ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:経理の智子 ★:2016/09/30(金) 17:48:21.33 ID:CAP_USER9.net

    SMBC日興証券の吉野豊チーフテクニカルアナリストは、日経平均株価が時間サイクル分析上で重要変化日である9月28日を境に反転し始めており、6日に付けた直近高値1万7081円を上抜くと新たな上昇波動へ移行する可能性が高いとみている。

    日経平均は2月と6月にダブル底を形成し、その後は9月6日の1万7081円で頭打ちとなったが、8月26日の1万6360円を下回らず9月28日に下げが一巡したと吉野氏は29日付リポートで指摘。9月28日は、2015年6月の高値からことし2月安値までの下落期間と同じ156日目が2月安値から到来する時間帯で、今後は1万7081円を上抜くと2月以来の底固め局面が終わると分析。さらに4月の高値1万7572円を超えると、まずは1万8000円、年末までには1万9000円付近まで上昇する公算が大きくなるという。

    また、7−9月期は161カ月、91カ月、45カ月といった重要な中長期サイクルも集中する時間帯であり、底固めを経て右肩上がりに転換するなら中長期的に見ても新たな上昇波動に移行し、17年には2万2000円もしくはそれ以上の水準へ上昇する可能性があると吉野氏は考えている。

    https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iQ7T1O3wivtI/v2/488x-1.png

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-30/OEAY186TTDS601


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475225301


    8 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:50:19.22 ID:99eCNw310.net

    ずっと力溜めてるからどっちか大きく動くわねそりゃ。

    9 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:50:36.06 ID:naF4tZuZ0.net

    おれ予知夢見続けて29年目だけど、来年は29400円まで上がるよ



    774 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:03:18.61 ID:DvaC6EYm0.net

    >>9
    ロト7あててくれ


    10 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:50:45.44 ID:KUPWshjL0.net

    アナリストの言う事は信用しない

    11 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:50:59.14 ID:nqXrsj9l0.net

    上昇波動…?オカ板かと思った

    12 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:51:10.95 ID:oRvd1qa20.net

    「波動エンジン圧力上昇、17000,18000,19000・・・」



    232 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:34:54.17 ID:kfh67O6w0.net

    >>12
    「艦長、動きません!!」


    823 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:59:43.40 ID:TCpRvdq40.net

    >>12
    ETF砲発射と言う出口戦略ですね


    15 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:51:36.20 ID:JDLxlZm00.net

    こんな記事出る頃になったら手仕舞いしたほうが良い



    245 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:43:04.61 ID:lMPULpDX0.net

    >>15
    >こんな記事出る頃になったら手仕舞いしたほうが良い

    マジでそう
    倒産寸前の会社の社長が突然「夢物語」語りだすの似てるわ(´・ω・`)


    16 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:51:39.34 ID:sT6Gq/6x0.net

    野村は去年の暮れに3万円と言ってたが大丈夫なのか?

    19 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:52:08.58 ID:++iwpVSs0.net

    27年前に、日経十万円と言ってたで

    21 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:52:29.55 ID:GToZDPpB0.net

    ボックス圏長すぎ皆てうんざり

    22 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:52:35.85 ID:1xndng2O0.net

    こいつ・・・去年、為替が130円、日経平均は2万行くって言っていただろw

    24 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:52:44.72 ID:HQe/L8by0.net

    ほんまかいな。日経225先物でえらい目にあったので2度とせんけど。

    25 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:52:49.34 ID:rKaZUPJP0.net

    嘘つけ俺の塩漬けなんとかせい

    34 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:55:14.18 ID:lcwV3nyO0.net

    スゲー、今絶好の買い時ですね(白目)

    35 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:55:35.18 ID:1xndng2O0.net

    株価アナリスト・・・当たった試しはない

    39 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:55:46.01 ID:kBPR4a7p0.net

    うそっ!明日大暴落?13000割れもあるで。



    448 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:48:25.73 ID:OTjvtVJm0.net

    >>39
    明日は土曜日だぜド素人


    40 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:56:12.41 ID:rOiMSLgw0.net

    「上昇波動」かっけえ(厨並感)

    47 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:56:49.72 ID:ld3HboAw0.net

    そりゃ、証券会社は常に上昇波動に決まってる。

    50 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:57:23.67 ID:PL8U7p2k0.net

    海外では下げ要素しかないのにw

    52 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:57:44.20 ID:+MwsmvzC0.net

    昨日から全力Sしてるわwww



    57 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:58:04.66 ID:j+36PM1B0.net

    この買い煽りに騙されてはいけない!

    58 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 17:58:19.49 ID:FgM/G/dC0.net

    日銀と年金を突っ込んでるだけ

    66 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:00:26.10 ID:NRqM1ld+0.net

    こういうの発表=罠と思ってる

    67 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:01:20.27 ID:sCCGRASh0.net

    日興証券と一部プロ投資家が儲ける。

    68 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:01:29.68 ID:fVXzKKz80.net

    いい年こいて夢見るお年頃か?



    69 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:02:00.85 ID:++iwpVSs0.net

    I have a dream!

    70 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:02:04.46 ID:CLwrOjUt0.net

    こういう連中を風説の流布として極刑にできないもんかね

    71 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:02:18.44 ID:bM8ODLliO.net

    こういうのは去年の今頃も似たようなこと口走ってた

    72 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:02:37.90 ID:8pfTwaT10.net

    あれ?ドイツ銀行で 真っ逆さまなんじゃないの?

