ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:02:25.85 ID:FOXyCwMO0.net BE:132464407-2BP(1500)

    http://img.5ch.net/ico/nida.gif

    http://i.imgur.com/bYb4Ncr.jpg

    http://news.livedoor.com/article/detail/14935568/


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530230545


    13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:07:41.44 ID:I7i9WZzI0.net

    次は、サッカーで勝負できるように頑張りたまえ

    16 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:08:07.28 ID:QlUZyawI0.net

    あれで負けて敗退してたら香川や長谷部たちがめちゃくちゃ可哀相だったな

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:08:41.63 ID:Vx8QWflI0.net

    茶番にさせた欠陥ルールだからしゃーない

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:09:07.18 ID:FOBwMKNK0.net

    で?朝鮮は決勝どことやんの?

    33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:13:09.04 ID:L9q/ou7b0.net

    ルールに則っていればなんでもありってわけちゃうぞ



    48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:14:56.56 ID:njY1DK9j0.net

    過去にドイツとかイタリアがパス回しで予選勝ち抜いた時みたいにに言われてるなw

    50 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:15:22.65 ID:3RkrxJnM0.net

    これが批判されてボールキープを批判しない意味がわからない

    54 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:15:48.50 ID:YeoGk+n10.net

    日本が得点された時点で引き分けで流せば決勝進出確定のセネガルとコロンビアがガチンコでやってたから余計に情けなくなる

    58 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:16:13.34 ID:2AqXNeUF0.net

    スッキリ加藤の解説か1番スッキリだったわ

    60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:16:15.51 ID:lFUKBuKk0.net

    日本だけイエロー出せないハンデ戦だからな

    61 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:16:28.67 ID:HBdQRKDB0.net

    ちょっと露骨過ぎたけどしょうがないね

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:16:31.02 ID:JmM6VLaK0.net

    やってることが朝鮮人と一緒だな



    64 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:16:58.44 ID:oHU8YJoa0.net

    >>62
    いや韓国は立派だよ


    75 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:18:49.33 ID:lYbIjliN0.net

    >>62
    そら皇室に朝鮮の血が入ってますし


    65 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:17:06.96 ID:BoxV8RN40.net

    海外で活躍してるといってもこんなに差があるんだなってくらい差があって草

    67 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:17:48.85 ID:SDshcPyg0.net

    こういうの2大会くらい前のワールドカップでも見た気がするけどどことどこだっけな

    72 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:18:39.66 ID:KNVfKEtt0.net

    他国に救われたから乞食ジャパンに改名

    76 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:18:55.39 ID:WezTpdid0.net

    日本だけはいつも馬鹿正直に真正面から戦わないといけないってのは納得できん(´・ω・`)

    78 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:18:58.79 ID:pu8/k1/c0.net

    これ批判する奴って頭お花畑だよな。

    79 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:19:03.12 ID:yRVia6Lr0.net

    グループリーグを廃止せよ。



    82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:19:13.97 ID:8A0r97jd0.net

    同じ状況ならどこもやるでしょ

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:19:14.34 ID:fDJnmsNt0.net

    もともと当たってもいないのにいたいいたい卑怯

    87 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:19:42.13 ID:wwNKB7Wj0.net

    そんな事より トーレスが鳥栖に来るのかよ

    93 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:20:36.50 ID:3RkgliXx0.net

    決勝にも残れない弱小国の阿鼻叫喚スレが心地よいねぇ

    98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:21:01.43 ID:JmM6VLaK0.net

    普段からJリーグのスレがバカスカ建ってるなら分かるがワールドカップのときだけ日本マンセーだろ?ホントきもいわ



    155 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:27:56.43 ID:g3ws2Zxx0.net

    >>98
    東京五輪の抽選の時にしても前々は後ろ向きなレスばっかりだった癖にいざ有利な方向に傾くとちょっとの文句もチョン扱い
    ホント掌クルクル速報だわ


    113 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:22:45.40 ID:dKxbsBGz0.net

    ベルギーにはボッコボコにされるだろうな

    119 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:23:41.10 ID:bcglb5J40.net

    開幕ハンドで二人レッドカード退場でたらベルギーにも勝てる



    120 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:23:51.97 ID:8PSsd1/30.net

    ブラジルがいつもやってることだよ

    123 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:23:57.82 ID:RpUvUHA10.net

    一夜で世界を敵に回すジャパン

    124 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:24:04.59 ID:BQ4/an0X0.net

