ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/04/07(金) 14:38:07.87 ID:CAP_USER9.net

    KDDIが4月4日発表した自転車に関する意識調査の結果によると、
    自転車の「歩道通行禁止」ルールを知らない人が約3割、守っていない人が約6割に上った。

    道路交通法上、自転車は車道の左側を通行するのが原則。
    歩道を通行できるのは、標識で指定された場所や、子どもと高齢者、障害者、車道の状況からやむを得ない場合──に限られ、あくまで例外扱いだ。

     だが調査では、自転車の歩道通行禁止ルールを知っている人は67.9%と、知らない人が3割以上いた。
    さらに、歩道通行禁止ルールを実際に守っている人は35.6%にとどまり、自転車に関する交通ルールの中で最も守られていなかった。

    実際に守られているルールは、「夜間のライト点灯」が68.5%で最多。
    「2人乗りの禁止」(68.0%)、「飲酒運転の禁止」(65.4%)、「携帯電話の使用禁止」(62.4%)も6割以上が守っていた。

    ルールのうち、最も知られているものは「車道の左側通行」で、認知度は83.1%。
    「2人乗りの禁止」「飲酒運転の禁止」(ともに79.7%)、「夜間のライト点灯」(78.3%)、「信号無視の禁止」(76.7%)なども高かった。
    一方、最も認知度が低かったルールは「併進走行の禁止」で、55.6%だった。

    認知度が高いルールの場合でも、「守っている」と答える人は全体的にやや少ない傾向がみられ、
    最も高かった「車道の左側通行」の順守率も57.4%にとどまっていた。

     事故経験の有無を聞いたところ、「自転車事故に遭ったことがある」と答えた人は31.4%、
    「遭いそうになったことがある」と答えた人は57.8%。特に20代での事故経験や未遂が多い傾向がみられた。
    事故に遭った際、接触した対象は、「自動車」が75.2%で最多。以下、「自転車」(32.8%)、「歩行者」(20.4%)という結果だった。

    調査は、2017年3月13日?14日にかけて、週に1日以上自転車に乗る20〜69歳の男女1000人を対象に、Web上で実施した。

    http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/04/news124.html

    自転車の知っているルール・守っているルール
    http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1704/04/l_sh_cycle_01.jpg



    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491543487


    2 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:38:48.38 ID:wUYPl75O0.net

    かと言って車道を逆走するキチガイも結構居るし



    11 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:42:08.79 ID:ORR0IaLp0.net

    >>2
    車道を横に2台並んで走る自転車も何とかして


    14 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:42:41.78 ID:D2sKJZLz0.net

    >>2
    車道逆送されるくらいなら歩道走られる方が遥かにマシ。


    199 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:00:25.15 ID:RKcStpqF0.net

    >>2
    歩道と合わせて3台で交差点右折逆行してきた自転車らと遭った事ある。 さすがにこっちが停めてしまった( 後続なかったのが幸い )


    286 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:07:51.57 ID:cFvukZJoO.net

    >>2
    歩道にのらない逆走野郎ほど厄介なものはねえ


    298 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:08:17.56 ID:GAx9lVON0.net

    >>2
    これな

    大概本当にキチガイなんだよ


    321 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:10:05.35 ID:DDfiDr4/0.net

    >>2
    これもそうだし、路駐する車もクソ


    4 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:40:02.46 ID:pHqlmsEh0.net

    でも、自転車スマホまで行く基地外はまずいないので

    6 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:40:38.71 ID:2jGLEtnF0.net

    結局どういうルールになったの?

    12 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:42:17.69 ID:Qf1KS8MS0.net

    自転車乗ってても車乗ってても自転車の車道走行は怖い。



    13 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:42:24.25 ID:0t75K6Of0.net

    違反者をみせしめ処刑でもしなきゃ改善しないよね

    16 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:42:58.96 ID:Z/8peX0/0.net

    大通り沿いは大体自転車通行可能な歩道だろ



    233 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:03:08.77 ID:pPW8Ye9q0.net

    >>16
    ホントコレ
    …なんだけど、標識や表示を理解できないバカが、
    ネットやニュースの聞きかじりで興奮して暴れるんだよな…
    常識で考えれば、国道や県道クラスの車道を自転車が走るウザさくらい分かるだろうに。

    まー、東京だと環七・環八で歩道通行禁止あったりするから、
    分からないヤツがいてもしょうがない部分有るけど。


    18 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:43:18.85 ID:9LZUws+C0.net

    今まで自転車を甘やかしてきた警察の責任



    25 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:43:42.19 ID:sK49RdMH0.net

    頼むから歩道走ってくれよって思ってる人がほとんどだと思う



    708 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:38:46.78 ID:u0Ny4rmo0.net

    >>25
    これ

    今までの方が良かったよ


    29 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:44:10.83 ID:XJB8KzIT0.net

    逆走禁止ルールも知らん奴多いだろ



    41 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:45:16.35 ID:JLdJvURc0.net

    警官自体が堂々と歩道でチャリ乗ってるが



    69 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:48:32.12 ID:nwzk+XM60.net

    >>41
    そもそも「禁止」じゃない。数多ある例外に該当してたんだろうからそれで良し。


    42 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:45:28.93 ID:SchwLQz30.net

    チャリの歩道走行禁止ルールを作ったのなら、次は車道走行禁止もよろしく!