    74 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:02:42.38 ID:A0xV8Uhr0.net

    年初に2万超えるとか言ってたバカども出てこいや

    80 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:04:05.06 ID:33i75QGC0.net

    今日も思いっきり下げやがったな。

    81 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:04:10.96 ID:JDLxlZm00.net

    証券アナリストなんて相場で食えないから会社に雇って貰ってるわけで

    87 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:06:43.00 ID:BqEUVSxt0.net

    株価ボード 4回点滅 ボウラクのサイン

    88 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:06:56.26 ID:AVTnTUw20.net

    インデックスでも買っとくか

    93 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:08:17.23 ID:x9lL76Sj0.net

    ペナルティあるわけでもないからすきなこと言えるわな



    94 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:08:25.07 ID:oC3SF2gT0.net

    ドル円の為替金利差が広がってないのに、どうなったら日経が18000円行くんだよ

    95 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:08:49.41 ID:oRvd1qa20.net

    これから株価は上昇しますよという時、それは証券会社が株を売りたいとき。

    97 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:08:54.16 ID:PsVXUPms0.net

    年末18500と予想してる

    98 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:09:10.40 ID:0lgBgJFm0.net

    懲りないねえ・・・ナンピンナンピン重ねて、最後は破産で樹海か新小岩

    101 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:10:05.61 ID:L42+Gszc0.net

    海外勢&個人が引き上げている所を、日銀が必死に買い支えてるって昨日経済番組で言ってたw



    105 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:10:23.59 ID:jXzBEQyl0.net

    終了宣言出ましたあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

    108 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:10:31.86 ID:GlHUDdnf0.net

    ドイツ銀行がヤバいからマジで無理

    110 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:11:15.76 ID:19iMchj70.net

    ドイツ銀行が破綻しても日本市場だけはGPIFと日銀の力で保ちそう。

    112 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:11:19.82 ID:4mR6PRiv0.net

    まさに10年連続負け越している、俺の見立てと同じやw

    113 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:11:20.70 ID:N+HyM1pL0.net

    それで個人投資家を食い物にする算段なんですね

    114 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:11:31.74 ID:++iwpVSs0.net

    インデックスよりはレールガンやろ

    115 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:11:59.81 ID:wSVFCDLJ0.net

    マネックス証券の広木さんなんて、常時外しまくってることをツイッターで突っ込まれて、一般人にブチ切れてたからな



    894 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:30:27.05 ID:SMW36uss0.net

    >>115
    広木の逆に張ればまじ稼げる


    120 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:13:00.56 ID:zWvNBK+30.net

    フラグ、フラグ、フラグが立ったよ

    121 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:13:07.92 ID:PC6sBeJl0.net

    アメリカ株が崩れなければ18000円は行ける。

    125 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:13:43.22 ID:0lgBgJFm0.net

    今年の前半みたいに±1000位動けば外人戻ってくるで



    126 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:13:50.73 ID:PHrk3YE+0.net

    はいはい、信じない信じない

    127 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:13:53.45 ID:CcHAf8pb0.net

    おいおい絶対に乗ったらあかんやつやんw

    128 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:13:58.56 ID:SmOUKNAE0.net

    米が利上げすればあり得なくもない

    129 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:14:00.98 ID:aEcM0pF80.net

    じゃ、言い出しっぺが全力買いということで、、、がんばれよ

    132 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:14:10.43 ID:EDgOhjLu0.net

    やっときたか。年頭で解散して野党を壊滅させてほしいわ

    135 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:14:45.14 ID:1e3FHgBe0.net

    ドイツ銀行ネタ片付かないと20000はムリぽ

    139 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:15:05.83 ID:Uk7CtK9u0.net

    ドル建てじゃ既に2万くらいだから外人はもう買わないよ

    140 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:15:22.35 ID:HvRsZf1I0.net

    そうならなかったらアベノミクス失敗ということだな?

    145 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:15:47.46 ID:whBopLen0.net

    厚生年金だけじゃなく公務員共済年金の資金も株に使えよ。

    153 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:17:00.07 ID:Ivf75wJG0.net

    外人様のリスク回避で日本市場に金が集まるのか

    154 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:17:04.92 ID:kcFTTUa00.net

    今年中にドイツ銀行の破たんで8000円になる。

    155 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:17:18.80 ID:bNkskS7X0.net

    今日16500割ってるんだがwww

    162 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:18:27.13 ID:Oy+PfJuU0.net

    えー今買っておけば大儲けじゃん

    167 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:19:10.45 ID:BENRUPlsO.net

    確かに綺麗なチャートではあるな…

    172 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:19:24.55 ID:4fWllcjj0.net

    テクニカルアナリスト、、、結構いやらしいw



    176 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:21:06.35 ID:M40ERVRl0.net

    PCデポのデポリ具合が面白い事になってるよ

    178 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:21:27.32 ID:atxu/Q4y0.net

    欧州も中国も不安要素いっぱいなのによー言うわ

    180 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:21:31.18 ID:VcpsWk3X0.net

    これは嵌め込みきますわww

    191 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:27:19.70 ID:LuHm6J010.net

    武者さん以外は信じないから

    196 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:28:01.41 ID:Auya/res0.net

    今日の時点では全く説得力無いな



    206 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:28:50.71 ID:24tqfR8F0.net

    日本の連中がこういうことをいい始めたということは、そろそろバブル崩壊だな。

    207 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:28:53.39 ID:CGZE770K0.net

    2万円が天井のもんを今さら誰が買うんだよばーか

    211 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:29:56.22 ID:OCpp6o+f0.net

    当ったためしがないのによく言うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    216 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:30:54.47 ID:WUTUV0MU0.net

    キヨコ(25号)「夢を見たの・・・人がいっぱい死んで街が壊れて・・・私たちはもう一度アベノミクスに遭ったの・・・」(´・ω・`)

    223 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:32:12.71 ID:dNepmPmz0.net

    ドイツ銀行が破綻しそうなんだが?

