2017年07月14日19:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:経理の智子 ★:2017/07/13(木) 23:43:19.13 ID:CAP_USER9.net
中国科学院は5日、核融合実験炉「Experimental Advanced Superconducting Tokamak(EAST)」を使った実験で、101.2秒間に渡ってプラズマを封じ込め、ロングパルスHモードの条件下におけるプラズマ封じ込め時間の世界記録を更新した成功したことを発表した。同院によるとこの間のピーク温度は50,000,000 K(50,000,000C)に達した。
中国科学院は2016年2月にもEASTを使った実験で、102秒間のプラズマ封じ込めに成功したことを発表していた。2016年の実験と今回の実験とでは、実験条件の差異が生じており、同院は、今回の実験の方の重要性を強調している。
中国科学院は今後も実験を続けていくことで、核融合反応達成に必要となるプラズマを封じ込め時間、1000秒達成の達成を目指すとしている。その上で中国科学院は、実験炉での核融合反応達成後は、世界初の実用核融合炉の建造に移行することを予定している。
これまで中国は、他の先進工業国に比べて科学技術分野の支出額では大きく遅れを取っていたが、最近になり、EUを超えて米国と並ぶ水準にまで躍進。
核融合研究は、米国では、MITのトカマク型核融合実験炉「Alcator C-Mod」がリードをしていたが、連邦政府の予算停止措置により、2017年度以降の実験実施はメドが立たない状況ともなっている。
当初、米国内では、核融合は、原子力に代わる次世代のエネルギーになるとの見方から、核融合研究に連邦予算を重点的に配分する政策が取られていたが、その後生じた風力や太陽光などのクリーンエネルギーブームの到来により、核融合研究のウェイトは政策的に下げられる状況となっている。
一方、中国は核融合とクリーンエネルギーの両方に投資を行っており、中国が核融合分野に投じている予算は、他の先進工業国の全ての核融合関連基礎研究費の総額を上回っているとも見られている。
http://businessnewsline.com/news/images2/201707100020090000l2.jpg
http://businessnewsline.com/news/images2/2017071000200900002l2.jpg
http://businessnewsline.com/news/201707100020090000.html
Source: Chinese Academy of Sciences
http://english.cas.cn/head/201707/t20170705_179373.shtml
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499956999
- 4 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 23:44:28.37 ID:vfnN0vUL0.net
金縮一筋財務省の思惑通り。
- 5 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 23:44:39.86 ID:C8AsE/y40.net
結局、核融合するには原発が必要なの?
- 10 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 23:46:19.30 ID:aIA/39jb0.net
核融合炉は幻想ってほとんど結論でたやろ。
- 16 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 23:48:10.78 ID:0Zedwkff0.net
ならんもんはならんからな、そのうち地球滅亡させるとおもうわ。
- 18 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 23:49:38.90 ID:kb0ZS/Zp0.net
中国が死の国になったら今までとは比較にならないくらいの公害に日本が襲われて終わる
- 31 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 23:58:54.20 ID:FLEjiC5m0.net
原発と違って維持出来ないと消滅するんだっけ
- 36 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:03:18.38 ID:S+EU1tnY0.net
核融合炉は地球上では原理的に暴走反応があり得ないので実はかなり安全。
- 37 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:04:19.50 ID:+fWvQuav0.net
ぼくも陰核とメルトダウンしたいです
- 47 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:06:58.51 ID:QYWsGxPk0.net
唐以来の世界制覇狙える時代が来てるな中国
- 51 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:07:50.21 ID:T7mtZvjC0.net
どちらにしても一般的にエネルギー密度が高くなればなるほど危ないと思うのだが
- 56 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:09:20.09 ID:MOUhMqb9O.net
もはや技術でも中国に抜かれたか…
- 58 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:10:16.78 ID:uuzciAMm0.net
この手の技術なら中国はガチでしょ
- 86 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:21:53.45 ID:uz8MbTQF0.net
どこだったかピストン式の融合炉作るとか言ってなかったっけ
- 92 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:24:34.90 ID:nmw0eNezO.net
ビリ ビリ (´・ω・`) ビリビリ ビリ
- 96 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:26:49.95 ID:ODsBKEi00.net
別名「アキラ君」って呼ばれてるんだぜ
- 99 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:27:38.63 ID:ZZ3/LwMp0.net
ケルビンやから五千万度とちゃうで
- 108 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:32:29.46 ID:6NOumJ8G0.net
クールジャパン(笑)とかやらなくていいから真面目なことやれよ
- 110 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:33:31.85 ID:IRSC9o/R0.net
中国ってITERに参加しているけど、これはITERとは別物 ?
