2016年12月07日19:01
- 1 名前:ここん ★:2016/12/07(水) 17:05:21.29 ID:CAP_USER9.net
自民、公明両党が検討している2017年度税制改正大綱案が7日判明した。
所得税の控除全般の改革に「今後数年かけて取り組む」とし、第1弾として配偶者控除を見直すと明記。
18年度改正で現行の「所得控除方式」の見直しも検討し、高所得者により負担を求めていく方向性を示した。
地方消費税を都道府県に配分する基準は、大都市に税収が偏らない仕組みに転換するため、18年度改正に向け抜本的な改革を検討し「結論を得る」とした。
両党で最終調整し、8日に正式決定する。
図:与党税制大綱案のポイント(共同通信WEB)
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_sigg.yeOabdoL.PZOT9mmmdnDQ---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/179110964990410755/origin_1.jpg
共同通信WEB(2016/12/7 15:02)
http://this.kiji.is/179095362954985474?c=39546741839462401
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481097921
- 4 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:12:05.33 ID:z5Rbmvpz0.net
そのかわり基礎控除を上げるということ。基礎控除滅茶苦茶少ないからね
- 9 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:18:24.33 ID:wAfIrYEK0.net
どさくさ紛れに配偶者特別控除を廃止するってのは確定だろな
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:36:24.52 ID:XvdXAUlO0.net
自民党は本当に現状をよく分析している
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:38:29.03 ID:UGF9gkl50.net
法改正土壇場で、突然逆方向に動かすのが自民党。
- 21 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:40:09.42 ID:ijl32Lr90.net
給与所得控除廃止って大増税ってレベルじゃねーぞw
- 27 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:44:33.07 ID:IBVB+Srl0.net
手取り1000万円平均な高所得者のおまいら発狂だなwwwww
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:47:30.25 ID:sFKWssFp0.net
政治家税とか献金税とか作れば?
- 35 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:51:39.60 ID:PymBE6is0.net
高所得っね年収800万円位から?
- 39 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:53:23.34 ID:DYU7ucDU0.net
なんだかんだいって控除全廃して増税していく方向
- 44 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:54:50.32 ID:hIT/eI9N0.net
宗教法人でも買い取って、浮浪者集めて生活保護ビジネスでもやるかな。
- 45 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:56:13.03 ID:omSdSIEB0.net
高所得とか3000万くらいからだろ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 17:58:25.62 ID:omSdSIEB0.net
結局調子ぶっこきだした自民東京がやることは民主党と同じ実質増税
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:11:11.51 ID:64gTwrMA0.net
日本で高所得者と言うと年収300万以上からか
- 67 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:24:26.72 ID:tlDEA1OJ0.net
低所得者の俺は減税でOK?
- 69 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:37:59.26 ID:y6VduOnn0.net
お前らってなんで2chで文句いってるだけで政治家ぶっ殺しに行かないの?
- 71 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:50:24.21 ID:20O9wkOL0.net
増税と併せて減税も行え。景気を冷やし続けてどうするんだろ。バカ?
- 72 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:50:25.71 ID:fJjwM3Ru0.net
もう一生懸命やるのやめるわ。
- 77 名前:名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 18:55:38.78 ID:7ZnEMKfl0.net
高所得って2000万以上くらいにしてよ。それかもう消費税上げてくれていいよ。

マフィア III - PS4
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年12月07日 19:08 ID:WapmXITP0
孫正義がやってるみたいにどうせ抜け道あるんだろ。
パナマとかダミー会社とか寄付関連穴だらけやん。
パナマとかダミー会社とか寄付関連穴だらけやん。
2. 名前:名無しマッチョ 2016年12月07日 19:23 ID:ts7GMpgc0
年金と生活保護問題がないからダメだな
3. 名前:名無しマッチョ 2016年12月07日 19:40 ID:gCGx9L510
どうせ増税しかしないんだから報道せんでいいよ
4. 名前:名無しマッチョ 2016年12月07日 20:41 ID:wTFQon4m0
不法入国生活保護も問題あるのにな。
政治家は金持ちだから増税関係ないし。
政治家は金持ちだから増税関係ないし。
5. 名前:名無しマッチョ 2016年12月07日 22:08 ID:Z4a4mV3L0
サラリーマンは、優遇されてたから、しょうがないね。
6. 名前:名無しマッチョ 2016年12月08日 03:14 ID:dQF7uI8V0
もうその場しのぎはいいから公務員の給料下げて財政健全化しろよ、いつかはしなきゃならんのやから。
7. 名前:名無しマッチョ 2016年12月08日 18:57 ID:BwfOSOix0
さっさと消費税20%にして食品だけ軽減にすりゃいいだろ
高所得者ほど所得隠すんだから間接税が一番なんだよ
高所得者ほど所得隠すんだから間接税が一番なんだよ