ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/12/19(木) 09:16:25.36 ID:Vr15BjQ00.net BE:454032396-2BP(2000)

    http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif

    リチウム電池を搭載した潜水艦の開発が韓国でまもなく開始される。KSS-III batch-2と呼ばれる潜水艦開発プログラムで、米海軍やシンクタンクの東アジア戦略家などの間で高い関心が持たれている。
    なぜならば、韓国の現政権の北朝鮮に対する融和姿勢や、中国による韓国を取り込もうとする動き、そして何よりも日本との極度な関係悪化といった諸状況下での高性能潜水艦の建造計画だからである。

    KSS-III batch-1は、おなじくAIP潜水艦である海上自衛隊「そうりゅう」型潜水艦(「おうりゅう」以前の10隻)が採用しているスターリング機関方式AIPとは違う。
    より静粛性と出力が高いとされる燃料電池方式AIPを採用していて、KSS-III batch-2ではさらに静粛性と出力を高めるためにリチウムイオン電池を採用しようとしている。

    しかし、冒頭に触れているように米海軍関係者らが関心を示しているのは、KSS-IIIが備えている戦闘能力についてである。KSS-III batch-1には魚雷発射管(全ての潜水艦が装備している)に加え、各種ミサイル発射用の垂直発射管(VLS)が装備されているからだ。

    現時点でKSS-III batch-1に搭載される巡航ミサイルは、「玄武-3C」対地攻撃用長距離巡航ミサイルを潜水艦発射型に改造したものと考えられている。
    玄武-3C巡航ミサイルは最大飛翔距離が1500kmあり、黄海や日本海の海中のKSS-III潜水艦から北朝鮮全土を余裕を持って攻撃することが可能だ。
    北京や上海も十分に射程圏に収めているだけでなく、日本全土も圏内になる。

    このようにKSS-IIIは高度な性能と強力な攻撃力を備えた潜水艦ということになるが、だからこそ「対地攻撃用長距離巡航ミサイルや弾道ミサイルまで装備する目的は何か?」という疑問が生じるのである。

    「日本海や場合によっては西太平洋から、日本をミサイル攻撃する能力を持つ強力な潜水艦を開発しているのではないか?」という推測が米海軍関係者らの間で浮かび上がらざるを得ないのである。

    https://globe.asahi.com/article/12260549
    https://p.potaufeu.asahi.com/d066-p/picture/15687804/1c5427c2410345ce059b56af7976f957_640px.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576714585


    3 名前::2019/12/19(木) 09:17:19.56 ID:6WYjUvM80.net

    とりあえず、まずちゃんと運用出来るもの造ったら…

    5 名前::2019/12/19(木) 09:18:54.59 ID:K4OxFfb70.net

    キチガイが銃持ってたら怖いよな

    6 名前::2019/12/19(木) 09:19:01.90 ID:yg3AtnkD0.net

    直訳するとセルフ爆発機能付?

    9 名前:レア(ジパング) [FR]:2019/12/19(Thu) 09:19:57 ID:OIJsC+jg0.net

    またよく沈む潜水艦を作ったのか

    10 名前:宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]:2019/12/19(Thu) 09:20:05 ID:FXGo5Mkh0.net

    発熱して爆発して吉野のせいニダとか言い出しそう

    11 名前:テンペル・タットル彗星(長崎県) [SE]:2019/12/19(Thu) 09:20:18 ID:Q4TblHMa0.net

    こういうところは素直にうらやましい

    12 名前:ヒドラ(ジパング) [ニダ]:2019/12/19(Thu) 09:20:45 ID:TwIZGZEg0.net

    ロケットも打ち上げられない奴らが潜れるの?