- 111 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:33:53.06 ID:7lFqMbAc0.net
ゼットンの1兆度の出してからニュースにしろ
- 116 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:36:16.21 ID:3aVYXPkK0.net
中国発だと、こういうのさえ人海戦術?を疑ってしまうわ
- 119 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:36:41.04 ID:kDxeDWdv0.net
暴走中国発ブラックホールで地球滅亡ですか。
- 129 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:39:43.25 ID:4w97BO3P0.net
日本はすでに1億度を超えている
- 145 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:46:32.71 ID:DKkFqADj0.net
爆発さえしなけりゃそれでいい
- 146 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:46:44.61 ID:HUep0ldy0.net
おいやめろ。爆発さらせるんだろ?
- 148 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:47:25.48 ID:cVz8TUhi0.net
核融合炉は仮に爆発してもたいしたこと無い。
- 150 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:47:38.74 ID:8prLK7++0.net
日本は政治家と官僚が文系バカだらけだからな
- 157 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:49:07.05 ID:yeS1hZti0.net
軌道エレベーターの方が早く実現しそうだな
- 164 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:50:21.57 ID:pOSnO9V70.net
そういやキンペー肝いりのロケットもゴールデンタイムに生中継して派手に失敗してたなw
- 167 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:51:23.75 ID:Y1WEosk10.net
なんかとんでもない事故起こしそうで怖いな
- 187 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:55:01.50 ID:j51YkMf10.net
JT-60の後継機が来年完成するんじゃねーの?
- 189 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:55:22.51 ID:KkE9misz0.net
核融合炉って原発より安全なん
- 193 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:56:07.02 ID:N5SPvk2a0.net
日本人が名刺交換してFAXでやりとりしている一方で、中国人はQRコード一つで全ての決済を完了させていた
- 195 名前:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2017/07/14(金) 00:56:30.19 ID:2EEm7mO20.net
ゼットンの1兆度には、全然およばない
- 196 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:56:38.04 ID:cVz8TUhi0.net
日本もバブってた時期に、もっとまともな金の使い方をしてればな・・
- 202 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:59:02.79 ID:29l9t7P30.net
5000万度って小学生かよ
- 206 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 00:59:59.43 ID:ilH3EKVA0.net
凄いけど、椅子とかスイカとかを爆発させないようにできないんですか?
- 207 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:00:22.22 ID:SCvX7Foe0.net
核兵器よりも具合が悪くなる温度と熱
- 209 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:00:44.11 ID:cnITlL5m0.net
投資家ジムロジャーズが中国は買い日本は破綻するから投資してはダメと言った通りになって来ているな
- 213 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:01:06.57 ID:favTeo+z0.net
どうりで今日は暑かったわけだ
- 216 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:01:43.89 ID:z3oCbtsk0.net
実際に爆発したのは日本の原発やろw
- 227 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:04:06.56 ID:kOyxy6B90.net
核融合は維持できなきゃ止まるだけじゃね?
- 228 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:04:24.12 ID:j51YkMf10.net
マジで核融合積はいくらなの?
- 233 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:04:54.05 ID:nNkmqJTt0.net
チャイナ消滅シリーズキター
- 241 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:06:55.93 ID:VjB3bOd00.net
北京大学って東大よりずっとレベル高いよね
- 242 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:07:23.89 ID:LsBeqFQv0.net
中国の現代史研究はレベルが低いが、科学や工業技術は相当なもんだ。
- 246 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:08:37.83 ID:j51YkMf10.net
それ程までにキャッチオールが怖いのかね?
- 248 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:09:13.27 ID:20takbeR0.net
しかし最近中国ってすごいんだぞニュース多くね?
- 250 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:09:26.84 ID:y+V2PR2Z0.net
核分裂と核融合の違いもわからんアホが中国批判してるのを見ると悲しくなるわ
- 260 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:13:01.60 ID:OcN1XzCX0.net
混ぜるな危険って洗剤混ぜたら核融合するかな?
