ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 07:52:16.60 ID:ZrNH6r2s0.net BE:844761558-PLT(13051)
    ?PLT(13051)


    セブン−イレブンは1974年に国内第1号店をオープンして以来、これまで店舗レイアウトを基本的に変えてこなかった。

    大半の店舗では、レジカウンターは入り口を入ってすぐ左側にあり、入り口の右手に雑誌・書籍コーナーを配置している。
    立ち読みをする客の姿が店外からガラス越しに見えるようにして、店内の“繁盛感”を演出する狙いがあった。
    そんなセブンの基本レイアウトが今、大きく変わろうとしている。

    http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170531-OYT8T50042.html
    http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20170531/20170531-OYT8I50043-L.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496789536


    2 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 07:53:09.86 ID:4UF3gOS90.net

    弁当の上げ底がひどくなってきてるんだけど



    108 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:24:45.08 ID:Zisa+od+0.net

    >>2
    米が横に並んでる。
    重なってないイメージ。


    173 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:53:01.86 ID:5SDRG/9P0.net

    >>2
    器も小さくなってるな
    あと、298円ならどんなに小さくてもいいとか勘違いしてる感じ


    212 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [JP]:2017/06/07(水) 09:13:09.32 ID:pseCdyYo0.net

    >>2
    コンビニ飯なんて半分捨てるからそれで構わない


    6 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 07:54:35.33 ID:Eodm3WRi0.net

    1回で飲み物冷食弁当デザートが取れる最強ルートが崩れちゃうじゃん

    9 名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 07:55:03.83 ID:3Irrdj6g0.net

    飲み物と弁当が離れて最悪だな

    10 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 07:55:05.42 ID:1DThS+Tf0.net

    最重要なATM設置場所が奥に作られそうな予感がひしひしと

    14 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 07:56:14.37 ID:JiMHab5a0.net

    ザコンビニやりたくなってくる



    128 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ES]:2017/06/07(水) 08:33:33.73 ID:rGtxL+640.net

    >>14
    これ


    151 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:45:34.23 ID:d91ElEmm0.net

    >>14
    これ


    15 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 07:56:58.95 ID:7WxFN14U0.net

    セブンのレジってだいたい右側じゃね?



    74 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:12:37.78 ID:CSh4gFwq0.net

    >>15
    俺もそのイメージ


    18 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ZA]:2017/06/07(水) 07:57:37.81 ID:JDns7s/r0.net

    セブンに限らずイートインのお陰で雑誌コーナーが少なくなってて嫌

    19 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/06/07(水) 07:57:42.56 ID:u/bSqJE/0.net

    近所の新規オープン店はこの配置だったな

    20 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [FR]:2017/06/07(水) 07:57:46.32 ID:FoVa5GwB0.net

    いきなり店員とご対面かよメンタル弱い奴は入店すら出来ないな



    21 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CH]:2017/06/07(水) 07:57:47.10 ID:FbRibQlk0.net

    面接みたいなカウンターだなぁ…

    24 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 07:59:12.36 ID:j64/AodM0.net

    車に突っ込まれてもレジは安心だね

    28 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 07:59:33.92 ID:d6W/fNyt0.net

    あー雑誌もう立ち読みさせないから重要じゃないんだな



    32 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KW]:2017/06/07(水) 08:01:16.31 ID:iwj5RUAU0.net

    イートインいる?衛生度が下がるだけだろ

    33 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [PL]:2017/06/07(水) 08:01:28.09 ID:7ZAw79N/0.net

    新しいセブンはもうなってる

    36 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [FR]:2017/06/07(水) 08:02:09.79 ID:6Wi+a5wO0.net

    もうイートインとたばこやカップラとかお菓子類と飲物の自販機置いとけば良いんじゃね?

