2016年10月03日23:01
- 1 名前:DQN ★:2016/10/03(月) 09:12:02.97 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/images/news/161003/plt1610030005-p1.jpg
政府が検討している対露経済協力について、ロシア側がシベリア鉄道を延伸し、サハリンから北海道までをつなぐ大陸横断鉄道の建設を求めていることが2日、分かった。ロシアは要望の「目玉」として、日露の物流のみならず観光など人的交流の活発化を期待。一方、日本側もロシアの生活の質向上や、資源収入に頼る産業の多角化につながる協力策の原案をまとめており、ロシア側要望への対応を精査している。
シベリア鉄道の延伸は、アジア大陸からサハリン(樺太)間の間宮海峡(約7キロ)と、サハリンから北海道・稚内間の宗谷海峡(約42キロ)に橋またはトンネルを建設する構想だ。実現すれば、日本からロシアの首都モスクワを経て欧州を陸路で結ぶ新たなルートを構築でき、プーチン大統領もかつて「シベリア鉄道を日本の貨物で満載することにつながる」と期待感を示したという。
併せて、モスクワの東約800キロにあるカザンからウラジオストクまでのシベリア鉄道高速化構想も浮上している。シベリア鉄道の輸送期間短縮でロシア国内の経済活性化に貢献するほか日本企業の商機拡大にもつながる。将来の現地生産をにらみ、車両や信号システム、レールなど日本の技術をパッケージで売り込む構想で、既に一部の関連企業は事業性の検討を始めたとみられる。
ロシアは日本に対し、シベリア鉄道関連を含む50項目のプロジェクトを提案。極東の発電所から電気を海底ケーブルで北海道または本州に運ぶ「エネルギー・ブリッジ構想」も注目株だが、重要なエネルギーインフラをロシアに握られるリスクも懸念される。
一方、日本側も経済協力でロシアの国民感情を軟化させ、北方領土交渉の前進につなげたい考えだ。
産経新聞:http://www.sankei.com/politics/news/161003/plt1610030005-n1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475453522
- 3 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:13:59.30 ID:sZ9KE4zI0.net
ロシアに売って赤字解消だな()
- 11 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:17:44.32 ID:nV/Fg44F0.net
性善説の日本と性悪説のロシアじゃ何やってもうまくいかない
- 15 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:18:33.85 ID:hGnVk0Es0.net
繋げるのは怖いわ。おそロシアやで。、
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:18:35.47 ID:z4dnVE4W0.net
やっべ シベリア超特急が現実に見れんのかよ!
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:18:39.06 ID:2TjOdrBh0.net
ロシアもアホだなあw 北海道の鉄道なんて寂れる一方じゃないか。
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:19:28.81 ID:GRSqy+AT0.net
飛行機があるだろ。作る理由がない。
- 24 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:20:42.34 ID:rJPwU5qD0.net
今のうちに動けば日本国籍貰えるかな?
- 25 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:21:48.06 ID:zw2lh6PO0.net
息も絶え絶えで新幹線を走らせてるJR北海道の赤字が膨らむな
- 26 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:21:50.75 ID:rJPwU5qD0.net
シナに抜かされてしまったな
- 32 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:22:52.73 ID:01IFyd8aO.net
どうせ二島さえ返ってこないと思うわ
- 34 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:23:11.99 ID:890HvCdj0.net
日本が島国じゃなくなってしまうん?(´・ω・`)
- 38 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:23:58.44 ID:+Cy5U3Im0.net
サプライプロジェクトうらでは進んでいる
- 40 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:24:05.54 ID:eC2b9AR10.net
これがあるからマスゴミがロシア批判をするわけかw
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:24:18.36 ID:vMmNqsDU0.net
悲しみの裏側に 何があるの〜
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:26:22.64 ID:K6dZov6DO.net
悲しみの向う側に何があるの?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:26:34.54 ID:oI3iH2+N0.net
何十年も何も成果出せてないし、やってみれば
- 49 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:27:05.67 ID:yi3X2lcj0.net
信頼なんかまったくしてないのにこんな事業やりたがるってどこのドイツだ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:27:19.39 ID:1TLEmN8x0.net
樺太がロシアの不法占拠にある以上、樺太は辺境であることが日本の国益
- 52 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:27:20.41 ID:vR8/5+Iy0.net
尖閣と中国へのトンネル作ろうって言ってるようなもんだろ
- 53 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:27:39.71 ID:vR8/5+Iy0.net
竹島と韓国の間にトンネル作ろう
- 56 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:28:50.78 ID:6pX1VzVF0.net
韓日トンネルを優先させるのが本筋
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:30:59.94 ID:JreHekLl0.net
金も技術も差し出せってことですね
- 62 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:31:18.17 ID:BjhZrPIwO.net
中国のシルクロードに対抗か
- 63 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:31:20.77 ID:g1MX1Kei0.net
賛成 樺太戻してもらおう。
- 66 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:33:24.44 ID:g1MX1Kei0.net
リニアをパリ・ロンドンまでつなぐとか 飛行機嫌いの人がぜったい利用する
- 68 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:36:46.02 ID:vjFXxjBO0.net
外面の良い安倍ちゃんがバラ撒きそうで困るな〜
- 69 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:36:57.63 ID:g9HOabrI0.net
北方四島返還とのバーターなら悪くはない。他なら微妙。
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:37:57.27 ID:1ZTrh+ai0.net
シベリア抑留鉄道だと大変なんですがね
- 74 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:38:30.35 ID:77/TZ3Ol0.net
シベリアリニアか夢は有るな。
- 78 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:39:10.37 ID:a9YP+CQz0.net
これ、日露安全保障条約が前提条件だよな。
- 81 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:41:46.81 ID:ky0vUOJZ0.net
北海道まで繋がると、日本にどんなメリットあるの?
