ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/06/29(土) 16:22:54.91 ID:ViHelj6W0●.net BE:151915507-2BP(2000)

    http://img.5ch.net/ico/1_1.gif

    トランプ米大統領は記者会見で、日米安全保障条約について「不公平」だとの見解を改めて表明した。
    https://this.kiji.is/517599981265929313


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561792974


    5 名前::2019/06/29(土) 16:24:33.39 ID:jnRRZHe30.net

    ほな原潜とSLBMをセットで売ってくれ

    6 名前::2019/06/29(土) 16:24:44.42 ID:aW+891aK0.net

    日本も自衛できる軍事力が必要になるな



    322 名前::2019/06/29(土) 17:10:50.27 ID:VHHba4940.net

    >>6
    国産で開発する技術あるのにそんなことする必要あるか?


    12 名前::2019/06/29(土) 16:26:04.62 ID:92EP1N7H0.net

    改憲と武装の流れ加速するねこれは



    361 名前::2019/06/29(土) 17:18:39.77 ID:LLf+zPzd0.net

    >>12
    国民の支持が得られないから無理


    15 名前::2019/06/29(土) 16:26:30.21 ID:J0dmAxY10.net

    それ言ったら70年前封印した日本軍という魔物が復活してしまうけど良いの?



    200 名前::2019/06/29(土) 16:51:08.26 ID:0mMDEOa10.net

    >>15
    ワシの股間の魔物も70年ぶりに復活していいかの?


    374 名前::2019/06/29(土) 17:21:03.75 ID:25L9hgkq0.net

    >>15
    するわけないじゃん
    すでに完全に去勢済み
    本気出したら強いみたいなニート的寝言は痛々しいからやめとけ


    17 名前::2019/06/29(土) 16:26:59.57 ID:609k6ytj0.net

    安倍の思惑通りの流れでパヨチン発狂へ

    24 名前::2019/06/29(土) 16:29:09.55 ID:BpCxU/Y00.net

    なんとなく日本に核武装させる流れのような…

    29 名前::2019/06/29(土) 16:30:03.85 ID:8lpjOfI50.net

    永世中立国だったスイスが皆兵制でがっつり武装してるのが現実。



    62 名前::2019/06/29(土) 16:35:33.47 ID:00Vi9iSQ0.net

    >>29
    北欧を見習えと左翼も言って来たわけでね。
    福祉と中立というキーワードで。

    ここ20年ぐらいで日本は先進国でもっとも高福祉でバリアフリーな社会になったからな。
    あとは中立を求めるなら、北欧の国家のように武器輸出するのが道かもしれん。
    アメリカが離れるなら憲法改正して独立。そして中立国になるのが、日本が平和国家になる道筋。


    33 名前::2019/06/29(土) 16:30:41.02 ID:2NDZUDXI0.net

    いや本当に中立国になるかもな 非武装はありえないけど

    34 名前::2019/06/29(土) 16:31:17.88 ID:ROQQcY2/0.net

    ていうかパヨクがコレで喜ぶ意味が心底わからん…

    35 名前::2019/06/29(土) 16:31:28.20 ID:xSVCx/qy0.net

    自衛出来なくしたの米だし、だったら野党の党首達にも言ってよ

    38 名前::2019/06/29(土) 16:32:06.52 ID:etFoGX7xO.net

    アメリカが憲法9条撤廃すればいいんだよアメリカが作ったんだから

    40 名前::2019/06/29(土) 16:32:25.71 ID:ukMwxp600.net

    改憲自衛軍化&常任理事国入りの大義名分ができたな、やはりトランプやりよるわww



    77 名前::2019/06/29(土) 16:37:25.75 ID:eyv9UIIm0.net

    >>40
    うむ。おそらく安倍さんが裏で動いてあの発言引き出したと思われ
    トランプもやりてだが安倍さんは一枚上手というなw


    42 名前::2019/06/29(土) 16:32:42.94 ID:zXU6hIxN0.net

    まとにかくトランプが大日本帝国復活を熱望してることはわかったわ

    43 名前::2019/06/29(土) 16:33:08.93 ID:YR9LmUUk0.net

    安倍ちゃん、やるじゃん。これで憲法改正で核武装の道筋がついた

    45 名前::2019/06/29(土) 16:33:29.28 ID:/+eMZub60.net

    つっても基地とかお前の国の戦争の派兵にくらいしか使われないのに金払ってんだぞ

    52 名前::2019/06/29(土) 16:34:22.97 ID:gq+62AJm0.net

    そろそろ普通の国に戻らないとな



    55 名前::2019/06/29(土) 16:34:37.78 ID:PTp3JIvf0.net

    流石は外交の安倍ちゃん、これもう歴代最高の首相だろ



    57 名前::2019/06/29(土) 16:34:47.58 ID:PEiZaNFA0.net

    年金の方が重要だから、って話でそうなるんじゃない?

