2019年06月13日00:00
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:37:43.53 ID:9+UC4mXo0.net BE:209847587-PLT(12031)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
全国の家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計している「BCNランキング」によると、2019年5月の液晶テレビと有機ELテレビ合わせた、
薄型テレビ市場において、4K/8K対応の販売台数比率が52.1%と初めて過半数に達し、過去最高を記録した。
19年5月のメーカーごとの4K/8K対応の販売台数比率は以下の通りである。
シャープ 48.0%
パナソニック 60.8%
ソニー 74.4%
東芝 45.7%
Hisense 34.5%
(販売台数シェア順)
薄型テレビのメーカーシェアではシャープが引き続き1位をキープしているものの、大画面の製品が多いソニーは4K/8K対応の比率が
上位5社の中で最も高かった。
https://www.excite.co.jp/news/article/BcnRetail_123422/
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FBcnRetail%2FBcnRetail_123422_7d5b.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560346663
- 2 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:38:47.71 ID:TqM+BmI+0.net
3Dテレビ用のコンテンツっていつから放送始まるの?
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:39:43.12 ID:2VmEFvm50.net
https://i.imgur.com/9qMDSUg.jpg
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:39:59.43 ID:StcP2/3B0.net
フナイのブラウン管14型です
- 7 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:40:07.84 ID:zxJr8Htf0.net
地上波も家庭用ゲームも1080pなので買う理由がない
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:40:12.83 ID:obz7VvRD0.net
ラジオみたいになるの分かってるし
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:41:18.10 ID:rFs3tcJw0.net
別にテレビはなんでもいいからなー
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:41:34.07 ID:8Mk0ZkfqO.net
受信料盗られるからいらねーだろう
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:42:42.71 ID:fL/9Rt9o0.net
ワイはゲームギアとTVパックやで見てないけど
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:43:05.17 ID:0LqgoaDo0.net
テレビって今の若い子も買ってるの?
- 23 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:43:26.41 ID:64h4QYPA0.net
世界的にはサムスかLGなん?
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:43:58.81 ID:HBbhNGL70.net
高画質に見合う番組内容を放送しろよ
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:45:04.09 ID:0AQDf8We0.net
だれが出演者の毛穴見て喜ぶんだよいらんわ
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:45:10.78 ID:2dKxAu5p0.net
初めてのボーナスで買ったプラズマテレビ
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:46:50.18 ID:eRPOqkBk0.net
大昔グランドベガ初号機買ったわ
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:46:59.90 ID:ndH6NEEy0.net
今使ってるTVが見られなくなったら、その次のTV買う予定は全く無い
- 39 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:47:57.07 ID:1GGPT2bq0.net
4Kはともかく8Kは使いみちねーだろ
- 41 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:48:27.42 ID:aSERUNxm0.net
オラのうちにはテレビがない
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:48:57.45 ID:i3OWBOjH0.net
映像より音楽に興味あるからいらんわ
- 49 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:49:45.49 ID:MPoc1GyZ0.net
目の解像度で間引かれるから2Kでいいや
- 53 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:50:59.69 ID:HKbFxoK30.net
8Kが6万なったら起こしてくれ
- 54 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:51:32.68 ID:1I8r5g5y0.net
ちょっといいオーディオ機器を揃えたほうがいいと思う
- 55 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:52:06.79 ID:hEBQgZ+80.net
だってPS4Pro専用だぜ?
- 57 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:53:17.40 ID:sJMb7kwx0.net
8Kはなぜシャープしか出してないのか メーカー側も普及させる気ないだろ
- 61 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:53:49.32 ID:nSBxmKRe0.net
網膜投影か脳に直接視覚情報を送れるようになるまで待つ
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:54:34.28 ID:UKHQMori0.net
24インチなんで、意味なさそうです。
- 64 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:55:17.51 ID:rnG6Ep9Y0.net
地上波見なくなって15.6年は経つな
- 65 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:55:29.88 ID:iyviMn3I0.net
いま令和だよ?またテレビとか言ってんの?
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:55:49.24 ID:2aMg6MVg0.net
無圧縮1080pが息を飲むほどに綺麗な件
- 67 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:56:18.97 ID:lTUDPSrGO.net
(´・ω・`)壊れねんだもん 道具は大事に使えって死んだじっちゃが
- 71 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:57:15.99 ID:hqcyxB340.net
モニターを4kにすると作業効率がすごくいい
- 73 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:57:38.12 ID:9K/bAm2M0.net
うちじゃブラウン管が現役なんだが?
- 74 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:57:42.58 ID:9tEZIm8n0.net
デジカメが画素数1000万画素で競って売ってた時に似てる
- 75 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:57:43.86 ID:eE6yUYuW0.net
奇麗な画面で芸人を見たってしょうがない
- 80 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:59:05.64 ID:DePI8h460.net
8Kがジェネリック価格になるまで今の46インチHDでがんばる
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 22:59:20.74 ID:RzGTTLV70.net
世間は4Kでも映す側は2Kなんだろ
- 84 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:00:49.85 ID:AdLpFw0w0.net
手ごろになってからでええわ
- 85 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:01:02.79 ID:sYUCKf+X0.net
4K買ったけどPCモニターとしてしか使ってない
- 87 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:01:43.38 ID:1I8r5g5y0.net
動画サイトを使った番組とかいらなくない?