    59 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:47:19.79 ID:X/xUY3Su0.net

    >>42
    自動車の車道走行禁止で


    46 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:45:50.77 ID:pUmms3sn0.net

    田舎と都会じゃ同じに出来ない

    48 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:46:11.46 ID:FB9h6jok0.net

    歩道をチャリンチャリン鳴らしながら走ってく馬鹿いるからな

    55 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:46:51.84 ID:2jGLEtnF0.net

    道路交通法って田舎では事実上実行不可能なのが多い

    63 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:47:55.63 ID:pjKUjEFD0.net

    警官も普通に歩道チャリで走行してるぞ。



    112 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:52:14.43 ID:hMKvZbz0O.net

    >>63
    池袋北口の自転車乗車禁止の通路を警官3人が涼しい顔しながら自転車漕いでるの見たことある


    71 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:48:42.24 ID:sK49RdMH0.net

    歩道をバカみたいなスピードで走る奴がいるから問題になる



    73 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:48:43.17 ID:If7NDypI0.net

    そりゃ制限速度以上で走る車のすぐわきを走りたくはないわな。

    76 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:48:53.82 ID:jN1Z+uXC0.net

    知らないふりをしているのが3割だろw



    80 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:49:18.20 ID:XNYMgh7O0.net

    チャリ乗り始めてわかったけどチャリ的には車道のほうが安全だよ確実に

    81 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:49:31.21 ID:zzAP6re10.net

    車道逆走キチガイよりはマシと思うしかない

    82 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:49:36.07 ID:7xNwJDto0.net

    死にたくないから歩道走ります

    86 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:50:03.96 ID:u24FUuqL0.net

    自転車走行ゾーンなのに歩いてる歩行者もおるやん

    89 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:50:11.52 ID:sK49RdMH0.net

    それと三輪の自転車乗った爺婆にも車道走れって言ってる警察は異常

    90 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:50:18.02 ID:cZH3dLSkO.net

    いくら左側走ってても車道走られると邪魔だし怖い

    91 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:50:29.22 ID:FPQYQfDt0.net

    知ってるし、車道が狭い、車が多いってのはやむを得ない理由になるだろ。



    613 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:28:45.67 ID:aIi/HCN20.net

    >>91
    そういうのに一度かすられたことがあるが
    歩行者の俺はちょっと痛かっただけだが自転車のDKは盛大に吹っ飛んで10秒くらい動かなかった さすがに救急車呼ぼうかと思ったら起き上がって逃げていったよ


    105 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:51:20.52 ID:7ZpfCCAl0.net

    自転車で車道は マジで恐怖ですわ 自転車道整備してほしいですわ

    107 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:51:34.80 ID:4rCN47XV0.net

    歩道と車道行き来するところの段差トラップってなんのためにあるんやろうな



    169 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:58:09.78 ID:7ZZAD1Oz0.net

    >>107
    排水路じゃなくて?


    109 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:52:07.34 ID:4rCN47XV0.net

    車道逆走してくるキチガイなんとかせーや

    110 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:52:07.58 ID:J2B4mSDm0.net

    車側からすると歩道とおらない馬鹿が増えて迷惑だろ



    114 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:52:29.90 ID:4rCN47XV0.net

    >>110
    まぁそれは政府に言えって話だな


    111 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:52:07.60 ID:AREDaq8L0.net

    道交法にインフラが追い付いてないんだよ。行政に頼らずうまくやりすごすしかない。

    115 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:52:43.73 ID:DZUbDc570.net

    俺は、交通ルール守って死ぬ思いするぐらいなら歩道を走ります。

    117 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:52:59.79 ID:Rp0TeiTZ0.net

    まず路駐の車をなんとかしてくれ

    122 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:53:45.94 ID:4rCN47XV0.net

    しまなみみたいに青いライン引くだけでも意識は変わる

    129 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:54:37.65 ID:GQpgYkai0.net

    この6割の人たちが車道を走り始めたら交通はマヒするんじゃないだろうか



    133 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:55:09.04 ID:4rCN47XV0.net

    >>129
    そしたらやっと国も重い腰あげる


    132 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:55:07.34 ID:fE0PcTJI0.net

    一方的な記事だな 標識に従うべき

    139 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:55:29.36 ID:FwfUhtHc0.net

    自転車専用の道路を今すぐ作れ全ての場所にだ話はそれから

    140 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:55:29.54 ID:rVdcbAAH0.net

    そんなことより自転車道つくれや



    142 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:55:44.26 ID:9Sfoean/O.net

    そのわりには歩道から自転車道と歩道に別れる場所があるんだけどどういうこと?

    143 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:55:45.41 ID:4rCN47XV0.net

    とりあえずチャリにクラクションならす車はしんだほうがいい

    149 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:56:17.47 ID:9XvyEVIf0.net

    高校でチャリ通の時に、工事現場の警備員に歩道を通れと怒鳴られてたけど?



    151 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:56:19.01 ID:65CCZNdF0.net

    狭い歩道を強引に突っ込んでくる中高生とBBAを積極的に取り締まってくれ

    157 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:57:05.74 ID:ir8J4RW50.net

    歩道を走れない自転車なんて怖いので最近はもっぱら徒歩です。

    166 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:57:47.02 ID:W9d2l1up0.net

    実際には、自転車通行可の歩道も相当多いんだけどな

    168 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:58:05.09 ID:gtOZ6QkC0.net

    小さい子を連れた母親は律儀に守ってないで歩道走ってちょーだい

    170 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:58:10.00 ID:BxJc01yB0.net

    まともに信号に従っている自転車をほぼ見ない

    172 名前:---:2017/04/07(金) 14:58:20.59 ID:97ghg0xg0.net

    車道を突然、横切る自転車が増えるから歩道だけ走行してくれ

    175 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:58:30.46 ID:N1dwxIiI0.net

    わざわざ自分から死ぬ確率を上げに車道を走る馬鹿おる?w



    194 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:00:09.28 ID:5OI0Vl1G0.net

    >>175
    知るかよ自動車と自転車で勝手にぶつかって死ねばいいじゃん
    全部車道側で完結してろ
    歩行者からしたら危険物同士の争いなど知らん


    202 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:00:46.91 ID:SchwLQz30.net