- 84 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:42:42.18 ID:z6jz7fKp0.net
ロシアの金髪美女が続々やって来るなら大歓迎
- 93 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:44:50.28 ID:XTG873oZ0.net
レール幅ハ 1520ミリ デ オネガイシマース
- 94 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:45:07.32 ID:9TWYwHib0.net
アホの安倍がホイホイ貢ぎそうでやばいな
- 95 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:45:11.20 ID:4lbkZbAi0.net
露助が調子に乗ってんじゃねえぞ
- 96 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:45:17.42 ID:ZCPQQ9+Q0.net
北海道からヨーロッパまで鉄道で行くツアーが流行るが必ずロシアに中抜きされるな。
- 97 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:45:56.17 ID:QK1QOcSR0.net
バカサヨざまあみやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 99 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:46:13.72 ID:0NGUSMLf0.net
50年後 「北海道はロシアのモノ。証拠にロシア鉄道の駅がある」
- 101 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:46:21.43 ID:1ioJNhLB0.net
向こうは日本が本気にするとは露ほども思っていないのにアフォな日本が真に受けて拍子抜けするパティーン
- 102 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:46:36.07 ID:zGbJI4MH0.net
まずサハリン2の件を謝れよ
- 106 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:48:10.47 ID:4PRdwLib0.net
これが実現すれば日露国境線が宗谷海峡から名寄に後退します。
- 107 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:48:33.79 ID:t7C2R5ze0.net
北朝がなんとかなれべ、日韓トンネルでもいいんだけど
- 110 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:49:30.97 ID:VtwljonT0.net
その前に宗谷本線が廃止されそうです。
- 111 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:50:07.44 ID:qq3TRVML0.net
ロシアとJR北海道の組み合わせだと脱線事故とかやらかしそうで怖い
- 117 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:52:32.82 ID:idFQibhN0.net
鉄道通しても日本とロシアのゲージが違うことわかってる?
- 118 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:52:50.43 ID:i1YjLgQi0.net
何の意味もないどころか安全保障上危ない
- 122 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:55:10.24 ID:cd1AfJXb0.net
いついついつまでも待っていると
- 130 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:56:52.98 ID:w1f4pJ6m0.net
そういやサハリン2では騙されたなあ
- 133 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:57:50.10 ID:pNYBt/hR0.net
稚内まで繋いだ頃には、名寄ー稚内間が途切れている公算が
- 134 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 09:57:51.29 ID:cd1AfJXb0.net
自分も含めて何人か、このスレにオッサンがおるねw
- 143 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:01:24.65 ID:pVcvWrVu0.net
認めたら安倍の命はないかもしれんな
- 146 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:04:36.44 ID:l4WDCn6V0.net
水野晴郎先生の許可取ったのか
- 148 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:05:29.93 ID:uut3acSb0.net
ロシアって標準軌?それとも挟軌?
- 149 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:05:48.88 ID:VUdhA1/x0.net
クソみたいなJR北と繋げたら損をするのはロシアの方だろ。
- 150 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:05:57.80 ID:5WJaQJQu0.net
シベリア鉄道って標準軌なの?
- 154 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:06:41.33 ID:9Gh4nmax0.net
日本のカネでインフラ整備して北海道をプレゼントってか
- 156 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:06:59.16 ID:aVb3QNLBO.net
この線路の向こうには何があるの?