- 267 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/14(金) 01:14:10.78 ID:zFsNEzIs0.net
中国の核融合技術は日本より30年は遅れてる
- 269 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:15:16.27 ID:mcv+3Buo0.net
これで中国が爆発消滅してくれるといいな。
- 272 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:16:05.34 ID:BmkJtqBX0.net
ノーベル賞受賞者を封じ込める時間も世界記録
- 282 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/14(金) 01:19:05.47 ID:zFsNEzIs0.net
中国は他国が発見した技術を持ち帰ってるだけ
- 312 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/14(金) 01:26:18.84 ID:zFsNEzIs0.net
臨界条件も達成できない 30年遅れの装置が出した変な記録ね
- 327 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:30:11.34 ID:QmNwp+jK0.net
もう遅いアルヨ、東海省の諸君。
- 329 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:30:31.35 ID:K+okSBFA0.net
中国が順調に進歩してる間に日本は自然エネルギーで電気チカチカしてるじゃん。現実みれ。
- 342 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/14(金) 01:33:23.12 ID:zFsNEzIs0.net
中国の核融合炉技術は 日本より30年遅れ。
- 350 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:34:15.73 ID:86P2zF/d0.net
本当だったら凄いが見栄のためならどんな悪事もやるからな中国。実用化するまでは話半分
- 364 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:37:01.14 ID:x/YtPkl30.net
こういうのは信頼性が一番大切だから
- 370 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:38:08.74 ID:4ooFhDNC0.net
偏執的な中国押しが何人もいて引くわ
- 377 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:38:42.84 ID:iOVeHUV10.net
タイマー壊れてたんじゃね?
- 383 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:39:30.79 ID:m+GKxbUV0.net
小保方の事かあああああああああああああああああ
- 392 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:42:21.37 ID:TT0gi++h0.net
これは第一種臨界不測兵器と呼ばれる中性子放射線射出装置ですね
- 430 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:48:09.29 ID:8uJsr6It0.net
日本の核融合炉実験は米国が邪魔してなかなかやらせてくれない
- 441 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:50:21.65 ID:iOVeHUV10.net
カルト国家の中華カルトキチゲェーが発狂してるスレはここですか?
- 442 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:50:27.25 ID:ij1he/Dc0.net
このボカンは シャレにならないんじゃ?w
- 450 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:51:10.49 ID:xEJTICZX0.net
中国で原発事故起きたら世界がパニックになるな。
- 457 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/14(金) 01:52:06.45 ID:zFsNEzIs0.net
最近作ったものが新しいのはあたりまえ。
- 460 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:52:29.90 ID:ELg4RtNb0.net
なんだかんだと中国は流石だのぉ
- 466 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:53:07.09 ID:cVz8TUhi0.net
朝鮮人はネタレベルだけど、支那人は侮れんわな。
- 482 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:55:48.55 ID:zBNbnnXk0.net
ちっさい太陽か、 夢があっていいのう
- 484 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:55:51.83 ID:Sw3qcHn/0.net
色々あるんだろうが、素直に大したもんだわ。
- 493 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:56:55.98 ID:FYrb333yO.net
こんどはマイナス5000万度を達成してほしい。
- 501 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:57:43.13 ID:86P2zF/d0.net
徳と腐敗の因縁を中国はいつ克服するのかねえ。あれだけの先人を輩出してどうしてこうなった。聖人を獄中で暗殺するような暗愚の国になってしまった
- 504 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/14(金) 01:58:24.93 ID:zFsNEzIs0.net
偽朝鮮人も価値がおちて やる奴が減り 代わりに偽中国人が出てきたww
- 514 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 01:59:36.76 ID:GWo7fCOX0.net
科学に金を使ってくれるのはいい事だ
- 523 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:01:06.27 ID:eQ+vTlSf0.net
N5SPvk2a0の無双っぷりにワロタ
- 524 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:01:13.95 ID:EECAv3lu0.net
プラズマ=大槻先生とインプットされていてそれしか思い浮かばん体になってる
- 526 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:01:38.39 ID:iOVeHUV10.net
ストーカー学会みたいなカルトキチゲェーが集まるハリボテカルト大国に幸あれ
- 527 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:01:42.71 ID:h/SJ/wX/O.net
日本人はアメリカでなく中国についていくことを選んだ
- 534 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:03:41.46 ID:TOfTpfEW0.net
まあ国民が安心して呼吸できる国にするのが最優先だな
- 538 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:04:08.71 ID:Lg5RA7Wt0.net
量子コンピューターも50年以上かかる言われててできちゃったじゃん
- 543 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:05:18.82 ID:AZbeBbgs0.net
もんじゅに使った金を核融合研究に充てたらどんだけ有益だったのやら
- 554 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:09:41.75 ID:Jv6TKsgF0.net
この国にいつまでODA続けんの?
