2018年01月04日16:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:NG NG BE:886559449-PLT(22000).net
http://img.2ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
アルコールは幹細胞のDNAに不可逆なダメージをもたらすと判明
「適量のお酒」ですら脳の認知機能の低下を早めるとする調査結果が2017年に発表され、
飲酒が体に与える影響が徐々に明らかになってきました。Natureに発表された最新の研究では、
飲酒が幹細胞のDNAに不可逆なダメージを与え、ゆえにがんが引き起こされるのだとする証拠が示されています。
Natureに発表された新たな研究はアセトアルデヒドに着目したもの。これまでの研究から、
アセトアルデヒドはDNAやタンパク質に結合して付加体となり、さまざまな疾病に関与しているものと考えられています。ただし、過去の研究では高濃度のアセトアルデヒドについてラボの中・シャーレの上で実験が行われており、実際に人体の中での効果を追跡するものではありませんでした。一方で今回の研究は遺伝子を改変されたマウスを対象に行っています。
人間の体にはアセトアルデヒドを取り除く防御層と、DNAのダメージを取り除く仕組みという
2つの防御メカニズムがありますが、今回の研究で示された内容によると、アセトアルデヒドの
毒性がこれら2つのメカニズムによって中和できない時にDNAが修復不能なダメージを負うとのこと。
特に「アルデヒドデヒドロゲナーゼ(ALDH2)」と呼ばれる1つ目の防御層がないマウスはDNAの
ダメージが大きくなることも判明。人間においては世界人口のうち8%は遺伝的にALDH2が弱く、
これらの人の多くは東アジアをルーツにしていることから、中国は食道がんの患者数が多いといわれています。
今回の研究は血液中の幹細胞に着目して実験が行われましたが、他の類似の幹細胞についても
同じ効果が見られるはずだと研究者らは考えています。
そして、2つの防御メカニズムを両方持っていない時、10日間にわたって希釈したアルコールを
投与されたマウスは、血液を生み出す能力を完全に失ってしまったそうです。幹細胞のゲノムを
DNAシークエンシングしたところ、マウスの細胞はもはや機能していないことが示されたとのこと。
https://gigazine.net/news/20180104-alcohol-irreversible-genetic-damage/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515038384
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:01:16.60 ID:iXLvOI430.net
韓国的には不可逆はいつでも可逆に転換できる。
- 7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:01:16.71 ID:cEBdBxt20.net
もう飲酒なんて非合法にしてくれよ
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:01:22.19 ID:TVNRKMyC0.net
100害あって一利なしだな
- 9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:01:43.42 ID:hiIUTq0o0.net
数ヶ月ぶりにビール飲んだら腹痛おこした…
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:03:11.70 ID:y8E8hWWN0.net
100歳以上の飲酒率調査してみろ。食いモンの問題なんてたかが知れてる。
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:04:40.29 ID:roDk2nrR0.net
>>14
それは有意なサンプル抽出じゃない
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:05:42.84 ID:TG83zdFi0.net
>>14
飲酒していた人の何割が100歳以上まで生きてる
飲酒してない人の何割が以下同文
という比較じゃないと意味ないな
- 38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:16:59.99 ID:A5r85cTT0.net
>>14
俺のじいさん103歳だけど酒は飲まない
タバコも50年ほど前に辞めた
- 44 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:22:41.63 ID:GZwTAwep0.net
>>14
それは統計学じゃねーだろ
飲酒3000人と非飲酒3000人を30代くらいから追跡しねーと意味ねーよ
どうせ早いうちに飲酒してるやつがバタバタ死んでるだろ
残ってるのはアルコールだけじゃなくてなにかと強い因子を持ってるってだけだろ
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:05:07.37 ID:qVzHgFOR0.net
じゃけん日本も大麻解禁しましょうねー
- 27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:12:32.24 ID:B+oqgao10.net
過度な健康志向って富や名誉、立場を得た奴が最後に辿り着く醜い欲望だよなぁ
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:14:43.45 ID:N8Ltuusi0.net
かなり健康には気を使ってるつもりなんだが、それは全て、毎日美味しくお酒を頂くため。
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:15:03.93 ID:ap1Xqsv90.net
体質に合わなくて飲めない人が正しいのだな
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:15:10.06 ID:fiID38Ul0.net
不可逆であっても破棄すれば問題ない
- 39 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:17:14.55 ID:7Fj6YSuh0.net
大晦日に記憶がぶっ飛ぶほど飲んだがまずかったかな。
- 40 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:17:42.77 ID:QV+b8ufp0.net
ストロングゼロは高齢化の最終兵器だったのか
- 42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:20:16.51 ID:Yt5y5Mjl0.net
不可逆でも破棄すればいいだろ
- 51 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:29:17.27 ID:BNqBkC9h0.net
禁酒して不老不死になるなら禁酒するけど、そうじゃないしな。
