2019年05月12日19:00
- 1 名前:記憶たどり。 ★:2019/05/12(日) 15:58:50.54 ID:VyJFULoK9.net
http://news.livedoor.com/article/detail/16445912/
タイのワチラロンコン国王の結婚に関連して、ドイツのテレビ局SAT1が風刺するような演出をして
タイ国民から批判が殺到し、謝罪に追い込まれる騒ぎになった。
1日に行われた結婚の儀式では、スティダー妃が国王の前にひれ伏した。SAT1の3日の情報番組で、
男女の司会者が笑いながら床にはいつくばり、この場面をまねた。
タイの王室は深い敬愛を集めており、番組の内容を知った国民の怒りが爆発。
ベルリンのタイ大使館は「タイでは平伏は尊敬の印。理解を欠いたまま、深く根差した伝統を
滑稽に扱うのは受け入れられない」と不快感を表明した。
SAT1はフェイスブックに「侮辱する意図はなかったが、多くの人が不適切と感じた。謝罪する」
と投稿したほか、番組で司会者がわび、沈静化に努めている。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/a/aa7ef_1596_20190511at25S_p.jpg
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557631827/
1が建った時刻:2019/05/12(日) 12:30:27.39
- 2 名前:記憶たどり。 ★:2019/05/12(日) 15:59:20.81 ID:VyJFULoK9.net
★2
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557644330
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 15:59:47.25 ID:oAIo/tIf0.net
原爆はドイツに落とすべきだったな
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:01:19.82 ID:90E/xEGn0.net
>>4
アメリカも
白人の国には落とさないよ
日本は黄色人種の国だから
モルモット替わりに実験に使われただけ
- 131 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:29:15.68 ID:0ZyrFOkz0.net
>>4
広島に落としたガン・バレル型はナチスから接収した奴な。アメリカ製原爆は爆縮方式の長崎型、ネバダの事前実験した原爆と同じ奴。
これ豆な。
- 647 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:17:00.99 ID:hlEMN9nn0.net
>>4
ほんとにな
今からでも遅くないからベルリンに落とせばいいのに
- 694 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:24:25.37 ID:34mErHGs0.net
>>4
ドイツに原爆を落とす予定だったけど
思ったより早くドイツが降参しちゃって間に合わなかったのよ
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:00:43.86 ID:hhgrWaSg0.net
移民受け入れのストレス溜まってんのかな
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:01:03.75 ID:sVr46vKX0.net
日本だと、剣が入ってる箱を持って踊るのか?
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:01:26.45 ID:Tr+PT8aG0.net
ドイツって差別主義なんだな…だからか…
- 12 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:02:39.00 ID:mF/UaRFA0.net
侮辱する意図しかないだろw
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:02:41.73 ID:ITfAt1OB0.net
ドイツ人は元からこんなもん、バルバロイの末裔だししゃーない
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:03:12.67 ID:PNQWbe7T0.net
在独の韓国人が嫌われる原因
- 21 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:03:56.27 ID:b0T/ZVuv0.net
ドイツって割と軽薄な報道やら多いな
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:04:22.70 ID:5mQiI65t0.net
ドイツ人にユーモアって ロシア人の笑顔と同じ位無理。
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:05:04.80 ID:13ZfO9rO0.net
ところでこの王様、普段はタイではなくドイツに住んでるんだよな。
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:05:24.14 ID:rYFwLlOF0.net
北欧白豚の知能じゃなんで怒られて謝罪してるか絶対わかってないよねw
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:08:08.65 ID:VhiavQ6b0.net
ドイツってほんと感じ悪いな最近
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:09:32.50 ID:IIYo8QbE0.net
ドイツメディアも汚鮮してんのか?