    ポーランドも無理に球取りに来なかったし、お互いwinwinだったからな。まぁコレも勝ち抜くにはアリな経験値だよ。強豪といわれる国も綺麗なサッカーだけで今の地位築いたわけではなかろうに。

    128 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:24:50.72 ID:sqG/WekZ0.net

    8-7で終わる試合が一番おもしろい

    132 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:25:12.83 ID:O8QJuoe20.net

    ポーランドも空気をよむ、忖度するといジャップ魂を理解したんだよ

    143 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:26:25.38 ID:dKxbsBGz0.net

    ポーランドやる気なくなってたじゃん

    144 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:26:30.63 ID:bHvD32TZ0.net

    恥晒すから国際大会とやらは嫌いだわ

    148 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:26:50.92 ID:bcglb5J40.net

    フェアプレー云々より試合してるのに15分お祈りゲーしてるのが叩かれてるだけ



    191 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:31:28.86 ID:wlkBz5wO0.net

    >>148
    各チームの力量を考えて日本の戦術が最善だったかどうかの議論なんて全く見ないけどな
    そもそも攻めるのも博打だし違いがあるのは自力か他力かってだけの話


    149 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:26:51.33 ID:5JDTEpbq0.net

    高校野球じゃないんだからな。おれは監督を支持する。



    150 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:27:15.82 ID:w8ZFYzwL0.net

    韓国に毒された日本のマスメディアが喜んでこういうの取り上げるんだよな

    153 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:27:46.43 ID:ltsuq4Ox0.net

    挑戦人が朝になってもまだイライラしててワロタ

    160 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:28:38.55 ID:3dIjXK4W0.net

    ベルギー戦はアウェイ状態で罵倒の嵐になりそう

    162 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:28:45.78 ID:JmM6VLaK0.net

    実際まったく世界は日本に注目してない。ほんの一言批判を拾っただけ

    163 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:28:52.24 ID:A2FlbXsj0.net

    世界ランク61位が決勝進出か、頑張ってくれよな。

    172 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:29:50.44 ID:5XGrKLLa0.net

    何が悪いのかさっぱり分からない

    174 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:30:05.63 ID:3CH+FDmh0.net

    ここで日本を批判する意味よ



    187 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:31:02.74 ID:xV/tnnpX0.net

    >>174
    そうやって精神保ってるチョンがここには多いからな


    180 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:30:29.44 ID:69V+J5Z50.net

    海外メディアじゃなくて朝鮮メディアだろwww

    183 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:30:39.57 ID:h3kdGDtS0.net

    サッカー如きで、日本自体がバカにされることがムカつく。

    185 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:30:53.73 ID:qUGLwRxj0.net

    言うに事欠いてラフプレイの方がマシとか言っちゃう人達は彼の国の住人

    190 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:31:23.86 ID:5vxZkARZ0.net

    これベルギーに勝つぞ、流れっつうか雰囲気がまんまコロンビアの前と同じw

    192 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:31:29.50 ID:JmM6VLaK0.net

    違うスレでポーランドが弱いって言ってたやつ普通にいたけどありゃなんだ?日本はポーランドに勝ったのか?

    193 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:31:31.16 ID:sHaSrV/x0.net

    ラフプレーの多い朝鮮にはできない戦術だったな

    195 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:31:43.58 ID:g86WYH3E0.net

    日本「世界よ安心しろ、俺達の初戦の相手はベルギーだ!」

    202 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:32:16.76 ID:mTmBvSl10.net

    ネトウヨが大好きな海外の反応やぞ

    204 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:32:23.94 ID:wIInSwUN0.net

    サッカーさっぱりだが、次のベルギーつおいの?勝てるの?



    217 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:33:49.68 ID:Jlb/SNkM0.net

    >>204
    まず勝てんな
    ベルギーの前線の攻撃力ヤバすぎる


    227 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:35:03.90 ID:KFB2rLLY0.net

    >>204
    あんまりサッカーのイメージないよなベルギーって
    知らんけど


    229 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:35:11.04 ID:bwV3h2Sv0.net

    >>204
    ポーランドに点入れられないチームがベルギーに勝てるとでも?


