2019年11月20日22:00
17
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/11/20(水) 20:25:14.04 ID:mwcy8LRx0●.net BE:295723299-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
前原誠司
@Maehara2016
以下のような記事が出ましたので、説明させて頂きます。
支払いは銀行振込のため領収書を入手できず、実際の振込明細書を基に振込事実を市販の領収書に書き写しただけで、当時は認められていました。(誠)
https://i.imgur.com/bE06mEA.jpg
https://i.imgur.com/3knI5op.jpg
印紙は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1574249114
- 10 名前::2019/11/20(水) 20:26:50.86 ID:syxynCpy0.net
疑惑は深まった。証人喚問かな。
- 11 名前::2019/11/20(水) 20:26:55.92 ID:OxH2EgTk0.net
相変わらずというか、ただの怪しい朝鮮推し野郎だな
- 14 名前::2019/11/20(水) 20:27:21.58 ID:m12pCRZy0.net
自分で書いた領収書が認められてた訳ねーよw
- 531 名前::2019/11/20(水) 21:30:51.81 ID:yxgNvsC80.net
>>14
http://adult123com.0-55.com/archives/36089.html
エ口ボディwwwwwwwwwwwwvvwwvvwwvvwwwvvwwww
- 16 名前::2019/11/20(水) 20:27:32.10 ID:hoC55ViB0.net
俺の知らぬ間に法律が変わったの?
- 17 名前::2019/11/20(水) 20:27:40.82 ID:QBY9cmIU0.net
疑惑は深まるばかり、って言っておけばいい?
- 18 名前::2019/11/20(水) 20:27:46.67 ID:hTlERPZb0.net
それ内部向けの出金伝票ちゃうの‥
- 20 名前::2019/11/20(水) 20:27:55.00 ID:ATKZPXv20.net
ならそう書いておかないと、普通に見たら大谷発行じゃん
- 25 名前::2019/11/20(水) 20:28:43.05 ID:B4yh8giZ0.net
収入印紙がない事の言い訳は?
- 29 名前:タイガードライバー(ジパング) [DE]:2019/11/20(水) 20:28:56 ID:kR2fk0S90.net
コクヨとオータニから訴えられるかもしれんのを覚悟でこんなことやんのか?心臓に毛どころか剛毛すぎるだろ
- 32 名前:超竜ボム(福岡県) [US]:2019/11/20(水) 20:29:14 ID:8F1ttsXh0.net
こういうのを調査しない税務署がクソ
- 36 名前:ニールキック(光) [US]:2019/11/20(水) 20:29:54 ID:idbdasCl0.net
振込明細添付しとけばいいだろうに…
- 40 名前::2019/11/20(水) 20:30:27.79 ID:260Wrdp+0.net
疑惑持たれるだけでアウトなんだろ。
- 41 名前::2019/11/20(水) 20:30:29.67 ID:EgxEM/Tn0.net
逆に言えば、こういうことを教えてくれる秘書も顧問も人脈もない、と。
- 42 名前::2019/11/20(水) 20:30:31.51 ID:2NJMw+ON0.net
5chのハゲよ!今こそ立て!こいつの心臓の毛を移殖してもらえ!
- 45 名前::2019/11/20(水) 20:30:43.25 ID:4K+nxV670.net
タクシーの運ちゃんに金額入ってない領収書貰うみたいなw
- 47 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [ニダ]:2019/11/20(水) 20:30:53 ID:RdDdpncH0.net
領収書文書偽造って昔は合法だったの?
- 50 名前:稲妻レッグラリアット(大阪府) [CN]:2019/11/20(水) 20:31:07 ID:DDlD2M+p0.net
なんでわざわざめんどくさい事すんの?
