ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:43:53.42 ID:xFRcfbzM0●.net BE:601381941-PLT(13121)

    http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif

    (社説)自由な報道 民主主義の存立基盤だ

    社会の中に「敵」をつくり、自分の支持層の歓心をかう。そんな分断の政治が招く破局は、世界史にしばしば現れる。

    近年、各地で政治による敵視が目立つのはメディアである。とりわけ民主主義の旗手を自任してきた米国の大統領が、
    「国民の敵」と公言した。

    明確にしておく。言論の自由は民主主義の基盤である。政権に都合の悪いことも含めて情報を集め、報じるメディアは
    民主社会を支える必須の存在だ。

    米国の多くの新聞や雑誌が、一斉に社説を掲げた。「ジャーナリストは敵ではない」(ボストン・グローブ紙)とし、政治的な立場や
    規模を問わず、結束を示した。その決意に敬意を表したい。

    報道への敵視や弾圧は広がっている。中国のような共産党一党体制の国だけでなく、フィリピンやトルコなど民主主義国家でも
    強権政治によるメディアの閉鎖が相次いでいる。

    そのうえ米国で自由が揺らげば、「世界の独裁者をより大胆にさせる」と、ニューヨークの組織「ジャーナリスト保護委員会」は懸念している。

    米国の多くの社説がよりどころとしているのは、米国憲法の修正第1条だ。建国後間もない18世紀に報道の自由をうたった条項は、
    今でも米社会で広く引用され、尊重されている。

    その原則は、日本でも保障されている。「言論、出版、その他一切の表現の自由」が、憲法21条に定められている。

    ところが他の国々と同様に、日本にも厳しい目が注がれている。国連の専門家は、特定秘密保護法の成立などを理由に
    「報道の独立性が重大な脅威に直面している」と警鐘を鳴らした。

    自民党による一部テレビ局に対する聴取が起きたのは記憶に新しい。近年相次いで発覚した財務省や防衛省による公文書の
    改ざんや隠蔽(いんぺい)は、都合の悪い事実を国民の目から遠ざけようとする公権力の体質の表れだ。

    光の当たらぬ事実や隠された歴史を掘り起こすとともに、人びとの声をすくい上げ、問題点を探る。そのジャーナリズムの営みなくして、
    国民の「知る権利」は完結しない。

    報道や論評自体ももちろん、批判や検証の対象である。報道への信頼を保つ責任はつねに、朝日新聞を含む世界のメディアが
    自覚せねばならない。

    「国民の本当の敵は、無知であり、権力の乱用であり、腐敗とウソである」(ミシガン州のデッドライン・デトロイト)

    どんな政権に対しても、メディアは沈黙してはなるまい。

    https://www.asahi.com/articles/DA3S13640288.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1534574633


    5 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:45:21.97 ID:BHL9MtE/0.net

    ミシガン州になんの恨みがあるんですか…

    6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:45:33.22 ID:bj69MH3W0.net

    m9( ゚Д゚) お前がな!

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:45:35.66 ID:NKIQKw350.net

    そういうのは分断、対立煽りスレとレスを乱発するパヨクに言ってよ

    8 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:45:36.33 ID:6CHezLyH0.net

    これが自らの証明ってやつ?

    16 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:46:28.97 ID:+C8hHgMn0.net

    朝日ほど日本の国益を損じている新聞社も他にない

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:46:30.39 ID:fiSs1f6K0.net

    安倍叩きの手法そのものですね

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:46:34.38 ID:AK1sW/x20.net

    それを戦前からずっとやってるのはお前らだっての

    21 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:46:58.72 ID:aTc6gdaB0.net

    ぐだぐだ書いてるが要するに「俺たちの既得権益を奪うな!」と言いたいだけの文章だよな



    28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:47:44.99 ID:dvVZtZ1i0.net

    モリカケの総括してくださいよ捏造朝日新聞さん



    29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:47:58.02 ID:6+nXakF80.net

    安倍ガーと敵を作り、パヨクの歓心を買うバカヒ新聞w

    32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:48:17.68 ID:9FFxwm4l0.net

    有田ヨシフ「やまと新聞?そんなもの新聞ジャネーヨ!」

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:50:30.64 ID:zuPrhitG0.net

    沈黙しなくても構わないが沈黙しすぎて相手にしない政党なんか支持しないからな

    42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:50:49.03 ID:fud2PbS30.net

    マッチポンプって、こういう事を言うの?



