ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:38:04.88 ID:xFRcfbzM0●.net BE:601381941-PLT(13121)

    http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif

    甲子園賛助金納付先のご案内。
    投稿日 : 2018年8月17日 | カテゴリー : OB会

    本日ベスト8をかけた横浜高校さんとの試合で
    見事逆転勝ちを収めました!!
    応援してくださった皆様本当にありがとうございます。

    公立高校として、農業高校として、東北の高校として
    明日の試合も後輩たちには頑張って力を発揮してもらいたいと思います!!

    勝ち進むことで、控え選手や吹奏楽の応援団の宿泊費用が必要となり
    当初の寄付金の予算を大幅に超える可能性が出てきてしまいました。
    皆様のご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

    https://imgur.com/xUAlxss.jpg

    http://kanano-baseball.com/archives/2526

    ★アクセス過多で繋がりにくいです


    金足農業高等学校野球部OB会
    http://kanano-baseball.com/


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1534588684


    2 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:38:59.67 ID:mHW1FtSZ0.net

    金足りん農業高校になってしまうのか……。



    60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:17.01 ID:6PDEUjJp0.net

    >>2,7

    64 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:34.95 ID:xKZFOQZx0.net

    >>2
    w


    3 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:39:01.71 ID:E4OaO9X70.net

    全国の農民が農作物や肉を送れば余裕だろ

    4 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:39:15.19 ID:hA+FRAA60.net

    こういうのさあ各学校が個別に募るんじゃなくて大会として資金集めできないんかね



    40 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:45:06.69 ID:YI5k4kPb0.net

    >>4
    こんなん全額高野連が出して当然
    選手を見たくて甲子園に客が入り、テレビも視聴率稼げるのに、当のチームには一円も還元されないとかアコギにもほどがある


    8 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:40:00.02 ID:mJUhOVcu0.net

    これは何とか助けてあげたい。

    11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:40:28.19 ID:pi6NpqLI0.net

    百姓はいつの時代も貧乏よの

    13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:40:41.94 ID:6073ptg10.net

    全国のなまはげが協力すべき



    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:42:00.20 ID:AlB/gB780.net

    昔の滑川高校を思い出すなあ

    19 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:42:03.62 ID:Bso64VdT0.net

    金足りん農業って絶対言われちゃう

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:43:06.29 ID:80Y83VVk0.net

    1口2000円からとか贅沢だなw

    29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:43:19.59 ID:6rPbYV/90.net

    金足りん農業ってもう書かれてた

    31 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:43:23.40 ID:K+6ebEZH0.net

    野球部員はともかく応援してるかわいいJKはふかふかの布団とおいしいごはんはたべさせてあげないとかわいそう



    51 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:45:37.86 ID:b4ln0Ds90.net

    >>31
    絶対カップルいそう


    33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:43:39.98 ID:6nWbrUbV0.net

    ガキどもをタダ働きさせてボロ儲けしてる主催者が出せばいいだろ

    34 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:43:51.97 ID:skfR3vvd0.net

    こういうときこそクラウドファンディングとかやればいいのにな

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:44:37.30 ID:zMoT26nf0.net

    甲子園出場校は甲子園で雑魚寝ぐらいさせてあげろよ

    43 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:45:10.85 ID:Vls1owgZ0.net

    農業して年貢を納めればいいw

    45 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:45:33.28 ID:WfrjZ07N0.net

    応援団の分とか、いったいいくらかかってるんだろう

    49 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:45:36.63 ID:cCiu0BWC0.net

    「お前らスマン。金足りなそうだから、明日はちょっと力抜いてな」

    56 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:45:55.25 ID:7Fb+EYnE0.net

    大阪桐蔭に初戦で当たればこんな心配しなくてもよかったのに、本当に運が悪いな



    74 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:47:36.12 ID:rITX3omo0.net

    >>56
    まさか決勝まで当たらないとはな


    75 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:47:37.14 ID:2I7UF/Dg0.net

