2019年08月04日18:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/08/04(日) 15:53:44.70 ID:ONyCWdCI0●.net BE:512899213-PLT(27000)
http://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
また共同通信。
RCEPでの胡副首相講演に関し「輸出規制強化を巡り日韓両国が対立する中、(中略)名指しは避けながら、日韓問題がRCEP交渉を停滞させることに危機感を示した」と配信。
講演の該当部分を貼っておくが、どう解釈したら「日韓問題に危機感を示した」ことになるのか?
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1157901536795619328
(続く)講演は明らかに大詰めを迎えたRCEP交渉全般について述べているものであり、その場にいた誰一人として日韓のことに言及したとは思っていないだろう。
共同通信は歪曲した報道はやめて欲しい。(以上)
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1157901545624625152
大元の共同通信記事まで貼ってしまう
世耕大臣、実は5ch記者か?ww
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1157906524238299136
問題の共同通信記事はこれですね。
https://this.kiji.is/530319292879602785
(deleted an unsolicited ad)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1564901624
- 4 名前::2019/08/04(日) 15:56:47.84 ID:hcAhxd670.net
マトモに報道すら出来ないのなら出禁にしちまえよ
- 5 名前::2019/08/04(日) 15:56:59.64 ID:l+yc+ult0.net
マスゴミ ダメディア 信頼を失ったな
- 9 名前::2019/08/04(日) 15:58:39.33 ID:TCgyiUIO0.net
共同も時事も思想がアカに寄り過ぎていて一般社団法人に相応しくない
- 11 名前::2019/08/04(日) 15:59:41.45 ID:rFn7aaCI0.net
マスメディアいらねえじゃん
- 13 名前::2019/08/04(日) 15:59:56.39 ID:zwAatgDo0.net
施工ってこんなキャラだっけか
- 17 名前:まゆゆ最高:2019/08/04(日) 16:00:57.34 .net
またセコウが負けたのかww
- 21 名前::2019/08/04(日) 16:02:41.37 ID:a1rFgy9F0.net
謎の米国政府関係者がロイター経由で批判しそうだなww
- 23 名前::2019/08/04(日) 16:03:03.20 ID:MZdyX3GX0.net
国の安全保障に関する〜の小節だけ抜き出した訳やね
- 27 名前::2019/08/04(日) 16:04:13.48 ID:he9N0Gmp0.net
報道する自由って事実を民衆に伝える自由じゃなくて自社の思想や主義を訴える自由ってことなんだな
- 29 名前::2019/08/04(日) 16:04:31.55 ID:2fqUiEot0.net
マスゴミって韓国人しかいないの?
- 31 名前::2019/08/04(日) 16:04:55.14 ID:B12XNN2k0.net
願望を事実として報道するオールドメディア(笑)
- 36 名前::2019/08/04(日) 16:05:40.64 ID:P3BXU0ub0.net
報道の自由=編集改変創作の自由なのですw
- 37 名前::2019/08/04(日) 16:05:48.96 ID:DW8OYJWp0.net
SNS時代だと誰もが記者=発信者になれるから、カスゴミは不要な存在だからなw
- 40 名前::2019/08/04(日) 16:06:03.50 ID:/dpimXgC0.net
反日じゃない三羽烏見つける方が困難な件
- 42 名前::2019/08/04(日) 16:06:20.34 ID:Zx/hAsAh0.net
有権者と政治の関係ってこうあるべきよね
- 44 名前::2019/08/04(日) 16:06:49.32 ID:gM8N6hfc0.net
フェイクニュース通用しなくなってパヨクマスゴミぐぬぬですね
- 46 名前::2019/08/04(日) 16:07:10.48 ID:nPY/UQOS0.net
だってフェイクしないと新聞売れないじゃないですかー
- 49 名前::2019/08/04(日) 16:07:24.67 ID:BS1CWhDc0.net
また世耕が無双したんか?w
- 56 名前::2019/08/04(日) 16:08:04.34 ID:fCVLvy+h0.net
こいつらはチョン左翼の工作員なの知らない奴大杉
- 70 名前::2019/08/04(日) 16:10:22.37 ID:N8I6K8Ye0.net
共同通信は反日総本山、朝日新聞なんてかわいいもんだよ
- 76 名前::2019/08/04(日) 16:10:51.07 ID:ei7Ryldx0.net
共同通信は、こういう捏造をちょこちょこやるイメージ。
- 82 名前::2019/08/04(日) 16:12:06.48 ID:uU155Wrq0.net
まあマスコミって人間じゃなくて朝鮮人だしな
- 85 名前::2019/08/04(日) 16:12:32.72 ID:zrl/5oPG0.net
メディアはどうしても日本が悪いって論調にしたいんだよな
- 88 名前::2019/08/04(日) 16:12:59.16 ID:pWGd6o020.net
この数日、共同通信と朝日はマジで嘘ばっかだな
- 89 名前::2019/08/04(日) 16:13:03.69 ID:hq2pEuJ40.net
フェイクニュースは犯罪で逮捕していかないともう駄目だろ
- 92 名前::2019/08/04(日) 16:13:14.60 ID:3DD+io+b0.net
共同のTV出ていたチョン顔の記者?