- 88 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:02:31.54 ID:DkEHyRPl0.net
高画質大画面とか疲れて余計に見なくなる。
- 89 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:03:02.14 ID:hqcyxB340.net
小型のアクションカムでも4kいってるよ
- 90 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:03:13.64 ID:iUzTxx540.net
21型SDブラウン管ですが何か?
- 92 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:03:24.85 ID:UDTwCjWJ0.net
地上波が4KどころかFHDすら達してないのに買う意味ないだろ
- 93 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:03:40.11 ID:2MMaymya0.net
4Kチューナーのチャンネル切り替えが遅いのはしょうが無いのか
- 101 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:07:47.39 ID:zquSjWLU0.net
テレビ捨ててモニター買ったわ
- 106 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:08:55.85 ID:KhPjnlOq0.net
PS5買ったらついでにテレビも4K買う
- 107 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:09:18.72 ID:8Dvemld40.net
いいえうちのテレビは2Mです
- 116 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:11:54.63 ID:0YaJPKud0.net
そろそろ食感とか匂いを再現してくれよ
- 117 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:12:12.59 ID:TuoyaQVk0.net
人間の目の性能が良くないので…
- 128 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:21:09.81 ID:TNt59AwQ0.net
まだテレビなんかみてるのかよ
- 142 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:29:00.60 ID:CGpQd5c/0.net
日本メーカーにこだわるから簡単に決められる
- 145 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:33:51.88 ID:pHDlpqGv0.net
解像度の前にビットレートとコーデックを改善しろよ
- 149 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:39:30.78 ID:2c7f+oFS0.net
和田アキ子のドアップを4Kで1分見てみろ!
- 152 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:43:35.86 ID:w+JiuboD0.net
ソニーのXビデオステーションが現役だ。
- 153 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:45:02.25 ID:ZGx9nLyZ0.net
今のテレビが壊れるまで変える気はない
- 156 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:47:04.89 ID:6pXudQ630.net
4kとかいらんから1080pのままビットレートをあげてくれ
- 157 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:49:22.17 ID:MlfqNhG4O.net
綺麗な画質とかそんなに求めてない
- 161 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:57:51.45 ID:TqM+BmI+0.net
早く3Dテレビ向けコンテンツ放送しろよ
- 163 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/12(水) 23:58:27.99 ID:iqHiNmXp0.net
そりゃ今から買うなら4kだろうって数字でしかないな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 01:36 ID:Wg38Jqad0
販売台数の48%は今までのTVということだね。全然普及してないではないか。スレ体は間違っている。
2. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 02:02 ID:JWv9YzNy0
4K、8Kとは少ないな。
おじさんの若い頃は128K 8インチフロッピーというのがあったぞ。
おじさんの若い頃は128K 8インチフロッピーというのがあったぞ。
3. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 03:02 ID:n.KRMQQU0
うちは地上波メインだから4KTV買っても無意味だしな
4. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 03:14 ID:xfieVx2c0
TV見ないから4kモニタは別に要らん
ただPCはずっとつけっぱだから4kモニタは少し欲しい
でも俺のPCのグラボは4k無理なんだよね
4モニタ買うんならグラボだけか、もしくはPCごと買い替えしないとだけど、いまのとこ壊れる気配がないからわざわざ変えるのも・・・・
ただPCはずっとつけっぱだから4kモニタは少し欲しい
でも俺のPCのグラボは4k無理なんだよね
4モニタ買うんならグラボだけか、もしくはPCごと買い替えしないとだけど、いまのとこ壊れる気配がないからわざわざ変えるのも・・・・
5. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 04:43 ID:GEY44lHu0
そもそもテレビなんて買ってどうすんだ?
ニュースをみるくらいにしかつかわない機械じゃん?
ニュースをみるくらいにしかつかわない機械じゃん?
6. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 06:03 ID:kBSPEEi80
うちもブラウン管。チューナー無し。
レトロゲーム、DVD再生でしか使わない
レトロゲーム、DVD再生でしか使わない
7. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 09:12 ID:v4U14ejc0
2D フロッピーデスク
8. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 11:26 ID:vBIUdS8E0
NHKのせいでTVが買えない。
23インチモニタにつないでゲームしてる。
大画面でやりたいのに。
23インチモニタにつないでゲームしてる。
大画面でやりたいのに。
9. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 11:49 ID:8clgm4Fy0
4k8kをほしいから買うという選択はないな
買い替え時に主流なら買う程度
買い替え時に主流なら買う程度
10. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 11:57 ID:cHOMxoFz0
地デジは4kにならない
11. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 12:34 ID:Hvk8vRKX0
映像コンテンツ楽しみたいなら、テレビなんかよりAVアンプ買おう
12. 名前:wifi s_ ki_n h� n_i 2021年08月31日 16:36 ID:.n.dFhgJ0

b_n s_ th�ng ph_i b_n t�m __n nh_ng lo_i gi_y ph�p n�y.
13. 名前:Zaharenkovypl 2021年10月25日 01:34 ID:J33Zv3tL0

Клей-сварка Алмаз
Клей-сварка по японской технологии: крепеж, герметик, "холодная сварка"!
Двухкомпонентный клей скрепляет любые поверхности: металл, камень, пластик и др.
Затвердевает так, что не стирается, не режется, абсолютно водонепроницаемый, ремонтирует любую поломку, скол или трещину.
https://torgovaya.xyz/kley-svarka клей-сварка этм