ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:砂漠のマスカレード ★:2018/10/22(月) 18:23:39.80 ID:CAP_USER9.net

    神奈川県藤沢市の片瀬海岸で「ふじさわ江の島花火大会」が10月20日に開催された。
    この花火大会の会場には大量のゴミが残され、来場者のマナー違反を批判する声が相次いでいる。
    主催する藤沢市観光協会にゴミの状況や対策など話を聞いた。

    「ふじさわ江の島花火大会」は、昨年が雨で中止となったため2年ぶりに開催。
    しかし、今年も大会の途中から大雨に見舞われ、多くの来場者は緊急避難し、そのまま帰路についた。
    この結果、ゴミは持ち帰るか海岸や道路に設置されたゴミステーションに置くようアナウンスされていたものの、会場には大量のゴミが残された。
    藤沢市観光協会によると、置き去りにされたゴミの量は一昨年の3倍となる1トン。
    内訳は可燃ゴミ6割、不燃ゴミ4割で、特にレジャーシートが多かった。ゴミステーションに置かれたゴミも一昨年の2倍の150キロだったという。

    大量のゴミで埋め尽くされた海岸の様子はTwitterに投稿され、「これが日本人」「もう、やらない方がいいのでは。環境汚染でしかない」
    「こんな事する人達は江ノ島来ないで欲しい」と、マナー違反を批判する声が殺到。
    藤沢市観光協会に話を聞いたところ、今年は急な雨の影響でレジャーシートなどのゴミが多くなったとして、大会を中止するなどの対応は考えていないとのこと。
    ただ、「ゴミは持ち帰りが原則」のため、今回のような場合でも置き去りにしないよう、大会前後のアナウンスや警備員による呼びかけなどを強化していきたいとした。

    「ふじさわ江の島花火大会」の来場者は、開始当初の4万5千人から一昨年は8万5千人にまで増加。
    藤沢市観光協会はゴミの対応を強化しており、今年はNPO法人と協力し「面白いゴミ拾った選手権スペシャル」と題した清掃イベントを行った。

    http://news.livedoor.com/article/detail/15481512/
    2018年10月22日 16時32分 BIGLOBEニュース

    http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/1/d1b88_1500_5ce3983f_a4e6749f.jpg



    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540200219


    2 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:24:55.54 ID:Lpy0+AOC0.net

    チョンがこのネタで4CHにスレタテしてたな

    4 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:25:56.09 ID:Nb8vAazE0.net

    予め変なゴミ捨てる奴が出そう

    5 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:26:08.16 ID:t0zw1zUo0.net

    テキ屋のやつらから場所代とるなりしたらいいよ。

    11 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:27:20.46 ID:n9aGq0DP0.net

    花火大会行く層はこんなもんだろ

    13 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:28:02.95 ID:Y8DZBWJG0.net

    ゴミの不法投棄はマナーじゃなくて犯罪でしょ



    16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:28:30.91 ID:ydUtiYK90.net

    日本人は外国のTV局がいる時しかゴミ拾わない。

    17 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:28:50.35 ID:815FAHVr0.net

    淀川花火大会はその場にゴミを置いて帰っていいらしい



    23 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:30:04.12 ID:feBjmttr0.net

    >>17
    どうせ清掃業者が入るんだから、その方が合理的。


    183 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:42.76 ID:hhBRSAu50.net

    >>17
    あっちこっちで捨てられるよりいいね


    18 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:28:51.81 ID:OjNIYfKS0.net

    ブルーシートとかをそのまま捨てて帰れるのはさすがに神経疑うな

    26 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:31:16.61 ID:0IsqsvYn0.net

    このスレはゴミ人間が沢山いるな

    27 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:31:19.52 ID:Y6YS6pSa0.net

    もう来年から花火大会中止でいいだろ

    35 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:33:58.19 ID:mbPQsNFG0.net

    韓東人にマナーを求めるのは間違い

    36 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:33:59.01 ID:k2OZqazU0.net

    元々ゴミみたいな地域なんだろ

    40 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:34:43.96 ID:vYvAQl9C0.net

    最近の煽り厨下手くそやなw

    55 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:37:29.49 ID:obI1C5bY0.net

    ワーオ!わずか1トンしかないなんて日本人はマナーが最高にいいね!