    46 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:53:10.97 ID:9eDdwCU90.net

    おもくそ朝日新聞のことじゃないか

    47 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 15:53:14.20 ID:UtAJHH1w0.net

    捏造記事は自由な報道とは言わないぞ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:14 ID:7aTPih1i0
    わかった

    なら、GHQやプレスコードと朝日新聞について、具体的事実に基づいてきちんと論じてよ
    今の日本の分断の根は少なからずそこにあり、朝日も(悪い意味だけでなく)無関係ではないだろう

    米国左派のコピペみたいなこと言ってたら、ダメ。自分の見つめづらい過去をきちんと清算して
    プレスコードにより、朝日がGHQから何をされたのか
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:16 ID:7aTPih1i0
    俺は日米関係は重要だと思うし、日米同盟は大切だと思う

    朝日は日米安保に反対なんだろう?なら、過酷なプレスコードとGHQへの反抗を今こそ示してもいいと思うんだかど
    なぜ、米国のことを、その観点から悪く言わないのか不思議だよ
    3. 名前:つり橋は切れている   2018年08月18日 16:17 ID:o.wZnD330
    ねつ造記事で、日韓を分断した責任はどうした?
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:22 ID:Ffnh5wwR0
    自己紹介かな?
    自由とは何をしてもいいって事じゃないぞ
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:24 ID:7aTPih1i0
    ※3
    日韓を分断したけど、結果的に国内も分断されたよ、吉田清治のフェイクでね

    「なーかーよーくーしーまーしょー!」ってのは建前論で、辛い過去に向き合わなければ解決しないと思う
    朝日の「分断は避けるべき」ってのは他人の言葉で命がけじゃない。まあ別に仕事に命をかける必要はないんだが、

    断言するがそんな覚悟ではこの問題は解決しない。朝日は悪い面も含めて賢いが、彼らにその覚悟はあるかだな
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:27 ID:f5CuFjGf0
    どんな業種だろうが市場を独占して質の低い商品を垂れ流せば国民の敵になる
    ジャーナリストだって例外ではない
    朝日新聞の消費者が真っ当なジャーナリストの情報に金を使うようになれば世界はもっとましになる
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:36 ID:glttZTGT0
    部数激減が効いてるようだな
    で、そのおまエラが批判してるその手法、今おまエラが担いでる小泉純一郎の手法そのものじゃないか
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:39 ID:CEIwX9df0
    有ってはならないのは
    中韓プロパガンダ赤機関紙 
    アカヒじゃねーの
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:42 ID:J.1.fBfy0
    話の内容に何も言い返せない馬鹿がグダグダグダグダと…
    最も邪魔なのはお前らだってーの
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:43 ID:U5PasHIP0
    ※9
    お手本を見せてよ

    GHQのくだりが邪魔か?
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:44 ID:78Gu6Ow90
    社是としてある程度のイデオロギーがあるのはしょうがないと思う
    ただお前らそれ以前に嘘書くじゃん?
    あの民族ではどうか知らんが、日本人は嘘嫌いよ?
    12. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:51 ID:LGs.0cBY0
    ジャーナリストが国民の敵って言ったんじゃなくて、ジャーナリスト面して虚偽や印象操作を好き勝手にしている連中を国民の敵だと非難しているわけなんだが?
    13. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 16:56 ID:hRnJLKQl0
    ※9
    ×内容に言い返せない
    ○しっかり言い返してるが馬鹿なお前では理解が出来ない
    お前の頭が悪いのはよく分かったからさっさとテメエの国に帰って死ねよゴミクズ
    14. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 17:07 ID:A.zczwF40
    またいつもの捏造で盛り上げてくださいよ朝日さんw
    15. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 17:07 ID:7mS7um4g0
    おま…
    16. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 17:37 ID:erTZS.ol0
    そもそも国連が問題視しているのは
    政府とマスメディアの癒着の象徴である
    記者クラブだったと思うんだけどなあ。
    17. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 17:37 ID:dwlRRfve0
    うそ、デマ、ねつ造、せん動しかしない朝日さん
    実販売部数はいま二百万部くらいですか?
    ウソはいけませんよ
    18. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 17:45 ID:1B.Secno0
    報道の自由にかこつけて捏造するわ謝罪しないわ訂正しないわふざけ過ぎだろ。潰れろ。
    19. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 19:33 ID:fcAoHMaR0
    朝日すでにお前らに正義はない。
    まるで他人事のように、馬鹿じゃね。

    嘘・捏造・誘導の記事を書き、常態化している報道しない自由の発動で世間をだましてきた反社会的団体じゃないか。
    20. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 20:53 ID:6.8QxEqe0
    トランプ大統領には言論の自由はないのか?
    21. 名前:名無しマッチョ   2018年08月19日 00:40 ID:TdSiSR7B0
    自己紹介やんけ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