2017年03月10日10:00
19
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/[US]:2017/03/09(木) 00:12:41.84 ID:yMThdVCt0.net BE:829826275-PLT(12931) ポイント特典
ホライゾン ゼロ・ドーン
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/f2b7f6d8eb6bb59d1f04ea8f62215b5d.jpg
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/6a717d78703557c4e89d51eebc4cdd98.jpg
動画
https://www.youtube.com/watch?v=AMI3B7HFCEk
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488985961
- 2 名前:マシンガンチョップ(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:13:23.46 ID:v/x1ndtI0.net
別にゼルダが劣ってるとは思わんぞ
- 3 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(長野県)@\(^o^)/ [DK]:2017/03/09(木) 00:13:31.99 ID:vvqsxjMm0.net
比べたってどうしようもねーだろ。
- 4 名前:フォーク攻撃(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 00:13:38.29 ID:9/Mvddyl0.net
そんなこと言う奴はドイツんだ
- 5 名前:グロリア(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:13:42.24 ID:gc8imbH60.net
個人的に近接戦闘のアクションはまだまだ日本が勝ってると思う
- 12 名前:目潰し(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 00:15:44.59 ID:51TE0prb0.net
ゲハカスは出張で忙しそうだな
- 13 名前:トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:15:45.54 ID:ERudZrQs0.net
こうやって見比べたらマジでカスやな
- 15 名前:ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:16:25.44 ID:wPPhwPUd0.net
リアルなゼルダなんて見たくないよ
- 17 名前:タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [SA]:2017/03/09(木) 00:17:14.38 ID:pm0amHi70.net
ゼルダ面白すぎ。40才越えてゲームに夢中になるとは思いもしなかった。
- 18 名前:TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 00:17:24.71 ID:BHaxHf9G0.net
物理計算は相変わらず不自然
- 24 名前:ハイキック(空)@\(^o^)/ [HR]:2017/03/09(木) 00:18:59.52 ID:7tklpP8b0.net
アニメ調にするかリアル路線にするかの違いだろ
- 29 名前:サソリ固め(家)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:21:25.53 ID:xrsQFw8c0.net
目指してる所が違うだろアホか
- 30 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [IN]:2017/03/09(木) 00:22:06.95 ID:JgW3Z4RY0.net
見た目が幾らリアリティーありでも肝心のゲーム性でストレスマッハなのが殆どのよう洋ゲー
- 33 名前:フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 00:23:21.50 ID:riSyiu8C0.net
ハードのスペック差考えろ屋
- 43 名前:サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:26:07.70 ID:08YqoWk90.net
ホライゾンもゼルダもどっちも神ゲー
- 47 名前:タイガードライバー(佐賀県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 00:27:05.56 ID:r6EYhbwQ0.net
お互いに良さがあると思うぞ
- 48 名前:TEKKAMAKI(静岡県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 00:27:06.98 ID:nx+g3lyD0.net
比較するならFF15でしろよクズ
- 54 名前:不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:28:35.64 ID:Btra2GsR0.net
でもドイツのゲームで乳は揺れないんだろ?
- 55 名前:ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 00:28:46.30 ID:CX51EBXn0.net
でもオランダにゼルダは作れないよね
- 56 名前:ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/ [CA]:2017/03/09(木) 00:28:49.03 ID:rTfoeXvc0.net
両方ともスイッチのゲームなの?
- 60 名前:フルネルソンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:31:06.54 ID:MZdhqwQq0.net
開発費や技術力で差が結構ついてる感じだね。
- 64 名前:中年'sリフト(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 00:32:46.79 ID:KXTYlW5q0.net
でもゲームの評価はゼルダの方が上なんだよな
- 68 名前:ストレッチプラム(静岡県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 00:34:36.25 ID:HYhFpkDT0.net
HALOやった事ないけどマスターチーフのフィギュアが欲しくてたまらない
- 69 名前:アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:35:33.74 ID:ltpRfhQp0.net
アンチャーテッドから進化してなくね
- 70 名前:張り手(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 00:35:40.62 ID:4xzweaoS0.net
日本はDSや3DSレベルで商売成り立っちゃった時期に進歩が止まっちゃったんだろうな
- 72 名前:河津落とし(島根県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 00:37:26.31 ID:9nul/4ci0.net
そもそもだが、そんなにリアルなゲームがしたいのか?
- 75 名前:クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MN]:2017/03/09(木) 00:38:55.80 ID:dC7Odtra0.net
リアル画質のスカイリムってのは面白くなかった
- 76 名前:クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 00:39:41.59 ID:QXkpgI6O0.net
そもそもグラフィックはゲームの本質ではない
- 77 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [IN]:2017/03/09(木) 00:39:42.61 ID:JgW3Z4RY0.net
国さえ選べば現実世界でも暴れ放題だからなw
- 79 名前:キドクラッチ(宮城県)@\(^o^)/ [AU]:2017/03/09(木) 00:40:51.90 ID:uTKbLfdt0.net
映像表現に関して言えば、PCゲーム市場がある海外と家庭用ゲーム機市場頼みの日本の差だろ。
- 81 名前:ストマッククロー(群馬県)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 00:42:15.33 ID:hsI+sMkl0.net
TPSって言うの?ps3からそんなのばっかで食傷気味
- 82 名前:ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ [AU]:2017/03/09(木) 00:42:23.05 ID:u85Yp79f0.net
外人にゼルダ作らせたら白人のおっさんとBBAにしかならんぞ
- 88 名前:フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ [IN]:2017/03/09(木) 00:45:17.44 ID:LYxzNwJb0.net
写実的に描くことが発達した西洋と、印象的デフォルメ的に描くことが発達した日本の違いだろ
- 92 名前:ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 00:46:19.94 ID:KWLJts0h0.net
テッセレーションすらまともに使えない最新ゲームとか五年以上進化が遅れてる
- 93 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ [IL]:2017/03/09(木) 00:46:42.00 ID:H1RJAe/R0.net
何故ゲーム性ではなく表現()に寄ってしまうのか
- 96 名前:ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 00:50:11.90 ID:DYCd2slS0.net
ホライゾン買ったけどプロ購入決めたから保留にしてるわ。
- 101 名前:急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 00:54:33.06 ID:5Qw7ptwq0.net
ものすごく儲けた会社が内部留保溜め込むばっかで還元しなかったからゲーム業界自体が尻すぼみになった日本
- 102 名前:ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/09(木) 00:54:40.07 ID:jJNYpV720.net
それはマリオ、ゼルダ、FF、ドラクエにする必要あるの?