- 160 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:07:53.22 ID:p2i3276i0.net
ロシアの隣国はほぼ全部ひどい目にあってるわけだが
- 163 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:08:33.69 ID:sZvmcXZ20.net
この線路の向こうには何があるの〜♪
- 165 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:10:02.16 ID:rr2Wfak9O.net
こういう話は根室、日高線を直してからな
- 169 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:13:50.94 ID:+Cy5U3Im0.net
チョンとつなげていいことないな
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:14:37.82 ID:mSEkI39o0.net
で、ロシアから大量の市民がエクソダスしてくるのか??
- 171 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:14:46.63 ID:hGnVk0Es0.net
止めたほうがいい。なんってもおろロシア。
- 172 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:17:49.48 ID:qnhDGXy40.net
貨物に麻薬や銃を満載なんだろ?
- 181 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:22:33.51 ID:dx7d3KtN0.net
繋がったらもう島国じゃなくなるな
- 185 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:23:13.57 ID:a5/clzgR0.net
水野晴郎がアップを始めました。
- 189 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:23:30.16 ID:YGTiLZfJ0.net
で、何島返還してくれるの? 話はそれからだ
- 191 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:23:55.82 ID:unrhMTja0.net
あのさロシアで技術供与するじゃんロシアはその技術売ると思わない?
- 196 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:24:50.09 ID:rBsZoR9E0.net
日本は実利だけで考えるクセつけないとね
- 200 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:25:02.64 ID:5Q9ZcFOm0.net
まともにやりあって勝っていないっていうコンプレックスのあるとこを信用しちゃダメ中韓ロシア
- 202 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:25:40.87 ID:GYVtmc110.net
居眠りしてて起きたらウラジオストックだった。どうしよ〜、っていうツイッターの書き込みが見られるのか?(´・ω・`)
- 205 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:26:04.48 ID:1mdWPTOO0.net
露助どもめ日本の鉄オタをなめるなよ!
- 206 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:26:04.67 ID:eipwCsv+0.net
なんか五木寛之的には捗るのかな
- 207 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:26:04.94 ID:aTKc7CJu0.net
鉄道作ったお礼に数千両の戦車が送られてくるよ
- 208 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:26:07.39 ID:UIVyvcIK0.net
ロシアスレでにぎわってるな
- 210 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:26:30.43 ID:M6xTNMW/0.net
向こうからナターシャが来てこっちから水野晴男が行くんだったら賛成
- 212 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:26:41.42 ID:o5K6RHqK0.net
北海道を占領する時に使う気なのは素人の俺でもわかる
- 215 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:27:10.27 ID:Qnz/wvxn0.net
そういえば昔、ゴルビーのパイプラインとかいうファミコンゲームがあったっけか
- 219 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:27:32.22 ID:dx7d3KtN0.net
まあ来るのはロシア人だけじゃないけどな
- 222 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:27:39.70 ID:hTaq6M3K0.net
日本の造船所潰すな、それからEUから買うものなど無い
- 228 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:28:36.50 ID:rxg5KRqp0.net
ロシア、支那、朝鮮とは一切かかわるな。酷い目にあうだけ。
- 234 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:29:22.82 ID:FfftFLXF0.net
シベリア鉄道で、大量の戦車が北海道に送り込まれるぞ
- 239 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:29:52.99 ID:LFz4y+aB0.net
ガスかなんかのパイプラインのがほしいわ
- 241 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:30:09.79 ID:QlQFH8OB0.net
こりゃ、樺太の南部を北方領土の面積分日本に割譲も有り得るな。
- 242 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:30:12.11 ID:hGBtxQq80.net
採算はとれないだろうけど、地元的にはどうなの?
- 245 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:30:36.84 ID:dx7d3KtN0.net
北海道がロシアハーフだらけになるのは確実だな
- 250 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:31:21.69 ID:zI1qNJph0.net
鉄道で何を輸送するのかな。
- 252 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:31:24.38 ID:jbsItMfK0.net
戦車もそうだが陸続きになって非合法な人モノ金が流入しやすくなるという悪いパターンしか想像できない
- 261 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:33:09.11 ID:rxg5KRqp0.net
満州、朝鮮半島で日本人が酷い目(通化事件など)にあったことを忘れるな
- 263 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:33:13.10 ID:rBsZoR9E0.net
東シベリアを日本特区にできるなら話は別だが
- 266 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:33:41.81 ID:giO8vybx0.net
4島帰すまで交渉も何も全部止めるべき
- 269 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:34:24.69 ID:QlQFH8OB0.net
安倍政権中にまじで北方領土問題解決すんじゃね??引き分けの代替案でさ
- 270 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:34:25.00 ID:LrKywOsT0.net
南樺太とバーターで良いんじゃない?
