ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:リサとギャスパール ★:2016/08/13(土) 18:23:54.82 ID:CAP_USER9.net

     聴覚障害者に対して「筆談での対応もしていない」と予約を拒否した飲食店が話題になる一方で、聴覚障害者にどう接客したらよいかを尋ね、メニューの説明にかわいいイラストを用意した山形市の居酒屋が、ネットで共感を呼んでいる。

     山形県上山市の佐藤万美さん(39)が、聴覚障害者向けの電話リレーサービスを使い、山形市の「酒場やっしょまかしょ」に予約を入れたのは7月末。
    返ってきたのは「聴覚障害の方は初めてなんですが、当日はどうしたらいいですか」という言葉だった。
    ふだんは「聞こえる方も一緒ですか」「他の店をあたってください」と言われることが多く、「分からないことを遠慮せず、前向きに聞いてくれた」ことがまず、心に染みた。

     30日に夫と店を訪れて料理を注文したら「炙(あぶ)りメ鯖(しめさば)です」「ばーなー あぶります!」「レモン しぼってください」というイラストが登場。
    レモンをしぼると「いいしぼりです!! ナイスレモン」と2枚目のイラストも出てきた。「忙しい中で考えてくださったんだ」とさらに感動し、ツイッターなどに投稿した。
    瞬く間に拡散、「これぞ、本当の接客」「涙出てきましたわ」と多くの人が反応した。

     佐藤さんは「他の店では(耳の聞こえる)夫に話しかけるだけということが多いのに、わざわざイラストまで用意してくれた。障害者ではなく、一人の人間として見てくれたことがうれしかった」と振り返る。
    「障害者への悲しい事件が続いている。こんなお店がもっと増えてくれたら」と願う。

     予想外の反響に店長の飯鉢隆弘さん(37)は「たまたま絵のうまいアルバイトがいて、他のお客さんと同じように楽しんでほしいなと思っただけ。ニコニコ帰ってくださってよかった」と話している。

    店長の飯鉢隆弘さん
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160805003200_comm.jpg

    拡散されたツイート=佐藤万美さん提供
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160805003179_comm.jpg

    ツイッターに投稿されたイラスト=佐藤万美さん提供
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160805003517_comm.jpg


    http://www.asahi.com/articles/ASJ853K1CJ85UZHB002.html
    多鹿ちなみ2016年8月13日16時34分


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471080234


    3 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:25:42.90 ID:OxV/vHwH0.net

    こうしてこの店は山形の聴覚障害者御用達の居酒屋になった。



    43 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:46:56.53 ID:cukoT212O.net

    >>3
    それでいい
    一般の店にモンスター障害者が来なくなる


    147 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:20:12.45 ID:1G/39dVv0.net

    >>3
    近所の居酒屋がまさにそれ。ママさんが手話できるから


    9 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:29:28.59 ID:Mbnbt6SM0.net

    いきなり電動車椅子を運べって言う奴も居るんだって?



    146 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:15:46.81 ID:wq9wLptwO.net

    >>9
    Z?(笑)


    16 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:32:39.54 ID:Vd0u6Qet0.net

    お前らってどうしてそんなに極端な意見ばっかなの?



    136 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:56:53.18 ID:imAhGOn/0.net

    >>16
    ノイジーマイノリティが承認欲求求めてるだけだろ


    140 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:03:18.88 ID:NMIhU5PA0.net

    >>16
    朝鮮人だからじゃないかな


    19 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:33:10.66 ID:TEw+UbN9O.net

    これは美談かも知れないがこれを当たり前に要求してくるようになる

    27 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:37:13.92 ID:zLfuBKHB0.net

    それは良かったな。これからもそういう店を頑張って探せや。

    29 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:37:46.81 ID:zlzX7zw20.net

    旦那が会話可能なら店に余計な負担を掛けるなよ・・・

    31 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:39:11.62 ID:jEVqgqko0.net

    マット県にもいい人がいるんやな

    32 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:39:28.82 ID:H9s7JOVjO.net