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:29:37.28 ID:pFyiUHAJ0.net
酒呑むぐらいならデパス食えよ
- 59 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:32:57.91 ID:PTQpR81b0.net
今ある酒を飲み終わったら禁酒することにした
- 60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:33:35.65 ID:rbXHPVUi0.net
幹細胞に効くなら癌細胞にも効きそうだな
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:46:03.46 ID:jYT8WucX0.net
養命酒がないと私の胃が生きていけないんですけど
- 67 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:49:48.07 ID:zovM/ZdP0.net
最終的かつ不可逆が流行語大賞にならなかったのは変だなw
- 68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:50:07.30 ID:9cRNZEG50.net
コーヒーも飲んでるからセーフだわ
- 71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:55:32.16 ID:y8E8hWWN0.net
バーテンが出してくるカクテルが美味すぎるからな。何かを失ってるのだろうがなにも得ていないわけじゃない。その天秤だろ。
- 72 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 13:55:39.06 ID:R00w5XEA0.net
マジかよ…ストロングゼロ飲むわ
- 77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:01:45.19 ID:MzbjEz720.net
煙草は臭くて飯が不味くなるだけだが酒はキチガイ生み出すから迷惑度がダンチ
- 82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:05:28.48 ID:pNp0cPy40.net
適量でも脳細胞破壊するのか。
- 83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:06:47.15 ID:KnmGiqdn0.net
ストロングゼロブームに水をかけちゃうのね
- 85 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:08:04.37 ID:cgf1uSLH0.net
IPSは増殖抑制が難しいから、簡単にガン化する。
- 86 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:09:31.62 ID:2Bmwx/vJ0.net
百薬の長というのは嘘だったんだな
- 87 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:10:42.83 ID:A25SVwOt0.net
こんな事気にしてる奴の人生の目的はなんなんだよ
- 95 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:20:35.05 ID:T+o03Rl30.net
体に悪い嗜好品排除してったら何が残るの
- 96 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:20:49.70 ID:FRmq8tJg0.net
酸素にも同じことが言えるんだが
- 100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:29:24.68 ID:+Vrx6tZd0.net
山田錦うめええええええええええええええ
- 105 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:32:30.72 ID:NfwjJpEz0.net
適度に楽しみ適度に死ぬのが一番じゃねーの?
- 108 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:36:36.23 ID:2hKjsgrV0.net
完全にドラッグです本当にありがとうございました
- 111 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:38:25.05 ID:/Vy+2ufi0.net
大麻なんかを規制しといて、大麻なんかとは比べモノにならない身体的に有害なアルコール放置はバランスが悪い
- 115 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:41:28.67 ID:8XpH0OaP0.net
苦痛だが常日頃から毒を摂取することで耐性を強めているのだよ
- 118 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:44:01.56 ID:P6ja/34t0.net
酒もタバコもやる奴で風呂嫌いはやっぱりクズでゲスでバカということか
- 121 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:46:04.23 ID:kQW/rQZN0.net
わすれて〜しまいたい〜ことや〜
- 126 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:53:38.01 ID:tFOd/hQN0.net
ドラッグよりも酒がとか言ってるバカは飲酒と同じ割合で人類がクスリやってる世界を想像してみろよ
- 129 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:56:16.58 ID:pWqovAKo0.net
そんなに体に悪いなら年寄りにどんどん飲ませるべき
- 130 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 14:58:23.09 ID:Rfe0S58U0.net
こういうスレに嬉々としてやって来て罵倒しまくる「非」側の人間
- 134 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:01:48.07 ID:nygoq1Wp0.net
つまりアルコールというのは害しかないということか
- 152 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:26:34.80 ID:uT0zWgQ+0.net
酒も飲む友達も恋人も居ないボッチの童貞引きこもり馬鹿が必死になってて笑うわ
- 155 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:28:32.57 ID:rJwwKpI30.net
自分の死を冷静な思考能力のまま迎えたくはないな