- 93 名前::2019/08/04(日) 16:13:16.61 ID:I3y/PnCO0.net
パブコメ結果見りゃ国民は9-1で賛成してんのになんでマスコミ報道はこんなのばっかなんだよ
- 94 名前::2019/08/04(日) 16:13:23.90 ID:nh2mCpJy0.net
共同通信のソースは信用するもんじゃないからな
- 101 名前::2019/08/04(日) 16:14:21.96 ID:YxA1dEvy0.net
共同もフェイクニュースだったんだな
- 102 名前::2019/08/04(日) 16:14:31.32 ID:dxo8bi+z0.net
SNSで大臣が直接マスコミの誤りを指摘できるなんていい時代になったなあ
- 103 名前::2019/08/04(日) 16:14:42.40 ID:NiC28pce0.net
使い方わかってるけど本人なのかな
- 105 名前::2019/08/04(日) 16:15:07.04 ID:Rq1YijfS0.net
アメリカの大統領選で逆手にとられたのに懲りないな
- 106 名前::2019/08/04(日) 16:15:18.07 ID:BEsoCFr10.net
間違いを犯したなら腹を切るそういう覚悟とルールが必要なんじゃあないか?
- 108 名前::2019/08/04(日) 16:15:22.55 ID:cf2TJrO60.net
本来ならNHKが日本政府の見解を国民に正しく伝えるべきなんだよな
- 109 名前::2019/08/04(日) 16:15:27.17 ID:sXfmAxLc0.net
こうやって正してくれるのは本当にありがたいわ
- 112 名前::2019/08/04(日) 16:15:40.42 ID:9sRhZQw00.net
電子商取引 知財 投資ルールというrcepの議題の交渉について語ってるだけだな
- 121 名前::2019/08/04(日) 16:18:30.94 ID:p96WxCur0.net
よし、世耕いいぞいいぞ(´・ω・`)
- 122 名前::2019/08/04(日) 16:18:46.89 ID:z11gcfBn0.net
もう公式発表はツイッターでいいな
- 124 名前::2019/08/04(日) 16:19:07.63 ID:Iugs7ooN0.net
共産同、革命的共産同なのかな
- 126 名前::2019/08/04(日) 16:19:26.43 ID:y/4fJaMC0.net
世耕さんはマスゴミ対策で経産省の全室を常時施錠した有能者だぞ
- 133 名前::2019/08/04(日) 16:20:36.67 ID:o6lS2Yb20.net
報道より政治家のツイートのほうが信頼度が高いって、マスゴミとしては危機感を抱かないんかな。
- 136 名前::2019/08/04(日) 16:21:05.53 ID:Lr764mtj0.net
こういうのはしっかり逮捕するようにしないと
- 138 名前::2019/08/04(日) 16:21:29.01 ID:WOzdA5Pd0.net
ツイッターですぐ反論できるから便利でいいな
- 139 名前::2019/08/04(日) 16:21:46.15 ID:sXfmAxLc0.net
ここまで生態系が壊れると池の水を全部抜いて外来種を駆除するしかないかもね
- 142 名前::2019/08/04(日) 16:22:00.97 ID:QXUbg1UT0.net
今までだまりすぎてたんだよ
- 149 名前::2019/08/04(日) 16:23:28.37 ID:LuQuuQea0.net
マスゴミが飼ってる米政府高官
- 150 名前::2019/08/04(日) 16:23:31.99 ID:glYaC8E60.net
5ちゃんのほうがマスゴミより正しいしな
- 152 名前::2019/08/04(日) 16:24:05.42 ID:kTPBV5AE0.net
そもそも「共同」って何の共同なの?
