ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/07/07(日) 21:45:11.25 ID:CDXHmn8Z0●.net BE:844481327-PLT(13345)

    http://img.5ch.net/ico/monatya.gif

    果たして妥当な判断か−。
    千葉県市川市で、市長と副市長の公用車として、米電気自動車(EV)大手テスラモーターズのスポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」(車両価格約1100万円)を導入したことで、批判が殺到している。
    5人乗りセダン「モデルS」も近く入札予定で、市民からは「税金で買うには高額すぎる」という声もある。
    市長は元民主党衆院議員でもあり、真っ最中の参院選にも影響しそうだ。

    市が導入したモデルXは3列6人乗りで、上部に跳ね上がる「ファルコンウィングドア」が特徴。環境意識の高いハリウッドセレブにも人気の高級SUVだ。

    テスラの最高経営責任者(CEO)といえば、米実業家のイーロン・マスク氏(48)。ZOZOの前澤友作社長(43)の月周回旅行でも話題になった「スペースX」を率いることでも知られる。

    超高級車導入について村越祐民(ひろたみ)市長(45)は、「新しい方向性を先進的に示していくため、電気自動車を購入した」と語っている。

    地元出身の村越氏は、千葉県議から2003年に旧民主党から衆院議員に初当選。12年には野田佳彦内閣で外務大臣政務官を務めた。
    同年12月の衆院選で落選。
    17年11月の市川市長選で最多得票となったが法定得票数に届かず、18年4月の再選挙で当選を果たした。

    「(テスラ車導入の)報道が出てから、市民などから問い合わせの電話が鳴りやまない状況だ」と市職員は打ち明ける。

    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190707/pol1907070002-n1.html
    https://www.zakzak.co.jp/images/news/190707/pol1907070002-p1.jpg

    https://www.zakzak.co.jp/images/news/190707/pol1907070002-p2.jpg

    続きます


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1562503511


    3 名前::2019/07/07(日) 21:45:57.11 ID:djHvQLqi0.net

    静岡だって800万超えるトヨタミライ買ったし、別にいいだろ?

    5 名前::2019/07/07(日) 21:46:20.61 ID:GiVGO+frO.net

    民主ゴキブリ党なんか選ぶ千葉が悪い

    6 名前::2019/07/07(日) 21:46:31.04 ID:lSw3kSgD0.net

    政権とった時もこうやって無駄遣いばかりしてたよな

    7 名前::2019/07/07(日) 21:46:45.25 ID:0R+hZyUZ0.net

    リーフなんか見ちゃったら誰もEV乗らなくなるもんな

    8 名前::2019/07/07(日) 21:46:51.13 ID:BJmMhgC60.net

    そんなもん乗りたきゃ自腹で買え

    12 名前::2019/07/07(日) 21:47:46.88 ID:ab89IMWI0.net

    そんな宇宙船みたいな車は買えません!!

    14 名前::2019/07/07(日) 21:48:16.38 ID:/i3t98t+0.net

    アイミーブでも乗ってろバカが

    16 名前::2019/07/07(日) 21:48:39.34 ID:KDzD7QAe0.net

    じゃあおまえらはどんな車なら納得するの?



    25 名前::2019/07/07(日) 21:50:35.49 ID:HdXcRTQz0.net

    >>16
    国産車


    32 名前::2019/07/07(日) 21:52:07.31 ID:iEHqcUg70.net

    >>16
    おまえの所だとジムニー
    千葉だとマークIIって感じだな


    18 名前::2019/07/07(日) 21:49:35.24 ID:9iW4ZfL10.net

    あちゃー、舛添っちゃったかー



    22 名前::2019/07/07(日) 21:50:10.05 ID:w3czPqGe0.net

    EVが欲しいならリーフ買えよw

    23 名前::2019/07/07(日) 21:50:15.47 ID:HdXcRTQz0.net

    これに反対しない市議会って意味あんの?



    37 名前::2019/07/07(日) 21:52:49.52 ID:CDXHmn8Z0.net BE:844481327-PLT(12345)

    http://img.5ch.net/ico/monatya.gif

    >>23
    ソースよく嫁
    導入見直しを求める決議が可決されるも市長はスルー


    26 名前::2019/07/07(日) 21:51:21.47 ID:ZF/tDmLd0.net

    市川市っていつも、市長やら市議やらが金使い込んでない?

