2016年11月05日12:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/05(土) 10:42:03.88 ID:ki+T12hA0.net BE:565421181-PLT(12000) ポイント特典
TPP法案 「軽口」と「数の力」と
またも、ため息が漏れるような光景だった。
民進、共産両党の議員が委員長席を取り囲み、「強行採決反対!」の紙片をふりかざして、「ダメだ」
「認めない」と叫び、怒号が飛び交った。
巨大与党は「数の力」で野党が求める閣僚辞任をはねつけた。
山本農水相を守ったうえで採決を強行した。安倍首相はあの現場をどんな思いで見ただろうか。
首相は先月の衆院特別委で「わが党においては結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」と、
国会の歴史を踏まえない独自の考えを披露していた。きのうも「強行」ではなかったと言うのだろうか。
TPP承認案と関連法案の対象は広範囲に及び、国民の暮らしに深くかかわる。
だからこそ、その中身の徹底審議が求められるのに、衆院段階の審議はまだまだ十分とは言えない。
なかでも、消費者の関心が高い「食の安全」では多くの論点が積み残された。牛肉や豚肉の輸入に関しては、
農家の収入減を交付金で補填(ほてん)する制度を拡充する法案が出されているが、これらは適切なのか。
こうした論点について、来週以降の参院審議で、与野党の核心を突いた議論を期待する。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478310123
- 2 名前:ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 10:42:29.37 ID:e7efhWjD0.net
審議拒否してたのどっちなんだか
- 6 名前:ランサルセ(庭)@\(^o^)/ [NO]:2016/11/05(土) 10:45:26.62 ID:QU+l0Qa/0.net
毎度お馴染みの審議拒否はパヨクの方だろ
- 7 名前:32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 10:45:46.10 ID:O4+3q3kj0.net
数の力で意見を通すのが民主主義です
- 8 名前:目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 10:46:32.09 ID:y3hvd3Fi0.net
徹底審議が必要だと思うなら審議拒否した輩を責めるのが道理
- 9 名前:頭突き(鳥取県)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/05(土) 10:47:19.32 ID:+GzDx5tE0.net
チョンモメンまた負けたのかw
- 11 名前:マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 10:47:40.13 ID:b46KrXKl0.net
審議に応じなかったのは、審議拒否した野党連合なんだけど。
- 13 名前:ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 10:48:13.91 ID:KYFQVKed0.net
頼まれてもいない審議拒否を強行した野党にもいってやれよ
- 19 名前:逆落とし(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 10:51:59.02 ID:R3agJr1g0.net
多数決を否定するなら憲法改正しかないな
- 21 名前:足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/05(土) 10:52:46.94 ID:Ld44WBLT0.net
反対派は常に拒否権でも持っているとでもいうのかw
- 24 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/05(土) 10:53:44.88 ID:AnlqA5j00.net
自民党も「審議拒否反対」ってプラカード用意しとけよ
- 25 名前:フロントネックロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/05(土) 10:53:45.93 ID:5nNPDnObO.net
ああいう風に議長を取り囲んでるのを見て「野党は頑張ってるな!」とか思う奴いるのか?
- 30 名前:ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 10:54:40.08 ID:D6zDax8A0.net
ネットがあるから全部バレるのにまだこんなことやってるのか
- 31 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/05(土) 10:54:56.38 ID:AnlqA5j00.net
安倍「朝日新聞読んでません」
- 34 名前:パイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/05(土) 10:55:48.63 ID:w9f24VoK0.net
WBSまで強行採決とかいってて失望した
- 36 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/05(土) 10:56:16.80 ID:AnlqA5j00.net
安倍「詳細を把握していないのでわからない」
- 38 名前:ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 10:57:27.95 ID:HluGx15/0.net
与野党賛成多数って数の暴力なのか
- 39 名前:河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 10:58:36.92 ID:QbiA4/er0.net
チ O ソ コ ー からしたら日本人による数の暴力なんだろうなw
- 44 名前:トラースキック(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:01:03.26 ID:wHpZwaPN0.net
アホな一部野党がサボってる間に真面目な他の与野党が多数決で採決した極めて民主的な採決だった
- 49 名前:スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:02:58.84 ID:eC62tEAq0.net
民進が審議拒否して国会がもたついてることはどう思ってるんですかねえ?