- 115 名前:ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [BR]:2017/03/09(木) 01:03:49.67 ID:nmkgTbeK0.net
リアルすぎてもキャラに愛着でないでしょう
- 121 名前:ツームストンパイルドライバー(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:07:25.96 ID:ERCEVR4z0.net
なんでいまどきこんなハードをこんな値段で出したんだろうなあ
- 123 名前:ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:09:05.66 ID:RT7+tBMH0.net
ゲーム内容的にもホライゾンはかなり面白い
- 124 名前:ビッグブーツ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 01:09:54.25 ID:/c6OFSs3O.net
そりゃゲームが好きか嫌いかだろ
- 125 名前:フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ [IN]:2017/03/09(木) 01:10:47.45 ID:7CKyfort0.net
神々のトライフォース並に面白いなら本体ごと買うけど(´・ω・`)
- 127 名前:ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:11:56.55 ID:gecT04+T0.net
リアルを求めるならゲームやる必要無いじゃん
- 128 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 01:12:24.12 ID:CoU3bsCj0.net
ゼルダはゲームキューブの風のタクトのグラが好みだったな
- 129 名前:ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:13:11.20 ID:4CNAGKqc0.net
グラフィックに反比例するように面白さは激減りしてるよな
- 131 名前:パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 01:14:06.56 ID:dJtqeCw30.net
あんまリアル過ぎると、ゲームって気がしなくなる。
- 132 名前:リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:14:43.67 ID:XrSVbHtd0.net
日本はトゥーンレンダリングを極めて完全なる動かせる2Dアニメを目指してほしいわ。現段階ではまだまだ3D感が強いし
- 134 名前:エルボードロップ(家)@\(^o^)/ [IT]:2017/03/09(木) 01:15:42.42 ID:EmLyVf+90.net
今回のゼルダはアニメ調としてもなんか荒いグラだなぁと思う
- 143 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(芋)@\(^o^)/ [IL]:2017/03/09(木) 01:21:54.06 ID:19tvvKVf0.net
グラフィックすごいでしょはもういいから、面白いゲームをつくってくれ
- 144 名前:ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:22:23.10 ID:y+wpWzKi0.net
情弱がゼルダゼルダ騒いでて草
- 145 名前:デンジャラスバックドロップ(四国地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 01:25:07.96 ID:Z6UVZ45L0.net
ホライゾン日本で出すならカメラリバース設定位付けろよ
- 155 名前:ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 01:29:49.81 ID:rQPdyEEV0.net
アイデアの話ならまだまだ負けてないけど技術はもうね
- 162 名前:フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ [GR]:2017/03/09(木) 01:33:39.12 ID:E7w3o2Ln0.net
洋ゲーよりニーアの方が面白いし
- 166 名前:ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:36:39.85 ID:HqTBeoSb0.net
ゼルダはリンクの冒険しかやったこと無いけど、普通にゼルダの方が面白そう
- 167 名前:ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 01:37:24.58 ID:s6lCDvPV0.net
『日本のユーザーはリアルなんて求めてない!』なんてのは、リアルを開発出来ないメーカーの言い訳だよなw
- 169 名前:フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ [GR]:2017/03/09(木) 01:38:15.37 ID:E7w3o2Ln0.net
登場人物がゴリラばかりじゃ嫌だ
- 170 名前:河津落とし(京都府)@\(^o^)/ [MX]:2017/03/09(木) 01:40:49.81 ID:YfPXSvdW0.net
ゼルダリアルにしたらロードオブザリングになるだけやん
- 173 名前:フェイスロック(三重県)@\(^o^)/ [PL]:2017/03/09(木) 01:44:05.17 ID:EUaraqBu0.net
これがまた逆に海外でゼルダ評価されると手のひらクルックルになるんだよなあ…コウモリ野郎ばっか
- 180 名前:ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/09(木) 01:53:12.28 ID:/aiHxMx10.net
日本のゲームハード使わんとプレイできんくせに偉そうでワロタ
- 183 名前:ハーフネルソンスープレックス(石川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 01:54:39.57 ID:QVb4AusC0.net
高性能ハードなのになんでゼルダでできてることができなかったの?
- 187 名前:急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 01:57:00.07 ID:f7+dFMMY0.net
グラフィックが凄いのは分かったけど、ゲームとしての優劣は何で決めるんだ?
- 188 名前:ネックハンギングツリー(静岡県)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 01:57:06.68 ID:w5Hi2w2p0.net
任天堂は数年前に馬鹿にされてたよな
- 189 名前:河津落とし(catv?)@\(^o^)/ [MX]:2017/03/09(木) 01:57:58.83 ID:NMopaCFe0.net
フォトリアルしか評価できない奴は美術の成績1だったんじゃね?