- 54 名前:フォーク攻撃(家) [ニダ]:2019/11/20(水) 20:31:30 ID:OGEYlJWR0.net
羽田空港 格納庫 汚職 国交大臣
- 55 名前::2019/11/20(水) 20:31:41.63 ID:mMWrhcSO0.net
振り込みを証明できる書類の提出をお願いします
- 64 名前::2019/11/20(水) 20:32:26.71 ID:50j8mZ450.net
これはそんなローカルルールがあるのか検証が必要やな
- 67 名前::2019/11/20(水) 20:32:33.19 ID:ZiVEvsBy0.net
安倍ちゃんにお見舞いしてもらってこの言い草w
- 68 名前::2019/11/20(水) 20:32:35.60 ID:q5EKxDmq0.net
それやるならせめて出金伝票だろ
- 74 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [AU]:2019/11/20(水) 20:33:09 ID:QBY9cmIU0.net
それだけでいいなら、事実がなくても書き放題だな!
- 75 名前:ムーンサルトプレス(茸) [JP]:2019/11/20(水) 20:33:16 ID:pUt+Fxib0.net
アカウント乗っ取られたのかな?
- 76 名前:シューティングスタープレス(ゾウガメ) [US]:2019/11/20(水) 20:33:28 ID:dtqk3UMOO.net
(´・ω・`)なるほどなー
- 78 名前::2019/11/20(水) 20:33:42.95 ID:5zQAhu780.net
これで話はおわったってしたいのか?本気なのか?
- 79 名前::2019/11/20(水) 20:33:59.97 ID:9/bMiUS00.net
そもそも振り込みだろうが現金だろうがホテルから領収書は発行されるだろ
- 80 名前::2019/11/20(水) 20:34:08.23 ID:lWxkyvRQ0.net
というかオークラの脱税だよねこれ
- 81 名前::2019/11/20(水) 20:34:08.17 ID:drJS7gW/0.net
平成17年当時でも、振り込み領収証はどこの金融機関でも再発行してくれてましたが
- 84 名前::2019/11/20(水) 20:34:19.74 ID:73sn8iR40.net
いつの間にか野党議員の方が追い込まれてるこの感じ
- 85 名前::2019/11/20(水) 20:34:31.26 ID:eTdx/KZh0.net
印紙ねえし、それを捏造と言うんだよ
- 88 名前::2019/11/20(水) 20:34:35.96 ID:pxZd83120.net
どこの国の法律で認められていたのか
- 91 名前::2019/11/20(水) 20:35:02.34 ID:aJm7C7LY0.net
ん?一般人ならこんな嘘見抜けない訳ないだろ
- 94 名前::2019/11/20(水) 20:35:15.05 ID:SjO579JP0.net
日付に平成か西暦か明記しない形って有りなん?
- 96 名前::2019/11/20(水) 20:35:19.50 ID:Oca54rDD0.net
押印もないものが証紙として認められる?
- 101 名前::2019/11/20(水) 20:35:53.17 ID:HyD568+q0.net
んなことやったら領収書で生活できるわ
- 103 名前::2019/11/20(水) 20:36:22.12 ID:kunjyiNv0.net
税務署仕事しろよコク原がなんか言ってるぞ
- 105 名前:閃光妖術(群馬県) [US]:2019/11/20(水) 20:37:04 ID:yTwnsNTO0.net
前原って物凄い馬鹿なんじゃ…
- 106 名前::2019/11/20(水) 20:37:08.12 ID:PFUisdCk0.net
認められてたってどこで?民主党の仲間内でか?
- 107 名前::2019/11/20(水) 20:37:10.13 ID:1cOV542y0.net
出金簿とかは書くが、領収書は書かないわ。
- 108 名前::2019/11/20(水) 20:37:16.65 ID:kVXGNFcy0.net
へー平成の一時期に私文書偽造が認められてた時期があったんだー
- 109 名前::2019/11/20(水) 20:37:16.99 ID:5no9GROD0.net
印紙と振込明細は?おかしいでしょうが!
- 116 名前:メンマ(やわらか銀行) [US]:2019/11/20(水) 20:37:58 ID:QOrubZe60.net
当時、こんな言い訳してないよな?
- 117 名前::2019/11/20(水) 20:38:11.93 ID:zkQ2kZix0.net
経理部のおまいら出て来て論破してくれ
- 119 名前::2019/11/20(水) 20:38:25.66 ID:L2WVF6J70.net
自作の領収書が認められてた時代があったんだな
- 120 名前::2019/11/20(水) 20:38:26.29 ID:V6NyVDFB0.net
…そもそも何のために出してきた領収書だっけ?