    13 名前:ベクルックス(やわらか銀行) [DE]:2019/12/19(Thu) 09:20:55 ID:x0ajNsFc0.net

    爆破機能付き無限潜水型ですな

    16 名前:ソンブレロ銀河(SB-iPhone) [ニダ]:2019/12/19(Thu) 09:22:05 ID:FHlSJKP50.net

    リチウムイオン使うなよ。日本の技術だぞ

    19 名前::2019/12/19(木) 09:22:38.13 ID:CpUJFxJj0.net

    通常動力ながら非常に深く潜るらしい

    22 名前::2019/12/19(木) 09:23:11.48 ID:cU1MIrAj0.net

    深く潜るNSハイテン鐵鋼は日本しか作れない、また嘘ばっか言うな

    25 名前::2019/12/19(木) 09:24:26.29 ID:88zWoZeU0.net

    だめな銃とか戦車と違って犠牲者が出そうで…

    26 名前::2019/12/19(木) 09:24:32.03 ID:8zt4FAVn0.net

    馬鹿野郎!リチウム電池はそんな事のためにあるんじゃないぞ!それじゃあダイナマイトと同じじゃないか!

    31 名前:宇宙の晴れ上がり(大阪府) [AU]:2019/12/19(Thu) 09:26:43 ID:MWRCWQCY0.net

    最新鋭潜水艦を捏造と見間違えた

    32 名前::2019/12/19(木) 09:26:56.31 ID:J8yzUrcE0.net

    潜航中に爆沈するから(笑)

    35 名前::2019/12/19(木) 09:28:15.38 ID:ZD27MYw60.net

    またデカイ棺桶作ったのかよ

    37 名前::2019/12/19(木) 09:28:50.68 ID:cU1MIrAj0.net

    なにがアーミーの強さだ、聴いてあきれる

    39 名前::2019/12/19(木) 09:29:06.70 ID:AZFwojZF0.net

    使いもしない海軍より陸軍をどうにかした方が良いぞ

    42 名前::2019/12/19(木) 09:30:09.17 ID:NMEhPmur0.net

    韓国がこんなの造ったら日本も対抗するしか無いわな

    43 名前::2019/12/19(木) 09:30:18.10 ID:SaYr3ry70.net

    陸続きの北と戦争中なの忘れてるな

    44 名前::2019/12/19(木) 09:30:18.43 ID:vflg+byn0.net

    北朝鮮とは地続きだし日本へは普通にミサイル届くし、意味が無い気がするんだが?

    46 名前::2019/12/19(木) 09:30:28.12 ID:HkSEFo4a0.net

    完成もしないうちから名品兵器とか呼んじゃうんだろうなw

    49 名前::2019/12/19(木) 09:31:34.27 ID:gh/3bLY40.net

    本当にカタログ通りの性能だとしても外洋に出ない韓国がこれどう運用するんだ?



    53 名前::2019/12/19(木) 09:35:25.93 ID:+3tEAsMG0.net

    >>49
    オホーツク海~日本海~東シナ海~黄海のいずれかに潜行させて
    日中露を牽制するつもりだろうな


    86 名前::2019/12/19(木) 09:47:57.26 ID:7xaXp0zw0.net

    >>49
    北に献上してアメリカに核攻撃させる


    50 名前::2019/12/19(木) 09:33:55.19 ID:APF1RapZ0.net

    黙って沈めても分からないと思うのだが・・・



    51 名前::2019/12/19(木) 09:33:57.24 ID:sLw1mGIS0.net

    水深の浅い海で、標的作ってどうするの?



    55 名前::2019/12/19(木) 09:36:03.05 ID:ym9kWCHZ0.net

    半島バッテリーとか燃える印象しかない

    56 名前::2019/12/19(木) 09:36:25.03 ID:cU1MIrAj0.net

    もてめるけど日本の陸戦ほか用のイージスアショア、イージスケツの穴はどうなるんだろな

    58 名前::2019/12/19(木) 09:36:47.08 ID:TIyGjbfz0.net

    今から開発するのか、設計を今から、で韓国+リチウム電池+燃料電池+潜水艦+初の潜水艦3000トン以上の大型艦+初の水中垂直発射塔+いつもの韓国軍、物凄いアレが見れそう、電池発火、異常振動、各種ボルト外れ、ミサイル発射で水中花になる潜水艦になりそうだ

    64 名前::2019/12/19(木) 09:38:10.00 ID:pFQRw5hx0.net

    侮るわけじゃないけど潜水艦運用実績乏しい韓国が長年中露を相手にしてきた海自の目をかいくぐれるの?港出たら常時追尾されるんじゃ?



