ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/12/13(金) 17:57:33.80 ID:0G5zW1Qz0●.net BE:842343564-2BP(2000)

    http://img.5ch.net/ico/nida.gif

    グレタさんで注目、「飛び恥」が鉄道に追い風
    夜行列車復活に補助金、欧州各国の危機感
    2019/12/13 6:00
    https://toyokeizai.net/articles/-/319079?display=b

    ヨーロッパを中心として、最近頻繁にメディアで取り沙汰される環境問題。とりわけ二酸化炭素排出量増加に対して、ヨーロッパの多くの国は危機感を募らせている。

    そんな中、2019年9月23日にアメリカのニューヨークで開かれた気候変動サミットにおいて、今や連日メディアをにぎわすスウェーデンの若き環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんが、集まった各国政府首脳らに対し、改善が進まない環境問題に対して厳しい口調で非難したことが世間の注目を集めた。
    グレタさんは、12月13日までスペインのマドリードで開かれている第25回気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)でも演説し、地球温暖化対策の加速を訴えている。

    環境対策で鉄道に補助金
    彼女の行動は立派であると賞賛する声もある反面、16歳の少女が各国要人を相手に厳しく糾弾する、学校を休んで抗議のストライキを行う、という話題性を利用しようとする大人たちへの疑念の声もないわけではない。

    とはいえ、現実問題として環境破壊に歯止めがかかっていないという紛れもない事実があるので、各国政府としては彼女の声を完全に無視するわけにはいかない。
    また、個人ができる範囲の中で少しずつ行動を起こしていくことについても、否定すべきことではない。

    こうした一連の動きに対して、ヨーロッパ各国は具体的な行動を見せ始めている。

    オランダ運輸省運輸国務長官のスティーチェ・ファン・フェルトホーフェン氏は10月11日、3年前の2016年12月に廃止されたオランダ国内への国際夜行列車を今年12月15日の冬ダイヤ改正から復活させるため、財政的な支援として670万ユーロの補助金を供出すると発表した。

    列車はオーストリア鉄道とオランダ鉄道の2社が運行し、アムステルダムを起点としてミュンヘンとウィーンとの間を結ぶことがアナウンスされている。




    https://i.imgur.com/ZheUdTx.png



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576227453


    12 名前:ベテルギウス(関西地方) [ニダ]:2019/12/13(金) 18:00:55 ID:PfCUf5xI0.net

    極論で批判しちゃう辺りが、日本人は議論ができないってのをよく現してる



    34 名前::2019/12/13(金) 18:06:18.66 ID:I5mFgwm50.net

    >>12
    グレタが極論だから世界中から馬鹿にされてんだよw


    130 名前::2019/12/13(金) 18:33:08.69 ID:b56zJ+PK0.net

    >>12
    日本人は議論ができない←はい極論出ました!


    216 名前::2019/12/13(金) 19:12:16.37 ID:mpaqZVTz0.net

    >>12
    お前みたいな日本人ガー決めつける奴とかな
    パヨクに多いよね


    14 名前:プレアデス星団(茸) [US]:2019/12/13(金) 18:01:13 ID:Kv49ccY40.net

    いつから日本人てこんなに恥知らずになったんだろう、インターネットなんて持たせるのは早すぎたんだよ

    17 名前:白色矮星(和歌山県) [DE]:2019/12/13(金) 18:01:19 ID:E7pVfkAp0.net

    本当に意識高い奴は勉強して大学に行き理系なら発電の新システムの研究を、文系なら政治家になってひたすら研究のための資金集めしてる



    215 名前::2019/12/13(金) 19:12:07.03 ID:7MGMrhAT0.net

    >>17
    これは理想だな。
    だが文系があほばかりだからこうはならないわな。


    19 名前::2019/12/13(金) 18:01:25.51 ID:+f6MzPEM0.net

    一方韓国人は「ノー日本」としか言わなかった

    23 名前:スピカ(愛知県) [TW]:2019/12/13(金) 18:01:59 ID:rXehnkz30.net

    パヨクが子供をダシに使い始めたら危険なことが起きる

    26 名前:天王星(群馬県) [CN]:2019/12/13(金) 18:02:24 ID:iirRRKOk0.net

    電車を常用しているのは都会住まいの一部だけでほとんどの日本人は自動車で移動している



    78 名前::2019/12/13(金) 18:16:10.86 ID:4jkHhhsd0.net

    >>26
    本人が移動しないでメール一通で良いじゃん。
    パフォーマンスのために無駄に移動するなよw


    28 名前:ポルックス(茸) [US]:2019/12/13(金) 18:02:44 ID:MXlebbnh0.net

    そのうち電気もダメって言い始める

    29 名前::2019/12/13(金) 18:03:09.83 ID:5OfD6dyj0.net

    まじかよ石炭で走るやつだろ?