    >>175
    最近多いよ。「車道走れ」の大合唱が浸透してきてるせいなのか知らんが
    そのおかげで、チャリを発見したら迂闊に近寄れん。
    どういう判断でいきなり車線中央に躍り出てくるのか、全く予想付かない馬鹿どもだからな


    179 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:59:05.24 ID:o5zH9pO80.net

    歩道を走るなだけじゃなくて車道を正しく走れも周知徹底させろ

    180 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:59:05.43 ID:aJpieDxG0.net

    自転車が車道走っても充分に安全な道路拡張工事もろくにせずに一方的に法律変えといて、事故があれば加害者に罪をなすりつけるだけだもんな



    181 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:59:10.92 ID:sd64srty0.net

    車道は命の危機を感じるから

    185 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:59:27.00 ID:QvwxbI210.net

    つーか 歩道走らないと車と事故りそうなとこばっかじゃん日本って

    186 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:59:35.78 ID:72zRhgnL0.net

    破る6割はまともだな。知ってて車道走るアホはそのうち命を失うだろうな。

    188 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:59:44.57 ID:WLkqk6gi0.net

    そもそも警官が歩道を自転車で走ってるからな

    189 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 14:59:45.47 ID:yOveO26IO.net

    うちの近くの国道の一部には自転車専用のレーンがあるのだが人が歩いている

    200 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:00:35.70 ID:iHHCmoCj0.net

    正直車道走られると邪魔だから



    203 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:00:48.99 ID:Sa2hzl1p0.net

    車道なんて走ってたらいつか絶対に轢かれて死ぬ

    204 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:00:49.06 ID:8YFYY4gK0.net

    歩道3メートル無い所は道路に出ないといけないが、そういう道は道路も狭くて路側帯も無いから出るのは危険という



    240 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:03:39.79 ID:VwPaL14l0.net

    >>204
    そういう場合は歩道走ってよいのが道交法の規定


    437 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:17:04.30 ID:8kRRCJwC0.net

    >>204
    歩道と路側帯は共存しないぞ


    210 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:01:33.36 ID:4rCN47XV0.net

    路側帯がクソ広い道ってみんなにやさしいよな

    212 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:01:35.33 ID:Zjq/mjDu0.net

    自転車のベルって基本的に鳴らしたらあかんらしいね

    216 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:01:44.53 ID:J2B4mSDm0.net

    車道はしっていいんだと思い込むじしいとばばあがノロノロ運転でこけそうでこわい

    218 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:01:46.45 ID:kbEbPiMu0.net

    自転車可能歩道があっても狭い路肩を通り抜けていく自転車に殺意を覚える。

    226 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:02:22.64 ID:nzj89iDM0.net

    自転車道がないのに、車道ダメ、歩道ダメなら、どこにも場所がない



    227 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:02:33.90 ID:sd64srty0.net

    田舎だと歩道も車道と交差する度酷い段差で跳ねまくるから乗る気しない

    229 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:02:36.94 ID:gqYBMSRJ0.net

    車道の状況的にやむを得ない場合ばかりなのでこれからも歩道走行していきますわ



    237 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:03:19.73 ID:5OI0Vl1G0.net

    >>229
    歩道には降りて押すなら入ってもいいけど走行はすんな


    236 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:03:18.72 ID:hZlM2bSk0.net

    車道走ってもフラフラしてて危ない

    242 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:03:40.75 ID:ikMTEal50.net

    歩道では歩行者と同じ時速5kmくらいで自転車こげばええねん

    245 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:03:53.44 ID:YZZN6gwt0.net

    右側走ってくる馬鹿、なんとかしてほしい

    260 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:05:22.07 ID:sd64srty0.net

    歩行者様が一番譲り合いの精神ないから歩道も危ない

    271 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:06:32.87 ID:5hgWaGw+0.net

    うちの周辺見て回ったけど100%自転車通行可の標識だわ

    295 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:08:09.93 ID:1ZTbpUMU0.net

    事故ればすべて自動車が悪くて大きな責任を負うから自分は何をしてもOKと考えてる自転車乗りにルールを解いても理解できるわけがない

    299 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:08:33.37 ID:BgyHqoCC0.net

    制限速度破る車カスは9割8分



    304 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:09:02.27 ID:WJXDrw+A0.net

    車道を走る事が出来るなら、弱者優先で、全ての道路で徐行運転にしろよ。

    306 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:09:05.30 ID:ILMqruwY0.net

    ベル鳴らして歩行者どかそうとする奴



    404 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:14:59.53 ID:hMKvZbz0O.net

    >>306
    大阪がやたらそれ多い気がする


    317 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:09:47.22 ID:4rCN47XV0.net

    前提として車が一番俺様でマナー悪い



    366 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:12:50.41 ID:8YFYY4gK0.net

    >>317
    信号の無い横断歩道は止まらない(キリッ


    326 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:10:12.99 ID:wdeKJ5wkO.net

    自転車レーン作ってくれるのはありがたいが路駐を厳しく取り締まらない限り単なる自動車休憩スペース

    331 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:10:44.55 ID:pwB47WOW0.net

    道交法関連スレはトンデモ解釈が色々あって面白い



    333 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:10:53.74 ID:cFvukZJoO.net

    ときどき競輪スタイルのねーちゃんが汗に濡れた股間浮かしたままふりたてて激走してるな

    335 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:11:04.72 ID:Gh50F35r0.net

    クソガキが狭い歩道で後ろからチリンチリン鳴らしてきて頭来たわ



    383 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:13:57.40 ID:8YFYY4gK0.net

    >>335
    親の教育が悪いとしか言えんな。


    405 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:15:07.83 ID:ZKTy+xuv0.net

    >>335
    そういうガキには「やかましい」と一喝する。

    徒歩・自転車・車で移動するけど。
    徒歩で歩道歩いていたら自転車でベル鳴らして歩行者どかすDQNいたから「やかましい」と一喝してやった。
    自転車:信じてくれないだろうけど基本車道走行、信号守る、もちろん左側通行
    車・逆走自転車にはクラクション鳴らして回りに危険を知らせる。

    これってあり?


