ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/10/15(火) 14:48:22.13 ID:bHDeoAiq0●.net BE:604048985-2BP(2000)

    http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif

    新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意

    フィリピンの東海上にある雲域が急速に発達して、渦を巻き始めており、きょう午前9時に熱帯低気圧が発生しました。

    昨日から発表されている気象庁の予想天気図では、特に発生が見込まれていませんでしたから、
    予想以上に雲域が発達してきている状況です。

    今のところ、発生した熱帯低気圧は北西方向へ、つまり沖縄方面へ進むような感じでゆっくりと動いています。

    まだ発生したばかりで、今後の情報は気象庁から出されていませんが、週末にかけての動向が気になるところです。

    https://rpr.c.yimg.jp/im_siggnCwGHN.Y.LRk4KXYTmPlmw---x800-n1/amd/20191015-00146935-roupeiro-000-12-view.png
    https://rpr.c.yimg.jp/im_siggqKZOP1.T1I3XNG5PfOc9Dw---x800-n1/amd/20191015-00146935-roupeiro-001-12-view.png
    https://rpr.c.yimg.jp/im_sigg3YMLBVM7lkt_njlBJUuDPg---x800-n1/amd/20191015-00146935-roupeiro-002-12-view.png
    https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20191015-00146935/


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571118502


    3 名前::2019/10/15(火) 14:49:11.83 ID:h4R3q5p20.net

    今回も余裕だったからへーきへーき

    6 名前::2019/10/15(火) 14:50:04.44 ID:p8hQp8Tq0.net

    また週末に来て、20日のボクス戦がどうたらこうたら?

    7 名前::2019/10/15(火) 14:50:51.30 ID:7lJT/lCW0.net

    武蔵小杉のうんこが洗い流されるぞ良かったな

    14 名前::2019/10/15(火) 14:52:00.01 ID:jp1fN+SY0.net

    ハワイのほうから来るとか言ってたのと違うやつか



    18 名前::2019/10/15(火) 14:53:28.56 ID:cl9O15FU0.net

    ここから急激に曲がって日本コース

    21 名前::2019/10/15(火) 14:53:57.92 ID:zAEI6ptq0.net

    フィリピンの方に行きそうだな

    25 名前::2019/10/15(火) 14:55:34.60 ID:DrBsr2O3O.net

    10月25日くらいまでは台風来るからなぁ

    26 名前::2019/10/15(火) 14:56:34.08 ID:pDXPpqVN0.net

    滝のような雨で洗い流す()のか

    27 名前::2019/10/15(火) 14:56:44.00 ID:X/Xep/xN0.net

    俺がなんとかするしかないか

    29 名前:モッくん(茸) [CA]:2019/10/15(Tue) 14:57:24 ID:bs8riBxF0.net

    また週末釣りに行けないのか!

    33 名前::2019/10/15(Tue) 14:58:19 ID:ek1BfhvP0.net

    20号21号のエースナンバー感が憎い。あと24号。来るんじゃねえ!!

    36 名前:いろはカッピー(東京都) [GB]:2019/10/15(Tue) 14:59:05 ID:BFsszyi50.net

    ファンタジーゾーンの台風みたいなボスキャラを連想するのは自分だけかな…

    37 名前::2019/10/15(火) 14:59:20.49 ID:dMZXHOQO0.net

    観艦式の次は天皇パレード潰しに来るか

    38 名前::2019/10/15(火) 14:59:24.80 ID:9fxKl+id0.net

    さすがにもう海水温が高くないだろ

    39 名前::2019/10/15(火) 14:59:30.28 ID:jbRFfg120.net

    今度は違うルートでお願いします

    40 名前::2019/10/15(火) 14:59:40.38 ID:veIv9+iS0.net

    ま〜た小杉に下水逆流来ちゃうのか

    41 名前::2019/10/15(火) 14:59:45.48 ID:O+3vNpVa0.net

    まだ年間の台風数としては少なくね?



