ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 15:59:37.88 ID:Vcsb29Op0.net BE:123322212-PLT(13121)

    http://img.5ch.net/ico/pc3.gif

     親日家として知られるマレーシアのマハティール首相が28日午後(日本時間29日未明)、米ニューヨークの国連本部で会見し、
    日本で憲法改正の動きが出ていることに「戦争に行くことを許すようにするなら後退だ」と述べた。以前から日本の現行憲法を評価し、
    日本の憲法を参考に自国の憲法改正を検討しているという。

    https://www.asahi.com/articles/ASL9Y3D74L9YUHBI00Y.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538204377


    6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:01:07.42 ID:jadXJ3ao0.net

    守りを固めるためなので前進です

    12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:02:24.31 ID:q9itgY7G0.net

    誰に吹き込まれたんだよ(´・ω・`)

    13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:02:24.93 ID:AG3Jqxd+0.net

    自衛権は国際法で認められてるだろ

    14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:02:35.37 ID:1CGUFXPq0.net

    ???「うむ、国連での演説ご苦労だったアル」

    16 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:02:42.23 ID:kYSb91F50.net

    中国に言わされてるのバレバレ

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:02:48.73 ID:wVwryh630.net

    なんでパヨクはそんなに戦争が大好きなんだよ

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:03:11.37 ID:bG+H3yAp0.net

    お前が言うな。どうやって独立に進んだのか。



    19 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:03:15.52 ID:olOjsTzw0.net

    東南アジアの土人共が内政干渉するな。

    20 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:03:20.39 ID:DS7gdflw0.net

    発言の都合の良いところを切り抜いただけだったりして

    23 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:03:33.35 ID:kyVUYzLz0.net

    世界中の誰もついてきてないのに後退もクソも



    103 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:26:27.49 ID:6XJ/AXpU0.net

    >>23
    これ
    本当に最先端の憲法だとしたらこの70年の間諸外国はどんどん9条を導入してるはずだよなぁw


    25 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:03:36.45 ID:RrFJ7opZ0.net

    そう信じてんなら自国憲法でしっかり戦争できない国になりなさい

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:03:36.84 ID:jnyMQgfz0.net

    ジャァァァァァァァァwwwwwwww

    34 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:05:59.30 ID:5jexRPJO0.net

    なんか後ろにクマのプーさんがチラついてんだけど

    37 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:06:42.16 ID:35kAO5jk0.net

    やっぱり憲法改正は悪い事だよ

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:07:16.67 ID:X647w5/C0.net

    ほーん、そっちに付くなら付き合い方考えねえとな

    41 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:08:09.54 ID:Q04aMq9p0.net

    ( ´゚д゚`)アチャーネトウヨこれどーすんねん

    43 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:08:46.08 ID:IKwPPtut0.net

    黙っていたほうが賢いぞボンクラ

    45 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:09:37.31 ID:GKbgmJe/0.net

    この発言そのものが一帯一路から足抜けする代償かな?

    46 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:09:41.94 ID:1h82Gu0I0.net

    朝日新聞が言うとかなり捻じ曲げられて伝わってそう



    47 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:09:51.41 ID:lAiTWV5C0.net

    マレーシアはイギリスに魂を売ったクズ

    52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:12:24.55 ID:OE2XfOvs0.net

    中国にちんぽっこまれて中出しされてる国に言われてもな

    54 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:12:39.07 ID:QE3HjNq40.net

    なに堂々と干渉してんだよボケ

    57 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:13:44.34 ID:o2xUhuq80.net

    あー惨敗のアカヒか(´・ω・`)

    58 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:13:56.13 ID:3X/5eu3x0.net

    朝日新聞お得意の切り貼りかな?

    60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:14:32.07 ID:iP86OTMT0.net

    内政干渉してくんなよゴミ国家

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:14:47.97 ID:mRNaGHVu0.net

    じゃぁ日本以外の国はほとんど後退しっぱなしですね

    64 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:15:17.77 ID:BVkvp2CQO.net

    どーせ、何時もの朝日だ。全文だせ、全文(´・ω・`)

    67 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:16:11.22 ID:BU5k0zi+0.net

    それなら日本以外の国に遅れてると言えよ。そんでお前んとこも平和憲法導入すれば?