- 125 名前:パロスペシャル(茸) [VE]:2019/11/20(水) 20:38:53 ID:lWxkyvRQ0.net
生かしておくだけで与党の支持率爆揚げなんだからあまり追い詰めるな
- 126 名前:ファルコンアロー(京都府) [KR]:2019/11/20(水) 20:39:00 ID:uETsEXhz0.net
これがミンスルールって、やつですか
- 132 名前:スターダストプレス(東京都) [US]:2019/11/20(水) 20:39:15 ID:V3FLLkhy0.net
疑惑を持たれる事自体が問題みたいなことをお仲間が言ってたと記憶しておりますが
- 136 名前::2019/11/20(水) 20:39:49.64 ID:ZfUZHxG90.net
普段からデタラメな事をしてたのを自ら暴露したおバカさん
- 137 名前::2019/11/20(水) 20:39:58.14 ID:ln9W2HIf0.net
正しい事書いてあろうと偽造は偽造じゃないの
- 144 名前::2019/11/20(水) 20:40:24.35 ID:RdDdpncH0.net
永田メールレベルの不祥事やりまくってるのに誰1人辞職しないし、これだと永田がかわいそうだな
- 145 名前::2019/11/20(水) 20:40:29.59 ID:tz/S/Ra90.net
振込明細書とセットで提示しなきゃ意味なくね
- 147 名前::2019/11/20(水) 20:40:39.66 ID:zG+yatfn0.net
14年掛けて捻り出した言い訳がこれ
- 148 名前::2019/11/20(水) 20:40:40.11 ID:qIRcKbLr0.net
当時ってたった2年前なんだけど
- 149 名前::2019/11/20(水) 20:40:45.40 ID:NClZX6o60.net
いやいや一緒一緒偽造領収書やん
- 150 名前::2019/11/20(水) 20:40:46.94 ID:/X5li06O0.net
手書きで存在しない領収書をつくるのは常識です。
- 157 名前::2019/11/20(水) 20:41:36.73 ID:tgv8cOuc0.net
振込明細をあげれば済むんじゃないの?
- 158 名前::2019/11/20(水) 20:41:37.48 ID:bwi16nmi0.net
前園頭おかしいんじゃねーの
- 166 名前::2019/11/20(水) 20:42:11.05 ID:VCf+ua110.net
これ安倍の桜どころじゃないだろ
- 173 名前:ファルコンアロー(SB-iPhone) [CN]:2019/11/20(水) 20:42:41 ID:Z23pAmdg0.net
振り込み明細出したほうがいいと
- 174 名前:スパイダージャーマン(茸) [US]:2019/11/20(水) 20:42:47 ID:jqFTJO8R0.net
実際の振り込み明細用紙ってのがあるなら書き写さずにそれ見せろよ
- 183 名前:リバースパワースラム(やわらか銀行) [EE]:2019/11/20(水) 20:44:07 ID:yTzljZ/r0.net
いや、領収書発行してくれと言ったら発行するだろ
- 186 名前:ジャンピングDDT(黄昏の大砂漠) [US]:2019/11/20(水) 20:44:21 ID:5no9GROD0.net
明細を市販のに書き写す意味ある?帳面付ければ良いだけじゃね?
