2017年11月10日12:00
46
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:03:55.79 ID:rVnJRai40●.net BE:264168779-2BP(2000)
今月5日深夜、JR京浜東北線の車内で撮影された映像―。
そこにはトロンボーンを演奏する外国人たちの姿があった。
実は公演のために来日していたプロの楽団のメンバーだった。
動画はツイッターに投稿され、
「聞きたくなくても逃げ場がない」など賛否両論を呼んでいる。
これに対し演奏したメンバーたちは公演を主催した事務所を通じ、
「海外では好意的に受け入れられることが多いため、やってしまった」
「配慮が足りなかった」とコメントしている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/11/08/07377431.html
https://i.imgur.com/HXiA305.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510275835
- 2 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:05:02.58 ID:4PK1qxcC0.net
音楽演奏しただけで怒って謝罪させるってジャップ余裕なさすぎるだろ
- 303 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:02:17.33 ID:M4msc95C0.net
>>2
さすがに電車のなかはやめれ
- 354 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:14:38.58 ID:0cj4rCKo0.net
>>2
やっぱ茨城みたいなど田舎にしか住めないど底辺は、交響楽団の演奏とか聞きに行ったことない訳?
大学のサークルとかの演奏会でもいいよ?
分かんないんだろうなあ、狭い世界だと何にも…
- 475 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:40:22.52 ID:GSj60+kY0.net
>>2
常磐線の宴会より全然良いべ
- 523 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:54:08.02 ID:3OHI2i9F0.net
>>2
電車の中じゃ無くて路上演奏してる所でやれって話だ
大体みんなが音楽に興味がある訳じゃねぇし自分の好きな音楽や動画を見てる人だっているだろ
お前が寝てる時にプロの演奏ガンガン流しても喜ぶのか?ww
- 3 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:05:18.85 ID:TViwSJWl0.net
強制で聴かされる音楽なんて拷問と同じ
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:05:40.93 ID:XXnyqUAU0.net
さすがにプロだろうが、電車の中で演奏はダメでしょうよ。
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:06:44.03 ID:o8fOFi5v0.net
アホがマネするから謝るのが正解
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:07:30.26 ID:pc1iLs4c0.net
路上ならよかったけど逃げ場のない車内はだめでしょ。
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:07:30.58 ID:Owp/xEZ60.net
チョン茨城が立てたスレは無視で
- 13 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:08:13.00 ID:ao2FPOLP0.net
プロのくせに音楽の持つ力を軽視している
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:08:14.51 ID:1+JPFR1y0.net
事前リサーチして日本では車内でデカい音を出す行為は嫌われるということを知っておくべきだったな
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:08:58.90 ID:8dnOmlAp0.net
日本人は海外と比較して神経質な陰キャラだから無理
- 19 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:09:51.90 ID:aWDOvMNk0.net
JASRACから金取られるかもと思ってビビったんだよ
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:09:53.39 ID:ocCnKoJl0.net
臭いチョンが近くにいるよりマシだが五月蝿いからダメ
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:09:53.82 ID:nkNDl5//0.net
日本人は今独裁者に支配されて余裕ないからなぁ…
- 23 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:10:02.97 ID:t+a9uK0l0.net
こういうの見ると切なくなるわ
- 27 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:10:57.20 ID:JQidYZeh0.net
ジャスラック「演奏したよな?」
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:11:10.60 ID:7GmBdi880.net
でもシャアが乗ってたら花をリレーして渡して自分等が歌い出すんだろう?
