2016年09月20日19:00
66
はてなブックマークに追加
- 1 名前:朝一から閉店までφ ★:2016/09/20(火) 17:59:13.47 ID:CAP_USER9.net
2016.09.20 07:00
【広島県人と岡山県人との仲はイマイチ?】
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/09/hiroshima_miyajima_image.jpg
カープ優勝で沸く広島は中国地方一の大都市のためか、近隣県民からは「広島は周囲を見下している」というブーイングも聞こえる。広島県出身のフリーアナウンサー・山中秀樹氏は批判を堂々と認める。
「相手に『ご出身はどちらですか?』と聞いて、岡山・島根・山口などといわれたら悪いけど、優位性を感じちゃう。岡山の人は広島まで買い物に来ますからね。中国・四国で一番というプライドがある」
実際、山口県の岩国市は広島の「属国」だと思っている県民が多い。
「岩国市から山口市は約100キロもありますが、広島市は35キロほどと地理的にも近い。広島県の観光ガイドには、県内の名所と並んで岩国市の錦帯橋が掲載されています。
広島のテレビ局も“自分の県の観光地”として岩国を紹介するので、本当に岩国市は広島県にあると思っている県民が、結構いる」(『広島人あるある』著者でノンフィクションライターの幸部辰哉氏)
60代の岩国市民が憤る。
「広島の若者は免許を取ると必ず一度は、岩国市の山中にあるドライブインの『いろり山賊』という派手なレストランを訪れます。“山口に来ている”状況にもかかわらず、『山賊』も広島のもんと思っている」
その一方で、東の県境を接する岡山県をライバル視していると幸部氏がいう。
「岡山県には、広島市と並んで中国地方で2つだけの政令指定都市・岡山市がある。決して追い越されることはないという優越感から山口には好意を持つが、中国地方の最大都市を競う岡山のことは好きになれない」
そんな広島県民に衝撃が走ったのは2014年12月。岡山市内に西日本最大規模を誇る「イオンモール岡山」がオープンしたのだ。岡山に住む40代男性が当時を振り返る。
「広島ではなく、岡山にできたことに憤慨し、多くの広島ナンバー車が“偵察”に来ていた」
プライドは高いが、「東京には勝てない。憧れている」(前出・山中氏)という広島県民は、「西日本最大」という言葉に弱い。
「広島駅の近くにタワーができた時は『西日本最大級』と銘打って盛り上がりました」(前出・幸部氏)
※週刊ポスト2016年9月30日号
http://www.news-postseven.com/archives/20160920_448784.html?PAGE=1#container
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474361953
- 11 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:03:18.75 ID:rfyDtcqa0.net
結局中国地方の盟主はどっちなんだよ
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:05:25.53 ID:7j2l/w/V0.net
>>11
そりゃ広島に決まってるわ
- 105 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:23:23.95 ID:V/SBrFjL0.net
>>11
出雲に決まってる
- 162 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:30:13.97 ID:czUsRwST0.net
>>11
政府機関は岡山が多いんじゃね?地方ナンとか局とか
- 278 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:44:48.67 ID:Pt8xxRkz0.net
>>11
当然岡山だよ
求心力・都市の風格・文化・先進性・県民の賢さなどなど
確実に岡山が広島を上回っている
- 12 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:03:34.66 ID:83OTK+kp0.net
ギギギってそんなに都会なの?
- 13 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:04:01.55 ID:0wBxHz970.net
岡山と倉敷を合わせれば広島と規模は変わらなくなるからな。
- 15 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:05:05.04 ID:CnbAHPTN0.net
大企業は地震の無い大都市岡山に工場を移転するべき
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:05:18.02 ID:dLTMrgEO0.net
ユーミータウンがあるじゃないか
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:05:28.86 ID:L1o1Ch7P0.net
どっちも東西にある福岡神戸に比べたらド田舎という現実
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:05:53.60 ID:j48O4MXC0.net
は? 岡山は広島のことライバル視してるかもしれんが広島は岡山なんて正直眼中にないわ
- 21 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:06:24.07 ID:o34j/KwB0.net
ゆめタウンにでも行ってろよ
- 30 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:08:22.13 ID:ESDDZVn80.net
IKEAはいつになったら広島に来るんや。
- 32 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:08:44.87 ID:pPyiLah30.net
仙台が岩手山形福島を、名古屋が三重岐阜静岡をバカにするようなものか?