- 192 名前:ムーンサルトプレス(宮崎県)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 01:59:40.41 ID:HZ/wFwgU0.net
今作ゼルダはマジで面白そうだから困るうぇーゆー中古で買うかな
- 207 名前:不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 02:10:24.68 ID:Ln83u9zT0.net
ゼルダってクイックディスクの奴しか知らね。
- 208 名前:ダイビングヘッドバット(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 02:12:21.36 ID:O1xC6xcK0.net
末端の労働者にマトモな給料や労働環境を提供しないからだ
- 211 名前:ランサルセ(長屋)@\(^o^)/ [IN]:2017/03/09(木) 02:14:02.28 ID:mi26NPSy0.net
対立煽りたいんか知らんけどどうでもええわ
- 212 名前:急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 02:14:24.40 ID:4TtseYkk0.net
ホライゾンの日本のCMが寒すぎるんだよな・・
- 217 名前:エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 02:18:05.16 ID:JiWzB6/P0.net
オランダが日本から職人を盗んだから!
- 219 名前:リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 02:20:12.34 ID:fFx+cft50.net
グラフィックがイコール、ゲームの面白さだと勘違いしている奴まだいるんだね
- 225 名前:アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 02:23:06.43 ID:B7W+JtjM0.net
ゲハのソニー信者は何で最近ニュー速で暴れてるの?
- 227 名前:ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/09(木) 02:23:35.67 ID:egDMDgle0.net
プレイして楽しいのはゼルダだけどな
- 228 名前:リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 02:24:04.38 ID:MtXErFdv0.net
住み分けできてんだからいいじゃん 任天堂ゲーは低スペでもできる子供、家族向けってことで
- 231 名前:ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/09(木) 02:26:15.11 ID:9L01hzQ80.net
リアルなグラフィックでメタルマックスやりたいんだけど3DSでお茶を濁してばっかなんだよなぁ…
- 234 名前:閃光妖術(福井県)@\(^o^)/ [EE]:2017/03/09(木) 02:28:03.48 ID:wDINkq4y0.net
ゲームエンジン使えばだれでも綺麗なグラでゲーム作れるだろ
- 243 名前:アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [PT]:2017/03/09(木) 02:39:47.99 ID:bvSZ7Xcv0.net
ゲーム業界にいるが、まず1タイトルにかけられる額の桁が0が2つ違う。そもそも金かけてもノウハウ無いので凄いグラは作れない。頼みのスクエニでさえff15に10年費やしてあの程度。凄いゲームを作らないのではなく、作りたくても作れないのが本音。
- 245 名前:キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 02:40:19.21 ID:sOET03t80.net
ゼルダは夢を見る島が一番好きなんだが、どうも本編は苦手だ
- 252 名前:ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 02:47:38.64 ID:UdmQgDUR0.net
ホライゾンはグラだけって聞いたけどどうなの
- 255 名前:腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 02:51:57.98 ID:+e7OY6eg0.net
まぁ、ホライゾンをスイッチ、ゼルダの発売日の1日前に設定したソニーの思惑も透けて見えるな。
- 260 名前:頭突き(東京都)@\(^o^)/ [UA]:2017/03/09(木) 02:55:34.36 ID:9yyPmmcR0.net
ゲーム性も完全に洋ゲーに置いてかれてるからな
- 261 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 02:58:24.23 ID:v7/Okkzy0.net
キノピオにもっと筋肉があったら
- 262 名前:ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 02:58:28.74 ID:6CAFGXMZ0.net
ゼルダはぶっちゃけアニメ調よりリアルにすべきとおもってるのは俺だけかな
- 264 名前:腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 02:59:40.09 ID:6nu7RWcn0.net
正直トゥーンレンダ関連以外は全てにおいて海外が勝ってるだろ
- 279 名前:フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 03:20:32.48 ID:Y3N9twtf0.net
これ、ここでする話じゃなくね?
- 280 名前:マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 03:23:13.06 ID:oFbDdqCT0.net
もっとダジャレで埋まってるのかと見に来たのに、ガチでゲーム話してるなんて…
- 281 名前:ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [ES]:2017/03/09(木) 03:24:55.79 ID:ZF99Yd2Z0.net
結局プログラミングガーとか言ってるパソコンの先生がほんとは何も出来ないのがバレただけだろ
- 289 名前:シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/09(木) 04:02:20.65 ID:i33emn1E0.net
任天堂みたいな巨大企業が開発の負担が少ないアニメ風でやられると中小や個人の出る幕がなくなってしまう
- 290 名前:膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 04:13:42.25 ID:nV2pJfkO0.net
マリオをリアルな作りにすると敵を踏んだ瞬間にグシャっと大惨事だよな
- 307 名前:ジャストフェイスロック(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 05:09:43.92 ID:e6o0RCta0.net
レンダリングアニメーション用のツールの差
- 314 名前:閃光妖術(空)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 05:27:43.50 ID:vlouFIPT0.net
任天堂ってなにかとよくバッシングされるよな
- 317 名前:スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/ [ES]:2017/03/09(木) 05:37:50.22 ID:dSmYDYLB0.net
ゼルダはそういう味を楽しむゲーム
- 329 名前:ジャンピングカラテキック(中国地方)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 06:07:11.12 ID:kkp6oi3D0.net
でもみんなが遊んでるのはスマホゲーなんでしょ
- 331 名前:フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 06:12:20.00 ID:lHei2b4z0.net
グラでゲームの優劣決めるとか何年前の話だよ
- 338 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 06:19:59.19 ID:D4Pu4rAF0.net
ゲーム業界が過酷すぎるからな
- 342 名前:ランサルセ(京都府)@\(^o^)/ [AR]:2017/03/09(木) 06:23:34.39 ID:W6ghwXzw0.net
つってもスマホゲーなんか尚更幸先無いと思うわ
- 353 名前:16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 06:38:04.22 ID:Ze4Y3s+Y0.net
外人様ゼルダ絶賛してるやん
- 359 名前:ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 06:47:31.21 ID:S3o10JGx0.net
ゲームとしてならゼルダのがおもろいしこだわりあるとおもうけどな
- 361 名前:ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/09(木) 06:48:24.66 ID:yNfJEsCM0.net
映像だけ求めるならハリウッド映像でも見とくわ
- 362 名前:アトミックドロップ(富山県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 06:49:56.20 ID:k2fNpUZ50.net
どっちもsteamのドット絵のゲームと渡り合えるくらい面白いの?