- 563 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:13:21.86 ID:ODsBKEi00.net
もんじゅのこと知らない奴が2ちゃんねるでもいるんだな
- 567 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:14:24.03 ID:ij1he/Dc0.net
人災に次ぐ人災で締めくくったもんじゅが なんだって?
- 570 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:15:34.89 ID:vEWaw6Vd0.net
人名尊重せず危険を顧みなかったら後先考えずにどんどん実験できるわな
- 574 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:16:14.57 ID:DvffVgOh0.net
と じ こ む プ ラ ズ マ
- 581 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:17:54.41 ID:l2ly8PZQ0.net
核融合で安定的にエネルギーを取り出すことはもう断念したのかと思ってた
- 582 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:18:04.68 ID:zRSD7UBy0.net
左翼は核って聞くだけで発狂するからな〜研究しようとしたらプラカードデモしそうw
- 589 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:22:33.02 ID:reRNTitC0.net
日本の文系は朝鮮儒教の朝鮮脳
- 590 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:23:14.35 ID:mcDyA7+Z0.net
これ中国で大事故発生したら黄砂に乗って核物質降り注ぐ事になるな
- 600 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:25:41.54 ID:reRNTitC0.net
ドバイに逃げた東電勝俣を見ると日本の原子力は絶望的
- 603 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:26:44.23 ID:92OPKM/60.net
これでは中国が先にモビルスーツを開発してしまうな
- 604 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:26:45.44 ID:tIhfnqt40.net
逆チャイナシンドローム起こすんだろ
- 607 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:27:18.42 ID:reRNTitC0.net
日本は天下り、縁故 世襲で悲惨
- 613 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:28:26.31 ID:reRNTitC0.net
科学技術以前の問題が大きい
- 614 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:29:39.89 ID:reRNTitC0.net
東電は八次下請けまである、管理できない
- 616 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:30:17.10 ID:reRNTitC0.net
下請け、中抜きの日本の原子力
- 620 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:31:58.56 ID:reRNTitC0.net
中国の原子力に下請けはないと思う、情報を出さないため
- 623 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:33:17.92 ID:HmFs6kGu0.net
しゅごい5000万℃てどんなんだろ
- 624 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:33:19.69 ID:zRSD7UBy0.net
これって中国人向けのプロパガンダじゃね?(中国は世界一!!みたいな)
- 636 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:39:00.59 ID:reRNTitC0.net
多重下請けと中抜きが横行する、原子力とコンピューター産業
- 638 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:40:52.22 ID:reRNTitC0.net
一般国民は死んでもいいんだろう
- 639 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:41:40.59 ID:reRNTitC0.net
中国よりアメリカの方がまし
- 645 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:43:41.75 ID:ODsBKEi00.net
今時プロパガンダは通用しない。
- 650 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:48:52.69 ID:AE4WRh0z0.net
普通に今時、1億度以上の研究してるね。うん。
- 651 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:49:27.08 ID:fBWM2T890.net
やっぱり日本は頭さげてでもアメリカから中国陣営に移るべきだわ
- 653 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:50:11.55 ID:PM17U8xb0.net
技術を企業ごと買収でと盗癖国家
- 656 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:51:10.76 ID:RMKAignM0.net
中国人ってどうでもいい嘘を真顔で話すタイプ
- 660 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:53:37.85 ID:PFMuy2nz0.net
京大で何十年もやってるけど一行進歩ないね
- 663 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:54:16.60 ID:JRkBrmd70.net
核融合含む科学技術予算減らしたのレンポーだっけ?
- 666 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:57:56.91 ID:l5X3BNxq0.net
地図から半島がおろか、シナランドまで消えるのか
- 668 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:58:08.13 ID:mabsSt7+0.net
凄いけどどうしても天津大爆発の映像がフラッシュバックするんだよなあ
- 670 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 02:59:54.82 ID:zRSD7UBy0.net
この研究に使われたお金、実用化された時に電気代に上乗せとかあるのかな〜?