- 192 名前::2019/11/20(水) 20:45:08.41 ID:Pwc98p9m0.net
というか印刷会社で当該の住所にそういうのが見当たらないんだが
- 193 名前::2019/11/20(水) 20:45:14.82 ID:6NBv2Aht0.net
さすがホテルの営業努力で政権倒そうする糖質なだけはあるぜ
- 199 名前:ジャンピングDDT(黄昏の大砂漠) [US]:2019/11/20(水) 20:45:52 ID:5no9GROD0.net
こんなレベルで国会議員なのか(呆れ)
- 201 名前:ジャーマンスープレックス(東京都) [US]:2019/11/20(水) 20:46:01 ID:xh+IFdcU0.net
手書きで済むなら領収書なんて要らないんじゃないの(´・ω・ `)
- 204 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [AU]:2019/11/20(水) 20:46:57 ID:QBY9cmIU0.net
「ちゃんと振り込みの事実は証明できるよ」と言うべきであって、当時はセーフ!とか頭チョンかよww
- 205 名前::2019/11/20(水) 20:47:22.07 ID:ffK+CVJn0.net
当時は偽装し放題だったって事?こっちの方が問題じゃね?追及しまくれるじゃん
- 206 名前::2019/11/20(水) 20:47:29.48 ID:sCeGMCaR0.net
少なくとも安倍総理が同じ事やっていたら議員辞職するまでマスコミと野党に叩かれていた
- 207 名前::2019/11/20(水) 20:47:31.93 ID:UMN2q7rk0.net
永田がお迎えに来たかもしれんな
- 212 名前::2019/11/20(水) 20:48:18.97 ID:WDPpB63B0.net
このネタは、テレビでは流れないな
- 214 名前:フライングニールキック(香川県) [CR]:2019/11/20(水) 20:48:22 ID:S1vzyAb00.net
永田「前なんとかさん、涅槃で待つ。」
- 216 名前:バックドロップホールド(埼玉県) [US]:2019/11/20(水) 20:48:26 ID:hcXolzSI0.net
前原さん、川の向こうで永田さんが手招きしてるよ
- 220 名前:ストレッチプラム(石川県) [US]:2019/11/20(水) 20:48:58 ID:PJf14Plu0.net
それなら振込明細書だけでいいんじゃ?
- 221 名前:ランサルセ(東京都) [GB]:2019/11/20(水) 20:49:03 ID:RKr/qOJX0.net
少なくともホッチキスで振込明細セットにするわw
- 232 名前::2019/11/20(水) 20:50:49.02 ID:sEhdf3fU0.net
自分で書いてハンコも収入印紙もないやつが認められる訳ないだろ
- 233 名前::2019/11/20(水) 20:50:58.46 ID:5no9GROD0.net
前なんとかさんも該当の取引が載ってる通帳のコピー出せば証明出来るよなw
- 236 名前::2019/11/20(水) 20:51:28.34 ID:6NBv2Aht0.net
久兵衛透視から始まってこんな巨悪が出てくるなんてな
- 241 名前::2019/11/20(水) 20:51:55.35 ID:BrkXuayE0.net
オータニの側にしてみりゃこの金額が売り上げとかに計上されてなけりゃ脱税してる事になるから、オータニ側はどう答えるんだろ?
- 242 名前:サソリ固め(東京都) [US]:2019/11/20(水) 20:52:15 ID:0DGltnqh0.net
手書きの領収書は、自販機でジュース買った時ぐらいしか認められないだろ
- 243 名前:断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ]:2019/11/20(水) 20:52:21 ID:WDPpB63B0.net
ところで、前川って今、何党だっけ?
- 244 名前:フランケンシュタイナー(東京都) [KR]:2019/11/20(水) 20:52:23 ID:L2WVF6J70.net
普通はお金を振り込んだら領収書を郵送してくるんじゃないの?
- 249 名前:ビッグブーツ(ジパング) [US]:2019/11/20(水) 20:53:12 ID:vly+dYfI0.net
😩だめだこりゃ
- 251 名前:リバースパワースラム(やわらか銀行) [EE]:2019/11/20(水) 20:53:24 ID:yTzljZ/r0.net
まず、ホテルオータニに振り込みで支払った場合、領収書は発行してもらえないのか聞いてみようぜ!
