ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:樽悶 ★:2018/07/15(日) 12:50:21.87 ID:CAP_USER9.net

    移民・難民のマイナス面ばかりが語られるが(15年、ハンガリーの首都ブダペスト) Laszlo Balogh-REUTERS
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/07/magw180714-migra-thumb-720xauto.jpg

    <移民がもたらす悪影響ばかりが語られるが、失業率や税収などの経済的なプラス効果が明らかに>

    不法移民は原則的に全員刑事訴追――一時は2300人以上の子供たちを親から引き離したドナルド・トランプ米大統領の「ゼロ・トレランス(寛容ゼロ)」政策は、今も激しい議論を呼んでいる。自身の政策を擁護するようにトランプは6月、ヨーロッパで見受けられる「移民の悪影響」論について触れた。

    「アメリカは移民キャンプにはならないし、難民保護施設になるつもりもない」と、彼は言った。「ヨーロッパや他の地域で起こっていることを見てみろ。私の政権下のアメリカで、同じことが起こるのは許されない」

    だが、ヨーロッパの難民・移民の影響を分析すると、違った側面が見えてくる。彼らは経済のお荷物になるどころか、経済にプラス効果をもたらしていることが明らかになったのだ。

    シリアをはじめ中東各国で人道危機が広がり、それに伴い第二次大戦以来で最大規模の難民危機が発生するのを見て、この研究は行われた。15年のEU内での難民申請数は100万人以上。彼らが欧州に与える影響を調べるために、仏国立科学研究センター(CNRS)やクレルモン・オーベルニュ大学などフランスの経済学者らは、OECD(経済協力開発機構)とEU統計局による15カ国、30年分のデータを分析し、サイエンス・アドバンシズ誌に発表した。

    これまでの各種研究とは違い、今回の調査では移民による納税額に注目するだけでなく、彼らの及ぼす経済的な相互作用も調査。居住申請の手続き中は申請先の国に住む権利を法的に認められている「難民」と、居住申請を既に取得している「移民」とを区別して調査した。

    ■公共支出の増加分も相殺

    1人当たりGDPや失業率、公共財政などの数値を検討した研究チームは、移り住んだ国々に難民が何ら悪影響をもたらしていないと結論付けた。事実、3〜5年たって多数の難民の亡命が認められると、むしろプラス効果が見られるようになった。

    移民の増加は一方で、1人当たりGDPの改善や失業率低下などの好ましい変化につながっていた。また、移民支援などで公共支出が増加した分は、移民の納める税が増加することでバランスが保たれていた。

    「移民は多くの面で複雑な課題を抱えているが、経済的観点から言えば、移住先の国の経済を悪化させるという説は成り立たない」と、CNRSのイポリト・ダルビス研究部長は言う。「合法的な移民を拒絶することは成長の減速や失業率の悪化など、経済に悪影響をもたらす可能性がある」

    アメリカの市民もそれを既に感じているかもしれない。16年のピュー・リサーチセンターの調査では、多様な人種、民族、国籍の人々がいるほうが、アメリカはより住みよい国になると、アメリカ人の58%が答えていた。

    移民のプラス効果からかたくなに目を背けていては、大きな経済チャンスを逃す羽目になるかもしれない。

    ニューズウィーク日本版 2018年7月14日(土)15時20分
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10600.php


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531626621


    2 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:51:40.35 ID:eXL1VlHJ0.net

    じゃあEUがすべての難民を引き取ればいいじゃん



    104 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:12:45.27 ID:m9hVl+Zn0.net

    >>2
    てことは世界一の経済大国(つーか地域)になっちゃうなあ、すげーや


    233 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:28:56.44 ID:IIz34aXx0.net

    >>2
    そういうことだな


    256 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:30:37.24 ID:ypZJnrOp0.net

    >>2で完結してた。
     


    273 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:32:40.86 ID:F+tqFVce0.net

    >>2
    いくら美味しくったって食べ過ぎたら腹壊すだろが


    306 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:35:37.27 ID:JXk6hFbb0.net

    >>2
    難民と移民は違うだろ


    552 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:58:01.59 ID:3AyqQhzW0.net

    >>2
    極左グローバリストの安倍がこんな美味しい話を見逃すはずないだろ。
    経団連にもヨシヨシしてもらえるし。


    556 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:58:14.98 ID:NAhBHeIO0.net

    >>2
    せやな


    624 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:04:59.02 ID:S/ub7gYr0.net