- 274 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:35:02.68 ID:c0GmWuVX0.net
なぜ泥棒と組まなければならないのか
- 279 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:35:24.82 ID:XOqYMfGP0.net
第2次大戦から脳みそ止まってそうだな
- 280 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:35:32.48 ID:Yj2Ss1kt0.net
ロシアが中国とばかり提携されても困るし、こうやってこっちに関心惹くのも良いと思うんだけどな
- 281 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:35:38.22 ID:X1TBP4FJ0.net
欧州と繋がってEU加盟で議論になる未来が見える
- 283 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:35:57.34 ID:/rwzPZHh0.net
シベ超はけっこう面白かったな
- 291 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:36:29.64 ID:k8XnI+vf0.net
過疎地域に通して採算取れるのか?
- 292 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:36:39.83 ID:rd5rnV4v0.net
すごいな、ピロシキ食べたいぞ。
- 293 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:36:40.59 ID:pqVot5r/0.net
過疎地と過疎地をつなげて何の意味があるんだって話だわな
- 294 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:36:57.37 ID:QioTjiHy0.net
侵略計画の定石やんけ。こんなんに引っ掛ける間抜けとか居るのかね
- 296 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:37:13.82 ID:gZCJeiYz0.net
シベ鉄はエクソダスを妨害するからきらい
- 298 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:37:21.09 ID:rxvZcg+N0.net
樺太へのロシア陸軍配備禁止条約が先やな
- 301 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:37:26.52 ID:fmYQ/NdQ0.net
ロシアは観光云々言うなら、まずはビザ免除しろよ
- 303 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:38:15.41 ID:XZGrW8G+0.net
青函トンネルですら大して役に立ってないのにそんなものを作る必要はない
- 314 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:39:01.64 ID:SiO8oXx10.net
日本の金で作って頃合い見てロシア兵が乗ってくる用になるんだろ?
- 324 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:39:45.60 ID:X1RmBj9y0.net
ロシア人と日本人のハーフで色白でスタイル抜群のかわいい女が量産されちゃうとか胸熱
- 327 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:40:28.53 ID:giO8vybx0.net
南は沖縄から支那に侵略され、北は北方4島からロシアに侵略されるコース
- 331 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:40:48.04 ID:T7L1FPdG0.net
チョンとはつなげても意味なし
- 341 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:41:39.49 ID:4kkrHK890.net
橋だと1年の半分以上は線路が凍って使えない
- 342 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:41:41.40 ID:RFoLgGORO.net
ロシアが、北方領土と樺太返還するなら応じてもいいんじゃね?
- 344 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:41:51.68 ID:iQe5VQvK0.net
安倍って、小泉超えただろ・・・・、売国って意味で。
- 347 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:42:02.28 ID:L1rN+9jT0.net
宗谷本線が複線電化される時代がくるとは胸熱
- 348 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:42:09.59 ID:Hfc7BetK0.net
鉄道が繋がっていたら兵員や武装の輸送が迅速になるんじゃないのか
- 351 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:42:26.02 ID:rtUlQtCt0.net
西海岸のロスやSFよりモスクワの方が距離が近いんだよねー。
- 355 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:42:44.52 ID:hGBtxQq80.net
100両編成の列車に日本の中古車満載してバンバン送り込んだらいいわ
- 361 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:43:08.55 ID:sFUesW6x0.net
今でも宗谷本線が超赤字なのに伸ばしてどうするんだよw
- 367 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:43:21.03 ID:k8XnI+vf0.net
樺太が日本領土なら海底トンネルは作ってるだろうと思うけど赤字だな
- 373 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:43:49.98 ID:YXwghQLu0.net
名寄稚内間が廃止になるかも知れないのに、何言ってるんだ?
- 375 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:44:12.71 ID:HO03QQyY0.net
ロシア美人が来るのはいいけどロシア人の不良はとんでもないやろ?
