ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:経理の智子 ★:2016/10/11(火) 13:40:37.82 ID:CAP_USER9.net

    我が家が4月に引っ越してきて、NHKが2度ほど住所変更依頼に来たのですが、

    どうせ引っ越す前の自宅が本拠地で、住所変更しても2〜3年後には戻る予定なので、

    住所変更しても無意味だなと無視していました。

    そうしたら…

    勝手にNHKが住民票を取得して、NHKに登録している我が家の住所変更したという知らせが届きました。

    http://i0.wp.com/baby.eternal-tears.com/files/2016/10/wp-image-1112717941jpg.jpg

    http://i1.wp.com/baby.eternal-tears.com/files/2016/10/wp-image-1227704627jpg.jpg


    凄いですよね、この横暴。

    NHKと契約すると、勝手に個人情報を取得されてしまうんですよ。

    住民票を第三者が取得する場合、委任状が必要です。親族に依頼しても、本人の委任状がなければ取得できません。

    なのに!!

    NHKだけは容易に住民票を取れてしまうんです。システム的に酷くないですか??

    いわば、NHKは本人に許可なく勝手に取得した個人情報で、悪用ができるということですよね。

    これ、本当に怖いです。

    NHK職員が個人情報を悪用して、個人情報を売ったり、詐欺に使ったりする事もできてしまうという事ですよ。

    もしかして、密かに行われているんじゃ?と疑いたくなります。

    NHK職員と偽って詐欺をする輩もいる訳ですが、NHK職員が個人情報を悪用しているケースも可能性としてはあるという事です。

    だって、NHKは本人に許可なく住民票を取得できるわけですから、NHK職員が役所にその旨を言えば、取れちゃうんでしょ?

    悪用する為に、取得している職員もいるかもしれません。

    絶対個人情報集めて業者に売っているNHK職員がいると思います。

    (以下省略)

    http://baby.eternal-tears.com/blog/20161010-3320


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476160837


    4 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:42:05.79 ID:9GGkOrJQ0.net

    郵便局の住所変更の綴りの3枚目がNHK行きなんだっけ?



    478 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:29:08.46 .net

    >>4
    2枚目じゃね?3枚めが客の控えだろ

    NHK分は渡さなければ良い


    565 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:36:15.40 ID:RBZIQMsx0.net

    >>4
    引っ越し先のテレビがケーブルだと
    そこから漏れるから、郵便局のやっても関係なく来る


    7 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:42:31.73 ID:3AVAOeSv0.net

    ほんとマジでNHK潰した方が良さそうだな

    8 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:42:49.84 ID:/Zqsg/qM0.net

    NHKだろうが誰だろうが、これは違法だろ?

    10 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:43:15.20 ID:RI3fTpSa0.net

    変更依頼を無視したことは問題なし?



    446 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:26:32.15 ID:zBvlmO7D0.net

    >>10
    NHKに、そこまでの権限は、与えられて増せんから、問題無いですよ…


    720 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:49:15.08 ID:c2y/OUSC0.net

    >>10
    仮に無視し続けても勝手に住所変更できる権限なんてあるわけないだろ、アホか


    15 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:44:20.18 ID:yGJfVuOr0.net

    契約しない。テレビがあろうとなかろうと契約はしない。

    19 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:45:07.17 ID:Ep14jPMZ0.net

    なんで、国営でもない組織が勝手にこんな事やってんだ?しかも法的根拠は全くない。違法行為。

    31 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:48:19.05 ID:0UQWEQ3/0.net

    引っ越し先住所の取得方法が悪質すぎないか?

    42 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:50:03.47 ID:Nolync1q0.net

    住所変更をされたことの方がよほど重大だろw

    44 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:50:23.08 ID:s0+waWeT0.net

    だって、タクシー運転手にキックかましたアナウンサーも解雇にならなかったんだろ?そういう倫理観の人間たちがいる場所。それがNHK。

    46 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:50:45.30 ID:jg5CwoZC0.net

    安倍ちゃんのお友達がNHK会長だからやりたい放題だなw

    47 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:50:56.43 ID:+EsXloRD0.net

    役所で本人通知制度に登録しておくと誰かに勝手に住民票取られた時に通知来るよ

    48 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:51:01.26 ID:+BfR2nWs0.net

    恐ろしいことをするのは大企業であり、公務員だよな?

