ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:27:20.91 ID:ophc4hED0●.net BE:842343564-2BP(2000)

    http://img.5ch.net/ico/nida.gif

    イスラム教を「中国化」 党が指導、5カ年計画を推進

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000049-asahi-int




    5日、北京でイスラム教の「中国化」5カ年計画について議論した中国イスラム教協会の会議=同協会のホームページから
     中国で、社会主義の価値観に合わせてイスラム教を「中国化」する5カ年計画が進められることになった。習近平(シーチンピン)指導部の意向を受けた中国イスラム教協会が計画をつくり、各地に伝達した。近く概要を公表する見通しだ。7日付の環球時報(英語版)が伝えた。

     習指導部は、共産党の指導よりも信仰を重視しがちな宗教への統制を強めてきた。イスラム教徒が多く、独立の動きもある新疆ウイグル自治区では再教育施設をつくり、国際的な批判を浴びている。協会側は「イスラムの信仰や習慣は変えない」としているが、宗教への新たな圧力として反発も出そうだ。

     同紙や協会の発表によると、計画期間は昨年から2022年までの5年間。習指導部が提唱する「新時代の中国の特色ある社会主義思想」を徹底し、党の指導に従う内容となるという。

     信者が集まるモスクで、中国の法律や社会主義の価値観を教える講座を開いたり、模範的なイスラム教徒の物語を伝えたりして、イスラム教徒を正しい方向に導くとしている。教材も使われるという。

     5日には北京で、党幹部も参加して協会の会議が開かれた。北京、上海、広東、青海、内モンゴルを含めた8市・省・自治区の協会の代表が議論し、計画の基本政策を了承。各地に伝達したとしている。キリスト教についても同様の動きが進んでいる。(北京=延与光貞)


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1546907240


    3 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:29:09.04 ID:85RVxpWL0.net

    言うこと聞かないと殴る式なんだろ最後はどうせ



    33 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:44:01.43 ID:qivaB5vb0.net

    >>3
    すでに殴るじゃ済まない弾圧がある
    弁護士が数年監禁されて面会もできないドキュメントやってた
    人権とか宗教の自由なんてものはない
    金のせいだろうが官憲が異常に市民を敵視する


    4 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:29:26.01 ID:6VrzzIrx0.net

    全てを受け入れて中国化っていうのは昔からだからな

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:30:18.66 ID:1d9VbVS30.net

    世界が巨悪に飲み込まれて行く…

    8 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:30:20.80 ID:ZoN6JEHV0.net

    従わない厳格なイスラム教徒は臓器販売されます

    9 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:30:26.70 ID:qfPY39xF0.net

    イラン革命みたいな事は期待出来ないの?

    10 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:30:37.51 ID:bpw3HxwU0.net

    ジハードでも何でも好きにやり合ってください

    13 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:31:17.91 ID:djPQ45PU0.net

    アッラーの神の上に総書記がいて、コーランに代わり共産党綱領がくるんか?

    14 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:31:19.57 ID:Fj6Kf/9v0.net

    イスラム原理主義者もスポンサーには逆らえないからダンマリ

    16 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:31:53.15 ID:iDHVhRHe0.net

    テロリスト量産するつもりだな

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:32:04.85 ID:lz2Hm2750.net

    アラーの上に中国共産党が立つとか無理だろ

    19 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:32:53.98 ID:xZa96O0e0.net

    中国の人権感覚の無さはガチだからイスラム過激派もダンマリだろ



    24 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:37:30.24 ID:ZzCHvw9Q0.net

    >>19
    眉ひとつ動かさず皆殺しにできるからね
    宗教対立の解決策としてはひとつの究極だな


    23 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:35:37.27 ID:Ev3T6m0U0.net

    イスラム VS 中国 の世界大戦か・・・面白い♪

    25 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:39:10.92 ID:rwjHLQKK0.net

    またとんでもねぇが実現すんなぁ

    27 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:39:37.60 ID:xKMsOkqh0.net

    ISISさぁーん、こっちですよー

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:39:57.58 ID:q3Hpw9zf0.net

    中国でイスラム教徒が弾圧されているとか言われてテロの標的にされるぞ

    34 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:44:05.29 ID:fPsRJ8CW0.net

    国家君主より宗教を優先されると困るってんで迫害しようという流れは、信長の比叡山焼き討ちなんかと同じ構図なんだろね。



    41 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:47:52.62 ID:hzbtqKv70.net

    >>34
    信長は仏教徒の軍事的な集団を潰したかっただけで信仰を否定してないし、強引な思想教育もしてないだろ。


    35 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:44:50.58 ID:46PCbvxI0.net

    流石のいすいすもこれには苦笑い



    42 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:48:41.92 ID:LXXBb4fg0.net

    イスラムは団結しないからな

    43 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:48:55.88 ID:rC2luRSn0.net

    殴り合いして最後に残ったのが中国 ってやつ?

    44 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:49:01.93 ID:/fNkztBz0.net

    中国化って具体的に何するわけ?



