ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:25:32.53 ID:mQBq/pe10.net BE:878978753-PLT(12121)

    http://img.5ch.net/ico/pc3.gif

    政府、「電子攻撃機」開発へ…レーダーを無力化

    政府は、敵のレーダーや通信を無力化する「電子攻撃機」を開発する方針を固めた。
    自衛隊の輸送機や哨戒機に強力な電波妨害装置を搭載する。電子戦能力を向上させている中国やロシアに対処する狙いがある。
    複数の政府関係者が明らかにした。

     電子攻撃機の開発は、昨年12月に閣議決定した防衛計画の大綱の内容を具体化するものだ。大綱は「(日本への)侵攻を
    企図する相手方のレーダーや通信等の無力化」を可能にする態勢の強化を掲げており、自衛隊は来年度から開発に向けた作業を本格化させる。

     具体的には、航空自衛隊の輸送機「C2」と海上自衛隊の哨戒機「P1」に電波妨害装置を搭載した型を開発する方向だ。
    C2を基にした機種は2027年度の導入を目指している。P1については開発スケジュールを含めて検討する。

    https://www.yomiuri.co.jp/photo/20190113/20190113-OYT1I50000-L.jpg

    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190112-OYT1T50113.html?from=ytop_top#


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547335532


    4 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:27:27.77 ID:U6UwKjMs0.net

    おっきい円盤みたいなの背負ってるやつ?



    5 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:28:53.05 ID:qxUQdkbM0.net

    >>4
    あれはレーダーで監視するのが主任務。


    88 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:11:10.77 ID:Oy131/Xr0.net

    >>4
    E-wacsだろ。
    機体本体はボーイングのジャンボジェットで民間機と大差無いけど、積んでる電子機器が違う。


    8 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:29:26.16 ID:Ox2j2Q9y0.net

    阿保の韓国軍で実験しようぜ



    20 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:36:16.85 ID:LfjHIeLO0.net

    >>8
    基本正常に作動してるか怪しいから無理


    98 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:15:43.12 ID:GSZ5e1dr0.net

    >>8
    韓国政府ぐるみの瀬取りの監視なんだろうな
    軍艦のレーダーを無力化してメクラに出来る


    10 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:31:31.39 ID:0nzJJRRf0.net

    ミノフスキーうんたらかんたら

    11 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:32:33.64 ID:EIUYQQyN0.net

    電子戦と聞いたらまずモーレツ宇宙海賊が出るようになった



    51 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:54:26.86 ID:JACR/vUT0.net

    >>11
    さあ海賊の時間よ


    127 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:41:50.27 ID:6VUl2MEn0.net

    >>11
    アニ豚きっしょ


    12 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:33:09.90 ID:EjNRMvER0.net

    ミノフスキー粒子連想するわな

    13 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:33:34.88 ID:dYXwJvTC0.net

    ゴキブリ朝鮮韓国在日チョンをこの世から駆除する

    14 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:34:16.88 ID:iKEyjT0h0.net

    レーダーをレーザーと間違える無能なんとかしろよ

    16 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:34:45.06 ID:+jDtrTZa0.net

    ひまわりの情報を半島にみせんなよ

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:34:48.56 ID:+nGQs8y90.net

    自分の飛行機の制御や通信もできなくなったりしないの?



    24 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:37:26.55 ID:wzZerg5v0.net

    >>17
    アホか


    18 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:35:58.30 ID:I1EHqoqx0.net

    ドッグファイトにそのうちやっぱり回帰するよな

    21 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:36:19.74 ID:A3PiR3Az0.net

    ミノフスキー粒子を散布するんやな

    22 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:36:21.85 ID:wBy6/2rc0.net

    これがのちのATフィールドである。

    23 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:37:22.28 ID:Mq7rf5/j0.net

    ECCMは40年位前からやってるよな

    29 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:41:36.10 ID:xAxuIdyx0.net

    どう見ても専守防衛兵器に、エセ平和・反日活動家も沈黙

    30 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:41:45.44 ID:a33zhpCk0.net

    ジャミングって今もしてるのと違うの?

    31 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:41:46.99 ID:x/sL0N0z0.net

    エレクトロカウンターカウンターカウンターカウンターカウンターカウンターメジャー



    32 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:43:27.20 ID:kGTbQzFR0.net

    ジャイアンに大声で歌わせたほうが、よっぽど効くわ

    34 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:44:48.99 ID:iXeEabgI0.net

    シンゴジラみたいな飛翔体を全部撃ち落とすレーザー兵器作ろうぜ

    35 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:46:01.45 ID:o3IrpD710.net

    サイバー部隊にも人員と予算を!

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:47:47.28 ID:4+OSAg030.net

    つーかバ韓国全域に向けて常に全帯域ジャミングかけてくれ。



    41 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:49:20.28 ID:94EKI9fT0.net

    これで全機ステルス戦闘機になれるな

    44 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:50:20.84 ID:Nd5fuuCq0.net

    無効を無効にするレーダーが開発されるんじゃないの



    81 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:07:07.50 ID:tiMmww+S0.net

    >>44
    かもな
    ちなみにステルスを無効化させるレーダーはもうじき実戦配備できそうなんだよな


    50 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:54:03.02 ID:lXs3hN/E0.net

    レーダーを邪魔するジャマーとか、今まで付いてなかったの!?

    52 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:54:58.30 ID:fhIiJKSd0.net

    完成したら半島の上空飛び回れば全て解決!