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:11:03.66 ID:WXJbjmcC0.net
さすがヒトラーを生み出した国民
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:12:38.78 ID:Q8hGQm2b0.net
脳みそがちゃんころに随分と融かされたようだな
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:12:44.58 ID:DJv7xEMC0.net
ドイツ人が嫌われるのはこういうところだよ
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:13:12.76 ID:adMFaRmC0.net
俺も前国王の葬儀に出席した時やらされたわw ナメクジごっこ
- 55 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:13:32.54 ID:vuJigqqW0.net
ワシらのロリコン国王に不敬とな
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:13:55.62 ID:qxn27rdk0.net
ペドファイル百人くらい捕まえてやれよ
- 65 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:15:11.91 ID:adMFaRmC0.net
タイ人とか東南アジアンを異常に庇いたがる変な奴がネットにも現地にもおる。現地嫁と札束で結婚した情けないグロおっさんに多い
- 74 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:17:02.31 ID:r8KOx54r0.net
ドイツ人から人種差別をなくしたらソーセージとビールしか残らないからな
- 75 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:17:13.50 ID:7z4wPhoP0.net
爆笑の太田がやりそうな事だな
- 83 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:18:24.93 ID:l/pWolaN0.net
国を放ったらかしてドイツにばっか滞在している国王なんて馬鹿にされて当然
- 85 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:18:42.60 ID:Yg70Obe60.net
先代のプミポン国王に比べて不人気らしいのにそれでもバカにされたらタイ国民は激怒するんだ。
- 108 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:22:52.09 ID:Y3CGuNwN0.net
ドイツの非白人に対する見下しはすさまじいからな
- 116 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:25:53.29 ID:z5fSNhYQ0.net
ドイツ人はナチュラルに人を見下す
- 121 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:27:22.11 ID:QCZ4X5p70.net
残念ながらドイツにこういった儀式的な礼儀を求めるのは無理。
- 123 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:27:44.57 ID:pQFf0uKu0.net
深い敬愛というか、なんかエロい
- 126 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:27:54.69 ID:KjAbcUMf0.net
10年ほど欧州に住んでいた会社の先輩が言っていたが、欧州のどこでも人種差別はあるけど、ドイツの場合は「何で黄色いサルがドイツにいるの?」と、そこに存在することすら否定されるレベルだったらしい。
- 129 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:28:38.80 ID:W5Rcm+RJ0.net
他国の文化を嘲笑すれば、ブーメランになるぞ・・・
- 130 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:28:57.65 ID:gtT/DlRX0.net
ドイツ人はチョン並みに知能低い土人だからしょうがない
- 136 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:30:19.81 ID:mBCc7gtg0.net
まじか俺なんか石焼ビビンバをマジェマジェして食ってるの見て心底軽蔑してるんだけど
- 140 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:31:30.41 ID:LI9cpl9E0.net
日本でもめちゃイケとかがあったらパロディやってそう
- 142 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:31:56.15 ID:weGhkaDR0.net
日本の場合は震災直後に日本に新婚旅行に来てくれたブータン国王夫妻をフジテレビでめっちゃ侮辱したよな
- 147 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:33:03.57 ID:KjAbcUMf0.net
普段いい加減なマイペンライ民族に見られがちなタイ人だけど、こういう儀式はかなりマジな気持ちで行っている。そういうところがドイツ野蛮人には理解できないんだろう。
- 152 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:34:55.64 ID:d4Y50XUF0.net
結婚式で新婦が新郎に最下層の奴隷のように足元に這いつくばり平伏
- 155 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:35:38.28 ID:wjRT5m7s0.net
服従姿勢にしか見えないもんな。
- 164 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:36:59.18 ID:FbF10Sl/0.net
侮辱する意図しかねーだろビール野郎
- 178 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:41:01.51 ID:rWZr+45S0.net
でもこの画像はちょっと笑ってしまうなw
- 184 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:43:44.21 ID:adMFaRmC0.net
前の国王も数兆円の資産を持ってた大金持ちなんだよな。
- 186 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:43:55.68 ID:7AVaWw/s0.net
ドイツを見習え連呼のバカパヨチョン現実逃避
- 193 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:45:30.98 ID:Gwviqw0z0.net
ドイツのボンテージやSM好きの方が笑えるんだが
- 196 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:46:51.98 ID:wXenagTA0.net
ドイツがいい気になってる。
- 200 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:47:33.57 ID:9V5mRN6q0.net
これ国王をひな壇で皆の衆が通常の体勢じゃダメなのかな
- 219 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:52:11.10 ID:DGGxrPQV0.net
ドイツ人って基本的におもしろくないよな
- 224 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:53:11.43 ID:mHr13utY0.net
さすがヨーロッパの韓国ドイチョン
- 231 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:54:29.60 ID:qx8zFY/+0.net