    60 名前::2019/06/29(土) 16:35:19.69 ID:RNcQu1pi0.net

    改憲への援護射撃じゃねぇの?

    61 名前::2019/06/29(土) 16:35:27.04 ID:QM7kiNEQ0.net

    おいおいウヨちゃんどういうこったよフェイクニュースなんじゃねえのかよ



    71 名前::2019/06/29(土) 16:36:58.11 ID:n1/eVFg00.net

    >>61
    フェイクニュースは「日米安保自体の破棄」な
    トランプが言ってるのは「日米安保自体の破棄」ではなく
    「占領関係から同盟関係への移行」


    98 名前::2019/06/29(土) 16:39:58.36 ID:qX6wbFwi0.net

    >>61
    上の記事のトピック見れば分かるが「破棄」に関しては完全にフェイクニュース


    64 名前::2019/06/29(土) 16:35:40.55 ID:I9f91Y7T0.net

    太平洋の防衛ラインが日本列島になるから武装しろってこと?



    68 名前::2019/06/29(土) 16:36:29.65 ID:VM08BvAk0.net

    >>64
    yes


    76 名前::2019/06/29(土) 16:37:20.32 ID:3Q9zztaT0.net

    日本がアメリカから脱却して戦える国になるのか

    82 名前::2019/06/29(土) 16:38:19.60 ID:78rJBQBx0.net

    さてと空母と攻撃型原潜建造するとするか

    85 名前::2019/06/29(土) 16:38:39.80 ID:0K5pY0hw0.net

    あんたらが押し付けたクソ憲法のせいでんがな

    89 名前::2019/06/29(土) 16:38:46.97 ID:j3VUqqOk0.net

    安保法制を白紙と言ってる枝野幸男ピンチ

    97 名前::2019/06/29(土) 16:39:38.12 ID:zXU6hIxN0.net

    とりあえず戦闘空母加賀と赤城製造、零式無人ステルス艦上戦闘機製造、自衛隊は解散の後直ちに帝国陸海軍創設、ここらを早急に行なわあかん



    100 名前::2019/06/29(土) 16:40:26.96 ID:lqwtqoKn0.net

    難関な爆縮レンズも作れるしな



    109 名前::2019/06/29(土) 16:41:09.45 ID:78rJBQBx0.net

    >>100
    それ楽勝


    104 名前::2019/06/29(土) 16:40:51.58 ID:6T2JPXdd0.net

    ついにアメリカがいなくなるのか

    113 名前::2019/06/29(土) 16:41:47.27 ID:aRb/tq0m0.net

    よっしゃ軍隊に核兵器待ったナシだな!

    115 名前::2019/06/29(土) 16:41:53.04 ID:LJvuzY5v0.net

    不公平(破棄するとは言ってない)

    122 名前::2019/06/29(土) 16:42:49.83 ID:sfGTQ4Nk0.net

    あすのサンモニはこれ押しだろうな

    123 名前::2019/06/29(土) 16:43:02.86 ID:A8qjXpbX0.net

    核武装したら大地震で自爆するのが目に見えるからやめとけ

    128 名前::2019/06/29(土) 16:43:29.22 ID:mJjxu3HF0.net

    じゃあ自国の兵力上げないとね

    136 名前::2019/06/29(土) 16:44:19.88 ID:F9lLcIyY0.net

    たしかにアメリカばっかり得してるわ

    147 名前::2019/06/29(土) 16:45:25.82 ID:6UdUtCf00.net

    ほんっとーにネトウヨって浅はかだよねぇwww♪



    171 名前::2019/06/29(土) 16:47:50.72 ID:pbs0HOYz0.net

    >>147

    150 名前::2019/06/29(土) 16:45:49.43 ID:zXU6hIxN0.net

    サンフランシスコ講和条約で大日本帝国は復活してるねんけどあえて日本国という国号を使用してきた意味やなw

    151 名前::2019/06/29(土) 16:45:49.58 ID:vwK7EWM70.net

    とりあえずポンコツのF35をどうにかしてほしい

    157 名前::2019/06/29(土) 16:46:39.65 ID:YJprHiRT0.net

    九条なんてやめちまえって言ってるのかな?