    51 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:51:14.69 ID:bZ+cZU3E0.net

    >>44
    イスラムも複数の宗派があるから、新しい中国系イスラム宗派をつくるんだろ
    厳格なイスラム教徒はコントロールしにくいから、それを集めてゆるゆる教義で制御する


    46 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:49:45.69 ID:CCcl+EoI0.net

    ゴキブリのような生命力と繁殖力がある中国が言うと妙な説得力あるから困る



    48 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:50:11.79 ID:uNeCO3xr0.net

    やり過ぎてアラブから敵国認定されたら糞シナは終了

    49 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:50:37.49 ID:vYuxzxdu0.net

    ISISは中国で暴れれば良かった

    52 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:51:25.20 ID:febTFKPt0.net

    タラス河畔の戦いから中華とイスラム争ってるんだから今更

    55 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:52:40.27 ID:LSc4OsFx0.net

    これイスラムがゲリラ化して地方都市落とされるんじゃないの

    56 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:52:50.76 ID:yGvjzH6g0.net

    まさか現代で国家主導の新宗派の誕生を目にすることになろうとは



    60 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:54:59.81 ID:Q5kTYuLb0.net

    これには人権を重んじるはずのパヨクもダンマリ





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:28 ID:.hTkGXHV0
    捕まえて洗脳教育。従わない者は臓器センターへ。独裁とかいう次元を超えてんな。
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:40 ID:MIS2oxH70
    信仰がないから、宗教の怖さを知らないんだと思う。
    イスラムなんてガチで厳格なんだから、手を出してドロドロのテロと内戦に勃発していくとしか思えない。
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:42 ID:PykcVltX0
    結局、中国はナリはデカイが歴史的には異民族に蹂躙されてきたから、多様性や民主主義を理解するのは無理なんだろう

    異民族が政権とったら辮髪を諸手を挙げて受け入れてたりしたんだから、そら他民族への思いやりとか思いもつかんやろ

    「世界が中国をどう扱うか」は、これ本当に考えないといけないと思う。中国人自体はどうしてもわからんのちゃうか
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:44 ID:WT2Rip2c0
    イスラム原理主義の強硬派は中国でこそテロを起こすべきだろ
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:47 ID:Hx9.drz90
    自分ではとても勝てないからって、トランプに言いつけて核を落として貰おうとする言い回し自体が、ポチ心全開だな。
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:48 ID:PykcVltX0
    それにしても、人権や信教の自由や文化の多様性について、普段熱心に唱えてる日本の良心的文化人は、中国のこういう「悪行」には全く声を挙げないのな

    普遍的価値観としての人権や多様性には、本当は興味がなくて、自分の主張を通すための方便として使ってるだけなのかね
    あるいは、中国から金をもらってるから言えないのか?こういうときに、彼らはほとんど声を上げないのが、本当に不思議だわ
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:49 ID:DOFOgbU60
    ウィグルがあんな状況にあっていてもほかのイスラム諸国は中国を非難しないからありうるのかもしれないですよね。
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:49 ID:PykcVltX0
    >>5
    おっ!日本の核武装に賛成ですか
    もっと声をあげてください
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 10:54 ID:PykcVltX0
    追加で言うとさ、LGBTを熱心に言ってる人は本来、中国を批判したくなるはずなのよね。同性愛者が徹底的に弾圧されてる国なんだから

    ところが、LGBTで声の大きい人は誰一人として、中国を非難しない。全員が非難しろとは言わないが、LGBTの世界的な潮流に乗るのなら、
    世界に目を向けてみるのは自然なことで、それなのにお隣の中国でのLGBTの弾圧について誰一人話題にしないのは奇妙な話でね

    なんで?笑
    10. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 11:03 ID:dAr5Gbvb0
    これ、パキスタンとかどう反応するのかねえ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 11:07 ID:ERyTWvMZ0
    イスラム諸国もアメリカには噛みつけるのに
    中国には遠慮すんだよね
    日本の良識層()と違って
    まじでなんでなのかわからん

    あと朝日はきんぺーの事をなんでいつも現地読みすんの
    忠誠心?
    12. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 11:12 ID:.1yqCk1d0
    米11
    しらなのか?
    イスラムが使ってるのは中国製の劣化コピーの武器が多い
    供給元にかみつくわけがない

    資本面からのアプローチなら、中国化も決してない話ではない
    13. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 11:46 ID:cY6Avph70
    左翼も開き直って日本が嫌い、中国に売国します、忠誠誓いますって言えばいいのに
    14. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 11:48 ID:BCroZ1XW0
    キンペーって悪の覇王っぽい顔してるもんね。
    15. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 14:27 ID:J3kWOPic0
    それはいい考えだね!
    世界中のイスラム教徒に実施するべきだ!
    16. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 21:06 ID:x3GoBf6A0
    宗教根絶は大賛成
    世界中からありとあらゆる宗教を無くせ
    17. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 21:18 ID:VnN.nCAO0
    750年頃、唐とイスラム教勢力が激突。イスラム教勢力が大勝利!
    で、そもそも、戦いの原因は、高麗人の部隊が、盗賊行為を行い、モスリム有力者を人質に取ってそれを虐待、虐殺したことによる!
    もう、おわかりですね?
    18. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 21:45 ID:sajmLOzP0
    >※16
    その前に中国共産党をなんとかしろ
    19. 名前:名無しマッチョ   2019年01月08日 22:47 ID:PODgTyw.0
    全方位にケンカ売る気かよ。第三次世界大戦が近づいてきたな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