- 154 名前::2019/08/04(日) 16:24:23.48 ID:on7kEOBm0.net
日本のメディアの異常性が浮き彫りになるな
- 156 名前::2019/08/04(日) 16:24:25.44 ID:jVV2jrLl0.net
共同通信はいずれ消えてなくなるだろう。
- 158 名前::2019/08/04(日) 16:24:42.41 ID:Ow+59jlI0.net
嘘1回で一ヶ月出入り禁止で。
- 161 名前::2019/08/04(日) 16:24:49.44 ID:WOzdA5Pd0.net
ネットのない時代は相当酷かったんだろな
- 164 名前::2019/08/04(日) 16:25:30.33 ID:TG6sSvB+O.net
(´・ω・`)フェィクニュースに引っ掛かりさえしなければツイッタラーは攻守さいつよだな
- 165 名前::2019/08/04(日) 16:25:41.93 ID:3T10ZBaW0.net
「一部報道が〜システム」もうやめようよ
- 174 名前::2019/08/04(日) 16:27:55.39 ID:sy3Ipx4d0.net
共同って地方紙が同じ内容で流すから影響力あるんだっけ
- 177 名前::2019/08/04(日) 16:28:36.54 ID:uTaVoY890.net
政治家がデマ言ってマスコミが真実を暴く、みたいな理想とずいぶんかけ離れちまったな
- 179 名前::2019/08/04(日) 16:28:54.66 ID:ev306Gk80.net
日本のマスコミが向こうのマスコミに取材して海外の反応云々を書くのは本当に恥ずかしいから止めてほしい
- 180 名前::2019/08/04(日) 16:28:55.81 ID:azprV+aq0.net
ふざけたフェイクニュースで悦ってるマスゴミを正論というメリケンサックで真顔でボコる世耕さんマジ惚れますわ
- 182 名前::2019/08/04(日) 16:29:24.17 ID:Z3xYKZff0.net
かつてチーム世耕と呼ばれたのは伊達じゃない
- 185 名前::2019/08/04(日) 16:29:39.36 ID:j5bb8e1V0.net
マスゴミはデマ飛ばすから、政府はTwitterで発信しろ
- 195 名前::2019/08/04(日) 16:31:42.97 ID:+maBjY2Y0.net
もう河野と世耕のどっちかが総理でどっちかが官房長官でいいよ
- 196 名前::2019/08/04(日) 16:32:03.76 ID:923VAe/N0.net
最近柿崎とかいう朝鮮人使って意味不明な事しゃべらせてるなって思ったら共同のヤツで納得した
- 200 名前::2019/08/04(日) 16:32:41.88 ID:36dd+yoJ0.net
嘘を放っておくと、意図的にその嘘を真実にしようとする輩が出てくる。
- 201 名前::2019/08/04(日) 16:32:56.84 ID:pQj8Vf/50.net
フェイクニュース垂れ流して恥ずかしくないのか
- 220 名前::2019/08/04(日) 16:36:41.81 ID:OPfXXR3k0.net
朝日みたいな工作マスゴミは世界のネットワークで繋がってんだよ
- 230 名前::2019/08/04(日) 16:38:55.41 ID:yeyIIiun0.net
世耕とかいうのはトランプになりたいの?