    71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:17:45.03 ID:/92FMhT+0.net

    今のままだと国民投票で否決されるだろうからね



    77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:18:35.76 ID:A1YqFD8d0.net

    >>71
    安倍は信用できねーからな


    293 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:46:50.97 ID:sTBwsupA0.net

    >>71
    国民投票?


    73 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:18:04.79 ID:yhTS67uQ0.net

    お前んとこにくれてやろうか?



    76 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:18:27.92 ID:bMSL979K0.net

    バカ朝日の記事だから、原文で前文確認する必要があるあるわな。

    80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:19:46.67 ID:w//1oKKAO.net

    マレーシアって軍隊ないん?とりあえずマレーシアから9条真似していいからはよ改憲しなさいよ

    81 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:20:03.85 ID:7R2XpxQF0.net

    専守防衛なんか不可能なもん入れられても困るけどね

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:20:17.02 ID:67e6fvdo0.net

    じゃあマレーシアが戦争できないように進歩しろよ

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:20:25.46 ID:A1YqFD8d0.net

    せいごには誰がついているんだ?



    101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:25:46.34 ID:fZZPfwYa0.net

    >>83
    スズキかフッコだろ


    412 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:25:34.46 ID:hFtQhXcQ0.net

    >>83
    背後の事?


    85 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:20:40.36 ID:87VK+u+d0.net

    ザッコの言う事に反応するとでも

    91 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:21:12.50 ID:4tVAsoQM0.net

    シナに金借りてにっちもさっちも行かなくなったマレーシアは日本にこうべを垂れなさい

    92 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:21:44.67 ID:SZ9wlv6J0.net

    いつもの嫌われジャップで安心した

    94 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:22:42.02 ID:/92FMhT+0.net

    自衛隊なんて真っ先に戦場行って死ななきゃいけないんだから改正反対に決まってんだよなぁ、愛国主義者だって同じ、現実見えてる大半の国民は反対なんだよ



    102 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:26:17.23 ID:wjDssvTH0.net

    >>94
    相変わらず日本しか見えてないのな
    嫌でもやらないといけないことがあるんだよ


    113 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:28:28.91 ID:ye0Yln1/0.net

    >>94
    なかったことにすれば言いだけなんだよ
    言論なんて切り貼りだけ


    150 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:41:00.46 ID:3dWaojvM0.net

    >>94
    お前らパヨクが見てるのは現場じゃなくて妄想のお花畑だアホw


    95 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:22:52.75 ID:VhNICWAV0.net

    後退だと言うなら各国に前進しろと呼び掛けてくださいよ

    96 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:24:36.70 ID:gp9ddvaE0.net

    発展途上国が偉そうにほざくな

    100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:25:30.80 ID:c771VSgt0.net

    日本の防衛と関係ない海外の戦争に行く必要はない。



    104 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:26:33.57 ID:QktobBEF0.net

    じゃおめえんとこの軍隊永遠に貸せ

    106 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:26:43.63 ID:e5pab4oO0.net

    日本だけ進み過ぎてたって事だw

    107 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:26:48.33 ID:Omb1VKBh0.net

    なんで後進国ごときが先進7カ国の日本に向かって口出ししてるの?

    108 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:26:52.94 ID:eEzATTPv0.net

    憲法9条は著作権フリーなんで好きなだけパクっていいですよー



    116 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:30:20.45 ID:AAfevdr10.net

    >>108
    ホントにな
    是非とも真似してもらいたいもんだが
    何故か何処も取り入れないんだよなあ


    117 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:30:54.06 ID:sKXATZvd0.net

    >>108
    そこ
    てめえの国でやれってとこ


    111 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:27:47.46 ID:exFFc2Xq0.net

    時には勇気ある撤退も必要なんですよ

    112 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:28:15.03 ID:Bg90rJ280.net

    朝日のことだから実際は「戦争にいくようなら反対だが日本なら安心だ」と言ってる可能性すらある

    119 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:31:19.19 ID:l6bchvW40.net

    お前の海域中共にやられっぱなしじゃん



    120 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:31:32.23 ID:7r8JNOgd0.net

    (´・ω・`) でもよ肝心の自衛隊さんは殺し合いする覚悟できてるん?