    224 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:32:13.59 ID:67V1IhU40.net

    雑魚を釣り上げるための撒き餌ですね

    228 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:33:05.28 ID:PCXc7NLp0.net

    去年の今頃、2016年はドル円150円・日経3万円って煽ってたからな

    231 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:34:24.91 ID:/KR6nNdP0.net

    ここでフラグかよ、まだ全然上がってないのに!

    234 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:36:01.79 ID:2ykC7aD20.net

    何?今買えばいいのか???

    235 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:36:22.07 ID:eYVTRqmj0.net

    アホのトランプが大統領になったら荒れるだろw



    240 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:37:16.85 ID:GdTflKon0.net

    全力売りの準備したらいいの?

    241 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:37:19.51 ID:K+GRKUBQ0.net

    原油上昇と米ドル金利上昇期待だろ。

    242 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:37:31.34 ID:MHZ7SyQF0.net

    ヤッホーとか買えばいいの?

    243 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:38:56.97 ID:LHSqj5FZ0.net

    ってことは株価は下がるということかねw

    244 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:41:50.50 ID:U+s4pBT/0.net

    SMBC日興証券自身が買えば大儲けやんか



    246 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:43:09.62 ID:FsW3sSGH0.net

    12000切ったら買ってもいい

    248 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:43:41.16 ID:6rlrmZCW0.net

    必死にマットを叩いている姿が涙ぐましい

    254 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:45:17.48 ID:9CX+NTKh0.net

    養分募集のお知らせ届いたね。

    258 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:46:07.41 ID:FJFQLjn+0.net

    テクニカルってバイオリズムみたいなもんだよな

    262 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:47:11.61 ID:GCArF7MV0.net

    つまり今のうちに逃げとけと

    264 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:47:35.70 ID:b0iLpcr+0.net

    日興は売るからお前らしっかり買ってくれって話ですよね

    269 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:49:49.32 ID:lbxN27hY0.net

    これっていつもの狼煙だよね

    272 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:51:17.28 ID:zyjFA6gS0.net

    予想が外れた時に責任取らないアナリストを信じるアホいるの?



    275 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:52:14.00 ID:4mR6PRiv0.net

    ドイツ銀行ネタも、正直怪しい

    276 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:52:17.30 ID:KmJ/3CVt0.net

    金融はマイナス金利据え置きで一息ついたが今後の展望に焦ってるのが見え見えだね

    277 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:53:14.17 ID:H+hVdhR+0.net

    紫ばばあ「年末には、1万円割ります」

    286 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:55:50.11 ID:x8EJ6dQE0.net

    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    290 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 18:58:36.62 ID:XHr7kvzA0.net

    シナの不良債権は日本のバブルの比ではない。

    294 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:01:27.10 ID:tx/sAaoT0.net

    ドイツの勢いは止まりませんね

    296 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:01:54.12 ID:OCfI0tn+0.net

    昇竜拳か波動拳かはっきりしろ

    297 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:02:48.63 ID:KVOkZj3Q0.net

    儲けた人が逃げる準備に入ったという意味ですね

    301 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:06:08.98 ID:8dUKuB8Z0.net

    実体経済と乖離してるのにこんなの誰が信じるよ

    302 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:06:16.23 ID:+f1l9ZAK0.net

    これをまともに信じて『はいそうでか!』と買う奴って…。(笑)



    304 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:07:15.47 ID:PqI3xVhE0.net

    年金も限界っぽいのに誰が買って3ヶ月で株価2500円も上げるんですかねえw

    306 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:07:44.60 ID:gkXSrIdn0.net

    じゃー逆に下に大きく行くのか

    307 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:07:46.23 ID:8C57ZZ/S0.net

    ジジババはこう言われて買っちゃうんだろうな

    308 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:07:48.73 ID:gdNAPFpJ0.net

    本当に儲かるならこんな感想文書く仕事なんて辞めて自分で投資して儲けてるだろw

    312 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:08:24.24 ID:911DRMSOO.net

    そんなことより、アホノミクスで株に突っ込んで運用失敗した年金返せ!



    319 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:11:21.13 ID:gkXSrIdn0.net

    https://youtu.be/WKHXCjV6a1k?t=1m23s 論破してみろよ

    322 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:12:32.92 ID:kK3w6gul0.net

    円高・株安で元気になる嘘吐き民進党は恥ずかしくて消えて無くなるやん。

    325 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:13:36.33 ID:AynCD4gV0.net

    よりによって今日そんなこと言われても信用できないなあ…

    329 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:14:31.99 ID:86vedHKB0.net

    他の証券会社で中国暴落直前に買い推奨してたな

    332 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:16:33.93 ID:yqjjTcDH0.net

    そうやってだます気なんでしょう?

    334 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:17:05.20 ID:KREESG0W0.net

    ずっとこの辺ウロウロしそうなんですけど…

    348 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:26:04.16 ID:stuPwE7w0.net

    上も下も全然動かなくしてるのが日銀だからどうしようもない

    351 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:27:06.86 ID:G+NrujJ5O.net

    リーマンショック級の暴落待ち中だわ



    368 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:39:53.42 ID:DyxpvfwY0.net

    >>351
    同じく


    352 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:27:17.84 ID:aGt997CK0.net

    アナリストは過去の分析はできるが、未来の予測は出来ない

    358 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:28:45.76 ID:m+ynAouF0.net

    さすがにこれ以上日銀は買えないでしょ



    360 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:31:10.41 ID:BgI1BRLo0.net

    クジラしか買い方いないんじゃなかったっけ

    361 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:32:16.64 ID:0spdcI33O.net

    国民の年金をいくらぶちこむんだ?馬鹿政府!