    82 名前::2019/12/19(木) 09:46:05.93 ID:+3tEAsMG0.net

    >>64
    今まで外洋型でなく沿岸哨戒用のドイツ製潜水艦だろ
    ライセンス生産もうまくいかないし
    ノウハウ的にまだ無理があるんじゃないか


    67 名前::2019/12/19(木) 09:39:05.48 ID:7yAqxcYQ0.net

    本当にアメリカ海軍が関心を持ってるの?

    68 名前::2019/12/19(木) 09:39:53.32 ID:cU1MIrAj0.net

    青木おさむとか韓国人の馬鹿は相手するだけ損

    69 名前::2019/12/19(木) 09:40:18.64 ID:IvdCg48q0.net

    いつもの重武装てんこもりだな

    70 名前::2019/12/19(木) 09:40:30.95 ID:H944xTTt0.net

    まーた浮上機能オミットした潜水艦か

    75 名前:かみのけ座銀河団(光) [FR]:2019/12/19(Thu) 09:41:55 ID:WGZkzCDg0.net

    だいたい戦略核でもないのに秘匿性を旨とする潜水艦が自ら現在地晒す巡航ミサイル撃ってどうするのかと

    77 名前::2019/12/19(木) 09:43:43.89 ID:TIyGjbfz0.net

    韓国はまともに動く小さな潜水艦1隻すら作った事ないのに?

    79 名前::2019/12/19(木) 09:44:15.94 ID:7xaXp0zw0.net

    どうせVLS発射管から浸水して沈没するんだろ?

    80 名前::2019/12/19(木) 09:45:20.63 ID:eue9bJt20.net

    ハイブリッド機関部が壊れちゃった艦はどうなったんだっけ

    83 名前::2019/12/19(木) 09:46:15.42 ID:ACDiBj580.net

    日本の発明したリチウム電池を使う哀れなチョン猿w



    89 名前::2019/12/19(木) 09:49:08.15 ID:Zuj35bOK0.net

    [ ::━◎]ノ それより戦車はまともに動くようになったの?



    106 名前::2019/12/19(木) 09:55:28.05 ID:+3tEAsMG0.net

    >>89
    k2の完全国産化は諦めたみたい

    一次生産分100両には、ドイツMTU社製のエンジンとドイツRenk社製のトランスミッションを組み合わせたユーロパワーパックを採用する事としたものの、

    引き続き国産パワーパックの開発は継続させ、二次以降の生産車への搭載を目指していたが、

    2018年、国産エンジンとドイツ製トランスミッションの組み合わせとすることが決定された。


    91 名前::2019/12/19(木) 09:49:45.55 ID:IDp/HPlz0.net

    戦車はどうなったんだっけ?

    92 名前::2019/12/19(木) 09:50:02.07 ID:fXvMyZ+S0.net

    これ沈めても漁礁にもならないゴミだよね

    93 名前::2019/12/19(木) 09:50:19.24 ID:bA8qW08b0.net

    いつものように浸水して勝手に沈むんやろ

    97 名前::2019/12/19(木) 09:52:09.49 ID:61JP1Miv0.net

    単3乾電池10本で1時間動きます。

    102 名前::2019/12/19(木) 09:55:10.72 ID:BdfDL0Nl0.net

    こいつら漢字捨てたんじゃねいの?