    125 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:34:12.04 ID:f0mLkRX80.net

    >>120 専守防衛として反撃する権利 を行使したいとは思ってるよ
    そのほうが生き残れる確率が高くなるし

    今は威嚇すらできないからね
    兵器を積んでいても見せかけとわかっているので
    そんなの敵にしてみれば案山子と同じ狩るべき的だよ


    121 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:31:32.99 ID:19S9SBxI0.net

    もうAir Asiaは使わない

    124 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:34:05.62 ID:pMVMACYQ0.net

    そのまんま朝日新聞の読者なんだろう

    126 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:34:22.05 ID:yQr2mSS80.net

    日本に侵略されたトラウマはそう簡単にはなくならない



    134 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:36:22.01 ID:H5jRClNM0.net

    >>126
    植民地(ヨーロッパ人)と奴隷長(中国人)から解放しただろ?
    大戦に負けた後も残留日本兵が独立戦争に従事した例も多数あるし。


    130 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:35:20.84 ID:V85czYGP0.net

    特定アジアのせいでこう思われてるってとこが教訓にしなきゃいけないところ

    133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:36:10.22 ID:2soJGKpU0.net

    年がら年中内戦やってる国に言われたくねえわ

    143 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:39:05.60 ID:zVthdo6Z0.net

    朝日がそう言うならこの記事は捏造だろ

    147 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:40:37.27 ID:CpI7qI2W0.net

    マレーシアも戦争放棄を憲法としてるなら信じてやるが。

    151 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:41:29.47 ID:TYCt+QqD0.net

    またアカピーフェイク(笑)か

    153 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:42:27.11 ID:FSCoz1Lo0.net

    現行だと防衛力の保持すら違憲扱いされるんで



    155 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:43:10.90 ID:Y049aqkE0.net

    >>153
    違憲判断?
    誰が?


    159 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:44:06.66 ID:H5jRClNM0.net

    >>153
    最高裁判決は高度に政治的な問題ということで、判断を留保している。


    158 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:43:53.58 ID:H7AZ+K/M0.net

    完全に中国の借款で玉握られてんのな

    161 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:44:41.34 ID:nr7mkcJY0.net

    今のバランス崩れるとマレーシア困る、だだそれだけの話



    162 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:45:06.54 ID:KlIHflGp0.net

    この道は前進した先に肥溜めしかないのがわかったからな

    163 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:45:47.94 ID:PG8JefDw0.net

    戦争放棄してないくせに偉そうに上からもの言ってんじゃねーよ第三世界のクソザコが

    168 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:48:06.46 ID:suuBl0xP0.net

    いつでも攻撃できるという姿勢を見せる事が重要

    169 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:48:30.24 ID:WRlWLVlj0.net

    拉致されてんのに脅せないって致命的だと思うけどマレーシアは戦争できんの?

    170 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:48:49.42 ID:76K385pm0.net

    アメリカ頼みも限界が来てるし、ちゃんとした自前の抑止できる武器が欲しい

    175 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:50:15.60 ID:J3BUcE8H0.net

    フォークランド紛争しかり、自分の国を守るのは自分なんやで(´・ω・`)



    176 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:51:18.38 ID:k/kQCb/c0.net

    マレーシアみたいな雑魚が調子乗るなよ

    177 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:51:29.95 ID:ejDizj2K0.net

    武力を持たないければ竹島みたいに領土を奪われるだけ

    184 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:54:19.02 ID:9ieRu+Yx0.net

    まったく他人事だと思いやがって

    185 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 16:54:31.68 ID:ij0VQra00.net

    中国や朝鮮の工作員に騙されないように

    196 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:00:16.50 ID:yfeU3zng0.net

    朝日新聞の入れ知恵ですか?