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:11:30.60 ID:n5HLvBE90.net
聞きたくない・興味ない音楽は騒音と同じ
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:11:33.08 ID:pn0ev84R0.net
疲れて帰宅途中の車内でいきなり管楽器
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:11:46.48 ID:36axCtOH0.net
人によるのもあるけど気分的に効きたくないときもあるでしょ
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:12:00.97 ID:p7RIIXuFO.net
オヅラ「でも福山雅治なら聴いちゃうでしょ?」
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:12:02.54 ID:FUA8eF250.net
他人の事を考えれないのは朝鮮人と同じ生き物だぞ
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:12:09.56 ID:xrHg4xVP0.net
ポリコレさんたちはあれだけ公共の場所では例え少数でも不快になるような事するなって言ってたのにな
- 36 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:12:26.41 ID:oEcyfHb20.net
プロはもっとわきまえてるぞ
- 37 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:12:46.72 ID:X9j5xzRP0.net
ジョンゾーンじゃなくてよかったな
- 39 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:13:26.70 ID:1AXTwiX80.net
過疎な地域ならいけるんじゃないの
- 42 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:13:43.49 ID:Urj5HbEH0.net
弦楽器ならまだしも管楽器はなあ
- 43 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:13:54.27 ID:xTjRk+ke0.net
そりゃ今は日本人は心に余裕がないからなw
- 49 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:15:09.04 ID:lIdeRO2t0.net
身分を明かせばよかったのに
- 58 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:16:28.23 ID:RTx51Asv0.net
音楽すら聞く余裕のない社畜に聴かせるとか拷問だと思われても仕方のないことだ。これでまた日本人の冷たさが世界に広まったな
- 61 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:17:09.47 ID:GTgTYFXa0.net
(茨城県)は引きこもりニートだから管楽器の音を生で聴いたことが無いんだろうな
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:17:16.02 ID:P3Jflu5c0.net
日本で電車の中は貴重な睡眠の場だぞ
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:18:26.54 ID:zhe3a+8Z0.net
[ ::━◎]ノ あたりまえ.
- 72 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:19:12.82 ID:t98nqfBj0.net
またキチガイがスレ伸ばすのか
- 75 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:19:29.78 ID:rXBvJDFI0.net
私鉄なら車両貸し切ってやればいい
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:20:15.96 ID:7VPZ+xxy0.net
それぞれの国民性という物がございましてねぇ
- 86 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:20:45.80 ID:xrHg4xVP0.net
この手の1がひたすら頑張るスレって何が目的なんだろ
- 89 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:21:04.03 ID:jbrQiffA0.net
海外でもこれは文句言われるよ
- 97 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:22:41.95 ID:BGJXfnSU0.net
こんなやかましいの間近で始められたらほんと迷惑だぞ
- 102 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:23:12.96 ID:aMBJyJda0.net
プロ素人で区別する話じゃないよな
- 110 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:24:16.45 ID:cN7Ixwmk0.net
サービスのつもりでやってくれたんだろうが国別の事情もある
- 111 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:24:21.04 ID:OuY+K2aJ0.net
同じ逃げ場のない状況で松山千春は称賛されたのに…
- 116 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:25:39.94 ID:0STWMeHj0.net
別の音楽を聞いている人とかは確かにめちゃめちゃうるさいな
- 117 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:25:47.89 ID:0gJVpnpL0.net
こう言うのを許容しろって言う圧力嫌い
- 122 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:26:46.89 ID:iJyOZKKI0.net
プロだろうが人間国宝だろうがこれは迷惑だろ
- 124 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:27:01.05 ID:fj6kiFHe0.net
車内はあかんやろ迷惑すぎる
- 125 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:27:04.67 ID:JkZLVUX40.net
駅前でやってるミュージシャンなんて腐るほどいるからな。
- 127 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:27:31.82 ID:vN7McYux0.net
奴隷輸送列車で貴重な睡眠時間を稼ぐ場所だからな
- 129 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:27:58.42 ID:lrw6USO80.net
プロだろうが何だろうがうるさい物はうるさい罠
- 134 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:28:51.70 ID:VTwlfxX90.net
聞きたくもないときに聞きたくねえ音楽聞かされるって結構拷問だとおもうけど
- 136 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:29:07.97 ID:JvN9fEM/0.net
外人が日本で好き勝手すんなや舐めやがって
- 138 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:29:57.09 ID:Je8SdIre0.net
余裕がないハゲが多いからな
- 151 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:33:56.75 ID:8dnOmlAp0.net
これが、kpopだったら大喜びで大盛況と記事を出すのが日本人
- 155 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:35:10.92 ID:zlwczzBU0.net
とっかかりがプロで容認しちゃったら後でアホが沸いてくるから批判は仕方ない