    365 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:36:13.05 ID:sJvghlQh0.net

    下げる前提でやってるから2万とか今更困るわ

    366 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:36:50.92 ID:ld3pxuvlO.net

    ドイツ銀行が破綻しそうなのに?



    367 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:38:15.45 ID:tvzEcmSn0.net

    超長期の国債買入減額、金利操作方針・市場動向踏まえた措置=日銀幹部

    371 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:40:51.31 ID:oZZK8m0b0.net

    売り仕掛けするんですね、わかります。

    374 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:42:33.22 ID:r7MSlsU20.net

    一目均衡表の波動の読み方未だに分からねぇ

    379 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:44:25.34 ID:tvzEcmSn0.net

    7&iHD、当期益は前年比半減に下方修正 606億円の減損計上

    386 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:52:48.72 ID:9NlcuHCy0.net

    ちょうど1年前の日興や野村の日経平均予想知りたいんだが、誰かコピペ張ってくれんか?

    390 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 19:58:43.36 ID:1UOO7JHb0.net

    なにこれ?武者の嵌め込み?

    399 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:04:02.79 ID:cY1/Tq8w0.net

    イギリス離脱で1千万負けた俺が呼ばれた気がする

    400 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:04:22.72 ID:j/plzkB90.net

    来年以降は、金融緩和縮小するから1万円割れだろ

    411 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:10:23.12 ID:LTXGTy+D0.net

    SMBC「まだ養分が足りねえなあ」

    414 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:11:21.79 ID:CqDz7nWl0.net

    日本の株価は、為替次第だからなあ



    416 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:14:00.48 ID:c12fpH/N0.net

    どうみてもアメリカとか下がる要素しかないのですが

    423 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:23:36.86 ID:X8Q5I/V50.net

    日銀がこんだけぶっ込んでも17000弱 株はダメだな

    426 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:25:54.21 ID:gnkby3kNO.net

    株価20000万円台なんて、絶対行かないだろ!!

    432 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:30:09.79 ID:Zu7OBCO00.net

    年末ドル円110円だからありえる

    439 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:39:01.50 ID:c12fpH/N0.net

    14000いくほうが確率高いな



    449 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:50:17.70 ID:erdeq9bc0.net

    なんのためにアナリストとかいるの?



    451 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:52:16.41 ID:JfBy7ARz0.net

    >>449
    投資と称して投機させるため


    450 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:51:57.18 ID:4mR6PRiv0.net

    上がると確信している(震え声)

    455 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:54:52.96 ID:0wlsdTVI0.net

    225銘柄の業績がどんどん落ちていってるのに日経平均が上がるわけねーだろw

    466 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:01:05.66 ID:nd53VTd20.net

    ドイツ銀行破たんは想定してないのか?

    468 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:01:24.23 ID:g8GHsuwR0.net

    日興は売り越ししてんのに何言ってんだろう



    471 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:04:19.87 ID:x8EJ6dQE0.net

    >>468
    もっと売りたいんだろうなw


    472 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:04:44.72 ID:bqfD4T+50.net

    単純な関数に収まる訳がない

    481 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:09:21.06 ID:l2bY8V9Q0.net

    こう言う話が出て来る時が天井

    483 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:10:49.46 ID:l2bY8V9Q0.net

    年寄りを騙す投資信託が売れなくなってきたので・・・と言う事だろ

    486 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:12:44.00 ID:l2bY8V9Q0.net

    マスゴミは全く報道しないけど、ドイツ銀行がヤバイそうじゃないか

    491 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:14:35.27 ID:l2bY8V9Q0.net

    日銀が買った株は、誰が買ってくれるんでしょうかね?(^。^)y-.。o○



    493 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:15:28.38 ID:m+DehmiF0.net

    >>491
    買った株を売らなきゃいけないって思考が
    何も知らないなw


    497 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:17:16.15 ID:DPjjTvlx0.net

    なにこのチョンモメンとバカサヨが愕然とする展開w



    508 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:20:05.76 ID:l2bY8V9Q0.net

    >>497
    ネトサポの仕事は、安倍に反対する良識人を、チョンモメンとバカサヨに認定するだけ
    朝鮮人でもできる簡単なお仕事( ´,_ゝ`)プッ


    499 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:17:34.72 ID:mU0N5Fy90.net

    塩づけ株を何とかしたいが優待と配当があるだけでもいいや

    502 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:18:19.68 ID:irAcZcd+0.net

    10月大暴落の本読んだぞ俺は

    510 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:21:03.55 ID:GQOVQjox0.net

    アメリカの利上げで円安になっても2万は超えない



    516 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:22:33.37 ID:m+DehmiF0.net

    >>510
    円安とプラスして
    消費税を5%に戻して消費を元に戻すくらいが条件だろうなぁ


    529 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:24:52.07 ID:LIWWgHUI0.net

    >>510
    アメリカの利上げで円安って捏造だぞ。
    アメリカが利上げしたら円高になった。過去のチャート見てみ。
    為替で騙されたって皆怒ってる。主婦なんて人妻風俗で働く奴多数。
     
    マスゴミはよくそんな嘘を吐けるなと思った相場士から。
     


    513 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:22:02.00 ID:T5TMmQFj0.net

    また株屋が適当な事言ってるw

    514 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:22:09.79 ID:mz0Mhsqi0.net

    金ならいくらでもある。ただ行き場がないだけだ

    517 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:23:05.38 ID:8onjb17a0.net

    実質的株価の下落を上回る速度で円の価値を下げるので名目株価は上昇する



    522 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:23:50.68 ID:l2bY8V9Q0.net

    >>517
    円高になってますけど


    521 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:23:48.13 ID:K/wpMe/F0.net

    株屋が楽観論に入ったらこれから下がるということか

    524 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:24:26.49 ID:BP1lvBb70.net

    なるほど、暴落するから売り抜けろと?