- 231 名前::2019/08/04(日) 16:38:56.14 ID:1bi5LvpK0.net
全大臣がTwitterやればいいのに
- 236 名前::2019/08/04(日) 16:39:48.88 ID:clIOhR7d0.net
中道報道する所は無いのかよ
- 239 名前::2019/08/04(日) 16:40:04.27 ID:PC7ktq/q0.net
マスゴミと言われる由縁だわなwww
- 240 名前::2019/08/04(日) 16:40:05.94 ID:jtd6F1tC0.net
世耕ってネトサポの親玉みたいな論調見かけるしがちで+あたりの記者やってたりして
- 243 名前::2019/08/04(日) 16:40:28.23 ID:Wwruq5y60.net
NHKと一緒にマスゴミもぶっ壊そう
- 247 名前::2019/08/04(日) 16:41:10.95 ID:2o+GAkYT0.net
世耕さん、絶対女にモテるわw
- 249 名前::2019/08/04(日) 16:41:35.60 ID:9+RhF8m90.net
なんでマスコミって共同のニュースに統一するんだろうな
- 251 名前::2019/08/04(日) 16:41:46.87 ID:Yv4xFpI60.net
日本は反日メディアだらけだからな
- 256 名前::2019/08/04(日) 16:42:46.48 ID:ozvujJfG0.net
共同通信って前からアレだったよな
- 257 名前::2019/08/04(日) 16:42:58.15 ID:TTT5B76L0.net
インターネットのおかげでメディア(媒介)なんて必要なくなったなぁ
- 258 名前::2019/08/04(日) 16:42:59.38 ID:zPruOuABO.net
世耕 「フェイクニュース!」
- 262 名前::2019/08/04(日) 16:43:51.27 ID:GEZMKxiG0.net
北朝鮮支社に毎年なぜか数億円送金してる共同通信か
- 263 名前::2019/08/04(日) 16:43:52.12 ID:NZjzGBk60.net
マスゴミが垂れ流すのは全部フェイクだと思わないとならない様だな
- 264 名前::2019/08/04(日) 16:43:57.40 ID:jtd6F1tC0.net
権力者から直接得る情報ほど危険なもんもないんだけどな…それ以上に今のメディアのが信用できないと言う悲劇
- 269 名前::2019/08/04(日) 16:45:33.40 ID:5/hJtTw/0.net
共同通信はちゃんと謝罪しろ
- 270 名前::2019/08/04(日) 16:45:46.48 ID:4a0r5j8b0.net
共同もやばいが時事もやばい
- 276 名前::2019/08/04(日) 16:47:07.88 ID:Q8lBUj6l0.net
共同は恵の番組に出てた柿崎とかいうチョンがいますし
- 280 名前::2019/08/04(日) 16:47:19.38 ID:eJeofTTe0.net
リベラルでも反日でもいいけどフェイクをやめろ
- 288 名前::2019/08/04(日) 16:48:55.64 ID:4vUSrAAU0.net
世耕といい河野といい切り返しや反論が強すぎるんだよなぁw
- 289 名前::2019/08/04(日) 16:49:18.24 ID:5O67bh2T0.net
反日ばかりしているから、Twitter発信になるんだよ!
- 292 名前::2019/08/04(日) 16:49:28.20 ID:SiBjLisj0.net
フェイクニュースってトランプ以前はどう言われてたんだろう
- 294 名前::2019/08/04(日) 16:49:32.24 ID:eJeofTTe0.net
巨大なフェイク拡散機関のマスコミにたった一つのナイフ(ツイッター)で立ち向かう政治家って構図が逆だろうに
- 295 名前::2019/08/04(日) 16:49:43.20 ID:rPxjdsL+0.net
マスコミはマスコミでセコウはツィッターで誤魔化してるとか書くやろ
- 297 名前::2019/08/04(日) 16:50:04.95 ID:m+hsEZPr0.net
共同の角度ってパヨ以外なら分かるだろ
- 299 名前::2019/08/04(日) 16:50:39.28 ID:6oKdilbG0.net
柿崎とか戦国武将みたいなカッケェ名前なやつチョンかよw
- 300 名前::2019/08/04(日) 16:51:10.82 ID:YSwdfigA0.net
フェイクニュースを正すだけの簡単なお仕事です
- 305 名前::2019/08/04(日) 16:52:01.98 ID:QW/iUOi20.net
マスゴミフィルター通さずに現場の第一人者が情報出してくれるのはすごく良いことだと思う
- 308 名前::2019/08/04(日) 16:52:43.28 ID:8NdfZ3i30.net
本来ジャーナリストがやるべき事