- 51 名前:エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TN]:2016/11/05(土) 11:04:51.07 ID:6qoZV/oX0.net
審議拒否しといて強行もなにも
- 52 名前:クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ID]:2016/11/05(土) 11:05:17.11 ID:SwBlExoI0.net
野党参加しての採決だから強行じゃないな。
- 53 名前:中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/05(土) 11:05:21.83 ID:Hg7G99GS0.net
民進党が暴力で採決を妨害したって言ったほうが正しいよね。
- 61 名前:断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:08:12.96 ID:H4YR/IXe0.net
アホの朝日読者さん、感想を聞かせてくれw
- 65 名前:トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/05(土) 11:09:22.54 ID:QD/K0sIU0.net
仮にも新聞社なのに、定められた規則に従って進行することを「強行採決」と呼ぶなんてね。
- 66 名前:アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ [NL]:2016/11/05(土) 11:09:56.54 ID:koDRzWrZ0.net
数の力を与えた国民に対する挑戦状か?勇気あるな。
- 67 名前:稲妻レッグラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [BR]:2016/11/05(土) 11:10:05.78 ID:1KSXSUGa0.net
民主党強行採決の回数 鳩山政権…9回 菅政権…8回 野田政権…4回
- 70 名前:河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:10:48.06 ID:QbiA4/er0.net
これぞ”半島思考”だよなw
- 76 名前:リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:14:25.91 ID:tXNz4ISS0.net
とりあえず安倍氏が推してるというだけで無条件に賛同するネットのやつらか
- 77 名前:チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/05(土) 11:14:28.99 ID:Jju6pquh0.net
朝日自体数を減らしてるから敏感なんだなw
- 80 名前:メンマ(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:14:59.71 ID:9Y3DxcZC0.net
まともな審議なんか出来ねーよ糞野党に
- 81 名前:クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:15:19.38 ID:/u+O8iZP0.net
だからといって民意を得たわけでは無い by アサヒ
- 83 名前:膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:18:30.77 ID:LM8NDAX20.net
お前らメディアが野党を甘やかすからこうなっちまったんだぞ、少しは自覚持てよ
- 84 名前:テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/05(土) 11:18:44.10 ID:reFcLSDi0.net
天声人語って子供のころなんか気持ち悪いなぁと思ってたけど大人になってもやっぱり気持ち悪い
- 86 名前:ストレッチプラム(沖縄県)@\(^o^)/ [IT]:2016/11/05(土) 11:21:03.83 ID:mmv4ujkc0.net
多数決否定するとか民主義を否定するのと同じ
- 87 名前:トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:22:42.53 ID:diSi/dCL0.net
審議する為に国会議員に選ばれたのに審議拒否とか投票者に謝れよ
- 89 名前:スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:24:16.52 ID:SWT8jewq0.net
審議に応じないのはアホミンシンな件
- 90 名前:マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:24:39.07 ID:i507ppQL0.net
報道スべきはそこじゃねーだろう・・
- 92 名前:トペ スイシーダ(中部地方)@\(^o^)/ [BN]:2016/11/05(土) 11:25:20.64 ID:dE40kING0.net
審議しなかったのは野党なんだなあ
- 97 名前:スパイダージャーマン(栃木県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/05(土) 11:29:47.44 ID:1v++kG9J0.net
あいかわらず嘘と出鱈目ばかりだな朝日はw
- 103 名前:イス攻撃(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:31:23.91 ID:Cqjy27qf0.net
鏡を見れない病気なのか、そもそも無いのか
- 105 名前:クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:32:57.99 ID:il+3Rsd40.net
未だに朝日新聞を読み続けてる頭の悪い人がいるのに驚き
- 106 名前:レインメーカー(禿)@\(^o^)/ [ES]:2016/11/05(土) 11:33:26.33 ID:J9W+cKB80.net
何だったら納得するんだよ。もう疲れたよお前らの主張は。。。
- 107 名前:逆落とし(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:33:30.80 ID:YDhVYwu30.net
日本人の信頼をどんどん失っている民進社民共産の特亜3党は与党叩きに必死の思いだな
- 111 名前:ネックハンギングツリー(中部地方)@\(^o^)/ [NL]:2016/11/05(土) 11:35:00.78 ID:wyClS41c0.net
審議拒否に応じなかっただけだろ
- 112 名前:中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/05(土) 11:35:34.33 ID:hWyi97On0.net
野党が賛成したのに強行採決なんですかぁ?