    >>2
    これだ


    869 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:23:46.21 ID:Yo5Uj6f60.net

    >>2
    ほんこれ


    3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:52:04.73 ID:icVwPyz90.net

    貧乏でもいいから来ないで帰って



    5 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:52:32.75 ID:sSv0zfm50.net

    そりゃメリット0ならどこも引き受けんわ



    633 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:05:32.08 ID:AdjmmKl40.net

    >>5
    というか、正式な手続きで入国して、ちゃんと働いて、税金納めて…それでプラマイ0かよ。

    問題になってる不法入国・滞在者は、完全にautoじゃん


    7 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:53:08.33 ID:o/xOksaZ0.net

    プラス効果1に対してマイナス効果2なら要らない

    8 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:53:14.64 ID:3XfSexv/0.net

    プラス効果よりマイナスのほうが遥かに大きいのですよ



    10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:53:53.05 ID:hONVPr7W0.net

    ニューズウィークの逆が正解

    19 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:56:20.84 ID:t+/CIZTi0.net

    マイナスが大きすぎるんですが…(´・ω・`)

    21 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:56:35.21 ID:jszz68do0.net

    働けない老人家族を連れてきて医療費生活保護でドマイナス

    24 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:57:23.94 ID:JMmkZTfd0.net

    真面目で他人様に迷惑かけない働き者の移民なら大歓迎だけど、受け入れ時にその選別が出来ないことが問題なんだよな。



    76 名前:ぬるぬるSeventeen:2018/07/15(日) 13:07:35.77 ID:vZDBB6ppO.net

    >>24
    確かに真面目で働き者の外国人は、いる。
    でもそれは職場での上っ面でしかないのかも知れないし。
    そもそもその人たちだって帰っちゃうしなw
    日本人になってくれんのか?


    27 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:57:32.61 ID:7cbmn9jZ0.net

    内戦による戦争需要ですね、わかります

    29 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:58:03.29 ID:yiGfxkGt0.net

    世界じゃ移民のデメリットでどこも頭抱えてるのに



    33 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:58:52.19 ID:2bO+yX6J0.net

    移民が起こす犯罪に対する警備も経済回すんだよね

    36 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:59:26.03 ID:CR7fCI4S0.net

    日本人村できるのも時間の問題か



    38 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:59:49.34 ID:x/osvMRI0.net

    記事にあるように合法的なら問題無いけど、違法に住み着いて公共福祉を食い物にする輩がいるから、問題になってるわけで。その辺りへの言及がまるで無い。

    40 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:59:59.24 ID:3QjkHPNl0.net

    「自民党・経団連が結託して移民推進してる」ってだけで、反対する理由としては十分。

    42 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:00:48.49 ID:xat73hvA0.net

    でも社会はバラバラ。国内に国境があるようなので

    46 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:01:17.43 ID:bNBPu2tF0.net

    国民のストレスのガス抜き用のヘイトターゲットとして主に上級国民様達から重宝がられています

    50 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:02:20.79 ID:ujMmq02A0.net

    外国人の生活保護世帯が激増。

    52 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:02:42.23 ID:PDpiWqNd0.net

    そうまでして移民進めたいわけ?つまりやらない方がいいな

    54 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:02:52.46 ID:nIIILLpy0.net

    そんなに移民が良いなら遠慮せず全部EUが独り占めしてください

    57 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:03:36.27 ID:O9xSFWaR0.net

    移民が入るとやっぱりおかしくなるよ

    58 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:03:45.84 ID:xxjqQBGt0.net

    プラス効果があるなら全部EU引き受けで何の問題もないな

    66 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:05:06.79 ID:F0gGgZd30.net

    日本代表選手が黒人だらけになるしメリットしかないな(´・ω・`)



    68 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:05:26.39 ID:aOtBesUZ0.net

    日本の下級国民の方が移民より地位が低くなるのは目に見えてる

    70 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:06:03.20 ID:QOEb2ObH0.net

    ただでさえ排他的な日本で移民なんてのがうまくいくとは絶対思えない

    74 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:06:56.51 ID:4CanUDzX0.net

    こうして煽って仮に移民が大量に入って来て治安が悪くなってもこいつらは一切何の責任も取らない

    78 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:08:03.32 ID:vvuUkDzV0.net

    稼がない子供も作らないそれでいて移民に反対する奴って何なんだ?破滅願望でもあんの?