    526 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:24:37.22 ID:qlm+Z6Cs0.net

    てんびん座のゴールデンクロスだから釣り合って横横だな

    527 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:24:42.19 ID:VHetwJIt0.net

    株は素人なんだけど、こういう予想は全部逆に行ってるような気がするな

    528 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:24:50.47 ID:KmJ/3CVt0.net

    原油は減産合意したみたいだからもう下がらんだろ

    530 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:25:44.85 ID:Y4YCQx0u0.net

    こういう記事が出るという事は印旛を買えってことだな

    531 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:25:49.47 ID:wluzki5D0.net

    ♪ドイツ! ドイツ! ドイツドイツ ジャーマン!



    539 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:28:04.32 ID:xHKILhft0.net

    >>531
    ドイツ銀行以外の、英や瑞の銀行ってどこよ?
    https://www.youtube.com/watch?v=zdZWGX-GWTA


    532 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:26:08.25 ID:DPjjTvlx0.net

    スルースキルの無いチョンモメンかバカサヨが引っ掛かりますたw

    535 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:26:41.15 ID:5V+OrQ7F0.net

    これは予想じゃなくて願望だろ。

    549 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:32:24.63 ID:nbMIaCbj0.net

    10月暴落説をちらほら聞くんだが

    552 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:33:27.79 ID:FRuAAB2n0.net

    また、仕込みか、二万円の壁があるだろ

    553 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:33:44.66 ID:RrhvcbO30.net

    こいついつも上昇する としか予想してなくてワロタwwww

    554 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:34:01.77 ID:YDjvp6xq0.net

    知らない間に、PCデポの株価がwwwwwww



    561 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:35:01.64 ID:2CljmgAO0.net

    >>554
    500円切りそうな勢いw


    562 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:36:19.38 ID:YH2UepeY0.net

    手数料稼がないとけいないから一応煽っておかないとな

    565 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:37:51.75 ID:GQOVQjox0.net

    アメリカバブルらしいからリーマンショック以上の来るらしい

    569 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:39:48.11 ID:lYFZobHy0.net

    野村が言ってくれれば安心して空売りできるんだがな

    576 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:41:20.31 ID:PUFXoWHx0.net

    ドイツ銀行が水の泡にします



    578 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:42:16.91 ID:M/0W5LOg0.net

    また全力売りのタイミングが来たか

    587 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:46:11.28 ID:EBFYErYI0.net

    もうゲンダイも日経もドイツ銀やべえって書いてるからなあ

    588 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:46:52.05 ID:GkiawXy50.net

    まあ、可能性は常に存在するからなあ

    589 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:47:36.95 ID:yDUyp3dc0.net

    空襲警報みたいなもんやなw

    590 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:47:43.97 ID:LzB5oY990.net

    つまり株価下がるからお前ら株保持して俺らの代わりに損しろってとこやな

    596 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:49:32.25 ID:FRuAAB2n0.net

    毎回持ち上げて落とすパターン、このまま株価3000円の底も

    601 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:52:54.73 ID:yDUyp3dc0.net

    レーダーには太平洋上空にB29の大編隊が見えているw

    606 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:55:19.75 ID:7kr0aDhmO.net

    当たらなくても別に責任とりませんので



    607 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:55:32.09 ID:iVhK73mv0.net

    日興証券さん 雉飛ばすね〜 銀行株のあれは飛ばすなよ

    608 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:55:36.74 ID:nNqT8DkI0.net

    それでも給料は上がりません、いえ上げませんからw

    609 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:55:48.27 ID:V+hzqlgl0.net

    それよりアメリカや韓国の株式指数が史上最高値を更新するほうが確率は高い

    610 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:57:31.08 ID:cD7Lg5wq0.net

    相変わらず個人投資家ハメる気マンマンやなww

    616 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:06:00.69 ID:mC8dSneo0.net

    円高仕掛けて外資はドル建てニケイ高値売りさばきですわ。

    623 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:14:38.14 ID:GQOVQjox0.net

    一か月単位ぐらいでは原油が下がる方に賭けておけば今天井だからチャンスあるよ

    629 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:30:02.67 ID:E2sQxTbo0.net

    金玉男尺八の甘いわな・・・

    632 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:43:03.42 ID:8dUKuB8Z0.net

    去年の今頃は何て言ってたのかね

    633 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:43:23.66 ID:4Tzqin8x0.net

    上がる理由がチャートの形とか、馬鹿なの?