    197 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:00:35.88 ID:p5asc2hD0.net

    マレーシアとか中国の手下だろ

    198 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:01:22.86 ID:aXxRXqlU0.net

    列強国とマレーシアが同じレベルだと思ってんのかコイツは

    201 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:02:16.57 ID:rCqnYG1d0.net

    つーか現状でも先制攻撃や敵基地攻撃も解釈次第で可能ってレベルだし派兵も行われてるのに今さらなんだってんだよ

    203 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:03:57.77 ID:c+FYnDty0.net

    お前らが植民されるからあ、、

    209 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:07:06.12 ID:AfLUsAWb0.net

    マレーシアでも使っていいよ

    210 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:08:03.55 ID:VOBFFykE0.net

    今の憲法でも別に不便無いしね。解釈でどーにでも出来るんだし。そもそも憲法守って無いし

    215 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:10:01.67 ID:zC84MgQt0.net

    日本のかわりに戦争に行ってくれるのかな?



    218 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:10:58.90 ID:oFbzB5Le0.net

    近隣の馬鹿な国が吠えなければ別にこんな事しなかったよ(´・ω・`)

    219 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:12:18.35 ID:q0zK2rG30.net

    なんかマレーシアの分際で偉そうだな

    223 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:13:46.50 ID:Spmw4ZD/0.net

    朝日フィルターがかかってるから全然信用ならない

    227 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:15:24.20 ID:hCT5qeHA0.net

    マレーシアとタイ国境はもう収まったのか

    228 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:15:44.32 ID:Nz6mpthH0.net

    マハティール首相というとかつての偏向報道を思い出す

    235 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:16:49.50 ID:q8Cvf1Cz0.net

    憲法改正したらこんな内政干渉まがいな事も言われなくなるんだけどね



    242 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:18:26.36 ID:LvSd+cI80.net

    >>235
    なんで?
    憲法となんの関係あんの?


    238 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:17:39.10 ID:5p7y0OBH0.net

    あー、不確かな話を元に不用意な発言をした典型例だな。



    239 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:18:18.88 ID:2+EcBZZm0.net

    中国に汚染されている国の総理が言うことか?

    241 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:18:24.72 ID:QxPMNcSK0.net

    ソースが信憑性0の嘘つき朝日だしなw

    243 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:18:47.24 ID:Li0wqTi40.net

    未だに世界中で憲法9条を採用しようって国がない時点でお察し

    244 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:19:30.57 ID:tY/gqBFE0.net

    中国の代弁してるんじゃねえよ、犬が

    253 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:22:54.91 ID:Yct4mpC80.net

    アホウヨ「マハティールはブサヨ こいつは反日!」



    255 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:24:06.96 ID:dvwgHjLW0.net

    >>253
    その件についてはあなたは正しい
    だからといってパヨクが正しくネトウヨが間違ってるわけではない


    257 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:24:25.21 ID:MOHPO4F40.net

    そういう事は自分らが戦争放棄してから言えって

    261 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:27:01.90 ID:8GoxJk1F0.net

    まあなでもその前に中国、北朝鮮説得してくれや

    273 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:33:33.79 ID:c84L4Kn00.net

    マレーシアに中華が攻めてきても無視できる憲法の方がいいのは確かだわなw

    277 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:35:16.96 ID:cQsuvUJS0.net

    媚日野郎かと思ってたけど見直したわ

    281 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:37:57.81 ID:u1xT3Fi00.net

    朝日とゲンダイはスレタイ必須にしてくれ

    282 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:38:19.55 ID:23IYqLGT0.net

    うるせぇクッパ姫でも描いてろ

    283 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:38:38.41 ID:1GJ7iei/0.net

    中国に言わされてる感があるな

    287 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:39:44.17 ID:x5v9Y0vo0.net

