ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/11/03(日) 10:16:50.06 ID:Je45Wh3A0.net BE:837857943-PLT(16930)

    http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif

    神木隆之介、サザン桑田佳祐からの“あるお願い”に困惑?「おこがましいですよ…」
    10月31日放送の日本テレビ系『スッキリ』に出演した神木隆之介が、サザンオールスターズ・桑田佳祐とのエピソードを語った。
    神木は、事務所の先輩にあたる桑田からボウリングに誘われた際、“あるお願い”をされて困惑したことがあるとして、「『くん』付けで呼んでほしい」と言われたことを明かした。
    https://e-talentbank.co.jp/news/117178/
    https://e-talentbank.co.jp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_6887-1024x684-680x454-3-680x454-680x454-1.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572743810


    7 名前::2019/11/03(日) 10:21:01.33 ID:fKS0m6lT0.net

    スキップビートをスッケベーと発音する強者



    8 名前::2019/11/03(日) 10:23:32.32 ID:dxrIyAN20.net

    >>7
    skippedなんだよな


    136 名前::2019/11/03(日) 12:11:43.09 ID:zdGklf/T0.net

    >>7
    あれはわざとだろ

    歌詞の流れもそう作っている


    10 名前:ラダームーンサルト(東京都) [US]:2019/11/03(日) 10:26:58 ID:rcqFYGBV0.net

    マンピーのGスポットだしな

    11 名前:オリンピック予選スラム(ベトナム) [CN]:2019/11/03(日) 10:27:08 ID:WzCtBF7y0.net

    一応ロックに日本語はダサいからどうすればカッコ良くなるかを模索した人なんだが…



    208 名前::2019/11/03(日) 13:26:36.95 ID:Oy9Xtxjl0.net

    >>11
    ロックでもないしカッコよくもないだろ
    ダサカッコいいを狙ってる感はあるが普通にダサい


    15 名前:エルボーバット(東京都) [ニダ]:2019/11/03(日) 10:30:05 ID:LLwt/zJ40.net

    レベルアップさせた後に停滞させた



    19 名前::2019/11/03(日) 10:34:05.09 ID:ahNObWQu0.net

    好きではあるが流石に老害感が



    22 名前::2019/11/03(日) 10:37:17.18 ID:ruVu+34s0.net

    >>19
    どんなところが老害なの?


    23 名前::2019/11/03(日) 10:38:53.56 ID:CX00vRSb0.net

    マイクもまともに使えないのに?



    27 名前:フェイスクラッシャー(東京都) [CN]:2019/11/03(日) 10:43:56 ID:ymgqq8Wg0.net

    タバコロードにセクシーばあちゃんと元曲はなんですか?

    29 名前::2019/11/03(日) 10:46:38.73 ID:oeuTNgdK0.net

    反日野郎って知ってから聞くの嫌

    41 名前::2019/11/03(日) 10:51:44.98 ID:Ct2P6Som0.net

    好みじゃないな。忌野清志郎の方がむしろすごい才能だろうな。あまり理解されていないみたいだけど。

    46 名前::2019/11/03(日) 10:55:37.15 ID:Ct2P6Som0.net

    サザンオールスターズなんて村八分と山口冨士夫と比べたらお子様ポップスでしかないよ。



    98 名前::2019/11/03(日) 11:39:44.95 ID:5EtR/roL0.net

    >>46
    桑田自身がサザンはお子様ポップスって言ってるな。
    誰もサザンを崇高でマニアックなものとしてなんて
    見てないよ。


    51 名前:スリーパーホールド(コロン諸島) [JP]:2019/11/03(日) 10:59:40 ID:Pa+OrErIO.net

    ワニマなんて、とっくにクワイエット・ライオットやボンジョビよりも上だからね。

    53 名前:フロントネックロック(東京都) [US]:2019/11/03(日) 11:00:05 ID:h+CIJ9Qs0.net

    何をしようと売れたモン勝ちですよ

    60 名前::2019/11/03(日) 11:04:01.79 ID:hXvBdcKR0.net

    むしろ変な方向に持っていった

    61 名前::2019/11/03(日) 11:06:17.25 ID:1fpmzRwr0.net

    ネトウヨに目をつけられて可哀想

    62 名前::2019/11/03(日) 11:06:32.48 ID:1tkyJTnV0.net

    息子がマネキンみたいになってるけどな

    64 名前::2019/11/03(日) 11:08:30.04 ID:rU4uNUJk0.net

    ビートルズはじめそこら中からパクってるだけのチョンマンセーがなんだって?