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:11:21.20 ID:BahvsP5H0.net
こういう話を聞くと、やっぱり須磨とか垂水よりも西は地の果てって気がするわ。平安時代から変わらんね。
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:12:30.38 ID:bXvf2rca0.net
岡山市の衛星都市の分際のくせに
- 47 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:12:34.41 ID:Mg61lDNy0.net
イオンモールなんて極一部の例外を除いて、田舎の象徴だろうに
- 54 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:13:51.38 ID:Ace5dv4a0.net
隣同士仲良くできないのはド素人以下
- 59 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:14:33.25 ID:rqAp6+uN0.net
鳥取「中国地方批判すんなら一緒にしろやwww」
- 68 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:15:54.93 ID:zqrhui1w0.net
イオンの売りは駐車場の広さ
- 70 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:16:51.82 ID:0xuMG1na0.net
イオンモールの規模のワンツーは埼玉と千葉(越谷レイクタウンに幕張新都心)なんだからこだわる必要はないのに。
- 79 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:18:27.10 ID:5stlqmQD0.net
むしろでかいイオンがある方が田舎のイメージなんだが
- 82 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:18:39.28 ID:7Ue+VEmd0.net
福山市は広島市より岡山市の方が近いよね
- 88 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:19:44.77 ID:5XD5puzi0.net
地図でみたら分かるけど広島中心と岡山中心無茶苦茶はなれてるけどな。
- 90 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:20:23.22 ID:4lFhTpX00.net
イオン=田舎じゃなかったのかよ
- 102 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:22:37.45 ID:pZkWwWx90.net
広島は周りに山しかないから外から人が行かない
- 116 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:25:01.39 ID:KWAdiG7I0.net
そう言えば前に広島で三日間何しようって話になって福山か倉敷行こうとしたけど遠すぎて広島旅行自体頓挫したな
- 119 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:25:14.43 ID:v4eU58Nx0.net
岡山が優位だったのは瀬戸大橋しかなかった時代まで
- 123 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:25:47.91 ID:uvYCd4CC0.net
民度が低いんだろうなって事はよく分かった
- 124 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:25:55.22 ID:Skv9lgVw0.net
西日本って九州、関西も含むんじゃないの?
- 139 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:28:03.23 ID:GFg+sRn+0.net
広島県民だけどイオンなんて見に行くわけねーだろ(笑)
- 141 名前:前スレ599:2016/09/20(火) 18:28:12.14 ID:PA4wVz1E0.net
Fuji「ワシがおるじゃろ」
- 145 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:28:44.43 ID:IeIGIkY70.net
広島は福岡に勝った気なのか?
- 152 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:29:13.01 ID:Luiu70d+0.net
愛知の人間が三重と岐阜を植民地みたいに見下してる感じと同じだな
- 153 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:29:14.02 ID:CAFwUKz50.net
愛知の名古屋〜、神奈川の横浜〜みたいなもんでさらに低レベルにした感じだなw
- 160 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:30:06.87 ID:DGJS84ew0.net
中国四国ってそもそも人住んでんのかな
- 165 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:30:40.61 ID:nhMM+X3m0.net
子なしで世帯年収一千万越えると、とたんにイオンモールには行かなくなる。なんとかの法則。
- 167 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:30:42.51 ID:iXx0i7pn0.net
そもそもイオンは売国反日企業
- 169 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:30:49.19 ID:DYnj7zaL0.net
“広島の奇跡”的なタレントを発掘するしかないな
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:30:51.84 ID:Luiu70d+0.net
広島って広島風お好み焼きくらいしか無いよな
- 171 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:31:05.24 ID:HobLgGaO0.net
テレ東系が見れない広島は田舎。