    165 名前::2019/06/29(土) 16:47:20.09 ID:v/HfSJtq0.net

    武装したら手始めに糞食い国家にミサイルお見舞いしようぜ

    173 名前::2019/06/29(土) 16:48:11.03 ID:/+eMZub60.net

    まずアメリカ本土に日本軍基地作ってくれないと



    191 名前::2019/06/29(土) 16:49:32.03 ID:xDusB0Bw0.net

    >>173
    グアムにアメリカの金で自衛隊の基地を作ろう。


    174 名前::2019/06/29(土) 16:48:22.67 ID:AumDQOSD0.net

    ホルムズ海峡のタンカー守る為に海自も増強せなならん



    179 名前::2019/06/29(土) 16:48:44.93 ID:PEiZaNFA0.net

    >>174
    「攻撃される方の自己責任」とマスコミは言いそう


    175 名前::2019/06/29(土) 16:48:25.74 ID:g4sbCRlH0.net

    こいつ、右からも左からも嫌われるの典型

    178 名前::2019/06/29(土) 16:48:36.65 ID:JlUuCv7S0.net

    軍役に着く覚悟だけはしとくか

    181 名前::2019/06/29(土) 16:48:49.28 ID:zXU6hIxN0.net

    思った通りチョンコが発狂しとんなw



    186 名前::2019/06/29(土) 16:49:22.35 ID:OPfm5CK30.net

    核もつけどパヨパヨどうすんの

    190 名前::2019/06/29(土) 16:49:28.06 ID:vjof3ndL0.net

    スレタイ意味不明。なんで非武装中立になるのかw



    194 名前::2019/06/29(土) 16:50:03.82 ID:PEiZaNFA0.net

    >>190
    有権者の多くが望んでるから
    年金福祉以外「無駄」だからな


    193 名前::2019/06/29(土) 16:49:59.88 ID:QkMZXtp+0.net

    ガチウヨとネトウヨは志願兵になるんだよな!な!

    195 名前::2019/06/29(土) 16:50:08.84 ID:CikVlLeF0.net

    安保破棄なら核武装すりゃいいだけ

    201 名前::2019/06/29(土) 16:51:09.04 ID:qtssE1vb0.net

    来たる日の為に、日本も核兵器の開発に着手しないとな。

    205 名前::2019/06/29(土) 16:51:32.39 ID:lhFdu1dT0.net

    中立になるには世界最強の軍事力が必要なんだが

    207 名前::2019/06/29(土) 16:51:37.71 ID:78rJBQBx0.net

    寝た子を起こす馬鹿トランプ

    212 名前::2019/06/29(土) 16:52:15.72 ID:H8goItry0.net

    ほんまにドンパチあるかも状態やから日本にも準備しとけってこと?

