2019年06月19日21:00
- 1 名前:ひぃぃ ★:2019/06/19(水) 20:30:40.85 ID:HGZMSw/Q9.net
宮崎県に「君の名は。」のワンシーンに登場しそうな絶景があった――。2019年6月16日にツイッターに投稿された写真が、いま注目を集めている。
「宮崎県には君の名は。みたいな絶景が見れる山があります。」
こちらはツイッターやインスタグラムで数多くの風景写真を投稿しているざきphoto(@zaki_3_0257)さんの投稿。写真は去年の9月に宮崎県の韓国岳(からくにだけ)を訪れた際に、一眼レフカメラで撮影したものだという。写っているのは韓国岳から見える大浪池という火山湖だ。
厚い雲の間から青空が覗き、所々光が差している。どことなく荘厳な雰囲気をまとい、たしかに「君の名は。」の見せ場でもある物語終盤の山頂のシーンで、主人公・滝とヒロイン・三葉が円を描くようにぐるぐると走り回りながらもなんとか巡り合うシーンの舞台にもなりそうだ。
このツイートには「綺麗!」「宮崎県民なのでめちゃくちゃテンションあがりました!!」といった声が寄せられ、話題となっている。
■「どの瞬間が一番綺麗か」
こちらの写真のほかにも、映画のワンシーンに登場しそうな写真を数多く投稿しているざきphotoさん。Jタウンネット編集部が18日、ふだん写真を撮る際に気を付けていることを聞くと、
「普段は夕日や空の景色を中心に撮影しているのですが、写真を撮る際に気をつけていることは、『どの瞬間が一番綺麗か』ということです。夕方の空は色や雲の形が刻々と変化します。その中でどの瞬間の空が一番綺麗かを意識して何度もシャッターを切っています」
と説明。切り取られた風景写真はたしかにどれも言葉を失うくらい綺麗だ。
幻想的な写真に、まるで物語の世界の登場人物になったかのように思えてくる。これまでに影響を受けた作品について聞くと、
「自分が強くインスピレーションを受けている作品は新海誠監督の『君の名は。』です。作中に出てくる空の色や雰囲気を意識して写真を撮影したり、レタッチをしたりしています。ほかにもSNS上で写真家さんの作品や、イラストレーターさんの作品からは常日頃刺激を受けています」
としていた。
6月19日10時30分追記:初出時の見出しに一部誤りがあったため、訂正しました。
2019年6月18日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/16640029/
写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/5/a57e0_1460_fe8677c07d6ee9aa44a6b4dbefb460d4.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51df2_1460_1e3ef54dfad36cbfac5c576647c8b236.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/8/88c90_1460_2ba710aee7e5a93c2515592ab6c701d6.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560943840
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:32:24.34 ID:i2OKvFxs0.net
噴火してなかったっけここ?
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:33:20.68 ID:Ht42x5CM0.net
なぜこの名前が付いたんだ?
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:34:09.45 ID:pjFFzygL0.net
なぜよりによって韓の字を?
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:34:57.96 ID:r3H/OIOk0.net
スレタイふりがな付けない方が釣れたのに
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:35:27.03 ID:gDL62t380.net
60年くらい前に出来た国より歴史は明らかに古いんだろうけど
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:36:20.62 ID:B6Nw+tq50.net
名前って大事だな。どんな絶景も名前がすべてをぶち壊す。
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:36:43.00 ID:NR8fmHU/0.net
名前が不快とチョンが言う?それ日本海かい(笑)
- 44 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:39:21.29 ID:E889T0zK0.net
出来て数十年の国と関係あるのか
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:40:10.24 ID:m1Gk0zlU0.net
近くの傾山の山小屋には幽霊が出る
- 47 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:40:37.35 ID:1RM4/loa0.net
君の名はが好きと言う男性は生理的に無理
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:40:53.67 ID:HyKGYWmX0.net
九州が古代大韓帝国の植民地だった名残
- 56 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:41:55.47 ID:DA0rD1Rh0.net
割とホイホイ登れる山じゃなかったと思うけども
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:41:55.82 ID:6sVP6ZPn0.net
セールスとしては、名前が良くないなw
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:42:01.87 ID:lLS5PRmg0.net
よくあるエロゲレベルのストーリーだって聞いたけど実際どうなの
- 60 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:42:07.29 ID:OzRnjCk/0.net
韓国は見えないし関係ないな
- 64 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:42:48.93 ID:FCxwg2on0.net
今となっては、この地名印象悪すぎるな
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:43:02.75 ID:r6yGp7cw0.net
https://pbs.twimg.com/media/DoukqJNVsAEYV6_.jpg
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:44:07.19 ID:Bl2qDoNa0.net
「君の名は」と「カムサムニダ」は似ているw
- 76 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:45:08.35 ID:HyKGYWmX0.net
昔から日本人は韓の国=朝鮮半島に強い憧れを抱いていた証拠
- 83 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:45:46.47 ID:4/6hZd210.net
韓国岳は韓国より古くて無関係だからな領土主張する前に言っとくわ
- 84 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:45:55.44 ID:OzRnjCk/0.net
いつから韓国岳は宮崎県だけのものになったんだ?