- 179 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:32:02.48 ID:RWXVp7vr0.net
休日の、イオンのフードコートって、被災地の避難所みたいだよねぇ、食事する気しないよ
- 181 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:32:33.96 ID:MPrmy/0c0.net
岡山には住みたいと思うけど広島はないなあ
- 184 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:33:13.78 ID:vdlOzTlK0.net
駄菓子に「きびだんご」っていうのがあるのを思い出した
- 189 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:33:58.28 ID:MnmsKkAr0.net
原爆という観光資源で保ってる悲しい県が偉そうに
- 192 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:34:48.45 ID:WgJyKv+80.net
B&Bのネタかとおもた
- 201 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:35:26.18 ID:aa9QPzao0.net
大都会岡山に、広島なんかが相手になるわけないだろwwwwwwww
- 204 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:35:38.85 ID:qmMJeaCS0.net
広島の方が断然都会だな、しかし広島はファッションがダサい
- 220 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:38:31.38 ID:u61rMPW+0.net
広島は浄土真宗=穢多寺=被差別部落の集積体のような悪地だからなぁ。原爆が無かったら、今ごろは福岡や大阪や川崎と並ぶ無法地帯四天王になっていただろう。
- 237 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:40:36.05 ID:TJX4zDpM0.net
ただの馴れ合い喧嘩ネタを記事にしただけじゃねえかw
- 243 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:40:49.69 ID:okXvQSae0.net
岡山市内から少し走るとある用水路に何回か落ちそうになった
- 248 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:41:10.95 ID:lEf4Dly70.net
岡山のアーケードより高松のアーケードの方が立派なのはトップシークレットな
- 264 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:43:27.01 ID:+ZPVtOBe0.net
お好み焼きでも大阪に対抗しようとしてくるよね(´・ω・`)
- 267 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:43:34.03 ID:gEFrtMtO0.net
近くに反日スーパーができてもうれしくない
- 286 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:45:18.59 ID:ssjYu6zH0.net
イオンモール岡山の女子トイレは異常
- 302 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:47:02.17 ID:L9r0lSZ00.net
イオンモールは都会には無くてもいいモノだが大都会岡山には必要
- 306 名前:◆65537PNPSA :2016/09/20(火) 18:47:08.39 ID:rm7KCs3X0.net
田舎者にとっては「イオンのデカさ」はステータスシンボルだからな
- 317 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:48:14.54 ID:Qi0Zs64e0.net
まるで、一昔前のまちBBSを見ているようで懐かしい。ハヤシバラが無いといまいち盛り上がらないな。
- 318 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:48:19.56 ID:HSsUpx780.net
あなたとわたしの夢が広がる
- 323 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:48:27.74 ID:6hu9vu+W0.net
山陽道のオービスの数、岡山異常だw
- 327 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:48:38.73 ID:kOwBpoSh0.net
どっちもどうでもいい地方に変わりゃしないっての
- 329 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:48:41.60 ID:cOD6Opy60.net
福岡からみたらゴミの争いだわwwwwwwwwww
- 331 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:48:47.50 ID:oSZCheCM0.net
正直、広島とかどうでもいいからw
- 336 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:49:18.30 ID:GJ2N0HbT0.net
大都会様に大都市風情が頭が高けぇよ
- 337 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:49:21.06 ID:6hu9vu+W0.net
福岡はチョンだらけの修羅の国だろw
- 343 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:49:52.86 ID:9NfhYo2Q0.net
島根辺りだと広島は身近に感じるのかな?
- 347 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:50:11.65 ID:oVwD5DOS0.net
広島は基本歴史もないからな(´・ω・`)
- 356 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:51:11.74 ID:7vJZOU++0.net