    89 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:09:53.00 ID:Z7h+rTNs0.net

    >>78
    経済規模が縮小して貧しくなっても
    日本が移民に引っ掻き回されず治安のいい安全な国でいるほうが
    いいって人は多いんじゃないの?


    81 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:08:58.22 ID:KXLLC5z00.net

    いくら貰って書いた記事なんですかねぇ

    82 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:09:13.61 ID:4uPJkhd70.net

    変化を恐れては滅びの道を進むのみ



    85 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:09:18.69 ID:3iFHpRl40.net

    NHK代という隠れた費用のことを周知させないと

    90 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:09:56.11 ID:16vgxo840.net

    今の経済学の物差しで移民問題は評価できないんじゃないかな。

    92 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:10:07.92 ID:uBdX8NAP0.net

    以外なプラス面ってことは基本的にはマイナス面が目立つんだろ

    93 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:10:34.18 ID:Ek3cQtdS0.net

    これから移民受け入れると残りカスみたいなのばっか来るんじゃないか

    97 名前:ブサヨ:2018/07/15(日) 13:11:12.14 ID:Jqel7nT10.net

    植民地時代を経て、先住民を排除し、自らの国を作り上げた大成功の例として、アメリカを上げようw

    99 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:11:40.55 ID:txovVJiy0.net

    浜松はいま、ブラジル人、ベトナム人のナマポが多いで。

    100 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:11:45.81 ID:G7I4OFr00.net

    また安倍のステマ記事きたよ

    102 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:12:10.39 ID:qRTor9l80.net

    アメリカの今の白人だって移民の子孫だしな

    107 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:13:20.86 ID:WgmPqBz70.net

    戦争や内戦だってプラス効果があるよ

    108 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:13:32.85 ID:qRTor9l80.net

    日本は既に「シナチョン人」 が大勢入り込んでる



    110 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:13:55.87 ID:+wzmrPzH0.net

    https://youtu.be/RlNhD0oS5pk

    113 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:14:23.96 ID:zQStE18Y0.net

    マイナスがバカにできないくらいあるんだから話にならんわ

    117 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:14:51.36 ID:NVkwDbfO0.net

    経済的損失も多々あるし、治安の悪化とか考慮すると大損だわ・・・



    134 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:16:51.00 ID:i/pM/an00.net

    移民反対なら人手不足への対応をデータ持って証明しないと



    146 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:18:56.10 ID:kTDLUtqT0.net

    >>134
    簡単でしょ??w
    移民=国籍を与える人を言う。

    期間限定の外国人労働者は認めるけど、国籍を与えない。これで解決


    279 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:33:34.61 ID:Q0q/+VBw0.net

    >>134
    そんなの企業の問題だろ
    人を雇えない企業が潰れたら人手不足は解決する

    はい論破


    136 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:17:42.20 ID:Cn6MJjLD0.net

    じゃあお前らの国で無制限に受け入れたらいいんじゃないの(笑)



    140 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:17:54.65 ID:4m+kRydr0.net

    まるでコマーシャルだな、マイナスは無視する。

    141 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:18:14.72 ID:E+k86U1b0.net

    安倍さんの移民受け入れ政策の正しさがまたしても裏付けられたな

    153 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:20:05.13 ID:EGoaLAD+0.net

    貧乏な移民より高度技術の科学者等を受け入れるべきだろう ワーホリを結んでない国もあってなぜ好待遇で受け入れないか謎

    156 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:20:32.12 ID:b1aWhqIp0.net

    どんな利点があろうとも侵略者を入れる理由にはならない

    159 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:21:03.95 ID:dgP0QVYc0.net

    治安や文化の回復は望めない

    161 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:22:18.50 ID:njLkNOIg0.net

    プラス10でもマイナス1000とかじゃ意味ないんですよ

    165 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:22:25.20 ID:U94EYNYm0.net

    むしろ移民のプラスの面ばかり語られてマイナスの面が語られていない、というイメージなんだけどな。

    167 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:22:48.53 ID:2hSTiE2U0.net

    経済面「以外」でのメリットは?

    169 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:22:49.34 ID:A6mwuYfy0.net

    外国人が日本で行ってきた犯罪を思えば、減らすことが大切なのはよくわかる。

    174 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:23:11.16 ID:IqAU8mta0.net

    グンマーにいるロヒンギャーと全国にいるチョンを送ろう!