意外に民度の低いドイツである
- 241 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:56:55.71 ID:9fIELuZJ0.net
もう全身刺青を入れるしかないな
- 256 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 16:59:48.36 ID:xJawFrd10.net
ドイツ人てアジア人にたいして酷い差別意識を持っているんだな
- 263 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:00:37.91 ID:686lM/q90.net
白人の黒人以外の有色人種はいくら差別しても馬鹿にしても良いっていう考えは全く理解できない
- 271 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:02:51.24 ID:yH7DAwy30.net
ターゲットをユダヤ人からアジア人にしたんだろうね
- 272 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:02:53.89 ID:wEwmPF4x0.net
これでもってタイが正義でドイツが悪になるのもマヌケな話
- 276 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:03:40.03 ID:worNOZwm0.net
タイの王族馬鹿にしたら全国民敵に回すレベルだからな
- 282 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:05:05.77 ID:8foXo9H40.net
合衆国だって実はイギリス系よりドイツ系のほうが人口多いからね
- 285 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:05:45.37 ID:UeQO42HU0.net
床がキンキンに冷えてやがるぜ
- 286 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:05:56.77 ID:bMpwgLr60.net
『王様と私』の最後ではああいう習慣はなしってことになったはずだったんだが。
- 291 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:07:07.59 ID:rOnUAj7j0.net
アジア人はその存在からして滑稽だから仕方ない
- 292 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:07:19.39 ID:/d//+wW40.net
さすがドイチョンランドだわ
- 293 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:07:25.06 ID:44SweHep0.net
なんつーか、最近ドイツ劣化してね?
- 301 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:08:29.38 ID:1HvAn8RK0.net
アスペルガー症候群しかいねぇしなw
- 316 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:10:50.06 ID:rOnUAj7j0.net
一方、日本の皇族は白人に憧れドレスを着てティアラを被った
- 322 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:12:40.02 ID:C4NDT59T0.net
ストリッパーがひれ伏して王妃になったのだから、そりゃ仕方ないけど失笑案件だろ
- 325 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:13:27.08 ID:hVzYk2P10.net
ドイツは優秀だけど、傲慢なんだよ
- 334 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:16:31.10 ID:8P97IhTI0.net
表面的に取り繕ってるだけで実際の感覚はこんなものだろう
- 339 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:17:43.13 ID:eSH3z3/AO.net
だいたいわざとやって後で詫びる白人パターン。
- 342 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:18:11.33 ID:kEiUQ9B50.net
ドイツ人の民度は思ったより低いんだな
- 343 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:18:13.98 ID:wxQIO6L40.net
多様性とかよく言うくせに他国の文化は尊重しない欧州人
- 362 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:22:21.10 ID:MEuSyfx10.net
ナチスの末裔は基本的にアジアをバカにしてるからなぁ
- 363 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:22:29.04 ID:GUpGkx9j0.net
国王の前でやってる行為を公共の番組の中で茶化すなんて、如何に普段からアジアを見下してるかって事がよく分かるな。
- 366 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:23:07.84 ID:O/4IQU8r0.net
王を大事にする国は他国の王もその国民にとって大事だと知っているから不敬なことをしない
- 368 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:24:01.17 ID:XeS+Xg100.net
タイなんてオカマの国全く興味ないけど、ドイツ人は優しいな
- 371 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:24:22.82 ID:TE2ZTFdt0.net
やっぱりドイツだ100年たっても大丈夫 安定の人種差別民族
- 376 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:25:09.59 ID:LRE0SelA0.net
ロシアの方が大戦末期の、約束破りの侵入でイメージ悪いけど差別少ないのかな。
- 380 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:25:36.13 ID:W+Mcn1vY0.net
ドイツ人って異常者にしか見えん
- 381 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:25:38.12 ID:3n1PXHSU0.net
滑稽に見えたとしても、伝統文化なんだろうなって普通に分かるから馬鹿にしたりなんかしたい
- 382 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:25:42.16 ID:TodWmZax0.net
反日ドイツらしい朝鮮マネディスプレイw
- 392 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:28:41.42 ID:Jx3rrldp0.net
欧米人の本音が垣間見えるな
- 398 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:30:59.43 ID:LRE0SelA0.net
軍オタはなぜかドイツ好きだな。
- 410 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:34:01.47 ID:+woHgDmW0.net
ポリコレとか移民容認とかやってるけど、本心はキリスト教人種差別白人そのもの。
- 416 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:34:50.11 ID:4axodC9J0.net
残念だけど差別は永久になくならないよな
- 422 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:35:25.92 ID:ocRJPWuD0.net
米国では今でも軍人はドイツ系が多いのか?