- 378 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:44:22.81 ID:XYcX9ZBt0.net
シナチョン鉄道が出来るよりマシだよ
- 385 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:45:00.91 ID:2RXq66vB0.net
シベリア超特急続編できるのか、期待アゲ
- 387 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:45:20.46 ID:r3PqGtqkO.net
誰でも渡り放題の道路とかだったら恐ろしいけどトンネルならいいじゃん
- 391 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:45:35.26 ID:r3PqGtqkO.net
誰でも渡り放題の道路とかだったら恐ろしいけど鉄道ならいいじゃん
- 392 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:45:36.04 ID:NTR3Zgwz0.net
露助は信用ならねぇ、ふざけんな。
- 397 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:45:58.63 ID:ALNBrpsP0.net
ロシア人は平気で裏切る、信用してはいけない
- 401 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:46:09.95 ID:j7utevyF0.net
2島を返せ 話はそれからだ 橋を作ってやってもいいのだが
- 405 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:46:22.95 ID:giO8vybx0.net
ロシアから接待賄賂受けてる売国議員が、与野党関係なくいるんだよなあw
- 415 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:47:12.28 ID:aHAtLeyo0.net
中国と仲良くしてるくせに どのつら下げて言うかね
- 417 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:47:26.76 ID:h/nbkUkuO.net
外国を豊かにすれば、日本も豊かになるなんて、もう信じられる時代じゃない
- 418 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:47:27.35 ID:X1RmBj9y0.net
ロシア美女だけ入国おkにしちゃえばおk
- 419 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:47:28.15 ID:k8XnI+vf0.net
そういえば日本海環状線構想もあったな
- 431 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:48:24.23 ID:S8YfgyL10.net
南樺太が日本領のままだったら開発してて北側も潤っただろうにな
- 435 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:48:40.85 ID:sFUesW6x0.net
忘れるな、サハリン2強奪事件
- 440 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:49:15.03 ID:lER1yGfi0.net
パイプラインはありとしてこれはちょっと恐ロシア
- 441 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:49:18.53 ID:XilZi1Ay0.net
樺太も返すなら考えても良い。
- 455 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:50:25.18 ID:opcI/uIa0.net
21世紀を代表する危険人物ラスプーチン率いるロシアと近付いてはいけない
- 457 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:50:29.31 ID:IvanxOYn0.net
♪サハリンの灯は〜 今なお消えず〜 オレのこころに〜 赤く〜燃える〜
- 461 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:50:46.73 ID:h5YRnmaG0.net
採算取れる事業ならロシアがやれ
- 463 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:50:56.69 ID:v7LSt1G/0.net
露助も油断ならないが対中国のためには手を結ぶ必要があると判断した訳だな
- 465 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:51:06.57 ID:bmMAsDUr0.net
米軍が日本にいる限りこれは有り得ないだろ?
- 477 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:52:23.31 ID:7PwXEKJE0.net
秀頼みたいに堀を埋められるのかよ
- 484 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:52:58.31 ID:v7LSt1G/0.net
カニが楽に手に入るようになるなら許す
- 511 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:55:20.33 ID:+H9K+hzjO.net
ウラジオストクへ栄養を吸い上げるストローだな
- 513 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:55:22.25 ID:ZK4piMxS0.net
満鉄付属地みたいに国内に租界ができるぞ
- 515 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:55:35.95 ID:HO03QQyY0.net
その前に日ソ不可侵条約破ったこと謝れや!
- 525 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:56:24.24 ID:xV0PEW/b0.net
物流量が連絡船で対応できなくなってからだな
- 527 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:56:26.46 ID:n12aEBVn0.net
4島はもういいから南樺太を日本に復帰させてくれればいいよ
- 531 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:56:50.73 ID:giO8vybx0.net
日本人拉致は在日朝鮮人より酷いやり方でやるだろうね
- 532 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:56:51.56 ID:QfXWZGMc0.net
日本が2島返還を要求したからって図にのるなよ
- 545 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:58:02.67 ID:QfXWZGMc0.net
ロシア「嫌韓に負けるな!」
- 548 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:58:08.45 ID:oSm7iJqmO.net
エネルギー関連はあり得んわ。相手がロシアでなくても同じ。
- 550 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:58:23.46 ID:EQOUSea+0.net
東京発ロンドン行きの寝台特急とか乗りたいね。
- 555 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 10:59:08.19 ID:WEmHijft0.net
とにかく、シベリア鉄道延伸は絶対に反対
- 568 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:00:22.75 ID:qSeOjQsk0.net
田舎と田舎を繋ぐメリットがあるとは思えない
- 571 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:00:32.21 ID:WOXhrPEQ0.net
あめりかさんがゆるしてくれるかな。
- 578 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:01:07.03 ID:Of8Mwu3e0.net
ところで改軌でもするのかねw
- 582 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:01:19.43 ID:rtM/HZN70.net
朝鮮半島横断しなくても大陸と繋がるな。
- 585 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:01:29.52 ID:h/nbkUkuO.net
マゾや無能、外国を豊かにするのが大事で洗脳される人材を求めるのならば、マゾや無能でいきていける外国へどうぞ
- 596 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:02:41.81 ID:hGBtxQq80.net
大きく出て妥協していくパターンなんだろう、鉄道連絡船だな
