ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぷらにゃん ★:2016/10/08(土) 22:40:12.05 ID:CAP_USER9.net

    http://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/Japanese-ATLAhsees-Robotic-Wingmen-fleet-plan_001.jpg


    日本の防衛省が、航空自衛隊の有人戦闘機を支援する目的として、新たに将来の無人機 (drone) 構想を掲げているという。
    航空専門誌のアヴィエーション・ウィークが報じている。

    一報は防衛装備庁が提示した技術ロードマップを基にしたもので、無人機で構成される「ウィングマン (wingmen) 」と呼ばれる飛行隊が、
    斥候として差し向けられるようセンサー類を搭載するだけでなく、敵機のミサイル攻撃を誘い出し、最終的には有人戦闘機に搭乗する
    パイロットの命に従って攻撃を仕掛けるウェポンシステムにもなるとのこと。2030 年代での運用開始が示されている。

    なお、斥候の際に無人ロボットであるウィングマンが、自律化したシステムによって意思決定をするものかどうかは現時点で明らかではないようだ。

    http://news.militaryblog.jp/web/Japanese-ATLA-sees/Robotic-Wingmen-fleet-plan.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475934012


    7 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:41:16.80 ID:nfDEUUX80.net

    無人機で朝鮮を爆撃して下さい

    9 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:41:40.45 ID:ms2aZLqk0.net

    カモンカモンカモン異次元ストーリー



    10 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:42:08.13 ID:nAJZCoya0.net

    アオイさんの影響でショートカットの女の子がタイプになりました



    245 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:29:46.95 ID:bsXRBzZE0.net

    >>10
    同士


    313 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:47:01.16 ID:qtaZqIER0.net

    >>10
    なんだ俺かw


    11 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:42:15.75 ID:8hHcTZIc0.net

    あおいさんの尻で100回は抜いた

    14 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:42:24.77 ID:Njko73qy0.net

    マクロスFみて思いついただろ

    17 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:42:28.43 ID:m7lo2aet0.net

    ドリムノートの開発に成功してたのか

    19 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:42:38.41 ID:Q5cItliK0.net

    キマリきれないポーズでも!



    33 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:45:04.60 ID:nCEAvVoO0.net

    >>19
    二次元だったら それでオッケイ!


    20 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:43:26.02 ID:ekWayK1/0.net

    今日のおっさんホイホイはここですか?



    232 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:27:43.73 ID:ibCCyQlJO.net

    >>20
    防衛装備庁スレはこうなりがち


    22 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:43:39.76 ID:n4ihh6S+0.net

    そばかすの桃ちゃんが好きだった。



    606 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:18:11.58 ID:HUY+5Qxk0.net

    >>22
    一緒に酒でも飲もう。


    23 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:43:55.65 ID:byF94BuR0.net

    i3Fighterコンセプトの随伴子機の事かな?



    26 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:44:09.77 ID:mhz/WC1z0.net

    ソーラーガーターシルエットってなんだか忘れたけど言葉だけ覚えてる。



    808 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:00:33.25 ID:ReFGL4ZW0.net

    >>26
    太陽電池で強くなる防具じゃなかったっけ?


    31 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:44:57.83 ID:z69hADRO0.net

    利権者の懐を守るだけの防衛装備庁。



    760 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:44:15.60 ID:EIg9StYv0.net

    >>31
    お前さんのレス浮いてるぜ
    他のレスをよく読んで方向性を確認しなきゃ…


    35 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:45:24.81 ID:2AaX4Cuw0.net

    連載当時は美紅ちゃん派だったけど、今だったら桃子派かも



    47 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:47:03.72 ID:WQnWrs0M0.net

    >>35
    桃子ちゃんは一途過ぎて見てるのが辛くなる感じ。


    49 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:48:10.27 ID:74w529nm0.net

    >>35
    小学生のころからあおいさん派


    広野健太ってさ、今だとただの中二病だよな


    41 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:46:06.86 ID:YvR8OLEK0.net

    アイワナテイキュートゥザスカイハイ

    42 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:46:25.33 ID:JJJxVzkk0.net

    なぜキータクーラーを北倉だと気づかないのか



    54 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:48:30.83 ID:WQnWrs0M0.net

    >>42
    変身後は別人認定がお約束です。


    43 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:46:25.37 ID:2VAdSnBT0.net

    マクロスのゴーストに近いな



    782 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:20:55.03 ID:8YlqA7I40.net

    >>43
    バルキリーのゴーストの原型は
    グラディウスのビッグバイパーのオプションだからね!