    ネトウヨ「マレーシアはチョン!」



    300 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:49:09.16 ID:4zCq3bdO0.net

    >>287
    日本を見習いたいと言ってるんだから自分のところを棚に上げて日本を攻撃してるチョンやチャンコロとは違うだろ


    304 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:50:33.06 ID:sTBwsupA0.net

    >>287
    パヨク「ネトウヨ、マレーシアはチョン!」


    289 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:43:21.52 ID:Jv4VJrSD0.net

    自衛隊の存在を明記するだけで、そんなに変わるわけねーやろ

    294 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:47:48.23 ID:VhNICWAV0.net

    じゃあマレーシアの憲法はどうなってんのよ?

    299 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:49:00.93 ID:U3ohrWQh0.net

    日本人の働き方かたらして軍事国家って感じだよね?

    302 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:49:37.91 ID:ZmhQCfx/0.net

    或る意味正鵠を得ているが前衛独りぼっちは往々にして狂人扱いされるからなぁ(´・∀・`)

    309 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:52:16.04 ID:/W0+1CVW0.net

    マレーシアの国力と人口のわりに10万人オーバーの軍人がいるのはどうなん

    312 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:53:06.89 ID:Km1uUest0.net

    安倍とネトウヨが江戸時代に戻りたいと言うんだから仕方ない



    316 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:56:32.35 ID:4zCq3bdO0.net

    >>312
    江戸時代に戻るならむしろグローバリズムも海外派兵も無い鎖国状態なんだからサヨの理想なんじゃねえのw


    315 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 17:54:36.93 ID:Uk4HtiMA0.net

    アカヒに書かせるとこうなる

    322 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:00:42.43 ID:EvheRL5O0.net

    もう綺麗事だけではやっていけないんですわ…

    325 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:07:22.41 ID:kxFBmgK50.net

    マレーシア首相の発言も利用して日本に都合よく運用すれば良いのだ

    328 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:10:09.85 ID:F8v2dFvs0.net

    後退してる奴が何言ってんの?

    329 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:12:48.26 ID:8ezj03VY0.net

    お前らが9条と同じの作ってから言え

    333 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:17:20.17 ID:gYPrRm270.net

    マレーシアが中国や北朝鮮を抑えてくれるなら日本もアメリカも楽できるんだがな

    336 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:20:44.75 ID:GfXg/lS80.net

    戦争に行くというより、アメリカの手伝いに行くだろww

    337 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:22:19.25 ID:zUJHWu010.net

    チョンチャンに金積まれたな

    340 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:27:08.38 ID:E3dYonj+0.net

    たぶん誰かの誘導にひかかったんだろ

    348 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:30:58.51 ID:2KRqfKRL0.net

    自衛隊が違憲状態なんだが・・・

    351 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:36:45.20 ID:xgz+ECNz0.net

    いい加減、攻め込まれてイヤイヤなってしまった戦争でも憲法違反な状態を修正させてもらえませんか

    352 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:36:52.65 ID:dsRnFjJA0.net

    ちなみに朝鮮戦争の際の国連軍に対しても地位協定を結んでいる。



    353 名前:サンジャポのディレクターってアレだよな?:2018/09/29(土) 18:37:14.05 ID:WhsGDb1EO.net

    マレーシアと北チョソは親交が深い

    354 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:37:49.34 ID:RC/TAvns0.net

    ならマレーシアも早く憲法で禁止しなよ



    361 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:46:10.59 ID:pURmUwlo0.net

    >>354
    記事読んだらマレーシアは日本を手本にして戦争放棄の条項がある憲法を作ろうとしてるのに、日本が改正したら名分を失うということだろう


    355 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:38:43.75 ID:2NOtrY5Y0.net

    朝日以外のソースがないと信用できん



    357 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:39:39.42 ID:DVJHlzEE0.net

    マレーシアって何で反日なんだ?

    363 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:48:05.57 ID:pURmUwlo0.net

    記事読まずにマレーシアも平和憲法にしてから言えとか言ってる奴は知能あるのか?