- 679 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:11:24.05 ID:Q4IxiJRJ0.net
放射脳のせいで日本は遅れる
- 684 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:14:29.20 ID:a/VX/4i/0.net
どうでもいいが使える技術を開発してくれ
- 685 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:14:34.96 ID:uWmrWMSi0.net
つまり、最近クソ暑いのは中国の所為って事だな
- 686 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:14:38.48 ID:VMLSSukP0.net
100秒あっても点火できないんだなあ?
- 688 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:15:31.61 ID:Q4IxiJRJ0.net
どうでもいいリニア開発はずっとやってるよな
- 691 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:18:00.74 ID:4g7j0epR0.net
過去の遺産でシナチョン!!ホルホルホルって馬鹿にしてたのに追いつかれるどころか抜かされて悲しいね
- 695 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:19:53.33 ID:S+AyKkAl0.net
アメリカンシンドロームの始まり
- 701 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:21:46.20 ID:i3KdcXNZ0.net
中国に抜かれたとか言ってる情弱どもで草生える
- 702 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:22:23.48 ID:iOVeHUV10.net
ファアグラを抜き取る前のガチョウやアヒルにも見えるなw
- 705 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:23:15.72 ID:cXTS/j/K0.net
https://youtu.be/mXdHh4Lu9vo
- 709 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:25:32.45 ID:OO6kyGty0.net
爆発国家中国、次の爆発はでかそうだな
- 721 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:28:36.26 ID:iJVCIlEj0.net
ボンボン版Vガンダムのクロノクルの最期みたいな感じなの
- 724 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:29:11.95 ID:dZqs8fSW0.net
日本が落ちぶれたことを実感する記事だね
- 726 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:30:21.73 ID:i3KdcXNZ0.net
現実を見れてないのは、この記事で中国に抜かれたと言ってる奴だろw
- 732 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:31:24.87 ID:RMKAignM0.net
日本人の甘さにつけ込んで奪い取った技術でなんとかなるんかいな笑
- 741 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:34:55.04 ID:iOVeHUV10.net
日本の戦国時代に例えると、織田アメリカと徳川ジャパンが今川チャイナと武田ロシアを相手に桶狭間で戦うイメージやなw
- 747 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:37:05.54 ID:8RTop6zy0.net
スパコンの躍進が効いて来た?
- 752 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:39:03.86 ID:RMKAignM0.net
金にしか興味のない支那人には超えられん壁があるわ笑
- 753 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:39:37.25 ID:+eqK7aQOO.net
素直に信じるようになったのいつ頃からなんだろ
- 767 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:43:31.22 ID:V3WEmyfXO.net
スゲー中国!これは完敗ですわ
- 790 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:51:13.14 ID:GMZUw/4H0.net
何やってもブサヨに叩かれないシナは最強だよ
- 794 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:53:35.38 ID:q8RTnnqq0.net
俺たちの阪大レーザー核融合が世界一じゃねの
- 804 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:58:08.90 ID:x/YtPkl30.net
中国人の出来たはなんとかって言うし
- 805 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:58:17.84 ID:GMZUw/4H0.net
日本でやったらブサヨ&パヨク&外国人工作員の大反対デモがおきるよ!
- 806 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:58:35.37 ID:XhepwjDG0.net
材料の放射化がどうこうなんて気にしてなさそうだな
- 808 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:58:44.60 ID:FzYtX2I50.net
負け犬君達の精一杯の虚勢を堪能するスレがここ
- 811 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 03:59:39.66 ID:LI6v2vtnO.net
ここは中国に嫉妬してる日本人の愚痴スレですか?
- 815 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:00:45.66 ID:LC977AbB0.net
でもその技術は最終的に兵器に使われるんだよね、中国だと
- 816 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:00:54.05 ID:MOUhMqb9O.net
日本スゴイの時代はとっくに終わったのに何時まで幻想にしがみついているんだ?
- 821 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:02:32.40 ID:FtsQ+/X80.net
今世紀中は無理だろうけど100年以内には核融合実用化しそうな勢いになってきたな
- 827 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:04:27.99 ID:rqReb6Lg0.net
なんだ、30年前に日本は達成してたのかよ
- 843 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:11:10.41 ID:DwzRuE0Q0.net
江沢民派が北に横流しするんですね
- 844 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:11:31.51 ID:RhyfO+pa0.net
少し前までは中国なんてバブルが弾けて内乱でも起こって終わるだろと思ってたがどうもそういうのが起きそうな感じじゃない。
- 846 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:13:40.68 ID:GMZUw/4H0.net
シナにはブサヨはいないの?