    175 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:23:25.78 ID:ldW1PWfP0.net

    ムスリムはムスリムの国で受け入れるべき

    182 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:24:41.52 ID:yv7KTtLz0.net

    移民反対派はならその労働力不足をどうするかの対案は出さないで反対反対だけ狂ったように唱えてるのな



    207 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:26:44.81 ID:kTDLUtqT0.net

    >>182
    安倍は外国人労働者は受け入れるが国籍は与えない
    一定期間経過したら祖国に帰ってもらうと言ってる。
    それは移民ではない。

    解決策は簡単だが?w


    185 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:24:59.25 ID:jqbkeabz0.net

    日本は朝鮮寄生移民で懲りてるんで遠慮します

    190 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:25:13.46 ID:2hSTiE2U0.net

    移民推進派って経済面のメリット「だけ」しか言わないイメージ



    202 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:26:25.34 ID:yv7KTtLz0.net

    >>190
    新しい産業や文化が生まれるだろうね。今の日本人には想像のできないことや考えなどがあるから


    194 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:25:26.25 ID:r6+jqg1f0.net

    犯罪も犯さずちゃんとはたらいて税金を収めてくれるなら誰も文句言わねーんだよ



    201 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:26:16.60 ID:yoS7N4470.net

    移民推進と派遣労働推進って構造がよく似てるよねw

    206 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:26:38.36 ID:KJrw911v0.net

    治安問題には触れないんだな

    226 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:28:21.54 ID:Lfg0k1W80.net

    移民の接カー選手を増やしてワールドカップ決勝まで行ったら経済効果すごいだろうな

    229 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:28:32.72 ID:mXa8UEot0.net

    じゃあヨーロッパが全部面倒見てあげればいいじゃん

    234 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:29:00.05 ID:yofEHUQu0.net

    多文化に排他的になるのも、高齢化の弊害だよな

    240 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:29:34.05 ID:uwX8QfUj0.net

    イスラム移民を積極的に受け入れてイスラム化するのがいいと思うんだよな

    242 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:29:39.27 ID:Q/kqCoOi0.net

    サッサと入れまくってほしい

    247 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:30:10.63 ID:5b6DBB4j0.net

    どっかに犯罪者の国別リストがあっただろ。

    254 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:30:30.91 ID:gZ/LETVO0.net

    人権をあきらめてAIによる効率化社会にするだけですべて解決



    263 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:31:49.53 ID:xeTywODU0.net

    >>254
    フチコマ「人間ってメンテ大変だし皆殺しにすれば良いと思います!」


    260 名前:通りすがりの一言主:2018/07/15(日) 13:31:01.14 ID:vIrh8sme0.net

    この先景気が悪くなって労働者過多になった場合どうしちゃうのかなあ?w

    281 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:33:38.64 ID:pdfeHLXF0.net

    プラスはもちろんあるがそれだけじゃねーだろという話だからな

    292 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:34:29.08 ID:w8MY2Jk00.net

    こうやって移民を入れて行く洗脳するんだね

    311 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:36:09.04 ID:oTEnMS3L0.net

    末端の国民にとってマイナス効果(悪影響)の方が大きいから反対されてるんだろうが

    318 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:37:00.03 ID:3jnWxbhT0.net

    と口ではいいながら要塞のような白人居住区に住んでるんだろう?

    332 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:37:47.88 ID:a6X+L7HS0.net

    絶対儲かる商法と同じ胡散臭さしか感じない

    346 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:38:57.97 ID:ZMF4uOjn0.net

    経済効果以上にアッラーアクバルテロ何とかせい



    352 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:39:36.23 ID:AP4RdGJx0.net

    リスクを抑えるための税金は試算してないやろ

    356 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:39:49.76 ID:t6ec1cN60.net

    例えば防犯対策費用なんかもGDP押し上げるんだがそれでいいんか?



    407 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:44:11.85 ID:NTRHmh0G0.net

    >>356
    払えないところはどうしましょ?

    生産農家なんかはバッタバタ潰れていくぜ?
    今年の冬にあった白菜一個800円とかがデフォになるかもしれないんだぜ?


    358 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:40:13.01 ID:GrTA1Akb0.net

    貧しくとも平和な暮らしがいい



    363 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:40:33.39 ID:uwX8QfUj0.net

    >>358
    青森県に移住しろ


    367 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:40:46.51 ID:3jnWxbhT0.net

    経済以外のマイナス効果はどうするんだろうね?