- 374 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 06:59:11.14 ID:VU6cP7aM0.net
スマホゲームって商品のサイクルが短そう。長くてどれくらいの期間売れるものなの?
- 378 名前:リキラリアット(空)@\(^o^)/ [BG]:2017/03/09(木) 07:01:39.80 ID:V2uJ4GXd0.net
ガキ専用ゲーム機な。マリオのパンチボールでもやってろw。
- 379 名前:スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/09(木) 07:02:03.94 ID:ttC20DjK0.net
グラフィックだけ比べてもね
- 381 名前:タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 07:04:16.86 ID:J5VjA8fh0.net
ゼルダはホライゾンレベルにリアルにするもんじゃねえだろ
- 384 名前:スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/09(木) 07:06:05.95 ID:ttC20DjK0.net
FFが神と崇められてないんだから映像なんて優先度高くない事がわかるだろうに
- 386 名前:サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 07:06:40.80 ID:MV+xsL0R0.net
せめて同じプラットフォームで比較したら?
- 395 名前:頭突き(大阪府)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 07:14:55.92 ID:ib7oV2JV0.net
ホライゾンの本スレ死んでるのにアホな工作よくやるね
- 397 名前:クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/ [FI]:2017/03/09(木) 07:18:04.86 ID:T+XB6XkH0.net
任天堂はハードから撤退して東大卒大量解雇してPS4のサードやるしか生き残る道はないよ
- 398 名前:スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU]:2017/03/09(木) 07:18:24.94 ID:1pOYr4FD0.net
今の任天堂は過去の版権を切り売りするするのがメインの企業だからね
- 399 名前:クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 07:19:48.00 ID:EsXkC8J/0.net
利益の7割はハードでもってるから辞められないんだよね
- 400 名前:ボ ラギノール(長野県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 07:23:59.72 ID:hk04ngE50.net
ゼルダってむしろ海外で受けてるイメージだったんだが。
- 402 名前:テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 07:26:00.37 ID:2kxeSHKn0.net
海外ゲームのキャンセルと決定ボタンが日本とは逆なのがなかったら、海外ゲームはもっと流行ると思う。
- 403 名前:ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 07:26:32.52 ID:KMpyCbnh0.net
未だに髪の毛がリアルにそよぐだけで面白いとか言ってる層があるのか
- 411 名前:ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 07:42:55.38 ID:wq1zZHGa0.net
グラだけがゲームの価値じゃないけど「グラが良いゲームは駄作!」まで行っちゃうと流石にキモイわ
- 412 名前:バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 07:43:06.88 ID:mi/3GOJL0.net
グラはどっちでもいい。もっと世界に干渉できるMMOがやりてえわ。
- 413 名前:キングコングラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 07:43:18.94 ID:AHUIy5lW0.net
ゲームとして新しいのはゼルダ。
- 417 名前:ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 07:47:50.31 ID:wq1zZHGa0.net
問題は、将来グラが良くてゲーム性も優れてるゲームが出た時に技術を軽視したツケが回ってくるってことだな
- 418 名前:不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 07:48:22.53 ID:gKgue3H60.net
主人公がベヨネッタだったらものすげー売れるだろうな
- 429 名前:ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 08:10:00.79 ID:glugKnAB0.net
今のポリゴンの密度だとグラの良さは殆どライティングに左右される
- 430 名前:キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 08:10:19.61 ID:XKUzHGn80.net
よくわからんが3Dは酔うからやらない。
- 433 名前:シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 08:11:18.52 ID:XPzejLlS0.net
Horizonはなんでこの絵がPS4で動いてるのか不思議
- 437 名前:キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 08:16:21.26 ID:XKUzHGn80.net
ガチャはともかく携帯ゲーム機やスマホでやりたいのは別にいいし。
- 438 名前:ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 08:17:11.80 ID:5C8SBCvt0.net
リアルさって面白さの要点だったのか?
- 439 名前:エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/09(木) 08:18:24.47 ID:1C+hIRM30.net
いざリアル系のゲームを作ろうとした時に作れんの?
- 441 名前:稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 08:18:44.18 ID:JlwpIX050.net
アニメ業界を肉体労働業界にシてしまったからな
- 446 名前:16文キック(岐阜県)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 08:22:07.04 ID:mwv730Rz0.net
やって面白いのはゼルダだよな
- 447 名前:フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 08:22:11.41 ID:It6F3X990.net
グラフィックが凄い洋ゲーが日本で売れないのに、ここで日本ガーと卑下したところで説得力なんてないわ
- 448 名前:マスク剥ぎ(長野県)@\(^o^)/ [IT]:2017/03/09(木) 08:22:51.06 ID:7vI/L8OU0.net
スペースインベーダーの方がオモロイわ
- 455 名前:ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 08:27:57.33 ID:wq1zZHGa0.net
今の技術力で満足してたら特撮みたいなことになりそう
- 459 名前:マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 08:29:30.73 ID:KR4thVn30.net
ゼルダのメタスコア見るとゲームオブザイヤー確実じゃね?