    27 名前::2019/07/07(日) 21:51:32.68 ID:o8Uls1oM0.net

    値段は別に構わないけど外車はダメでしょ

    28 名前::2019/07/07(日) 21:51:37.12 ID:a4oMkaD90.net

    リーフにしとけばよかったのに

    38 名前::2019/07/07(日) 21:52:57.76 ID:DAO/mxpr0.net

    公用車なんかエブリイとかそのへんで十分だろアホ

    39 名前::2019/07/07(日) 21:53:06.06 ID:ZF/tDmLd0.net

    いやいや、市議もろとも総辞職やろ、こんなん、大阪やったら大問題なっとるで



    44 名前::2019/07/07(日) 21:54:34.26 ID:Hy/kVHg30.net

    >>39
    大阪は共産党が頑張って維新潰しやるからなあ


    40 名前::2019/07/07(日) 21:53:52.95 ID:CEyny1Zo0.net

    こいつらは職業として民主党えらんてるからな

    47 名前::2019/07/07(日) 21:54:49.54 ID:GPT2pFjK0.net

    テスラである理由がないのは確か

    49 名前::2019/07/07(日) 21:55:31.13 ID:rYMsI4ZK0.net

    選挙活動の時だけはチャリにしようぜw

    51 名前::2019/07/07(日) 21:55:54.78 ID:Ax6+p6lA0.net

    国会議員を落ちても皆様の街を巣食ってます

    53 名前::2019/07/07(日) 21:56:02.06 ID:AjaeYbA80.net

    ニュースでみたよすごい車だったね

    57 名前::2019/07/07(日) 21:56:55.77 ID:gXYMDJGG0.net

    このドアの開き方は乗り降りするたびに抗議くるのわかるだろw



    58 名前::2019/07/07(日) 21:57:17.54 ID:vu81Xai+0.net

    経費がかさむだけでなんのメリットもない



    61 名前::2019/07/07(日) 21:57:34.19 ID:4FL9oFi90.net

    本田の水素カーだったらまだ誤魔化せた

    62 名前::2019/07/07(日) 21:57:35.57 ID:R0KgdONM0.net

    リーフじゃなくてテスラにした合理的な説明しないとね

    63 名前::2019/07/07(日) 21:58:06.37 ID:ZF/tDmLd0.net

    こいつって小泉文人って市議とつるんでお金ズブズブやったやつ?



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:05 ID:F7dWVdRF0
    このニュースもアレだけど・・・

    立憲民主党の幹事長、福山哲郎の違法献金が60件以上も同時に見つかって、何の説明責任も果たさないで、しゃあしゃあ選挙運動やってるだけど。

    どこも報道しないよなあ。
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:09 ID:AhOtqCyZ0
    片山さつきより悪質なのに全く報道しないよな>福山
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:12 ID:1HIQyZEc0
    ミンスの政治屋なら現代自動車買わなくちゃ!
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:28 ID:5fJW1iBd0
    特定野党無罪だから

    お前ら何批判してるの?
    日本に言論の自由があると思ったか?
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:33 ID:Jn.BX8J90
    日本国産は絶対に嫌!
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:41 ID:mZPiVkoW0
    天下を…取ったな
     
    やめてしまえ
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:44 ID:QHOQsLp40
    本当につくづく思う。
    野党って、マジで節操無い。
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:47 ID:OTqDxA6x0
    民主の人間だし金の使い方にピンと来るものが無いんだろうな
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 22:55 ID:yl01mtRt0
    自民推薦だった(確か2回目は外れた)の坂下が石破派だし何やってもゴミ屑だったんだよ
    10. 名前:名無しマッチョ   2019年07月07日 23:46 ID:U6JLyBuf0
    報道しない自由w
    11. 名前:名無しマッチョ   2019年07月08日 01:28 ID:Zc8WfOli0
    市民の了解(議員の賛成)無く独断決めたなら、自腹で弁済すればいいがしないなら賠償請求を起こすまでな
    12. 名前:名無しマッチョ   2019年07月08日 03:14 ID:ckTHp4RE0
    民主党元政権の絞りカスは、何処に行ってもカスなんやな
    党名替えれば前の事は全て帳消しとぬかすカスも居るし
    何か言う度にブーメランになって国民から失笑されるしで
    民主党元政権の成りの果てや絞りカスは政治に関わったらアカン
    13. 名前:名無しマッチョ   2019年07月08日 03:43 ID:5al9QCVh0
    ゴキブリのこういうことは死刑にする法律に変えよう。
    14. 名前:名無しマッチョ   2019年07月08日 04:19 ID:bcbg1ohZ0
    日本メーカーのEVがあるのにアメリカメーカーのしかもグレードの高い車なんて買うからいけない。
    こんなの自分が乗りたかっただけだろ。
    15. 名前:名無しマッチョ   2019年07月08日 09:52 ID:48DsJRN30
    市川市、左右対称名、お察し
    16. 名前:名無しマッチョ   2019年07月08日 09:53 ID:48DsJRN30
    そもそも県知事に森田健作を選んだ市民だからアホなんだよ
    17. 名前:名無しマッチョ   2019年07月08日 18:26 ID:VRBup4D20
    同じ電気車にしても国産にすりゃ全然安く済むんだから酷い話
    千葉の市長が乗る車じゃないわ悪いけど

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