ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:豆次郎 ★:2017/08/06(日) 20:06:41.82 ID:CAP_USER9.net

     21日告示・9月1日投開票の民進党代表選は、前原誠司元外相(55)と枝野幸男前幹事長(53)が一騎打ちの様相だ。憲法改正や野党共闘、消費増税などを巡り、保守系の前原氏と、リベラル系から支援を受ける枝野氏の主張は対照的。「分かりやすい」と歓迎する声もあるが、代表選後にしこりを残せば党内の亀裂が決定的になりかねず、野党第1党の正念場は続きそうだ。【笈田直樹、影山哲也】

     「自衛隊を明記するだけで何も変わらない、というのは安倍政権お得意の印象操作だ」。党憲法調査会長の枝…

    今月はあと5ページまで無料です。
    残り1365文字(全文1599文字)

    https://mainichi.jp/articles/20170806/ddm/002/010/080000c
    民進党代表選の主な争点
    https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/08/06/20170806k0000m010117000p/9.jpg


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502017601


    4 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:07:52.58 ID:BdovMSxx0.net

    多分次は共産党に負けるよ?

    7 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:09:26.63 ID:pMIWrwUm0.net

    前原の人相がなんか陰気臭くてイヤなんだが

    13 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:11:00.80 ID:w0wXak4n0.net

    看板をすげ替えたらどうなのよ

    19 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:11:52.59 ID:ywC7OHfM0.net

    保守とやらの前原はなんで大臣辞めたんだっけ

    22 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:12:32.93 ID:mGXFG1u40.net

    リベラルという言葉が安くなった



    99 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:27:21.62 ID:kGUNYdaB0.net

    >>22
    X安くなった
    ○胡散臭くなった
    ◎汚ならしくなった


    23 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:12:33.77 ID:2IM+3nPr0.net

    前原は公明党と同調していて恥ずかしくないのか?

    28 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:13:00.33 ID:MJfwX6hM0.net

    枝野はなんかふわふわとしたこと言ってるだけだから、何を考えてるのかよくわからんな



    32 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:13:14.04 ID:spX/Ixbl0.net

    枝野てビルとか爆破してた人?

    33 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:13:21.55 ID:t/5wVi4y0.net

    安倍に対抗するなら前原だな

    37 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:13:51.84 ID:+lg9pYI90.net

    プールにガソリン入れたアホ?

    38 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:13:57.35 ID:u+sCo2iL0.net

    フルアーマーなんて国益に適う事ひとつでもやったかね?

    41 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:14:34.95 ID:ef/K5YbB0.net

    左翼保守と左翼リベラルの戦いね

    42 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:14:48.54 ID:zguWmzIG0.net

    いつからクレーマーがリベラルになったの

    43 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:14:56.85 ID:JlCQHljGO.net

    安倍が言い出した憲法に自衛隊明記は元々前原も言ってたからな

    47 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:15:49.66 ID:hQPbOe6x0.net

    党としての基本方針はないんかい?

    51 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:16:32.65 ID:YeLM8nup0.net

    保守?保守だw?笑わせんなよオモニなの焼肉うまいのに

    54 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:17:04.29 ID:azCTmOUQ0.net

    同じ党の人なのにこんなに違う考えでいいの?



    58 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:17:53.33 ID:+1IcCSpK0.net

    >>54
    ミンシンは綱領すらない政党だからな
    もちろん
    何で自民党内に護憲派がおるのかも分からんがな


    59 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:17:55.89 ID:W45W+bl/0.net

    民進党は極左の党として生きていけばいいんだ。すぐになくなりそうだけど。

    70 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:20:29.76 ID:YeLM8nup0.net

    左翼と中核の内ゲバだろ。こいつら与党のときから政争ばっかで話が進まないからな。その間に日経平均6000円台見えてきて企業や就労者は阿鼻叫喚の地獄絵図だったわ

    77 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:22:13.13 ID:Zo66OpVF0.net

    そりゃ枝野氏は極左暴力団との関係が取りざたされるからね...