- 464 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/ [ZA]:2017/03/09(木) 08:41:22.10 ID:zaWAc+Ge0.net
年取ると殺伐としたゲームよりもポップなのをプレイしたくなる
- 469 名前:ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 08:49:35.25 ID:4WoAi5Gk0.net
日本と海外じゃもう差が開き過ぎて勝負にならねえよ もう10年は遅れてる
- 470 名前:ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 08:50:40.32 ID:jA5AqnYv0.net
んで?その高グラで、クソグラのマインクラフトに勝てるの?
- 471 名前:垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 08:51:20.99 ID:JGudDFyc0.net
テラリア、マインクラフトも海外製......
- 475 名前:バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 08:56:50.00 ID:RAYM7hYH0.net
ゼルダは歴史のあるブランドだからクソグラでもいいけど他は…
- 476 名前:フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 08:57:23.66 ID:ZHBKhE2S0.net
ウィッチャー…渋いオッサンが出ててカッコイイじゃないか(´・ω・`)
- 481 名前:アンクルホールド(滋賀県)@\(^o^)/ [NL]:2017/03/09(木) 09:04:12.01 ID:9aZ2I+8U0.net
別にリアルだけが全てじゃないだろ
- 482 名前:ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ [BR]:2017/03/09(木) 09:05:24.51 ID:1YWX3RU40.net
ドラクエ10のドワ子のような可愛さは日本人にしか作れない良さだと思う
- 501 名前:アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 09:13:54.02 ID:BzJcIfE80.net
動いてる方見るとゼルダ見易く美しくよく纏ってんなぁとしか思えなかったが
- 510 名前:グロリア(栃木県)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 09:17:33.70 ID:S/HzWudU0.net
豚さん…🐷w
- 512 名前:ニーリフト(茸)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 09:21:31.84 ID:TqVvw+QD0.net
どっちやりたいかと言われたら余裕でゼルダ
- 514 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ [ID]:2017/03/09(木) 09:25:52.45 ID:yFktcyPv0.net
ゼルダ海外でもめっちゃ評価高かったはずだけど
- 519 名前:ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 09:41:32.64 ID:EQvQaaG00.net
でどっちが面白いんだ?グラだけよくても駄目だぞ
- 524 名前:かかと落とし(福岡県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 09:47:36.15 ID:T/vtqQi60.net
低性能なゲームのゼルダが移植できないPS4。
- 525 名前:ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR]:2017/03/09(木) 09:48:47.54 ID:uevzzMi+0.net
サード開発メーカーの中では任天堂ハードでも出したかったけど、自分の思う表現が実現できないからって断念するプロデューサーもいるんだよなぁ
- 526 名前:オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 09:51:53.86 ID:DetQ1or30.net
グラがしょぼいのは構わないけど開発費かけてないなら安く出してほしいよな7000円くらいするんだし
- 528 名前:スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 09:52:52.57 ID:blzx3nIV0.net
オランダにはまだデフォルメって概念はないんだろうな
- 530 名前:フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 09:57:12.74 ID:HSJti/Wl0.net
ゼルダはリアルに寄せないでくれよ
- 536 名前:キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 10:05:35.66 ID:iFihv+KB0.net
ミドルウエアが最新かどうかの差だな
- 538 名前:キングコングニードロップ(京都府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 10:08:26.00 ID:ClcOBh1e0.net
どちらがうまいとか下手じゃなくてこんなの絵の方向性が違うだけだろ
- 540 名前:急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 10:12:28.93 ID:0g9ZNzvC0.net
任天堂は子供と懐古厨専用だからしゃーない
- 551 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [ID]:2017/03/09(木) 10:22:45.02 ID:+I/KSMIB0.net
外国人コンプレックスじゃなくて、任天堂コンプレックスだろ。
- 555 名前:スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 10:27:31.04 ID:2PFWOQPb0.net
後ろ姿見ながらするゲームはもういらないグラがどうあろうと
- 557 名前:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 10:27:55.54 ID:09QftBKi0.net
フレーム落ちやカクカクしてなきゃ解像度は夢中にやってるうちに脳内補正されちゃう
- 559 名前:フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 10:31:58.26 ID:calEmm4Q0.net
今の携帯のスペックではできないだろ
- 563 名前:キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 10:39:15.52 ID:w5QCKw+K0.net
ゲーム性が良ければグラフィックなんてどうでもいい…そういう考えだからスマホゲーに負けるんだよ
- 564 名前:アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/09(木) 10:53:29.68 ID:yGg60TbX0.net
今日もまた働きもせずゲームアニメ談義で1日を無駄にする底辺のおっさん達であった
- 572 名前:ナガタロックII(青森県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 11:04:44.26 ID:nmxJmBHx0.net
ゲームに限らず、特撮や二次ばかりに投資してるから、3DCG技術を支える土台が貧弱なんだろうな
- 573 名前:アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 11:04:53.02 ID:K0eLfIkO0.net
任天堂は金はあるけどリスクは絶対に犯さないからなぁ
- 579 名前:クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/ [FI]:2017/03/09(木) 11:20:39.90 ID:T+XB6XkH0.net
東大卒が束になっても海外に勝てないんだな
- 581 名前:超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/09(木) 11:21:43.76 ID:chi3gaYC0.net
そもそも新型の方は高負荷でフリーズするからゲーム性以前の問題じゃね?