    129 名前::2019/10/15(火) 15:21:28.85 ID:+NBaJQ3x0.net

    >>41
    昔は台風36号とかあったのにな


    42 名前::2019/10/15(火) 15:00:10.36 ID:Uo80kTOfO.net

    (´・ω・`)武蔵小杉だけは許してあげてください!(ウンコ爆散フラグ)

    47 名前::2019/10/15(火) 15:01:22.66 ID:9/AD9D/a0.net

    幼女テープ剥がしたばかりなんだがまた買っておこうかな



    60 名前::2019/10/15(火) 15:03:40.34 ID:qjSkCBah0.net

    >>47
    買い占めとけばメルカリでウハウハだぞ


    51 名前::2019/10/15(火) 15:01:54.06 ID:KKzwrx950.net

    また下水溢れるんじゃないの

    52 名前::2019/10/15(火) 15:02:03.83 ID:8fyEQ4zo0.net

    このままだと似たようなコース通りそうだな



    55 名前::2019/10/15(火) 15:03:11.86 ID:9/AD9D/a0.net

    >>52
    偏西風か南下したから大丈夫って書いてある
    ほんとのとこどーなの?


    59 名前::2019/10/15(火) 15:03:38.44 ID:wAHhjQko0.net

    一気に気温下がったし10月下旬の台風なんて来ても雑魚だろ

    61 名前::2019/10/15(火) 15:03:49.39 ID:QSFCm+Xr0.net

    我が国台風で壊滅しようとも韓国製品の助けは受けず



    62 名前::2019/10/15(火) 15:04:07.05 ID:jpLAujhi0.net

    この台風にオノデンボーヤって名前つけよう

    64 名前::2019/10/15(Tue) 15:04:10 ID:k7He9Ik40.net

    15号みたいに小さくても早くて強力な輩もいるからな

    66 名前::2019/10/15(Tue) 15:04:12 ID:fkBuhZ/M0.net

    どこぞの 半島人の「恨」の精神が 具現化したかw

    67 名前:パワーキッズ(ジパング) [ニダ]:2019/10/15(Tue) 15:04:43 ID:Hc61NqDY0.net

    もうさすがに寒いから大丈夫だろ…

    70 名前:ハナコアラ(茸) [EU]:2019/10/15(Tue) 15:05:30 ID:JT8wwJqb0.net

    洪水にならない程度の大雨で汚泥を洗い流して欲しいな

    73 名前::2019/10/15(Tue) 15:06:19 ID:ejjuvQBB0.net

    さすがに19号で海の気温もがくっと下がってんじゃないの

    74 名前:うずぴー(ジパング) [DE]:2019/10/15(Tue) 15:06:22 ID:V34AT8sS0.net

    武蔵小杉は大便を洗い流してもらえよw

    77 名前::2019/10/15(火) 15:07:17.49 ID:C+NJ7BYq0.net

    直撃しないにしても影響あると被災地がまずいな

    82 名前::2019/10/15(火) 15:07:36.82 ID:5A3m/s0T0.net

    台風って21号が本番ってイメージ



    92 名前::2019/10/15(火) 15:10:35.57 ID:caKHBqDp0.net

    >>82

    自分の知る範囲にすぎないけど、3で割りきれる数の号(6,9,12,15,18,21あたりまで)と19号は凶悪なのが目立つ。


    85 名前::2019/10/15(Tue) 15:08:39 ID:iprq+mM90.net

    もう 寒いから 近くに来たら一気に弱る

    91 名前::2019/10/15(火) 15:09:47.69 ID:IgZTg+GE0.net

    もう関東に来る気しかしない



    93 名前::2019/10/15(火) 15:10:36.86 ID:R/mCUBBT0.net

    また、うん小杉大騒ぎするズラ



    94 名前::2019/10/15(火) 15:10:40.28 ID:XT5YK+WM0.net

    韓国にいって8000人殺して欲しい