    37 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:02:27.91 ID:el9yiv920.net

    先月オープンした近所のセブンがこれだわ

    38 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/06/07(水) 08:02:34.42 ID:ZrK2ZM7T0.net

    冷食に日光あたって電気食うだろ

    47 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:04:10.31 ID:EJjBJA2h0.net

    これ、ほぼセイコーマートのレイアウトだよ

    48 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:04:44.25 ID:ViKcKZEV0.net

    改装費用オーナー負担でひと稼ぎ?

    49 名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [KR]:2017/06/07(水) 08:04:46.17 ID:bqomopoA0.net

    店員の質は同じなのに店内だけカッコつけても

    51 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [NO]:2017/06/07(水) 08:04:49.73 ID:LJMMeGAz0.net

    コーヒーの機械は何処だよ?



    55 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:05:59.06 ID:e74zHrIt0.net

    >>51
    カウンターに決まってるだろ


    52 名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/07(水) 08:05:33.87 ID:bxcxacZf0.net

    セブイレイートイン前からあるやん

    54 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:05:57.74 ID:foIedcGG0.net

    レジ横の商品を見ていたら店員が駆けつけてくる気まずさ



    268 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CA]:2017/06/07(水) 09:39:47.51 ID:xmK5fyv40.net

    >>54
    あるある


    57 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:06:29.63 ID:mk3zVBWR0.net

    オーナーから改装費毟り取るのが目的なんじゃないの?

    59 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:06:45.68 ID:3XI9yb4c0.net

    車が突っ込んでも良いように一番奥にカウンターだな

    61 名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:07:23.35 ID:qoqscVR30.net

    池沼っぽい立ち読み乞食が居なくなるのは良いこと

    64 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:08:01.45 ID:+uPGyQ1G0.net

    入口付近にレジが無いと、万引きされやすくなりそう



    130 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/07(水) 08:36:25.60 ID:QvsnLfN/0.net

    >>64
    万引き防ぐにはレジを起点として扇状に棚を配置すればよい


    72 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:11:29.82 ID:tqZ6Nven0.net

    雑誌のないコンビニはスーパーと同じ

    75 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [NL]:2017/06/07(水) 08:12:39.18 ID:wesHTdYH0.net

    イートイン増えるのは良いけど、日中は行き場のない老人で占拠されてるとこが多い

    76 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [CH]:2017/06/07(水) 08:12:57.77 ID:Espe6yJZ0.net

    タバコ買うだけなのに歩かせるなよ

    78 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [PL]:2017/06/07(水) 08:13:42.91 ID:YovESvvf0.net

    ジジババがファミマやローソンよりセブンに行きたがるのはレイアウトが変わらないからなのに…

    81 名前:名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [SR]:2017/06/07(水) 08:14:30.28 ID:323QG51t0.net

    雑誌はどうでもいいけど買い終わった後出て行くルートが厄介そうだな



    89 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:20:00.72 ID:Av/Ws9520.net

    セブンは冷凍味噌ラーメンを前のに戻してくれ

    91 名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:20:09.69 ID:3Fcyl0BG0.net

    コーヒーだけの客にも店内見てもらおうって事だろ。

    94 名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [FR]:2017/06/07(水) 08:20:52.51 ID:zjC+KJp+0.net

    イートインに高校生やDQN爺婆が居着いて客が付かなくなるに一票



    95 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IT]:2017/06/07(水) 08:21:30.57 ID:O+UvQpwU0.net

    雑誌が無くなるのが地味に痛い



    97 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:21:58.37 ID:3OI2r52N0.net

    都会で広い店はレンジはイートインでセルフになるぞ

    98 名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:22:24.94 ID:WIqn3hHL0.net

    強盗はしづらく万引きはしやすい

    99 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:22:26.93 ID:Pj+/zzIO0.net

    えろい雑誌を立読みしてる奴を晒す目的で外から見える位置にあったはず

    103 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:23:50.60 ID:R5KzWvSS0.net

    スマホの時代に雑誌いらんもんなマジで

    105 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:24:06.98 ID:19vWmULBO.net