    251 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:36:44.83 ID:D61Qgexf0.net

    >>204
    日本、負け確だな。勝ったら大穴レベル


    214 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:33:29.01 ID:LbuDmBsx0.net

    無気力試合を誉められるサッカーってすごい

    215 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:33:32.99 ID:a/+SLdbE0.net

    さっきスッキリでもわざわざ海外のこういう記事を紹介していたな

    219 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:34:00.24 ID:tmfR0d0x0.net

    次の試合のプレッシャーが高まっただけだ(´・ω・`)

    221 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:34:26.19 ID:MhLxgopT0.net

    西野「修哲小SCから学んだ」



    222 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:34:33.16 ID:bwV3h2Sv0.net

    ベルギー戦に壮大なフラグ立てただけだな

    224 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:34:50.45 ID:q6I+aL9w0.net

    ってかさ、サムライなんとか全員死んだらいいのにな

    225 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:34:51.60 ID:D61Qgexf0.net

    決勝決まった途端あんなクソ試合するならサッカーやめろと思ったわ。

    226 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:34:55.72 ID:ylh2W9J10.net

    これまでも恥ずかしい試合しかしてこなかったのに何を今さら



    245 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:36:04.25 ID:OrgYBdcZ0.net

    >>226
    そうか?
    セネガル戦なんてかなり面白かっただろ
    観客を楽しませてナンボなんだよ興行なんだから
    そういう意味では今回のは褒められたものではないと俺は思うわ


    230 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:35:14.39 ID:IWmKIlHV0.net

    日本人がアジアの品格下げてる

    234 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:35:30.08 ID:0rd2LyqE0.net

    文句喚いているのは金を賭けてた輩だろ

    256 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:37:13.21 ID:wC/+kFSF0.net

    おれがあそこにいたらボール取って走り走り込んでたわ



    257 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:37:13.71 ID:sLCTuLMm0.net

    勝ちあがらなきゃ意味が無いからな。ワールドカップは。

    258 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:37:31.34 ID:BNNlAbSb0.net

    WR Cのランチャなんかもっと何振り構わず勝ちにいってたぞ。何でもルールブックのグレーゾーンを使う

    264 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:38:02.39 ID:rElnt1QZ0.net

    「負けるが勝ち」って聞いたら絶対この日を思い出すんだろうな。

    269 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:38:15.89 ID:Otc87BlL0.net

    ベルギーに勝たない限り汚名挽回は無い



    287 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:40:25.00 ID:0mF5x/4y0.net

    >>269
    ロシアのサッカーファンをある意味で敵に回した完全アウェイ状態で戦わないといけないのは辛いな


    290 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:40:38.94 ID:PPCo4mD50.net

    >>269 亀山君 汚名は返上するものです
    汚名は挽回するものではありませんよ
        _, ._
      ( ・ω・) 
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
    .wwし w`(.@)wwww


    272 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:38:28.57 ID:ltsuq4Ox0.net

    ザイコ三世のおっさんがいるなw

    273 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:38:39.12 ID:bG2nYLq80.net

    観てる側としては面白くないだろうね

    275 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:38:52.68 ID:wIInSwUN0.net

    諦めたらそこで試合終了ですよ

    280 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:39:48.67 ID:BNNlAbSb0.net

    結果だけ考えたら理想的たろ

    282 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:40:00.03 ID:JmM6VLaK0.net

    政治持ち込んでる連中って普段ネトウヨ()なんだろ?邪魔なんだよ入ってくんな

    293 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:40:45.58 ID:BQ4/an0X0.net

    とりあえず西野監督がキャプテン翼が大好きという事が判明した。

    296 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:40:56.10 ID:rZvKISXi0.net

    アメフトではよくある光景だろ

    307 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:41:33.26 ID:tMyGiDv40.net

    中南米の真似事をできる水準には達したので在るから日本サッカーコミュニティにとっては慶事

    309 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:42:03.53 ID:PC0qRTBW0.net

    ずる賢さを誉めるのがサッカーだろ



    310 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:42:09.17 ID:XGxhsfmb0.net

    トーナメントである以上勝ち進まなければ意味がない



    323 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:42:28.69 ID:bwV3h2Sv0.net

    >>310
    点入ればいいだけ


    319 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:42:25.67 ID:LbuDmBsx0.net

    バドミントンの無気力試合と同じレベルですよね



    326 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:42:48.30 ID:bwV3h2Sv0.net

    >>319
    あの時散々批判したのにね


    324 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:42:43.41 ID:YeoGk+n10.net