    82 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:23:29.37 ID:Ysp1h68V0.net

    保守ってあんた.......w

    83 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:23:35.49 ID:P7jgR4Av0.net

    なんていうか、日本における保守とリベラルって、逆じゃね?



    92 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:26:03.28 ID:Sqi3c4z00.net

    >>83
    日本の保守、リベラルの基準って
    共産党が中道で、それより右が
    リベラル、リベラルより右が極右って
    扱いだから

    世界的にみたら、自民は中道左派で
    安倍政権はリベラルなんだけどね


    84 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:23:37.15 ID:w7FR6PPj0.net

    今日ゴー宣道場見てたけど枝野はダメだな



    86 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:24:27.32 ID:3DRLjgWv0.net

    蓮舫を重要ポストに入れないのはどっち?

    94 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:26:10.61 ID:gcxkiRg30.net

    保守とリベラルが逆じゃないの?

    95 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:26:48.32 ID:Vt5DcUHk0.net

    どっちが勝とうがどうせ何しても反対に落ち着く

    100 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:27:28.79 ID:YeLM8nup0.net

    前原は孤児だっけ?で、オモニが近づいてきたんだろ

    104 名前:名無しさん@13周年:2017/08/06(日) 20:33:04.68 ID:4wlM5EGeg

    前原が主流派となりヨシフ発狂って方がいい未来な気はするが

    106 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:30:32.37 ID:D+4faToK0.net

    泡沫政党の内輪もめとか興味ないです

    107 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:31:35.32 ID:stGnSaYd0.net

    九条堅持=リベラルっていう間違った使い方やめろよ。

    110 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:32:44.95 ID:a/imcxbS0.net

    もう民主党に関わった時点で信用されない

    116 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:34:01.30 ID:RoxcN4rZ0.net

    まあ、枝野は器ではないわな



    124 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:39:17.37 ID:JmxSU7ii0.net

    小池主導の日本新党の復活が近いな

    131 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:42:17.79 ID:OnUSgjX80.net

    もしかして、北朝鮮vs南朝鮮かも。

    133 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:42:39.89 ID:6pMstJIN0.net

    盛り上げようと必死なように感じるけど心底どうでもいい

    144 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:47:45.74 ID:fJ3kZYP60.net

    リベラルって極左売国奴の訳語?

    147 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:49:05.18 ID:OnUSgjX80.net

    「九条マモレ!」←リベラル?

    148 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:49:20.19 ID:8ig1ezdL0.net

    極左が「リベラル」という言葉を『背乗り』した

    150 名前:反パージ・新防衛派:2017/08/06(日) 20:50:25.68 ID:iryqF1fR0.net

    非戦で中立になるために9条削除しようって言えよ

    151 名前:反パージ・新防衛派:2017/08/06(日) 20:51:09.38 ID:iryqF1fR0.net

    ちまちまちまちま電柱から顔半分出しながら様子見るような真似すんなっての

    152 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:51:27.92 ID:w8B6uWbT0.net

    前原はレンホーの二の舞だったら大変だよ

    158 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:58:04.93 ID:MorEVzWs0.net

    これじゃあ前何とかさん勝てないわ

    159 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:58:44.95 ID:FyNelwEl0.net

    プッ、保守とリベラルだってよ

    161 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:59:29.66 ID:UKvnT+7W0.net

    あんなとこに保守はいねーよw

    162 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 20:59:50.52 ID:kxiVuM/60.net

    保守が連合の票で当選しやがって、泥棒だな

    178 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:13:14.41 ID:J5CdO9s70.net

    親韓オモニがリベラルとな?