    369 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:40:55.12 ID:It+SUW4w0.net

    こういう頭おかしい記事を広めて社会を混乱させようとする奴らマジで腐ってるな



    380 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:41:53.60 ID:3saPy87f0.net

    公用語は英語、国教をイスラムにしないと

    382 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:42:16.54 ID:BbCsh2GQ0.net

    ドイツは移民を受け入れて間違いと手のひら返して移民を弾圧しガス室やろなぁ

    391 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:42:37.05 ID:q48acc/b0.net

    欧州「は?ジャップが引き受けてくれるんかw」

    395 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:43:19.15 ID:MnZjRQ5P0.net

    ナマポになってマイナスだろ

    419 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:45:16.03 ID:7My2JBAp0.net

    地元は空き巣の件数が十倍以上になった

    421 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:45:36.32 ID:k/tqdA5C0.net

    地方限定ならいいだろうが結局都会に集中してろくなことにならない。長い目で見てやばい。

    422 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:45:44.51 ID:JeO3iLBX0.net

    朝鮮だけでも、この有様なのに

    436 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:46:48.78 ID:rIe95CuU0.net

    島国ルールを守れない奴は出て行っていいよ

    445 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:47:42.44 ID:Sk5hS5Rw0.net

    それの引き替えに、その国の文化と歴史それと治安を犠牲にするだよ!

    469 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:50:49.59 ID:bdyBjozT0.net

    日本が移民入れる国を限定すればいい。支那チョンはおことわりで。

    492 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:53:00.87 ID:H7x+sDv80.net

    自民党はこれから外国人どんどん増やす予定だぞ

    494 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:53:02.15 ID:vf4x3TOi0.net

    移民受け入れ待ったなしな、世界中が人種交配やってる



    507 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:53:59.22 ID:yv7KTtLz0.net

    >>494
    交通網の発展のお陰だな


    497 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:53:19.47 ID:yv7KTtLz0.net

    そもそも日本が日本人だけじゃないといけない理由なんてあるのか?

    508 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:54:13.71 ID:3JPUvAEH0.net

    欧州がイスラム国家になってどうなるか見てからでも遅くないなw

    511 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:54:20.18 ID:iMvZ+YPy0.net

    じゃあなんでどこの国も移民を嫌がるんだ?

    519 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:54:53.29 ID:dQryCv/I0.net

    在チョン在シナの生活保護の金や諸々税金で大きくマイナスなんだがバカなのかな

    520 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:55:01.28 ID:3I8KZRoz0.net

    移民の方がよく働くしな。日本語も上手いし日本人ニートよりよっぽどマシだよ



    539 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:56:42.28 ID:vvuUkDzV0.net

    >>520
    高齢ニート高齢無職のほうがよっぽど問題だよな日本の場合


    555 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:58:14.88 ID:NSV9CULJ0.net

    >>520
    労働者として入れた移民の子孫である黒人によって
    ワシントンやデトロイトは
    堅気が住めないヒャッハー都市になった

    まさに怠け者、犯罪者の巣窟になった


    610 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:03:38.32 ID:WgmPqBz70.net

    >>520
    移民やその子孫がニートにならない理由は何?


    526 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:55:32.66 ID:c6YXxg3b0.net

    資本家の立場からすると人件費抑制できるなら移民でもサルでも良い

    530 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:55:43.69 ID:5UI6zr2D0.net

    AI使って効率化進める事で労働力が余る時代がもうすぐ来るのに外から労働力入れてどうするんだよw

    531 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:55:44.92 ID:BW4IE4DM0.net

    ほらね、安倍さんの政策は正解だろ

    541 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:56:45.72 ID:4A9I7pLT0.net

    先進国を捨ててコンパクトな国作りすればいい。今の経済人口を無理して維持しようとするから移民が必要になっている



    549 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:57:42.41 ID:5NW1SMJL0.net

    じゃあ他国も歓迎する事でしょう  あっちいけ

    561 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:58:38.52 ID:c6YXxg3b0.net

    大泉浜松豊橋岡崎豊田、次はあなたの街がスラム化しますよ

    569 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:59:21.47 ID:yv7KTtLz0.net

    移民反対ってことは日本人も外国に移民するなよ。自分達は行くけど自分が受け入れるのはお断りってか?

