2020年02月26日18:00
23
はてなブックマークに追加
- 1 名前:エンテロバクター(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 15:44:23 BE:932354893-PLT ID:l6eoNwQ80.net
新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの? 感染管理の専門家に聞きました
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto
では私たちはどのように行動したらいいのか?
ーー検査を受けられないと不安を抱いている人は、ただの風邪なのか新型コロナウイルスなのか自分で見分けられず、悪化する心配があるからでしょうね。
自宅で様子をみることに危険はないですか?
ただの風邪なのか、COVID-19なのかは病院で診察を受けても見分けることが困難です。
検査をしても確実に診断ができるとは限らず、仮に感染していたとしても治療の方法はありません。
心配かもしれませんが、知っておいていただきたいのは、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまうということです。
また、お子さんはなぜか感染者も重症者も非常に少ないですし、妊婦さんも今のところ重症化しやすいという報告は出ていません。
重症化する危険があるハイリスクな人は、だいたい50歳より上の方や持病のある方ですが、COVID-19の進行は比較的緩やかですので、風邪症状が出たら慌てずに休養し、症状を注意深く見守ってください。
スカイプでインタビューに答える坂本史衣さん
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2020-02/26/1/asset/bd00ed5b6f8b/sub-buzz-1014-1582680312-1.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1582699463
- 3 名前:アシドバクテリウム(宮城県) [US]:2020/02/26(水) 15:45:23 ID:Y0KlDOlN0.net
ポカリがぶ飲みして汗かけば治るんだろ
- 8 名前:フランキア(京都府) [ニダ]:2020/02/26(水) 15:46:26 ID:cVcAQDeh0.net
陽性反応出ても対処できないしな
- 9 名前:ビブリオ(滋賀県) [CA]:2020/02/26(水) 15:46:46 ID:K7fNByDX0.net
20代で重篤者出ているのにまだこんな事言ってるのかよ
- 12 名前:イグナヴィバクテリウム(家) [US]:2020/02/26(水) 15:47:29 ID:RFBtNeAH0.net
これバズフィードは半分ランサーズだろ
- 14 名前:チオスリックス(高知県) [BR]:2020/02/26(水) 15:47:54 ID:ziZtgwkf0.net
陽性者を隔離しないと蔓延するだろ
- 15 名前:アキフェックス(茸) [US]:2020/02/26(水) 15:48:03 ID:GSgmevVy0.net
要約「上級国民以外は寝て治せ」
- 25 名前:リゾビウム(東京都) [US]:2020/02/26(水) 15:49:04 ID:Qifjxh9z0.net
陽性の人間を隔離しない結果、看護師が2人も死にそうになってるんだが
- 26 名前:ビブリオ(滋賀県) [CA]:2020/02/26(水) 15:49:07 ID:K7fNByDX0.net
政府「自宅で逝ってくれれば感染者数にカイントしなくて済む」
- 29 名前:エンテロバクター(東京都) [EE]:2020/02/26(水) 15:49:25 ID:58mW4dUf0.net
アベガーは安倍が悪くないと困るから専門家よりもしたり顔で攻撃しますwww
- 35 名前::2020/02/26(水) 15:50:39.26 ID:0+HoA+yM0.net
じゃあなんで一部だけ検査するの?
- 46 名前:テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [US]:2020/02/26(水) 15:52:47 ID:rwFWQUk50.net
2割が重症化とか恐怖でしかないんだがw
- 47 名前:コリネバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/26(水) 15:52:55 ID:Xo5s+bBF0.net
じゃあ何で他の国は検査してるの?
- 61 名前:フランキア(兵庫県) [FR]:2020/02/26(水) 15:55:40 ID:xqQFN4e00.net
混乱させたいだけの輩が多すぎる
- 69 名前:デイノコック(光) [US]:2020/02/26(水) 15:56:38 ID:kbOmqbes0.net
二次・三次感染は防げるやん
- 70 名前:カルディセリクム(東京都) [US]:2020/02/26(水) 15:56:51 ID:jQKRgnnL0.net
どっちの診断されても結局寝て食って休養するしかないんだから悪化しないなら大人しくしとけ
- 72 名前:パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]:2020/02/26(水) 15:56:58 ID:3PIcSB6E0.net
AIDSの薬が効くかもって話はどうなったの?