- 588 名前:頭突き(京都府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 11:38:45.11 ID:Kzy7rZ+80.net
ゼルダはともかくスイッチが欠陥ハードなのが問題
- 594 名前:ナガタロックII(青森県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 11:47:45.42 ID:nmxJmBHx0.net
そういう二極論的な話はしてないし、俺の意見を叩く奴は皆対極の奴だから、意見聞く必要ないみたいな態度じゃ、何にもならんぜ?
- 595 名前:バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 11:48:21.97 ID:+fVGmWLM0.net
つかぽっと出の新作と争ってる時点でブランド価値すらヤバいでしょ
- 600 名前:頭突き(京都府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 11:54:10.28 ID:Kzy7rZ+80.net
あと、ゼルダは全てのゲームを超えたとかのたまってるから嫌われるんだよ任天堂
- 606 名前:リバースパワースラム(和歌山県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 12:01:17.43 ID:uTtBwIBa0.net
マリギャラ辺りは低スペなりにグラフィックも頑張ってたのに最近は露骨に手抜いてんな
- 608 名前:稲妻レッグラリアット(茨城県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 12:02:24.10 ID:sx3m0iMz0.net
ホライゾンの評判どうなのよ?
- 611 名前:フェイスロック(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 12:03:48.56 ID:evlBdbJ00.net
我々日本人が求めているのはパンツと乳揺れであってこんな比較は全く無意味
- 613 名前:男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 12:04:50.39 ID:lsaPZwif0.net
ゼルダとかまだあんな古臭いもんやってんのか
- 622 名前:マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 12:15:11.78 ID:KR4thVn30.net
ゼルダの海外の評価みると久々のゲームオブザイヤーだよ。ダクソ3やメタルギアソリッド以外で数少ない高評価ゲーム。
- 626 名前:16文キック(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 12:19:50.21 ID:HBdAbTxy0.net
2Dの時代に3Dはクソって言ってるようなもんだからな
- 630 名前:ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 12:27:50.61 ID:/6Y9YJy20.net
日本のゲームってPS2のレベルで進化止まっちゃってる感あるな
- 645 名前:閃光妖術(京都府)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 12:54:52.36 ID:AXDtILMG0.net
このオランダゲーム敵が未来型っぽいあれかwwww
- 662 名前:ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL]:2017/03/09(木) 13:19:01.38 ID:e0Ts4MUl0.net
任天堂にリアルなグラは無理だから
- 664 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 13:19:52.82 ID:tpYWj6l00.net
そもそも、ゼルダはリアルを追求するゲームちゃうやろ。
- 668 名前:頭突き(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 13:24:07.91 ID:67j9H7Fz0.net
ホライゾンとゼルダでは制作思想が違うと思う
- 680 名前:バズソーキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 13:41:40.81 ID:MDQnfiwt0.net
スーファミのドンキーコングのグラフィックが最強だろ
- 682 名前:ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 13:49:41.64 ID:wRZvNSYQ0.net
海外のリアル3Dじゃ抜けないだろ
- 685 名前:膝十字固め(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 13:53:37.42 ID:5OIhvJmP0.net
サンダージョーを初めて倒した時のやってやった感は異常
- 686 名前:トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 13:54:00.93 ID:Kk/46kiL0.net
時オカの井戸は荒いテクスチャのおかげで恐怖感UPした
- 691 名前:ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 14:07:46.47 ID:2lTYQKah0.net
スマホで充分って言ってるような国民性だからだろ
- 705 名前:ミドルキック(中国地方)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 14:31:18.31 ID:3JlMy2sY0.net
洋画のアヴェンジャーズ見た後で実写版進撃の巨人を見るようなガッカリ感。
- 707 名前:ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 14:34:22.17 ID:wq1zZHGa0.net
国産なら無条件でマンセーするとか韓国人みたいだわ
- 713 名前:ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 14:42:32.51 ID:ZRnGhTyT0.net
ゲームは綺麗だから面白いとは限らない
- 714 名前:メンマ(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 14:42:35.83 ID:82ZLMIGT0.net
出来るけどやらないのと、出来ないのは大きな差があるな。
- 726 名前:魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/09(木) 14:51:45.44 ID:gSDFVFcB0.net
モータルコンバットを始めて見た時から、海外のゲームはこういう感じなんだって思ってた
- 727 名前:16文キック(岐阜県)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 14:53:21.75 ID:mwv730Rz0.net
シンゴジラのくだりは忘れてくれ!頼む!