    336 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:11:09.36 ID:zFOAc08r0.net

    そういえば車で歩道侵入する時は一時停止って守ってるやつあんまり見たことないな

    337 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:11:09.65 ID:pT2LqOGR0.net

    そもそも走れるレベルの道じゃねえ

    341 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:11:23.06 ID:sd64srty0.net

    しゃーない、スケボーに切り替えていく

    348 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:11:51.10 ID:1ZTbpUMU0.net

    ひき逃げ当て逃げで逃げ切り成功率が高いってのも自転車乗りを増長させる要因の一つだよな

    356 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:12:14.05 ID:yh3pCAVZ0.net

    道路を基本一方通行にして歩道を広げるしかないだろ

    357 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:12:18.51 ID:HVfMmbab0.net

    知ってるけど幹線道路の車道通行は怖い



    420 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:16:01.16 ID:uklUPUUo0.net

    >>357
    だよなあ
    ばんばんトラックが走り抜けていくからな
    路側帯なんてガタガタで走るの怖いし


    362 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:12:26.55 ID:+WCfzRm00.net

    後ろから車が来るのが怖いという理由で右側走るやつは死ね

    378 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:13:29.39 ID:uaiBReqi0.net

    地方はあらゆる歩道に自転車可の標識あるからな

    379 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:13:34.95 ID:EXLUd2tm0.net

    俺はピチパン着てロードバイクで歩道を走るぞ

    382 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:13:46.50 ID:oxnzQ2GU0.net

    大阪の車道なんて恐すぎて走れません



    398 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:14:40.19 ID:4rCN47XV0.net

    >>382
    大阪でそうなら名古屋はどうなるんだろう


    390 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:14:13.50 ID:qmQkalVt0.net

    じじいが自転車で右折車線に入ってくるしな

    399 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:14:42.47 ID:Y2wBJnI80.net

    イライラするのは車道走っている自転車かも知れないが、ヒヤッとするのは死角から急に現れる歩道や横断歩道を走っている自転車ってのは、自動車を運転する人間ならみんな知っているはず

    400 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:14:43.59 ID:AHTI4cW10.net

    車道走らせるなら免許制にして交通ルールを学ばせろ



    430 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:16:28.96 ID:tGrsdIp90.net

    >>400
    マジでそう

    1. 自転車は車道以外走行禁止
    2. 免許制にする
    3. ヘルメット着用義務
    4. ウインカー装備義務
    5. 保険に入っていない自転車の走行禁止

    最低でもこれは必要


    403 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:14:57.18 ID:CP+qsusZ0.net

    名古屋人はチャリの運転も酷いぞ

    408 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:15:18.00 ID:sd64srty0.net

    歩道広くして色分けすれば解決やろ



    677 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:35:35.84 ID:cZH3dLSkO.net

    >>408
    大阪の歩道は道路寄りを赤い塗装orタイルで色分けして微妙な段差つけて自転車マーク描いてるの多いが
    通ってる奴は歩行者も自転車も全然分かれてない
    そこしっかり分けてくれたら車道に出てこなくて怖い思いもしないでいいんだろうにな
    車道走る自転車本気でイラつくの多いわ


    413 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:15:33.91 ID:4rCN47XV0.net

    チャリのベル馬鹿は無視するわ

    414 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:15:34.71 ID:C/+uWC9v0.net

    車道走られると、邪魔なのはもちろんだが、倒れてきそうで怖いんだよ

    422 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:16:03.33 ID:h0cD6M/I0.net

    歩道開いてるならどう考えても歩道走った方が安全だろ

    429 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:16:27.52 ID:d23TsCeI0.net

    明らかに危ない場合は密かに破ってるわ

    439 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:17:14.61 ID:h0cD6M/I0.net

    自転車を歩道禁止なんてしたら余計死亡事故増えるだろ

    443 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:17:23.91 ID:LKNPke6x0.net

    いやいやいやいや車道は怖いって。



    446 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:17:43.48 ID:CWU586RC0.net

    このおかげで、道路に絵が増えた

    447 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:17:49.45 ID:3RRlytfR0.net

    自転車は除くって下に書いてあることがほとんど

    459 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:18:38.72 ID:E6hUC8rv0.net

    家建てすぎて道が狭い無計画な都市開発のせい

    468 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:19:13.98 ID:WMPOfBlf0.net

    じゃあ、歩行者専用の歩道作れ

    474 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:19:36.44 ID:ooFyExn90.net

    そうなんだよ。おまわりさんも歩道走ってんだよ。

    477 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:19:44.59 ID:N4pMKB5T0.net

    自転車に乗らなければ全て解決

    488 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:20:28.86 ID:ghoAMP0r0.net

    逆走と信号無視は轢き殺しても無罪にしてくれよ

    494 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:20:49.50 ID:VXH0ycmp0.net

    チリンチリン鳴らしながら歩道走るクソババアとかどうにかなかないものか

    500 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:21:01.22 ID:BiVten6R0.net

    子供はむしろ歩道走らないとダメだよ

    502 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:21:16.21 ID:Arh4CGza0.net

    歩道を幅いっぱいに広がって歩く女性様たちはどうなのよ?