- 253 名前::2019/11/20(水) 20:53:37.01 ID:8xOjY06x0.net
振り込して領収書くれと言ってくるやつは何なんだと、印紙代がつらいんじゃあ。振込の控えで問題ないだろうに
- 256 名前::2019/11/20(水) 20:54:02.04 ID:YFqfIWRy0.net
え、民主党って自分の手書きの領収書を認めてたの?wwwwwww
- 258 名前::2019/11/20(水) 20:54:08.39 ID:TZHWO2ZZ0.net
これが与党の議員なら審議拒否してマスコミと共に辞職しろと大騒ぎに
- 262 名前::2019/11/20(水) 20:54:17.02 ID:1PyC4MPW0.net
出金伝票に書くならまだ分かるけど領収証に自ら書くのは理解不能だわ
- 264 名前::2019/11/20(水) 20:54:25.20 ID:qND40pWL0.net
前なんとかさん、百田にもツッコまれてやんのw
- 267 名前::2019/11/20(水) 20:54:52.51 ID:WDPpB63B0.net
市販のコクヨの領収書に自分で書いて、それがOKって、ほんまかいな?
- 268 名前::2019/11/20(水) 20:54:54.52 ID:QElPiYOl0.net
こんなんうちの社労士に持ってったら即弾かれるわ
- 275 名前::2019/11/20(水) 20:55:21.00 ID:TiYusvhzO.net
野党マスコミの癒着で報道すらされない日本の自称ジャーナリズム
- 277 名前::2019/11/20(水) 20:55:33.82 ID:QOrubZe60.net
ニューオータニも振込確認したら、領収書送ってくるだろ。
- 288 名前::2019/11/20(水) 20:56:22.88 ID:yd6GihDr0.net
もうどうでもいいやって心の声が聞こえてきそう、多分思ってるw
- 290 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US]:2019/11/20(水) 20:56:36 ID:cBuCqsMY0.net
そんな物が認められていた時代なんてある訳ねえだろ
- 298 名前::2019/11/20(水) 20:57:20.95 ID:V6NyVDFB0.net
何のための領収「証」だよw
- 301 名前::2019/11/20(水) 20:57:58.47 ID:qDvVjXg/0.net
畑中葉子の新曲「後ろから前原」
- 305 名前::2019/11/20(水) 20:58:05.40 ID:yKvC72zI0.net
え?民主党独自のルールで?
- 311 名前::2019/11/20(水) 20:58:48.46 ID:ekWpLihb0.net
前田建設工業さんは辞職やむなしだが領収書発行に税金かかるって意味分からんよな
- 314 名前::2019/11/20(水) 20:59:06.23 ID:zJG6TWIC0.net
前原っていま国民民主党に所属してるんだろ。玉木や原口はどう対応するのやらww
- 315 名前::2019/11/20(水) 20:59:10.12 ID:TM27P0B90.net
払った側が領収書を書くってところがまずおかしいと思わんのかw
- 322 名前:エメラルドフロウジョン(dion軍) [US]:2019/11/20(水) 21:00:18 ID:s9hPLaZc0.net
それ二枚あったら二倍請求できたりしちゃいますよね?
- 325 名前::2019/11/20(水) 21:01:10.55 ID:HbDItXX+0.net
疑惑はますます深まった!!
- 327 名前::2019/11/20(水) 21:01:24.34 ID:ffK+CVJn0.net
こっちは普通に事件性があるよね?
- 330 名前::2019/11/20(水) 21:01:50.27 ID:8IooKMpg0.net
ホント、死んでくれないかしら
- 333 名前::2019/11/20(水) 21:02:34.19 ID:KIvS60kz0.net
領収書じゃなくて、振込したよってメモじゃないか
- 339 名前::2019/11/20(水) 21:03:16.82 ID:wpHqKqFC0.net
ふんとかなぁあ?(ゴロリ風)
- 353 名前::2019/11/20(水) 21:05:29.99 ID:fcfEH+CZ0.net
Haehara2019を呼べ
- 358 名前::2019/11/20(水) 21:06:25.09 ID:ZUTwbC6/0.net
振込明細あんだろ出せよバカ
- 359 名前::2019/11/20(水) 21:06:27.35 ID:b7ocIZ2F0.net
領収書自作とかどう考えてもアウトやろ、それとも国会議員は上級国民だから会計処理が一般国民とはルールが違うのかい
- 360 名前::2019/11/20(水) 21:06:37.47 ID:S1vzyAb00.net
証拠とは……自らの手と、信念によって創り出すものだ!