    52 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:51:35.80 ID:t9efbySbO.net

    恐い恐い恐い ムリムリムリNHK!

    53 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:51:53.99 ID:hoZ/Bjbs0.net

    こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

    54 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:52:03.74 ID:z+sswONT0.net

    悔しかったらお前らもNHK職員になって犯罪すればいいのに

    55 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:52:09.24 ID:cTm79JE60.net

    これDVとか受けてる人が逃げる為に引っ越してるのに 居場所がバレちゃいそうなシステムだよね。



    602 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:39:20.76 ID:9L3rxOh10.net

    >>55
    それそれ、やっぱり危険だよな
    こんな人権を無視したような団体には独立した運営なんて無理
    きっぱりと国営放送にしないと禍根を残すよ


    56 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:52:28.95 ID:mxr0no6JO.net

    もちろんNHK職員も役所の人間も逮捕だよな?

    60 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:52:56.79 ID:TkhPsrt30.net

    住民票の住所を変えたんじゃなくてNHKの顧客データーの住所を変えたって話だろw

    64 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:53:36.93 ID:GjNKtplM0.net

    公共の福祉を預かる組織ですから当然の事でしょう

    65 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:53:43.84 ID:NjsO+ixI0.net

    住民票は弁護士なら委任状がなくても取得できるだろ



    66 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:53:44.30 ID:fLnLr1m/0.net

    役人は身内には甘いから軽罰で済むな

    70 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:54:13.67 ID:lbiORoml0.net

    法改正してNHKと日弁連は解体すべし

    75 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:54:42.07 ID:vAFgYDLC0.net

    何で住所変更したのをNHKは知ってるんだ?



    104 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:57:48.96 ID:6vB2EZuW0.net

    >>75
    郵便物が届かなかったからだろうな。
    振込用紙を送付してるんなら、当然不払いが起きるので、債権者として住民票請求出来るとは思う


    83 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:55:12.63 ID:Fz1MCEPC0.net

    公共放送であって役所じゃないんだが

    86 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:55:37.87 ID:jXbXljbD0.net

    何の根拠があって住民票を勝手に取ったってわかったのかな

    87 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:55:42.93 ID:vAFgYDLC0.net

    これ受信料払ってたんだろ?なのに何で住所に拘るんだ?

    98 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:57:02.09 ID:GsMLvzx60.net

    NHKの職員は職権で第三者の住民票取得ができるの?

    101 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:57:25.73 ID:HcBbvOJo0.net

    債権者が住所変更できるシステムは不動産登記には既にあるでよ。

    106 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:58:02.36 ID:/mByr3L/0.net

    NHK は ブラック体質そのもの

    115 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:59:10.62 ID:Xg4zAr1g0.net

    未契約は大丈夫なのね、ヨカッター (;^ω^)

    122 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 13:59:43.19 ID:G9chi6KB0.net

    これを機にNHKへのミカジメ料支払いをストップしろよ

    126 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:00:46.23 ID:REFJ1hvk0.net

    まずは法をまもってNHKに受信料を払ってからでないと何を言っても説得力ゼロだな

    128 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:00:50.21 ID:vJe9b4Wf0.net

    まず契約しないから関係なかったわ

    135 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:01:40.73 ID:G9chi6KB0.net

    で、まだこの先もミカジメ料を払い続けていくの?



    140 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:01:50.93 ID:tiW9KdlA0.net

    これで反日放送やってるとか恐怖でしかない

    146 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:02:21.68 ID:eouSdHsl0.net

    本当にテレビ見ないなら、NHKに受信機がないことを知らせて、委託された業者から書き込み用紙が送られて来るから、それに記入して送るだけ

    165 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:03:50.21 ID:/weoeE8K0.net

    え、ハンコ付きの委任状なしで他人の住民票なんか取れたっけ?