    503 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:21:17.25 ID:22PgoHnc0.net

    税金欲しいよ、税金、税金、税金

    509 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:21:34.62 ID:bu4ePTqd0.net

    自転車で車道を走るときグレーチングが怖い

    512 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:21:45.40 ID:Y2wBJnI80.net

    歩道走行は歩行者だけじゃなくて、自転車に乗っている人間自身も、自動車との事故のリスクに晒す

    514 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:21:46.14 ID:22PgoHnc0.net

    歩道の走行禁止するので税金ください

    519 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:22:06.55 ID:22PgoHnc0.net

    愛人欲しいから税金ください



    523 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:22:20.47 ID:WMPOfBlf0.net

    自動車は、自動車専用道路を走れば良いじゃん

    531 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:22:42.35 ID:Ij0oSXi80.net

    広い車道だけ自転車で走るようにしよう



    542 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:23:13.41 ID:pXRbCuWw0.net

    >>531
    スーパーの買い物をどうするの?


    533 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:22:55.72 ID:22PgoHnc0.net

    他の人が愛人持ったから俺も税金で愛人が欲しい歩道走行禁止の他にどんな虐めやれば税金もらえる?

    536 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:22:59.41 ID:XdvFH4w60.net

    自転車が車道を走ってるだけでクラクション鳴らしたり、歩道を走れ等と怒鳴りつけてくるド阿呆も取り締まってほしい。



    635 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:31:29.97 ID:Teqj/AHK0.net

    >>536
    腹立つなー
    自転車用の付けるべき


    539 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:23:01.60 ID:4rCN47XV0.net

    そもそも車は制限速度守ってる車が希少

    546 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:23:37.01 ID:IScvrJUA0.net

    昔はよくここで体が真っ二つになってまだ生きてて自分の下半身を見て絶望している人の動画が貼られたりしてたね

    547 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:23:37.99 ID:ed2oDfn60.net

    これほど実態とかけ離れた法律はもはや害悪。

    548 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:23:38.75 ID:ZIa4SEPH0.net

    三鷹ではお巡りさん達も歩道を自転車で4人ぐらい連なって走っています

    549 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:23:40.12 ID:19anx6Nx0.net

    3m歩道は無条件で通行可でいいんだよな

    551 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:23:45.11 ID:g861lxWE0.net

    罰金とれるようにすれば警察も動くだろ



    562 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:24:57.91 ID:/cfCKLnZ0.net

    >>551
    そして警官自身も罰金になるわけだw


    558 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:24:40.45 ID:31wPEQrr0.net

    歩道があるような広い道路だと、車道走るな歩道を走れって警察に注意されるんだが・・・



    580 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:26:03.18 ID:BiVten6R0.net

    >>558
    自転車走行可の歩道って結構あるよ
    そういうところは車道走ったらそりゃ警察に注意される


    561 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:24:57.67 ID:1YtC+xgv0.net

    田舎だと車道脇より歩道走ってくれた方が安全

    565 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:25:07.66 ID:N0CQa4em0.net

    昔歩道走っていいとこで走ってたら横からリーマン飛び出してきて自転車は通っちゃダメとか言ってきてぶつかりかけたわ

    567 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:25:12.29 ID:Oz9x/oew0.net

    歩行者の邪魔にならなければ自転車は路側帯を走ってもいいらしい

    569 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:25:18.36 ID:hS4G5LG70.net

    自転車の販売&乗車を禁止すれば全て解決



    572 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:25:23.21 ID:MAnVjpT70.net

    警官ですら守られていないことがある

    576 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:25:44.64 ID:/fWwDDIZ0.net

    これ厳罰化すると轢かれる連中増えるわな

    587 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:26:36.02 ID:AqCXwgA/0.net

    歩行者信号の青の点滅(´・ω・`)



    594 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:27:03.19 ID:pwB47WOW0.net

    >>587
    横断を始めてはならない


    590 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:26:49.01 ID:HY3D/nT+0.net

    それより車道を逆走する自転車逮捕してくれ

    592 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:27:01.22 ID:yh3pCAVZ0.net

    お前らいっつもこんなにイライラしながら道路にいるの?



    605 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:28:09.82 ID:uklUPUUo0.net

    >>592
    ビクビクしてる
    自転車乗らなくなって随分になるが自転車は本当に怖い


    596 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:27:10.20 ID:g3QkMFi/0.net

    車道が走れないなら乗らないという選択肢

    601 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:27:50.05 ID:ofMmGC100.net

    小さい子供とかが車道通ってたら怖すぎだわwww



    813 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:48:42.74 ID:++hDEMZl0.net

    >>601
    小さい子供は歩道可なんだよ
    法律で認められてる


    631 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:30:59.68 ID:cgcwLFWr0.net

    自動車レーンを走ってるのに自分だけは赤信号で止まらなくていいと思ってるやつが多すぎる



    645 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:32:05.28 ID:BiVten6R0.net

    >>631
    自転車も免許持ってないと乗れないようにしてほしいよね


    634 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:31:26.96 ID:j1esChOR0.net

    サドル上げまくって185cmくらいの奴が急に後ろから抜いてくるとイラッとする

    637 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:31:33.72 ID:3nawgYcm0.net

    お巡りさんがよく歩道走ってるよね



    643 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:31:55.29 ID:gwh2tubE0.net

    山道の下りで結構速くてビビったことはある、しまった抜かなければ良かった思ったな

    650 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:33:21.57 ID:cgcwLFWr0.net

    歩行者をはねても相手を怒鳴ってそのまま去るのも自転車の特徴

    652 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:33:22.82 ID:ZNeIjUAp0.net

    警察官チャリも歩道を走ってるから

    657 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:34:06.68 ID:88XOYjbl0.net

    自転車は車道走れといってる奴は外国かぶれのアホ

    662 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:34:35.03 ID:jh5r9yCG0.net

    歩道を走れる所でも車道走ってるヤツいるがな。



    668 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:35:17.65 ID:CWkjqLtJO.net

    ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    669 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:35:19.56 ID:jhFwwu+H0.net

    坂道の狭い歩道をスピード出して下りてくる自転車どうにかして

    675 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:35:30.31 ID:hV67RKow0.net