    情報入ってたろうにガチでやりあってたセネガルとコロンビアにフェアプレー賞を与えたい



    362 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:45:49.94 ID:fOSNQxoU0.net

    >>324
    >情報入ってたろうにガチでやりあってたセネガルとコロンビアにフェアプレー賞を与えたい

    試合みてないだろおまえ
    セネガルも日本が点入られた情報入った瞬間
    ボール回ししてリフティングなんかしてたんだぞ?
    明らかに同点狙いだった
    それがコロンビアに裏切られて点とられて
    焦ってエンジンかけたが遅かっただけ
    それを日本の分析班がきちんと読んでた


    325 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:42:45.24 ID:bFC0ZCjv0.net

    松井敬遠に並ぶ日本スポーツ界の汚点になった

    331 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:43:18.15 ID:s0YcvUCj0.net

    まるで他の国がやらないみたいだよなw

    334 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:43:26.32 ID:ywG8Di7e0.net

    だってコロンビアやセネガルと違ってあいつら本気で来たんよ…(´・ω・`)

    336 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:43:32.90 ID:xV/tnnpX0.net

    ここで発狂して日本叩いてるのチョンすぎるw



    340 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:43:59.72 ID:tMyGiDv40.net

    そもそもサッカーは90分間の内に一本でもシュートを打てばルールに於いてもマナーに於いても非難はされ得ないゲームだからな

    343 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:44:06.68 ID:YSAFTGaQ0.net

    剣道とかの団体戦とか普通に引き分け狙いとかあるけどああいうのも批判すんの?



    359 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:45:25.86 ID:44czMNb40.net

    >>343
    柔道の七帝戦とか明確に引き分け役と勝ちに行く役決めてるからな


    344 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:44:07.57 ID:bwV3h2Sv0.net

    もうセネガル行かせてやれよ

    351 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:44:53.49 ID:BQ4/an0X0.net

    しかしもしセネガルが最後同点に追い付いてたら?と思うとゾッとする選択だったな。西野ギャンブラーすぎる

    361 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:45:34.39 ID:c9qHlEeT0.net

    相手はポット1だぞ弱者が勝ち上がるのは簡単じゃない

    370 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:46:26.23 ID:nilw4zW40.net

    サムライブルーが顔面ブルーなってるじゃないか

    378 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:47:05.23 ID:itP7Vw3q0.net

    昨日のドイツの教訓も大いに有ったでしょうw

    380 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:47:17.16 ID:CN77DSbD0.net

    ジャップは醜い。恥ずかしい。猿並。

    383 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:47:26.21 ID:k7nhnIR40.net

    次の試合完全アウェーだろうなw

    396 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:48:27.92 ID:Ewm9tgug0.net

    初戦でハンドしたコロの選手は命拾いしたのか?



    399 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:48:40.22 ID:8shI7+OK0.net

    >>396
    した


    397 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:48:30.65 ID:Jlb/SNkM0.net

    グループリーグ3戦目は選手監督は情報機器持ち込み禁止で観客入れずに外部情報遮断で試合すれば良いよ

    410 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:49:23.14 ID:VTpM0j2i0.net

    コロンビアとセネガルが真剣勝負してくれたのにジャップときたら

    415 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:49:54.12 ID:9Kk9wvOU0.net

    他国は痛い痛いシミュレーションもしないさぞ立派なプレイをしてるんだろうな〜



    431 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:51:35.10 ID:e9D6gvha0.net

    >>415
    アレをやるのがクレバー扱いされるナヨナヨスポーツで
    ルールを利用した勝ち上がりにはキーキー喚くとか本当滑稽だよなぁ


    427 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:51:03.56 ID:jft7edO+0.net

    ルカクとかいう奴を抑えればベルギーに勝てるんだろ



    434 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:51:49.78 ID:Jlb/SNkM0.net

    >>427
    抑えられないんだよなぁ
    ルカク止めてもイケメンアザールもいるし


    438 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:52:12.22 ID:bwV3h2Sv0.net

    >>427
    んでアザールとヤヌザイにスコスコにやられる


    450 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:52:39.91 ID:8shI7+OK0.net

    >>427
    ヤバい奴らがいっぱいいるよ
    西野はドン・キホーテみたいにガチで勝ちにいくんだよ
    信じられない
    でも少し信じたくなった


    468 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:54:37.01 ID:RrM7ImR00.net

    >>427
    飛車ルカク落ちで対局おねがいします(´・ω・`)


    433 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:51:46.51 ID:1OlO5+wO0.net

    そもそもあんなところでファールをする山口って。。。

    436 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:52:07.47 ID:okIVFEdx0.net

    ダメならルールで禁止にすればいいんじゃない?