    572 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:59:42.85 ID:o6Cvex7X0.net

    移民は多様性を損なう均質化



    599 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:02:46.17 ID:3QBtcmfK0.net

    >>572
    欧州が直面した答えは
    イスラム化だから
    頭抱えているんだよな
    保守化・右傾化して
    自民族と自らの宗教を守らないといけない


    574 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 13:59:43.91 ID:3t2M78PH0.net

    仮に経済効果あったとしてもデメリットの方があまりにもデカすぎるんですがそれは

    582 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:00:33.33 ID:dFb0x+Uc0.net

    本文を読んだだけで恣意的調査感があるわ

    586 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:01:29.20 ID:HCuUjokf0.net

    移民の効果って奴隷労働の効果と基本的に同じものだろ

    588 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:01:30.10 ID:wMaeJ6QV0.net

    移民が役に立たないのは在日朝鮮人がすでに証明済み

    592 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:01:56.51 ID:a/udZExa0.net

    オウム一つでさえこのざまだ 平和ボケ丸腰日本人などテロ飼育された難民移民にあっさり制圧されるな

    593 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:02:20.17 ID:U120+whk0.net

    移民が日本人としてオリンピックに出れば、メダルラッシュだ。

    603 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:03:12.65 ID:r447cqFo0.net

    東南アジアの土人は日本が受け入れますわ  by安倍晋三

    620 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:04:44.08 ID:0Pz3rPW50.net

    わざと不法の単語外してない?

    622 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:04:52.54 ID:1v6qQlEB0.net

    にほんの朝鮮人でもわかるけど犯罪がものすごく増える

    625 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:05:00.56 ID:uRFpWZeh0.net

    おたくの国でご自由にどうぞ、としか言いようが無いな



    629 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:05:24.62 ID:VdmciQvL0.net

    日本で差別を受けている在日様をそちらに送ります

    630 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:05:27.09 ID:qs/y/Nqc0.net

    特定外来生物の二の舞、食料だの天敵だのとして入れたものが害化、まったく学習していない

    642 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:06:22.74 ID:yv7KTtLz0.net

    そもそも日本が日本人だけじゃないといけない理由ってあるの?



    653 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:07:27.26 ID:9oTCcuXS0.net

    >>642
    祖国で幸せになってね


    656 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:07:30.70 ID:wMaeJ6QV0.net

    >>642
    外国人を入れないといけない理由もない


    664 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:08:09.20 ID:SBWkfsbc0.net

    >>642
    ない。しかし難民扱いで日本に住み着くなら日本人に認められるように日頃の行いを良くする必要はある。
    それができてない糞共がいることはしっているでしょう?
    その糞ももちろん全員が全員悪い人ではない、がしかし、糞具合がひどすぎる。


    689 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:09:45.29 ID:lhhvqzY40.net

    >>642
    おまえペリーかよw
    日本はもう充分開国してるから、移民なんか要らねーよ


    695 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:10:23.47 ID:vvuUkDzV0.net

    >>642
    同意
    てか日本国籍とりゃ日本人だよね
    肌の色とか言語とか宗教が違うとか心底どーでもいい


    787 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:17:02.34 ID:+yXY0bdv0.net

    >>642
    お前、国の定義って知ってるの?


    649 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:06:52.83 ID:9oTCcuXS0.net

    犯罪や社会保障や移民侵略のマイナス面は?

    650 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:07:09.34 ID:2LnCBtaP0.net

    目先の小銭に目を奪われて世の中グチャグチャにして次の世代に全部ツケまわすってのはバブル時代と同じ構造だな

    655 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:07:30.52 ID:a/udZExa0.net

    労働力不足で移民を入れなければ経営できぬ企業は淘汰するのが自然。



    729 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:12:45.08 ID:1qL7apwN0.net

    >>655
    パヨクやのうて安倍やろうが


    662 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:08:04.79 ID:ImFpsJVn0.net

    韓国で拒絶デモやってるなw

    668 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:08:30.62 ID:2LnCBtaP0.net

    100円儲けて孫が1000円払うシステムw

    673 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:08:54.24 ID:0Wrk0/FU0.net

    じゃあドイツが受け容れろよw

    679 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:09:07.99 ID:sX3nahsf0.net

    プラスならどんどん受け入れろよww



    697 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:10:25.65 ID:tDcrZhH90.net

    >>679
    今現在、世界第三位の移民国家ですが


    681 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:09:18.32 ID:qdIntwQZ0.net

    難民なら受け入れるが移民ならいらん

    685 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:09:29.16 ID:0NJXOvE40.net

    アメリカ(やカナダやオーストラリア)なんてもろに貧しい移民がやってきて経済成長した国なのに、お前らは全否定とかね



    691 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:09:57.63 ID:uwX8QfUj0.net

    >>685
    黒人奴隷がもたらした経済成長は計り知れない


    700 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:10:30.98 ID:bHB6PVYk0.net

    たぶん移民はインフレを呼ぶとかいう話になるんだろうな

    713 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:11:31.65 ID:NQBS6EL50.net

    治安が悪化してセコムが儲かるとか?