    96 名前::2019/10/15(火) 15:10:59.02 ID:g3rgBe9MO.net

    年末あたりまで毎週末来たらいいよ

    100 名前::2019/10/15(火) 15:11:58.57 ID:ojNe8c+h0.net

    数十年に一度の19号さんでさえあの雑魚っぷりだからな

    105 名前::2019/10/15(火) 15:13:38.53 ID:yj8ja0DV0.net

    掌にあるエネルギー吸収装置を壊せば雑魚化する

    107 名前::2019/10/15(火) 15:14:04.40 ID:pH9b7qBS0.net

    気象予報士「今年は台風の当たり年ですね」ニヤ

    109 名前::2019/10/15(火) 15:14:10.27 ID:e5eHKv2x0.net

    一人ぐらい吹っ飛ばせるヤツとかいないのか

    111 名前:とれねこ(茸) [FR]:2019/10/15(Tue) 15:15:11 ID:Rv31GMXg0.net

    日本列島など朝鮮半島を守るための大きな防波堤にすぎないのだよ

    114 名前::2019/10/15(火) 15:17:44.75 ID:SNcF5/sF0.net

    まぁあのレベルで被害なかった東京はもう地震と津波以外は余裕だろ



    140 名前::2019/10/15(火) 15:24:53.19 ID:RA9Ws7gX0.net

    >>114
    うんこまみれになってたやん


    127 名前::2019/10/15(Tue) 15:20:47 ID:HlmVvjug0.net

    さすがに日本に近づけば冷えてるから大丈夫

    131 名前::2019/10/15(火) 15:21:40.22 ID:j+1ozIBI0.net

    19号をものともしなかった我が地域は安泰

    132 名前::2019/10/15(火) 15:21:54.31 ID:Wcld7Ow40.net

    もう半袖じゃ肌寒いくらいなのに台風とかなに考えてんだよ

    141 名前::2019/10/15(火) 15:24:55.46 ID:Fenagge60.net

    被害受けるのは千葉→神奈川(ウンコスギ)と来て次は臭い玉かな

    142 名前::2019/10/15(火) 15:24:57.71 ID:5ah7PLZf0.net

    流石にもう気温も下がって海面も冷たいから発達しないだろうな

    143 名前::2019/10/15(火) 15:25:05.11 ID:IuqGy5LI0.net

    もはや5ちゃん的には祭りのネタでしかないな

    144 名前::2019/10/15(火) 15:25:11.13 ID:cIs1+e8I0.net

    さすがに、この位置から日本本土上陸はない

    145 名前::2019/10/15(火) 15:25:17.44 ID:dPOWEb4D0.net

    中心核にミサイル打ち込むとどうなるかとか実験台として使ってみたら?



    171 名前::2019/10/15(火) 15:35:14.30 ID:0OdXv5pr0.net

    >>145
    熱で海水が蒸発して勢力が強くなる


    146 名前::2019/10/15(火) 15:26:14.99 ID:QBVoAJsZ0.net

    育つ前にやっつけられないの?

    147 名前::2019/10/15(火) 15:27:49.02 ID:1cJkVZhm0.net

    大きく育てて朝鮮半島にプレゼント

    148 名前::2019/10/15(火) 15:27:51.20 ID:a4YYJRhl0.net

    四天王ので二番目の強さを誇るんだろ?こりゃもうブリブリだ…

    149 名前::2019/10/15(火) 15:27:54.50 ID:xQkITY+z0.net

    寒くなってきたしへーきへーき



    153 名前::2019/10/15(火) 15:29:26.08 ID:u412ABaE0.net

    みんなオタワ\(^o^)/に避難しる



    155 名前::2019/10/15(火) 15:30:41.12 ID:qsKUC+320.net

    今後の政府の日本の対応でどうなるのかが変わる

    159 名前::2019/10/15(火) 15:31:35.98 ID:/RKmAHSh0.net

    仮に台風になってまた関東来るとしたらいつぐらいになるんだろ?