    弁当や惣菜選んでる時店員にじっと見られるの嫌だったからまあ良いと思う

    109 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [FR]:2017/06/07(水) 08:24:59.87 ID:2Aidkz6x0.net

    万引きも増えそうなレイアウトだな

    113 名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:25:25.38 ID:EpSsT0c60.net

    ドミナント(って今も言うんかいな?)で無理やりねじ込んだような新店はレイアウト崩壊してて面白いよな

    114 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:25:28.97 ID:9MQNtf8m0.net

    ジュース補充の時裏側からパンチラ見るのが楽しみだけどこの配置はどうかね

    117 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [AU]:2017/06/07(水) 08:26:44.69 ID:C66bbczL0.net

    北海道来たけどセコマに勝てるコンビニはねえと確信

    119 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [FR]:2017/06/07(水) 08:28:24.08 ID:2Aidkz6x0.net

    JKがお菓子食ってる横でコーヒー飲もうかな

    121 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:28:52.98 ID:LDLed8DL0.net

    斜陽の出版業界が更に酷い事になりそうだな

    122 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:29:57.62 ID:jki+1HwP0.net

    雑誌は終わりを迎えそうだな

    124 名前:名無しさん@涙目です。(島根県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:30:30.81 ID:mt3cUG0h0.net

    立ち読み防止で売るのをやめたわけか、賢いな

    126 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [DE]:2017/06/07(水) 08:31:29.23 ID:R3O5qQIk0.net

    コーヒー買って店内で人にぶつかってこぼす俺が想像できる

    132 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:36:39.37 ID:bOE9PXOD0.net

    食べ汚え土人の居座るイートインは廃止しろ。

    134 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/07(水) 08:37:49.16 ID:R3ZmGSS80.net

    駅の近くとかだと時間無い朝に弁当類買いにくくなるな

    135 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:38:48.91 ID:iirkBBnJ0.net

    まーた無能の仕事してますアピールの為に余計な事しちゃうのか



    138 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:39:57.62 ID:VXX0Oeq/0.net

    新店舗でL字カウンターが多かったんやけど遊ばれた?

    139 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:40:05.03 ID:9HkvcSxG0.net

    近所のセブン、改装して糞な配置になったと思ったらこれか

    141 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:40:52.08 ID:IarAEdcT0.net

    立ち読みついでにコーヒーみたいな客は切り捨てんのか

    145 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [TW]:2017/06/07(水) 08:42:52.51 ID:gLx63xCK0.net

    これだと万引きが捗るんじゃないのか  (´・ω・`)



    146 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:44:08.96 ID:aAt4IopL0.net

    新旧どちらも、うちの近所のレイアウトとは違うなあ

    148 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:44:17.25 ID:yNTbDxYb0.net

    深夜、柄の悪い客が居座ってもいいようにイートイン増やしたのか。

    149 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [GB]:2017/06/07(水) 08:44:33.06 ID:Rjl8JhxI0.net

    雑誌なくなるとかいよいよ週刊ゴシップ誌も斜陽だな

    154 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DK]:2017/06/07(水) 08:45:53.69 ID:sWNFjZen0.net

    雑誌エロ本ばっかで要らんわ、そもそも全く買わんし

    158 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:46:58.26 ID:66dyld800.net

    セイコーマートがこの型増えてるわ

    161 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:47:17.86 ID:6Fn091gm0.net

    イートインでコーヒー飲みながらMac弄ってれば意識高いのか?

    164 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:49:08.88 ID:ko9mzXB40.net

    目的の物を買う動線は短くなるけど余計な物を買わせるには最悪の動線だと思う

    166 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/07(水) 08:49:26.80 ID:RWxKef0C0.net

    セーコーマートは元からこのレイアウト

    169 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:50:20.55 ID:O91laO/p0.net

    雑誌いらん、もっと洗剤とかクイックルワイパーとか沢山おいてほしい

    170 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 08:50:39.69 ID:Y3A1B0co0.net

    中高生が万引きしそうと思ったらお前らもそう思ったか

    171 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [KR]:2017/06/07(水) 08:52:36.08 ID:ADtDa1to0.net

    タバコくらいしか買わないのに奥まで行かせるんかよ

    180 名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 08:55:04.68 ID:+NKHfwmV0.net

    店員が奥にいるってことは・・・万引きが捗るな

    189 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/06/07(水) 08:59:26.47 ID:Bf2KGRk10.net

    左下の入れないスペースは何?