    あとすれ違いが厳しい時は一旦止まって向かいから来た歩行者に先に行ってもらう

    687 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:36:31.08 ID:8hVbnGWF0.net

    車道の端っこは傾いてるから怖いんだもん。



    709 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:38:46.81 ID:NbQh91yk0.net

    >>687
    バイクで走ってもそれ思う
    雨や雪の日は端っこ走りすぎるとすべる


    691 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:37:06.86 ID:AV09mfbM0.net

    死にたくないので歩道を走ってますw

    696 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:37:25.70 ID:SxC11O/Y0.net

    子供の頃は歩道を走れって教えられた



    710 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:39:00.18 ID:tGrsdIp90.net

    >>696
    子供の頃って、「子供は」だろw

    お前は既におっさんなんだよ
    自覚しろよwww


    701 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:37:55.92 ID:aVnp0wjt0.net

    知らない人三割とか、交通安全協会はちゃんと啓蒙活動してくれ。

    723 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:39:40.40 ID:hSi57xBH0.net

    道路交通法知らないチャリが一番危ない

    724 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:40:01.64 ID:JLRUPgje0.net

    車道チャリで走ってらお巡りさんに歩道に入れって言われて「自転車は車道でしょ?」て言ったら「口ごたえしないの!」て言われた

    728 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:40:19.27 ID:QZKVPVAu0.net

    自転車専用レーンに停車してる車多すぎ



    744 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:41:59.18 ID:9YFFRFd50.net

    >>728
    自転車スペースの道路もと歩道に並んで停車するガイジおって徒歩ですら通れなくするガイジドライバー


    731 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:40:26.47 ID:9YFFRFd50.net

    チャリが車道走ると間違いなく渋滞になる道路もある

    732 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:40:48.59 ID:gwh2tubE0.net

    ヒルクライムするのはいいけどさ、フラッフラで走るのはやめてな

    734 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:40:56.38 ID:AkVRugKt0.net

    歩道走ってる自転車にわざとぶつかりに行ってスマホ壊れたら、相手は違反してるわけだから新しいの弁償してもらえるよね?



    746 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:42:17.03 ID:/cfCKLnZ0.net

    >>734
    それ当たり屋そのものだろ


    753 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:42:42.84 ID:hfVI72Ck0.net

    自転車走行可能な道路にしてから言え

    757 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:43:16.96 ID:+SPaVhp70.net

    こんなアホなルールさっさと廃止しろよ



    758 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:43:32.20 ID:c10cJpH00.net

    交通ルールより己の命が大事なのかよ・・・

    760 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:43:40.57 ID:pwB47WOW0.net

    手信号も誰もやってないよね



    779 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:45:18.93 ID:AV09mfbM0.net

    >>760
    片手離したら、格段に危険が増すからなw


    773 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:45:06.60 ID:zPy6y1Mh0.net

    自転車を乗る上で何かを受講する義務もないし学校も教える義務無いし



    814 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:48:52.32 ID:9Kb1p+Fb0.net

    >>773
    自動車雑誌で
    自転車乗りは免許も持てない無法者だから注意せよ、って書いてあったが
    実際は子供以外は免許持ってる筈なんだがホントにルール無視が多いな


    782 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:45:27.52 ID:vrq4kk7N0.net

    いやいや、車道に出てくんなよ

    790 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:46:07.78 ID:1W9wTLrf0.net

    自転車は歩道を走ってもいいが歩道は歩行者優先だとおもう



    807 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:47:58.68 ID:AV09mfbM0.net

    >>790
    > 自転車は歩道を走ってもいいが歩道は歩行者優先だとおもう

    それが妥当。


    818 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:49:22.10 ID:NbQh91yk0.net

    >>790
    それ
    自転車は歩行者がいる場合、その横を走り抜けない、止まって押して歩くとか
    歩行者の安全に気を遣うを徹底した上で走っても良いよ♪
    にするべきだと思う
    それだと、都会じゃ自転車を使いにくいかもしれないけど、その場合は仕方ないので
    車道を走るで


    794 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:46:38.63 ID:YGYW6Mzs0.net

    車道走ったら車に殺されるんだからしょうがない

    803 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:47:25.95 ID:tejaKtOZ0.net

    警察官は自転車に乗って堂々と歩道を走ってますけど??

    808 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:48:12.73 ID:QmfQkoKY0.net

    真面目に取り締まりしない結果

    815 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:48:53.35 ID:Y2wBJnI80.net

    まぁ路上工作物のせいで日本の道路が狭く見えるってのは、電柱地中化して柵も無いような観光地とかの広々とした感じを見れば察しがつくと思う

    819 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:49:24.34 ID:pwB47WOW0.net

    まあこのスレ見てるとよくわかるようにこれだけ法解釈や優先すべき事項がバラバラなんだからそりゃむちゃくちゃになるよね

    824 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:50:01.37 ID:nJKAfX6z0.net

    歩道でも自転車優先でベルを鳴らせば歩行者が避けるべきだと信じてる人が意外に多い

    826 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:50:04.10 ID:Mbh3s00t0.net

    歩行者と車の守られていないのをあげろ

    829 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:50:31.91 ID:c12ndwig0.net

    だって車道走ったらあぶないもん

    834 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:50:51.13 ID:sd64srty0.net

    歩道が広いではないか、行け

    835 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:50:53.77 ID:OBG+wurL0.net

    場所によるよね。車道なんか危なくて自転車で走れないところは歩道を走りますよ。

    836 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:50:57.96 ID:gwh2tubE0.net

    そういや少し前に後ろ見ずに横断してきた糞BBAいたな、死にたいなら吊って死ね



    861 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:54:09.12 ID:uklUPUUo0.net