    44 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:46:32.87 ID:+lZHLbd90.net

    これ企画した奴、狙いやがったな

    46 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:46:42.84 ID:byF94BuR0.net

    所謂保有機制限の範囲外なのかね。

    48 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:47:18.04 ID:4D3vkfbY0.net

    なんかレオタードの女の子が剥かれるシーンを

    50 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:48:11.98 ID:Q5cItliK0.net

    エンディングとあおいさんがかなり好きだったんだけど思い出せない



    111 名前:!omikuji:2016/10/08(土) 22:56:56.16 ID:uOpCW/Ui0.net

    >>50
    YouTubeになんぼでもあるよ


    51 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:48:12.15 ID:H4uBKKZ+0.net

    関係する職員はヒップラインを強調した制服にするんでしょ

    57 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:48:36.23 ID:GsW6kzcB0.net

    ウィングマンで結構グロかったよね

    59 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:48:52.25 ID:UZQhgTwl0.net

    ウイングマンネタとか、お前らいくつだw

    67 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:50:03.65 ID:YNK6tlTe0.net

    暗記パンよりドリームノートが欲しかった。

    73 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:50:32.76 ID:O40hbF9R0.net

    ウィングガールズ結成待ったなし



    87 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:52:04.19 ID:jwNJLT8p0.net

    可変エアバイクのウイナルドはよ

    90 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:52:18.72 ID:Bwbb9XhT0.net

    このスレ加齢臭がするwww



    94 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:53:03.28 ID:WLVUHzcv0.net

    >>90
    2chはおっさんメインだからね
    仕方ないね


    91 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:52:30.19 ID:CX3aIhdL0.net

    構想するのはいいけど、実用的なものを作る能力があるのかどうかが心配

    97 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:53:32.35 ID:MQlVQhsC0.net

    B-503 メイブ を思い出した。

    99 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:54:28.14 ID:LwvnNE9W0.net

    これ、防衛省の職員の中に、絶対にあおいさん派がいるだろw



    101 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:55:17.33 ID:NheG2UwK0.net

    ウイングマン、最後ヒロインのどちらかと結ばれたの?



    106 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:56:19.81 ID:WQnWrs0M0.net

    >>101
    真ヒロインは葵さんだが、ストーリー上は・・・。


    118 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:58:05.85 ID:Q5cItliK0.net

    >>101
    美紅ちゃん
    あおいさんは永遠の憧れだからこそ良いのだ


    147 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:05:29.03 ID:jyecTZPQ0.net

    >>101
    あおいさんの手で出会う前にリセットされた。
    よって美紅ルートに戻った。


    110 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:56:49.68 ID:aX2Xbrc00.net

    2020年代に第三次大戦が起こったら死亡

    113 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:57:05.50 ID:EXvtYMYP0.net

    ユダシステムとかつんでんですかね

    117 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:58:03.50 ID:D+VyqBRN0.net

    センサーばっかり整備して、泥臭い攻撃能力はいつも後回しだな

    124 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:59:52.29 ID:Swk7i0NI0.net

    あおいさんはエロ可愛いかった

    126 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:00:29.38 ID:BMispoWp0.net

    このマネージャー絶対におかしい!

    128 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:00:44.92 ID:iicZntXf0.net

    100%のヒーローなんて〜♪



    131 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:01:17.45 ID:WujdVHOY0.net

    ウイングマンって僚機って意味だと思ってた



    637 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:13:04.22 ID:i4BxOipo0.net

    >>131
    あってるよ


    132 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:01:33.53 ID:6AH/1d6sO.net

    昔ジャンプでそんなタイトルのなかったっけ

    133 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:01:42.48 ID:WQnWrs0M0.net

    多くの青少年に、「おっぱい」の先にある女体のエロさを教えてくれたバイブル。

    138 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:02:59.34 ID:0XOt+oOL0.net

    無人機ならウイナアかウイナルドと呼ぶべき

    141 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:03:03.86 ID:a1Kpn24k0.net

    水の化身だっけ?ウイングなんとかって

    148 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:05:38.38 ID:Sy8wIb0H0.net

    おっさんなら別のものを想像するな。

    150 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:06:26.76 ID:fcZdHwvb0.net

    きっと今のお偉いさんが勉強の合間の一時の安らぎで読んでたのがウイングマンだったんだろな

    157 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:08:29.96 ID:0yRLsLL90.net

    要塞シリーズの世界は遠いなぁ

    159 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:09:43.40 ID:cLIzyQxk0.net

    エスコン6のアニ機が現実になるんか

    160 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:10:05.05 ID:f52I1YB60.net

    戦うトレンディドラマではダメですか

    162 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:10:19.26 ID:xwQto2130.net

    葵さん派と美紅ちゃん派で割れるよな



    182 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:14:50.21 ID:gzQnqr27O.net

    >>162
    俺はピンク派


    168 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:12:32.89 ID:xwQto2130.net

    親の前で見るのが恥ずかしいアニメNo1

    172 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:13:01.21 ID:NFQUNXGSO.net

    ヴァンダーも思い出してください

    177 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:14:08.54 ID:P+nwu6o80.net

    序にニュータイプも養成しないと

    179 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:14:25.34 ID:7yAA2jWE0.net

    仁崎伸子ちゃんを調教したいお

    183 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:14:51.23 ID:Ze0Ocwff0.net

    アオイ派 vs 鮎川まどか派 でクラスが真っ二つに割れたのは良い思い出



    186 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:16:10.79 ID:IPcK1zYp0.net

    いつかはなりたい君だけのヒーロー

    189 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:17:24.70 ID:uzWSyk8/0.net

    メイヴ雪風&フリップナイトシステムがないな



    758 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:43:12.02 ID:uE20zzQlO.net

    >>189
    雪風は戦闘機でロボじゃないじゃん


    197 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:19:34.62 ID:YiVstLPD0.net

    イラストが小学生のお絵かきレベルなのが・・・



    790 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:34:17.25 ID:C4KDFL2k0.net