- 113 名前:レッドインク(広島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:35:49.96 ID:M5KlNQ4u0.net
「審議拒否」も、「登校拒否」にならって「不審議」に変えれば良くない?
- 115 名前:バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:35:56.08 ID:hGzb3suj0.net
民主党政権時の6時間だけしか審議しないのとか放送法改正の時の3時間で採決したのが強行採決の定義だ
- 117 名前:バズソーキック(栃木県)@\(^o^)/ [IN]:2016/11/05(土) 11:36:42.09 ID:mDqbxAD70.net
こんな新聞に金払って読む奴www
- 121 名前:ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/05(土) 11:38:46.48 ID:d2/cZoi00.net
これが民意というものです。ミンシンはよっく反省してまず党首の除名から再出発しなさい。
- 122 名前:イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:39:22.93 ID:gejXcw0E0.net
多数意見が通らない世の中を目指す朝日新聞
- 125 名前:キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/ [NL]:2016/11/05(土) 11:40:04.51 ID:uecypzNi0.net
採決に来てたのに意思表示すらしないなら議席返上しろよ
- 127 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:40:34.37 ID:dFDYZE2c0.net
パヨクは平気で民主主義を否定するよな
- 128 名前:テキサスクローバーホールド(滋賀県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:40:56.48 ID:HfE7URgw0.net
野党いるやん維新は与党とでも思ってるのか
- 129 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:41:00.23 ID:bNxdMZrl0.net
審議拒否しといて議論が深まってないはねーだろwww
- 131 名前:アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:41:58.82 ID:fv/Pyfco0.net
民主党はひどかったよなぁ...
- 132 名前:雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:42:05.77 ID:4mIUM6Zz0.net
こんな記事しか書けないから、部数減らしてること理解できないのかねえ
- 137 名前:フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:46:43.76 ID:Lx9wKD3C0.net
お前らさっさと北チョンにでも移住しろよ
- 139 名前:キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/05(土) 11:49:04.13 ID:aieO4uOX0.net
数が多い方が勝つのが民主主義です
- 141 名前:クロスヒールホールド(京都府)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/05(土) 11:50:18.56 ID:6wln5b2D0.net
民進党と共産党の支持率足しても維新に勝てないだろwww
- 142 名前:スターダストプレス(中部地方)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/05(土) 11:50:28.27 ID:1yli+xCI0.net
もうこんな嘘通用する時代じゃないよアホの朝日
- 144 名前:超竜ボム(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/11/05(土) 11:51:39.88 ID:tuzNORlG0.net
悔しかったら選挙で議席過半数取ればいいんじゃないスかね(鼻ほじ)
- 148 名前:ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/05(土) 11:53:45.88 ID:I2VmmkqY0.net
自民の片を持つわけでもなんでもないが何のために苦労して議席取ったんだよって話になるし当たり前だろ
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 12:31 ID:HjwNBD.m0