    364 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:51:07.32 ID:kNe9qj+O0.net

    世界中の国は前進しろよな。

    365 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:52:01.45 ID:OYqKaBxj0.net

    どうやら日本が武装すると都合が悪いらしいな

    367 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 18:54:48.20 ID:gytsH0B20.net

    彼らの言う「前進」はいったいどこへ向かうんだい?

    373 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:00:30.98 ID:WqDike780.net

    やっぱネトウヨ頭おかしいわ

    376 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:05:02.22 ID:wlDHhdY50.net

    こういう突っ込みを塞ぐ演説考えろよバカが



    377 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:05:59.06 ID:vTMI9fAj0.net

    土人はまた攻められたいのか?

    385 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:28:18.20 ID:MDqZJotr0.net

    じゃあちょっと前進してみてよ

    388 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:31:17.95 ID:9KLAiQeZ0.net

    少林サッカーの鎧の肌みたいな顔の奴だっけ

    389 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:34:13.39 ID:Myx88t9Y0.net

    ならお前ら全員とっとと前進しろや

    396 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:45:16.62 ID:e5lozLts0.net

    すでにある世界に対して発信してはいかがかな?

    398 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:50:49.65 ID:qr6wlRaC0.net

    賢人マハティール翁がそう言うのか。

    399 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:51:02.67 ID:Sd8V+NyV0.net

    戦争にいけるようにしてるわけじゃないし



    400 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:58:11.44 ID:OqBVvkao0.net

    おうマレーシアも今すぐ9条作れや

    404 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:05:16.12 ID:NVKYb0Ez0.net

    日本は今でもアジア中で憎まれてるな

    406 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:07:28.80 ID:JiUyNZTT0.net

    マレーシアの首相はルックイースト政策で日本を参考にした国作りをしているはずだか、またこれは切り貼りじゃないだろうな。

    415 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:32:59.24 ID:ZUtIr31u0.net

    ならず者国家ばっかりそばにおんねんからしゃあないやろボケ

    416 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:33:37.01 ID:dsribfkl0.net

    何が親日だ、反日じゃねーかよ

    429 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:17:12.54 ID:qvuqwogt0.net

    マレーシアと中国はズブズブの関係



    552 名前::2018/09/30(日) 03:19:47.54 .net

    >>429
    なんかアナルファックしてるみたいだなズブズブ


    430 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:18:53.37 ID:o3fCWrcI0.net

    じゃあお前の国も戦争禁じろよ

    431 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:27:55.36 ID:tM7fzNGZ0.net

    行けるけど行かないのが近代的

    435 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:35:09.76 ID:lqwXeYVG0.net

    マレーシアには災害派遣で自衛隊は送れないな〜

    439 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:48:20.63 ID:04Vc9B7g0.net

    へーマレーシアみたいな後進国にも憲法って概念あるのか

    443 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:51:15.75 ID:qFReX3wu0.net

    東南アジアの国々は日本に感謝してるってのはガセ



    454 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:00:25.18 ID:XHQFbCJ20.net

    >>443
    実際に感謝するしないはどもかく、
    日本がいたから欧米の植民地支配が東南アジアで
    なくなったのは確か


    444 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:51:26.65 ID:2cxEBdbW0.net

    李登輝さんが聞いたら激怒しそう



    448 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:55:52.68 ID:F99QzKno0.net

    戦争で国を守れないのは、国としておかしいよな。

    455 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:01:01.38 ID:lqpxqFEX0.net

    マレーシアは中国の犬なのか?



    458 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:05:10.08 ID:BjFk29KD0.net

    >>455
    今必死に首の縄を引きちぎろうとしてるけど、多分無理


    465 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:23:28.36 ID:GqgTvyBF0.net

    戦争に行くのではなく来る敵を迎え撃つためのものなのです

    467 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:27:31.55 ID:XPJbz59R0.net

    中国と何か取引したなこいつ

    471 名前::2018/09/29(土) 22:32:39.53 ID:OSjbvA3P0.net

    それで、今朝起きたスラベシの地震の対応はどうなってるんだ?