    >>197
    これは恥ずかしい


    200 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:20:26.27 ID:IURK/Bhc0.net

    広野君、そういうのいけないと思う…

    204 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:21:25.40 ID:P6DA6BUJ0.net

    元ネタがフリップナイトシステムだよな。珍しく日本発の軍事アイディアじゃねw



    206 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:21:42.68 ID:NFQUNXGSO.net

    桂先生はバットマンにはまらなければよかったのに…

    207 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:21:48.09 ID:xwQto2130.net

    ウイングマンは何から何まで、中二心をくすぐる神設定

    210 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:22:35.30 ID:YOxjqVTN0.net

    てっきりファイヤーフライみたいなのかと思ったww

    211 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:22:41.87 ID:Z/kVJlga0.net

    成層圏プラットフォームがあったほうがいいな

    218 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:24:26.86 ID:FnBWY3KN0.net

    ミラーマンは? ミラーマンの出番はあるの?

    225 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:25:37.94 ID:DhDMyhdq0.net

    ウイングマンが一緒に飛ばないかと声をかけてきた事案が発生

    226 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:26:06.18 ID:NFQUNXGSO.net

    あー、スノープラスになりたいなあ

    227 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:26:06.57 ID:FUMluHw/0.net

    連載中に桂の画力(主にパンツ)がどんどん上達していったな

    228 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:26:19.54 ID:WJgIkTrW0.net

    なぜフライングマンにしなかった

    230 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:26:44.39 ID:FfBEdlMh0.net

    ここまでだいたい桂正和の虜



    236 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:28:20.14 ID:wNhk2pYV0.net

    >>230
    違う

    ケツの虜


    231 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:26:48.45 ID:xwQto2130.net

    ウイングマンの黒と青のカラーリングって色鉛筆?クレヨン?の色が無かったんだっけ?



    235 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:28:12.20 ID:S7Yfklmh0.net

    アルテミスの首飾りはまだ出ていないか

    239 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:28:53.21 ID:GbMWET3Q0.net

    元々X2はコレの親機の前段階の位置付け

    242 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:29:12.26 ID:80mDjM6M0.net

    あの漫画はいつもとばしてたなあ



    244 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:29:36.85 ID:0B1+KdiI0.net

    素材の研究が進めば有人では無理なとんでもない挙動を取らせることできるだろうな

    246 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:30:15.02 ID:xwQto2130.net

    オープニングがエロかったよなぁ

    250 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:31:11.56 ID:IPcK1zYp0.net

    自立思考型AIはシャロン・アップル事件以降開発が禁止されている。



    259 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:33:07.18 ID:OgY0wvYw0.net

    ウイングマンてミーハーのSF漫画だろ

    264 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:34:34.35 ID:jwNJLT8p0.net

    レモンが歌ってデカルチャーでマクロスに対抗

    265 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:34:34.52 ID:P5/0cLLF0.net

    ミサイルを打たれたら万事休す

    269 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:35:47.17 ID:oNIX4U7R0.net

    おっさんホイホイになっとる

    273 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:36:26.29 ID:+t99CVdu0.net

    ここまでファイナルビームなし

    275 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:36:48.61 ID:+PPkyg1V0.net

    ウイングマンを助けてくれる謎の戦士がキータクラーという暗喩を残しながら、実はアオイさんの父ちゃんだった



    286 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:38:58.38 ID:WQnWrs0M0.net

    >>275
    うわー!またヒーローのスーツが消えたー!この番組は呪われてるー!


    278 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:37:06.17 ID:EZ4pDr2uO.net

    桂正和(ケイ・ジョンファ)先生は、ウリナラが世界に誇る漫画家(マンファチャ)ニダ!w

    287 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:39:02.21 ID:RM2j3ChgO.net

    ジャンプ流のカラー原稿の描き方観たけど桂正和は昔ながらのアナログなやり方で描いててちょっと嬉しかった

    291 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:40:23.76 ID:+9/+Ys+X0.net

    深夜アニメで24話くらいでやってほしいなあ・・・ライエル編。

    292 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:40:24.52 ID:HSlZwaBpO.net

    ソーラーアーマーのデザインが秀逸だったな



    304 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:44:33.65 ID:+fzGHsPj0.net

    >>292
    ウィングマンのことをいってるなら
    ソーラーアーマーじゃなくてソーラーガーダーだ


    293 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:40:37.70 ID:yIprF3Ux0.net

    ステルス機体発見するには複数機体必要だけど遅いと意味をなさない

    302 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:43:35.88 ID:WKRSgaEP0.net

    異次元だったらそれでオッケイ

    305 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:44:37.83 ID:X83APZ2N0.net

    外国人「ウイングマン 日本」で検索するとコミックの絵が出てくるんだが



    311 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:46:29.10 ID:PuqsfjcI0.net

    そうか、遂に実現するのか・・・長生きするものだな、「ドリームノート」。

    315 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:47:12.37 ID:axegXnF40.net

    ハーレム戦隊モノのはしりだったのかなあ?

    316 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:47:45.55 ID:OzEolmX+O.net

    ノートに何か書いたら何かが起こるくらいしか覚えてないわ

    320 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:49:48.41 ID:WQnWrs0M0.net

    で、アクセルワールドの主人公シルバークロウは、ウイングマンのオマージュなん?