    634 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:45:04.50 ID:+yQWpZ2k0.net

    チャートの形をバカにするやつは儲からんぞ(´・∀・`)



    638 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:52:05.87 ID:WtxceMf60.net

    ここでエフ・エリオット藤原さんが一言

    643 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:59:55.51 ID:7YCoRl0S0.net

    上場企業の翌年、翌々年度のコンセンサスが常に増益予想の株屋さんですね、わかりますwww

    647 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:03:06.33 ID:bVjhGnIa0.net

    マスコミと証券アナリストは嘘つきだからなあ

    650 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:12:45.00 ID:n5Oj6EO20.net

    スレタイ見た時武者さんかと思った



    651 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:14:53.43 ID:+nPK69wTO.net

    >>650
    (・∀・)人(・∀・)


    652 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:15:08.66 ID:ei94sJbg0.net

    株価が下がれば配当利率で儲け株価が上がれば差益で儲ける。賢い日本人になれよ!



    653 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:32:58.74 ID:W631mwBk0.net

    騙されないよw買わないよ.絶対

    656 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:57:37.21 ID:EZ8l1chb0.net

    こりゃダブルインバースでも買ったほうが良いかな

    657 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:58:54.19 ID:Ut1kVOim0.net

    その頃にはほとんど全部の上場企業の筆頭株主が日銀になってるんだろうな。

    658 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:02:11.97 ID:7VmZP8dR0.net

    18000手前ってとこかなw

    662 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:08:10.52 ID:QY4lw5Ta0.net

    そこへドイツ銀行倒産ニュースが

    663 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:09:54.28 ID:gNZnrhVQ0.net

    なんか地震の予想と似てるw

    665 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:11:45.43 ID:kkY0uJsR0.net

    暴力団の株取引を通報してるけどそろそろ逮捕かな

    666 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:11:55.64 ID:CaFieoZw0.net

    よし俺の全財産つぎ込んで株を買おう。ばーか

    667 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:15:25.93 ID:SeHOwqsl0.net

    PCデポが2、3日前に急落したのはなんで?

    670 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:21:57.45 ID:jX0soPG10.net

    おら靴磨きども株買えってことか



    671 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:23:06.35 ID:fCv2Hc0s0.net

    毎週月曜に思うけど、波動ってうさんくさすぎる・・

    679 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:45:31.12 ID:kkY0uJsR0.net

    株より暴力団潰す方が面白い

    684 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:55:47.44 ID:6kPSd97x0.net

    その日のレンジすらまともに当たらんのによく言うわな

    686 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:01:44.82 ID:kxSH7xyu0.net

    企業業績無視して上がるかよw

    689 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:26:40.56 ID:87ism90x0.net

    うっそ、来週また暴落かよ。



    697 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:00:38.33 ID:gFEoOwgJ0.net

    ということは空売りしまくればいいんだな。

    699 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:04:26.38 ID:8Cybj3ak0.net

    捏造の日経がほざくということは真逆に動くな

    701 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:06:04.26 ID:ZPILxska0.net

    6月末に1万9000円=みずほ証券投資情報部長・倉持靖彦氏

    703 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:07:17.83 ID:VHgKc+7m0.net

    チャート分析(笑)。星占いの方がましだ(笑)。

    704 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:09:06.03 ID:ALyLBDrd0.net

    きのうさっそく下げに転じてるのに

    705 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:09:20.88 ID:w0ZzeSNeO.net

    ねえよ、株に投資しまくって年金溶かしてるグリフ、買いすぎて買う株もないだろアホ

    709 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:32:42.34 ID:ypWx2QSp0.net

    「下がる」って事が言いたいんですね

    711 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:56:14.95 ID:L9Adff/N0.net

    民主党が政権をとれば株価3倍

    728 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 04:17:47.71 ID:DebT6yX+0.net

    公に上がると言い出すと下がり傾向に転ずるからやめとけ

    729 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 04:18:37.68 ID:cSnMIRam0.net

    OPEC減産合意→原油高→貿易赤字→円安→株高



    739 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 06:14:11.78 ID:w20g367N0.net

    「波動」と聞いただけでww

    741 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 06:19:05.69 ID:CVxs452S0.net

    自民党の麻生先生が株は証券マン含め怪しい世界だからやらない方が良いとこの前に言ってたぞw

    742 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 06:21:46.13 ID:AlXM0ZrG0.net

    原油が1バレルあたり90ドル〜95ドル位に戻れば可能性はあるだろうな

    748 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 06:30:26.49 ID:68RceHLA0.net

    こうなったら売りだな また14000円ぐらいまでいく

    754 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 06:38:06.17 ID:tJyxBPO80.net

    嘘くさ。これだけ色々リスクが溢れている時期に、この分析はない。



    784 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:17:30.01 ID:syUc8JtJ0.net

    ド○ツ証券のセミナーでも同じようなこといってるよね



    789 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:20:33.42 ID:p+Cg9bc90.net

    >>784
    ドイツ銀行と言いたかったんだろうけど、出尽くしてドイツは金曜に1%超の上げ


    787 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:18:41.28 ID:55IssdYc0.net

    紫BBA「1万円割れする」



    791 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:23:43.21 ID:eqShSnGN0.net

    >>787
    個人的には割れて欲しいけど、年内に現時点から日経6000円超の値動きは大統領選の最中に両候補ともに暗殺とかの
    アメリカ不安とかじゃ無いと中々厳しそうだ
    22000越えも10000割れも有ったら凄いけどね


    794 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:24:54.66 ID:pOX82kqW0.net

    証券会社はいつでも同じことを言う

    795 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:25:25.44 ID:ayU9wGRx0.net

    逃げたいだけにしかみえんわw

    796 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:26:04.11 ID:n5DVTiE10.net

    チャートからは万の位の数字を取った株価しか見えません

    804 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:36:34.72 ID:eP+NI8K50.net

    17000円も越えられない!

    806 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:37:01.63 ID:n5DVTiE10.net

    日銀グロだのズッコケバズーカどうした???