- 601 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:02:54.15 ID:uK7wGMQw0.net
北方領土引き分け(面積等分)にするから、宗谷海峡トンネル掘れってことですねわかります。
- 619 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:04:41.60 ID:rQnsTzm00.net
ちなみに北海道西海岸沿いの道路には「STOP! 密輸 密漁 密入国!」っていう看板が立ってる
- 635 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:06:24.53 ID:1MXplzKk0.net
欧州の物品をアマゾンが翌日配送500円、まで読めた
- 636 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:06:24.88 ID:LLVf8a5K0.net
ロシアなんぞを信用するとかアホかと
- 638 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:06:33.74 ID:RjVhFDBM0.net
シベリア鉄道じゃないといけんのんかねえ
- 641 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:06:42.93 ID:vrEuxLpg0.net
4島返還して北海道を獲るとかすげえな
- 645 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:07:08.25 ID:gxBV1YrK0.net
顔真っ赤にしてるのはシナチョンでおk。
- 660 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:08:22.14 ID:8EP4d1Ou0.net
プーチン暗殺されてくれねーかなー
- 669 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:09:13.09 ID:wcIfIJrWO.net
ロシアがもっとまともな国だったらね
- 676 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:09:45.94 ID:jnN5DvX/0.net
この経済協力は4島返還してもらわんと呑めない
- 677 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:09:47.40 ID:CZ47Pfdg0.net
移民入れたりTPP推進したりするよりも、はるかに日本の将来のためになる。
- 681 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:09:52.96 ID:XarTlgWu0.net
具体的に進み始めたら北海道の原野で値段が跳ね上がるところが出てくるだろうな
- 685 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:10:16.40 ID:rnP/gPtn0.net
日本の独身男はロシア美女を輸入するカネは持ってないだろw
- 687 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:10:25.51 ID:NNHliPlS0.net
飯島勲が今週の文春でこのことを書いていたな
- 688 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:10:30.08 ID:KhJNILAb0.net
日ソ不可侵条約を破棄して侵略し民間人虐殺しまくったロシアなんか信用できるわけない
- 693 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:10:53.67 ID:k8XnI+vf0.net
商社はまた絞り取られるのか、さすがにそこまでマヌケじゃないと思いたい
- 694 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:11:21.06 ID:wvEnDEiy0.net
今更北方領土返還してもお荷物だし、すでに監視用の秘密施設埋め込まれてるだろ..
- 715 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:13:00.62 ID:Mgv5rLJp0.net
北方4島は返しません。かわりに樺太50度以南をあげますから鉄道とパイプラインと住民の移住費ください
- 721 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:13:33.03 ID:lDXz40A40.net
それが2、3年という短期で安くできるならいいが信用ならん国相手に長期的な投資が必要な事業なんてやめろ
- 724 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:13:41.76 ID:0Nxu0vSS0.net
ロシアの美人さんと仲良くなれるなら賛成
- 728 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:13:52.51 ID:yUlKnxyh0.net
4島返還するなら日本が作ってもいい。
- 735 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:14:27.51 ID:dqHjYShJ0.net
プーチン 恐ろし過ぎるだろ
- 736 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:14:29.29 ID:k8XnI+vf0.net
バブル時代の日本なら乗っただろうけど、今の採算主義だと現実的に無理くさい
- 750 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:15:30.91 ID:6ZGdh+mk0.net
極東共栄圏か、悪くないかな
- 753 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:15:40.11 ID:Z7V66ov/0.net
シベリア鉄道は無理だろ。北方4島鉄道ならありだが
- 755 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:15:42.87 ID:x2g5Gvoo0.net
日本の政治家は公共事業よ土建屋が大好きだからな。完全に見透かされてる
- 757 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:15:59.89 ID:rPgKuTQE0.net
ロシアとつながってもうまみがたいして無いしな
- 758 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:16:05.77 ID:P6e3bMv90.net
たかが2島でそこまで妥協できるかよ
- 772 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:17:29.86 ID:lMhxCOB80.net
安倍はプーチンに媚びてるから、この件はともかくどこかで譲歩するよ
- 774 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:17:39.89 ID:k8XnI+vf0.net
こんな不採算事業受けて2島なら安部の首がとぶわ
- 782 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:18:29.76 ID:Hhs1VofE0.net
カムチャッカ〜ベーリング海峡〜アラスカでいいじゃんw
- 801 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:19:35.05 ID:Nxx4iYnW0.net
下朝鮮と思考パターンが同じなのかね
- 803 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:19:50.35 ID:x2g5Gvoo0.net
ロシア国内の鉄道整備をしろ、、、てことだろ
- 815 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:21:19.84 ID:TQcKA7VF0.net
夏のシベリアで釣り三昧したいわ
- 817 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:21:21.40 ID:2f8TGpeH0.net
日ソの土建屋とケツ持ちの政治家しか得しない負の遺産
- 822 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:21:51.10 ID:78RN7GJt0.net
青春18切符でモスクワまで行けるなら行くだろ
- 834 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:22:56.11 ID:3sZeJUPv0.net
これで北海道のテコ入れになるなら、まぁ
- 835 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:23:00.01 ID:484dUhGD0.net
遠くのアメリカより近くのロシアってことかな
- 839 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:23:24.88 ID:DTKOG54e0.net
リオ五輪、国ぐるみでドーピングを忘れたのか!?