    482 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:44:46.82 ID:GzZp2O2p0.net

    じゃあおまえらも軍持つなよw



    494 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:32:20.48 ID:fC3OkexS0.net

    つかマレーシアってどこよ?w

    500 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:44:29.98 ID:og4uS9mq0.net

    別に今でも戦争はできるってばw

    502 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:47:00.03 ID:WOB+yVIm0.net

    シナ中共と見返りに取引したんか?

    506 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:02:03.04 ID:tdp9SKc90.net

    日本の極東アジアでのプレゼンスを後退させる意味は何だろうね

    507 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:02:52.50 ID:+Vupklsp0.net

    お前らが親中だったせいでこうなってるだろ

    509 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:05:45.66 ID:iCT6sNxw0.net

    マレーシアってもうすでに中国に乗っ取られてるとこじゃんw

    510 名前:名無しさんがお送りします:2018/09/30(日) 00:16:17.35 ID:DHDQdGoma

    マレーシアで改憲してから口開いてね

    515 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:46:43.11 ID:2ZL4Znyf0.net

    周りが攻めてきそうな国ばっかだから仕方ない

    518 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:54:19.40 ID:cLdniK7U0.net

    スイスみたいな近づく奴はやってまう、衛星中立国は憧れる

    520 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:13:21.12 ID:eSNpraxq0.net

    マレーシアのクセにナマイキだぞ

    521 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:19:52.83 ID:+5I8Wts90.net

    感想を言っただけなのに、怒るのはアホ

    523 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:24:19.31 ID:pvjqjKar0.net

    マハティールは日本好きすぎておかしい

    529 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:21:33.77 ID:DfUN0gpR0.net

    中国の犬が内政干渉してんじゃねーよ



    532 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:30:19.30 ID:UW7+FQtN0.net

    日本対しての非難決議を求める前にマレーシアは軍を解体して軍隊をすでに持っている他に国に言うのが筋じゃないのか

    533 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:35:59.63 ID:+YOTfdDC0.net

    なら世界は後退してるわけだ

    537 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:55:40.07 ID:zZmB54ag0.net

    やはり日本の悪行を世界はまだ忘れてないんだな

    538 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:02:55.28 ID:iw/SSYqy0.net

    何百年もヨーロッパに好き勝手されてたくせにお花畑だな。

    543 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:09:32.48 ID:r143PzRB0.net

    前政権が異常なだけであって 日本が中国への当て馬になって欲しい 等距離外交が方針だぞ 現政権は

    547 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:14:29.46 ID:2Elcz2W90.net

    んじゃ平和の為に戦争に行ける憲法にするわ

    551 名前::2018/09/30(日) 03:18:53.77 .net

    マハティールも90代だからな



    553 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:28:26.64 ID:itSy635i0.net

    >>551
    お年を召した方でも、頭脳明晰なんて
    いまはいるから

    わざわざまた政治に返り咲いたということは
    頭が明晰なご老人なんだろう

    次は朝日新聞はマハティールが痴ほう入っているとか
    いいわけするのかな


    556 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:33:04.13 ID:vXqk1bjs0.net

    マレーシアですら戦争に行けるだろう

    558 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:34:55.57 ID:DePbCXCz0.net

    マレーシアの憲法はどうなってるの?

    564 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:40:34.72 ID:TU+M1NpX0.net

    戦争できない国なら主権国家ですらない

    572 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 04:28:26.58 ID:SIzhG32Y0.net

    実際後退だけど中韓朝どうするのって問題でもある

    573 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 04:28:59.52 ID:1Vb3frp0O.net

    日本に日本国が侵略されても反撃するなとの意味だね

    575 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 04:59:22.33 ID:f925ILM80.net

    交戦権持ってる他の国全部に噛み付いてから来いよ

    576 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 05:16:58.64 ID:LGaRchzY0.net

    朝日が言う事の逆が正解だから

    577 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 05:32:32.94 ID:lniNWgss0.net