- 158 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:35:39.25 ID:i9B4yrOP0.net
外国でパスタすすったら注意されるだろ
- 161 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:36:33.02 ID:K8pa7Gy10.net
足りないのは、配慮ではなく常識
- 165 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:36:50.72 ID:BbTC2Onp0.net
オーストリアのベルリンでもこういうの良くあるよ
- 168 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:37:14.28 ID:xHY2QTDZ0.net
黙認するとヤク中やガイジがシンバルガシャガシャ鳴らしかねんからね
- 171 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:37:29.72 ID:94xma7IB0.net
気に入らないことがあるとすぐにTwitterで喚いて賛同者募って批判したがる幼稚な奴が多いよな
- 178 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:39:13.06 ID:poDMNC0z0.net
公共交通機関の中はまずいだろ
- 179 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:39:20.68 ID:iJwUqBmF0.net
現代の日本人って無粋だ〜w
- 182 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:39:48.92 ID:LtvMfIxh0.net
これ終電だしな。仕事終わって家帰りたいのに、うるさいのは無理。
- 188 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:41:19.50 ID:W/JuEFk20.net
本当に海外でば好意的なんかね?
- 190 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:42:05.12 ID:OaQw+yZr0.net
日本では朝鮮人の様にホルホル自慢する行為は暗黙の禁止マナーなんだよ
- 195 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:43:16.80 ID:Exhft0Ke0.net
管楽器って近くだと結構音でかいしなぁ
- 196 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:43:18.05 ID:iJwUqBmF0.net
アメリカなら拍手喝采だって、昨日の『バラいろダンディ』でヨシダソースの社長が言ってたなw
- 198 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:43:29.66 ID:4Q0JQVfa0.net
トンキンってほんと余裕ないよな
- 212 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:46:42.34 ID:3y6kiPzd0.net
善意の押し売りにはその文化圏の慣習に沿ったTPOが大切
- 217 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:47:10.05 ID:YpGRNeS20.net
迷惑だしプロのやることじゃねーよ
- 220 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:47:23.70 ID:W8B9qzfbO.net
電車に乗ったら静かにモーター音を聴くもんだ
- 222 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:47:47.98 ID:iJnjJ2FQ0.net
デスメタルバンドがいきなり演奏はじめたら総員文句言うだろうに
- 225 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:48:20.07 ID:HB+H6CVr0.net
JBがシャウトするなら聴いていられるが、ラッパなんかやられたらキレるわ
- 229 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:49:33.23 ID:4wbJ43SJ0.net
これエレキギターで演奏してたら猛バッシングだったよね管楽器なら許されるの?
- 238 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:51:51.27 ID:EPsoKFy20.net
「どや?俺らプロやで?バズれ!」
- 243 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:52:28.67 ID:xldQu5im0.net
その場にいた奴らが良いなら良いんじゃねえの?
- 246 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:52:51.62 ID:LUP0FFIK0.net
またこのネタかよ くだらん
- 257 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:55:19.79 ID:UHJDbSBm0.net
ステマ大失敗というところか
- 267 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:56:37.30 ID:gap3urXN0.net
二度とやるんじゃねえぞ糞共が
- 277 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:57:51.50 ID:0We6kSe30.net
金管楽器やってたけど、あんなもん狭小空間の至近でやられたらたまらんだろう
- 278 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:57:52.97 ID:EgzNVsUU0.net
飛行機内で松山千春が歌ったやつも聞きたくない客たくさんいただろうな
- 281 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:58:40.02 ID:IMzo71NL0.net
この演奏、絶対にあり得ない。これがOKなら社内での携帯電話の通話利用を認めろって話が出てくる
- 283 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:58:50.10 ID:srI237aX0.net
じゃあ俺も車内でドラム叩いちゃうぞ
- 285 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 10:59:11.70 ID:lzqZkurO0.net
海外に比べて車掌の車内放送アナウンス多すぎてうるさい!てクレーム入れよう()
- 295 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:01:11.68 ID:lzqZkurO0.net
全員マスクして無言でスマホに目を落としてる光景はかなり、怖いらしいがそれが、日本だ
- 299 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:01:41.79 ID:e5YbLcgl0.net
自分も管楽器やってるけどこれはイヤだ。今後勝手に歌い出すやつとか出てきたら迷惑。
- 309 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:03:31.21 ID:C/VYWDo70.net
いきなり電車内で演奏始めたら怖いよ
- 312 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:04:42.63 ID:gQrCByAb0.net
どや顔で演奏したんやろなぁ
- 315 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:05:37.71 ID:vatjoTfl0.net
バカだから電車なんやそしてバカに音楽が理解できるわけもなくちょっと考えたら分かるやろ
- 316 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:05:43.08 ID:6e0eI+PP0.net
管楽器はよく響くから広い場所で吹いてこそナンボなのにこんなクソ狭い場所でヘリコプターレベルの音だったんじゃねーの?