    65 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:38:32.55 ID:Y3odaJm90.net

    テキ屋がゴミ箱設置しないのが1番の害悪。売るだけ売って処分は行政

    70 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:39:32.27 ID:sNKk1BFR0.net

    サッカー競技など、他人が見ている前だといい子になるのに、実際の姿はこれ。

    71 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:39:34.94 ID:uITV+3t/0.net

    そのゴミは、何処で買ったのかな?w

    75 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:40:24.43 ID:gUBtnDZj0.net

    日本国民のモラルが下がってる証拠じゃね?



    86 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:40:59.72 ID:obI1C5bY0.net

    >>75
    昔から別に良くはない


    77 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:40:36.57 ID:OzWxf8Lr0.net

    性善説で日本人を信じる時代は終わった

    79 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:40:43.71 ID:RReH0gMi0.net

    こういうことの積み重ねで花火大会ってなくなるんだよ。ゴミを捨ててく事は花火大会の終焉を望む事と同義だからね。



    82 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:40:48.34 ID:tyR/Y5Pr0.net

    レジャーシートは集めて洗って来年は最初から並べておけば格段に減るな

    87 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:41:18.81 ID:uITV+3t/0.net

    花火大会の観覧は、原則、飲食禁止、立ち見にしたらw

    90 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:41:40.19 ID:PD/ZPoxA0.net

    こ れ が お 前 ら の 誇 る ジ ャ ッ プ の 民 度

    91 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:42:27.96 ID:BWY7xTyK0.net

    ハロウィン後の渋谷交差点がとても楽しみである

    93 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:42:37.70 ID:ojI5CQw60.net

    マナーマナー言ってたバスプロもタバコポイ捨てするレベル。これが関東人の民度。

    99 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:43:28.62 ID:TAzG9S9f0.net

    マナーが悪いなら、花火大会を開催しなければいい。

    110 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:45:54.68 ID:uITV+3t/0.net

    海岸は、立ち入り禁止にしろよw

    113 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:46:07.12 ID:ZltC1/hZ0.net

    藤沢市民の民度の低さは異常だからな



    123 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:47:36.14 ID:RdIxhBfR0.net

    次はハロウィンで東京の街がゴミだらけに・・

    128 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:48:08.38 ID:zWeBMwT90.net

    コンビニの光と同じでDQNを引き付ける何かがあるんだろうなw

    135 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:48:51.72 ID:/EszWc6f0.net

    江の島花火大会に行く奴らの民度はこのレベル。中国人と同じ。

    143 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:49:35.32 ID:E+z4L/xm0.net

    何も売らず手ぶらでしか近寄れないようにすればいいのだ

    145 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:49:46.68 ID:jNOfBTpv0.net

    ゴミ持ち帰りが原則になったのはオームのサリン事件以降だよな

    146 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:49:58.60 ID:J9HIJaXE0.net

    創価学会が主催してマナーを徹底させれば良いよ

    153 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:51:10.41 ID:NHSdEP3c0.net

    まあ、日本人とは限らんが否定も出来ないな

    168 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:53:06.41 ID:+qvkZQLk0.net

    外国のサッカー観戦の時だけはゴミを持ち帰るのにねぇw

    170 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:53:25.67 ID:x8hAFhct0.net

    白人パトロールを雇うべきじゃない

    182 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:42.48 ID:psgOr/dc0.net

    神奈川民にマナーとか、それギャグでいってんの?

    184 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:51.86 ID:fB+85eGR0.net

    DQNはゴミを当たり前ねように捨てるからな、清潔や創造性と対極の存在

    185 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:58.28 ID:Gzl9NbnmO.net

    ゴミは持ち帰りが原則ってお題目だけで守れないなら福岡みたいに中止するべきだろう



    193 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:17.17 ID:5Rulime40.net

    今時の日本人にマナーを求めるのが間違い

    196 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:45.04 ID:TscC7yMF0.net

    拡声器でアナウンスとかしないんか?

