ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ばーど ★:2018/07/09(月) 21:33:11.51 ID:CAP_USER9.net

    欧州連合(EU)のトゥスク大統領=6月29日、ブリュッセル(EPA時事)
    https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180709at92_t.jpg

    【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会の報道官は9日、日本とEUの経済連携協定(EPA)について、17日にユンケル委員長が訪日し、協定への署名を行うと明らかにした。当初は11日にブリュッセルで開催される日EU首脳会談で署名を予定していたが、西日本を中心とする豪雨災害への対応を優先するため安倍晋三首相が訪欧を中止したことを踏まえ、首脳会談の日程を変更した。

    日本政府も9日、安倍首相とユンケル委員長がこの日、電話会談を行ったと発表。「17日に東京で日EU定期首脳会談を開催する方向で調整を行うことで一致した」と明らかにした。菅義偉官房長官も9日午後の記者会見で「早期署名を行うべく調整をしているところだ」と述べていた。

    日本とEUは2019年の協定発効を目指している。変更を短期間にとどめるのは、協定の早期発効を急ぎたい双方の思惑が一致した結果とみられる。

    これに先立ちEUのトゥスク大統領も9日、首脳会談を「来週、東京で開催する用意がある」とツイッターを通じて明らかにし、豪雨災害を踏まえ日本国民と安倍首相へのお悔やみと欧州の連帯を表明していた。「EUはできる限りの支援をする」と強調した。

    (2018/07/09-21:02)
    時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070900981&g=pol


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531139591


    4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:34:59.38 ID:GA4EXULE0.net

    国益は損なわれなかったんだね

    9 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:37:28.51 ID:rvnFdmbm0.net

    これはこれで国益を損ねるが今は復旧が先か

    10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:37:32.63 ID:mQ5XvIpZ0.net

    これも半分アベのせいなんだろ?

    14 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:39:08.39 ID:ULzQL/K60.net

    アベちゃん いい加減にしろ 怒るぞ ほんとに



    105 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:34:35.37 ID:7G9xirBn0.net

    >>14
    パヨさん…
    酸素欠乏症にかかって…w


    19 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:40:39.75 ID:Q8v9zH8+0.net

    あー、野党がイチャモンつけるネタが一つなくなったwww

    22 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:40:57.49 ID:5WOIfcRy0.net

    別にこなくてもいいのにな、今の日本に。



    64 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:44.09 ID:GusvBgP00.net

    >>22
    日本市民の力で来日を阻止しようぜ


    23 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:41:17.68 ID:9P/Witw90.net

    小藪って意外とちゃんとしてるな

    25 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:42:02.36 ID:yy5bADwS0.net

    安部ちゃんいかなくていいやん

    33 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:45:17.15 ID:TozOPllX0.net

    イタリアからイスラム難民が日本にくる可能性ある?



    70 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:07:52.46 ID:CEWUqBYq0.net

    >>33
    恐らく関税撤廃目指したモノだからその心配は今の所ないかな
    関税もどっちにしろ日本国内に回せないダブついてる外資に回るから関税緩くするのは良い機会とも言える
    外資は日本企業が外国に進出してる限り勝手に増えるしね


    39 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:48:49.88 ID:LXMfuJtQ0.net

    てぃーぴーぴーのイーユーバージョン。 向こう側も必死だな。

    41 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:50:11.88 ID:YPlgkJJ6O.net

    普通に海外逃亡却下されただけだ。



    45 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:51:35.57 ID:ikkqbZ+I0.net

    国会サボって外国に遊びに行かなくても日本呼べるなら最初から呼べよって批判されそう



    51 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:55:17.72 ID:1cjR9f0M0.net

    >>45
    遊びに行くんじゃないだろ。
    もしかして、外遊の意味も知らないバカ?
    パヨクってみんなそうだからなw


    48 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:53:23.49 ID:TozOPllX0.net

    これは、経済連携協定だから、単なる関税引き下げだけでなくて、日本とEUの規制もすり合わせるって奴だな

    53 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:56:19.63 ID:zOisp0R00.net

    EPA DHA さかな さかな さかな さかなをたべると

    54 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:56:33.08 ID:Iit0X7580.net

    EUが空気読んでくれて良かったな

    59 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:29.18 ID:l74OEuAo0.net

    おーEU側から来てくれるのか、安倍さんの人望が半端ない!!