    446 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:52:30.31 ID:Jlb/SNkM0.net

    >>436
    そういうことやで


    448 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:52:33.06 ID:k7nhnIR40.net

    多分だけど次から格闘技みたいに消極的な行為はペナルティー課せられるようになるかもね

    458 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:53:07.63 ID:Su8H29Zd0.net

    攻めて逆に点取られてたら怒るくせにな

    462 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:53:33.84 ID:GZy+KP5Q0.net

    醜いとか情けない、卑怯だはわかるが茶番ではないだろ

    463 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:53:44.98 ID:mhhRSRay0.net

    なお自分の国だったら批判しない模様



    465 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:54:09.41 ID:+srlVSpx0.net

    恥ずかしくないし全然オッケー

    471 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:54:57.99 ID:Vxx7RD9u0.net

    負けてるのに時間稼ぎ・・・フェアプレーポイント-10でいいわ

    478 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:55:23.65 ID:x/43+CqH0.net

    ベルギーには流石に勝てんやろ…

    494 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:57:09.40 ID:7IoGPq060.net

    というかマリーシアじゃんか

    505 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:57:45.60 ID:Q1KLA8g20.net

    ファールしまくっても勝てず挙句敗退する方が恥ずかしいけどな

    506 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:57:45.60 ID:oX+tp7Ii0.net

    ジャジャジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

    507 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/29(金) 09:57:46.05 ID:sNdo6cU+0.net

    何がショックかってちょいちょい映る可愛い女の子が仕込みだったってこと


    Minecraft (マインクラフト) - Switch
    Minecraft (マインクラフト) - Switch


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:08 ID:vUOrunAS0
    ズルさもしたたかさも必要、爽やかに玉砕しろってか?
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:13 ID:CaeYg3wg0
    客観的に見たらクソだからしゃーない
    ベルギー戦で惨敗しないようがんばれや
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:16 ID:vUOrunAS0
    アングロサクソンの狐のようなズルさの真似をしただけやで
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:22 ID:LTBEjmWN0
    批判してるやつは どんだけメルヘンな社会で
    生きてんだよ?
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:22 ID:VDN1gfV50
    フィールドに唾吐いたりする方が恥ずかしいのではなくて?本当にサッカーって野蛮で土人ライクなスポーツだな。
    良かったよ。サッカーに興味がなくてw
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:27 ID:GgZxWqd20
    ワシントン・ポストの反応が一番だろうな。

    ああいった戦略すると負けになるパターンをいろんなスポーツで何度かみたことあるからさw
    結果論ではOKだったけど。
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:27 ID:m8UbIxm00
    一番の問題点は消化試合でもないのにスタメン弄って機能しないどころか混乱した事
    最後の時間を責めるよりも、そっちが重要だと思うが
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:30 ID:YdVi2nZp0
    ルール上問題ない