    31 名前::2019/12/13(金) 18:03:47.69 ID:7m9zJmRP0.net

    移動しないでネットで活動するのが一番だろアホグレタの取り巻きの皆さん

    45 名前::2019/12/13(金) 18:08:47.09 ID:8ZWsEvYX0.net

    じゃあグレタを見習って電車乗って海外行けよw



    72 名前::2019/12/13(金) 18:14:19.67 ID:cUqhWEob0.net

    >>45
    グレタさんは、北朝鮮の将軍様を見習ったんだよw


    47 名前::2019/12/13(金) 18:09:19.52 ID:+smM5Kme0.net

    電車に何を見習う事があるんだろう



    49 名前:エイベル2218(東日本) [GB]:2019/12/13(金) 18:09:50 ID:xhuzw4Zn0.net

    機関車やえもん「しゃっしゃっしゃっしゃ、しゃくだ、しゃくだ、しゃくだ」

    51 名前:オリオン大星雲(神奈川県) [NO]:2019/12/13(金) 18:09:55 ID:J1e7zgOf0.net

    黒電話「ようやく世界が俺に追いついてきた」

    55 名前::2019/12/13(金) 18:10:43.21 ID:8ZWsEvYX0.net

    じゃあヨットで海外出張行けよw

    58 名前::2019/12/13(金) 18:11:07.69 ID:a5eBDFVB0.net

    列車より飛行機使ったほうがエコなんだぜ

    59 名前::2019/12/13(金) 18:11:38.68 ID:5v+sENU+0.net

    そうだな!クジラは頭イイもんな!

    64 名前::2019/12/13(金) 18:12:53.46 ID:/wvZDEFR0.net

    こいつのバックにいるの誰だよ

    66 名前::2019/12/13(金) 18:13:10.18 ID:gpmhvV580.net

    同じ時間運行した時の量や一回の運行で運べるヒトや荷物の量とかで考えたら電車や飛行機ってエコって聞いた記憶がある

    67 名前::2019/12/13(金) 18:13:32.04 ID:+smM5Kme0.net

    時間のために飛行機に乗ってるならそれお前が批判してる奴らと何も違わんやんけって事になるなw

    68 名前:アルタイル(大分県) [JP]:2019/12/13(金) 18:13:41 ID:6J8gAnkw0.net

    極論言ってるやつに極論で皮肉って何が悪いんだよ

    71 名前::2019/12/13(金) 18:14:09.60 ID:6TzblAO30.net

    どこでもドア持ってないのかよwww

    75 名前:褐色矮星(静岡県) [AU]:2019/12/13(金) 18:15:43 ID:2Rn5/Q0d0.net

    プラスチック使ってんじゃん 論点逸し



    79 名前:バーナードループ(ゾウガメ) [VN]:2019/12/13(金) 18:16:57 ID:4lK7TfyLO.net

    (´・ω・`)金貰ってやってるに決まってんだろ



    86 名前::2019/12/13(金) 18:18:45.12 ID:X5i6+5MN0.net

    自分がやるべき事を(学校へ行く)やらない癖になに人に偉そうに言ってんだよクソが

    87 名前::2019/12/13(金) 18:18:49.36 ID:RsDQzv/A0.net

    意識高い欧米人て人種差別主義者の馬鹿じゃん

    89 名前::2019/12/13(金) 18:19:37.50 ID:kFzl6mM+0.net

    さすが侵略と植民地支配と魔女狩りでここまで大きくなった欧米は意識が高いわ

    90 名前::2019/12/13(金) 18:19:43.72 ID:kTuJisd50.net

    徳島「電車なんかねえよ!」

    93 名前:カリスト(神奈川県) [US]:2019/12/13(金) 18:20:45 ID:Sna8nTht0.net

    山岳民族の家にホームステイしたら本物

    96 名前::2019/12/13(金) 18:21:16.05 ID:gB3thMrn0.net

    列車に乗るのを見習うって常に乗ってるし

    98 名前::2019/12/13(金) 18:22:20.97 ID:81O9nDi/0.net

    お仲間と自転車で移動すれば

    107 名前::2019/12/13(金) 18:24:29.16 ID:j0LwEhhz0.net

    飛行機が駄目で何で電車はOKなんだ?