    196 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR]:2017/06/07(水) 09:03:48.54 ID:yCMyvVpx0.net

    >>189
    従来配置で右下にあったATMがそこに移動すんだろ


    200 名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 09:05:56.21 ID:IFR4WQk60.net

    セブンで弁当買わなくなったわ



    201 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/07(水) 09:06:15.23 ID:g2fiAXWD0.net

    セブンのレイアウトはその後のコンビニのディフォルトなってるよな



    232 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 09:23:57.55 ID:e74zHrIt0.net

    >>201
    でもこれは鈴木の息がかかってない初めての改変だから
    後追いはしないと思うぞ


    204 名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [NZ]:2017/06/07(水) 09:07:57.27 ID:F5igQxwm0.net

    防犯カメラの死角をなくした

    205 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 09:08:20.29 ID:A+jX/htq0.net

    そう言われてみればイートインを導入しているコンビニ増えてるね

    210 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 09:11:16.71 ID:6LUcudSR0.net

    セブンでカルビーのポテト減ったなあ



    215 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE]:2017/06/07(水) 09:14:13.05 ID:h9ClV7K80.net

    トイレ近くのエロ本は無くなりそうだな

    221 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/07(水) 09:16:23.09 ID:Y3R1Ydb+0.net

    これ入口が妻側に無いと動線被るだろ

    222 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 09:17:50.04 ID:l3nm4I8/0.net

    プリウスの突入からレジを守るためにはこの構造しかないんだろうけどw



    236 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [IN]:2017/06/07(水) 09:25:46.46 ID:Nya3av/K0.net

    >>222
    いや、それなら外に頑丈なガードを作ればいい


    223 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 09:18:26.03 ID:QbPur7kz0.net

    イートインで酒盛りしていいの?



    231 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [DE]:2017/06/07(水) 09:22:40.38 ID:v1zzZZjY0.net

    >>223
    マッハで店員が飛んできて退店させられたよ


    224 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]:2017/06/07(水) 09:19:04.15 ID:lhFTSUM50.net

    今度は冷食用ケースにプリカスが飛び込んでくるのか

    230 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [JP]:2017/06/07(水) 09:21:51.29 ID:E6z38Z0T0.net

    イートイン、夕方は餓鬼んちょがwifi使いで溜まってそう

    245 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/07(水) 09:30:50.62 ID:4Eg+U8kT0.net

    出入り口にカウンターがないと万引きが横行しそうだが

    252 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [KR]:2017/06/07(水) 09:33:20.10 ID:XGRojPN+0.net

    レジ並んでる人多いと弁当コーナー物色しにくいのは改善されそうだな

    257 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 09:36:40.55 ID:wo4b2O+B0.net

    弁当とって飲物のところ行くのに、レジに並んでる人のとこ横切らないと行けないのか、面倒だな



    258 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [BR]:2017/06/07(水) 09:37:38.10 ID:iK7sVeFt0.net

    >>257
    しかも買い物した後は、狭い通路をレジ袋持って通らないといけない
    誰かいたらぶつかって喧嘩になる
    ろくなことが無い


    260 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 09:38:23.82 ID:sw+cjFh90.net

    どうせビル入りじゃないトコはプレハブなんだから総二階にして2階にイートイン設置すりゃいいのに

    261 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ID]:2017/06/07(水) 09:38:39.43 ID:BpRMqm9e0.net

    もうすでにちらほら現れてるな

    262 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [VN]:2017/06/07(水) 09:38:46.49 ID:SolpzVtz0.net