    201 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:57:25.97 ID:jXRZISej0.net

    キロ35円だっけ?藤沢の事業ゴミは

    202 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:57:28.87 ID:e+abV0MO0.net

    外面良いだけの日本人にマナーを期待するなって

    204 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:57:30.74 ID:4rn0kZGU0.net

    一部のゴミが迷惑かけてすまんな

    211 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:58:08.00 ID:X6fb0XJX0.net

    江ノ島なんだからお持ち帰りしてるだろ

    215 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:58:30.92 ID:ZRsOqkCh0.net

    大量に出るから、不満なら、もう開催しないことかな



    217 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:58:39.34 ID:gwx46lXB0.net

    日本人にマナーなんてあるわけないだろw



    220 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:00:05.39 ID:feBjmttr0.net

    >>217
    どんな国でも漏れそうでトイレが無ければそこで小便するんだよ。糞ですらなw
    ゴミも同じだ。


    221 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:00:09.43 ID:2IwhuoO/0.net

    で、観客は何人くらいいたの?

    224 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:00:48.11 ID:pN0lR9XX0.net

    特亜の含有量が前年比三倍って事かと

    233 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:10.88 ID:wlSsdsnC0.net

    まずゴミステーション用意しちゃダメ 

    235 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:17.37 ID:VbVVsAVe0.net

    花火で撒き散らしたすすは処理したのかな?

    242 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:03:43.04 ID:pZ2ZVcmt0.net

    花火なんてもうしなくてもいいよ

    246 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:05:07.10 ID:XXorg0wH0.net

    おい、江の島のサーファーしめとけ

    247 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:05:11.12 ID:zfXJep7m0.net

    1.5トンの小型トラックで十分とかマナー良すぎじゃね



    252 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:05:43.13 ID:wo2o8NZw0.net

    江ノ島とかどーーーーーでもいい

    263 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:47.08 ID:X8mpdxFh0.net

    持ち込みはその通りだけど、屋台のゴミは屋台のゴミ箱でええやろ

    270 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:53.94 ID:uUgP2vgs0.net

    来年から主催者白人にしたら?

    272 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:58.11 ID:AIzGCbWs0.net

    花火ラストはゴミの打ち上げで

    278 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:09:36.57 ID:VbVVsAVe0.net

    花火のみすすの清掃は誰がやってんの?

    293 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:18.96 ID:CnlUhUNa0.net

    白人様のみてるトコじゃないとゴミ拾いしないからな、ジャップはw

    295 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:54.38 ID:7lh5sp2Q0.net

    性善説で物事を進めようとすると必ず失敗するからね

    296 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:09.45 ID:HY6JuGM80.net

    さすが神奈川県警のある神奈川県の県民www

    298 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:17.01 ID:TU0xj+gK0.net

    一番いい場所にどでかいゴミステーション設置すればいい

    307 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:05.55 ID:U57zmZhb0.net

    そもそも何も売らなきゃいいし花火大会自体開催するな

    310 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:44.64 ID:VbVVsAVe0.net

    自然に返る素材で提供すればその場に捨てて帰っても問題ないよね(笑)

    314 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:40.93 ID:iOAsh/DM0.net

    そんなのチャンとチョンに言ってもわからんだろう

    315 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:46.51 ID:gDn0q1yC0.net

    さすが日本人はマナーができてますねえ



    316 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:57.70 ID:EB1elKqm0.net

    江ノ島に行く奴らなんて所詮その程度

    334 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:18:41.56 ID:5po4x0on0.net

    ゴミステーションとかアカヒに失礼だな

    340 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:00.97 ID:dlkNz70+0.net

    屋台のごみとかあるのなら持ちかえりは無理

    366 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:19.75 ID:ti9RBa4f0.net

    主催者はガッポリ儲かってんだからお前らが捨てろ

    374 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:35.32 ID:+6qCGVaf0.net

    金とっといてゴミ持ち帰れなんてバカげた話あるかよ

    377 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:25:19.32 ID:EUDMwjw70.net

    清掃費用300万ぐらいだろ?特等席の升席高く売れば捻出できるだろ



    380 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:25:36.62 ID:dlkNz70+0.net

    ゴミ箱は絶対に必要だが ゴミが箱がなければ持って帰る 神奈川県民の民度だろう

    386 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:26:42.08 ID:x7i54iTK0.net