    111 名前::2019/12/13(金) 18:27:00.13 ID:LsHBrmSX0.net

    日本人だとみんな電車乗ってるからそんなの当たり前だとしか思わんやろ

    115 名前::2019/12/13(金) 18:28:37.02 ID:Sz1UDBwU0.net

    そもそも欧米のが車通勤の比率ヤバかったろ

    118 名前::2019/12/13(金) 18:29:53.09 ID:DSIdvlT10.net

    中国にも物申せるなら話を聞こう

    125 名前::2019/12/13(金) 18:31:54.10 ID:xhuzw4Zn0.net

    自転車と言っておけば満点もらえたのかね

    131 名前:イータ・カリーナ(茸) [CN]:2019/12/13(金) 18:33:19 ID:t5IZ8Pa+0.net

    一方パヨク「電車は環境破壊!!太陽光パネル積んでないし!!」

    132 名前:パラス(愛知県) [JP]:2019/12/13(金) 18:33:43 ID:Vewn3Pz90.net

    馬車の馬も人工飼料食ってたらアウトだな

    133 名前:ハービッグ・ハロー天体(東京都) [GB]:2019/12/13(金) 18:33:52 ID:e7bPZbib0.net

    鉄道は特別じゃなくて日常の東京民らしい感想だな

    134 名前::2019/12/13(金) 18:34:13.26 ID:ODdf+fwo0.net

    飛行機は欧米人のほうが乗ってるだろ

    135 名前::2019/12/13(金) 18:34:36.68 ID:/5ZOHTQi0.net

    アーミッシュ見習え、馬車乗れ、馬車!

    143 名前:デネブ・カイトス(茸) [EU]:2019/12/13(金) 18:38:50 ID:kFLKgpO70.net

    意識高い欧米人の代表「グレタは環境ヒスの可愛そうなアスペ」

    145 名前::2019/12/13(金) 18:39:05.67 ID:S96MiVe70.net

    野口健を語る前にお前らは服部文祥にごめんなさいしなさい

    146 名前::2019/12/13(金) 18:39:16.11 ID:UwdO6JCj0.net

    グレタもヨットだけじゃ、行動範囲が狭まるから、そのうちきついって言い出すんじゃないのかな。そして飛行機のありがたみを知ると

    147 名前::2019/12/13(金) 18:40:08.68 ID:vuo7e/MZ0.net

    本当ネトウヨは頼みもしないのにテメーのバカをわざわざ全力アピールするよな



    167 名前::2019/12/13(金) 18:45:27.93 ID:Lkow+OByO.net

    列車や線路作る工程で二酸化炭素が出てるからな

    171 名前::2019/12/13(金) 18:46:49.50 ID:C792pXsq0.net

    低レベルのってのには同意だが野口の言いたいことはわかる

    175 名前::2019/12/13(金) 18:48:19.17 ID:EOOA6K+O0.net

    著名な懐疑派科学者が演説できないのにあんな子供が演説できる時点で察っし

    177 名前::2019/12/13(金) 18:49:14.56 ID:LPDBMMAG0.net

    なんで感情だけで自分達を非難してくるやつの言うことにハイハイ従わなきゃなんねーんだよ

    181 名前::2019/12/13(金) 18:51:43.67 ID:+smM5Kme0.net

    電気自動車が主流になったらどんだけ発電所が必要になる事か

    185 名前::2019/12/13(金) 18:52:41.25 ID:V4CCplN70.net

    スポンサー中国には何も言えないグレタの何処が意識高いんだ?

    190 名前::2019/12/13(金) 18:54:44.30 ID:m/Q2Gyj+0.net

    今すぐアオミドロに生まれ変われ

    197 名前:馬頭星雲(SB-iPhone) [US]:2019/12/13(金) 18:59:03 ID:XGq4tr6R0.net

    グレガキが口臭いんじゃ石油で洗っとけ

    199 名前:熱的死(ジパング) [RU]:2019/12/13(金) 19:00:44 ID:IlwGdqHi0.net

    乗客の数を問わず毎日運行しているのだから乗らない方が無駄になるだろ



    205 名前::2019/12/13(金) 19:04:31.50 ID:22sMO65p0.net

    >>199
    なら飛行機にも乗ったら?