- 728 名前:ジャンピングDDT(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 14:53:28.69 ID:eFKgtuHb0.net
馬鹿なガチャ勢がいる限り凋落し続ける
- 732 名前:セントーン(関東・甲信越)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/09(木) 14:56:45.43 ID:BnjKnDn6O.net
ゼルダは爆発表現がコミックみたいね
- 742 名前:ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 15:03:23.40 ID:iVTZ9FhI0.net
リアル路線はどうしてもグラが似たようなゲームにしかならんから問題だよな
- 743 名前:レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 15:03:34.66 ID:KfrO4TUL0.net
ホライゾンも凄いのにこれより遥かに海外で評価されてるゼルダ凄いな
- 754 名前:ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 15:14:01.58 ID:rKZW3FZO0.net
ゼルダが好評でもプレイ中にブルスクになるんじゃどうしようもない
- 763 名前:急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 15:33:00.81 ID:SJtnx9R10.net
これで次にでてくる洋ゲーが面白くなるならいいじゃん
- 767 名前:かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 15:41:19.73 ID:ri2ArJwI0.net
フォトリアルなテクスチャ使うのを開発力とか言うのはなんか違う。
- 770 名前:ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [KW]:2017/03/09(木) 15:44:19.21 ID:W9/0yt8n0.net
グラが酷いだけで否定する奴ってエアプだろ
- 772 名前:ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/09(木) 15:45:27.36 ID:VTBJAJaD0.net
スイッチの初期ロットが一年後に何台残ってるかレベルの不具合多発してるのは開発力の問題だと思うよ
- 781 名前:ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 16:12:31.64 ID:iVTZ9FhI0.net
ホライゾンはオンゲだとたのしそう
- 782 名前:ローリングソバット(関西・東海)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 16:12:53.88 ID:tsSI2l9UO.net
ゼルダに喧嘩売るのは百年はえーよゴキチョン
- 785 名前:ニールキック(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 16:17:29.25 ID:rxxZulXS0.net
PS4のグラ自慢も結構だが、PCゲーのスレにまで出張してくるバカをどうにかしてくれ
- 791 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 16:26:55.83 ID:rdddO7pR0.net
>>785
対立煽りの成りすましだろ
誰だって出来ないかそれ
- 800 名前:張り手(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/09(木) 16:52:23.80 ID:yG5VAAnu0.net
>>785
pc master race!
http://i.imgur.com/vE2HT6J.jpg
- 797 名前:稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/09(木) 16:49:52.72 ID:Jssi0OYm0.net
ニコンもオランダの会社にやられてるんだよな。
- 802 名前:ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/03/09(木) 17:18:15.82 ID:QjFGBaHz0.net
PS4VRでクロワルール・シグマでもやっていよう…
- 809 名前:ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/ [MK]:2017/03/09(木) 18:19:09.41 ID:gpEwjti60.net
んでこのスレはどっちのステマ?
- 810 名前:急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 18:29:05.00 ID:ScE55NIk0.net
ジャップゲーはジャップゲーでおもろいから別にいいだろ
- 812 名前:ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 18:51:08.67 ID:A8v7k3620.net
明らかにゼルダの方が世界的に好評なんだけどまあ黙ってた方がいいな
- 815 名前:マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 19:07:15.50 ID:09ZYAZ2o0.net
どうでもいいからメタルギアVの追加シナリオ作って
- 817 名前:ヒップアタック(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 19:22:02.55 ID:G59Vf7p40.net
なおゲームシステムはゼルダのほうが面白いもよう
- 822 名前:ときめきメモリアル(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 19:41:02.93 ID:vodc/6xc0.net
ホライゾンもいいんだけど、ゼルダ見てしまうと、世界に干渉出来ないのはホライゾンの主人公が幽霊だからなのか?と思えてくる。
- 823 名前:ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 19:42:35.14 ID:qT949VFo0.net
グラフィックだけでゲームの良し悪しが決まるならの話な
- 824 名前:ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 20:05:00.60 ID:e0q9AJCT0.net
マップ上は二頭身のRPGしかしたことないや
- 827 名前:ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ [AR]:2017/03/09(木) 20:55:26.70 ID:2Yr680gA0.net
どうせFPSとウィッチャーみたいのしか増えない
- 848 名前:フロントネックロック(香港)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/10(金) 00:15:50.79 ID:WNLNDyxg0.net
ゲームは遊んでみないと分からん
- 856 名前:イス攻撃(四国地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/10(金) 01:32:57.95 ID:22VT7ApK0.net
ゼルダのグラがリアリになってもなんかちゃうになるやろ
- 858 名前:エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/10(金) 01:40:45.99 ID:sqpJTRu20.net
ニンテンドーは昔から何かダサいんだよ、勿論いい意味でね
- 859 名前:カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/10(金) 01:43:30.60 ID:ZvwHeFK/0.net
中身が面白ければグラはPS2レベルでもかまわない
- 867 名前:サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/10(金) 02:16:35.43 ID:/kUEqNv10.net
ゼルダは禿山ばっかだもんな
- 868 名前:エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/10(金) 02:20:19.03 ID:sqpJTRu20.net
まぁあり得ないんだけどPS4でゼルダ出した方が売れると思うけどね
- 870 名前:足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/10(金) 02:31:39.52 ID:qMrRSnzi0.net
アンチャくらいおもしろくて綺麗なら十分。
- 873 名前:ボ ラギノール(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/10(金) 03:24:30.90 ID:MH3/SfrK0.net
クソジャップは何やってもセンスないねw
- 879 名前:スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 07:13:48.83 ID:glzg+H1N0.net
ゴミカスのスマホゲーにお金が流れてるからなぁ
- 882 名前:バズソーキック(禿)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/10(金) 07:36:33.22 ID:xxIXWTbA0.net
アイテム投げた時の物の散らばり方とか見るとどっちが技術で置いてかれてるかつーとまあ
- 885 名前:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 07:46:13.56 ID:V/mUL60Q0.net
ホライゾンやってるけどこれマルチあったら今年の名作だったな惜しいわ
- 888 名前:キチンシンク(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 08:02:07.93 ID:DCn+9fEI0.net
ゼルダは携帯機向けオープンワールドだから開発力ではなくハード仕様だろう。崖に草が生やせなかった
- 903 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 09:17:53.44 ID:7K7FPW910.net
自称PCゲーマーって任天堂のグラフィックには大満足なのな
- 905 名前:フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 09:29:02.81 ID:XCTzWAPq0.net
PCゲーマーこそ絵作りの多様性に寛容な気がする
- 907 名前:ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ [LU]:2017/03/10(金) 09:31:28.98 ID:ZfdKhl0q0.net
ファミコンでドラクエやりたくなってきた
- 909 名前:トペ コンヒーロ(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 09:33:46.82 ID:S64iGQel0.net
海外でもマルチタイトルはPS4が一番売れてるとかあるからな
- 910 名前:フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ [GR]:2017/03/10(金) 09:39:30.79 ID:F2Y8+6Fr0.net
和ゲー嫌いな奴は逆恨みだぞ
- 911 名前:ニーリフト(青森県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 09:44:50.60 ID:768kSVIF0.net
日本相手に百万本単位のタイトル出すより、世界相手に千万本単位のタイトル出す方が得だし仕方ない
- 913 名前:デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 09:47:39.61 ID:g3ghm2qk0.net
日本だけ世界と比べられて可哀想とは思う
- 916 名前:ラダームーンサルト(dion軍【緊急地震:根室地方北部M3.8最大震度3】)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/10(金) 09:51:16.25 ID:dH6nPgRk0.net
岩の出っ張りや先人が作った杭を使って登るのと、ツルツルの岩を際限なく登るの、どちらが凄いかハッキリしてるよな?