    323 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:51:09.05 ID:7h0V3yAv0.net

    きーみのーこころにーふれたかーらー

    327 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:52:22.38 ID:QtBkQWOd0.net

    このスレの平均年齢は46歳

    329 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:54:31.75 ID:QwrQVZ0Y0.net

    無人機編隊はゴーストでしょ、ジャックされて終わるんやないの?

    332 名前:名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:55:49.21 ID:Sfs6fJOo0.net

    ウィングマン さあ立ち上がれよ



    395 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:20:51.61 ID:d2CNsVod0.net

    >>332
    秀樹www


    345 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:02:56.84 ID:cZz7/2ib0.net

    ウィングマン、本来は赤なんだっけ

    350 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:06:17.49 ID:zQ9cSuRg0.net

    2030年にはすでにシナに本土半分持っていかれてる気がするぞ

    352 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:06:31.26 ID:tuKHPExg0.net

    まずはドリームノートの開発から

    355 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:09:39.55 ID:MlOtlkog0.net

    集まれ女の子 それが ウイング・ガールズよ〜

    356 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:09:43.10 ID:ac5Qg5raO.net

    ういんぐまんこのひとです!



    357 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:09:57.72 ID:K3AJ7YHR0.net

    中国人にハッキングされて、自衛隊機が攻撃されますw

    359 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:10:20.35 ID:cZz7/2ib0.net

    スノープラスの話はそのスケべさとか肉弾ウィングガールズ砲の話題ばかりになるが、健太怒りの見開き名乗りが格好いいんだ

    360 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:10:36.46 ID:6fmf3Hze0.net

    無人機で変形や合体が欲しいな



    367 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:13:06.92 ID:SpaYvgCZO.net

    フライングマンじゃないのか

    368 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:13:25.26 ID:Qa0ydGSN0.net

    2030に有人機飛ばしてたら、また神風って呼ばれると思う



    371 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:13:44.71 ID:w+9b95GZ0.net

    ヌードがヌーと出ちゃうの巻

    373 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:14:41.31 ID:QK98vxFP0.net

    お前らはドリームノートに何て書くんだ?



    375 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:15:35.00 ID:g9wjheAV0.net

    >>373
    あおいさんを現実の世界に誕生させてボクのお嫁さんにしてください


    394 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:20:43.61 ID:uoqKGSqd0.net

    >>373
    そんなパチモンよりもドリムノートよこせ

    日本の復興が一日でも早く完了するように書く
    あと、富樫が仕事熱心になるようにする


    561 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:24:56.02 ID:AT0pYeV1O.net

    >>373
    何も書かずに捨てるわw


    658 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:48:38.52 ID:AFQ/Mk9H0.net

    >>373
    素人童貞を卒業したい


    776 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:59:48.19 ID:uE20zzQlO.net

    >>373
    チート能力持って、預金10億くらい持った銀髪幼女になりたい。


    377 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:15:51.90 ID:R8hsO3oQ0.net

    防衛庁の幹部職員が、既にウィングマン世代



    430 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:34:01.59 ID:G5odW9k1O.net

    >>377
    無人機始動の際、
    「ファントム、ファントミック・シルエット!(適当)」
    とか言うのかしらw


    379 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:16:09.88 ID:euNwCgdN0.net

    ゴーストの根強い人気に嫉妬するスレ

    381 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:16:45.24 ID:q9GraRJt0.net

    一時期女2人増えたけど人気でなかったのかすぐリストラされたな

    387 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:18:33.64 ID:1XqnKhtw0.net

    無人機のカラーリングが黒と青なんだろ?

    393 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:20:28.78 ID:ac5Qg5raO.net

    ノーパンですっ転んだシーンはドキドキした

    399 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:22:07.67 ID:1lxWiTcX0.net

    カツ レツ ウイングマン!



    401 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:22:54.29 ID:WxsRFt1JO.net

    ウイングマンも80年代漫画特有のせつなさがある

    404 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:23:40.88 ID:Y98QgqIq0.net

    マクロスFか、はたまたエースコンバット3か

    407 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:24:03.09 ID:/HiLFecg0.net

    ドリームノートとか書くやつが多すぎてもやもやする

    408 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:24:25.37 ID:q9GraRJt0.net

    ベジータの中の人のデビュー作?



    418 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:27:45.87 ID:NXR8Gzz70.net

    >>408
    そう言えばベジータ出て来た時に
    ウイングマンやってた奴だ、と思ったな


    409 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:24:58.78 ID:Iql1JgCf0.net

    ここだけの話、ウイングマン読んでる友達をスケベー!とか言ってた。

    410 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:25:34.93 ID:4OIkuueH0.net

    無人機操縦を司るのは、電影少女

    419 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:27:54.16 ID:jYJUFuvL0.net

    小学生にとってウィングマンはほとんどエロ本でしたw

    424 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:30:37.44 ID:sPOM8cRv0.net

    アメリカさんは許してくれるの?



    433 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:35:01.61 ID:1RhZFN690.net

    >>424
    無人機で先行されないよつに時代遅れの有人戦闘機の開発を許すよ()


    429 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:33:54.29 ID:COJw5Dq60.net

    キータクラーの正体おしえてやろうかお前ら



    449 名前:名無しさん:2016/10/09(日) 00:43:12.06 ID:xqU/jdCl0.net

    >>429
    えっ北倉先生がキータクラー!?