    714 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:11:31.74 ID:bBXioZrS0.net

    寛容性多様性他文化尊重が無いのは移民難民の方だぞ

    747 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:13:58.31 ID:uwX8QfUj0.net

    黒人どんどん受け入れたら日本もオリンピックで無双できるぞ

    754 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:14:20.77 ID:5NieOmHY0.net

    わくわくパヨク追い出し作戦

    757 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:14:33.25 ID:WODncDpq0.net

    弥生時代の渡来人は高度な技術や文化で日本を発展させたけど、現代の渡来人は奪うだけで何ももたらさない

    763 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:15:05.67 ID:PnOJTb940.net

    中長期的にはマイナスしかない

    772 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:15:47.78 ID:pRZfgIZj0.net

    現場の声「言葉が通じないから下手な奴隷よりタチが悪い」

    780 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:16:27.42 ID:0xmCUdbK0.net

    犯罪を犯さないでくれれば文句はないよ

    792 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:17:19.70 ID:Q/kqCoOi0.net

    もう移民受け入れは確定なのに何言っとるのか



    808 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:18:35.98 ID:uwX8QfUj0.net

    >>792
    もう決定事項だからな
    後はどう対処するかを考えるしかないんだが
    未だに反対とか無意味なこと言ってる連中が多すぎ


    794 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:17:37.66 ID:dbIMAPJM0.net

    https://i.imgur.com/Skiku3p.jpg


    795 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:17:38.41 ID:bWPM8ApL0.net

    EUの混乱が酷過ぎてフォローにならない

    798 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:17:48.46 ID:nMBhNVf10.net

    いやいや意外なところでプラスになってもダメだろ

    800 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:17:48.71 ID:TsoTuegL0.net

    こういうのって治安悪化や外貨流出、技術流出は無視だからな

    826 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:20:19.48 ID:cDvSuX3R0.net

    じゃあもちろん移民は全て欧米が引き受けてくれるんだよね?



    839 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:21:15.08 ID:NTRHmh0G0.net

    まぁ生活保護が廃止になって刑務所に入れば生きて帰れないレベルまで日本も没落すれば移民なんて一人もいなくなると思うわ

    844 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:21:45.86 ID:5NW1SMJL0.net

    そんな経済効果あるなら他国も引く手あまただな   日本に来んな



    866 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:23:39.74 ID:GGv29FkS0.net

    >>844
    日本政府主導で呼び寄せてるんだが
    日本政府のやることが気に食わないならお前が出ていけばいい


    845 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:21:55.98 ID:vf4x3TOi0.net

    北海道は移民だらけだからな、移民の大地北海道

    852 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:22:35.21 ID:r447cqFo0.net

    アメリカはともかくEUみたいになったら国の終わりだな

    867 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:23:44.30 ID:nKvyT/El0.net

    移民「移民がもたらす意外な経済的プラス効果が明らかに 」

    873 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:24:02.89 ID:kTDLUtqT0.net

    コピペ馬鹿 死ね 誰も読まないっつーの

    893 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:26:15.75 ID:r447cqFo0.net

    軍隊も移民になってクーデター起こされて滅びるんだろ 古代ローマ帝国かよ



    919 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:28:00.30 ID:wMaeJ6QV0.net

    >>893
    すでにそうなりつつある
    自衛隊には二重国籍が入り込んでる


    963 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:32:34.54 ID:vldXh14x0.net

    >>893
    古代ローマの問題点は、正統後継者の選出ルールが確定していなかったことだ
    だから武力で奪い合うことになり国力が疲弊しついには滅びた

    日本は正統後継者と実質の支配者を分離した
    その構造がある限り、クーデターでの内戦と疲弊による滅亡への耐性は高い


    898 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:26:35.96 ID:7R8e4mTk0.net

    日本みたいに違いを認められない国には丁度いいな

    901 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:26:45.40 ID:LtuE1XIu0.net