- 364 名前::2019/11/20(水) 21:07:31.62 ID:rj/M6ghO0.net
宛名だけ書いたレベルではないのがな(^_^;)
- 366 名前::2019/11/20(水) 21:07:36.61 ID:v4WuPERr0.net
こういう馬鹿さ加減見てたらツイートしてるの本人かよと言いたくなるわwz
- 371 名前::2019/11/20(水) 21:08:25.80 ID:ekWpLihb0.net
振り込み明細あるならさっさと出すわけだしつまりないんだよな
- 377 名前::2019/11/20(水) 21:08:45.91 ID:0DGltnqh0.net
これで永久に前原のアダ名はコクヨ
- 378 名前::2019/11/20(水) 21:08:57.87 ID:Tm0dGoiX0.net
証人喚問したら野党が吹き飛びそう
- 380 名前::2019/11/20(水) 21:09:14.10 ID:KoZ3U1Ds0.net
ガバガバで別に誰も困らないのに何で自分の首締めに来るんだこいつら
- 383 名前::2019/11/20(水) 21:09:47.56 ID:WDPpB63B0.net
元民主党の野党の不祥事には、マスゴミが大甘だからな
- 385 名前::2019/11/20(水) 21:10:07.47 ID:V49ux44F0.net
自分で領収書書いてました、って公に言っていいのか…。
- 389 名前:エメラルドフロウジョン(群馬県) [CN]:2019/11/20(水) 21:10:45 ID:8IooKMpg0.net
こんな事、公言してるんだから警察動けよ!こいつら当たり前に犯罪してんだぞ!
- 392 名前:ボ ラギノール(神奈川県) [JP]:2019/11/20(水) 21:10:56 ID:RSoPdlaO0.net
カスゴミが味方ならどんなバカな言い訳でも通るんだから最高だよな
- 397 名前:ニールキック(青森県) [JP]:2019/11/20(水) 21:11:52 ID:p60+vhBq0.net
それを偽造って言うんだよ、ハゲ
- 399 名前:レインメーカー(ゾウガメ) [US]:2019/11/20(水) 21:12:08 ID:dtqk3UMOO.net
(´・ω・`)無限Gold増殖技
- 409 名前::2019/11/20(水) 21:13:03.66 ID:Zr4Pp1De0.net
マスコミ『報道しない自由!』
- 449 名前::2019/11/20(水) 21:17:27.00 ID:LzRDZfXO0.net
>>409
当時は一応報じてたみたいね、あまり問題視されなかった見たいだけど
https://i.imgur.com/ESypl4J.jpg
- 412 名前::2019/11/20(水) 21:13:36.01 ID:BuanQXtw0.net
税法は犯罪であっても課税されるからな
- 413 名前::2019/11/20(水) 21:13:36.46 ID:iSlTjS0g0.net
こんなもん食えるか!とパンを投げ捨てたりもしてたよな
- 419 名前::2019/11/20(水) 21:14:26.07 ID:zG+yatfn0.net
前原事務所にはメモ用紙より領収書の方が手近にあるらしい
- 421 名前::2019/11/20(水) 21:14:42.23 .net
振り込み明細が存在しない…….
- 428 名前:シューティングスタープレス(ジパング) [VN]:2019/11/20(水) 21:15:07 ID:XBi4ZTJe0.net
お前らスポンサーに連絡してまで芸能人潰したりすんのになんで政治家はスルーなの?