    やってもらってんのにこれくらい当たり前だろ、になるんだろうな

    47 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:49:25.85 ID:uM5NgU430.net

    塗りの雑さを見るに、この人の作った料理は食べたくないかな

    63 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 18:57:39.86 ID:VoiNsC8+0.net

    店側は「はて困ったな?」ぐらいで頑張ったんだろうけども、扱ってるのが朝日新聞だから全てが悪い方にしか受け取られない。

    75 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:03:55.22 ID:yyWzgkJl0.net

    学生のセミナーハウスの大食堂で手話グループが居たけど、騒がしいのに離れた距離で手話が通じ合ってたのは便利そうだった。



    79 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:04:51.12 ID:v8H+IwrN0.net

    このイラストの手間は請求出来ないんだろ?



    84 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:09:22.64 ID:zlzX7zw20.net

    うちにも手足が不自由な障害者が居るが家族が対応出来る事で店に負担を掛けたくない

    89 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:12:10.72 ID:g/Ayqmtn0.net

    他でもこんな風にしろって投稿でもないのに叩く必要がどこにあるのか

    95 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:16:43.93 ID:3HNi7acw0.net

    普通に夫と行ってんのに何故わざわざ店に面倒くさいようにしたんだろうな、店の対応は素晴らしく嬉しかったのは確かだろうけど今度は1人で行くとかならわからんでもない

    98 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:17:19.12 ID:rLhmHbL80.net

    健常者の付き添いがいるのにわざわざこんなこと居酒屋ごときに聞くか?

    106 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:21:10.07 ID:kvhWAo3D0.net

    このイラストって、別に聞こえのサポートはしてないと思うけどなあ?



    109 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:24:46.00 ID:VBcb219c0.net

    >>106
    コミュニケーションを取ってもてなそうとしてくれたのが嬉しかったんだろう
    内容はどうでも良かったのかもよ


    110 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:24:47.36 ID:DheGJewM0.net

    いい話だろうけど、なんか他の店もそうしろよって思惑が見えてやだな



    141 名前:【沖縄電 - %】:2016/08/13(土) 20:05:29.18 ID:tMHfO/nAO.net

    >>110
    それは各々の飲食店が自由に判断すればいい。


    112 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:26:48.26 ID:teilHwmf0.net

    溜まり場になって普通の客が逃げたりして

    114 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:28:04.57 ID:VobZOGaD0.net

    タッチパネルで注文できればいいじゃん

    117 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:30:58.52 ID:0g0yodev0.net

    無関係なお前等が被害者意識剥き出しなのが面白い



    121 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:36:41.01 ID:kvhWAo3D0.net

    カニ食べほの店とじゃ、店のハンディ無視し過ぎじゃん



    124 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:41:54.89 ID:XV9gqMwb0.net

    タダで特別サービスをする手間が、利益と釣り合えばいいけどねえ。

    130 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:46:09.39 ID:kvhWAo3D0.net

    いちいち居酒屋にいくのに、持病、障害晒す必要あるの?

    137 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 19:57:11.06 ID:W7VW2Egk0.net

    こういうの泣ける歳になった

    151 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:32:20.34 ID:q5oMcCHY0.net

    「せんせい」で筆談が手っ取り早いだろ

    156 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:46:07.94 ID:PsFmLuVo0.net

    ここまでのサービスは超高級店でも求められないと思うけど

    157 名前:名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 20:47:14.84 ID:P3NpJcnh0.net