- 432 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:37:36.76 ID:PE4ZM96y0.net
タイのバカ国王に比べたら、小室圭なんて全然まともに見えてくる(笑)。
- 433 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:37:46.70 ID:+N3ozSq70.net
だからドイツになんか夢持ったらだめなんだって
- 445 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:40:15.96 ID:21zI20g80.net
国民に人気ない国王だしな。
- 447 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:40:49.40 ID:gwicZdC/0.net
これはちょっと笑うだろ、問題ない
- 449 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:41:09.31 ID:TM41m9MM0.net
王族じゃないけど次は正恩で番組作ってね
- 455 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:42:14.15 ID:IqVQ6xVY0.net
志村けんのバカ殿のタイバージョン作成かな
- 458 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:43:07.86 ID:nnTuUyCT0.net
今世紀中にまたドイツはやらかすと見た
- 459 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:43:10.16 ID:ioBhfOhx0.net
いかにも日本の番組でやりそーなこったな
- 463 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:44:04.53 ID:/ggIu3qeO.net
ドイツ人の人種差別って凄まじいからなあ。。。さもありなん
- 464 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:44:05.67 ID:b2fznDGb0.net
神父からキリストの何々とありがたく物貰うのも笑える。
- 468 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:44:39.51 ID:4NZIbPSE0.net
自分が知らなくて理解出来んものでも、他人の冠婚葬祭の儀式は敬わんといかんわ
- 470 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:44:40.63 ID:7mslu7OR0.net
タイは民主主義と王室の絶対的な権威が共存していておもしろい
- 472 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:44:44.99 ID:PoFHZ0nb0.net
トマス・マン著・魔の山に、老教授・ワレンハウゼンが「人類の知性は、白黄赤茶黒の順に劣化してゆく」と言ってる。(高橋義孝訳、第三版以降にはワレンハウゼンの項は削除されている。理由不明。
- 476 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:45:21.99 ID:JVibKGl50.net
柱の男とみたいに人間がアリを踏んでなんとも思わないのと同じ。
- 483 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:46:51.12 ID:z1Whg0Ij0.net
日本も子猿にシャーロットって名前つけて侮辱したじゃん
- 484 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:46:57.10 ID:54ZjsfKz0.net
ここ数年でだいぶドイツの株が下がった
- 498 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:48:57.89 ID:7mslu7OR0.net
Tシャツの件は笑ってもいいと思う
- 500 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:49:26.67 ID:KKZfRdlu0.net
反日でアジア蔑視のドイツw
- 503 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:49:37.52 ID:b/hTi3n/0.net
ドイツ人の差別意識もガチだからなあ
- 505 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:49:51.14 ID:gwicZdC/0.net
前の奥さんたちとこどもはどうなってるのよ
- 515 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:52:01.66 ID:/ggIu3qeO.net
東南アジアで幼女買い白人といえば、まずドイツ人て印象だなー
- 518 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:52:49.05 ID:O8ZZxEvS0.net
日本でもアホがやっちゃいそうで怖い
- 522 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:53:35.77 ID:msxlZLR50.net
最近、タイに行ってないけど、今はこのバカ息子の写真があちこちに飾られてるのか?
- 526 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:54:28.42 ID:ruC9TGzP0.net
ドイツは国王居ないから扱いが解らないのかな?
