2019年12月22日16:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/12/22(日) 14:45:39.17 ID:089+gLiM0.net BE:135853815-PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
「僕らが政権なら…真っ先に役所から去ってもらう」国民・原口国対委員長、官僚への“粛清”発言で炎上! 夕刊フジ直撃に「パワハラとの認識ない、激励だ」
国民民主党の原口一博国対委員長が、首相主催「桜を見る会」追及本部ヒアリングで、官僚を脅迫・恫喝(どうかつ)するような発言をして、その動画がネットで拡散して大騒ぎになっている。
(略)
しかし、「あなた方から出してくる予算案は一切、認めない」「もし、僕らが政権のときにいたら、真っ先に役所から去ってもらうというリストに入る」といった発言は、度を超えているのではないか。
政府関係者(官僚側)は「原口氏の発言を聞いた瞬間、『言い過ぎ』『看過できない恫喝だ』と、周囲も言葉を失った。
ヒアリングでの回答も、『クビだ』と言われるほど(=懲戒相当)ではなかった。そもそも、公務員を簡単に辞職させることはできない。
『精神的に辞職に追い込むつもりなのか…』と怖くなった」と、夕刊フジの取材に語った。
立憲民主党の中堅議員も周辺に「原口氏の発言はアウトだ。マスコミに騒がれても仕方がないだろう」と語った。
(略)
今回の発言を、原口氏はどう説明するのか。
まず、「予算案は一切、認めない」発言について。
原口氏は「内閣委員会で要請した質問にゼロ回答だった。予算の説明もできないなら、『桜を見る会』周辺の予算は一切認められないという意味。内閣府の予算というのではない」と説明した。
次に、「役所から去ってもらうリストに入る」発言について。そんなリストが存在するのか。
原口氏は「パワハラとの認識の発言ではない。リストもありません」「政治のレトリックで、(彼ら役人への)激励、という意味だ。
あくまで彼ら役人の後ろにいる政務三役(=政治家)に向け、『法律違反を官僚の人たちにさせてはいけませんよ』と話しているのだ。
われわれは政務三役をあの場に呼んでいるが、逃げるから、代わりに役人さんが盾になっている。
統治機構そのものを追及しており、応援してくださる方も多い。間違った税金の使い道を追及し、国益にも大きな役割を果たしている」
読者の方々は、どう判断されるか。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/191222/pol1912220002-n1.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576993539
- 4 名前::2019/12/22(日) 14:46:50.75 ID:T1UNjJcr0.net
大臣時代になにかやってそうだな
- 6 名前::2019/12/22(日) 14:47:43.09 ID:W+zrNXR30.net
加害者はみんなそう言うんですよ
- 7 名前:ネレイド(兵庫県) [US]:2019/12/22(日) 14:48:06 ID:i6yXgKPc0.net
それパワハラじゃねえかwwww
- 10 名前::2019/12/22(日) 14:48:33.83 ID:24N080Vk0.net
ハラは受けてがそう思えばそうなんでしょ
- 11 名前::2019/12/22(日) 14:48:40.47 ID:QBLswRyq0.net
いじめじゃありません、かわいがりです。
- 13 名前::2019/12/22(日) 14:48:53.45 ID:bkLNvqBQ0.net
激励のつもりならもっとたち悪いよw
- 14 名前::2019/12/22(日) 14:49:14.38 ID:jxq9QO/G0.net
言葉とか社会情勢理解してない人がは政治家になっちゃいけないんだよは
- 17 名前::2019/12/22(日) 14:49:52.05 ID:/9KXKbMI0.net
受け取った側がパワハラだと思えばパワハラだバカ
- 19 名前::2019/12/22(日) 14:49:57.74 ID:1a2ELC5m0.net
森ハラスメン子四天王の一人パワ原口グーグルアース!
- 20 名前:イオ(岐阜県) [US]:2019/12/22(日) 14:50:17 ID:1frMWY+e0.net
自覚がないってことはパワハラ常習犯だろ
- 24 名前::2019/12/22(日) 14:52:17.85 ID:PPPzpXr40.net
マスコミに騒がれてもしかた無いだろう。でもマスコミが損度しまぁす!