- 85 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:46:04.87 ID:VQ5TxSnb0.net
美しくもなんともないじゃん
- 87 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:46:32.57 ID:IwLSvWVl0.net
名前が気に入らんから行かん
- 88 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:46:35.09 ID:ipe3Qu0d0.net
入山制限解除されてたんだっけ?
- 89 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:46:35.96 ID:gDL62t380.net
春秋戦国時代あたりに韓って国があった気がする
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:48:07.16 ID:oC8ODYQp0.net
韓国岳は今の韓国関係ないだろ
- 100 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:48:44.80 ID:gYoTE+ra0.net
群馬の噴火した山も似たような感じだった
- 101 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:48:51.85 ID:bSWkL4/Y0.net
でもモデルは諏訪湖なのでは
- 106 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:49:48.36 ID:pIxaELoi0.net
俺はすっかり病気のようだ。『韓国』の字面を見るだけで不愉快になる。
- 115 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:52:03.38 ID:oT9jNRdq0.net
なんかもう字面の段階でダメだな
- 119 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:52:31.27 ID:9xsKWu6T0.net
宮崎には韓国岳ではない!モルゲッソヨもあるんだからっ!
- 129 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:53:59.52 ID:5HGlVUel0.net
カラの国(中国)まで見えるほど高い山、唐国岳を国土地理院が韓国岳にした
- 130 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:54:15.79 ID:yfFgX+6c0.net
君の名は。の二つの場所を合体させたみたいってこと?
- 131 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:54:29.54 ID:fLitjXnP0.net
つか、日本の陸地から韓国が見える場所ってあるのか?
- 134 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:54:46.37 ID:9xsKWu6T0.net
ヒント 、自民の武井さんの地元
- 135 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:54:46.91 ID:mzxMtGoN0.net
韓国?なんだ、日本の地名かよ wそんな地名あんだな
- 137 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:54:50.42 ID:OWhK7ls60.net
水曜どうでしょうでもここいったような記憶が
- 146 名前:名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:56:33.31 ID:QGSYKf3s0.net
韓国岳でホルホルしだすリストカットブス民族でてきそう
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年06月19日 21:28 ID:AcBUkJp90
朝鮮飴という単語を見て、勢いで韓国を持ち上げちゃうパヨクさんw
2. 名前:名無しマッチョ 2019年06月19日 21:34 ID:QnKJUMMG0
名称の由来として、江戸時代以前は山頂付近の登山道が険しく難路であり登山者が殆どいなかったこと、あるいは山頂付近に草木が乏しいことから空虚の地すなわち空国(むなくに、からくに)あるいは虚国(からくに)と呼ばれるようになったという説がある。[要出典]また「山頂からは韓の国(朝鮮半島)まで見渡すことができるほど高い山なので「韓国の見岳(からくにのみたけ)」と呼ばれた」との説もある[5]が、実際には山頂からは朝鮮半島を見ることはできないんやで
3. 名前:名無しマッチョ 2019年06月19日 21:48 ID:seg42M8U0
まさか韓国の名前が日本の山からパクった名前だったとはなぁ
そんなに日本リスペクトだったんだな
親日罪で国ごと逮捕じゃねえの
そんなに日本リスペクトだったんだな
親日罪で国ごと逮捕じゃねえの
4. 名前:名無しマッチョ 2019年06月19日 23:34 ID:RE5tdh7i0
「君の名は。」は韓国起源だったニダ
万能壁画にも二人が逢魔時に邂逅するシーンが生き生きと描かれているニダ
万能壁画にも二人が逢魔時に邂逅するシーンが生き生きと描かれているニダ
5. 名前:名無しマッチョ 2019年06月20日 01:08 ID:cBiNd85o0
よくおじいちゃんとかが登山ルックで登ってたりするところ
昔家族で近くまで行った時に折角だからって登る事になってスリッパで登ったわ
なかなか良いところだよ
良かったら行ってみてくれ
昔家族で近くまで行った時に折角だからって登る事になってスリッパで登ったわ
なかなか良いところだよ
良かったら行ってみてくれ
6. 名前:名無しマッチョ 2019年06月20日 10:59 ID:2OL.NeBP0
地名に噛み付いてる連中は中国地方や東海地方にも噛み付く連中かな