- 156 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:30:02.31 ID:byDE01xs0.net
酒もタバコもしない俺がまた勝ってしまったか
- 160 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:34:02.71 ID:mpmwh+Qr0.net
どこぞの国際合意みたいなスレタイにしやがって
- 170 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:39:30.19 ID:mS1BEp/s0.net
韓国人なら2年でノーダメージへ
- 171 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:40:57.96 ID:mFcIFWsd0.net
酒飲みに認知症が多い印象無いけど、データあんのかな。
- 173 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:44:11.67 ID:BcNYXY3U0.net
な、だからアルコールはやばいと言ったんだ
- 174 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:45:36.00 ID:ArnAHvUn0.net
どうあがこうが酒のがタバコより比較にならないほど体に悪いし、第三者に迷惑かかる
- 177 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:49:14.76 ID:mS1BEp/s0.net
男より女が寿命長いのは酒飲まないからかも
- 178 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:50:43.66 ID:BcNYXY3U0.net
アルコール性認知症って知らんのか脳もヤバイからな
- 181 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/04(木) 15:54:20.41 ID:ZOs/Wxco0.net
誘われれば飲む程度で自分から飲むことがなかったのに日本酒にハマってアル中になりそう

金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 16:14 ID:v2CZq3eJ0
よくわからんな
Natureが高名な雑誌であることは論を待たないが、
記事を素直に読むと「でも、造血幹細胞不全あるいは血液腫瘍になるアル中は多くないですよね」と言いたくなる
マウス実験とヒト社会における条件の違いなのか、種差を考慮する必要があるのか
Natureが高名な雑誌であることは論を待たないが、
記事を素直に読むと「でも、造血幹細胞不全あるいは血液腫瘍になるアル中は多くないですよね」と言いたくなる
マウス実験とヒト社会における条件の違いなのか、種差を考慮する必要があるのか
2. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 16:20 ID:0X65COQs0
昔から子共の飲酒で脳に悪影響があるって言われてただろ。
3. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 16:42 ID:DHPcu9Uz0
大概の人間にそんな長生きする価値なんてない
人に迷惑をかけなければ
どれだけ飲もうと当人の勝手
だがそれが原因で事故起こすような奴は死刑にしていい
人に迷惑をかけなければ
どれだけ飲もうと当人の勝手
だがそれが原因で事故起こすような奴は死刑にしていい
4. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 16:51 ID:M8g4g8hA0
凡人なりに飲まなきゃマシかっつうと大差なかった。
ストレスでしんどい時間が増え、結局病む。
凡人は何かに耐えたって何もなし得ない。
ストレスでしんどい時間が増え、結局病む。
凡人は何かに耐えたって何もなし得ない。
5. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 16:53 ID:0HjS.49q0
今の若い人ってこういう事異常なぐらい神経質だよね
折角の若い時期を細かいことをビクビク気にしながら生きて楽しいのか?と思うよ
どんなに長生きしても結局特老で拘束され糞まみれになって生きるんだぜ
人生 好きな事やってサッサと死んだ奴が勝ち 長生きは老いの苦しみが長く続くだけの筝
折角の若い時期を細かいことをビクビク気にしながら生きて楽しいのか?と思うよ
どんなに長生きしても結局特老で拘束され糞まみれになって生きるんだぜ
人生 好きな事やってサッサと死んだ奴が勝ち 長生きは老いの苦しみが長く続くだけの筝
6. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 16:54 ID:XvhXBnII0
俺の父親は酒もタバコもやらなかったが
45で糖尿になり55で高血圧になり
70で胃ガンになり75で脳梗塞になって77で死んだ。
俺は酒もタバコもやるが53まで全く異常なし
ただ酒もタバコもやらなかったら2000万円は貯金できていただろうな。
45で糖尿になり55で高血圧になり
70で胃ガンになり75で脳梗塞になって77で死んだ。
俺は酒もタバコもやるが53まで全く異常なし
ただ酒もタバコもやらなかったら2000万円は貯金できていただろうな。
7. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 17:07 ID:38ZDfKqG0
煙草がこんだけ毒だ麻薬だ言われてるのに酒だけ百薬の長であり続けるわけがないんだよなぁ
8. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 17:08 ID:NxbCKB2i0
マウスに酒は毒だろう
9. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 17:27 ID:5XmzCOiI0
脳みそって脂の塊なんだけど
アルコールって脳みそにも行くんだよ
脂ってアルコールに溶けるからさ
後は解るな
アルコールって脳みそにも行くんだよ
脂ってアルコールに溶けるからさ
後は解るな
10. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 17:47 ID:cE.VmLQA0
美味しいカクテルが飲みたくなってきた。
11. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 17:52 ID:lK.U86mp0
と言う話を肴に今夜も呑むわ
12. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 19:25 ID:fFj.ljWb0
希釈したアルコール=スピリタスと水を9:1で割りました
13. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 20:18 ID:lK9HTEBR0
きっとこれを言い分にして酒税上げてくるぞ
14. 名前:名無しマッチョ 2018年01月04日 20:59 ID:3z2N4oY.0
アル中には何言っても無駄