    せの税収が治安や生保に使われる地産地消www

    904 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:26:57.65 ID:bblkCDLD0.net

    民度的マイナス面が他国並みになりそう

    909 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:27:25.08 ID:VvBu/Je30.net

    どのカスゴミが安倍サポか明らかに

    920 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:28:12.37 ID:ey21xoqm0.net

    移民持て囃した結果ナマポで首回らなくなる日本



    936 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:29:48.10 ID:wMaeJ6QV0.net

    トランプのアメリカファーストと鎖国政策を日本は見習えよ

    941 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:30:15.34 ID:dqFMAiTs0.net

    なんて夢みたいな話はありません

    944 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:30:20.02 ID:r447cqFo0.net

    移民の目的は偽装結婚だよ それで永住権を獲得して 国の一族もまとめて連れてくる

    947 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:30:43.60 ID:mYbJeYGP0.net

    移民を支持してるのは社長などの支配層だけだな

    951 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:31:05.20 ID:JeO3iLBX0.net

    移民が犯罪した時の罰則強化は必須



    984 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:34:09.55 ID:NTRHmh0G0.net

    >>951
    移民だけにすると問題が起きるから日本人も含めて

    窃盗以上の刑事罰で死刑

    これでいい


    975 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:33:38.93 ID:JeO3iLBX0.net

    移民を1人受け入れたら100人に増えると思え

    979 名前:名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 14:34:00.98 ID:RRExQe4E0.net

    みんな経済要因じゃなく治安要因で嫌がってるんだが


    勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
    勝ち続ける意志力 (小学館101新書)


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 19:15 ID:CWY1tdWf0
    シンガポールは失職したら国外退去だっけ?
    それくらい厳しくやっても要らね。
    厳しいルールを作っても不法滞在されたらそれで終わり。
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 19:20 ID:Us8TO.tO0
    >552 名前:名無しさん@1周年:>
    >2018/07/15(日) 13:58:01.59 >ID:3AyqQhzW0.net

    >>2
    >極左グローバリストの安倍がこんな美味しい話を見逃すはずないだろ。
    >経団連にもヨシヨシしてもらえるし。

    立憲とか国民とかの自称民主党は朝鮮人背乗り集団だもんなw
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 19:44 ID:DqsXg4ch0
    将来に負債を押し付けてるだけ
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 19:45 ID:tWCvDwTY0
    ニューズウィーク日本版は
    毎日新聞の関連誌だと知るだけで
    記事の意味がわかる。
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 19:55 ID:y6syXeGj0
    日本の場合なら経済効果として防犯グッズが良く売れるようになるくらいかな。
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 20:05 ID:PKis3H360
    難民申請での居座り
    外国人生活保護受給者
    犯罪件数
    右肩上がり

    外国人で賄うから設備、技術「投資」を怠る
    外国人で補うから賃金が上昇しない
    外国人で補うから少子化対策はしない
    その結果どうなるか
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 20:12 ID:84hEiBYz0
    法律を守って納税してくれるならばね!
    犯罪を犯す輩が迷惑なので
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年07月15日 23:34 ID:O5L59DL80
    人口が減るとそこを埋めていた利権が空く事になり、そこに元々いた国の若者が入っていけるようになるけど、移民を入れちゃうとその利権が元々いた国の人間から外れちゃうんだよね
    3Kを移民にやらせたいのかもしれんが、やりたい人間なんていないから無駄だと思うんだけどね
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年07月16日 00:05 ID:EpHtUKN70
    渡ってきた移民難民は、後にその多くが貧困層になる。
    その子孫も多くが貧困を抜け出せず、その国の中では比較的質の低い生活を続ける。
    それに対して人権派を気取る偽善連中やその他の主張する「平等」だの「権利」だのによって国が、本来遂げていた発展よりも大きく後退した状態を続ける。

    それでも「損失はない」と?
    現代の損失じゃなくて、将来にわたっての国家的損失の話でもあるんだよ、移民難民ってのは。
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年07月16日 08:20 ID:AqjwGXaK0
    移民は嫌だと多くの日本人はいうが、外国人労働者が多い都市部にひとは集まり、移民がいもしない地方に人は集まらない
    口先だけの批判より、実際の行動が本音
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年07月16日 11:06 ID:fJHaNA4M0
    リーマンショックの時に大量に社員を首切りしたのに、安直に移民を受け入れて雇っても不況になったら社会不安の増大がシャレにならんと思うがな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