- 846 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:23:50.96 ID:yzI6q/tv0.net
今も日本にミサイルが向いてるんだろ?
- 847 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:24:08.01 ID:RcIIVgiU0.net
東京発ロンドン行きか。夢のようだな
- 856 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:24:52.30 ID:xoAM2xq30.net
これからは中露の時代になるんだから、ロシアに擦り寄るのは正解
- 865 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:25:18.44 ID:Fw3NfM2r0.net
トンネル掘るなら樺太も半分返せ。
- 875 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:27:00.76 ID:DTKOG54e0.net
もう終わりだ・・・安倍には呪いがかけられている。
- 882 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:27:29.05 ID:6sOnhT0h0.net
大陸と繋げると移民がぞろぞろなだれ込むぞ
- 884 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:27:32.19 ID:KmPR7p2F0.net
強く要望ってのがますます怪しいよなw
- 886 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:27:38.13 ID:yUlKnxyh0.net
理想を言ってると永久に一島も帰ってこない。譲歩が必要だ。
- 895 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:28:13.32 ID:NuvIFkLv0.net
線路とガスパイプラインの同時敷設でいいよ
- 906 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:29:28.87 ID:zyKTBmyA0.net
もう水野晴郎さんもいないのに・・・
- 909 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:29:38.34 ID:kNGWV9Ti0.net
南樺太を返したら話しを聞こう
- 910 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:29:43.48 ID:gi0hHFDN0.net
ロシア陸軍を北海道まで運ぶのに便利になりそう。
- 915 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:30:20.18 ID:lDXz40A40.net
国家でドーピング推奨してバレたら陰謀だとかいう国信用しろとかアホなのかな
- 920 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:30:48.92 ID:SdOmjjCg0.net
日本人は法律と道徳が嫌いで金の話が大好きだとしか見られていないしそれは事実なんだよなあ
- 934 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:32:03.24 ID:6Xbzg03G0.net
中国と仲良くする方がええんじゃないの?ロシアは金たかってくるだけだしな
- 974 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:36:01.33 ID:NoCHMmnH0.net
ついでにJR北海道ごと引き取ってくれ
- 976 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:36:12.49 ID:QE5PXG4R0.net
北のミサイルも北海道には飛んでこなくなるかもなw
- 982 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:36:53.75 ID:NQpLgWS90.net
樺太が日本の領土になれば日本独自の構想としてありかもしれないが
- 983 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:36:53.89 ID:tOJEXWma0.net
ほうほう。いよいよ北海道取る気だな
- 985 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:37:01.08 ID:gMsa1dRL0.net
経済効果が期待できないだろ