    >>836
    女って見通し効かない角でも躊躇なく曲がるからな
    よくそれで今まで生きてこられたものだと感心するくらいだ


    851 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:53:05.77 ID:tbp1QYJ+0.net

    大阪は、信号の意味もわかってない奴多いわ。



    865 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:54:38.33 ID:jWYZa1A+0.net

    逆走無灯火だけなんとかしてくれりゃ後は臨機応変

    868 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:55:24.93 ID:6N/oAnGuO.net

    警察も歩道走ってるからんな事言われてもな

    870 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:55:39.14 ID:9+AlPnpV0.net

    自転車専用道路を確保しないのに、法を制定したのが間違い



    880 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:56:37.40 ID:dXmlulK30.net

    >>870
    実際これなんだよな
    インフラ作る前にアホ役人が法整備を始めちゃった結果でしょこれ


    871 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:55:47.26 ID:i999k/cJ0.net

    車道走っててチェーンが外れると怖いんだよ



    906 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:00:22.50 ID:SdAzgNlv0.net

    >>871
    角で曲がってる時にパンクしたことあるわ
    悪いことに被せ気味に車も曲がってきやがってて
    フラフラしたもののよく転けなかったなぁって今でも思う


    877 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:56:23.86 ID:Dkt3x7kU0.net

    歩行者がいないときは歩道を走る人が多いな



    882 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:56:38.74 ID:sd64srty0.net

    車道はしらせたいならまずその無駄に広い歩道いらんやろ



    899 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:58:50.84 ID:dXmlulK30.net

    >>882
    そもそも歩道は自転車みたいな軽車両も走ることを想定して作られた物も多いしな
    それなのに馬鹿の一つ覚えで「車道走れ」じゃ、そりゃ真面目なやつほど事故に巻き込まれる


    889 名前:右京子:2017/04/07(金) 15:57:56.85 ID:JAXz5fNNO.net

    ベル鳴らされるか否かで自転車倒す、有無を決めるわ。過去私それで自転車池ポチャさせたことあるし。

    895 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:58:36.51 ID:LvPxXnMH0.net

    警察官だって歩道を自転車で走ってるぞ

    915 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:01:09.76 ID:7qrs/qGR0.net

    車道走って単独でこけて、トラックに轢かれて一番不幸はトラック運ちゃんやん

    916 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:01:19.58 ID:zxsujVlQ0.net

    車道逆走とまともな自転車同士すれ違うと膨らんで危険

    917 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:01:22.24 ID:0+25l+QB0.net

    車道走ると車に煽られて危険なんですが

    922 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:02:05.04 ID:2NnkwyCF0.net

    そもそも警察に歩道走れって注意されたんだが

    928 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:03:40.92 ID:Mbh3s00t0.net

    みんな自分の都合で道を通る

    929 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:03:58.42 ID:VPEWWNEs0.net

    チャリの場合一通はどうなんだっけ?



    956 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:06:45.02 ID:SdAzgNlv0.net

    >>929
    一通は「軽車両は除く」ってのが付いてるのがほとんど
    なんで一通逆に行く時は前から来られるの想定してない飛ばす車に細心の注意をする


    931 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:04:09.46 ID:TpC73Ezn0.net

    基地外が決めたルールより、自分の命を大事にして欲しい。安全が確保されない車道を走るより、歩道を歩行者優先で走行すれば良いと思う。

    932 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:04:16.78 ID:r7mMhfjkQ.net

    中学生はチャリで国道走ってら普通にクラクション鳴らされるけどwww

    933 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:04:18.95 ID:U98VwaLA0.net

    おれんちの前の道夜にになるとダンプやトラックが7〜80キロでつるんで走ってるんだが車道走るのか?怖いわ〜



    937 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:05:14.58 ID:H51ZgrOG0.net

    >>933
    引っ越せよ。よく住んでいられるな


    945 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:06:10.46 ID:/PUWXsWW0.net

    追い越すのに反対車線でなきゃいけないし気使うんだよこっちも

    961 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:07:07.53 ID:+PsNJmWo0.net

    おまえらほんと他人の行動が気に食わないんだなw 

    963 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:07:17.48 ID:Mbh3s00t0.net

    車は違反と知っていて速度超過するからな

    964 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:07:18.29 ID:vYGY6LnJ0.net

    車から見たら車道走ってる自転車危ないんだよなぁ。捲き込んじゃいそう

    966 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:07:39.50 ID:uklUPUUo0.net

    まずは意識変革から始めないとな

    973 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:08:14.45 ID:PDZnIKkY0.net

    チャリ乗りからしたら一時停止線超えて止まる車も怖い

    974 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:08:18.62 ID:5Emzj3HG0.net

    ここで守っていたら死にそうだなって車の中から思ったことがある

    975 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:08:23.59 ID:8iDkp2Xc0.net

    チャリ止めて歩行者やってるけど危険度が増したぞ、チャリ乗ってる方がマシ

    980 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:08:56.30 ID:8UFLwIZU0.net

    自分が車に轢かれるよりチャリで歩行者はねた方がいいわな



    984 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:09:44.48 ID:2QAOOQfS0.net

    >>980
    まぁそれな
    速度出さないように徹底してけばいいだけなのにな


    991 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:10:27.02 ID:uklUPUUo0.net

    >>980
    端っこ走って跳ねられるくらいなら真ん中走れってトランク運転手の親に言われたことある


    983 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:09:32.13 ID:0uoNv3Gk0.net

    住宅街を車で30キロも40キロも出すバカを捕まえる案はどうなった?

    987 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:09:55.62 ID:i999k/cJ0.net

    無灯火スマホバカをどうにかしてくれ

    988 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:09:56.09 ID:CynW1FWb0.net

    歩道でチャリンチャリンうるせぇよ



    993 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:10:35.24 ID:+PsNJmWo0.net

    歩道を走るなっていう人は車も制限速度厳守なの?