    神奈川県人の民度が分かる 中止にすれば良い

    388 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:27:39.64 ID:+TlTFEfN0.net

    花火大会とか祭りみると、日本人は同調圧力で行儀よくみえているだけってわかるよね。

    393 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:28:46.59 ID:x7i54iTK0.net

    神奈川県人=日本人全てじゃねーから

    403 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:01.65 ID:FC5MkcvB0.net

    まあ、お上は馬鹿から祭りで撒きあげたいけど糞の始末はしたくないから仕方ないね



    407 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:48.69 ID:8peRXBc/0.net

    移民国家日本なら当然の風景

    408 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:57.58 ID:uvCuPZGv0.net

    1tたらパッカーいっぱいにもならない程度だろ5人工で1日で終わるな

    411 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:15.32 ID:cPoSvSsw0.net

    ゴミ持って帰れとか今どきの若者も外国人もやるわけねーだろ



    435 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:34.94 ID:9AU8coNi0.net

    >>411
    若者とか関係無い
    物理的に無理なんだよ
    昔はゴミ箱が点在していたからその場において帰るやつは居なかったが
    今はゴミ箱がないのだからその場において帰るしかない
    満員電車にゴミ持ち込む方が頭がおかしい


    415 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:36.74 ID:6ngabNeh0.net

    そもそも花火大会なんて昆虫並の人間しか集まらないし。ゴミはフンと同じ。嫌なら集めるなよw

    425 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:30.57 ID:LEXwQ10W0.net

    「ポイ捨ては生理現象」←New!

    426 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:36.66 ID:cPoSvSsw0.net

    嫌ならイベントは中止で外国人を連れてくるな



    436 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:39.65 ID:bOr6Fehg0.net

    >>426
    日本人がそんなに立派な奴ばかりか?
    この場合でも大半は日本人だろ?


    431 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:08.44 ID:3mTnQg970.net

    入場料をガッツリとってゴミ箱配置&清掃業者雇えバカ

    439 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:10.17 ID:bR5WvTsk0.net

    さすが 東朝鮮神奈川国!!

    440 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:12.60 ID:ViKldemQ0.net

    白人の前でいい格好したいからW杯の時だけスタジアムのゴミ拾いする日本人



    444 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:53.68 ID:feBjmttr0.net

    >>440
    花火大会でも、業者なりボランティアがゴミ拾いするから次の日にはゴミが無くなってる訳だが。


    441 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:14.80 ID:aydiNEWk0.net

    バカのせいでルールが増える



    454 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:19.37 ID:9AU8coNi0.net

    >>441
    9.11を理由にゴミ箱撤去した行政の事かな?
    2001年だげなら分からんでもないけどその後は完全に金ケチっただけだよね


    445 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:01.77 ID:FL0Kw7No0.net

    じゃあ中止で良いんじゃない?ドジンもふえてごみなんか片付ける訳ないし

    447 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:29.15 ID:gqS0ltKE0.net

    花火大会とBBQはDQNのゴミ捨て場



    448 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:36.47 ID:Wur/uZgh0.net

    おそらく神奈川県民より東京都民の方が大勢来ていたと思うね

    450 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:43.88 ID:an1Sp1GH0.net

    むしろマナー悪い奴とか道徳の無い奴らしか花火見てないんじゃないか?

    459 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:54.15 ID:MpOaWwJ50.net

    ゴミ捨ては全部在日のしわざ



    464 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:39:14.73 ID:+zL6T6t/0.net

    >>459
    正解
    それで日本人の誇りと民度は守られた


    460 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:18.32 ID:cPoSvSsw0.net

    テロの問題でゴミ箱は置かない費用も浮くからな

    470 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:23.14 ID:i40CLfc40.net

    花火大会とかDQNばっかりだろ。

    477 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:41:22.28 ID:cPoSvSsw0.net

    花火大会もBBQもDQNなんだろやめちまえ

    480 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:41:46.89 ID:m7Lvp4Rs0.net

    ゴミがゴミを持ち帰る習慣があるわけがないww



    481 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:41:52.62 ID:oYS+OHA40.net

    絶対的にゴミ箱が足りてないんだろうな

    492 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:42:57.36 ID:5smWVmb80.net

    これが日本人のホントの姿ですwww

    495 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:38.47 ID:AA+stEFT0.net

    マナー違反でなく不法投棄、犯罪だろ

    501 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:44:28.46 ID:U57zmZhb0.net

    面白いゴミ拾った選手権スペシャルか。面白いゴミ晒上げ選手権の方が今時っぽいな

    512 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:03.13 ID:OkeTRP6A0.net

    この際花火とかうるさいし混むから無くなって欲しいわ

    513 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:08.96 ID:HSGCt4WK0.net

    大雨で泥だらけになったビニールシートとか持ち帰りたくても持ち帰れなかった分もあるんじゃね?