- 317 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:05:43.29 ID:0Zvq084/0.net
プロだからって何してもいいわけじゃない
- 326 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:07:21.70 ID:o8fOFi5v0.net
管楽器の音量は100dbを軽く超えるからね
- 330 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:08:55.38 ID:xd+CozTQ0.net
イヤホンから漏れる音程度で殺し合い始まるぐらいのお国柄だし流石に生演奏はダメでしょ
- 332 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:09:21.38 ID:a+ZcEkGq0.net
普通に異国でプロ面できると思うなや
- 333 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:09:22.12 ID:KZBw61pt0.net
視覚障害者の人が、次降りる駅のアナウンス聞こえずに降りられなかったらどうするの?
- 348 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:13:37.42 ID:5kngeDwV0.net
虫の声を美しく感じる能力を身に着けた代償で人の音は苦手になってしまったんだろうか
- 359 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:15:11.05 ID:DuJXh/Xc0.net
茨城、鳥取、岡山なんて人いないんだから関係ない話だろ、そもそも外人なんて居ないし
- 365 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:15:58.93 ID:1iRzvivY0.net
ドイツの空港でやったけど好意的だったで
- 368 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:16:38.00 ID:G1iVmiMu0.net
イタリアのローマの駅に行った時、生ピアノの演奏やってたよ
- 375 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:17:53.19 ID:tcLzgJ6G0.net
プロだしオッケーって言うなら、電車内にピュアオーディオセット背負ってオーケストラ流しても大丈夫になるだろ。アホか。
- 386 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:21:20.69 ID:/ioCnhPx0.net
生活環境を保全し、人の健康の保護に資するうえで維持することが望ましい新幹線鉄道騒音に係る基準(以下「環境基準」という。)は地域の類型ごとに次表の基準値の欄に掲げるとおりとし、各類型をあてはめる地域は、都道府県知事が指定する。
- 392 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:22:37.41 ID:xGHvgdRS0.net
欧米人のやることは何でも文化的!反対するアジア人は野蛮!
- 402 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:23:46.45 ID:ZuRIsaeQ0.net
ささやかな音量で演奏できる楽器ならともかくトロンボーンとか演奏レベルだと最小音量でも酷くうるさいだろ
- 404 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:24:09.92 ID:voLaLGAz0.net
仕事でクタクタに疲れてるのに目の前を管楽器で爆音とか、刺されても文句言えないよな
- 408 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:25:08.53 ID:QgwXqx8w0.net
元々日本人はそれほど音楽好きじゃないしな。国内の全ての音楽家が握手券に負ける程度
- 415 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:25:45.29 ID:59u1cnwY0.net
せめて疲れた体に心地良いような穏やかな曲をしっとりとやってくれれば批判も少なかったろうけど見た感じ絶対そうじゃないだろこれ
- 419 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:26:07.75 ID:ZmkZ+wCW0.net
音楽って耳から入っくると意識して思考に影響するし、乗客はいろんな状況があるわけで、それを無視して意図的に意識に入り込むのは暴力に近い迷惑だな
- 424 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:27:31.70 ID:8ZCjfPml0.net
日本は日本の文化があるんだよ田舎もん
- 428 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:28:27.97 ID:w81V396v0.net
興味のない人からすりゃDQNがギャハハってるのと同じだからな
- 430 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:28:34.19 ID:QtOjC8m40.net
まぁー疲れて眠い時にブォーンいわれたらちょっとね..