    169 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:03:56.63 ID:QxUuk+oW0.net

    本人が知らないなら私文書偽造ですやん

    171 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:04:06.17 ID:YEsXKoTQ0.net

    引越し前に解約すればいいんだな。

    172 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:04:07.63 ID:0MJiyDl40.net

    一応債権回収という名目で住民票取ってんだろ



    190 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:06:16.16 ID:uMUBxJ8N0.net

    >>172
    債権回収だろうがなんだろうが、委任状もなしに公文書を取得したら公文書偽造


    175 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:04:34.36 ID:+ybdY8hF0.net

    債務不履行は住民基本台帳法12条の3第1項の正当な理由ということになっている。

    188 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:06:15.49 ID:Paq4LMAj0.net

    国民はNHKに納税する義務がある。 代議士の家族県NHK職員

    189 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:06:15.77 ID:lkr7GT3U0.net

    つべこべ言わずにスクランブル化しろ、緊急災害時だけ外して税金で放送しろ

    191 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:06:25.70 ID:TIEK1vAZ0.net

    NHKをぶっ壊す!の立花さんに報告や

    198 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:07:04.02 ID:BT7YaSK40.net

    在日が多く住むところの受信料の徴収率はどうかな?

    200 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:07:19.98 ID:3GXgM4/R0.net

    本人に無断でやったのなら、有印公文書偽造だな

    203 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:07:35.83 ID:xmkxNMP00.net

    引っ越すと役所に届け出を提出する前にNHKがやって来るし、個人情報どんだけ売買してるか分かったものじゃないわな



    208 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:08:01.83 ID:lkr7GT3U0.net

    平均年収1,780万円は話にならん、1/3にしてから偉そうに言え

    211 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:08:06.70 ID:zhXSH2ss0.net

    ん?これって行政上の住民変更じゃなくてNHK内の登録情報を変更しますってことでしょ



    246 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:10:55.26 ID:uMUBxJ8N0.net

    >>211
    本人じゃないのに公文書を取得していることが問題なんだよw
    NHK内の登録住所の変更なんざ別に勝手にやっていい
    そんなもん本人確認の必要もない、NHK内のことだしな


    220 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:08:47.42 ID:BT7YaSK40.net

    因みに、有資格者は、戸籍謄本まで取れる

    223 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:08:59.85 ID:Sd3Vn1WS0.net

    これ裁判したら100% NHKの負け

    225 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:09:10.22 ID:MVeBvtNt0.net

    マイナンバー管理してる総務省がNHKも所管してるからこうなるわな

    232 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:09:36.27 ID:wyypv/QH0.net

    勝手に同棲してた事にする事も可能なわけだな

    236 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:10:01.23 ID:4Q9OG28p0.net

    ベニシアさんと、かまどは見てます( ´・ω・`)

    245 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:10:48.05 ID:XaKR84W00.net

    固定電話解約したらNHKから変更届だせみたいな郵便が来たよw

    250 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:11:15.18 ID:iwtJaiQw0.net

    1個人の受信料のためにそこまでするか??

    251 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:11:17.80 ID:hoZ/Bjbs0.net

    NHK気持ち悪い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    253 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:11:22.00 ID:UeY5CvK00.net

    これ家族がNHKの言いなりなって現住所教えたとかじゃないの??

    258 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:11:46.23 ID:OXk6+hvV0.net

    NHKは民進党議員養成排出機関になっている

    277 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:13:51.18 ID:7/F5yYVh0.net

    NHKじゃなくても、債権者なら住民票の取得はできるんじゃなかったっけ



    303 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:16:18.24 ID:hoZ/Bjbs0.net

    >>277
    住民票って、そんなに簡単に得られるの?
    じゃあ池田大作の住民票とかもどうだ?


    283 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:14:28.52 ID:zKUUJ/l70.net

    NHKは解体民営化すべきだね。



    364 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:20:06.59 ID:uMUBxJ8N0.net

    >>283
    民営化は要らん
    解体だけすればいい


    285 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:14:45.02 ID:qKjgbLBz0.net

    番組内で盗聴大好き草加のステマやるくらいだからな

    290 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:15:10.56 ID:zknt4p5J0.net

    これ対応間違えると安倍政権が倒れる

    299 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:15:50.87 ID:kFHDnl9K0.net

    NHKも悪いが契約してるやつも悪い

    300 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:15:59.37 ID:2HCjz69I0.net

    まあ普通の生活してたら住民票請求の制度なんか知らないから騒ぐのはしょうがないけど



    348 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:19:22.61 ID:BT7YaSK40.net

    >>300← こいつも馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    おまえ何にも理解してないのに、知ったか面すんなや〜wwwwwwwwwwwwwwww


    301 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:16:03.44 ID:Tx4AZwSO0.net

    まあ、おどろかないな。警察だろうが、税務署だろうが、必要とあれば住民票は請求できる。NHKも準お役所として調査権限が与えられているんだろ。



    341 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:18:42.09 ID:brTqvZcl0.net