    ほとんどの客が味覚障害者だからな。


    絶対階級学園
    絶対階級学園


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:11 ID:v6cz40fL0
    厚かましい奴が多い
    注意
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:18 ID:PNMbOaUI0
    特別待遇を当然の権利として要求するからなぁ
    で、断られると「差別」とか言って騒ぎ出すから手に負えねえ
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:20 ID:AFZGXVmH0
    これって視覚障害者への差別行為なんじゃないの?
    最低な居酒屋。
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:26 ID:VNOTqqyN0
    店の持ち出しでサービスしろと要求したらモンスターカスタマーなのに
    なんで障害者がやらせると美談になるの
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:28 ID:kIJmvXNf0
    害者「分からないことを遠慮せず、前向きに聞いてくれた」
    聞かれる前に説明しないから厄介なんだよな
    ホウレンソウは召使いたる健常者の仕事だと思ってる
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:34 ID:vwaWMJ1g0
    害のほうが店に迷惑かけないようにしろよ、馬鹿じゃねえの
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:36 ID:LgPHOKeW0
    やってもいいけど、こういうのは金取れよ
    こういうのを無料でやるからおかしくなんだよ
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:49 ID:.k.v.nmQ0
    ※7
    は?w
    なんで金取るの?w

    おかしな奴を追い出せば済むことじゃんwww
    なんでも金・金ww
    浅ましいやつだなぁw朝鮮人みたいw
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:56 ID:dHIjS8XK0
    ここは捻くれ者が多いんだな〜
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 21:57 ID:OJfJz8xz0
    ネット民はなぜ過剰に反応するんだろうか?
    こうしなさいよ、気が利かないなぁ!とか言われて来たのかな?
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 22:12 ID:oUyONL4w0
    これは最初の一人で滅多にない事だろうと踏んだからこそのサービスだったんだろうけど
    こうして広まった以上この居酒屋には障害者が山のように押しかけて連日同じような事を要求してくるぞ。
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 22:20 ID:e0tSSepf0
    本当の障害者はまとめサイトに居たってパターンやね
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 22:47 ID:KYeGlRZG0
    耳が聞こえようが聞こえまいが金を払うなら客な訳で客にどんな対応をしようが店の勝手だろ。
    迷惑だと言って出禁にしようが問題ないと言ってこういう風に接客しようが、外野が想像に基づいてとやかく口を出す問題ではない
    14. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 22:48 ID:uyIETtAb0
    LINEで会話しろ
    15. 名前:名無しマッチョ   2016年08月13日 23:05 ID:D1EJIXHp0
    コメント欄すさんでて草
    16. 名前:名無しマッチョ   2016年08月14日 03:36 ID:2hWKtEdE0
    これを1人の人間として扱ってくれた、なんて思うのがおかしい。
    特別待遇なのに。
    17. 名前:名無しマッチョ   2016年08月14日 06:18 ID:Df.yvgbG0
    いい話ではないなぁ
    増長させるだけだ
    18. 名前:名無しマッチョ   2016年08月14日 06:41 ID:0uK2JmDv0
    >これぞ本当の接客
    特別親切な接客なだけで嘘も本当もない
    そこまでの接客は普通ではない
    19. 名前:名無しマッチョ   2016年08月14日 10:39 ID:A.Gmwp1Y0
    >これは美談かも知れないがこれを当たり前に要求してくるようになる

    これなんだよなあ
    つか外国人観光客とかもだけどスマホ使えばいいのに
    入力した文を喋るアプリなんていくらでもあるだろ
    20. 名前:名無しマッチョ   2017年02月11日 08:48 ID:4dkvY.Vh0
    頭の悪いのがいるなあ
    バカなのか?親に教育を受けなかったのかな?
    善意で対応した店員だし称賛されるべき行動なんだよなぁ…
    それにとやかく言ってるのは…あっ(察し)
    21. 名前:名無しマッチョ   2017年05月30日 19:59 ID:JD5bmK200
    名前が違うね

    佐藤万美じゃなくて佐藤真美?佐藤麻美?
    かみのやま温泉駅の東口のアパートに住んでる女だよ。
    聴覚障害者の中にも一芸に秀でてる人間はたまに居る。
    そういう人達を利用して見せ物にしたり、食いものにしてる最低な女、それが佐藤。
    自分自身は何も取り柄が無いし、旦那や他人を上手くコントロールしながら私腹を肥やす事しか考えてない最低な女。
    京都出身だから当然、部○出身の馬鹿女。
    旧姓は山根。
    旦那も洗脳されてる。お気の毒様w

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