ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:03:01.59 ID:g6I8m1Jm0●.net BE:711178767-2BP(2000)

    http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif

    徳川家光は「ヘタウマ」画家? 水墨画を公開へ

    江戸幕府の礎を築いた3代将軍、徳川家光が描いた動物画の実物が来年3月、
    東京都府中市の府中市美術館で開かれる展覧会で初めて公開される。
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181219004612_comm.jpg

    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181219004613_comm.jpg

    http://www.asahi.com/articles/ASLDM3V5YLDMUCLV007.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545361381


    9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:04:40.22 ID:Mw4JZnfi0.net

    かわいいじゃん。第二の鳥獣戯画になるわ

    10 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:04:41.79 ID:ycEW+xz50.net

    耳になにやらコンプレックスがあるな?

    12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:05:27.06 ID:d91yPhPn0.net

    自由な感じがなかなか独創的で良い

    13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:05:55.01 ID:i0/zVwt30.net

    ここから成長して薄い本が描けるようになるんやで

    14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:05:57.61 ID:lwQjyam50.net

    芸能人によくいるヘタウマとは違って、どこか病んでる感が出てるわね

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:06:35.63 ID:9vXtTOSL0.net

    家光「アバンギャルドでいいじゃろ」

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:07:23.86 ID:q6zKr7xF0.net

    ええい上様がこのようなものを描かれるはずがないっ、出合え、出合えー!

    27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:07:53.58 ID:YOfvQxzi0.net

    山田全自動のはるか上を行ってるな

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:08:10.67 ID:VGvk/wlM0.net

    400年後にヘタウマでいじられるとは夢にも思ってなかったろうに

    35 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:09:49.33 ID:5XW+HgeN0.net

    徳川家光は絵はプロレベル。話はマンガをバカにしてるとしか思えない。



    183 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:22:32.51 ID:I/RLlkXR0.net

    >>35
    イカでも描いてろ


    36 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:09:50.69 ID:kpcfeZU60.net

    このシミが何に見えるかってテストか

    41 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:11:01.27 ID:pBZwBMD90.net

    フラットウッズモンスターみたいな絵は何?

    44 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:11:32.90 ID:t64e3djw0.net

    母親が弟ばかり可愛がって屈折しまくったのは事実っぽいね



    45 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:11:41.17 ID:7vp7ZjNS0.net

    2枚目のウサギとフクロウのハイブリッドみたいなやつはなんなの?



    90 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:27:58.98 ID:0Qkh/1d50.net

    >>45
    ミミズクじゃないの


    196 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:29:11.53 ID:6kEabhc+0.net

    >>45
    ミミズクだろ


    47 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:11:52.93 ID:cxmgfl0G0.net

    下手くそとか言ったら打首獄門



    57 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:15:35.98 ID:Yy6suuSs0.net

    ウサギとみせかけて翼を広げた鳥

    59 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:15:55.08 ID:XzVd8e070.net

    シグルイスレにしよう(強引)

    60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:16:07.51 ID:pSTq0RNd0.net

    阿佐ヶ谷、高円寺あたりに住んでる売れない絵師感

    67 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:18:33.04 ID:arXjbRG70.net

    https://i.imgur.com/MOXNdP3.jpg



    77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:22:22.58 ID:uTJmkDME0.net

    >>67
    ルイスウェインの悪化途中っぽいよなぁ


    132 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:42:44.78 ID:gJFYZiYw0.net

    >>67
    よくよく見ると本当天才的
    常人には描けない


    212 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:44:21.65 ID:nDOJLSEw0.net

    >>67
    これほんとすき
    俺も絵始めようかなあ
    もし気付かず精神がおかしくなってきたら家族に絵を見てもらうだ


    68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:18:57.43 ID:uFgmQd7M0.net

    でも鑑定団に出すと、大絶賛されるんだろ?

    79 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:22:41.63 ID:4CqTEnKg0.net

    駿河大納言忠長の作なら理解できる

    80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:23:33.72 ID:1voByKXD0.net

    これ見て吹いたら打首なんだろ?何人殺したんだよ

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:23:57.11 ID:C/BqkpTh0.net

    まどかマギカに出てきそうなウサギだな

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:24:26.19 ID:9ynTPRW/0.net

    トトロの原案と言われたら信じてしまいそう

    87 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:25:58.24 ID:QgFr42xA0.net

    消しゴムとかのない時代にこれはなかなか

    89 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:27:25.63 ID:06mN7j190.net

    モフモフしたのが好きなんだな

    91 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:28:02.38 ID:j3Kx7pHs0.net

    家光は気性が荒く病弱なハードゲイ。

    93 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:28:33.04 ID:0o/xfwYF0.net

    ケモナーを先取りしすぎ。500年は先取りしてる

    94 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:28:57.65 ID:GS5SdzSd0.net

    水に濡らすと凶暴になるやつか



    200 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:32:32.94 ID:u4i/rWoj0.net

    >>94
    水に濡らすと増える
    じゃなかった?


    100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:31:08.35 ID:NAfBsNfH0.net

    背が異様にちっさいのはこの人だっけ?