    228 名前::2019/06/29(土) 16:54:19.21 ID:YEnSA3X80.net

    記者の質問に答えただけじゃん



    230 名前::2019/06/29(土) 16:54:25.88 ID:swo/Ne+w0.net

    70年前のオメーのせいやんけ

    237 名前::2019/06/29(土) 16:55:22.60 ID:78rJBQBx0.net

    年寄りに福祉名義で無駄に使われてる金を軍事費に回せばあっという間に軍事大国



    242 名前::2019/06/29(土) 16:56:19.70 ID:PEiZaNFA0.net

    >>237
    日本社会を壊してるのは札束積み上げ老人だからなぁ


    246 名前::2019/06/29(土) 16:56:57.89 ID:gUouVaT40.net

    定年後の就職先が日本軍の後方支援とかもいいかも知れん

    251 名前::2019/06/29(土) 16:57:57.95 ID:OPfm5CK30.net

    軍隊作れってことだがパヨク嬉しいか

    252 名前::2019/06/29(土) 16:57:58.23 ID:kXX72gdX0.net

    トランプが不満というか改憲論加速させるために安倍とトランプで話し合ってんじゃね

    253 名前::2019/06/29(土) 16:58:02.49 ID:QUnG9AQ90.net

    こどおじネトウヨ怒りの親殺しw

    254 名前::2019/06/29(土) 16:58:11.72 ID:SynmuK1z0.net

    ああそう言えば大統領選で言ってたね、日本も核武装しろよ私なら止めないって

    256 名前::2019/06/29(土) 16:58:25.65 ID:0JdOkr2v0.net

    これで武器輸出に関しても緩くならんかな。

    267 名前::2019/06/29(土) 16:59:53.87 ID:LJvuzY5v0.net

    ウッキウキでネトウヨがー言ってたのにレスが止まったね



    333 名前::2019/06/29(土) 17:12:14.25 ID:/vZnAkwz0.net

    >>267
    だってミサイル防衛システム買わされるだけだろ
    THAADミサイル防衛システムも買わされそうだな
    https://i.imgur.com/WEbjhaB.gif


    ミサイル防衛もロシア製S-400ミサイルが安価高性能でサウジ・トルコ・インドが配備する


    268 名前::2019/06/29(土) 16:59:56.30 ID:Fesry7Ns0.net

    トランプは日本と韓国の核武装を容認してるよwww



    305 名前::2019/06/29(土) 17:07:47.46 ID:PEiZaNFA0.net

    >>268
    韓国の場合、国民の多くが核武装を望んでるからな
    日本社会は韓国とは逆で年金福祉原理主義者ばかりだから

    そのためには国が滅んでも良いと言う人ばかり


    273 名前::2019/06/29(土) 17:01:30.90 ID:I1/FL3yZ0.net

    憲法改正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    276 名前::2019/06/29(土) 17:01:56.70 ID:CycOKnKN0.net

    ハワイとグアム防衛の為にイージスアショア大金出して買ってあげるのにこの言い草

    279 名前::2019/06/29(土) 17:02:29.24 ID:Oaj4TUJG0.net

    アメリカさんからOKサインでたぞ

    280 名前::2019/06/29(土) 17:02:50.07 ID:T/wzf/VZ0.net

    原爆の被害者が全員逝ったら核武装してもいいだろ

    286 名前::2019/06/29(土) 17:03:37.81 ID:Mez8bs9n0.net

    もっと金よこせって事だろ 今更軍拡もできないしな

    292 名前::2019/06/29(土) 17:05:04.68 ID:6jgxg6AO0.net

    米軍が日本の軍事力にセーブをかけてたけど、これからは文句付けないってことなのかね



    298 名前::2019/06/29(土) 17:06:03.05 ID:XokVkIvQ0.net

    だから戦闘機もっと買えってことだろ

    300 名前::2019/06/29(土) 17:06:35.69 ID:nFvkoHJd0.net

    もう核持つしかないじゃん(´・ω・`)

    310 名前::2019/06/29(土) 17:08:53.61 ID:a1zm/0Yh0.net

    まずは戦略原潜建造と核シェアリングから

    316 名前::2019/06/29(土) 17:10:03.22 ID:08fqbzXL0.net

    アメリカ「戦争起こさして漁夫の利持ってこう」

    318 名前::2019/06/29(土) 17:10:13.15 ID:S8GgX5PO0.net

    やっとまともな国になれるんか

    323 名前::2019/06/29(土) 17:10:54.92 ID:TGYBAH8o0.net

    アメリカが言ってきても日本国内の東京裁判史観をなんとかしないと無理やろ

    336 名前::2019/06/29(土) 17:12:38.26 ID:E5qMMCQi0.net

    アメリカは武器を売りたいだけだな。

    340 名前::2019/06/29(土) 17:13:45.09 ID:0gA/2tCD0.net

    でも日本の軍備増強を嫌がった米国の要望を受け入れた結果なんだよな

    341 名前::2019/06/29(土) 17:13:46.49 ID:6exEPv0K0.net

    じゃあ核も原潜もいいんだね

    345 名前::2019/06/29(土) 17:14:56.52 ID:78f59suO0.net

    憲法改正して自衛隊(公務員)を増やすチャンスだな

    346 名前::2019/06/29(土) 17:15:00.41 ID:jnrEm3bK0.net

    こんなこと言ってくるなら、尖閣くれてやって中共と同盟、西太平洋を自由化したらいいんだよ



    376 名前::2019/06/29(土) 17:21:25.04 ID:xEHXvWvb0.net

    >>346
    仮に中国と同盟するときがあるとすれば
    中国が圧力だけで日本から米軍を撤退させるほどの力を持ったときだよ
    あったとしても100年後の世界の話だ