- 311 名前::2019/08/04(日) 16:53:06.35 ID:B3mwreMP0.net
朝日「奴は反日四天王の中でも最弱・・・」
- 314 名前::2019/08/04(日) 16:53:38.10 ID:1bi5LvpK0.net
こうやってマスコミの嘘を一つ一つ潰していくための部署を官邸かどっかに新設すればいいのに
- 320 名前::2019/08/04(日) 16:54:06.56 ID:b14KETBz0.net
あんまりマスゴミをいじめると徹底的にマークされて少しのミスでも叩かれるから気を付けて発言していけよ
- 326 名前::2019/08/04(日) 16:54:31.39 ID:RGN8cRx60.net
通信社がフェイク載せると記事を買ってるメディア全体に影響が及ぶからな
- 327 名前::2019/08/04(日) 16:54:41.72 ID:rpOrrg2A0.net
通販の発達で中抜きがなくなったように、政治家とかが直接情報提供してくれれば記者いらなくね
- 332 名前::2019/08/04(日) 16:55:08.45 ID:7aU6Fa1i0.net
リスクはあるけどこうやって直接説明出来るのは良いことだわな
- 337 名前::2019/08/04(日) 16:56:18.74 ID:PKGB57zd0.net
マスコミの存在理由なんてもう無いのよね。一次ソースを直接参照できるから。死ねばいいのに。
- 340 名前::2019/08/04(日) 16:56:54.56 ID:wjR1Dkg90.net
ネットをフェイクニュースって言ってれば自分らは正しいって印象付けられるもんね
- 341 名前::2019/08/04(日) 16:57:04.62 ID:wopH2cuI0.net
政治家や経営者が直接情報発信するようなるとマスコミはきついなやっぱ
- 347 名前::2019/08/04(日) 16:58:26.92 ID:DW8OYJWp0.net
ネットだと嘘から事実まで何でもありだからな、少なくてもカスゴミのウソだらけ自称ソースよりはマシw
- 348 名前::2019/08/04(日) 16:58:42.19 ID:zQB3UDyK0.net
マスコミはなぜここまで腐敗してしまったんだろう…
- 360 名前::2019/08/04(日) 17:01:28.24 ID:a4Z9kFyZ0.net
>>348
チョンスポンサーの札束攻勢に負けた
やつら日本壊す為金糸目つけないからすごいよ色々
- 365 名前::2019/08/04(日) 17:01:53.07 ID:J7G3Ydfw0.net
>>348
もとから腐ってんだから
腐敗してしまったってのは違うと思うんだ
- 374 名前::2019/08/04(日) 17:05:09.64 ID:s1nOSNS00.net
>>348
昔からだぞ。最近はマスコミの不埒な悪行三昧がばれるようになっただけ。
筑紫や久米が好き勝手やってた時代なんて、ばれてないたげでもっと酷かった。
あいつら、やりたい放題だったからな。
- 375 名前::2019/08/04(日) 17:05:10.32 ID:cps2FysD0.net
>>348
人間が欠陥だからだよ
なんでもネット中継でやるのが一番だわ
昔と違ってその土壌があるんだから
- 429 名前::2019/08/04(日) 17:18:27.50 ID:Wl2W4dt60.net
>>348
スイス防衛マニュアルの「静かなる侵略」にある通り侵食されてるからな
すでに第5段階メディアの掌握
- 356 名前::2019/08/04(日) 17:01:00.58 ID:BT8ducU/0.net
ヤフーのトップが朝日毎日共同、あと朝鮮メディアが多くてやだねえ
- 358 名前::2019/08/04(日) 17:01:21.04 ID:0nbec8EX0.net
マスゴミを通さず大臣自身がコメントを広く発信出来るのだから、いい時代になったな
- 364 名前::2019/08/04(日) 17:01:51.40 ID:QCFS9x3W0.net
世耕が釣られるって事は図星だったと解釈できる
- 371 名前::2019/08/04(日) 17:03:53.80 ID:jQpK+t4K0.net
ゴミのフェイクに対する法も作れたらな
- 372 名前::2019/08/04(日) 17:04:14.06 ID:OPfXXR3k0.net
マスゴミは戦前から工作機関
- 376 名前::2019/08/04(日) 17:05:14.40 ID:SUCRdlML0.net
ネットでいいから政府から直接ニュース配信してもいいだろ
- 377 名前::2019/08/04(日) 17:05:43.63 ID:l5JEz+tD0.net
共同通信ふぁびょってそうやなww
- 381 名前::2019/08/04(日) 17:06:44.09 ID:svo7hhAk0.net
韓国人の記者がフェイクニュースで世論を操作してんだろ。
- 387 名前::2019/08/04(日) 17:07:52.78 ID:6JWFxB7Y0.net
短期間にこれほどフェイクニュースだらけになったことないよな