    53 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:55:07.36 ID:lFNkFex90.net

    次回からはロックオンされたら遠慮なく即時妨害できるな

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 08:58:42.75 ID:irCrqqfS0.net

    p3cの護衛とかで飛ばないから

    64 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:01:10.82 ID:q634/fpA0.net

    特定野党が激しく反対するながれ



    73 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:04:48.56 ID:cqzvG7qV0.net

    >>64
    是非旗色をはっきりして貰いたいよね。


    66 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:02:55.45 ID:lXs3hN/E0.net

    調子の良い時は3時間くらい中を舞い続ける極薄0.001mmのマイクロアルミ箔とか



    80 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:06:58.42 ID:087kBS6H0.net

    >>66
    歪んで適切な形を維持できんだろ


    67 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:02:56.97 ID:UekPASV60.net

    こういう日本の防衛技術はアメリカ中国ロシアはすっげー欲しいんだろうな



    93 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:13:17.70 ID:qDAMrkPX0.net

    >>67
    まだ開発するって宣言しただけで、失敗する可能性もある。


    74 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:06:03.71 ID:cbj5cQcX0.net

    レーダー「俺の目を盗みやがった!」

    75 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:06:08.63 ID:IK/Yq/pb0.net

    照準してきたら問答無用でぬっころす装置にしろ

    78 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:06:34.20 ID:i09XYm+50.net

    元々グラウラーとかの電子戦機無かったもんな。事件無くても必要だったんじゃね

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:07:08.38 ID:lXs3hN/E0.net

    デムパの発信源に向かって飛んでいく飛翔体とかもあるんやろ?



    92 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:12:44.27 ID:MCbRXhY40.net

    >>82
    大抵のレーダー誘導ミサイルにはホーム・オン・ジャムっていう妨害電波発の信源を目指して飛んでいくモードがある


    89 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:12:20.17 ID:vYif0hQK0.net

    核を無効化するニュートロンジャマーを開発しろよ

    90 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:12:20.21 ID:Cv+sr5720.net

    これから開発する前にやることあるだろ

    91 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:12:35.21 ID:EB9z38OZ0.net

    パヨクがあべちゃん叩くわけやな

    104 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:19:26.51 ID:leiBKmQq0.net

    コリアンキャンセラーの開発もよろしく

    106 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:20:38.09 ID:Oy131/Xr0.net

    グロウラーの後継機みたいなもん?

    107 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:21:00.16 ID:gOdnxYF10.net

    レーダーを無力化するのはだれーだー

    115 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:27:46.28 ID:hxaGYMu/0.net

    敵国のテレビを映らなくすると効果的

    116 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:27:50.10 ID:+PhqNLrE0.net

    ここでキチガイ左翼を代表して瑞穂さんが一言



    129 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:43:30.82 ID:2jUZ80cZ0.net

    >>116
    1基だけなら誤開発かも知れない


    117 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:31:08.44 ID:T7T25bcO0.net

    E-2D導入するんじゃなかったの?それとは別に追加すんのか?



    119 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:36:08.06 ID:s3x9A51S0.net

    チャフをばらまき続けるだけだったりして

    121 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:38:25.44 ID:btJTkZgG0.net

    F-18の電子戦機買うんじゃないっけ

    134 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:46:23.86 ID:G6vWFf7Z0.net

    一方某国は、レーダージャマーキャンセラー搭載のストライクフリーダムテコンVを開発



    148 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:56:19.34 ID:M90H0RQ10.net

    >>134
    パイロットはキム・ヤマトかな?


    137 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:49:08.16 ID:ppjsffW+0.net

    カウンターUAV?EMP?



    142 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:53:56.10 ID:31WNwbf10.net

    発表するときはもう完成してる

    149 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:56:22.23 ID:xUKwzSnf0.net

    中国やロシアや韓国に対処する狙い

    152 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:58:17.20 ID:z1scNWxQ0.net

    銀箔を細かくしたのを撒けばいいんだろ。

    154 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/13(日) 09:59:33.89 ID:YPE6zaLW0.net

    電子攻撃機の開発で中国ロシアに軍事開発競争を煽ったとして日本許すまじ、となる


    Minecraft (マインクラフト) - Switch
    Minecraft (マインクラフト) - Switch


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年01月13日 10:27 ID:Hu3l7.T80
    別に軍事研究したくない大学の研究費を今より減らす必要は無いと思う。だけど協力してくれる大学の研究費を増やすくらいしてもらいたい。
    2. 名前:猫じゃらす   2019年01月13日 10:50 ID:kh0DWlbG0
    大学・教授に防衛技術、研究を差配する法律をつくる。
    「大学支援規則:大学は日本の安全保障に協力・参画する義務を負う。」
    以上
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年01月13日 11:09 ID:YZ8BCgCv0
    偏見だけどサヨ政治家は電子攻撃機と聞いて電子ミサイルとか電子機関銃で人や街を破壊する戦闘機だと勘違いしそう。

    あくまで偏見だけどね。
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年01月13日 11:20 ID:XedGTjtV0
    韓国がレッドチーム化した今もっと準備して欲しい
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年01月13日 11:39 ID:2rgzP5UE0
    研究はすでに終わっているんでしょ。声明が開発ってなってるし。
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年01月13日 11:47 ID:9gJLmsZE0
    ※5
    一番基礎の部分ぐらいは終わってるかもしれんが
    全ては終わってないやろ
    そもそも必要な研究データはすべてそろってあとは作って組み立てるだけなら
    『開発した』であって『開発する』なんて言わないし
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年01月13日 14:59 ID:KR1trVsu0
    米海軍は最初からEA-6BやEA-18Gで電子戦できる専用機もってるもんな
    日本も一応F-4EJ改、F-15J/DJ、F-2A/Bに外付け搭載できる電子戦装置は持ってるけど本格的な電子戦できる機体自体は無かったしな
    E-2やE-767も強力なJAMはできるけどそれだと敵に位置バレるしこの機体は敵探索に使う方がメインだしな
    EC-2やEP-1の電子戦機の開発は必要だね

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