    807 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:38:05.42 ID:p7Z0RJP60.net

    17000円は越えたけど、吹き上がることが無かっただけ、何時ものように16000代に戻した

    808 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:38:34.33 ID:Fq246X3m0.net

    金融系シンクタンクのポジショントークなんかデタラメだろw

    809 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:39:26.77 ID:eP+NI8K50.net

    昨年末は、今年中に22000円確実だと思ってた。



    810 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:40:47.59 ID:jrKnT/M50.net

    スターリンショックならぬ金正恩ショックとか習近平ショックの可能性あるから何とも言えんね



    813 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:46:51.96 ID:Mav75FVO0.net

    >>810
    メニケルショックの方が先かもよ


    821 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:57:04.17 ID:3+qKyd9e0.net

    日本のどこにそんな強いファンダがある? 海外投資に左右されているだけ

    829 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:21:12.30 ID:XME++SyY0.net

    さぁ、君も波動昇竜を極めて友達を無くそう!

    832 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:58:55.97 ID:78B94gLg0.net

    株屋の言うことを信用する奴なんて、おらんだろ。

    834 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:20:10.87 ID:bq4qBjaw0.net

    そー持ち株を高値で売り払いたいって客がいるってことだ



    840 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:09:59.07 ID:jFhVbjS80.net

    売り方がギブアップ券を使う時が来たのか!

    847 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:55:22.27 ID:YAp/P6Ws0.net

    105円なら15500ぐらいが適正だな

    848 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:57:15.93 ID:/eQoyG4s0.net

    今年の頭くらいには年内2万超え余裕とか言ってなかった?

    854 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:22:58.71 ID:r9tRTbB60.net

    米が金利上げると何故か円高になるんだよね…

    856 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:26:02.36 ID:Lkw+G/dq0.net

    野村の1年後の日経平均の見通しは6500円だぞw



    857 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:29:44.52 ID:/eQoyG4s0.net

    >>856
    安倍が年金を引き揚げたらそれくらい行くだろうけど
    大本営と同じで決して失敗を認めないから
    意地でも引き揚げないだろう、どんなに損害が拡大しても、原爆を投下されるまで


    860 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:58:23.01 ID:kiT1u1zl0.net

    パープルレディの浜先生も1万円割れ予想してるからな

    867 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:27:37.45 ID:ElJBJICC0.net

    証券会社のアナリストって尽く予想外してるけど恥ずかしくないの?w

    869 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:48:46.06 ID:XeSVnEE/0.net

    チャイナバブル崩壊したときに韓国を見殺しにできるかどうかで変わる

    870 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:49:12.98 ID:Y6tozx2m0.net

    そんなことねえよ上がるか下がるかなんだから半分のアナリストは当たるやろ



    873 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:06:14.33 ID:H56clLSO0.net

    >>870
    下がる予測を出すアナリストは少ない
    下がる予測を出すと売買が消極化するので証券業界にとってマイナスだから
    大部分のアナリストは証券会社の提灯持ちなので、上がる予測が多いだろ


    875 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:19:13.75 ID:Ie1PwfNN0.net

    >>870
    2ちゃんは「下がるよw」が9割9分以上。
    さて、この「予想書き込み」が当たるか?ハズレるか?

    答えは「当たる」。なぜか? 
    毎日毎日「下がるよw」って言ってるので、上がった日以外は当たってるから。


    876 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:23:12.00 ID:eqShSnGN0.net

    先物のショートでカバー出来るのに空売り空売り連呼してる人は何がしたいのかな?

    880 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:32:04.00 ID:snxZh64y0.net

    国外「ATMの引き出し限度の話?だと、ちょっと詳しく聞かせてもらえないかな?」

    881 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:32:45.01 ID:QfkA4C/B0.net

    来年から世界恐慌始まるけどね

    884 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:59:11.82 ID:XxSLlNyE0.net

    つまり来週からドイ銀で急降下か



    891 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:14:51.16 ID:2ylLzudx0.net

    >>884
    それ、当のドイツ人でさえあんまり気にしてないみたい


    892 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:26:40.23 ID:kgMtIEoT0.net

    株屋は手数料を軸に客に上がり切った株を高値で掴ませて更に空売りで追い打ちをかますお仕事

    896 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:33:07.91 ID:uJZ5A4cW0.net

    こんなもんただの願望だしw

    906 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:56:04.67 ID:kgMtIEoT0.net

    こんな記事を出すくらいだからカモ募集のために少しの間くらいは上に持っていくだろw

    908 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 15:10:28.12 ID:YAp/P6Ws0.net

    まあ実際に日銀が無理やり買い上げてるだけだけどな

    912 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 15:24:04.87 ID:Q8bYV84X0.net

    ポジティブ予想しか出せないだろこういうアナリストどもらはwwww

    915 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 15:32:05.29 ID:ysmTbkHI0.net

    年金でユニクロ全力買いだな

    919 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 15:43:56.88 ID:4rdCQ8iB0.net

    こういう煽り通りに上がった試しがない

    920 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 15:47:06.13 ID:3QlWgrVm0.net

    俺配当目当てなんで、上がったら傍観、下がったら買うだけ

    946 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:09:28.13 ID:fo8wtlc+0.net

    月曜日に泣く人何人いるかな?