- 991 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:37:23.48 ID:afVjw5Nr0.net
これをしてしまうと韓国トンネルとか上海トンネルを作らされるぞ
- 994 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:37:40.18 ID:AgL7WrkA0.net
とにかくアメリカ様と相談しろ。
- 998 名前:名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 11:38:01.46 ID:NoCHMmnH0.net
1000なら北海道ごとロシア領土

日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年10月03日 23:39 ID:wWDjVmG20
鉄道で戦車が攻め込んでくるどー
2. 名前:名無しマッチョ 2016年10月04日 00:01 ID:.lsCcIQ80
攻殻のベルタルベ駅がとうとうできるのか
そうなると陸路で戦力送り放題だしなあ
そうなると陸路で戦力送り放題だしなあ
3. 名前:名無しマッチョ 2016年10月04日 00:29 ID:D04tJc0V0
ロシア「先っちょだけでいいから入れさせて!」
日本「」
日本「」
4. 名前:名無しマッチョ 2016年10月04日 00:41 ID:IDjB9DWx0
ウイルスとかテロとか
5. 名前:名無しマッチョ 2016年10月04日 00:59 ID:st8n5Gqo0
※1
鉄道じゃ現代戦は無理だな。侮るわけではないが超遠隔攻撃や超小型の携帯物で破壊される鉄道はアフリカの内戦見てると真っ先に潰されて復旧してるところを作業員を狙った攻撃で人的資源へのダメージ狙えるから難しいやろ。
あれは平時の輸送手段でそこ威力を発揮する産業スパイとか人的資源と経済的メリット要素を送り込むのがええんやで。ロシアはアメリカや欧州とそれで散々やりあっとる。
それにアジアの弱小国家と違ってロシアは一応揚陸艦いくらかあるからな。侵攻なら普通そっちメインやろうが残念ながらロシア海軍はイギリス並とまでは言わんが弱体化して数が微妙に足らん上に稼働率が悪い。
日本全土を脅かすほどじゃないが盗るとして北海道を維持できるほど避ける戦力が陸軍空軍でも今のロシアにはないよ。損耗無視の全力だとわからんがそもそも海が渡れん。海軍は日本が圧勝するからな。
海上封鎖が武器の日本相手するのに海を制せずに陸軍に無理させて農業ぐらいしかない不毛の大地を侵略し西のNATOに口実与えたらモスクワ無くなるぞ。
NATOは対ロ意趣返ししたがってる奴が幹部に上がっただけでロシアが抗議するぐらい警戒してるからな。
鉄道じゃ現代戦は無理だな。侮るわけではないが超遠隔攻撃や超小型の携帯物で破壊される鉄道はアフリカの内戦見てると真っ先に潰されて復旧してるところを作業員を狙った攻撃で人的資源へのダメージ狙えるから難しいやろ。
あれは平時の輸送手段でそこ威力を発揮する産業スパイとか人的資源と経済的メリット要素を送り込むのがええんやで。ロシアはアメリカや欧州とそれで散々やりあっとる。
それにアジアの弱小国家と違ってロシアは一応揚陸艦いくらかあるからな。侵攻なら普通そっちメインやろうが残念ながらロシア海軍はイギリス並とまでは言わんが弱体化して数が微妙に足らん上に稼働率が悪い。
日本全土を脅かすほどじゃないが盗るとして北海道を維持できるほど避ける戦力が陸軍空軍でも今のロシアにはないよ。損耗無視の全力だとわからんがそもそも海が渡れん。海軍は日本が圧勝するからな。
海上封鎖が武器の日本相手するのに海を制せずに陸軍に無理させて農業ぐらいしかない不毛の大地を侵略し西のNATOに口実与えたらモスクワ無くなるぞ。
NATOは対ロ意趣返ししたがってる奴が幹部に上がっただけでロシアが抗議するぐらい警戒してるからな。
6. 名前:名無しマッチョ 2016年10月04日 06:59 ID:mx8O2G4c0
敢えて、日ロの経済協力は可としても、日本をウクライナにしちゃいけない。プーチンが構想してる、海底利用は絶対にさせるな。其処までやるべき事じゃない、プーチンがスターリンを真似ている事は疑いない。昔、シベリヤに抑留された日本人が酷使され多くの命を失ってる。それを、やろうと言うのがプーチンだ。自国民の命を流させろ。
7. 名前:名無しマッチョ 2016年10月04日 14:15 ID:FMS32VR70
ありえない
原爆投下後に日ソ中立条約を破って攻め込んだうえに南樺太と千島列島を泥棒までした国と直で繋がるなんて泥棒に家の鍵を渡すようなものだ
原爆投下後に日ソ中立条約を破って攻め込んだうえに南樺太と千島列島を泥棒までした国と直で繋がるなんて泥棒に家の鍵を渡すようなものだ
8. 名前:名無しマッチョ 2016年10月04日 17:25 ID:ueuv1KZP0
日本の宗主国様の出方伺うのか。
自民党が真の保守か拝金似非保守かただの傀儡か見ものだわw
歴史・銭金・圧力…どれ選ぶんでしょうねぇw
自民党が真の保守か拝金似非保守かただの傀儡か見ものだわw
歴史・銭金・圧力…どれ選ぶんでしょうねぇw