- 534 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:55:54.11 ID:QUaBuHx10.net
劇団ひとりならネタに昇華できるはず
- 539 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:57:14.45 ID:Q8hGQm2b0.net
反日カス国家なのがもっと知れ渡るといいな。
- 544 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:58:27.48 ID:RVyzuEEV0.net
ナチスには厳しいけど、人種とか文化に対しての意識が低いのかな
- 545 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:58:47.76 ID:f042EqhL0.net
茶化しだすってのはやっぱ暗に警告にしてるとかあるんじゃないの
- 546 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:58:52.89 ID:qS34XF1E0.net
実際かなりアレな王様って噂じゃん
- 548 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 17:59:30.82 ID:f042EqhL0.net
韓国映画でもベルリンファイルってあったよな
- 558 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:02:10.28 ID:mn868CPd0.net
ドイツ人なんて文化もないエコノミックアニマルだからこういうのはしょうがない
- 560 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:02:20.71 ID:YwDYao0e0.net
こりゃフォルクスワーゲン不買だな
- 564 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:02:31.95 ID:/udnI6lb0.net
日本のワテラロリコン国王も大怒張
- 571 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:03:13.42 ID:/cqInoVp0.net
確かに変わった風習?作法?ではあるけど、笑いものにするのは失礼だと思う
- 575 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:03:32.13 ID:my5o4gsn0.net
タイ人を怒らせたら、首相撲からの膝蹴り地獄でダウンもさせてもらえないぞ
- 578 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:03:51.83 ID:cF1FkdSN0.net
ドイツが差別大国になったのって戦後ユダヤ人に抑圧され続けた反動だよな。日本もそろそろ大っぴらに差別する国になるよ。
- 582 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:04:25.22 ID:8yFEy/0m0.net
チェンマイでハーレム作ってたジャップ玉本の方が酷い
- 589 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:05:36.79 ID:gzXzYyGT0.net
この馬鹿国王はドイツ暮らしでさんざん向こうで奇行を起こしているからな。こんなアホにまでひれ伏すお前ら何なのってことだと思う。
- 590 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:05:50.63 ID:/cqInoVp0.net
フランスだともっと侮辱してると思う
- 596 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:06:33.03 ID:gwicZdC/0.net
タイの国王は笑えるからwww
- 603 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:08:01.08 ID:k078iF260.net
そんなことやった奴はどこのドイツだ??
- 605 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:08:27.64 ID:a6S9I23A0.net
他国の王室を侮辱するのはドイツだ
- 610 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:08:56.44 ID:GdAYKsCV0.net
低俗ドイチョンランドは偉大なタイランドにあやまれ
- 622 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:12:07.49 ID:tThc+4JD0.net
ドイツ人、フランス人、米国人は割と昔からこんな感じ
- 624 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:12:15.14 ID:cBBPV91e0.net
今の王様がアレな人なのと、人の国の王室や伝統を侮辱するのは無関係な事。
- 634 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:14:16.25 ID:ogC1M73X0.net
まぁ、日本のマスゴミも偉そうなことを言えるほど品格があるとも思わんけど
- 636 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:15:15.50 ID:FClJEY550.net
何年か前まではドイツは結構人気あったのにな
- 643 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:16:19.92 ID:W+Mcn1vY0.net
人権意識が低いといって差別するのが大好き
- 644 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:16:28.32 ID:Lr1cm4Hx0.net
Pfui!wwwwwwww
- 663 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:19:13.91 ID:IiksW1vZ0.net
こういう所でドイツ人の本音が見える
- 664 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:19:14.30 ID:sg1+zZlL0.net
エジルの件といい、ドイツはダメだな。
- 672 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:21:09.05 ID:O8HmjrVQ0.net
普通に歴史を学べばドイツ嫌いになるがな
- 675 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:21:33.84 ID:DGGxrPQV0.net
多文化主義を有り難がる連中なんてレイシストに決まってらあ