    997 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:10:41.79 ID:zbVihUfj0.net

    厳罰化と取り締まり強化を強く謎む!

    998 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:10:44.05 ID:tGrsdIp90.net

    自転車の車道走行を徹底するように、国に働きかけてくるわw




    東方文果真報 Alternative Facts in Eastern Utopia.
    東方文果真報 Alternative Facts in Eastern Utopia.


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:11 ID:EgPppdxL0
    自転車はマナー違反どころか交通法違反だからな。改善は強力な罰金制度と免許制にするしかないと思うわ。過去散々言うだけ無駄やったやん。
    飲酒運転もそうだけど犯罪者は異常遺伝子が混じるからどうしても発生する。遺伝子の命令を躊躇させるほどのきつい罰則が必要なんやで。
    今や日本の犯罪ってのは大半の犯罪がリピーターが増やしてる常習がたばかりや。刑務所が快適すぎるせいだ。
    2. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:15 ID:j.A15g110
    チャリンコごときに専用道路なんていらんよ
    車やバイクと違って何の役にもたってないのに
    3. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:21 ID:MNpDAFR20
    ※1

    おまえの遺伝子も欠陥だよw
    4. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:23 ID:alpLwYNY0
    今まで見た車道逆走チャリは100%まんでした
    5. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:25 ID:nNKaBl3K0
    俺は歩道を走るよ、田舎は道が狭い上にダンプが多いからね
    何より歩行者と遭遇することが殆ど無いけどね
    6. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:28 ID:mkh5sX0O0
    自転車通行可の歩道でもキレる奴よく見るけどあいつらの正義面ホント嫌い
    7. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:30 ID:7tH4.taz0
    状況によって歩行者自動車を意識しながら乗るべし。
    歩道を走るときは申し訳なさそうに走れ。
    車道を走るときは挙動不審上等前後左右確認しながら安全に留意しながら走れ。

    右と左が理解できない馬鹿は家から出るな。
    8. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:31 ID:axqty7ZP0
    これ話題にすると絶対荒れるよねえ
    ルール・マナー違反もすごく多いし、インフラ面の不手際もどっちもな・・・
    だからって何しても許されるわけじゃないのは確かなんだけどな
    9. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:53 ID:ZXHn90Vr0
    チャリは車道走れっていう方がおかしいんだけどな
    死亡者増やしたいのかね

    大体にして車がチャリに当たった場合と
    チャリが歩行者に当たった場合
    どちらがヤバいかも分からないほど頭が弱いのかね
    10. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 19:53 ID:psQrfKoI0
    自分の命を守る為に歩道を走ってる。もちろんキチガイな運転じゃなく安全に。狭い日本で欧米に合わせるのが間違ってるわ
    11. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 20:04 ID:Q7ikpaun0
    イヤホン装着率も結構高い。
    当然、雨の日の傘使用率も。
    改善されそうもない。
    12. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 20:06 ID:deUA9CdT0
    >車道の状況からやむを得ない場合

    こいつの定義がガバガバだから、俺が危ないと感じたなら歩道を走っていいと解釈してる
    自分から積極的に車道走りたがるローカスは理解できん
    13. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 20:21 ID:8585aR3s0
    自転車通行可の歩道は普通に走れるけどな
    マスゴミは馬鹿の一つ覚えみたいに
    自転車は歩道を走ってはいけない!って報道したせいで
    誤解されがち
    14. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 20:25 ID:18fvedYB0
    ハンドルに両肘乗っけてスマホいじりながら自転車走らせてる馬鹿が結構いるんだけど
    こういう頭おかしいのをまず取り締まってくれませんかね
    15. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 20:31 ID:l4YxOsh10
    ところで自転車通行可の歩道が道路両側にあり 向かって右側の自転車通行可の歩道を自転車で走行することは法的にどうなのだろう…
    16. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 21:12 ID:0ClWCF1p0
    自転車通行可の歩道は車道側走れば右走行でも許される
    でも、歩行者の歩行を邪魔したり、そのまま車道に出て逆走するのはNG
    本音を言えば、危険運転が多すぎるのでこのルールも改定して欲しい
    17. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 22:19 ID:ROVr1Mps0
    免許制にすれば一発解決なのにね。
    18. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 22:43 ID:pA8sWUAy0
    車道に違法駐車していると、自転車だと非常に危険な回避になるんだよ。車で走行していて、車道を自転車が走っている場合、駐車違反しているところは、目の前に自転車がはみ出してくる。急いでいる時など、本当にハラがたつ。駐禁の車にね。
    19. 名前:名無しマッチョ   2017年04月07日 23:58 ID:jko2rVcO0
    右ドアが突然開いて人が降りてくることを考えると、自転車も路駐車からはそれなりに距離をとらなければならないからな
    後から来た自動車に減速してもらって自動車の走行車線に割り込み、必死で漕いで路駐を避け、路肩に戻ると少し前にはまた路駐、以下繰り返し

    自転車は絶えず急加速を要求される乗り物であると認識を改めた方がよいのかも知れない
    20. 名前:名無しマッチョ   2017年04月08日 01:36 ID:mzD3OGrP0
    車道を自転車で走ってこけたら確実に轢かれて死ぬ。車道を走れというのが間違ってる。歩道を歩行者優先で気をつけて走りましょう、で良いと思う。
    21. 名前:名無しマッチョ   2017年04月08日 09:59 ID:iOyRp4gy0
    一般的に歩道では歩行者が優先されるが

    歩道が極端に狭いなどのやむ終えない事情が無い限り
    自転車通行可の歩道で自転車の通行を邪魔するような歩き方は禁止
    たとえば二列に歩いたり、中心をふらふら歩いたりとかね
    当たり前だけど歩くのが早い別歩行者の進行を妨げるのもダメ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