    518 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:45.18 ID:Tq5Tjfci0.net

    とりあえずシンガポールの対策を真似すればいいんじゃない

    524 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:35.76 ID:TSDdCMJe0.net

    これが世界に誇れるジャップの姿らしいぜ



    532 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:48:43.01 ID:feBjmttr0.net

    >>524
    世界中でゴミは捨てられる。
    一定数の国は捨てられているゴミを拾うシステムや文化がある。
    それだけの事だが、ジャップの姿がなんだって?w


    529 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:48:22.35 ID:FL0Kw7No0.net

    犬が怖がるからやめるならそのほうがいいな

    543 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:17.55 ID:36SJDQS80.net

    神奈川県が日本に要らないゴミだという噂を聞いた

    545 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:04.31 ID:r/hCPSiD0.net

    マナーで通じない人を沢山呼び込んだからだろ



    548 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:07.31 ID:tkbNF/ET0.net

    >>545
    どんだけマナーが良くても、漏れそうでトイレが無ければその場で野糞する。
    そういう話。


    570 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:57:36.78 ID:8ZfuTyz60.net

    >>545
    大阪人?


    547 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:35.98 ID:hZPRUjE50.net

    花火大会辞めたらゴミは無いよ



    549 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:25.05 ID:iXmlqm510.net

    嫌な気分になるけどゴミポイ捨てしていく奴らは5ちゃんなんて見てないんだろうな



    561 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:35.93 ID:yKM5oMPk0.net

    >>549
    必死に探したけど無いから路上に捨てて帰った事が有るよ
    それからはその場に置いて帰る様にしてる
    路上に捨てるのは目立つけど、ウワッて立ち上がった時に人混みに紛れれば目立たないからね


    565 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:56:17.59 ID:CNjhZ2xQ0.net

    DQNは何故か花火好きなんだよな。やっぱ派手さにそそられる訳?

    572 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:58:05.25 ID:5/3kWIPu0.net

    冷静に考えて1トンって大した量じゃないと思うんだが

    585 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:02:31.20 ID:IaevVt6R0.net

    神奈川県って昔からそんな場所なんだろ 

    588 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:02:48.06 ID:mjhW+LY70.net

    日本人は他人の目があるときは悪事を働かないだけで、他人の目がなかったり、みんなやってるとポイ捨てするような民度なんだよ



    592 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:05:12.54 ID:tkbNF/ET0.net

    >>588
    どこの国も捨てる奴がいる。
    一部の国はそれを拾う奴がいる。


    600 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:14:38.26 ID:ZqvlZnmq0.net

    ジャップはチョン以下のマナーの悪さ



    606 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:29:31.29 ID:pQ5WcJ6w0.net

    ここって夏に海の家に行くとヤクザの巣なんだっけか

    607 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:30:06.92 ID:Rnbadjs70.net

    ウンコリアンが溢れ、火病遺伝子が蔓延しつつある神奈川だしなぁ

    617 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:46:57.27 ID:pn8f1Z/L0.net

    まぁ言ったところで改善しないだろ


    東方文果真報 Alternative Facts in Eastern Utopia.
    東方文果真報 Alternative Facts in Eastern Utopia.