    お前らアサヒの記事に釣られすぎ

    580 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 05:54:38.83 ID:6xzzlRZU0.net

    朝日新聞が親日家っていうからつまり、反日クソ野郎ってことか

    585 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 06:43:44.40 ID:3LC2I92h0.net

    サヨクマスコミに実際に検討されてるものとは違った大袈裟なものとして吹き込まれてそうだなw

    592 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 06:54:51.91 ID:+/U65NSz0.net

    そもそも戦争にいく憲法じゃなくて、やってくる戦争を迎え撃つ憲法な訳だが。

    593 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 07:03:27.41 ID:4N+NXmXE0.net

    日本が望んでやってるんじゃない、アメリカ様にさせられたんだよ。



    595 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 07:34:18.17 ID:UlqBEayY0.net

    大きなお世話って言うんだよ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 08:14 ID:w5PtiKBk0
    9条がそんなに有能なら何で他の国も導入しないんですか?
    というかまず自分の国はどうなの?
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 08:21 ID:yqrvcXHj0
    軍隊捨てて進歩したら?
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 08:26 ID:z6fuSq4O0
    ※1
    その通り
    日本の憲法改正を非難する国は自国も軍隊を持たないと言ってこそ説得力がある
    先ずは自国の軍隊を無くしてから非難しようね
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 09:03 ID:xsxyXGsP0
    ふざけんな内政干渉だぞ。

    それよりスパイ防止法を一刻も早くつくるべき。憲法改正も大事だけど、緊急なのは情報戦略関係だろ今の時代。
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 09:29 ID:hNutYytY0
    お宅の国でも9条導入してからどうぞ
    出来ないならただの綺麗ごと
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 09:55 ID:a8ubZhoQ0
    マレーシア然り、アジアは全て中国と同じ、ニコニコしてれば日本が金をくれる。自分が金持ちになったら、本質は一緒。大戦の謝罪だ、賠償だ。日本が弱かったら、今頃ここは奴らの巣窟だったろうな。国連なんて脱退したほうがいい。もっとも、政府も関係機関も既に乗っ取られて、革命みたいに立ち上がらなきゃ、もう、手遅れだしね。動けるうちに決起なんて今の世代にゃ個人主義で到底無理だろうし。今の若い奴ら見てると、テメーのことしか見えないガキみたいのしかいないしさ、結果、移民外人でも精神日本人みたいのと、金持ち日本人が残ればいいんじゃないかと思えてくる。そんな意味で今の政府の方針もよくわかるから、本当に悲しい。
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 10:09 ID:29dJuqla0
    セイゴ、背後云々は安倍が演説で間違えたからパヨクがここぞとばかりにいじって叩いてる部分ね。
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 10:21 ID:aKMchzxh0
    米英仏などの圧力が無ければ改正しないよ。
    日本は金だけ出して何もしないと言われ続けているからね。
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 10:27 ID:Dj1qeRfh0
    マレーシアは中国の植民地だよ
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 11:04 ID:sfR.u4Q80
    戦前の方が国がまともだったから後退上等
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 11:45 ID:qk4a2k0E0
    将来の戦争よりも
    国内で今現在改憲に反対してる勢力が異常者集団なので「こいつらの思い通りにさせて正しい未来が来ると思えない」という感覚の方が強い
    同じことは原発にも言える。
    原発に良し悪しはあれど、反原発を叫んでる奴らの異常者の表情を見ていると「こいつらの思い通りにだけはしてはいけない」と確信できてしまう
    12. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 13:10 ID:NI6H3fIP0
    一人だけ良い子になっても割を食うだけというのを証明したんだから進歩したやろ
    13. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 14:37 ID:x9jokZpz0
    もう戦場行ってるんだよなあ
    14. 名前:名無しマッチョ   2018年09月30日 18:00 ID:R.hM8APL0
    で、貴国は当然自衛権ないんでしょうな?
    15. 名前:名無しマッチョ   2018年10月06日 22:48 ID:nkGND6EL0
    何から後退するんだ?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