- 848 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:14:05.25 ID:GMZUw/4H0.net
シナには放射脳はいないの?
- 867 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:23:05.70 ID:sVhS01Li0.net
核分裂と核融合の違いがわからん奴はまさかいないよな?
- 876 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:30:19.58 ID:RhTfMUyQ0.net
ダークマター発電の方が先になるかも
- 877 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:30:37.40 ID:HzxXSPS00.net
流石父の国だなぁ。それに引き換えどっかの衰退劣等猿国家は…(´・ω・`)
- 898 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:43:39.05 ID:qGCdJA4Q0.net
最近ガチで中国人臭い書きこみ多いな
- 918 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 04:54:39.52 ID:KcxvtXIY0.net
一方、我が国ではプルトニウムをビニール袋で保管してました、とさ
- 944 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 05:05:39.68 ID:zJ2Exzai0.net
最高温度がだからほとんどの時間は25度くらいだったのかもしれん
- 984 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 05:20:08.27 ID:V1tMQ/G30.net
具体的に、この技術はなんの役に立つの?
- 988 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 05:21:44.48 ID:CPk7G7TW0.net
天津大爆発の超巨大版来るの?
- 990 名前:名無しさん@1周年:2017/07/14(金) 05:22:30.52 ID:QoYCCMma0.net
巨額の税金だけ食い潰していたもんじゅとは何だったのかw

新型PS4スリム専用 縦置きスタンド ★静音ファン有り★ コントローラー2台充電 USBハブ3ポート【1年保証付き】【Orange Line】【ブラック slimfan】
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 19:29 ID:.n6Z9.G50
101.2秒=1分41.2秒
1000秒=16分40秒
実用化までどれ位の時間と予算がかかるのか
実用化された場合の建設費は
1000秒=16分40秒
実用化までどれ位の時間と予算がかかるのか
実用化された場合の建設費は
2. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 19:35 ID:pp.Bg4Jd0
陰核パルスエンジン
陰核熱反応エンジン
いいと思います
陰核熱反応エンジン
いいと思います
3. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 19:54 ID:VsRp6OtN0
よく知らないけど、発電量、資源や自然環境、安全面を考えると、核分裂や火力に代わる発電方法は、核融合や宇宙太陽光くらいしかない印象
中国は将来的に月でヘリウム3を採掘できるようにするっていってたけど、ヘリウム3核融合発電が成功すれば人類のエネルギー問題は解決でしょう
中国は将来的に月でヘリウム3を採掘できるようにするっていってたけど、ヘリウム3核融合発電が成功すれば人類のエネルギー問題は解決でしょう
4. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 20:02 ID:Ssf.mwMp0
>3
ヤフー知恵遅れのコメントみたい
ヤフー知恵遅れのコメントみたい
5. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 20:42 ID:IF0s.zlg0
ちゃんと技術に投資が行われるところは素直に羨ましい
6. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 20:57 ID:AvB8orLi0
その頃NASAは「宇宙が!宇宙が!可能性に溢れてる!だからお金ちょうだい!」
7. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 21:31 ID:hS2i6Yb.0
プラズマなんて墓場にいくらでも漂ってるだろ
8. 名前:名無しマッチョ 2017年07月14日 22:17 ID:x4BN9pN.0
日本はエネルギー開発に反対勢力が付いて回るからなぁ。
それ意外の技術開発であっても軍事転用できるとか言い出したり、ほんとに腐ってる。
役人主導でやるロボット開発なんかはガラクタ作って既成事実化して予算取るだけのものだし、もうどうしようもない。
それ意外の技術開発であっても軍事転用できるとか言い出したり、ほんとに腐ってる。
役人主導でやるロボット開発なんかはガラクタ作って既成事実化して予算取るだけのものだし、もうどうしようもない。
9. 名前:名無しマッチョ 2017年07月15日 08:44 ID:UH2LsUl10
中国の科学技術の成長は著しいし、論文数もすごいというのは分かるけど、この記事で中国に抜かれたと騒ぐのは間違いなく情弱
10. 名前:名無しマッチョ 2017年07月15日 11:51 ID:W8Xm47JS0
ネトウヨは心の弱い人たち。