そう言えば関西の人が、広島のはお好み焼きじゃなくてキャベツ焼きだって言ってた
- 359 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:51:33.57 ID:KABV7Qb+O.net
岡山だが広島のやつはサッカーとやきう自慢するわ
- 360 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:51:35.28 ID:0dYnZP+f0.net
福山なんてフジグランで十分だろ
- 362 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:51:44.19 ID:SAVVDINP0.net
北日本の圧倒的大都会・札幌にはこういう心配はない
- 367 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:52:27.89 ID:aEYF5qes0.net
2号線沿いの山賊ってそんなに有名だったのか
- 380 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:53:45.49 ID:iBzSuxU90.net
山賊全然大した料理じゃない 昔と比べたらなんかセコいし あんなとこに今時せいて行くヤツはよっぽどのいなかモン
- 386 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:54:19.50 ID:zsMEReIG0.net
イオンレイクタウンと比べるとどんぐりの背比べ

星のカービィ ロボボプラネット
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 19:12 ID:M2bFhqEn0
>304 名前:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:47:05.25 ID:K+LjJxyd0.net
>>>18
>福岡は延びてるんだってね
俺すごい俺すごい!って連呼するんじゃなく
こうやってさらっと嘘を言って逃げる
福岡人の図々しさを広島人も学んだほうがいいな
ちなみに福岡は人口が伸びてるのになぜか経済が下がるという
政治崩壊のリアル修羅の国路線です
>>>18
>福岡は延びてるんだってね
俺すごい俺すごい!って連呼するんじゃなく
こうやってさらっと嘘を言って逃げる
福岡人の図々しさを広島人も学んだほうがいいな
ちなみに福岡は人口が伸びてるのになぜか経済が下がるという
政治崩壊のリアル修羅の国路線です
2. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 19:34 ID:9MZheuX70
石川vs新潟みたいなもん
地元民の交流も少ないのに何故かライバル扱いされてるという
地元民の交流も少ないのに何故かライバル扱いされてるという
3. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 19:43 ID:dTvpcQ8Z0
岡山県人で広島まで買い物行くやつおらんだろ
遠すぎるし
遠すぎるし
4. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 19:51 ID:lBiSI3g.0
大阪人だけど
別に広島、岡山、山口を田舎県だからといって見下しはしないなぁ
逆に交通マナーを羨ましく思う
別に広島、岡山、山口を田舎県だからといって見下しはしないなぁ
逆に交通マナーを羨ましく思う
5. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 19:59 ID:i1VMyBK30
山口市民だが遠くに遊びに行くとなると広島よりか福岡になる模様。
6. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 20:02 ID:zGM7djPT0
ゴミ記事だな。
岡山の奴らが買い物行くのは三ノ宮か大阪。
広島の方が民度は遥かに高い。
イオンなんか田舎の象徴。東京の端にもあるけど、行くのは地方出身者だな。
唯一岡山が上回っているのは飯だけ。広島はお好み焼き以外全てしょっぱくて不味い。
岡山の奴らが買い物行くのは三ノ宮か大阪。
広島の方が民度は遥かに高い。
イオンなんか田舎の象徴。東京の端にもあるけど、行くのは地方出身者だな。
唯一岡山が上回っているのは飯だけ。広島はお好み焼き以外全てしょっぱくて不味い。
7. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 20:02 ID:5Rk4bix50
福山市民はどっちかとしたら岡山の方言に近い
8. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 20:22 ID:yo5LfCso0
広島人は東京方面見てて、岡山人は関西方面見てる
どっちも隣県の事とかどうでも良くて、仲が良いも悪いもないよ
ただ、岩国は広島領
これだけは譲れない!
どっちも隣県の事とかどうでも良くて、仲が良いも悪いもないよ
ただ、岩国は広島領
これだけは譲れない!
9. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 20:27 ID:mU8cEzpR0
広島人だが別に岡山をライバル視も見下してもいないぞ。
そもそも岡山って交通の要衝だし、うまくすれば
広島より発展するのが目に見えてるし。
岩国は確かに近いが、属国扱いって発想はない。
ただし、知らなければ広島と勘違いする人はいるかも。
そもそも岡山って交通の要衝だし、うまくすれば
広島より発展するのが目に見えてるし。
岩国は確かに近いが、属国扱いって発想はない。
ただし、知らなければ広島と勘違いする人はいるかも。
10. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 20:38 ID:cueQNtWc0
目くそ鼻くそ
11. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 20:41 ID:DTuqjfGa0
備後は、元々、古代吉備王国の一員だった。
分割統治によって3ヵ国(のち備前国は、さらに美作国にw)に分けられた。
なぜ、そうなったのか?
その意味を考えると、古代において、吉備国は強力な先進国であった事が理解できる。
広島は、備後の国を、岡山に返却して下さい。泥棒野郎!
分割統治によって3ヵ国(のち備前国は、さらに美作国にw)に分けられた。
なぜ、そうなったのか?
その意味を考えると、古代において、吉備国は強力な先進国であった事が理解できる。
広島は、備後の国を、岡山に返却して下さい。泥棒野郎!
12. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 20:57 ID:NRmqy0RB0
おいら広島人だが、そんな話初めて聞いたわw
マジでどうでもええがな
マジでどうでもええがな
13. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 21:12 ID:RibO9esf0
広島随一の観光地宮島に行くには広島空港より岩国空港の方が近いんだよな。
なんであんな山奥に作ったの?広島空港。
なんであんな山奥に作ったの?広島空港。
14. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 21:13 ID:PC5dmFpt0
一通り読んだが、『広島人が憤慨した』のは岡山40代男性の脳内での出来事。
40代男性は病院行ったほうがいい。被害妄想が過ぎる。
オープンしたてのセール狙いで県境またいで行くこともあるだろうに。
40代男性は病院行ったほうがいい。被害妄想が過ぎる。
オープンしたてのセール狙いで県境またいで行くこともあるだろうに。
15. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 21:21 ID:lEDxeqdm0
>>13
ttp://biz-journal.jp/2015/06/post_10292.html
広島空港はもうすぐつぶれるらしい byサイゾー
ttp://biz-journal.jp/2015/06/post_10292.html
広島空港はもうすぐつぶれるらしい byサイゾー
16. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 22:02 ID:S.U2EEBM0
>>福岡が発展してるのは南部は農村田舎気質だし北部は都市化で経済が周りそうなのは一部だけだよ。東京や大阪には絶対になれないよ。あの狭い空港としょぼい港を悪党に高額の利用料を払っている限りはな。
さっさと大改築するしかないのに肝心の福岡市市民が微塵も目覚めない。まぁあいつら東京と同じで九州の余所者ばっかりだし。
福岡は局地的な発展の仕方してるから将来性としてはかなり歪な行政になるとおもうよ。
福岡市周辺は開発資金つぎ込みたいけどベットタウンは他からだしそっちの方にも税金入れないと政治票が安定しないからな。
政治家はあくどいイメージが払拭できてないが無茶苦茶ばかりをやってるわけではない。福岡は地元出身の政治家が強いのもあるから余所者は戦いにくいしな。
差し詰め当分は急速な高齢化で財政がろくでもなさそうなことになりつつある北九州が溜め込んだ税金を必死に呼び込みステマに使ってるが流出に歯止めがかかってないからどう落ち着くか見ものだな。
本当に北九州の宣伝まじでうざい。地元のローカルは毎日必ず北九州宣伝やってるイメージ。
いいから工藤会と一緒に衰退してろ。
さっさと大改築するしかないのに肝心の福岡市市民が微塵も目覚めない。まぁあいつら東京と同じで九州の余所者ばっかりだし。
福岡は局地的な発展の仕方してるから将来性としてはかなり歪な行政になるとおもうよ。
福岡市周辺は開発資金つぎ込みたいけどベットタウンは他からだしそっちの方にも税金入れないと政治票が安定しないからな。
政治家はあくどいイメージが払拭できてないが無茶苦茶ばかりをやってるわけではない。福岡は地元出身の政治家が強いのもあるから余所者は戦いにくいしな。
差し詰め当分は急速な高齢化で財政がろくでもなさそうなことになりつつある北九州が溜め込んだ税金を必死に呼び込みステマに使ってるが流出に歯止めがかかってないからどう落ち着くか見ものだな。
本当に北九州の宣伝まじでうざい。地元のローカルは毎日必ず北九州宣伝やってるイメージ。
いいから工藤会と一緒に衰退してろ。
17. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 22:12 ID:CCaV.lmV0
流石大都会おかやまですね
私ごときでは恥ずかし過ぎて伺う事が出来ませんわ
素晴らしいです 大都会おかやま
私ごときでは恥ずかし過ぎて伺う事が出来ませんわ
素晴らしいです 大都会おかやま
18. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 22:17 ID:z8XcB2.I0
俺大学生で岡山に引っ越してきた者だけど、岡山は本当に民度低いから卒業したらさっさと出るわ
お前らも気を付けろ
お前らも気を付けろ
19. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 22:20 ID:Y.nT.tig0
jリーグはプロ野球と違って地元の
法人で支えないといけないけど、
岡山も福岡も選手の総年俸広島と
比べてみ?地域の経済力はこういうところにあらわれるんや。支店経済だけでは
限界がある。
法人で支えないといけないけど、
岡山も福岡も選手の総年俸広島と
比べてみ?地域の経済力はこういうところにあらわれるんや。支店経済だけでは
限界がある。
20. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 22:26 ID:D40OmDtD0
俺は昔から岡山+鳥取、広島+島根で
1つの選挙区にしたらいいと思ってるんやけど
1つの選挙区にしたらいいと思ってるんやけど
21. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 22:29 ID:rp1S0HWM0
山賊はたいして美味しくないし、山道だし、みんなが行く意味が良く分からなかったな。
まだ錦帯橋行った方がましだったわ。
まだ錦帯橋行った方がましだったわ。
22. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 22:36 ID:.qpNRXlH0
福岡県民、高みの見物
23. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:30 ID:L41S2Cqy0
岡山県はむしろ関西圏だし
ラジオも大阪の方のばかリ聞いてるわ
ラジオも大阪の方のばかリ聞いてるわ
24. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:32 ID:HExMOlHg0
イオンモールのせいで岡山は終わってるだろ
25. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:35 ID:ysXFkDsg0
広島市から岡山市までクソ遠いのに偵察ご苦労様ですw
その距離あったら岡山市民は神戸大阪で遊べますんでw
その距離あったら岡山市民は神戸大阪で遊べますんでw
26. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:37 ID:WAwRL.D.0
やっぱり津山のマルイがNO1
27. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:38 ID:N37c..Gp0
岡山から見ても、広島は田舎と感じるぞ
買物は広島に行くくらいなら神戸行きますわ
買物は広島に行くくらいなら神戸行きますわ
28. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:43 ID:v6pQ2r9p0
岡山県民だけど
広島に買い物は行かないなぁ・・・
同じ距離なら大阪、神戸方面に行くよ。
つか岡山、イオンしか誇れるものがないのかよwww オコ
広島に買い物は行かないなぁ・・・
同じ距離なら大阪、神戸方面に行くよ。
つか岡山、イオンしか誇れるものがないのかよwww オコ
29. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:49 ID:O2M8WREl0
岩国を広島に、下関を福岡にとられる山口の身になって下さい。
30. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:50 ID:1HNyhOy20
大阪からだと広島は遠い。
広島県に入ってから広島市に着くまでも遠い。
岡山の方がまだ気軽に観光できる。
広島県に入ってから広島市に着くまでも遠い。
岡山の方がまだ気軽に観光できる。
31. 名前:法改正してスパイ議員を一人残らず死刑に 2016年09月20日 23:55 ID:IEf..H.z0
早く倒産して、日本企業に二束三文で買い叩かれてくれないかな?
32. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:55 ID:th6oA3E.0
「都市圏人口では岡山のほうが・・・」
※ただし、広島都市圏に呉と東広島は
含めないものとする(笑)
※ただし、広島都市圏に呉と東広島は
含めないものとする(笑)
33. 名前:名無しマッチョ 2016年09月20日 23:58 ID:Mk.bOWke0
お互いライバル視も何もないだろ むしろ市町村で仲が悪く他県には興味ないイメージ
距離が離れてるし、岡山からなら関西方面に行くよな
県境の人は福山市辺りなら行くと聞くけど、広島市は遠いわ
距離が離れてるし、岡山からなら関西方面に行くよな
県境の人は福山市辺りなら行くと聞くけど、広島市は遠いわ
34. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:02 ID:Zgwsm.Kx0
岡山空港ターミナルビルは温泉旅館
35. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:03 ID:Zgwsm.Kx0
広島空港は霧の中
36. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:03 ID:3Poi.MNM0
岡山から広島に行く人は滅多にいないぞ
同じ労力使うなら神戸や大阪行くわいw
同じ労力使うなら神戸や大阪行くわいw
37. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:04 ID:Zgwsm.Kx0
山口・・・空港あったっけ?
38. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:08 ID:xg1Wb9KS0
岡山は気候はいいのは認めるけど人が冷たくてよそ者扱いが酷くて糞過ぎると思う
気候がいいのに栄えないのはその辺やろな
広島人は馴れ馴れしいし地元愛が強すぎるが広島の物褒めとけばなんとかなる
気候がいいのに栄えないのはその辺やろな
広島人は馴れ馴れしいし地元愛が強すぎるが広島の物褒めとけばなんとかなる
39. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:08 ID:tzAHpIyg0
広島行くくらいなら関西に・・・
言ってて虚しくなんないのかね
だからいとーよーかどーやどれみのまちが逝っちゃうんだぞ
言ってて虚しくなんないのかね
だからいとーよーかどーやどれみのまちが逝っちゃうんだぞ
40. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:21 ID:6pVgjRi.0
東北は東北って扱いで仙台がどうのってあんまりないよ。福島県が自身を関東だと思い込んでる以外は。
41. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:27 ID:xg1Wb9KS0
仙台人が他の東北民をカッペと思ってるのはひしひしと感じられるぞ
42. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:28 ID:rMoITHG.0
イオンの大きさなんか誰もしらねーよ
アホくさ
アホくさ
43. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:34 ID:x.VV7aLz0
※38
そうやって岡山も広島も見下してる、その心根が見透かされてるんだと思うよ?
そうやって岡山も広島も見下してる、その心根が見透かされてるんだと思うよ?
44. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:35 ID:F6y2CJwe0
山口には宇部空港があるぞ
広島県岩国市には岩国錦帯空港もあるぞ
広島県岩国市には岩国錦帯空港もあるぞ
45. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:36 ID:xIUGmDod0
広島民だが
岡山はテレ東が映るし大阪近いし羨ましいなあって思ってるぐらいなのに
やたら突っ掛かってくる感じがなんかイヤ
岡山はテレ東が映るし大阪近いし羨ましいなあって思ってるぐらいなのに
やたら突っ掛かってくる感じがなんかイヤ
46. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:38 ID:xIUGmDod0
イオン岡山ができたら
既存のイオン倉敷は自社内競合でやばくないの?
既存のイオン倉敷は自社内競合でやばくないの?
47. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:38 ID:uJbkGbJb0
イオンがある時点で田舎だわ。あの大きさを確保できるのが田舎でしかあり得んもの
しかも高ぇし面白いもの少ないしで、出張に行って宿の周りにイオンしかないとマジでしょんぼりする
まあどっちも変わらんよ。広島の中心部は結構栄えてるけどちっちゃいし、そこを離れりゃ二束三文の地方都市なのは岡山と一緒
しかも高ぇし面白いもの少ないしで、出張に行って宿の周りにイオンしかないとマジでしょんぼりする
まあどっちも変わらんよ。広島の中心部は結構栄えてるけどちっちゃいし、そこを離れりゃ二束三文の地方都市なのは岡山と一緒
48. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:50 ID:gjBGscgS0
全部田舎じゃねーか
49. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 00:53 ID:XYfOApce0
日本三名園の一つ「後楽園」
その側にある烏城とも呼ばれる「岡山城」
天空の城の一つに数えられる「備中松山城」
天領時代の町並みを多く残す「倉敷美観地区」
開館から80年をこす「大原美術館」
四国へ通ずる大橋「瀬戸大橋」
その橋を含む瀬戸内海を一望できる「鷲羽山」
備中松山城はタイミングがありますが、他県の人にはその辺りを案内しとります
用水路トラップも多く移住は勧めんが観光には来てちょうだい
食べ物も美味しいで
その側にある烏城とも呼ばれる「岡山城」
天空の城の一つに数えられる「備中松山城」
天領時代の町並みを多く残す「倉敷美観地区」
開館から80年をこす「大原美術館」
四国へ通ずる大橋「瀬戸大橋」
その橋を含む瀬戸内海を一望できる「鷲羽山」
備中松山城はタイミングがありますが、他県の人にはその辺りを案内しとります
用水路トラップも多く移住は勧めんが観光には来てちょうだい
食べ物も美味しいで
50. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 01:08 ID:IwycoKu00
どっちがより速くより多くのテヨンを叩きだせるかが決め手だね
今のところどんぐりこっこ
今のところどんぐりこっこ
51. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 01:10 ID:arCqPEsS0
【広島風】お好み焼きってさ
キャベツクレープなんだよなって広島の人に行ったらマジで怒られる
キャベツクレープなんだよなって広島の人に行ったらマジで怒られる
52. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 01:13 ID:WqqURxxP0
西日本と関東圏は隣県同士ギスギスしてんなぁ。
東北は平和だぜ・・・
仙台人が他の東北県の人をかっぺ呼ばわりしてるって?
だってほんとの事だから別に気にしないけどな。
田舎っぺでもいいじゃないか。
東北は平和だぜ・・・
仙台人が他の東北県の人をかっぺ呼ばわりしてるって?
だってほんとの事だから別に気にしないけどな。
田舎っぺでもいいじゃないか。
53. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 01:14 ID:tN91c2go0
岡山に親戚が住んでいて岡山のイオンに行ったけど、別に何も思わんかった。ハヤシバラシティが出来ていればなぁとは思ったけどw他にも既に倉敷のイオンや三井アウトレットとかあるしね。
別に何も思わん。それだけ。
別に何も思わん。それだけ。
54. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 01:33 ID:U8REuUsZ0
岡山は三菱自動車逝ったから、もう没落の一途だな。
まあ岡山市と倉敷市の行政が仲悪いし、玉野は仲間外れだし、イオンモールも何年持つか分からんよ。
まあ岡山市と倉敷市の行政が仲悪いし、玉野は仲間外れだし、イオンモールも何年持つか分からんよ。
55. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 01:37 ID:AOdekPiv0
定期
【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し) 【広島】←(敵対)→【岡山】
↓ ↑ ↑
【福岡】 (仲良し) (仲良し)
↓ ↓ ┌→【関西】
【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間)↓
↑ ↑ (知らん)
【高知】 (敵対)→【徳島】←┘
【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し) 【広島】←(敵対)→【岡山】
↓ ↑ ↑
【福岡】 (仲良し) (仲良し)
↓ ↓ ┌→【関西】
【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間)↓
↑ ↑ (知らん)
【高知】 (敵対)→【徳島】←┘
56. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 01:46 ID:mCOY2Tah0
何やようわからんが
国に例えると韓国と北朝鮮みたいなもんか?
国に例えると韓国と北朝鮮みたいなもんか?
57. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 03:18 ID:J2NyEepR0
1の記事に悪意がこめられてるだけじゃん
広島県民は岩国も山賊も山口のものと分かった上で、近県に親しみをもって遊びに行ってるだけなのにさ
ただ、広島市内からだと遊びに行くのは山口か島根が多く岡山はちょっと遠いから余り意識しないなぁ
福山辺りに住んでたら遊びに行きやすくなるんだろうけど
広島県民は岩国も山賊も山口のものと分かった上で、近県に親しみをもって遊びに行ってるだけなのにさ
ただ、広島市内からだと遊びに行くのは山口か島根が多く岡山はちょっと遠いから余り意識しないなぁ
福山辺りに住んでたら遊びに行きやすくなるんだろうけど
58. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 04:45 ID:mkc0UV950
イオン岡山店が綺麗だな
広島になきゃならんルールとかないから
あまり深く考えない方がいい
とりあえずカープ優勝おめでと
広島になきゃならんルールとかないから
あまり深く考えない方がいい
とりあえずカープ優勝おめでと
59. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 05:38 ID:fMZOrCqDO
テレ東見れない広島や岡山w
って煽っておけば良いんですかね?
って煽っておけば良いんですかね?
60. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 12:47 ID:adtBBOcbO
大丈夫!死国民から見ても広島は開けた狂暴な土人の街だから。
回りに大都市があるかないかでスタンスの変わる不思議w
回りに大都市があるかないかでスタンスの変わる不思議w
61. 名前:名無しマッチョ 2016年09月21日 21:21 ID:T223Rayj0
みんな仲良しでなによりですw
62. 名前:名無しマッチョ 2016年09月23日 23:16 ID:d.cQNMB.0
※55
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
はっきりわかんだね
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
はっきりわかんだね
63. 名前:名無しマッチョ 2016年09月25日 22:48 ID:uDixoW6p0
支那地方で一番?
せいぜい吐いた唾、飲まんどけよ
せいぜい吐いた唾、飲まんどけよ
64. 名前:名無しマッチョ 2016年10月06日 22:13 ID:Lk.FQiHc0
※47
大阪ドームの隣にイオンモールがあるということは、大阪市は田舎なのか。
イオンモール岡山が建ってるあの土地は、長いこと林原本社兼駐車場(林原モータープール)として使われていて、岡山にとっての最後の一等地だったんだよ。
大阪で言えばうめきたのような所だ(全然規模が違いすぎて例えると怒られそうだが)。
それを林原が潰れて土地が売却される際に、イオンモールが最高金額で買い取ってしまったんだよ。
林原が予定通りハヤシバラシティを作ればよかったんだが(あの程度の会社であんな大規模再開発なんて無理とは思ってたけど)、イオンに買い取られたのは本当に情けない。
大阪ドームの隣にイオンモールがあるということは、大阪市は田舎なのか。
イオンモール岡山が建ってるあの土地は、長いこと林原本社兼駐車場(林原モータープール)として使われていて、岡山にとっての最後の一等地だったんだよ。
大阪で言えばうめきたのような所だ(全然規模が違いすぎて例えると怒られそうだが)。
それを林原が潰れて土地が売却される際に、イオンモールが最高金額で買い取ってしまったんだよ。
林原が予定通りハヤシバラシティを作ればよかったんだが(あの程度の会社であんな大規模再開発なんて無理とは思ってたけど)、イオンに買い取られたのは本当に情けない。
65. 名前:名無しマッチョ 2016年10月06日 22:21 ID:Lk.FQiHc0
※59
中国地方の県庁所在地で、どうあがいてもテレビ東京系が映らないのは、実は広島市だけ。
岡山市はTSCがあり、鳥取市や松江市はCATVでそれが視聴可。
山口市はCATVでTVQが視聴可。
広島市はCATVでも見れないし、直接受信しようにも岡山TSCと広島RCCの物理チャンネルが同じ18chで不可能。
中国地方の県庁所在地で、どうあがいてもテレビ東京系が映らないのは、実は広島市だけ。
岡山市はTSCがあり、鳥取市や松江市はCATVでそれが視聴可。
山口市はCATVでTVQが視聴可。
広島市はCATVでも見れないし、直接受信しようにも岡山TSCと広島RCCの物理チャンネルが同じ18chで不可能。
66. 名前:名無しマッチョ 2016年10月06日 22:43 ID:Lk.FQiHc0
>>286
あれは女子トイレではなくてパウダールームだって。
開店したばかりの頃に流されたデマをまだ信じてんのか?
まあ男だったら実際に入って確認すること出来ないけどな。
あれは女子トイレではなくてパウダールームだって。
開店したばかりの頃に流されたデマをまだ信じてんのか?
まあ男だったら実際に入って確認すること出来ないけどな。