    201 名前::2019/12/13(金) 19:02:21.43 ID:22sMO65p0.net

    人には極端な主張してるくせに自分は電車とか中途半端な行動してるからだろ

    203 名前::2019/12/13(金) 19:03:56.70 ID:QIO3spvb0.net

    電車網の発達した日本と車がないと生きていけない田舎のような欧米のは価値観は違って当たり前



    213 名前::2019/12/13(金) 19:11:51.28 ID:Do1H3BE30.net

    日本には世界に誇れる満員電車という名の最大効率奴隷船がある。マジ環境負荷低すぎワロタ。

    217 名前:アルビレオ(家) [US]:2019/12/13(金) 19:12:49 ID:SdYpg6KA0.net

    欧米人って子供に弱いの?難民の溺死写真で大量に移民受け入れたり

    224 名前::2019/12/13(金) 19:20:55.90 ID:9jQuqx3J0.net

    人間1人では鉛筆1本も作れない

    225 名前::2019/12/13(金) 19:21:50.04 ID:OYw36aq90.net

    中国行って公演しない限りこの子信用できんわ

    232 名前::2019/12/13(金) 19:26:49.49 ID:BLO/di5R0.net

    沖縄で子供がプラカード持ってるのを連想しちゃうんだよ。

    234 名前::2019/12/13(金) 19:27:16.18 ID:aNlPe/tA0.net

    電車に乗っただけで褒められるのは、人類史上グレタちゃんが初めて

    238 名前:ベクルックス(東京都) [CA]:2019/12/13(金) 19:30:00 ID:b4DMSK0Q0.net

    中国を批判しない残念な活動家

    247 名前::2019/12/13(金) 19:32:00.54 ID:ksEfvBQ70.net

    スーパーカブなら許される?

    255 名前:ソンブレロ銀河(島根県) [ニダ]:2019/12/13(金) 19:35:47 ID:DG3MUnx20.net

    電車移動より、食いもんの環境保護感のなさの方がフイタ

    256 名前::2019/12/13(金) 19:36:34.66 ID:xYYaUqP60.net

    二酸化炭素を排出するのが悪いんなら今すぐ死ぬしかないのに、でなければ引きこもりになって活動を最低限にする、働くなんて環境に悪いことはしない

    258 名前:はくちょう座X-1(家) [SG]:2019/12/13(金) 19:38:41 ID:HN3Ud34r0.net

    酸性雨は人間が原因だけど温暖化はどうなんだろうな

    263 名前::2019/12/13(金) 19:43:31.05 ID:xYYaUqP60.net

    人類の進歩を逆行させようとしている

    264 名前::2019/12/13(金) 19:43:34.99 ID:OyHRxb1t0.net

    ヨーロッパなら馬車が良く似合う

    267 名前::2019/12/13(金) 19:44:57.81 ID:oSnkiZlJ0.net

    環境パヨクのひとらはこれどーやってカネに変えてんの?寄付?



    273 名前::2019/12/13(金) 19:48:44.55 ID:C765AJ6w0.net

    >>267
    中国から金もらってることがバレたろ
    それで取材拒否して逃げた
    知らないのか?


    268 名前::2019/12/13(金) 19:45:49.45 ID:33goS1/50.net

    意識高い俺「馬のほうが環境負荷高い」

    276 名前::2019/12/13(金) 19:51:17.40 ID:evoH1djt0.net

    牛車にして牛の口に袋つければ色々解決するな

    277 名前::2019/12/13(金) 19:51:19.24 ID:0dNF3hZi0.net

    地球とかじゃなくて宇宙ごと終わってしまえばいいと思うんだよね

    286 名前:アルタイル(SB-Android) [US]:2019/12/13(金) 19:58:24 ID:m+K+RCtl0.net

    製鉄も環境破壊に繋がるから鋼鉄製も禁止な



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:10 ID:JZrYimwk0
    大西洋を泳いで帰れとか現実不可能な戯言でもなく、彼女自身の至上命題により適した提案をしたにも関わらず人種・国籍・職業で叩きなさるかw
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:10 ID:dk8F.ld00
    電車がエコなら毎日のようにある東京の満員電車は究極のエコやな!
    世界各国は称賛してくれないと笑

    ・・・馬鹿馬鹿しくて付き合ってられないが、これが今の欧州が仕掛けてる「エコ世論」ということを理解して、日本はきちんと対処しないとな
    全部に従ってもダメだし、全否定もダメだ

    あのアホの環境大臣と、いかにも出来の悪そうな環境庁の役人は、対処できるのかね?
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:12 ID:HoXWXDtn0
    電車の電力はなんで発電してるの?
    火力発電?w
    原子力?w
    もちろんCO2出ないから、原子力推奨だよね?w
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:14 ID:dk8F.ld00
    >>3
    原子力がなぜダメなのかわからんのよね