- 389 名前::2019/08/04(日) 17:08:22.92 ID:QCFS9x3W0.net
世耕があたかも日韓問題に危機感を示していないかのようにミスリードしているともとれる
- 391 名前::2019/08/04(日) 17:08:43.15 ID:Vyy+om8a0.net
担当大臣によるファクトハラスメントw
- 392 名前::2019/08/04(日) 17:08:58.53 ID:9hcv5n2j0.net
マスコミの報道がフェイクまみれで信用がまったくないなもうイデオロギーで狂ったマスコミは要らんだろ
- 394 名前::2019/08/04(日) 17:09:12.33 ID:8NdfZ3i30.net
ポスト真実批判やめたのが答えだよねw
- 399 名前::2019/08/04(日) 17:09:48.77 ID:O3Ey6vLH0.net
フェイクメデイア罰するべきやろ
- 408 名前::2019/08/04(日) 17:13:03.05 ID:5Vd3uKxn0.net
米大統領選、ブレグジット、長きに渡るモリカケ、ロシアンゲート…資金を豊富にしたら平和へと突き進むアジア共同体どころかこの始末ですよ
- 418 名前::2019/08/04(日) 17:15:40.22 ID:4YJr4qUq0.net
ロイター、朝日、共同はフェイクニュース反日御三家
- 424 名前::2019/08/04(日) 17:17:16.18 ID:8NdfZ3i30.net
見立てと現実比較して精査した?
- 441 名前::2019/08/04(日) 17:23:45.68 ID:YlMbSDIG0.net
中韓のいるRCEPなんか話し合うだけ無駄だな
- 443 名前::2019/08/04(日) 17:24:00.76 ID:09Ul9X+Y0.net
昔だと、新聞にやられた!みたいな話もあったが即時訂正・反論出来るのはいいことだ。
- 446 名前::2019/08/04(日) 17:25:26.83 ID:1BZxKL7h0.net
共同フェイクニュース社と社名変更したほうがええんちゃうか
- 447 名前::2019/08/04(日) 17:25:57.61 ID:Vyy+om8a0.net
普通の人間は新聞記者になろうなんてあんまり思わないもんな。記者会見の態度とかなんでお前がそんなに偉そうなの?って奴多過ぎ。
- 449 名前::2019/08/04(日) 17:26:09.04 ID:icUo05mM0.net
共同通信はフェークニュースの親分(´・ω・`)
- 462 名前::2019/08/04(日) 17:30:45.95 ID:fLFb2XS60.net
既成事実化としたいのだろうな。やり口が中韓と一緒
- 465 名前::2019/08/04(日) 17:31:39.00 ID:Rr01nP/I0.net
なんでもいいけど世耕もチマチマやってないで英語で出せよ
- 468 名前::2019/08/04(日) 17:33:16.81 ID:ktCRL0tD0.net
日本のメディアは機能していない.....
- 469 名前::2019/08/04(日) 17:33:22.98 ID:tyZGj8Wz0.net
チョンモメンまた負けたのかw
- 470 名前::2019/08/04(日) 17:33:38.93 ID:0mPUtlZ30.net
こいつ面構えがいいな。頼れる奴だ
- 472 名前::2019/08/04(日) 17:33:49.40 ID:6gjnQkI50.net
朝鮮関連はフェイク値ニュースにあふれてる
- 478 名前::2019/08/04(日) 17:36:45.53 ID:NZgQCkSR0.net
朝鮮浸食度をパーセントで表示したメディア比較表を作っておくれよ
- 481 名前::2019/08/04(日) 17:37:31.12 ID:ajOL9rze0.net
安倍4選もしくは官首相&世耕官房長官でもいいよ(´・ω・`)
- 490 名前::2019/08/04(日) 17:41:36.11 ID:SO4fbRyEO.net
共同通信って、ほぼすべての地方紙にフェイクニュースを配信してるから悪質
- 495 名前::2019/08/04(日) 17:43:46.25 ID:DwwWK+6J0.net
また朝日はそのまま引用するんだよ
- 498 名前::2019/08/04(日) 17:44:42.70 ID:rElHMZXg0.net
Twitterをやらない人はどんどん情弱になり、事実を知ることは難しくなるんだな
- 512 名前::2019/08/04(日) 17:50:15.29 ID:5zJbpf3d0.net
日本に有利なフェイクニュースを絶対流さない不思議
- 516 名前::2019/08/04(日) 17:51:39.79 ID:OBerVsUC0.net
やっぱり有能な人材っているんだな。。
- 526 名前::2019/08/04(日) 17:54:52.44 ID:V+t67DGo0.net
世耕どーしたんだ?ブルワーカーでもやったのか?