    349 名前::2019/06/29(土) 17:15:26.01 ID:PEiZaNFA0.net

    年金福祉の為なら中国の属国化しても構わない、そんな人は多いよ



    355 名前::2019/06/29(土) 17:16:58.17 ID:Fesry7Ns0.net

    >>349
    支那に統治されたら年金など没収だが?www


    350 名前::2019/06/29(土) 17:15:44.44 ID:rdb3ZQiP0.net

    戦場で死ぬか親にめった刺しにされるか選べこどおじども

    351 名前::2019/06/29(土) 17:15:47.29 ID:aYu3PuIn0.net

    戦略ミサイル潜水艦を外洋に5隻ほど泳がしとく

    354 名前::2019/06/29(土) 17:16:26.92 ID:vzfRgFAW0.net

    中立国家に非武装なんてありえないです



    367 名前::2019/06/29(土) 17:19:44.61 ID:52XCYIX40.net

    軍や改憲は良いけど、長らく米の傘の中にいて専守防衛主義の安心感でやってきたのは事実だし、いきなりスラム街に置いてかれたみたいな事にならないように段階とか準備は米が責任持つべき。



    378 名前::2019/06/29(土) 17:21:35.11 ID:PEiZaNFA0.net

    >>367
    最近の流行りでいえば「こどべやおじさん」国家なんだろうね

    死んでも良いから外にでないという発想も強い


    426 名前::2019/06/29(土) 17:31:05.37 ID:dPk2a1dA0.net

    >>367
    持つべきって、そんな責任無いって言われたら終わりだろ


    368 名前::2019/06/29(土) 17:19:48.67 ID:6Mpj7Pn60.net

    ってことは毎日はまた誤報出したってことか。

    369 名前::2019/06/29(土) 17:19:57.48 ID:TRx6BMaQ0.net

    安倍ちゃんから憲法改正するために頼まれたろこれ



    379 名前::2019/06/29(土) 17:21:47.81 ID:dYyKhres0.net

    >>369
    たぶんそれ


    394 名前::2019/06/29(土) 17:24:32.43 ID:DBsBrxMX0.net

    >>369
    だろうねw
    アメリカが日米安保破棄して極東地域を放棄するわけがない


    421 名前::2019/06/29(土) 17:29:35.01 ID:EvE+UVh+0.net

    >>369
    韓国が崩壊したらトリガー引かれるだろうな

    間違いなく国内のパヨク一掃が絡んでるし


    377 名前::2019/06/29(土) 17:21:31.52 ID:l/7Zx08I0.net

    いきなり放り出されたらチャロみたいに外国語ペラペラになって友達沢山できちゃうよ

    383 名前::2019/06/29(土) 17:23:01.10 ID:VtL3MHz40.net

    9条維持したまま核武装しろよ

    386 名前::2019/06/29(土) 17:23:16.36 ID:AumDQOSD0.net

    核武装したら攻められる事もなく徴兵制にする必要もなく軍事費も削れんだそパヨク

    390 名前::2019/06/29(土) 17:24:07.78 ID:EYqe0pgS0.net

    核武装はよ!1番低コストだろ

    391 名前::2019/06/29(土) 17:24:22.57 ID:+Y7y3n4Y0.net

    核兵器保持とAI自衛隊だけで充分、安保の穴は埋められる。低コスト、強国へなれる。



    404 名前::2019/06/29(土) 17:26:03.67 ID:PEiZaNFA0.net

    >>391
    核武装ってどこに置くのだよ
    潜水艦っても基地の前に常に待ち伏せしてるのだけども


    392 名前::2019/06/29(土) 17:24:29.74 ID:hq2xL+UE0.net

    アメリカから核武装の許可出たな、あとは非核三原則をどうするかだな…

    396 名前::2019/06/29(土) 17:25:06.03 ID:PEiZaNFA0.net

    自衛隊破棄すれば「年間5兆円の福祉財源化」できると聞けば飛びつくやつは多いだろ



    437 名前::2019/06/29(土) 17:34:13.11 ID:/vZnAkwz0.net

    >>396
    誰が災害から国民を守るんだよ?
    防衛装備品は災害救助に転用出来る
    https://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/f/5/f544094a.jpg