    103 名前::2019/12/19(木) 09:55:13.62 ID:yBcVRLFI0.net

    最新鋭浸水艦リチュウム電池燃えても大丈夫ニダ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 10:18 ID:kODwXfh.0
    目がおかしいのでもう出来上がったのかと勘違いしたらいつもの構想段階の話だった。
    悪いけどこういうデマは聞きたくないので完成してからの話でお願い。
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 10:32 ID:O8fd5otl0
    ばんがれ
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 10:41 ID:EZKE7IjP0
    そういや孫弦一だか
    行方不明の潜水艦あったな
    ライセンス生産したけど不具合だらけの奴
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 10:55 ID:aEs3DrR90
    潜水艦?
    まあ、潜水はするでしょうね。
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:12 ID:0GaJauX70
    >リチウム電池を搭載した潜水艦の開発が韓国でまもなく開始される。

    現状は影も形もねーじゃねーか
    妄想ホルホル楽しい?
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:14 ID:IZ6JLwfL0
    これには日本の軍靴幻聴マンもにっこり
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:14 ID:bZdFXJ1c0
    構想止まり定期
    妄想定期
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:18 ID:77rtlOM10
    こいつらいっつも開発してんな
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:40 ID:kCSJK.Tn0
    >>1
    信頼のない韓国産リチウム電池で潜水艦は
    さすがに乗員を憐れむわw

    潜行中に発火したらバルサンやんけ。
    10. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:50 ID:Mnf2uSF70
    色々やるといいながら、結局自走できないイージスもどき程度しか作れない。
    11. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:51 ID:M456vNIH0
    完成を目指してなんかいない。計画が承認されて予算がつけば、それで終了。
    金はどこかに消えて、お仕舞い。
    12. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 11:55 ID:trbUmqW00
    日本海の一番深い所で鎮座して大仏潜水艦として機能する
    13. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 12:07 ID:.ryWFZXZ0
    まもなく開発開始されるに噴いた
    そんなのどこの国でもできる
    俺でもできる
    14. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 12:14 ID:2B8GLkeW0
    >>4
    本当に潜水すると思うか?
    着水式で壊れると見た
    15. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 12:16 ID:2B8GLkeW0
    戦車を作るどころか、組み立てることすらできなかった奴等が潜水艦?
    予算も無いのに試作もできんやろ
    笑い話の記事なのか?これ
    16. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 13:10 ID:9nFQcud10
    進水式で浸水しそう
    17. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 13:15 ID:x.f7kH4.0
    >>4
    浮上しない定期オチか
    18. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 13:16 ID:x.f7kH4.0
    爆発も中国からパクるのか
    19. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 14:22 ID:MZdxcNQm0
    日本を超えるチックに良いこと並べ立てたら研究開発の予算が下りるからこんなデッカイ事ばかり言うのでは?
    20. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 17:15 ID:8R..Gw4U0
    まるゆ
    21. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 17:19 ID:TLoZgojf0
    韓国は半島国家で北朝鮮相手の陸上戦力を揃える方が優先だったのに
    海洋国家の日本に挑戦して来てるな
    22. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 17:44 ID:dmAZFBRN0
    カタログスペック「だけは」マトモなんだけどねw
    実際は棺桶と言うw
    23. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 18:32 ID:DCxeHEmc0
    お、出来上がったか。北朝鮮系に入り込まれた組織によって中抜されまくった予算ででっち上げた潜水艦。
    今度は浮き上がってこれるのかな?

    ※19
    出ないとこういうスパイってケチな飲食を国家予算で支払わせるぐらいしか約得ないそうだしな。
    24. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 23:43 ID:p.5npo8h0
    2020年に月面着陸とか言ってたのは延期されたけど、これもそーゆー感じになるんだろ?w
    25. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 00:12 ID:9cgFN7F90
    海にゴミ捨てるなよ
    26. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 22:17 ID:f9lgjcsh0
    GMのEVに供給した電池みたいに・・

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