    182 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:18:08.64 ID:NLxbiT9p0.net

    は?共産党(極左)と手を組む奴が保守なわけねーだろ

    183 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:19:01.74 ID:PNOSIYbI0.net

    知名度のある前なんとかさんが党首でいいじゃないの



    184 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:20:24.28 ID:Dx4o6QXD0.net

    登場人物みんな左翼なんですが



    185 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:21:16.44 ID:7KdEqHoZ0.net

    枝野はリベラルじゃなくただの自虐史観お花畑野朗だ

    186 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:21:26.44 ID:22qPR3ad0.net

    もうマスゴミにすら相手にされてない

    188 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:25:41.49 ID:/rUIT+5d0.net

    また仲間割れして党名かえて再出発 阿呆の集まり

    189 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:27:05.25 ID:nAxRg5ih0.net

    しかしまぁ、前原さんもお名前が定着して何よりだな。前なんとかさん時代が懐かしいよ。

    190 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:37:27.55 ID:+RQSV7mhO.net

    改憲反対の盲憲派は、中国バカチョンの工作員ニダ。

    191 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:38:41.24 ID:18/8XwW00.net

    多数決を否定する枝野をどうやって選ぶんだ?

    193 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 21:44:41.58 ID:OcPecIfH0.net

    旧々民主党以来、この党には「意見集約」という文化が無いので、何を言ってもこの先の党方針に反映されることはない

    200 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 22:02:08.22 ID:WoBrZQbYO.net

    反日極左を中心に、左は暴力革命極左、右は反日左翼



    202 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 22:06:27.77 ID:p5RmXS/f0.net

    リベラルと言うか共産主義じゃねえかこいつ

    203 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 22:15:08.01 ID:GyqXmknD0.net

    民進党はホント人材いねえな

    212 名前:名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 22:31:31.52 ID:i96/GZWS0.net

    もう民進党の文字が見えるだけでネタとしか思えなくなった。



    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2017年08月06日 23:14 ID:JI.yJJFR0
    民主党と共産党が組むなんてありえないよ
    民進党と共産党は野党共闘路線で行くよ
    民進党が共産党と組むと民進党の評判が下がるよ
    民進党一体何がやりたいのかね
    民進党が共産党と組むと共産党の評判が下がるよ←いまここ
    民進党、そういや、あったねそんな政党
    2. 名前:名無しマッチョ   2017年08月06日 23:20 ID:3.lh4Hn50
    党名ロンダリングやめてくれ
    元民進の泥舟逃亡移籍議員消えてくれ
    3. 名前:名無しマッチョ   2017年08月06日 23:56 ID:m7dX3oIw0
    カテゴリがどっちも『民進党』なんで日本人には関係ない話ですわ。ゴミはちゃんと集積地にまとまっててほしい。
    4. 名前:名無しマッチョ   2017年08月07日 02:05 ID:GQgNDZXN0
    オモニVSオモニでいいよ
    5. 名前:ふぁびよ〜ん   2017年08月07日 02:16 ID:Rlue5PYL0
    民進党代表戦なんて当たりのない抽選のようなもの。
    6. 名前:名無しマッチョ   2017年08月07日 09:39 ID:CVu2zOtD0
    政権に反対反対でしか糾合できない党なんだから、分裂させて一本化した方がナンボかマシになるだろ。
    政策思考というよりも、イデオロギーの対立みたいになって党内がまとめられないんじゃ、一緒に居る意味が無いし。
    7. 名前:名無しマッチョ   2017年08月07日 10:42 ID:cF4gerxP0
    泡沫政党の代表なんて誰でもイイよ
    どっちがなっても世の中に大して影響無いんだから
    8. 名前:名無しマッチョ   2017年08月07日 11:06 ID:YkzBuKDV0
    改憲じゃなくて一から作り直そうよ。
    戦勝国が敗戦国をコントロールする為の憲法だぜ。

    ケントギルバート
    米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体 (角川新書)
    9. 名前:名無しマッチョ   2017年08月07日 11:31 ID:UedohCry0
    リベラルとか言ってる奴にロクな奴いない
    10. 名前:名無しマッチョ   2017年08月07日 14:43 ID:eDrzeSLc0
    蓮舫とか、長い回り道だったな
    11. 名前:名無しマッチョ   2017年08月07日 17:55 ID:EDJepRPa0
    まあ前原が言ったところで口だけ認定だがな
    所詮は民進党の戯言だし 何も信用するものがない

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