    66 名前::2019/11/03(日) 11:09:58.90 ID:9QpBBaVI0.net

    ヘンテコな曲ばっか作りやがって邦楽がガラパゴス化したのはこいつらが悪い

    68 名前::2019/11/03(日) 11:11:28.97 ID:IO0D4Qpy0.net

    チンドン屋みたいなもんだろ、こいつの曲は

    70 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [ニダ]:2019/11/03(日) 11:13:43 ID:NVcZ0A9s0.net

    大ヒットした曲ってタイフーンだっけ?

    72 名前::2019/11/03(日) 11:18:28.36 ID:1xA0uUex0.net

    桑田は桑田ってジャンルを作ったとは思うが



    97 名前::2019/11/03(日) 11:39:33.99 ID:YYbo8o6b0.net

    >>72
    ジャンルはジャンルでもアレンジのジャンルだと思う 桑田アレンジ
    秋元康みたいに作詞をアレンジするのとかも秋元アレンジ


    73 名前:ダブルニードロップ(大阪府) [US]:2019/11/03(日) 11:19:54 ID:0FJfC+u40.net

    桑田はずっと売れてたけどブームは起こせなかったよな

    74 名前::2019/11/03(日) 11:21:32.09 ID:PqdYBIvh0.net

    サポートメンバーなしでの演奏をやって欲しいんだけどなぁ…

    78 名前::2019/11/03(日) 11:24:50.71 ID:JsTeaDw80.net

    聞いてると人間のレベルが落ちそう

    79 名前::2019/11/03(日) 11:27:25.96 ID:03kexmgo0.net

    せいやのモノマネはすごく似てないしタバコロードにsexyばあちゃんは古いだけでマイナーな曲ではない

    80 名前:稲妻レッグラリアット(東京都) [US]:2019/11/03(日) 11:28:22 ID:XKy92dlb0.net

    歌詞が聞き取れないパイオニアだもんな

    83 名前::2019/11/03(日) 11:30:04.42 ID:fUX3xStD0.net

    最初に「勝手にシンドバッド」聞いた時はてっきりお笑いのコミックバンドかと思ったよ



    94 名前::2019/11/03(日) 11:37:47.22 ID:W5ahRsNf0.net

    >>83
    いや半分はコミックバンドだろ


    140 名前::2019/11/03(日) 12:15:17.45 ID:ho2dTwqx0.net

    >>83
    熱い胸騒ぎは超名盤
    80年代のリゾートソングみたいのは興味ないけど


    86 名前::2019/11/03(日) 11:31:35.21 ID:YFqL264B0.net

    桑田?どんなやからが聞いてたんだろな



    215 名前::2019/11/03(日) 13:45:34.00 ID:RwEGBoqN0.net

    ここで例の画像を貼っておきますね。
    https://i.imgur.com/T6El3fX.jpg


    >>86
    茅ヶ崎市に住んでる桑田と同年代のジジババ
    ちなみに茅ヶ崎は老人と珍走団ばかりの町


    87 名前::2019/11/03(日) 11:31:45.37 ID:Pa+OrErIO.net

    ジミー・ペイジとジェフ・ベックは、ししゃものテクを認めたよ

    90 名前:ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2019/11/03(日) 11:35:06 ID:D7ZUQsoF0.net