    >>301
    警察だろうが、税務署だろうが勝手に他人の住民票を移動したら犯罪だよ。


    302 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:16:11.30 ID:eouSdHsl0.net

    受信機あるのに居直ってるやつのが、一番たち悪いぞ

    307 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:16:31.03 ID:sw5GJscb0.net

    国民の敵NHK解体待ったなしだなこれ

    309 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:16:35.63 ID:X17t3QBr0.net

    この板もNHK工作員がいるんだなぁ



    320 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:17:26.63 ID:JHAoNTwm0.net

    >>309
    明らかに金払ってるよなw


    312 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:16:48.25 ID:P0YAzhFn0.net

    NHKの闇が深すぎてもうね

    315 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:17:00.39 ID:BzU0FGFD0.net

    いくら番組制作側がいい番組作る努力しても契約のやり方がこれじゃどうしようもないわ

    318 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:17:22.97 ID:GASnORFg0.net

    マイナンバーとかで個人情報がこれだけ言われてる時、なにやってんだか。



    319 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:17:24.65 ID:nD3faqPa0.net

    レモンかけときましたみたいな

    323 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:17:32.66 ID:VqPFvn1v0.net

    こう言う大事な事はもっと具体的に書けよ。

    329 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:18:17.09 ID:pWYKBDDW0.net

    下手な諜報機関よりよっぽど権限あるじゃねーかwwwwwwwwww

    339 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:18:40.53 ID:ICjTz2I40.net

    これって犯罪なんじゃないですかねぇ

    343 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:19:01.09 ID:tGwDfriU0.net

    もうNHK壊せよ。権限与え過ぎ

    347 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:19:11.82 ID:gG42zI/h0.net

    委任状なしにしたら違法やろ?



    399 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:22:25.93 ID:zhXSH2ss0.net

    >>347
    委任状でもらえるのは住民票の写しだろ
    これはコピー、何の効力もない紙切れだ


    431 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:24:49.74 ID:zhXSH2ss0.net

    >>347
    ああやっぱりコピーじゃないや取り消し
    除票の写しだから効力ない


    369 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:20:32.55 ID:X17t3QBr0.net

    NHKにも2ちゃんねる監視員っているんですか?



    387 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:21:49.42 ID:BT7YaSK40.net

    >>369
    経験則だか、いると思われ


    391 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:21:58.74 ID:gr0IhzbT0.net

    おっ、擁護バイト仕事してんじゃ〜ん

    396 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:22:17.96 ID:cC1bCTMAO.net

    受信料と称して電波の押し売りに飽き足りない電波ヤクザは即刻解体しろ

    397 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:22:18.28 ID:m+ToaoOW0.net

    NHKが朝鮮人の背乗りの幇助してるってマジかよ!?

    398 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:22:25.80 ID:WyFnnvGb0.net

    10年ぐらい前なら引越しで契約チャラに出来たんだけどな。

    408 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:23:12.77 ID:XN5WmV+a0.net

    NHKは神の放送局なのだから逆らうべきではない。



    420 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:24:16.72 ID:mFDnkitr0.net

    住民票移す権利とか持ってる企業って他にあるの?

    425 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:24:31.38 ID:ABRRejQi0.net

    住民票を取れるのは手続き省略上の措置かもしれないけど異動もできてしまうというのは本当なの?



    465 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:28:01.87 ID:TkhPsrt30.net

    >>425
    NHKの契約が変更されたって話。


    430 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:24:47.88 ID:YnsVNA/60.net

    世帯主本人のみが直接出向いてでないと住所変更は認めない法律を制定汁

    434 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:25:18.26 ID:rT+0Y9F50.net

    こういうのは刑法では 「どろぼう」 というのでしょうか

    438 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:25:28.86 ID:q/Z9bGCU0.net

    (╭☞•́⍛•̀)╭☞ わが子の難病治療の寄付を募った親はNHK職員で、年収1千万円以上だったのを隠してた事件。

    439 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:25:29.94 ID:DHfRAn3v0.net

    ま すみやかに解体で国営にて出直しだな



    441 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:25:34.61 ID:2oF/yb2f0.net

    所得した情報は全部中国に流れてるよ

    444 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:26:16.14 ID:kq3vfADi0.net

    こらマジならかなり頭おかしい

    445 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:26:30.29 ID:gEYjgpyw0.net

    NHK社員は全員犯罪者集団なのか?