    452 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:43:57.63 ID:dzrmomQu0.net

    >>429
    な、なんだってー!!?


    435 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:35:21.81 ID:QD4J8wpG0.net

    ウィングマンってドリームノートに名前を書いた敵が思い通りに殺せるとかいう技のジャンプのやつか

    439 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:36:46.63 ID:RCM8GR5B0.net

    本気で守る気あるならSAMの方がいいから

    441 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:38:19.61 ID:qb6zMq1p0.net

    どーなつまじっく くるくるまじっく



    446 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:40:16.45 ID:dzrmomQu0.net

    >>441
    リロちゃんの歌は、今で言うと完全に電波ソングだよな。


    450 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:43:20.39 ID:gU7XlOuk0.net

    先ずは全ての爆撃機が無人になった・・・・

    454 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:45:31.18 ID:1XqnKhtw0.net

    青少年の夢が詰まったアニメだったね

    456 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:45:53.48 ID:g9wjheAV0.net

    80年代の桂より今のジャンプの連載陣のほうが画力が下ってどういうことなんだよ



    463 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:49:01.70 ID:dzrmomQu0.net

    >>456
    漫画の面白さは画力では無いので。


    467 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:50:08.01 ID:ZN7Myfw4O.net

    >>456
    桂先生は天才だから仕方ない
    漫画家は真面目に絵を描けば描くほど
    アニメにするのが面倒臭くなると言う悪循環
    手抜きのワンピースみたいな方が扱い易く金も儲かる
    結果あんな漫画家だらけになってしまった


    458 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:46:09.61 ID:E3HgFR/Y0.net

    ウイングマン、マジでノーベル賞取れるんじゃね?

    464 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:49:34.62 ID:wJZjTk0D0.net

    わいは電影少女の方が好きやで

    465 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:49:59.41 ID:srw+3qus0.net

    パチンコで25万勝った思い出

    468 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:50:33.19 ID:u73KFY9n0.net

    このスレはミリオタよりおっさんおばさんの方が優勢です

    470 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:51:16.40 ID:3+weg7zq0.net

    軍官僚が馬鹿だったからからってのは形を変えた根性論だってのが判らないほどのバカだから仕方ないか

    485 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:01:56.84 ID:DTZlGAtP0.net

    Dr.ヴィムのせいで褐色貧乳好きに

    494 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:08:22.01 ID:IUEgWs5Q0.net

    ドリームノートはデスノートよりもすごい

    496 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:08:47.59 ID:VnyY99xE0.net

    ああ、怪物くんみたいなマンガか

    501 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:12:24.57 ID:JtI7wW9a0.net

    予算の問題なだけで、技術的には現在の技術で可能だろうに。

    515 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:19:01.28 ID:dAyuBP3T0.net

    延々と三八式で銃剣突撃!ってやらせてた時代遅れで馬鹿な軍隊やもん



    517 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:19:18.68 ID:k4PMlcsI0.net

    ゲームの世界だなこうなると

    518 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:19:40.10 ID:SmC4uVjy0.net

    空軍はアメリカのケツ舐めオカマだから英語名にしたのか

    523 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:33:46.49 ID:Lfu6yDn/0.net

    米兵の命を危険に晒したくない米軍も無人機編隊構想ならデータと引き換えに技術供与してくれんじゃね?

    527 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:53:43.58 ID:446zinxm0.net

    ルカ「シモン、ヨハネ、ぺテロ、今君たちの軛を解き放つ!」

    532 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 01:59:37.33 ID:tnE/tnvj0.net

    日本は通常戦闘機よりも無人戦闘機の開発を最優先すべきなんだよ



    535 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:01:38.13 ID:Yx7BJGYV0.net

    >>532
    みんなの大好きな有人国産戦闘機開発にヒトカネモノをほとんど全力投入でしょ


    533 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:00:31.21 ID:446zinxm0.net

    ルカ「かつて、マクロスシティを恐怖の底に落とし入れたその力を、ユダシステム、リリース!」



    534 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:00:54.07 ID:x/kN5Sta0.net

    俺は中学生の時アオイさんと本気で結婚したいと思ってた

    540 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:04:57.20 ID:ccmSupZrO.net

    これガンダムで言うところのジョウゴやろ

    544 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:05:49.64 ID:IflvoM7V0.net

    これでレオタード属性に目覚める

    548 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:08:35.25 ID:k75ARfvo0.net

    ウィングマンてジャンプ漫画だっけ



    549 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:09:07.13 ID:dAyuBP3T0.net

    >>548
    せやろ
    タイバニのキャラデザの人やんな


    551 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:11:28.39 ID:ypzygv7a0.net

    桂正和が描く女子の尻は実物よりもエロい



    570 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:39:10.91 ID:40GJTzsN0.net

    >>551
    ライムスター宇多丸の友だちのビデオ考古学者こと、コンバットRECは「パンツのしわを描かせたら、桂正和先生にかなう漫画家はいない」とかなんとか、ラジオで絶讃していた。


    552 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:14:31.35 ID:XWacp3f60.net

    小さいのは航続距離足りるのか?