    104 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:32:34.20 ID:WGTM902c0.net

    ウサギみたいなやつ、漫画とかで太閤秀吉がよく着てた衣装なんじゃね

    106 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:32:56.27 ID:sGo9WCyL0.net

    余は生まれながらに将軍ぞ!!

    108 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:33:24.98 ID:wFEq1gkF0.net

    下手くそだけどなんだか萌えの要素があるね

    112 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:35:00.08 ID:tCvikz5m0.net

    ウサギの方は現代でも通じるなw

    114 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:35:47.78 ID:B9svUb9F0.net

    家光もまさが500年後に庶民に晒されて笑われるとは思って無かったろうな

    117 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:36:42.57 ID:+2mlKLpr0.net

    今だったらアウトサイダーアートとかで注目浴びそう

    120 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:37:26.20 ID:sGo9WCyL0.net

    駿河大納言「あの人頭おかしい」

    121 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:37:27.39 ID:Lb4c6kcr0.net

    10代だかの将棋の本みたいわ

    138 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:45:55.03 ID:BUH35f+w0.net

    ピンクが似合いそうなうさぎだな

    140 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:46:23.44 ID:XpGQKNzH0.net

    ウサギのおっさんはあかんやろ

    146 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:48:41.25 ID:x4+3KrPbO.net

    かわいい!今の時代でも通用する感じだね。もっと見たい!

    149 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:51:18.90 ID:pC7RDXdk0.net

    この時代に抽象画描くとか天才だろ

    151 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:52:07.57 ID:da0/MwdA0.net

    徳川よく十五代まで保ったな。。

    152 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:52:22.44 ID:poff/m1o0.net

    しのび旅の途中で描いたのかな?

    159 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:58:56.38 ID:QabO29TC0.net

    何故かホモのセンスは良いものが多い

    169 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:06:19.67 ID:xPg5BrnU0.net

    萌えとか癒し系とかゆるキャラとかまるで興味無いがこのウサギはかわいいな

    171 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:06:43.68 ID:Z7dNtFYL0.net

    フクロウさん、かわいい!!

    179 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:20:43.27 ID:oUVGCD0A0.net

    Riotのジャケットになりそう

    180 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:21:52.60 ID:17eYpsPe0.net

    https://i.imgur.com/xr44TO8.jpg


    185 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:23:12.18 ID:4GtgJ5jp0.net

    さすがは上様!今にも動き出しそうな まことにもってお見事にござりまする

    186 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:23:54.76 ID:2LIAEd0W0.net

    うさぎの首から下どうなってんねん

    188 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:25:20.84 ID:FEHBeBOs0.net

    世界中の歴史的政権には宇宙人の影有り

    189 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:25:44.34 ID:YLTHtP510.net

    グーグルさん家のAIが描いたみたいだ



    198 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:30:07.55 ID:x5Xbg1+u0.net

    フクロウの描き方の画像思い出した

    201 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:33:33.41 ID:zrDCiV2x0.net

    絵から察するにこいつホモじゃね?

    204 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:35:26.75 ID:+y06giRs0.net

    家光って後に弟の忠長を切腹させたよな

    207 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:36:43.34 ID:NjxKfkD90.net

    現代の漫画家に水墨画書かせたらこんなのなりそう



    209 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:41:26.40 ID:PZBCxY+/0.net

    フラットウッズモンスターは日本の生き物だったのか

    218 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:52:24.75 ID:gOiiqLN10.net

    時代を感じさせないしセンスいいなw

    219 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:52:33.29 ID:G2YgSFny0.net

    ウサギはネトゲのキャラにいそうw

    222 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:54:06.83 ID:gOESW+tO0.net

    1枚目はモフモフの蛾に見える

    225 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:56:43.75 ID:S7pBjMjY0.net

    切株から飛び立つ寸前のフクロウに見える


    【Amazon.co.jp限定】Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1(Gen 1) スライド式 ブラック TS32GJF790KAE (ecoパッケージ)
    【Amazon.co.jp限定】Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1(Gen 1) スライド式 ブラック TS32GJF790KAE (ecoパッケージ)


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年12月21日 14:10 ID:CTgJNYUb0
    ロールシャッハテストの問題画像みたい逆に見え方というか、見る側の捉え方で上様に試されていたりしてな。
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年12月21日 14:31 ID:GQkCBz7e0
    芸術的なことは専門家に任せるが肥大する一部の部位が強調される描き方は精神にくるものあるな。
    晩年は末期の秀吉なみに癇癪持ちの老害になっていたという逸話を考えるとやっぱ脳とか認知症とかで病んでたんかねぇ。
    勝ち組になったんで公式記録では美談風に書かれてるけど見ると普通に老いてたんだなぁと思うわ。
    初戦戦国時代の文明圏の人なんだなぁとは思う。偉人ではあるけど。
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年12月21日 15:21 ID:3V0d7ljq0
    上様「練習で描いてみたが、うーん駄目だなこりゃ。捨てるか」
    側近「とんでもない!素晴らしい出来でございます!」
    上様「そ、そうか?」

    こうして駄作は後の世に残されたのであった

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