- 433 名前:張り手(庭) [FR]:2019/11/20(水) 21:15:31 ID:uIR00JOg0.net
前バタトルジさん、それ犯罪なんじゃ…
- 447 名前::2019/11/20(水) 21:17:02.59 ID:WDPpB63B0.net
このネタ、テレビは当然スルーだろうね
- 448 名前::2019/11/20(水) 21:17:18.09 ID:4ONxKvwd0.net
永田も今の有り様見たら偽メールごときで死んだの後悔するだろなw
- 452 名前::2019/11/20(水) 21:17:56.71 ID:lwhrGnes0.net
エゲツない言い訳だなおいw
- 464 名前::2019/11/20(水) 21:20:22.36 ID:RKr/qOJX0.net
黙ってても領収書郵送されるよね
- 466 名前::2019/11/20(水) 21:21:00.68 ID:r5axO1Le0.net
政治家って何でもありなんだな
- 469 名前::2019/11/20(水) 21:21:49.40 ID:1c19HW7W0.net
これ騙されるの学生か無職くらいだろ
- 474 名前:シューティングスタープレス(長崎県) [US]:2019/11/20(水) 21:22:40 ID:9tVaFoMs0.net
普通に振込明細書でいいやん
- 475 名前:断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ]:2019/11/20(水) 21:22:49 ID:WDPpB63B0.net
今夜の報道ステーション、NEWS23 は、はたしてこのネタはどう扱うか
- 483 名前::2019/11/20(水) 21:23:34.93 ID:46M64w3v0.net
合法と証明する物がなきゃ悪事の証拠でしかない
- 497 名前::2019/11/20(水) 21:25:25.29 ID:sZjxQXfM0.net
元号なのか西暦なのか不明な略した書き方はダメだと経理のネーちゃんに良く怒られる
- 499 名前::2019/11/20(水) 21:25:39.46 ID:wh/jZdZa0.net
頭悪い人は死ねばいいと思う。
- 502 名前::2019/11/20(水) 21:26:21.06 ID:ln9W2HIf0.net
コクヨの領収書に自筆でメモしたものを前原はどういうつもりで今回見せびらかしたの?
- 507 名前::2019/11/20(水) 21:26:39.80 ID:wh/jZdZa0.net
頭が悪い人が全員死ねば、日本の未来は良くなるのにね^ - ^
- 508 名前::2019/11/20(水) 21:26:57.71 ID:zNdNSdQZ0.net
そろそろ自民はこいつらの虚偽を追求していいと思う
- 510 名前::2019/11/20(水) 21:27:09.30 ID:X8hU9jRY0.net
領収書偽造は昔から違法ですが?
- 512 名前::2019/11/20(水) 21:27:13.95 ID:9tbjTkpy0.net
くっそー、当時は認められていたのかー!これでは前原さんを責めることはできないな!悔しいけどこの話はここまで!それより安倍昭恵が招待枠持ってたって?まずいことになったな
- 514 名前::2019/11/20(水) 21:27:43.97 ID:QUf25g1X0.net
糞みてーな言い訳してんじゃねーぞコラ!
- 519 名前::2019/11/20(水) 21:28:41.90 ID:sZjxQXfM0.net
当時認めたのは誰?というか何の機関?
- 530 名前::2019/11/20(水) 21:30:45.47 ID:vo/LH/hy0.net
10数年前どころか20数年前からちっぽけな派遣会社でも「上記」に注釈つけて「〇〇のため」とか書いてるけどね
- 532 名前::2019/11/20(水) 21:31:06.12 ID:W9kONBDC0.net
つまり自作自演てこと?え?領収書の意味あるのそれ?
- 539 名前::2019/11/20(水) 21:32:19.27 ID:wh/jZdZa0.net
本当に馬鹿ってすごいですね。
- 542 名前::2019/11/20(水) 21:33:16.65 ID:gMUDUf9k0.net
ちょっと本当に何を言っているのか分からない
- 548 名前::2019/11/20(水) 21:34:32.33 ID:EULqDb830.net
民主党は振り込み前に請求書と明細書も貰えないほどの零細企業なの?
- 557 名前::2019/11/20(水) 21:37:22.54 ID:HVBgTYC3O.net
自民党の西田さんに追及してほしい
- 564 名前::2019/11/20(水) 21:39:34.85 ID:w9PVIUff0.net
捏造でまた自殺でもするんか?