    557 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:20:01.01 ID:zJtFZex40.net

    フライングマンって名前にしてくれ



    563 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:25:42.56 ID:OUeEqQEb0.net

    >>557
    フライングマンじゃなくてよかったと書こうと思ったら


    559 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:22:45.04 ID:T+pmLoA+0.net

    検証機の結果で作るF3に装備するのだろうか

    564 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:25:59.55 ID:eOWEwG/o0.net

    巨大化した安倍マリオを描きこんでおきたい

    565 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:26:07.67 ID:ERjBF0Dm0.net

    無人機がやられて指令機が自ら戦うのってもう負けてるようなw

    567 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:29:02.51 ID:p1rhx3Pp0.net

    地上はプラレス三四郎に守らせよう。

    568 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:29:14.67 ID:bFSlFdUC0.net

    沢山作ってAWACSとか地上から操作すればいいような気がするけど駄目なん?

    569 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:35:01.41 ID:JqQfcidr0.net

    ウイングマンって編成用語で使うから被るだろ

    574 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:47:50.45 ID:BQdthK370.net

    そろそろ4次元から侵略してくる怪物からも国を守らないとな

    576 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:49:25.87 ID:jo5Qjnjc0.net

    無人機の操作とか空自のパイロットなんかより俺等の方がうまいんだろうな理由はないけどなんとなく (´・ω・`)



    586 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:12:48.83 ID:k28uY1C/0.net

    ウィングマンといえばアオイさんのパンチラw

    593 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:29:27.78 ID:gMM/WYOj0.net

    ウイングマンはミリタリー用語にもあるんだがまあこういう流れになるわなw

    594 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:29:53.31 ID:gcdWctLp0.net

    中国軍が攻めて来たら、特攻機として使えるな。

    596 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:31:58.55 ID:6sY3Ce5KO.net

    やはり発動時の声はチェイング!かな?

    597 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:38:19.27 ID:ZvzcECu00.net

    ドリームノートと書く奴はニワカ

    603 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:57:18.78 ID:G44EHs1n0.net

    (´・ω・`)無人機が高機動化すればするほど空中戦で有効な防御策出てくるよね。ものすごく原始的な物でさ。

    607 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:18:27.64 ID:+Xq4Awqi0.net

    うぃーんまっ とべないそらもー

    608 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:20:42.38 ID:HUY+5Qxk0.net

    ドリームノートとデスノートとNote7持ってたら世界征服も夢じゃない(・ε・)

    614 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:25:10.44 ID:gEXiH2VH0.net

    日本オリジナルな発想となると、ヤマトしかなさそうだ

    616 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:27:38.83 ID:4J/dCUFHO.net

    ドリームノートに俺最強って書けば良かったのに

    618 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:32:51.11 ID:HBp6q0oO0.net

    若い頃の益子直美さんがあおいさんそのものだった

    620 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:35:40.09 ID:WQFe4EFZ0.net

    青空を飛ぶ大量のパンティ(質感と食い込みではアメリカに勝ってる)の絵しか浮かばない。

    622 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:39:25.03 ID:QFYluOzP0.net

    ドリムノートは万能に見えて万能じゃ無い

    624 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:42:01.91 ID:+Xq4Awqi0.net

    ドリームノートに名前と死ねと書くと死ぬんだろうな



    631 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:04:23.19 ID:sv0Zaf+d0.net

    >>624
    悪い事はダメなんじゃなかったっけ
    たしか一度破られたドリムノートの一部が敵の手に渡った時
    敵が「この場にいる三次元人全員死ね」みたいな事書くんだけど、
    何も起こらずに文字も消えてしまうってエピソードが


    625 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:42:10.72 ID:tYax+fLB0.net

    もうちっと、名前なんとかならんか?

    633 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:05:00.08 ID:lHOLc+GHO.net

    尻とパンツの描写にお世話になりました。



    635 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:08:50.54 ID:jbiyDxdD0.net

    ドリムノートはデスノートの元ネタ



    636 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:10:07.02 ID:sv0Zaf+d0.net

    >>635
    「悪い事も実現可能になったドリムノート」がデスノートだよね


    641 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:18:06.94 ID:X4t98FcC0.net

    キータクラー好きだったなぁ



    642 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:19:11.10 ID:sv0Zaf+d0.net

    >>641
    俺は悪だ!俺を殺せ!お前はヒーローだろう!?
    。゚(゚´Д`゚)゚。


    649 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:33:41.19 ID:HiTrFnSI0.net

    >>641
    のちに出てきた北村先生ってなんだったんだ?
    キータクラーが北倉先生に化ける際のモデル
    だったのか、またキータクラーが化けていたのか?


    643 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:21:53.06 ID:8TfB36t50.net

    総連と民団と朝日新聞に自爆攻撃させろ

    647 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:31:07.21 ID:X4t98FcC0.net

    ニュータイプ専用機とかじゃないの?

    652 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:37:16.10 ID:BA99cS480.net

    桂正和先生の新作尻画像が拝めると聞いて

    657 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:45:26.40 ID:9k3AqfCxO.net

    案の定、ウイングマンスレで安心したw

    659 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:50:47.04 ID:Ze2mbukS0.net

    ひゃくぱーせんとの〜ヒーローな〜んて〜

    660 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 05:54:31.10 ID:R9Ti6BSq0.net

    再アニメ化してちゃんと原作全話やれよ

    671 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:10:51.05 ID:bUV5fiaF0.net

    有人偵察もできない 腰抜け宣言か?