    401 名前::2019/06/29(土) 17:25:59.60 ID:TH0vTHPR0.net

    憲法改正して相互防衛にすりゃいいだけやね

    402 名前::2019/06/29(土) 17:26:00.70 ID:mOWTubPM0.net

    守ってくれてるからたっかーい武器しこたま買ってるじゃん

    412 名前::2019/06/29(土) 17:27:12.73 ID:bqJDj31V0.net

    憲法改正に米大統領から援護射撃だな

    428 名前::2019/06/29(土) 17:31:10.81 ID:KjiuUxVu0.net

    こりゃあ核兵器を越える超兵器を持たなきゃなあ

    447 名前::2019/06/29(土) 17:36:12.06 ID:YI44j8LE0.net

    いいね。そろそろ原爆の賠償請求しようぜ。1000兆ドルでも足りないわ。

    451 名前::2019/06/29(土) 17:36:53.16 ID:aiFdK4wy0.net

    核武装実現!教育勅語復活!

    467 名前::2019/06/29(土) 17:40:33.90 ID:PEiZaNFA0.net

    「我々の世代既得権さえ確保できれば、国は滅んでも良い」そんな人達はごまんといる



    472 名前::2019/06/29(土) 17:41:24.69 ID:Fesry7Ns0.net

    >>467
    子供おらんのか?www


    476 名前::2019/06/29(土) 17:42:39.78 ID:HRYRq6yu0.net

    http://kqaly.com/?c=13120_32389,

    483 名前::2019/06/29(土) 17:43:50.59 ID:zXU6hIxN0.net

    非現実的なというかダミーの北朝鮮に核武装させてるから別にええねんけどなw

    502 名前::2019/06/29(土) 17:48:50.35 ID:lcE+9HVV0.net

    日本に核武装しろって前から言ってた事を改めて言っただけの事だろ

    506 名前::2019/06/29(土) 17:50:28.08 ID:xN2P7W7a0.net

    フェイクニュースとか言ってた安倍政権は何だったんだよ…

    523 名前::2019/06/29(土) 17:58:56.01 ID:Y7PMG7kt0.net

    外人部隊じゃあるまいし、他国民の為に命懸けで戦える兵士はおらんよ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:ななし酸   2019年06月29日 18:04 ID:1F9uNur.0
    陸軍海軍の解体及び集団的自衛権の放棄を憲法に明記する条件として将来にわたって日本の防衛をアメリカが受け持つことにしたんじゃないのけ?
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 18:28 ID:UdVyHd4o0
    スイスは永世中立国だが 精強な国防軍を持っている。 WW2で ヒトラーは隣国のスイスには侵攻しなかった。 スイス侵攻してたらドイツ軍の損害は多大だったはず。 強かったからね。
    日本には スイスのような国防軍が望ましいのです。
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 18:30 ID:mI.0SYjm0
    メルヘンランドから追い出されれるのかな?日本人
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 18:38 ID:ziV.yH.90
    フェイクニュース4ねよマスゴミ
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 18:50 ID:LaudHKyC0
    在チョンビビってるー、ヘイヘイヘーイwwww
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 19:00 ID:8oITbl5m0
    トランプのこの台詞は直後に「だが離脱するつもりはまったくない」と続いて現状維持を肯定しているのにな
    台詞の一部だけを切り取ってフェイクニュースを捏造するいつものパヨクメディアでしたとさ
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 19:14 ID:Sp6DGqaw0
    核兵器を持つ時が来たか
    あと敵基地攻撃ミサイル
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 20:14 ID:gm3jXinr0
    ※2
    第2次大戦時のスイスはどちらかといえば枢軸国寄りの体制だったし戦略的価値も低かったから放置されてただけやぞ
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年06月29日 23:47 ID:.tidhtWg0
    さっさと核武装しろって言ってるんやぞ。
    憲法も変えるのも応援するって言ってるやんはよやれ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