- 28 名前::2019/12/22(日) 14:54:20.29 ID:RGx5LRG60.net
無自覚に相手を傷つけるサイコパスですね。氏ね
- 29 名前::2019/12/22(日) 14:54:56.70 ID:6CxT1TGj0.net
これが問題なら世耕のも恫喝だしな、どっちもどっち
- 31 名前::2019/12/22(日) 14:56:26.10 ID:vl2/z5q10.net
それなら全てのパワハラは激励になるな。
- 33 名前::2019/12/22(日) 14:56:40.10 ID:dF5vTOAo0.net
アース原口かよw、なんかそれだけで笑えるww
- 34 名前::2019/12/22(日) 14:56:54.34 ID:LfvglzFt0.net
敗色濃厚になるとどっちもどっちと言い出す
- 38 名前::2019/12/22(日) 14:58:27.82 ID:obZ1nGte0.net
これコンサルがハラスメント研修でいちばん言ってはいけない言い訳とか言いそうだな
- 41 名前::2019/12/22(日) 14:59:12.59 ID:lVyg7lLj0.net
原口はこの国から出て行ってもらうリストに入ってる(激励です)
- 44 名前::2019/12/22(日) 15:00:14.23 ID:608B91E30.net
仕分け(笑)とかで公務員たたけば人気が出るっていう成功体験が染みついてんだろ
- 45 名前::2019/12/22(日) 15:00:31.81 ID:wrYHigaL0.net
難病で入院してもクズはクズのままか
- 48 名前::2019/12/22(日) 15:01:18.34 ID:ExydRMdt0.net
パワハラは受けた方がパワハラって思えばアウトじゃなかった?
- 51 名前:冥王星(長崎県) [US]:2019/12/22(日) 15:01:56 ID:wGIjAZ6M0.net
「これからお前たちを殴る!」と言って実際に殴ってもパワハラ・体罰ではありません、激励です
- 52 名前::2019/12/22(日) 15:02:12.31 ID:XZ0I1LVO0.net
最後に(激励)って付ければなに言っても良い社会キターw
- 65 名前:アルタイル(北海道) [US]:2019/12/22(日) 15:09:41 ID:QRRZXZlx0.net
パワーがないのにパワハラとは
- 66 名前:カノープス(東京都) [US]:2019/12/22(日) 15:10:01 ID:1EHSsdCd0.net
俺がド田舎県民だったら こんなポンコッ国会議員 国政から消えろクズ と激励したい。
- 67 名前:プロキオン(兵庫県) [US]:2019/12/22(日) 15:10:09 ID:tuOMyCwT0.net
パヨクは何やっても無罪ですか?
- 69 名前::2019/12/22(日) 15:11:59.64 ID:ROKAIyK60.net
イジメをしてる奴が「これはイジメじゃない!イジりだ!」と言ってるのと変わらんな
- 71 名前::2019/12/22(日) 15:12:28.49 ID:LfvglzFt0.net
辞めさせるパワーはなくても台風前夜に日付変わるまで残業させるパワーはあるんよね
- 75 名前::2019/12/22(日) 15:15:39.86 ID:qQqmoxwo0.net
激励って今じゃパワハラなんじゃねーのw
- 76 名前::2019/12/22(日) 15:16:00.56 ID:rtm9F3Q20.net
自民党議員や民間なら辞任だろ
- 78 名前:アルゴル(家) [KR]:2019/12/22(日) 15:16:52 ID:SMrdwILG0.net
ミンスの激励=役所から去れ!
- 85 名前::2019/12/22(日) 15:20:24.75 ID:rVWLmpfF0.net
原口は日本社会から去ってもらうリストに入る(激励)
- 86 名前::2019/12/22(日) 15:20:33.23 ID:EP7ge8Wo0.net
https://i.imgur.com/l4Erdbx.jpg
- 87 名前::2019/12/22(日) 15:20:48.53 ID:HzOZwDmj0.net
典型的なパワハラ野郎でクソワロタ
- 89 名前::2019/12/22(日) 15:23:35.70 ID:9YdhwAar0.net
世知辛いけど今の世の中の被害者がパワハラならパワハラなんだよね
- 90 名前::2019/12/22(日) 15:23:51.03 ID:SvC10vn50.net
「上に立つ大臣は取っちゃいけない。君たちが拾わなきゃいけないんだよ。私とあなた方はそういう関係です」
- 91 名前::2019/12/22(日) 15:25:10.27 ID:HzOZwDmj0.net
そもそも個人情報保護コンプライアンスとかパワハラ防止とかバカ左翼のネタじゃないか
- 94 名前::2019/12/22(日) 15:27:41.69 ID:5s6tuEG+0.net
いなくなってもらうリスト、って言葉を使って激励してもいいってことだな
- 98 名前::2019/12/22(日) 15:34:47.95 ID:ON8B1HWl0.net
相撲のかわいがりみたいなものか
- 99 名前::2019/12/22(日) 15:37:23.46 ID:jXHIzM6Y0.net
パワハラで1番言っちゃいけない言い訳をピンポイントでぶち込んでくるなw
- 100 名前::2019/12/22(日) 15:40:47.67 ID:mBTm0VmO0.net
民間のブラックじじいが原口といっしょ セーフのお墨付き与えたらアカンがな
- 101 名前::2019/12/22(日) 15:41:55.92 ID:LSeLZaRV0.net
あの営業マン二度とよこすな!って客から怒られたらパワハラなんか?