    ただただ恥ずかしいみっともない試合だった。現地にいって応援していたファンも可哀想やったな、ブーイングの嵐やし危険にさらされる可能性も上がったやろうし。
    何より対戦相手に失礼やろ。戦ってる相手は眼中になく、適当にあしらっとけばいいわって内容やったぞ。
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:31 ID:ICWr6sI70
    カンチョーワールドカップで
    座り込んでもルール違反じゃなかった奴だな。
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:32 ID:DiWBBkPi0
    あのやり方で敗退してたら
    恥辱って言っていいけど
    進出したからな
    勝算のある賭けだったし
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:33 ID:KBR.IQ.c0
    ※9
    稲中w
    12. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:34 ID:DiWBBkPi0
    ポーランドは敗退決まってたからな
    恥ずかしいもなんもねえーよ
    13. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:35 ID:3u4ANgqr0
    GL突破有力候補のコロンビアに棚ぼた勝ち、ポーランドは早々に敗退決定。この時点で暫定トップで主力を温存するチャンスがまわってきたんだよ。16強止まりでいいやって気持ちならここで主力使い潰してたんだろうが、サブだして主力温存してくる西野はさらに上見据えてるでしょ。ここでこの判断出来るのはスゴいと思うわ。凡人なら怖くてそんなバクチできない。
    14. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 10:57 ID:sWWWQTHo0
    自分達よりもコロンビアを信じて時間稼ぎするチームが自分の国って、あまりにも惨めじゃない
    15. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:00 ID:FfdXn1Ja0
    これ文句言ってる奴らは
    草サッカーでも見たらいい
    あの状況であの選択が一番だったんだよ
    もっと余裕持っていけるはずが
    悪い方悪い方にいって最後残された選択肢がアレだったんだよ
    よその国だろうが日本と同じ選択をする国は普通にある
    16. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:02 ID:pK.MuD4D0
    格下の日本が敗退しないための最善の戦略だっただろ
    あのまま攻めてカウンターで点取られて敗退とか笑えねぇし
    ポーランドも点取ってる側だったから攻めなかったし、ああいう風になるのは不思議ではない
    17. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:16 ID:J3oQUjm30
    面白くもなんともないクソ試合なのは確かだが柔道でレスリングやってる連中に言われる筋合いはないな
    18. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:20 ID:CCi.MroG0
    負けててやることじゃないわな
    19. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:27 ID:g7O7iQji0
    わざと転げてみたり大げさに痛がってみたり、サッカーのフェアプレーって何だ?
    20. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:30 ID:J3oQUjm30
    ※18
    やる意味がなかったからやらなかっただけで、今回からは意味がある状況が生まれるようになっちゃったからね
    21. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:42 ID:LZ45zfpg0
    試合中に痛い痛いアピールでファール貰ったり時間稼ぎしていない国の意見なら真摯に受け止めるよ
    今回の日本のプレーと痛い痛いアピール、どっちが恥ずかしい行為かはお国柄によるんじゃないか?
    22. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:43 ID:OiEyPNCR0
    試合の全てがそんなんだったら問題かもしれんが、最後の数分だけだろ?
    ポーランドも勝って帰れるし、日本も決勝t行けるし。動けば白人寄りの審判が何しでかすかわからんし(イエローカード)、ポーランドだってもう勝つという目標は達成してるんだし、もうやる気ないし、決勝t行ける側が嫌な役をやってやっただけ。終わり掛けにドラマが多い大会だけに、監督だって選手だって動きたくないわ。数分間であり、ルール内です。ルールを変更すれば問題ない。
    23. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 11:54 ID:psEesgoX0
    青臭いのと泥臭いのは共存できない。サッカー協会は覚悟決めて方針を選ぶといい。
    この2つはダブルスタンダードは両立しないぞ。この部分は政治と一緒だな。
    24. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 13:00 ID:HaefH9vI0
    かつてのW杯でドイツやイタリアは勝ってる状況で
    パス回しで逃げ切って勝って叩かれまくったことが
    あるんだよなあ。
    だから、欧州のチームは勝ってる状況でもまったく
    攻めないとかやらなくなってる。
    その状況で日本は負けてるのにパス回ししたんだぞ?
    サッカーファンすべてを敵に回して当たり前の愚行。
    日本のサッカーファンでも日本チーム嫌いになった。
    25. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 13:03 ID:HaefH9vI0
    ※22
    どちらもwin-winなら無気力試合してもいいなら
    どうして相撲の無気力相撲は批判されてたんだ?
    お互いに怪我を避けて星の調整する無気力相撲が
    八百長として叩かれて来たのは何だったんだ?
    理由は何であれわざと負けるのは八百長だからな。
    26. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 13:06 ID:HaefH9vI0
    ※15
    日本がやったことが草サッカーなんだよ、ボケ!
    サッカーファンから醜いと非難される試合して
    プロフェッショナルなんて名乗るな恥ずかしい。
    27. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 13:14 ID:.CbtZXuB0
    結果が全てやで
    28. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 13:21 ID:oZj7nVwf0
    バレバレの演技で転がって審判騙そうとすんのはテクニックなのに、バレバレのパス回しは批判されんの?
    よくわからん業界だな。
    29. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 13:51 ID:WgX07rv90
    興業だからな?
    あくまで観客や視聴者ありきなんだよ

    そこをはき違えてはいけない
    30. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 14:38 ID:jrRP0qae0
    ポーランドも名誉を守った、日本は利益を守った。ハッピーエンド。
    31. 名前:名無しマッチョ   2018年06月29日 22:03 ID:yxid5MUk0
    まあ、戦意丸出しなのは認めてやるが3試合でファール63ってのは文明国の中でやるこっちゃねえよな、韓国さんwww

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