- 700 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:25:28.14 ID:24vdOfir0.net
男尊女卑的にアカンやろこんなん
- 709 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:26:24.80 ID:O8HmjrVQ0.net
ポーランドとギリシャに戦後賠償請求頑張ってもらいたいな
- 717 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:27:27.14 ID:TFwwSHP30.net
ナチュラルに人種差別するあたり、イギリス、ドイツ、オランダ、スペインあたりは流石といえる。
- 733 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:30:25.18 ID:ppjaz/hx0.net
欧米人って自分たちへは清廉な事を他所へ求める割に他者(他人種)の尊厳はほんといい加減だよな
- 741 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:31:43.01 ID:vP1FHUYy0.net
早くドイツは全部移民受け入れろよ。メルケルが言ってるだろ
- 744 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:31:57.59 ID:xLoi8xiv0.net
イッテQとかも海外の文化馬鹿にしてるよな
- 747 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:32:29.12 ID:G86GV8bQ0.net
この国王って小室圭以上にタイ国民に馬鹿にされてるだろ
- 750 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:32:47.79 ID:NOK/NU6F0.net
劇団ひとりみたいなことするなよ
- 752 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:33:10.69 ID:LH5Yhllx0.net
ワールドカップでもドイツはやらかしたな
- 756 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:33:58.42 ID:ZQ3l8M8b0.net
ドイツで起こった問題なのに日本ディスりをシコシコとやってご苦労だよなぁ
- 759 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:34:09.06 ID:BAPbqujQ0.net
これが日本が憧れる先進国というものだよ
- 771 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:35:54.11 ID:GFFgOdug0.net
俺もザワークラウトを白キムチと呼ぶわw
- 798 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:41:28.20 ID:tXwAASTp0.net
ドイツってやたらアジアをバカにするな。
- 800 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:41:37.05 ID:qO8mgPU50.net
ドイツ人の本質は差別主義だからな
- 803 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:41:53.57 ID:O8HmjrVQ0.net
ゲルマンの歴史を見ればわかる
- 820 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:44:53.15 ID:Yi0gtuIj0.net
ドイツは基本的にアジアを馬鹿にしてるからな
- 825 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:46:30.25 ID:/ggIu3qeO.net
そういえば、何年か前のBBCによる調査で、ドイツ人が最も嫌いな国は韓国だったなあ
- 844 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:51:11.00 ID:FXQHQ0hJ0.net
こういう揶揄の仕方、ドイツとフランスの気質が悪い意味で似てきた気がするな
- 850 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:52:00.07 ID:kLx05KN40.net
移民難民入れすぎて頭おかしくなってんじゃねーのドイツ
- 855 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:53:08.42 ID:trKr6Age0.net
欧米のアジア認識って未だにこの程度なんですよ。
- 860 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:54:25.25 ID:5FqL+CqX0.net
ドイツはもともと他民族を見下す伝統があるから
- 868 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 18:56:55.65 ID:1Lqt+fUe0.net
バカにしてるのに謝ったのかw
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年05月12日 19:15 ID:.J2la.ot0
ま、カナン人の本音がチラっとでたんだろ。
2. 名前:名無しマッチョ 2019年05月12日 19:31 ID:sie4fHk40
SAT1はドイツ国営の衛星放送だからねぇ…
タイ駐在のドイツ大使は不敬罪で国外追放になるんじゃね? ただでさえ、タイでのドイツ人、オーストリア人による少女・少年買春が問題になっているのに。
タイ駐在のドイツ大使は不敬罪で国外追放になるんじゃね? ただでさえ、タイでのドイツ人、オーストリア人による少女・少年買春が問題になっているのに。
3. 名前:名無しマッチョ 2019年05月12日 19:36 ID:CR8oU8gc0
ことさらナチを禁止するのはちょっと油断するとすぐに信奉したくなるというDNAに刻まれたかのような国民性のせいなんだな
4. 名前:名無しマッチョ 2019年05月12日 19:49 ID:OZCDxm0x0
満面の笑みでヒトラーの敬礼をされたら激怒するだろうにな。
5. 名前:名無しマッチョ 2019年05月12日 20:05 ID:WTDQlYR.0
儀式に
6. 名前:名無しマッチョ 2019年05月12日 20:33 ID:EXByHYR50
前もあったがドイツは差別大国だからなあ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年05月12日 22:48 ID:B1Zmf77V0
外国の悪ふざけなんてどうでもいい
日本でもブータンの国王侮辱した芸人居ること忘れるなよ
劇団ひとり絶対わすれない
日本でもブータンの国王侮辱した芸人居ること忘れるなよ
劇団ひとり絶対わすれない
8. 名前:名無しマッチョ 2019年05月13日 02:01 ID:nVKy2KEF0
ドイツはブラジルW杯優勝後に代表が差別的行為をして問題視されてる。国民性なんだろうな。