    948 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:11:44.92 ID:H56clLSO0.net

    >>946
    居ないだろ、こんなステマみたいな記事に騙される奴なんて居ないもん


    951 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:25:45.07 ID:VUnELpqi0.net

    妄想でいいなら素人でも書ける

    961 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:07:45.31 ID:Keqt7p9a0.net

    一月衆院選だから年末まで上げてくる

    965 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:23:49.46 ID:xc4W61j90.net

    欧州やダメリカに潰されるよwww



    971 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:39:32.23 ID:7Vafpf4k0.net

    >>965
    EUは他所のことに口を出す余裕はない。ドイツ自体が怪しい状況だからね。
    アメリカはサウジが米国債を売りに出すって話があるから、GPIFに購入して
    くれって泣きついてくる可能性がある。
    現状では米国債を買えそうな国は日本しかない。


    969 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:34:29.49 ID:bBrwWxmX0.net

    安倍とかガラパゴス信じてるの 我が国の愚民だけだよ



    972 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:42:29.84 ID:y+WfAkz80.net

    >>969
    お前、パククネ信じてるからそう思うんじゃねwww


    996 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:55:45.49 ID:t+XFgVye0.net

    >>969
    他に選択肢がねーからだよ
    他にまともな政党がありゃ安倍なんて断頭台に送ってやるわ


    974 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:44:28.66 ID:dXqQzNoC0.net

    そんなことより俺の退職金返せよボケ

    980 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:13:47.30 ID:RfIdRctP0.net

    日興なんて全くアテにならないの

    981 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:13:59.90 ID:ztYmN+2aO.net

    火曜日の荒爺は、上がる材料がない。と言ってた。

    990 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:55:24.94 ID:GWO3z5mM0.net

    そろそろ暴落するな、売るか

    991 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:02:33.17 ID:T2dfFLWD0.net

    次はSPAあたりが煽りだすといよいよ末期

    992 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:09:26.51 ID:Ie1PwfNN0.net

    「手仕舞い」ということは株を保有してたの?

    994 名前:名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:02:12.43 ID:rClJu5b50.net

    波動とかwもっと経済学勉強せい

    999 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 01:04:38.82 ID:/wvz/WuZO.net

    MOVING AVERAGEの意味すら考えないヤツらばっかしw


    勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
    勝ち続ける意志力 (小学館101新書)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年10月02日 23:21 ID:S8idsP.i0
    年金突っ込んでも、年金の総額がパヨクの想像以上の額だからハナクソ程度だと気づかない悲劇。
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 00:00 ID:c4Z4v4Rx0
    ドイツ銀行、欧州もデフレ、各地で混沌が増す情勢に加え、日本国内では鳩山レベルのアホ総理が増税と緊縮財政でセルフ経済制裁してるから上がる要因ないぞ。

    8月が悪いのは天気のせいにするようだし。
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 00:09 ID:2gSApsZb0
    アナリストに騙されたバカが金を失う。
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 00:30 ID:.xw21spM0
    サハダイヤモンドがいなくなって寂しい
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 00:52 ID:NJoGPC8k0
    為替が\120くらいいかないと無理だと思うぞ。そして今円安になる余地がないんだなぁこれが。
    アメちゃんドルほんとに締めるの?
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 00:57 ID:rz433sRD0
    また年金溶かすフラグだなこりゃ
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 01:18 ID:ztIR86Wq0
    為替で円安に成っても無理だろうね?
    円安で中国や韓国、他のアジア圏が落ちれば
    また円高にふれる。結局、他国も落ちれば日本も一緒に落ちるんだから
    これがアベノミクスの限界だよ。
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 01:54 ID:.Ktv0QFQ0
    年末に向けて韓国経済吹っ飛ぶけど平気か?あと来年3月までに韓国で地震も来るし。それと中近東で地震が年末から年明けに来るって言ってる物見がいるけど、そっちは経済、特にオイルに影響ないものかね?
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 03:57 ID:JOTooIEg0
    仮に韓国経済がぶっ飛んでも日本が支援するようになるだろうね?それは中国だろうと他のアジア圏だろうとね?
    経済なんて物は下がれば買いなんだからこのグローバル社会の新自由主義政権の日本にとっても韓国が下がれば買いなるだけの事。
    でまた上がる。
    戦前の日本とアジア圏との関係は変わらないよな。
    日本には資源がないからね。
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 04:01 ID:JOTooIEg0

    日本が居るからぶっ飛ばないが正解だね?
    地震は予知出来ないからね?
    非現実やオカルト好きの左翼さん。
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 05:51 ID:c.9PdLVZ0
    小泉時代、時の女財務大臣が貯蓄より投資へ、と散々煽った挙句のリーマンで日本国民1億貧民化。女いまだ知らん顔してテレビ出てる破廉恥野郎。
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 11:01 ID:9Zw9nj9S0
    ドイツの銀行系と一緒に中国の信銀系と投機会社もまーた吹っ飛ぶ予定だからそれ系の金が日本に集まってくるんだろうな。
    今度こそ容赦ない日銀砲で円安支えろよ。敵対的買収とかも好みだが国の借金や社会保障の予算として購入すればいいやん。
    とはいえまずは社会保障系は官僚の腐敗が酷過ぎるからとにかく透明化だな。
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 12:47 ID:zYwxUckR0
    言いたい放題言えばいいだけの
    アナリスト・コメンテーターの類を信じる間抜けが多いな。
    こいつら業績も無きゃ責任も一切無いから。
    民間はまだ良いが、年金焼き芋GPIFが真に受けそうで怖い。
    14. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 19:28 ID:ew0ngTXo0
    :経済誌は今年が3万とか言っていた気がするのだが・・・
    15. 名前:名無しマッチョ   2016年10月03日 19:44 ID:ew0ngTXo0
    ところでさ
    投資分だけで必要な今の世代の年金分確保できてたんじゃ・・・

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