    >>56
    初戦に桐蔭に超接戦で負けて後から決勝戦だったなって言われるのが一番いいかもw


    102 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:50:23.89 ID:dikZKuqn0.net

    >>56
    作新は可哀想


    58 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:06.24 ID:LrJp89nd0.net

    金足農業「オラにお金をわけてくれぇぇぇぇええええ!!!!」

    61 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:27.23 ID:1ILlyZwh0.net

    金と名のつく学校なのに、金欠www

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:28.03 ID:9zRZ8wAQ0.net

    ここで企業がスポンサーとしてすぐに寄付したらかっこいいのにな

    67 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:47.48 ID:PPauE5Mf0.net

    寄付します。🙋

    69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:49.53 ID:HYnxLL1T0.net

    医者呼ぶ金が浮いてるんだろ、それ使えよ



    72 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:46:52.82 ID:CpZuhpvT0.net

    前澤なら出してくれるはずw



    78 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:47:59.26 ID:WfrjZ07N0.net

    泊まるところは体育館でもいいんじゃないの?

    81 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:48:03.82 ID:9g9/K4xZ0.net

    吉田密着取材する代わりに電通がだせよ

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:48:09.89 ID:eYEHMzgj0.net

    金取ってるんだから分配しろくずども

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:48:13.82 ID:iM8gXBE90.net

    外野席の儲けから出してやれよ

    84 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:48:18.53 ID:ZE+AD4770.net

    オレも何年か前に春江高校に寄付したは。

    87 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:48:35.50 ID:3raTbKup0.net

    外野有料化した分の利益から出せよ糞高野連

    92 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:49:06.40 ID:E4OaO9X70.net

    こういうのこそ、Tポイントとか楽天ポインヨとか使えるようにしてくれ

    94 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:49:23.43 ID:licbJG3w0.net

    明日あきたこまち買ってくる



    98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:49:47.68 ID:2uC6VL3G0.net

    滞在費が足りなくて棄権した高校とか、過去にはあったんじゃないの?

    101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:49:58.37 ID:zgjY54OU0.net

    高野連はアメリカNCAAのようにお金を分配してあげろよ

    103 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/18(土) 19:50:25.38 ID:QiNEAewW0.net

    クラウドファンディングで寄付してもらえば?


    金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇 PlayStation the Best
    金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇 PlayStation the Best


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 20:23 ID:aNxVCVz60
    マスゴミは高野連ー朝日放送の
    利権に切り込めよ
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 20:29 ID:StQMPeip0
    朝日放送はウハウハなのに可哀想だな。
    熱闘甲子園や甲子園関係のニュースのスポンサー料は選手や学校の移動費や宿泊費に還元されなきゃだろwww
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 20:49 ID:AU3mELOx0
    足が出たのか
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 20:49 ID:NDyc959i0
    金の亡者ゴミ朝日
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 20:50 ID:u0JxaORE0
    朝日新聞の間違いだろw
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 20:56 ID:dcIAw.Zd0
    WCの放送権料600億も払ってNHKはまさか無料で高校野球放送してないよな?
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 22:29 ID:ke6ytj6g0
    朝日はがっつり儲けてこの子らには一円も還元されないっておかしいな
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 22:40 ID:oq7QMt.b0
    おいJA共済でなんとかしろ
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 23:09 ID:4MRAvAjP0
    秋田小町ブランドに金出すと思えば安いもんだろ

    日本の農産物はその品質で世界的ブランドに成りうるからな

    将来的には米だけじゃないだろうしな
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年08月18日 23:54 ID:AwAybbgu0
    うちの地元の高校なんてさ。
    県外から野球留学しに来てる子が沢山居るのに一回戦敗退。
    なのに農業高校でよく頑張ってるよ。
    まさかここまで勝ち残るとは学校側としても思ってなかったんだろうね。
    明日募金するよ。
    是非とも我が東北に優勝旗を!

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