    673 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:15:54.01 ID:9p5Pd9scO.net

    いつの間にか美少女戦隊が出来て主流になっていたアレか。

    674 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:17:14.97 ID:2I3DhMcD0.net

    カオスウイングマンってかっこいいな



    675 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:25:06.05 ID:dGsxQoB/0.net

    そういうことしたら、いけないと思うの

    677 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:30:50.61 ID:W0jd0tRx0.net

    蝶使いスレかと思ったら違うのね・・・。

    679 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:33:49.08 ID:iqAT5MeU0.net

    陳 白 小川 蓮舫等が猛反対

    680 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:36:01.49 ID:4w0lp73uO.net

    まあ、あんなもんばっかり描いてたら精神疾患になるわな

    681 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:48:31.75 ID:jScdJg160.net

    悪裂ウイングマン!ヒートショック!

    687 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 06:58:50.87 ID:fqgcDyie0.net

    その前に世界大戦起きそうだわ

    689 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:00:24.04 ID:9PYJoYsT0.net

    ウイナア ウイナルド シルエット

    692 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:07:36.70 ID:KOXRPSvB0.net

    ウイングマン、リメイクして欲しいなあ

    696 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:11:22.21 ID:hshwSQdT0.net

    「悪・即・斬!ウイングマン!」

    699 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:14:07.27 ID:j/qEnbQW0.net

    ももれんじゃーぽい子の尻は極上

    702 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:16:12.25 ID:Sr/FgPM/0.net

    ショートヘアに目覚めたお前ら、蓮舫がいるぞ!!

    704 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:18:52.57 ID:j/qEnbQW0.net

    まあ、尻を書かせたら日本一の漫画家だ

    708 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:23:03.89 ID:SbOydkiK0.net

    やっとシューティングゲームに追いついたか

    711 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:31:00.78 ID:2272Lirp0.net

    絵が上手くなっていくにつれ面白くなくなる

    716 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:35:29.29 ID:EGJsY2Ul0.net

    この無人ロボットは良いケツしてるはず

    721 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:42:46.25 ID:fxrEeei70.net

    ウイングマンとおじゃまユーレイ君の最終回のリセットオチは子供ながらに切ない記憶がある

    724 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:45:58.40 ID:9nwcDzYL0.net

    その節はお世話になりました

    729 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 07:58:23.70 ID:KdyaYhEB0.net

    たまに間違って領空侵犯機にぶつかったりすると効果的

    738 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:11:47.10 ID:stTQNlJV0.net

    ちょっとエッチな部隊だな。

    740 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:15:53.79 ID:XW5d0WPq0.net

    小学生の頃再放送見てちんちんおっきしましたよ

    743 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:21:36.96 ID:1bVYZOhV0.net

    で、でた〜!大学ノートに夢書いた奴www



    752 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:35:33.18 ID:Wlt2/gzv0.net

    そのネーミングはスケベを想像しちゃうんですがいいんかな

    755 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:39:40.19 ID:lJZtaotV0.net

    夢戦士ウイングマンより電影少女のほうが好き

    757 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:41:38.72 ID:uE20zzQlO.net

    夜のホールを駆け抜けて、抱き締めたいんだ、Ou My baby

    761 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:45:00.54 ID:yieOlZv00.net

    今の作画能力で作り直したら年齢制限かかるだろうな



    806 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:57:54.04 ID:TRnm02au0.net

    >>761
    後半のパンチラシーンがヤバいよなぁ。


    764 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:46:27.56 ID:E6EAS0zx0.net

    全巻持ってたけど、処分しちまった、、

    767 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:49:00.27 ID:DTZlGAtP0.net

    ライン際のドリブルは俺の専売特許よ!

    768 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:49:21.98 ID:6toVUVzs0.net

    ウィナァ!ウィナルド!シルエット!

    769 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:50:36.40 ID:LFEvfv2v0.net

    フリップナイトか…雪風懐かしいw

    775 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 08:58:17.36 ID:t5oyYzYy0.net

    あの頃あおいさんには何度もお世話になりました。

    783 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:21:35.98 ID:Ui4Xbshz0.net

    小中学生だった俺には刺激が強すぎた

    784 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:24:46.67 ID:Ru6SOdWd0.net

    ウイングマン、アニメでリメイクすれば良いのに。

    791 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:34:49.30 ID:9O/Qrd2o0.net

    あの最終話のあたりは本当に泣いたわ…

    794 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:38:50.92 ID:8FupI0Xz0.net

    イイね、頑張って世界最高の防衛網を作って欲しいわ

    798 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:42:15.74 ID:/20c/ccV0.net

    まあ、いわゆるシューティングゲームのオプションだわな。



    800 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:50:31.61 ID:UQCnggLJ0.net

    10年位前にフランス空軍が実験機を飛ばしてたよな、遅れ杉だろ日本

    817 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 10:48:09.16 ID:pL+CNDNO0.net

    おっさんの日曜の朝に相応しいスレで安心した

    821 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:10:16.30 ID:l7q7BPfh0.net