    カラーボール?が当てにくいよね。ピッチングマシーンみたいなの使うのかな



    273 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 09:41:26.47 ID:D9m80X6s0.net

    >>262
    ペイントガン使うんだってさ


    263 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/07(水) 09:39:06.14 ID:+XruMuDo0.net

    ファミマローソンはチャンスだな



    267 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]:2017/06/07(水) 09:39:32.59 ID:vATylucx0.net

    最近のコンビニの雑誌は立ち読み禁止のテープや紐で縛ってるから外から見える位置に置く必要がなくなったしな

    272 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [VN]:2017/06/07(水) 09:40:44.09 ID:dvgvMKKv0.net

    オフィス街の店内一周してるレジ待ち列作ってる様な店が困るな

    276 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR]:2017/06/07(水) 09:42:21.96 ID:PT8zznCf0.net

    カウンターと冷食の位置を逆に出来ないのか

    277 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/06/07(水) 09:42:48.06 ID:M2T3Y4PV0.net

    万引き増えそう 地方はそうでもないけど都心は年間万引き百万超えるからな・・・




    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [Wii U]
    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [Wii U]


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 10:37 ID:fNgPcaZ80
    コンビニやってる知り合いとか万引きは基本放置だって言ってたな
    パン一個とかなら一々捕まえないって言ってた
    そこは駅前の繁忙店だからだろうけど
    2. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 11:09 ID:p7.JjWuY0
    >>32
    イートインは行き場のない老人対策。行政からの推奨事項。
    ※1
    雇われだからだろ、個人で経営してる所は死活問題。
    はるか昔にコンビニ経営してた人に聞いた話だが、万引きされた代金は販価で処理されると。

    3. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 11:15 ID:KU7dlRC10
    セブンで弁当は全く買わなくなったな
    ブリトーとかも、糞不味くってもう無理
    パンはスカスカ
    アイスはロッテのOEMで不味い
    コーヒーぐらいかな?
    4. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 11:42 ID:rVnTAIWl0
    セブンではお菓子を買わなくなった
    対面のドラッグストアだと同じような商品が40%引きくらいで売られてるんだ。客が減ってるのは単純に商品が高いんだと思われ
    5. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 11:44 ID:KuOyr7Uj0
    最終的には大量解雇して無人化目指してるんだし少しぐらい我慢してやれよ。
    ドラッグストアも実質総合スーパー化を目指してる今、職種の差別化なんてあってないようなもんだからこれだけじゃ生き残れないよ。

    スーパーの弁当のクオリティ上がりすぎて500m以内には新店舗作っても逆に潰されるぐらいになってるわ。
    そのお買い得弁当が19時とかには一気に半額になるんだし勝負にすらなってない。
    コンビニは今の販路システムと掛値じゃスーパーのコンビニ化で競争になったらかなりの地域で負けると思う。同じもので2倍の価格はねーわ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 11:44 ID:P.VkuNso0
    窓際に冷凍って・・・
    夏場余裕で溶けるぞ
    7. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 12:37 ID:v7lcVm2I0
    配置の話なのにお前が買う買わないの話多すぎない? それに絡んだのならまだ分かるが知ったこっちゃねえわってのばっかじゃん
    8. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 13:45 ID:UqCHTs8p0
    万引きしかり
    入り口の近くに冷食用ケースって
    虫も入りそうだが、電気代アップしそう
    9. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 14:46 ID:6H3VENiG0
    それより近場のセブイレ店内が超臭い
    何とかしてくれ
    10. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 15:00 ID:.LH3AxIS0
    このレイアウトだと万引きバンバンじゃん。
    客の流れが良いけどレジの流れが悪すぎる。
    まぁ万引きが今でも多ければレジの守りやすいけどな。
    11. 名前:名無しマッチョ   2017年06月07日 21:59 ID:tOoVwWYT0
    レイアウトは変えなくていいから搾取体質を変えろ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