    448 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:26:56.79 ID:ljy9PlXI0.net

    判断力の落ちたお年寄りに契約ダメ絶対

    451 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:27:04.44 ID:35fjRyWw0.net

    集団訴訟で訴えたら数億とれるよ。

    461 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:27:44.86 ID:1YU2baBp0.net

    逆らうと縛られて宙づり放置で半身不随にされるぞ

    463 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:27:48.53 ID:/weoeE8K0.net

    こういう怪しい話でスレ立つのホント増えたな

    467 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:28:07.16 ID:BtgZsl/W0.net

    こんな犯罪組織にマイナンバーを渡そうとする安倍

    482 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:29:30.74 ID:VR+N8lhV0.net

    中共のプロパガンダ垂れ流すだけのNHKに金払うとか、どんだけ売国奴なんだよ

    483 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:29:31.60 ID:kFHDnl9K0.net

    NHKが住民票移すと勘違いしてる人がいるみたいですな



    568 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:36:35.50 ID:+DBWuJ+Z0.net

    >>483
    住所変更したなら、手続きして下さいって勧告もなしに
    変更して、事後報告ってのに引いたw


    489 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:29:58.82 ID:d8yqH+PF0.net

    マイナンバーで騒ぐのにこれで騒がないマスコミはすべてゴミ

    490 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:30:00.08 ID:FXLbTeMu0.net

    だって、安倍を選んでいるのは国民なんだから自分達が承諾しているのと同じだろ

    495 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:30:16.92 ID:P0YAzhFn0.net

    ゲシュタポみたいで面白いじゃん

    500 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:30:35.45 ID:rT+0Y9F50.net

    債務不履行の判決が出たのか

    501 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:30:35.65 ID:FJnoS7Mb0.net

    なんの権利でこんな事できるんか



    505 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:30:45.81 ID:9sQ68NLR0.net

    NHKが住民票を書き換えたのかとおもたww

    510 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:31:30.44 ID:q/Z9bGCU0.net

    (╭☞•́⍛•̀)╭☞ あ、ちゅきみちゅわん!

    515 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:32:07.36 ID:HdeL0+Og0.net

    さすがはNHKの調査能力だな

    526 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:33:01.84 ID:JHAoNTwm0.net

    共産党が目指す社会はこう言う社会なんだよ!

    528 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:33:07.38 ID:TIx0uF+K0.net

    NHKが必要かどうか国民投票してくれ



    548 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:34:29.71 ID:BT7YaSK40.net

    >>528
    8割が反対だろうな。

    ところで、ナマポの連中はNHKが無料か?
    BSも無料か?


    531 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:33:20.73 ID:XFcMeM5Z0.net

    なんで住民票の写しが取得できるんだよ

    538 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:33:51.88 ID:G9chi6KB0.net

    役所はNHKには住民票を見せるって事か?



    573 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:37:01.43 ID:NknkyC3u0.net

    >>538
    見せて貰っても前の住所じゃ意味ないと思うが。

    >住所変更しても無意味だなと無視していました。
    ↑これだから。


    543 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:34:18.81 ID:NQVs4zxA0.net

    たぶん、役所が間違って対応してしまったと思う。

    549 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:34:30.45 ID:QLuDRt7F0.net

    滞納してたという前提で話が盛り上がってるけど、この人が滞納してたソースは?



    555 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:35:09.19 ID:BT7YaSK40.net

    >>549
    工作員が滞納にすり替えようとしている


    564 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:36:12.66 ID:Ca3jsAJ10.net

    これがマジだったら洒落じゃすまないぞ



    574 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:37:09.58 ID:BT7YaSK40.net

    ある情報通のサイトに、NHKの報道局長が朝鮮人である、と書いてあったが本当かな?



    593 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:38:33.20 ID:E+3n2ULu0.net

    >>574
    スポーツディレクターも朝鮮人


    578 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:37:24.40 ID:mD5IGCSm0.net

    何これ役所はどういう理由で勝手に第三者に住民票公開してんの?