    動かして無ければ放射性同位体が減るわけでもあるまいに
    グレタさんだかゾゾさんだかが言ったように、「数字をもとに」ロジカルに議論して欲しいよね
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:17 ID:dk8F.ld00
    >>2
    一点訂正。今は環境省なんやな。すいませんでした

    他は間違ってないと思うのでよろしくお願いします
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:22 ID:TVzOh.oW0
    CO2排出がNGなら
    まずは自身の呼吸を止めてみたらどうだ?
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:27 ID:bdyYL.eh0
    世界に先んじて人口ガンガン減らしてる日本こそ環境先進国なんだよなぁ
    歯止め効かずに消えちまいそうだけど
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:29 ID:H3LMcSkc0
    >>7
    いうほど減ってるか?
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:31 ID:kBotGR8.0
    ※1
    手漕ぎと風力のカヌーで海洋も横断できるし道路はチャリや徒歩がある
    グレタ本人が節約しないのに他人に求めるなんて傲慢だと思うわw
    10. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:33 ID:mMQnvOix0
    日本人は〜飽きたわ
    日本以外も無茶苦茶言ってるだろ
    11. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 20:47 ID:J0UFXyjr0
    発達障害のキレやすい少女のバックにいるのがクリントン財団など中国から金を貰ってる人達、残念😅
    12. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 21:02 ID:te29xApC0
    グレタって名前がもうなんというか、グレたガキ、失礼! この子に相応しいというか。
    まあどうでも良いが、学校にちゃんと行って、科学の勉強をして、きちんとした知識を習得するのが先と思うけどね。
    反日教育で捏造された歴史を学び、手のほどこしようがないほど洗脳されてアホになった韓国人と同じようなものだな。
    日本でも団塊の世代って役立たずの世代がいて、大学では勉強もせず学生運動に明け暮れ、社会に出れば、その上の世代が築いた日本の遺産財産を食い潰しそうになった連中がいたが、これとも被るしな。
    13. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 21:03 ID:fK9zKgFZ0
    グレタは1人では何も出来ない、ただ理想を語って良い気になってるだけ。
    賛同を得て周りが動いてくれなければタダのピエロ。
    14. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 21:09 ID:4rgTk.5P0
    ※11
    世界で一番CO2排出してるのは中国なのに
    そこには何も言わないという腐った茶番。
    日本とアメリカが悪いという印象操作犯罪。
    15. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 21:18 ID:jeHzffo70
    コレのケツにいるのが
    米環境保護法律事務所
    「アースジャスティス」

    この子の言動行動を
    真にうけて反論しても意味がないよ 
    そもそも中国の嫌がらせなんだから
    最初に中国に言わない時点でもう破綻してたんだよ
    16. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 21:20 ID:RS44B1tF0
    そんなにグレタさんが好きなら、COP25の会場まで行って、直接言えよ。
    17. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 21:30 ID:oIIbl.UE0
    グレタ擁護サイドって、反論したら「大の大人が顔真っ赤で反論とか
    大人げない」とか言うくせに、「アスペの厨二病のガキの戯言じゃん」
    とシカトしたらブチ切れるんでしょ?アホか。
    18. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 23:22 ID:lfY9Z2dP0
    COP25じゃなくて中国いけよ
    天安門の前で抗議活動しろよ
    19. 名前:名無しマッチョ   2019年12月13日 23:24 ID:aQGPwwNL0
    小泉みたい。この娘の方がスケール大きいけど。
    20. 名前:名無しマッチョ   2019年12月14日 02:06 ID:sFaP0md90
    ※19
    鳩山も自然エネルギーの事語ってたしな。あのあたりの極左活動家のボケどもと絡めておけば十分だろ。
    どうせ中国のチンドン屋やし。
    21. 名前:名無しマッチョ   2019年12月14日 09:24 ID:Af397QoU0
    野口さんのがよほど環境保護活動してるんだよなあ、グレタは何も実績がない
    22. 名前:名無しマッチョ   2019年12月14日 09:45 ID:SWuNpbwx0
    欧米や北欧も影では原子力推進派だもんね、
    その列車は原子力かな?石炭かな?それとも電車じゃなくてディーゼル?結局は親に踊らされてる視野の狭い子供ってバレバレだから「学校いけ」って嫌われるんだよね。

    うちの大臣は、さすがに言葉少なになったけどこれで親離れして成長すれば少しは有りだけど、成長出来なければ要らないね

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