今の日本は日本人組とチョンコ組に明確にわかれていて、チョンコ組は、政党では民進・共産・社民・自由、メディア関係では電通・TBS・朝日・夕刊ゲンダイ他いろいろなチョンコ系放送局、新聞社やな。対する日本人組は陛下以下真の日本人。これはなりすましてもDNA鑑定すればその違いが明白なんやて。チョンコのDNAは狂っとって犬より劣るさかいな。確かにほとんどのチョンコ悪さする。ほとんどの日本人悪さしない。受刑者のほとんどチョンコ。これがはっきりした以上、真の日本人はこの補選でチョンコ組を排除していかねばならない。この選挙は言うなれば日本人対チョンコの戦争や、絶対負けられへん。そしてその先は除鮮や。日本に寄生しとるおぞましい蛆虫どもを消滅させていかな日本に真の平和は来ない。
2. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 12:37 ID:wQV8TDUA0
ネトウヨほいほいw
天下の朝日の社屋って、マジで豪華じゃん🎵
天下の朝日の社屋って、マジで豪華じゃん🎵
3. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 12:42 ID:ozRl5Bif0
えらい部数は減ったらしいけどな
建物を建てた頃のOBが気の毒やね
俺は朝日新聞とってるけど、どうやったら政府批判をしつつスレの「野党が審議拒否してたのに議論が深まらないとはこれいかに」という指摘をうまく受けた論を展開できるのか分からんわ
個人的にはあの山本議員はKYで上を狙えない人物だと思ったし、ゲルだって公明に睨まれたら首相の芽もなくなるんじゃねーの?と思った。なんとか収拾したけどさ
建物を建てた頃のOBが気の毒やね
俺は朝日新聞とってるけど、どうやったら政府批判をしつつスレの「野党が審議拒否してたのに議論が深まらないとはこれいかに」という指摘をうまく受けた論を展開できるのか分からんわ
個人的にはあの山本議員はKYで上を狙えない人物だと思ったし、ゲルだって公明に睨まれたら首相の芽もなくなるんじゃねーの?と思った。なんとか収拾したけどさ
4. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 12:44 ID:s4Jxlr.80
押し紙はやめましょう
5. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 12:45 ID:eSiKNXpC0
それなりに国会中継見てるけど、主な質問はもう出尽くしてる
というより5パターンぐらいの質問を言い回しを変えて何度も何度も聞いてる、そういう質疑
心底くだらない、もう全部発議と同時に採決してしまえ
というより5パターンぐらいの質問を言い回しを変えて何度も何度も聞いてる、そういう質疑
心底くだらない、もう全部発議と同時に採決してしまえ
6. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 12:54 ID:BoyHGaKG0
アカヒなら
これだから、民主主義は駄目なんだ
皆で共産主義になりましょう!
って言えば?w
これだから、民主主義は駄目なんだ
皆で共産主義になりましょう!
って言えば?w
7. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 13:10 ID:ZbE7J5h30
走って逃げる民進党と共産党
それを見た朝日新聞は言う
「自民党は民進党や共産党から逃げた!」
それを見た朝日新聞は言う
「自民党は民進党や共産党から逃げた!」
8. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 13:20 ID:RHCsQLxa0
こういう朝日講談が聞けるのも今のうちだな
せいぜい楽しまなくちゃw
せいぜい楽しまなくちゃw
9. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 13:26 ID:W84kqpeOO
また朝日新聞かよ?嘘つき詐欺師レンホ―の行動と言動でも、解明してろよアホマスゴミ!
10. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 13:27 ID:O3LG33pe0
仕事サボって「強行採決ガー」
野党って楽な仕事ですね。
野党って楽な仕事ですね。
11. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 13:40 ID:ybkI.qb60

アホから人権を剥奪すればこのような悲劇は起きない
12. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 13:47 ID:pTtS0xNl0
捏造新聞
13. 名前:名無しマッチョ 2016年11月05日 17:10 ID:W84kqpeOO
アホアカヒ新聞かよ?廃刊だな!
14. 名前:名無しマッチョ 2016年11月06日 17:36 ID:eiuyz.Qc0
ルールに乗っ取っての採決なのに
非合法で阻止しようとする卑怯な左翼
非合法で阻止しようとする卑怯な左翼