- 102 名前::2019/12/22(日) 15:42:53.53 ID:SHQPotaD0.net
ハラスメントは受け取った側がどう感じたかがすべてじゃないのけ?
- 104 名前::2019/12/22(日) 15:43:35.73 ID:hVorxRCn0.net
掘ったらブーメランどんどん出てきそうだな 誰かやって
- 107 名前::2019/12/22(日) 15:45:48.83 ID:0i43aCQF0.net
私のは良いパワハラ \(^_^)/
- 113 名前::2019/12/22(日) 15:53:38.65 ID:CNzEg8MH0.net
原グロの異名はだてじゃないわ
- 115 名前::2019/12/22(日) 15:55:14.36 ID:IH3D61+e0.net
ポカポカ殴る父親に苦労した人なのに
- 116 名前::2019/12/22(日) 15:57:59.80 ID:KTUfhmiL0.net
既に野党議員はモリカケで財務官僚を自殺に追い込んだ実績があるしな
- 117 名前::2019/12/22(日) 15:58:53.86 ID:sS584iHp0.net
パワハラってのはそういうモンだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 16:06 ID:tzTwtPXX0
つまり今後も言動を改める気は無いと
2. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 16:17 ID:pjs06.zi0
ミンス議員は落選名簿に載せる!
叱咤激励ですw
叱咤激励ですw
3. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 16:51 ID:1IKezsyz0
そんなしてまで森を庇う理由がわからん
4. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 16:57 ID:iGkhMNdJ0
この売国奴(激励)
5. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 16:59 ID:BdKnhD6K0
いくらなんでも「激励」はねえよw
パワハラじゃないとしても恫喝だろ
パワハラじゃないとしても恫喝だろ
6. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 17:11 ID:mWHw6gDw0
お前の認識は関係無いんだよ、客観的、第三者的にパワハラと認識されればアウトだよバーカ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 17:43 ID:kysPjwRk0
毎日「問題無し」
朝日「問題無し」
頭狂「問題無し」
朝日「問題無し」
頭狂「問題無し」
8. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 18:02 ID:YyyEsK0a0
>>7
泥縄TIMES「内地の日本人は、少しは叩かれる痛みを思い知った方が良い。被害者面するな。」
泥縄TIMES「内地の日本人は、少しは叩かれる痛みを思い知った方が良い。被害者面するな。」
9. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 18:10 ID:YyyEsK0a0
よ!!もう政権盗れない弱小野盗!!(激励)
10. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 19:54 ID:pQr0UId20
しね原口(激励)
11. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 20:45 ID:R4EnfrEY0
殺されるべきじゃないでしょうか?(激励)
12. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 21:03 ID:ATz7ur870
おやおやゲスい性根が透けて見えてますよw
これまた激励www
これまた激励www
13. 名前:名無しマッチョ 2019年12月23日 10:31 ID:qS3.fH.70
パワ口かパワ原が新たな称号になるんやろな
14. 名前:名無しマッチョ 2020年02月18日 09:52 ID:JRytjK9B0
>激励だ
愛の鞭は叩かれた方が
「あれは愛の鞭だったんだ」というならまだしも
叩いた方が言ったら
ただのおためごかしの
パワハラの正当化に過ぎなくなる
愛の鞭は叩かれた方が
「あれは愛の鞭だったんだ」というならまだしも
叩いた方が言ったら
ただのおためごかしの
パワハラの正当化に過ぎなくなる