    579 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:37:30.71 ID:DTJW90SX0.net

    これで外国人登用OKなんですから

    585 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:37:52.13 ID:G9chi6KB0.net

    役人さんよ! NHKは送り付け商法の犯罪組織だぞ! そんな奴に住民票を見せるってどうかしてるぞ。

    586 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:38:02.85 ID:NQVs4zxA0.net

    nhkが債権発生に見せかけて違法に住民票を取得したと思う。

    588 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:38:04.25 ID:BT7YaSK40.net

    そう言えば、NHKの最近の女子アナは、やけにつり目が多いんだよなぁ。

    592 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:38:11.54 ID:eJMYDuFP0.net

    上級犬に支配される世が来たの?

    596 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:38:53.92 ID:P0YAzhFn0.net

    NHKが完全にパブリックエネミーになったとさ

    599 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:38:59.60 ID:/weoeE8K0.net

    ガセだろうがどうでもよくてタダ騒ぎたいだけだろお前ら?

    603 名前:共産党支持者:2016/10/11(火) 14:39:24.92 ID:b87YMQam0.net

    NHKは叩いてもマイナンバー制を叩かないお前らはまさに「木を見て森を見ず」だなw



    628 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:42:01.31 ID:ftqaYvrb0.net

    >>603
    マイナンバー滅茶苦茶叩かれてたじゃん
    その時のスレ見てなかったの??


    611 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:40:26.23 ID:l4nCBUB10.net

    公文書管理法違反にならんの?

    629 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:42:07.47 ID:fLzlQrAr0.net

    あー、探偵社はこういうの使って調べてるんだな

    630 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:42:13.21 ID:pklTq0rX0.net

    これ個人情報保護法機能してないじゃん

    645 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:43:15.63 ID:AmOO32hz0.net

    昔からあるじゃん、いわゆる興信所用の抜け穴

    653 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:43:39.78 ID:t4h6A+/70.net

    共産主義の強権さが香ってくるね

    655 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:44:07.34 ID:ucLtTZK3O.net

    たかが放送局が何様のつもりか

    657 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:44:23.34 ID:JHAoNTwm0.net

    国民は債務者? らしいから、本当にこの制度がいいのか、国民投票すべきだな。

    658 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:44:26.72 ID:OmX/fmmX0.net

    住所変更勝手にやられるって、怖いってレベルのもんじゃない

    674 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:45:28.55 ID:rT+0Y9F50.net

    つるべさんの大胆さもNHKさんのディレクトでしょうか

    678 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:45:43.16 ID:DnJHiKLb0.net

    これ嘘か本当なのかはっきりして

    682 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:46:07.55 ID:ljy9PlXI0.net

    きみら無職のためにハロワのブラック企業に応募しておきました

    688 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:46:42.92 ID:lN4/DgCY0.net

    タダでやってくれるなら、むしろやってほしいわ。

    689 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:46:44.25 ID:f4T4PoIJ0.net

    これマジ?なんでもアリだなw

    690 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:46:47.78 ID:8RVxlITu0.net

    手段は酷いが、まず受信料払ってからだろ

    691 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:46:54.16 ID:NRY0Py4w0.net

    規約に書けば何でもありかよw



    707 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:48:25.17 ID:NQVs4zxA0.net

    >>691
    そこだよねえ。
    自分たちの規約を自分たちの都合のいいように勝手に作っちゃうんだから


    692 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:46:59.78 ID:Ct6JNpgj0.net

    住民票いじらせた役所も悪い

    695 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:47:20.40 ID:/cH9RQTFO.net

    NHKは害悪である早急に解体しろ

    700 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:47:56.42 ID:lkr7GT3U0.net

    もう、やりたい放題だな、ヤクザ商法のNHK

    710 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:48:28.23 ID:vFO9NESK0.net

    わざわざそんな手間なことするかよw

    715 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:48:51.60 ID:IGu6HFw90.net

    むしろ何でわざわざ報告したのか理解に苦しむ



    736 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:51:03.67 ID:NRY0Py4w0.net

    おかしいのは、何故受信料もちゃんと払ってる人の転居をNHKが知ったかってことだよね



    746 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:52:13.92 ID:BGYfofBr0.net

    >>736
    そう。未払い債権じゃないのになぜ役所が
    NHKに住民票を出したのか。


    750 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:52:26.48 ID:Es+nFItO0.net

    >>736
    郵便局の転居届見てみなw
    2枚目か3枚めがNHK行きのハガキだよw
    俺はそれちぎって捨てたけどなw
    民主党政権時代はこれなくなってたんだよw
    ここ1年で復活させてる


    774 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:54:22.49 ID:+DBWuJ+Z0.net

    >>736
    怖いよなぁw


    742 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:51:47.18 ID:wusH3lDv0.net

    事実なら犯罪行為じゃねえの?