    160 名前::2019/10/15(火) 15:32:14.96 ID:BN4toDY70.net

    千葉に当たるんじゃねーかコレ

    161 名前::2019/10/15(Tue) 15:32:33 ID:uCH0N1Nt0.net

    ハードな国だな日本はこんなやばい島に人多すぎ

    164 名前::2019/10/15(火) 15:34:08.93 ID:OSlsg6t80.net

    もうヤダ生きていくのが辛い

    167 名前::2019/10/15(火) 15:34:43.16 ID:HXUBPeBG0.net

    アホがまたダムの放流なんでしてなかったんだって騒ぐから今からやってますって放送しとけ

    172 名前:だっこちゃん(茨城県) [US]:2019/10/15(Tue) 15:35:32 ID:3zj6f2ca0.net

    週末飛行機の予定あるんやが

    177 名前::2019/10/15(火) 15:37:06.54 ID:wLhVapAT0.net

    全然大したことなかったからまだHP満タン@関西

    178 名前::2019/10/15(火) 15:37:21.71 ID:XUTxCpF80.net

    朝鮮人掃除しようとしてるけど上手くいかないんだな

    181 名前::2019/10/15(火) 15:37:51.17 ID:lQ+GLVrp0.net

    上空5000m500hpaは19日、22日は19号の時と同じような感じ



    185 名前::2019/10/15(Tue) 15:38:46 ID:z3vAiQWy0.net

    堤防決壊した場所死ぬしかない



    187 名前::2019/10/15(Tue) 15:39:36 ID:UE8vxUha0.net

    19号20号と来て最後にスーパー台風セルが来るんだろ?

    193 名前:BMK-MEN(ジパング) [JP]:2019/10/15(Tue) 15:40:23 ID:43QmaYoi0.net

    gpvには2週間先まで影も形も無いが

    194 名前::2019/10/15(Tue) 15:40:45 ID:SOQ6zDe80.net

    この前のがラオウだとしたら次は何よ

    195 名前::2019/10/15(Tue) 15:41:08 ID:dAwwL0mY0.net

    もう寒いから大丈夫じゃね?

    199 名前::2019/10/15(火) 15:41:58.66 ID:Kj5akhUG0.net

    コレ日本にこないパターンじゃね?

    203 名前::2019/10/15(火) 15:42:55.53 ID:gvBChSA80.net

    20号は雑魚ヤベェのは21号

    204 名前::2019/10/15(火) 15:43:46.56 ID:I+lT7GCV0.net

    そういえば、韓国を襲う台風って結構あるけど、あまりニュースにならんな

    206 名前::2019/10/15(火) 15:44:16.90 ID:jcyorNVc0.net

    雑魚退部だな。西日本住みなら分かる

    207 名前::2019/10/15(Tue) 15:44:54 ID:UCqY1GuU0.net

    もうやめて、日本のライフは・・・

    208 名前::2019/10/15(Tue) 15:45:26 ID:JlBQGcsQ0.net

    19号でビビって備えまくったのにスカったから今度は盛大に停電&断水くらいしてほしい

    209 名前::2019/10/15(Tue) 15:45:43 ID:MVTgqqUm0.net

    次は九州熊本大分ラインで大阪まで同じ様なの来たらもう笑うしかない

    210 名前::2019/10/15(Tue) 15:47:14 ID:0bfutKeV0.net

    土日は温泉だから来週にしてくれ!

    211 名前::2019/10/15(火) 15:47:36.76 ID:SO/ai++60.net

    武蔵小杉のウンコパウダーが近隣地区に吹き荒れる!

    218 名前:いっちゃん(庭) [DK]:2019/10/15(Tue) 15:49:00 ID:wQ5ypm0H0.net

    40年ぐらい前に台風20号で学校早仕舞いになった記憶がある

    224 名前::2019/10/15(火) 15:50:04.34 ID:tuQ8lFAi0.net

    いい加減ワイに草やきうをやらせてくれ!

    228 名前::2019/10/15(火) 15:52:08.26 ID:cAopow530.net

    即位の礼にあわせてやってきます

    236 名前::2019/10/15(火) 15:55:50.56 ID:t3f9oVxt0.net

    小林幸子の次に和田アキ子が来るようなもん



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年10月15日 16:39 ID:QDRlpTAn0
    うOこ流してもらえるじゃん。
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年10月15日 17:15 ID:DRC73jDx0
    さすがにもう気温も水温も下がっているから来たとしても急速に勢力が落ちるだろうな
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年10月15日 17:26 ID:vH0qyxLR0
    大丈夫だと思うけど、緩んだ地盤に追い打ちがかかる箇所があるかどうか。
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年10月15日 18:30 ID:RLsN72d30
    武蔵小杉は右じ東京じゃないと何度言えば

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