- 588 名前::2019/11/20(水) 21:44:47.98 ID:PU7A0gLv0.net
当時は認められてたかどうかなんて調べたらすぐわかることだと思うんだけど…
- 607 名前:アンクルホールド(東京都) [EU]:2019/11/20(水) 21:48:53 ID:cADiVFHX0.net
こんなもんお目こぼし以外の何物でもないだろ
- 617 名前:フェイスロック(茸) [ニダ]:2019/11/20(水) 21:50:33 ID:JP0+TijD0.net
領収書を作り放題で草生え放題wwwwwwww
- 637 名前::2019/11/20(水) 21:54:43.03 ID:T7clXUMz0.net
焼肉屋のおばちゃんから違法献金とか
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 22:15 ID:6yI.NYOd0
今回の件が問題で自爆覚悟で追及するなら
ま ず 自 分 た ち が 辞 職 し ろ
その上で一般人として追求せい
ま ず 自 分 た ち が 辞 職 し ろ
その上で一般人として追求せい
2. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 22:24 ID:xQjAecUP0
それが何の証拠になるんだよ
3. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 22:25 ID:L0tTDPLy0
税務署が印紙税脱税、警察が政治資金規正法違反で手ぐすね引いて待っているんじゃね?
4. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 22:59 ID:twcmOoTh0
国税による逮捕も有るかもな。
5. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 23:03 ID:6VTQaVoQ0
前なんとかさんは
一人で渾名をとりすぎ!
一人で渾名をとりすぎ!
6. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 23:03 ID:wF3O6dMp0
アホ丸出し。税務処理的には振込明細書で支払の証明になる。ましてやこの金額ならATMで振込みできないので、銀行窓口で手続きするしかなく、ATMのペラペラ用紙でない窓口発行の振込明細を入手できる。わざわざ疑われるようなコクヨの領収書に書き込む必要があるわけないだろう。この領収書は架空支出の偽造のためのものである事は明らか。語るに落ちるとはこの事。
7. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 23:05 ID:MjuEno8i0
以前の有耶無耶になった政治献金の件と合わせて議員辞職が妥当だろ
こんなんがセーフでたまるか
こんなんがセーフでたまるか
8. 名前:名無しマッチョ 2019年11月20日 23:40 ID:hliGpTUf0
これこそ報道するべき案件だと思うんだけどね。
まあ、マスゴミはスルーだろうな。
まあ、マスゴミはスルーだろうな。
9. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 00:08 ID:CRVqkDH10
バカなんだろうなぁ、墓穴掘りすぎだろ。
10. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 01:00 ID:gMAmBMI80
年を数字だけ書く事なんて有り得んだろ。この場合は、平成を書くか西暦で書くかどちらか
あと、振込の場合でも頼めば領収書作って貰えると思うんだけどね
あと、振込の場合でも頼めば領収書作って貰えると思うんだけどね
11. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 01:04 ID:2xXOHrw00
究極、通帳のコピーで通るやろ。まー振り込んだんなら調べればわかることやからなー。ほんとに振り込んだんなら。
12. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 02:20 ID:a70totnE0
疑惑はますます深まった。裁判の準備をしろ。
13. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 06:36 ID:J4Xg3J890
それって犯罪でしょう。
14. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 07:28 ID:jutd.VYo0
※6の通りで銀行の振り込み伝票が正式な
領収証扱いになる。
それとは別に自分で勝手に領収証を発行したとしたらこれは偽造。
この前なんとかさんはそんな経理的な常識も知らずに適当なことぶっこいているね。
笑えるのは「当時は認められてました」とか言っちゃってるのが割と致命的で
下手すると税理士とか税務局とかにも波及する。
領収証扱いになる。
それとは別に自分で勝手に領収証を発行したとしたらこれは偽造。
この前なんとかさんはそんな経理的な常識も知らずに適当なことぶっこいているね。
笑えるのは「当時は認められてました」とか言っちゃってるのが割と致命的で
下手すると税理士とか税務局とかにも波及する。
15. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 12:40 ID:v2AxYiGz0
これ、脱税を疑われてもおかしくないよね?
16. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 12:44 ID:HJJwoZZa0
自分がするとロマンス、他人がすると不倫、朝鮮人らしい考え方だな
17. 名前:名無しマッチョ 2019年11月21日 12:46 ID:HJJwoZZa0
前原も枝野も左翼の巣窟・京大出か