    サザン好きとは友達になれなそう

    95 名前::2019/11/03(日) 11:37:52.89 ID:ImBqAxXr0.net

    原由子の恋はご多忙申し上げますを聴くとホールアンドオーツのManeaterを聴きたくなる

    103 名前::2019/11/03(日) 11:45:40.13 ID:CKv6Y7qI0.net

    聞き取れない歌詞、クソだろう。食道ガンで死ねば良かったのに

    105 名前::2019/11/03(日) 11:46:52.63 ID:W5ahRsNf0.net

    安全地帯とあと小室だろうな

    106 名前::2019/11/03(日) 11:46:55.73 ID:2gYU0FWb0.net

    ひとりネタだかマジだかわからん基地外がいるけど、全員完全にスルーでワロタ

    107 名前::2019/11/03(日) 11:47:32.63 ID:AZEoxS6a0.net

    大嫌いだが邦楽はパクってなんぼって事を確立した偉人

    108 名前:16文キック(島根県) [ニダ]:2019/11/03(日) 11:48:18 ID:8sHZ04e50.net

    曲を歌っているのであって、詩を歌っている感じはしない



    126 名前::2019/11/03(日) 12:04:44.19 ID:+ESn5sqf0.net

    >>108
    確かに曲先行で歌詞は言葉遊びだね
    ただ、だからこそ個人的には日本語の懐の深さを感じる


    111 名前::2019/11/03(日) 11:51:10.07 ID:GLHBIFuT0.net

    https://ameblo.jp/liebeballack/entry-11973096221.html



    114 名前::2019/11/03(日) 11:53:33.97 ID:GLHBIFuT0.net

    >>111
    これ知ってからはサザンの曲が流れると気分悪いわ


    121 名前::2019/11/03(日) 12:00:14.94 ID:rI89X2IK0.net

    >>111
    サザンってチョンなの?!


    112 名前::2019/11/03(日) 11:53:05.82 ID:vUM6UEyT0.net

    毎回どの曲でも「も~いちど~」って歌ってるイメージある

    117 名前::2019/11/03(日) 11:58:31.25 ID:mXlFdi4c0.net

    息子がサンダーバードみたいになっちゃった

    122 名前::2019/11/03(日) 12:00:20.07 ID:2TEsDZ1o0.net

    tsunamiが彼を終わらせた

    124 名前::2019/11/03(日) 12:03:26.80 ID:Pa+OrErIO.net

    シュガー・ベイブの足元にも及ばん!出直せ!

    130 名前::2019/11/03(日) 12:06:59.30 ID:1Ee9QiR60.net

    サザンが好きってだけで、この人とは気が合わないなと思ってしまう

    142 名前::2019/11/03(日) 12:17:07.76 ID:h3UD3Xfw0.net

    そろそろ津波歌っていいっすか?w

    144 名前::2019/11/03(日) 12:17:49.55 ID:ImQ+Myln0.net

    桑田は歌い回しが気持ち悪くてちょっと…

    145 名前:キン肉バスター(東京都) [DK]:2019/11/03(日) 12:18:51 ID:EO+X29wa0.net

    影響を受けたミュージシャンは?って質問で桑田って聞いたこと無いな



    149 名前::2019/11/03(日) 12:27:37.00 ID:pixrLb7I0.net

    >>145
    そもそも邦楽を上げる人がほとんどいないよ


    151 名前:チェーン攻撃(東京都) [US]:2019/11/03(日) 12:29:36 ID:29NLTbxF0.net

    桑田佳祐と佐野元春は日本のロックやポップスなど音楽シーンを変えたのはマジ。



    155 名前:ジャンピングパワーボム(関東地方) [NL]:2019/11/03(日) 12:32:22 ID:mwMIl0od0.net

    でももうさすがに古臭く聞こえるようになった

    157 名前:ウエスタンラリアット(家) [US]:2019/11/03(日) 12:32:33 ID:p/bNyJ9p0.net

    吉田拓郎の方が変えたでしょ

    164 名前::2019/11/03(日) 12:37:19.17 ID:cLGkPTQe0.net

    日本の音楽のレベルを上げたという観点では、山下10に対して桑田6ぐらいじゃないかな。久保田7。

    173 名前::2019/11/03(日) 12:43:25.06 ID:XMHl74wU0.net

    音楽性は大した事ないけど、歌い方は良い悪いを別にして革命的だと思う



    177 名前:フォーク攻撃(埼玉県) [ニダ]:2019/11/03(日) 12:50:08 ID:JbzgACpz0.net

    https://stat.ameba.jp/user_images/20150104/18/liebeballack/a7/55/j/o0560029513179968879.jpg



    184 名前:魔神風車固め(岐阜県) [US]:2019/11/03(日) 12:56:08 ID:QI49IAv30.net

    弘田三枝子って日本の音楽をレベルアップさせたよね(´・ω・`)