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 21:17 ID:ntB.SWwL0
    馬鹿は死ねばいい
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 21:19 ID:HFUU.SF90
    問題のレジャーシートを除くと、どれだけの量のゴミがあったのか気になります。
    まぁ「突然の雨でレジャーシートを片付けられなかった」というのが許されるものでもないのですが、一昨年と比較するのなら、私の疑問を持つのは当たり前でしょう。

    まぁソレはソレとして、花火を見る人も、テキヤ連中もぶっちゃけモラルが低いのは事実です。それは認めよう。
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 21:30 ID:.hnNPZYl0
    海に捨ててるやつもいそう
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 22:01 ID:TxCkABoH0
    定点カメラで生配信して「ポイ捨て生配信中」の看板立てときゃ減るんじゃね
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 22:03 ID:zYOgD.TG0
    W杯でどんなに他の国から日本のサポーターのゴミ拾いが称賛されようと、所詮はこんなものか・・
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 22:04 ID:ct2NG9nD0
    ゴミを持ち帰れるようにカバン、バッグ、その他等を用意していけばいいだけなのに、電車の中に持ち込めるかってイキってる奴はなんなの?
    モラルが低いための連中にイベントなんて必要ないと思う。増して公費を投入なんてとんでもない。
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 22:28 ID:7OC.6jeE0
    福岡の大濠花火大会も観客マナーの悪さに主催者が音を上げて今年を最後に廃止になったし
    もうダメ猫の国
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 22:30 ID:IRPf6.m.0
    江ノ島だろ?
    神奈川とか八王子のアホ層が来るんだから仕方ない
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 22:56 ID:EUsPyqAh0
    藤沢・茅ケ崎なんか神奈川県でも民度が低い所だぞ。当然、ゴミなんか捨てていくわ。
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 23:04 ID:PnZe6WU00
    アホがわいてんな。ゴミ捨ててんのは地元民じゃねーよ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 23:26 ID:8kHU3PR10
    あの辺りの海岸なんて集まってくるのはネジの緩んだDQNばっかなんだから仕方ないでしょ。
    12. 名前:名無しマッチョ   2018年10月22日 23:45 ID:bIjUtu8L0
    藤沢の民度なんて八王子と同レベルだぞ
    未だにDQNがカッコイイと思ってる連中ばっかだからな
    13. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 00:18 ID:woFnIZX80
    日本人は外面だけの人種かと思ってたけど、最近では外面すら気にしなくなって中国人とさして変わらなくなってきたよね
    14. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 03:36 ID:QqaXHB1V0
    外人客締め出せばほとんど解決
    15. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 05:47 ID:5le.c3Tp0
    どこの花火大会でも一緒。

    害虫は明るいところに群れるっていうじゃん。
    16. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 07:39 ID:2.NQpbEk0
    昼間の顔がはっきり映る場面なら外国人いっぱい映るぞ。
    夏場江ノ島宣伝してる時にアジアの外国人ばっかりじゃねーかって俺ツッコんでたからな。
    17. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 08:18 ID:eHOWapTa0
    お前ら、祭りのゴミに異常にうるせーーなw

    今までもゴミは多かったんじゃないの?
    18. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 09:53 ID:64R3ScWM0
    湘南って昔からヤンキーのイメージしかないしむしろよく今まで続いたわ
    19. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 11:28 ID:GYhcQS7b0
    回収めんどくせーからゴミ箱分散させずにステーションにもってこいとかやってんじゃないの?
    そのゴミってそのイベントの飲み食いの結果だろ?
    20. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 11:44 ID:D1zjjWQZ0
    今や神奈川はチョンとロクデナシしかいないイメージ
    21. 名前:名無しマッチョ   2018年10月23日 21:07 ID:nzx8..Vt0
    うそつけコレもみんな朝鮮人がやったんだゾ(NTUY特有の陰謀論)
    22. 名前:名無しマッチョ   2018年10月24日 18:18 ID:cy2epKWM0
    アホ共はゴミ箱の中で見てもらえりゃええだろ
    23. 名前:名無しマッチョ   2018年10月25日 16:28 ID:DYzZjsiy0
    ※17 帰りの植木にペットボトルが
    何本も刺さってるの見てなんとも思わないお前は異常だよやっぱり
    24. 名前:名無しマッチョ   2018年10月28日 03:34 ID:OQK15wVs0
    そのへんに捨てられるよりは良いって
    言いたいことは分かるけどそうじゃねえだろ
    25. 名前:名無しマッチョ   2018年10月28日 09:29 ID:ArCsDMzl0
    集団でHNB見に行く奴とBBQやる奴らはロクなのがいないという説

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