金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 10:20 ID:Y.N2pUew0
そもそも下はゲームプレイ中の画像だけど上もそうなのか?洋ゲーが出してくるサンプル画像は信用ならない前例が多いわ。
そして、この程度の違いなら面白いと思う方をやるだけ。
そして、この程度の違いなら面白いと思う方をやるだけ。
2. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 10:21 ID:tWEQD7Kp0
SFC最後期の2Dドットグラフィック全開のゲームがしたい。
3. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 10:31 ID:SmNlTjP.0
始終目を通したが、未プレイのゴミ共が延々と語ってるクソスレでしかなかった
4. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 10:41 ID:Q4X3DBO70
やってればあの質感に落ち着くのが必然というのがわかる、ゲームやってれば
5. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 10:53 ID:i8v9gapz0
ニーズが違うからしゃーない
6. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 11:25 ID:G.2UUkvj0
海外と一番違うのはレイオフの有無じゃないかと思ってる
技術力にも差はあるけど、絶望的な差ではない
技術力にも差はあるけど、絶望的な差ではない
7. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 11:28 ID:kerteDGd0
けものフレンズの崖登りを加えれば完璧だな
8. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 11:28 ID:bAEeCZRw0
twitchだと時間帯にもよるけど
The Legend of Zelda: Breath of the Wild 58,891人が視聴中
Horizon Zero Dawn 3,270人が視聴中
こんな感じなんだよね
The Legend of Zelda: Breath of the Wild 58,891人が視聴中
Horizon Zero Dawn 3,270人が視聴中
こんな感じなんだよね
9. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 11:29 ID:6dfAreP.0
>>3
いつからゲハがゲームをプレイして評価してると思っていた?
いつからゲハがゲームをプレイして評価してると思っていた?
10. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 11:36 ID:sO76nmQk0
ニーアと比べたらどうなのよ?
ゼルダと比べたって元の絵柄が違う奴を持ってきて比較もクソもねーだろ。
ゼルダと比べたって元の絵柄が違う奴を持ってきて比較もクソもねーだろ。
11. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 12:13 ID:wlitgg2K0
ゼルダが販売されていない国を調べた方が良いな。って言うよりスイッチの販売がない国だな。そこからのクレームだろww
12. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 12:23 ID:0zQYPozR0
前時代的だからつまらないとか思ってるのはゲームが好きってよりただ新しいのが好きなだけだろ
ただただ目新しいのだけ追い求めてないでゲームで遊べよ
ただただ目新しいのだけ追い求めてないでゲームで遊べよ
13. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 12:32 ID:MbrkgT1n0
こうして意地でも自国のゲームageして他国のゲームのだめなところ必死に探したり、詰まったら方向性が違うとか逃げるあたりやっぱり俺らの祖先に多少の大陸の血が入ってるんだなって思うと悲しくなる…。
14. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 12:34 ID:0wTKKpz70
ホライゾンがグラフィック重視とは程遠いマイクラよりプレイされてるの?
15. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 13:02 ID:.aX6nEjh0
しょぼいソシャゲが儲かるからな
真面目に開発なんてやってられるか
真面目に開発なんてやってられるか
16. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 13:46 ID:daIvMzzD0
丁寧なのが日本のゲームって言ってるのがいるけど
初代ゼルダだっていきなり放り出してくれてたやろ
初代ゼルダだっていきなり放り出してくれてたやろ
17. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 17:18 ID:X.CmHsPl0
ハードも路線も違う物を比べられるわけないじゃん
けいおんと北斗比べて画力がどうこう言ってるのと同じ
けいおんと北斗比べて画力がどうこう言ってるのと同じ
18. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 18:35 ID:enZK8oXB0
そもそもゲーム開発は人材の墓場。プログラマーもデザイナーも世界水準の半額で仕事してる。
海外の経営者の方が株主ではなくクリエーターに金払ってるよ。そりゃやる気もでるし競争が起こるさ。
大株主の株主報酬が不当に多過ぎるから経済が回らないんだよ。大株主ほど脱税するし。
海外の経営者の方が株主ではなくクリエーターに金払ってるよ。そりゃやる気もでるし競争が起こるさ。
大株主の株主報酬が不当に多過ぎるから経済が回らないんだよ。大株主ほど脱税するし。
19. 名前:名無しマッチョ 2017年03月10日 22:58 ID:NdkTkj.z0
だからゲハ脳は害しかないんだ。
両方楽しいし、それでいいじゃねえか。
両方楽しいし、それでいいじゃねえか。