    ウィングダイバー編隊でたのむ

    824 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:18:20.13 ID:66nSNSVD0.net

    ウイングマンもう一度読みたくなった

    826 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:19:30.47 ID:paFxn2la0.net

    マンガスレすぎるだろwwwwwwwwwwww

    831 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:27:23.49 ID:zTVgwV1k0.net

    想像通りのスレの流れで安心した

    835 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:33:43.85 ID:uL5MTKkR0.net

    ウィングマンを電影少女の画風で読みたい。

    836 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:39:10.43 ID:5jn58+1Y0.net

    そういうの良くないと思うの

    837 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:41:52.37 ID:c5l4P4lW0.net

    グラディウスのオプションだと思えばわかりやすい



    840 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:44:10.19 ID:/dUvHo3E0.net

    ベジータの声やってる堀川さんのデビュー作はウイングマンの広野健太。

    841 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:44:43.37 ID:aeWDZa1L0.net

    貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!!

    842 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:44:55.19 ID:lyudZJBL0.net

    フリップナイト・システムだなw

    844 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:46:19.95 ID:dohI+Ifl0.net

    カモンカモンカモーン、誰かが呼んでる〜

    849 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:48:14.76 ID:MQpBvWS9O.net

    決まりきらないポーズでも異次元だったらそれでOK



    852 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:50:08.74 ID:F1twnHcR0.net

    桂正和いまなにしてるんだ? ボケて絵筆も取れない老人になり施設でオムツであうあうあしてたりして?



    857 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:56:44.76 ID:Fil9UbS60.net

    >>852
    タイバニやら牙狼のキャラデザしてんのにボケてるはねーわ


    854 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:52:37.07 ID:MQpBvWS9O.net

    皆さんはウサギさんですよ〜

    862 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 11:59:40.38 ID:W4PrgGTb0.net

    こらっ、ドローン!二度漬け禁止や、ワレ!

    863 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:00:36.07 ID:wprUD3Zk0.net

    無人爆撃機まだ? 無人潜水艦まだ? 無人戦車まだ?

    873 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:30:38.98 ID:kd/ilHpz0.net

    オマエラまだやってんのかw

    878 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:53:49.72 ID:dv08bDS50.net

    ウイングマンの最期が泣けるよな

    880 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 12:55:41.77 ID:jLeyzrMe0.net

    予想どおりのスレで安心した

    883 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:05:44.32 ID:EfFwTOiD0.net

    ウイングマンこそ今三池崇史で実写化しろと思う



    887 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:20:41.15 ID:hpjY9uMC0.net

    >>883
    電影少女でいいだろ


    888 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:21:21.15 ID:SSJBcy8P0.net

    シナ君が焦っていういるなw つまりもうすぐ開戦ですよ

    891 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 13:24:01.15 ID:cOrIa5Wl0.net

    ウイングマンは、冴羽遼に通じるところがある。

    902 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 14:46:11.42 ID:PuGzJuDK0.net

    大人になってからはアオイの方が良く見えてきた

    911 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 18:23:53.17 ID:dAqCO44p0.net

    ミリネタとジャンプ漫画ネタが併存しつつ全く噛み合わない混沌のスレ

    912 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 18:33:22.26 ID:SqD1t2av0.net

    お前らはウィングマンになれずにライトウィングマンになったわけだが



    914 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 18:37:29.91 ID:ZRCTzFL10.net

    >>912
    異次元(ネット上)だったらそれでOK


    913 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 18:35:15.92 ID:Nrez4kuw0.net

    この前4機のうちの1機がAIっていう映画見たばっかりや


    絶対階級学園
    絶対階級学園


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年10月09日 20:43 ID:nMV.NOKK0
    名前が悪かった
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年10月09日 21:00 ID:b5omUzXw0
    パンツは汚いものとしか知らなかった俺にすばらしいエロスを教えてくれた作品
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年10月09日 21:14 ID:KE.cE9AM0
    案の定ネタスレにw
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年10月09日 21:43 ID:kH6f059o0
    今の高画質なら彼の才能を活かせるアニメ作れると思うけどもう流石に古いかな?
    カバネリのデザインは普通にありだったんでいけると思うんだが・・・(なお脚本)
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年10月09日 21:52 ID:SjwFEiCy0
    防衛庁のイメージ図だと
    どちらかと言うと
    ガンダムのエルメスとビットの関係っぽい
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年10月09日 22:20 ID:DCy.Uv570
    オレは原作派
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年10月09日 22:55 ID:jSbjUFuo0
    >>501 予算の問題なだけで、技術的には現在の技術で可能だろうに。

    >>515 延々と三八式で銃剣突撃!ってやらせてた時代遅れで馬鹿な軍隊やもん

    こういう馬鹿ってなんで無知なくせに上から目線なんだろうなあ。
    防衛省の政策評価書とか碌に読んだことなさそう。
    こういう
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年10月10日 07:10 ID:8r..DM.70
    寧ろ遅すぎた。

    無人機型の戦闘用ドローンの開発はもっと昔から始めるべきだった。

    9. 名前:名無しマッチョ   2016年10月10日 09:50 ID:V4Uws6Kp0
    どんだけ盛り上がってんだこのスレ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