    747 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:52:20.96 ID:2S5u2M3i0.net

    住所変更手続きくらいしろよ、で終了



    764 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:53:45.42 ID:NQVs4zxA0.net

    >>747
    金払ってる側がペコペコする必要はないだろ。
    客なんだからね。
    nhk側がそういうことをするなら事前に通知するべきことだよ。


    748 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:52:21.45 ID:CbV/ZdG80.net

    ヤサ変えても見つけ出してとことん追いこんだる

    751 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:52:29.08 ID:qoTtFvr80.net

    NHKの職員名簿を公表すべき

    756 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:52:52.95 ID:iFflSrrt0.net

    ただの犯罪者集団に見えてきたよ。。

    761 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:53:12.40 ID:Tx4AZwSO0.net

    職権請求を知らんバカ、住民票を勝手に移動されたと誤読大バカ、話しにならんわww



    870 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:04:33.41 ID:lT7NJ3cY0.net

    >>761
    お前が職権請求を知らんバカなんだな

    職権で戸籍謄抄本、住民票の写し等を取り寄せることができます


    住民票や戸籍謄本などが役所で請求できるが転出届(転入届)は違法


    770 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:54:06.12 ID:OHkRm/h/0.net

    勝手に住所変更ってどう考えても違法だろ頭大丈夫か

    777 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:54:40.12 ID:Vkn5KXAO0.net

    NHKってガチで信用できないからな



    778 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:54:42.88 ID:MmUm982W0.net

    ちなみに置き薬屋も住所照会できます

    780 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:54:51.56 ID:6PVnEx+D0.net

    安倍はNHKの横暴をスルーしてんなよ

    781 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:54:56.07 ID:NHquRMZD0.net

    流石社員平均年収1800万のNHK社員様はやることが過激だ

    787 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:55:27.82 ID:G0TbeFzuO.net

    住民票移動すると勝手に犬エチケーへ連絡行くよな

    790 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:55:45.80 ID:jbE7cZrN0.net

    今まで散々不正行為に手を染めてきたNHKなんて信用出来るわけねーわな

    791 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:55:45.80 ID:acStZwAjO.net

    これは訴訟ものじゃないの?

    796 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:56:13.29 ID:VS8hLhG70.net

    日本の主権者は平民ではなく、外国人や帰化人が多数入り込んでいるNHKだったらしい



    819 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:59:07.50 ID:f4T4PoIJ0.net

    >>796
    政治家は二重国籍の外国人だし、市民団体は在日特アの巣窟
    TV局には在日枠があって、スゲー国だよな。美しすぎるw


    798 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:56:32.15 ID:fhMnL+Hf0.net

    口座引き落とししてると凍結とかされる怖さ、あるよねw

    800 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:56:40.20 ID:tovjVXDf0.net

    住民票を出した役場も責めるべき

    805 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:57:23.57 ID:f4T4PoIJ0.net

    闇金は債務者が逃げたらNHKに聞け!きっと奴らなら所在を知っているw

    807 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:57:36.03 ID:TkhPsrt30.net

    延滞債権、不良債権と債権の違いも判らないのはあほすぎるw

    820 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:59:09.87 ID:Np1b20TM0.net

    別に普通の事だろ、何も問題が無い。NHKも大変だな

    824 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 14:59:24.29 ID:fhMnL+Hf0.net

    およそ警察や役所も遠慮してやらないことをズバズバくるねw

    835 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:00:08.29 ID:8RVxlITu0.net

    受信料の督促を民間に委託してから容赦なくなってる

    836 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:00:20.09 ID:fhMnL+Hf0.net

    通帳の預金残高や出自も把握されてそう

    843 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:01:26.16 ID:QgN6pE0F0.net

    どゆこと、NHKが他人のマイナンバーを勝手に取得できるの?



    852 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:02:17.37 ID:QgN6pE0F0.net

    電波ヤクザというかヤクザだろ

    856 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:02:33.09 ID:W+I0HfIV0.net

    そもそも転居したならすぐ住民票を移さんと法律違反なんだが



    866 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:04:07.56 ID:Es+nFItO0.net

    >>856
    何言ってんだお前w
    住民票は移したがNHKの住所変更はしなかった
    するといつの間にかNHKが勝手に住民票取って
    引越し先住所を確認してNHK内のシステムの住所変更をしたって話だぞ


    858 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:02:58.48 ID:JUnV93Ik0.net

    しれっと話してないでNHKを訴えろよ!