    72 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:09:14.04 ID:dhyO7IOO0.net

    >>59
    見返りに日本の水道事業がフランスに売り渡されれるんだよ


    60 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:48.10 ID:1cjR9f0M0.net

    ブサヨって本当に外遊の意味も知らないで、安倍を叩いてたの?

    67 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:04:25.63 ID:svlWQgMv0.net

    フランス、ドイツへの移民がフランス、ドイツ国籍で日本に来たら、フランス、ドイツ大使館員が路上でガソリンぶっかけられて火柱になるような事件が起きるだろ。



    69 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:06:44.84 ID:1cjR9f0M0.net

    >>67
    意味不明。
    今回、移民が来るわけじゃないだろ。


    74 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:09:52.79 ID:3LrWFAVW0.net

    DHA & EPA プラスセサミンはサントリーに限る(´・ω・`)

    76 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:11:45.53 ID:3LrWFAVW0.net

    EUが日本に合わせろよ。やる気がないなら帰れ!



    77 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:13:02.66 ID:1cjR9f0M0.net

    >>76
    日本に来るんだからいいじゃん?
    なにを言いたいの?
    交渉はとっくに妥結してるんだけど。


    82 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:15:19.19 ID:HcbJe4v/0.net

    EPA細胞だろ?知ってるよ



    93 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:20:12.22 ID:q0HWnNck0.net

    パヨク、完全に活動停止wwwwwwwwwww

    97 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:25:53.44 ID:goYOXIT50.net

    逆に呼べるとか外交力の賜物ですね

    100 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:28:55.55 ID:G+fHvYB50.net

    これはきっとモリカケ隠しに違いないw

    101 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:30:22.15 ID:WomH7I9x0.net

    わざわざユンケルが来るのか

    106 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:34:54.82 ID:If5LUWSm0.net

    溺死推奨派、安倍、竹下、貴様らこそくたばれ。コンパニオン飲酒政治家野郎

    109 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:38:08.80 ID:5Gt9pf7R0.net

    どうなるんかと思ったが調整がついたんだな。

    111 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:43:08.40 ID:PV/U0xUr0.net

    野党がgdgd邪魔していたらEUが来てくれることになった



    112 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:46:51.81 ID:dhyO7IOO0.net

    >>111
    フランス大使館
    ‏認証済みアカウント @ambafrancejp_jp

    「日本の囚人2人の死刑が今朝執行されました。フランスはこの残酷で効力のない刑罰である死刑に反対します」
    ローラン・ピック駐日フランス大使
    4:31 - 2017年7月13日


    115 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:52:06.66 ID:FuPWEPPv0.net

    という事は、残りのオウムの処刑はかなり先になるかな



    119 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:56:55.02 ID:dhyO7IOO0.net

    >>115
    そういうことですね
    トランプやプーチン並みの神経持ち合わせてたら17日にぶつけるだろうけど
    ありえないでしょうし




    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年07月09日 23:47 ID:kdBB3Sde0
    そこは、東京でなく倉敷あたりで・・・
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年07月10日 07:23 ID:NHTYcN.e0
    バターが安くなってマーガリンが売れなくなってコーン油の取引で談合してるアメリカが怒り狂うかも
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年07月10日 08:05 ID:tkt.H3NI0
    ※2
    だからアメリカの保護貿易は日本みたいなデカイ流通拠点の国は都合がいいんだよ。
    TPPは本来はアメリカの権益の確保でもあったんだけどねぇ。
    内容がアメリカの媚中民主党だけ都合がいい内容だったのでそりゃ反故にするしかなかった。それだけの話。
    他の共和党大統領でも反故にした可能性は散々言われてるよ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