- 435 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:29:02.66 ID:o+gRlLVa0.net
22時以降に騒音は速やかに通報すべき。
- 441 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:31:17.23 ID:1+sEnJ6g0.net
電車のなかで周りに聞こえるようにおしゃべりするやつも電車を降りろ
- 450 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:33:47.85 ID:ZmkZ+wCW0.net
コイツらの音源CDとかあるなら聴かずにディスってやりたい、
- 452 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:34:52.37 ID:29KcFdjH0.net
トンキンは心の器がおちょこ程度
- 459 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:36:17.30 ID:8s9GRK4l0.net
楽器が良いんだったら車内で携帯で通話させろや
- 463 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:37:50.99 ID:a1x02kLT0.net
子供の鳴き声もうるさいから子供のせるな。
- 466 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:38:51.07 ID:i07c5br70.net
JRがなんかうまいコメント出せば丸くおさまるんじゃね?
- 471 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:39:57.64 ID:S/uIL1vA0.net
酔っ払いに絡まれなくて良かった
- 474 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:40:18.64 ID:caWiEVZjO.net
チョン丸出しの日本批判やバカにする書き込みが増えたけど気味が悪いわ。
- 478 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:42:15.30 ID:ZmkZ+wCW0.net
パフォーマンスokの車両を作ったら面白いじゃね、あと相席飲み屋みたいな出合い系車両
- 481 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:42:58.01 ID:7xKsAtkc0.net
うるさいし邪魔だしそもそも許可取ってるのか
- 490 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:44:44.22 ID:ZBQaZSYr0.net
プロなら何やって許されると思ってのかゴミだな
- 496 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:46:16.25 ID:dw7PnYIG0.net
世界の恥ことジャップさんw
- 500 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:47:15.67 ID:jjEejtAV0.net
電車で騒ぐとかチョンみたいだね
- 501 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:47:29.52 ID:HPn8FWfQ0.net
プロのスカトロ男優が電車内で〜とかいうどうしようもない喩え話には酷すぎてちょっと笑ったw
- 502 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:47:45.14 ID:7G4TPdPC0.net
日中のインスタ蝿さんがたくさん乗ってる車両なら喜ばれただろうが終電のリーマン達には迷惑だろうな
- 506 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:48:20.60 ID:TavkE8gY0.net
まあチョンの騒音よりマシだな
- 508 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:48:37.08 ID:HcvNvfXb0.net
茨城の言い分はガキの屁理屈にしかみえない
- 516 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:52:02.52 ID:yakLKNjp0.net
斬られなかったありがたいと思え、毛唐( ゚д゚)、ペッ
- 518 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:52:57.36 ID:cadoEpVf0.net
自分らは特別とでも思ってたんかね
- 527 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:55:18.24 ID:MF6dYMYw0.net
上手い演奏なら聴けてラッキーって思うけどなぁ
- 534 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:56:59.92 ID:QJBMOXXF0.net
こんな演奏よりワキガとかゲロ吐くやつの方が迷惑だろ
- 535 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:57:16.13 ID:OmuP7dzi0.net