    186 名前::2019/11/03(日) 12:58:37.57 ID:4aY++kjR0.net

    あんなモノ「音楽」なんて呼ぶなよ

    188 名前::2019/11/03(日) 13:01:06.15 ID:Hcr8a9eU0.net

    こんなチョンの声聞くだけでも気持ち悪くなる。

    190 名前::2019/11/03(日) 13:01:48.08 ID:heWgWuUn0.net

    長渕キックをお見舞いするぜ

    193 名前::2019/11/03(日) 13:04:17.84 ID:EfLcW7pV0.net

    日本を代表するアーチストの一人だよね

    194 名前::2019/11/03(日) 13:04:31.81 ID:3l4ogQ8Z0.net

    反日左翼の桑田の曲は気持ち悪い

    198 名前:毒霧(千葉県) [ニダ]:2019/11/03(日) 13:18:33 ID:lftARnLb0.net

    ミスグラニューデイ聞いたときジョンレノンのマインドゲームスが速攻で浮かんだっけw

    201 名前:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]:2019/11/03(日) 13:19:15 ID:ZmGKWOTM0.net

    日本音楽をレベルアップさせたのはコミックバンド桑田ではなく、YellowMagicOrchestra。

    205 名前:閃光妖術(東京都) [ニダ]:2019/11/03(日) 13:24:54 ID:1iQbrhpp0.net

    孤独の太陽というアルバムはよかったよ



    207 名前::2019/11/03(日) 13:25:36.40 ID:V34MC5RZ0.net

    >>205
    飛べないモスキートは未だに好きです。


    212 名前::2019/11/03(日) 13:38:03.72 ID:kbuhIDpy0.net

    >>205
    あれに祭りのあとが入っていたら凄いアルバムになってたし
    長渕も喧嘩売ってこなかった


    210 名前::2019/11/03(日) 13:35:10.90 ID:kbuhIDpy0.net

    褒章侮辱さえなければ・・・

    217 名前:腕ひしぎ十字固め(家) [AE]:2019/11/03(日) 13:47:14 ID:octKMcmy0.net

    日本人は一度はサザンを通る

    219 名前::2019/11/03(日) 13:51:08.17 ID:Ex9QrZKF0.net

    頭に王冠のっけて洋楽の直訳歌ってる人だっけ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 14:24 ID:Yqv3Kxej0
    音楽のこと何にもわかっていない人が何言っても説得力ない。
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 14:40 ID:9.VAs9oG0
    邦楽変えたのは桑田より大滝詠一だと思う
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 15:02 ID:wnSCXK.60
    ドリフに入ってたらどうなってたんだろ。
    志村桑田を見てみたい。
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 15:04 ID:mHYlqeGg0
    日本語での歌い方にブルースらしさを取り入れてその後に影響を与えたのはあるけど
    音楽性に関しては特に進めてはいないな
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 15:07 ID:4VZM6azw0
    ちゃんと日本語として意味が通じる歌詞で歌ってくれ
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 15:08 ID:z9hHbPgt0
    すごいファンへのサービス精神が旺盛
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 15:47 ID:rT.jCkiM0
    あの声と唄い方だから味があるように聞こえるけど
    サザンの歌を綺麗な歌声で歌ったら結構ダサいぞ
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 17:24 ID:vi6qy.P70
    韓流のはしり
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 18:06 ID:kWSr5lsh0
    反日じゃなければ評価できたんだがな
    それ知ってから嫌いになったわ
    10. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 18:58 ID:g9nJfc.80
    御冗談をwパクリだらけなのに。
    11. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 20:28 ID:D45GcqjT0
    歌謡曲の一部に過ぎないと思うが。
    12. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 21:44 ID:iPwWpe490
    いとしのエリーがパクリでがっかりした
    13. 名前:名無しマッチョ   2019年11月03日 22:13 ID:vp5vmV670
    親がよく聞いてたけど大っ嫌いだったわ
    曲もパクりなんてマジでチョンかよ
    14. 名前:名無しマッチョ   2019年11月04日 14:03 ID:lVPQOknh0
    邦楽?
    邦楽五人の会って知ってる?
    私は聴かないけど

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