- 530 名前::2019/08/04(日) 17:56:28.03 ID:WxfzwhJW0.net
そのうち「世耕が世界の平和を乱していると懸念表明」と漏らす謎の米国高官が現れるにちがいないw
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 18:24 ID:kTJTxzpi0
だれか教えて。
日本のマスコミって、なんでここまでしてチョーセンジンに尻尾を振るの?
日本のマスコミって、なんでここまでしてチョーセンジンに尻尾を振るの?
2. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 18:32 ID:tULbHUkI0
>>1
戦後ソ連に赤化された連中と、
その後継者の学生運動・過激派残党が
マスコミ関係に大量に入り込んだから
実際、そういう声明を学生運動末期に出してるんだ、奴ら
「この国を内側から破壊していこう」って
戦後ソ連に赤化された連中と、
その後継者の学生運動・過激派残党が
マスコミ関係に大量に入り込んだから
実際、そういう声明を学生運動末期に出してるんだ、奴ら
「この国を内側から破壊していこう」って
3. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 18:39 ID:e7aRnZho0
マスコミにテョンが入り込むとガンガン増殖して
まともな日本人を追い出してしまうんだよ
それでマスコミはご覧の有り様
まともな日本人を追い出してしまうんだよ
それでマスコミはご覧の有り様
4. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 18:49 ID:2paDBLHJ0
コンプレセコー発狂
5. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 18:56 ID:A8WgytjB0
中国政府の意向に沿った報道求められても要求を断ったの産経くらいだろ
それで中国の記者クラブを追い出されたの
他のマスメディアはクソみたいなもんだよ
それで中国の記者クラブを追い出されたの
他のマスメディアはクソみたいなもんだよ
6. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 19:23 ID:aL8It5gG0
共同通信って言えばひるおびの時もひどかったな38度線がどうのこうのってwww
ちなみに八代が反日三羽ガラス言うてトレンド一位になった日ねw
ちなみに八代が反日三羽ガラス言うてトレンド一位になった日ねw
7. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 19:28 ID:YYjrpjGX0
芸能ニュースとかではなく政治のニュースで嘘を常習的に流すような報道機関は国の力で排除するか潰してもいいんじゃねーかな。
朝日とか残しておいてこれっぽちもいいことないじゃん。
朝日とか残しておいてこれっぽちもいいことないじゃん。
8. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 19:43 ID:..ObD3gI0
昔から、政治家がデマ(を)言って(いることにして)マスコミが真実(と思わせるデマ報道をして、それ)を暴(かれないようにこざい)く(する)
が真実だろ
が真実だろ
9. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 19:51 ID:uYzil1wm0
指摘すんのも結構だけどさ。
具体的な措置を講じろよ、ヘイトスピーチ規制とかつまんねー言論統制してる暇があんならさ。
偏向・捏造報道規制法でも作れよ。
具体的な措置を講じろよ、ヘイトスピーチ規制とかつまんねー言論統制してる暇があんならさ。
偏向・捏造報道規制法でも作れよ。
10. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 19:55 ID:cbdyRZdC0
「共同」って、
「南北共同」のことでおk?
「南北共同」のことでおk?
11. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 20:04 ID:cbXtgNn30
マスゴミ ダメディア
これいいな流行らせよう
これいいな流行らせよう
12. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 20:15 ID:sQDKQ8jx0
記事を売る通信社がフェイクニュース流したらダメだろ。
それとも顧客の望んだフェイクをサービスとして提供してんのか?
それとも顧客の望んだフェイクをサービスとして提供してんのか?
13. 名前:名無しマッチョ 2019年08月04日 21:44 ID:onIY.xOp0
本スレ430
全力で、ということはないな。
中国共産党と北の利益を損なわない範囲において、南寄りということであって。
全力で、ということはないな。
中国共産党と北の利益を損なわない範囲において、南寄りということであって。
14. 名前:名無しマッチョ 2019年08月05日 23:26 ID:u26S79090
共同"フェイク"通信社