    871 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:04:34.32 ID:OitOECtF0.net

    一企業でしかないNHKに自由に住民票閲覧できる権利があるとか怖すぎ

    875 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:04:49.29 ID:QgN6pE0F0.net

    インターネッツの反NHK活動してる人に相談だ

    882 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:05:11.68 ID:FCh1XlC70.net

    NHK問題が第二の年金問題になって国民的な議論が起こればいい

    893 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:06:32.99 ID:QgN6pE0F0.net

    なんで新居住所わかったのか?氏名データベース検索?



    913 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:08:47.19 ID:f3FonVjg0.net

    >>893
    役所に転出届出してたから、だな


    915 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:08:55.43 ID:OOzHQdoy0.net

    NHKの職員になれば色々(悪用する)夢が広がりんぐ

    926 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:09:45.29 ID:Olf2KrCa0.net

    NHKのバックには自民党がいる

    927 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:09:45.41 ID:ecJvVf7O0.net

    悪法に沿って違法ではないけど、憲法違反だな。



    928 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:09:59.91 ID:9sQ68NLR0.net

    UKみたいに国民投票で存続可否きめればいい

    930 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:10:11.85 ID:fhMnL+Hf0.net

    昔は郵便局が把握してたけど今はNHKってことか?

    934 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:10:44.18 ID:pmAItGcUO.net

    NHKも朝鮮人やら外人入れてるから、アホ国家なみだな

    941 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:11:18.91 ID:fhMnL+Hf0.net

    夜中に来て「おい出てこい顔見せろや!」とか言うし



    966 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:13:30.44 ID:ucLtTZK3O.net

    >>941
    ちょw
    それまんま893じゃんw


    955 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:12:30.90 ID:9RHIa5+f0.net

    クソみたいなNHKは潰すべき

    957 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:12:41.38 ID:fqC5HBcB0.net

    勝手にされたなら警察に届けるべき



    963 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:13:17.00 ID:lkr7GT3U0.net

    オレは宅配便以外インターフォンには出ない

    981 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:15:22.72 ID:eqbYgeie0.net

    クソスイーツ番組ばっかつくるNHKに払う金はねえ!!

    986 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:15:51.35 ID:lvK6pq7+0.net

    気持ち悪いNHK気持ち悪い

    997 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 15:16:37.31 ID:/lJcTKq00.net

    契約してるバカどもはちゃんと払えよw


    黒蝶のサイケデリカ
    黒蝶のサイケデリカ


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 19:10 ID:FRH3OU740
    正当な事由があれば第三者でも取得できるよ
    債権者の地位での取得だろうね
    違法ではない
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 19:28 ID:8DUHmdUd0
    許可なく住所を使って勝手に契約したら違法です。
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 19:30 ID:ApuqIJrg0
    だから何度も言っただろう

    受信料払う奴が馬鹿
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 19:52 ID:xfwQu8An0
    これ、本当かな
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 20:05 ID:6n94n.hb0
    もし仮に金を払っていない状態で行方知れずになったというなら取得されても変ではないが、
    この人は料金を引き落としにしてるとある
    つまりは金をちゃんと払っていてもいつでも住所を確認できるって事なんだが、これありだとすれば法が間違ってるな
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 20:19 ID:SlVvC.kQ0
    ※4
    火のない所に煙は立たない
    ヤツ等ならやりかねない
    程度でいいんじゃね?
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 20:30 ID:2Jg.rbjO0
    犯罪組織こえぇ
    はやく潰れてくれ
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 21:07 ID:34P2..sq0
    めんどくさがって住民票変更もしない、契約してるのに料金も未払い
    こいつの人間性にも問題ありでは?
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年10月11日 21:10 ID:8bMpMRLw0
    経理のさとこさんかともこさんかどっちなのかきになる
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年10月12日 11:08 ID:TwlmO2yW0
    >565
    >引っ越し先のテレビがケーブルだと
    >そこから漏れる

    いやいや。ケーブルテレビの契約書の中に、契約内容を第三者に公開しても良いかどうかのチェック欄があるよ。
    少なくともイオ光はそうだった。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