これ許したら、後追いのバカが真似するよ
- 537 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:57:53.41 ID:TlZIz6g40.net
歌い手()が電車で歌ってみたが流行るな
- 540 名前:名無しさん@涙目です。:2017/11/10(金) 11:58:30.02 ID:zlBrnBvP0.net
でもほとんど賛で否は少ないんでしょ実際は

金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:04 ID:RZdZySyg0
うとうとしてるところでこんなん始まったらそりゃ怒るやろ
外国では好意的って
深夜の電車内でも好意的なのかね
外国では好意的って
深夜の電車内でも好意的なのかね
2. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:16 ID:5WaKl94Z0
動画みたけど想像してたよりひどいな
仕事帰りで疲れてる人もいるだろうし、人によっちゃ地獄だろ
仕事帰りで疲れてる人もいるだろうし、人によっちゃ地獄だろ
3. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:20 ID:KCpUnq730
こいつら、
『チャリティーだからありがたいだろ?』
って魂胆だろ。
日本人からしたら、
『外国人が調子乗ってんなー』
って思うけどな。
『チャリティーだからありがたいだろ?』
って魂胆だろ。
日本人からしたら、
『外国人が調子乗ってんなー』
って思うけどな。
4. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:24 ID:BoprVaY80
オナニーはてめえの部屋でやれ
5. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:32 ID:XPg7RF9E0
どんなに上手な演奏でも
疲れているときに逃げ場のない空間で
唐突に聞かされるのは勘弁だわ
疲れているときに逃げ場のない空間で
唐突に聞かされるのは勘弁だわ
6. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:33 ID:wJLTg.p10
イヤホンからの音漏れと同じだよ。
別に聞きたいわけじゃない音楽は聞かされたくない。
別に聞きたいわけじゃない音楽は聞かされたくない。
7. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:43 ID:shq0MTH70
いやこれはうるさいだろ
場所考えろや
場所考えろや
8. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:45 ID:Xp313p7u0
聞きたい人は金払って聞けばいいし
興味の無い人にとっては迷惑以外の何者でもない、お店で流れている局でも正直気分を害する時だってあるから そんな時は出る、しかし電車内は違うだろ?
飛行機が飛ばなくて松山千春が歌ったみたいだけど あれもオレにしたら凄い迷惑 逆に余計腹立たしくなる
公共の場だから勝手は許されないんだよ
自分に酔って勘違いしているけど
皆が好きでは無いんだよ・・・
子供が泣いてうるさいのは ある意味仕方ないと許すよ
興味の無い人にとっては迷惑以外の何者でもない、お店で流れている局でも正直気分を害する時だってあるから そんな時は出る、しかし電車内は違うだろ?
飛行機が飛ばなくて松山千春が歌ったみたいだけど あれもオレにしたら凄い迷惑 逆に余計腹立たしくなる
公共の場だから勝手は許されないんだよ
自分に酔って勘違いしているけど
皆が好きでは無いんだよ・・・
子供が泣いてうるさいのは ある意味仕方ないと許すよ
9. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:47 ID:vHBqTTcj0
公共心のカケラもない毛唐どもを基準にするのは止めてくれ
10. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:52 ID:Jgeoq.fA0
神経質で不寛容な上に、文化的に遅れているから仕方がない
11. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 12:52 ID:f8Uj.8IQ0
白人なら無罪でしょw
ジャップw
ジャップw
12. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 13:00 ID:QPuqojhs0
こんなのをありがたがるのは白人コンプレックスの半島の連中だけじゃんwww
13. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 13:06 ID:fqnI1abt0
コレ許したらマネするヤツ出てくるじゃん?
止めろ!→なんで?外国人あるいはプロならいいの?差別!自由!人権!→人…権…?シュババババ!呼びました?
山手線で演奏してみた!歌ってみた!こんばんは!ゆーちゅーばーでーす!市民権を得た!経済回してる!
とかなってもいいのー?
公共の場ではモラルとマナーを守り他人に迷惑をかけないようにしましょうってのの何が恥ずかしいのー?
止めろ!→なんで?外国人あるいはプロならいいの?差別!自由!人権!→人…権…?シュババババ!呼びました?
山手線で演奏してみた!歌ってみた!こんばんは!ゆーちゅーばーでーす!市民権を得た!経済回してる!
とかなってもいいのー?
公共の場ではモラルとマナーを守り他人に迷惑をかけないようにしましょうってのの何が恥ずかしいのー?
14. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 13:08 ID:Zwfko81k0
46/77
まぁ嫌なら帰れ、で良いんじゃね?その害人がな。
勝手に人様の所来てノーマナーはテョンと一緒、嫌われて当然。
まぁ嫌なら帰れ、で良いんじゃね?その害人がな。
勝手に人様の所来てノーマナーはテョンと一緒、嫌われて当然。
15. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 13:09 ID:.9yiaHVd0
実際この車両に乗ってた俺、爆音でもないし、別にうるさいとは思わなかった、逆に拍手もあったそ、れに聞きなれてない音楽もいいもんだなと・・夜中に走り回る珍走族よりはるかにマシ。
16. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 13:18 ID:Oucm7Z4V0
K-popであれば、賞賛される記事が出たのに
17. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 13:30 ID:VJSdfOpe0
店でかかる音楽と一緒にするなよwww
生演奏で電車内の狭さ考えたらわかるだろうに、ボリューム調整できる録音再生と違うでしょう
生演奏で電車内の狭さ考えたらわかるだろうに、ボリューム調整できる録音再生と違うでしょう
18. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 13:54 ID:2Day39Gw0
開かれた広い空間ならまだしも狭い車内でトロンボーンはプロの演奏でも『うるさい』部類だろ。
画像見ると耳の真横で演奏するほどの近さじゃん。
それこそ望まない者には苦痛でしかないだろ。
画像見ると耳の真横で演奏するほどの近さじゃん。
それこそ望まない者には苦痛でしかないだろ。
19. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 14:06 ID:gIiQoreJ0
つまり日本はTPOを重んじてるということだね、いいことじゃん
20. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 14:10 ID:VHqQcZSr0
真似する奴が出てくるからまじでやめろ
21. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 14:29 ID:jlAQSLks0
これ許したらバカ大学生やゆーちゅばあ(笑)が調子乗って真似すんだよ
22. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 14:47 ID:2gXuxFNC0
トロンボーンはトロンボーンだけで聞くものじゃないから(暴言
23. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 15:02 ID:AnwJ5MU90
電車内で管楽器の生演奏はキツイ。吹奏楽部が練習してるとこの側にずっといさせられるようなもの。
管楽器とかヴァイオリンなんかの生演奏の音量は本気でキツイよ。増して景気のいい曲をやったら音量はドデカになる。
管楽器とかヴァイオリンなんかの生演奏の音量は本気でキツイよ。増して景気のいい曲をやったら音量はドデカになる。
24. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 15:23 ID:3oTzXrc70
JASRACは 証拠もあるんだから徴収しに行けよ。
弱者じゃないから行かないだろうけどさw
弱者じゃないから行かないだろうけどさw
25. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 15:40 ID:m7ECS1Wx0
コンサートに金を払って見に行ってるんとちゃうぞ
欧州の駅構内などでは演奏パフォーマンスに時々出くわすが、必ずしも好意的に受け止められている訳ではない事を知ろう
そもそも車内で常時BGMが流れていない理由を考えればそれは解るはず
欧州の駅構内などでは演奏パフォーマンスに時々出くわすが、必ずしも好意的に受け止められている訳ではない事を知ろう
そもそも車内で常時BGMが流れていない理由を考えればそれは解るはず
26. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 15:43 ID:hgQcB.7d0
外なら歓迎だけど電車みたいな密室でやる意味がわからん
公共意識を重んじる文化に土足で踏み込んできて被害者ぶるなんてちゃんちゃらおかしい
公共意識を重んじる文化に土足で踏み込んできて被害者ぶるなんてちゃんちゃらおかしい
27. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 16:19 ID:OsZ5g9yV0
あたりまえ。
28. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 16:22 ID:MFjFOnbJ0
広場でやれ
29. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 16:42 ID:GVa6CGBI0
こんな至近距離の狭い箇所で聞いたらうまい演奏だろうがうるせえだろ
30. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 16:57 ID:e1C6mZ.m0
迷惑がる人は多いかもだけど聴いてみたかったな…なんか楽しそう!
31. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 17:08 ID:S1dE2nxU0
お昼時でみんなゆったりしてる時に静かな曲を弦楽器でならわかるが
ベッド代わりの時間帯に管楽器はダメやろ
日本の通勤電車事情知らな杉内
ベッド代わりの時間帯に管楽器はダメやろ
日本の通勤電車事情知らな杉内
32. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 17:33 ID:fKfWpjMs0
これくらい許せよって言う人は管楽器の音間近で聞いたことあるんかいな……
33. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 18:03 ID:1rzrj9px0
どうしてこんな国民性になったんだろう><
34. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 18:13 ID:ygQ5nLDM0
こんなん許される訳ないやん
海外では許されるってホントなんか?
海外では許されるってホントなんか?
35. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 20:31 ID:86LSY6L.0
日本の電車なんて、気持ちに余裕がない場所の筆頭じゃん
36. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 21:13 ID:eJhGVDcR0
プロの演奏なら仕事で死ぬほど疲れた後の深夜の電車内でも逆に元気が出そうな気がする
37. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 21:17 ID:4QUIsP4J0
※36
いや逆のようだよ。
プロとして日本の夜の地下鉄という場の提供という環境でとことん意識が低かったのを認めてるよ。
皆疲労して帰宅する場なのに選曲も悪かったといろいろしっかりプロらしく反省したようだな。
次は演奏する機会はないだろうけどな。
いや逆のようだよ。
プロとして日本の夜の地下鉄という場の提供という環境でとことん意識が低かったのを認めてるよ。
皆疲労して帰宅する場なのに選曲も悪かったといろいろしっかりプロらしく反省したようだな。
次は演奏する機会はないだろうけどな。
38. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 21:29 ID:Oz8JiJYS0
プロだったら何やってもええんか。
日本にきたなら、常識の範囲で腕をふるってほしいわ
日本にきたなら、常識の範囲で腕をふるってほしいわ
39. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 21:31 ID:Oz8JiJYS0
こいつらが自国の電車で同じことやってんのかな。
自国の常識押し付けてくるとかエゴちゃう?
自国の常識押し付けてくるとかエゴちゃう?
40. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 21:52 ID:bKIDi.Dv0
やった時間帯も悪かったなぁ
よりによって残業とかで疲れてる人の多い深夜とか
よりによって残業とかで疲れてる人の多い深夜とか
41. 名前:名無しマッチョ 2017年11月10日 22:35 ID:yjybNojn0
北朝鮮でも拍手するだろうに。こんなの世界で日本だけだろ。クソ人間の集まりだな。
42. 名前:名無しマッチョ 2017年11月11日 01:56 ID:6Y.ZZnX10
せめて駅のホームとかでやれよ
ただでさえ響くのに狭い車内って常識的におかしい
ただでさえ響くのに狭い車内って常識的におかしい
43. 名前:名無しマッチョ 2017年11月11日 06:44 ID:OQJG3RwB0
電車の音は、動くために必要な音だから、ある程度許容できる。店のBGMは音量調整してるから、許容できる。そもそもBGMがうるさい店なんか行かない。
店のBGMは〜とか電車の音は〜とか言ってるやつはアホなのかな?
閉鎖されてる電車の中で、いきなり聞きたくもない音楽聞かせられたら、不快に思う人がいてもしょうがない。音楽のジャンルは関係無い。不快なものは不快。
店のBGMは〜とか電車の音は〜とか言ってるやつはアホなのかな?
閉鎖されてる電車の中で、いきなり聞きたくもない音楽聞かせられたら、不快に思う人がいてもしょうがない。音楽のジャンルは関係無い。不快なものは不快。
44. 名前:名無しマッチョ 2017年11月11日 12:16 ID:xwoNbwuL0
電車とか車で爆音で音楽かけて周りの事考えずに「いい音楽だからいいよね」とか思ってそう。
45. 名前:名無しマッチョ 2017年11月11日 14:22 ID:o.LHemCY0
せめて逃げられる場所でやれ
興味ある奴は残るでいいじゃん
興味ある奴は残るでいいじゃん
46. 名前:名無しマッチョ 2018年06月15日 17:39 ID:wXo6bZF20
生音なんてめちゃめちゃ爆音やんけ。
雑音どころかド派手な騒音を、音が逃げない列車の中でとかアホか。
雑音どころかド派手な騒音を、音が逃げない列車の中でとかアホか。