- 74 名前:ニトロソモナス(ジパング) [ニダ]:2020/02/26(水) 15:57:03 ID:WHBUdvxU0.net
インフルの症状出てないのにインフル検査しますかって言われたらしないしな
- 86 名前:放線菌(岐阜県) [CN]:2020/02/26(水) 15:58:26 ID:C1o0367B0.net
そもそも検査したってガバガバじゃん
- 88 名前:リゾビウム(茸) [CN]:2020/02/26(水) 15:58:38 ID:xgC9PAfd0.net
とりあえずパヨクやらカクサン部って言われてたのが超悔しかったというのが伝わるスレ
- 93 名前:ミクロコックス(愛知県) [MX]:2020/02/26(水) 15:59:07 ID:vvNW5KfA0.net
ようは国としては何もしませんって事だろ
- 95 名前:プニセイコックス(光) [ニダ]:2020/02/26(水) 15:59:11 ID:w+PLaeG10.net
メディアが必死にパニック起こそうとしててウザイよなぁ
- 99 名前:ストレプトミセス(茨城県) [FR]:2020/02/26(水) 15:59:24 ID:/j9IZeC10.net
パヨク 「buzzfeedもランサーズ」
- 101 名前:ニトロソモナス(SB-Android) [US]:2020/02/26(水) 15:59:28 ID:P3QasHZo0.net
苦しくても診断されないなら会社行けよw
- 103 名前:シントロフォバクター(埼玉県) [US]:2020/02/26(水) 16:00:07 ID:cNovcpVR0.net
毎年肺炎で10万死んでるから気にすんなよ
- 110 名前:ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US]:2020/02/26(水) 16:01:35 ID:9nmOYeMu0.net
どうやっても安倍とオリンピックを絡ませようとするパヨクが害悪だわな
- 113 名前:シトファーガ(京都府) [US]:2020/02/26(水) 16:01:52 ID:PiHPuFxK0.net
検査して陽性でもでないと仕事休めん
- 114 名前:シントロフォバクター(埼玉県) [US]:2020/02/26(水) 16:01:59 ID:cNovcpVR0.net
今じゃインフルエンザも軽い病気扱いだけど下手したらガキでも死ぬ
- 116 名前:スフィンゴバクテリウム(茸) [US]:2020/02/26(水) 16:02:16 ID:RCHo35T60.net
陽性になっても経過見守りしかすることがないの絶望感しかない
- 128 名前:スファエロバクター(奈良県) [US]:2020/02/26(水) 16:04:49 ID:1RmMw6u30.net
対処できないのに検査だけやりまくってパニックになる国とは違うんだよなー
- 129 名前:シントロフォバクター(埼玉県) [US]:2020/02/26(水) 16:04:54 ID:cNovcpVR0.net
ワクチンの量産体制まで生きることが最善策
- 161 名前:ユレモ(SB-Android) [RU]:2020/02/26(水) 16:08:45 ID:WkdzUt+40.net
医者だってくたびれたら死ぬぞ
- 177 名前:デロビブリオ(鳥取県) [US]:2020/02/26(水) 16:10:50 ID:3SX8H0Ok0.net
チョンモメンまた負けたのかw
- 200 名前::2020/02/26(水) 16:14:18.79 ID:pSt0+Wty0.net
むしろ体調悪いのに会社に来させる管理者経営層がヤバすぎ
- 207 名前::2020/02/26(水) 16:15:18.51 ID:b4gWOLJj0.net
朝日「聞く医者間違えたな」
- 234 名前::2020/02/26(水) 16:18:14.15 ID:jFY9Z5zG0.net
PCRって精度悪いうえにそんなに数捌けないんだろ?
- 255 名前:フラボバクテリウム(光) [US]:2020/02/26(水) 16:20:33 ID:5zJyNElo0.net
すぐお隣に韓国といういい反面教師がいるんだから、参考にしないと
- 260 名前::2020/02/26(水) 16:21:34.70 ID:LdkwZZM/0.net
いまさら卵か鶏かの議論すんの
- 272 名前::2020/02/26(水) 16:23:19.80 ID:mxq1nS8I0.net
上級だの何だの言ってるだけで政情不安を煽りたいだけなのが見え見え
- 289 名前:アナエロリネア(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 16:25:41 ID:jFY9Z5zG0.net
そうはいうがPCRってそんなに数処理できないだろ
- 291 名前:アナエロプラズマ(光) [CN]:2020/02/26(水) 16:25:59 ID:ZRF1X00y0.net
検査キットが無限にあるなら好きに検査させてやりゃあいいけどな
- 298 名前:緑色細菌(東京都) [CN]:2020/02/26(水) 16:27:35 ID:EpSqEXvH0.net
検査して陽性でたら隔離してる中国の方がまし
- 299 名前:アナエロリネア(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 16:27:38 ID:jFY9Z5zG0.net
まして万の数のPCR検査なんてどないせいいうねん
- 302 名前:ヴィクティヴァリス(光) [AU]:2020/02/26(水) 16:28:01 ID:GI9+kQso0.net
「医者が必要とした患者を拒否した」ケースは一つもないぞ
- 304 名前:ディクチオグロムス(茸) [US]:2020/02/26(水) 16:28:26 ID:pSt0+Wty0.net
いまだに体調不良とか発熱で仕事に来させる経営者、管理者ヤバいだろ
- 318 名前:ジアンゲラ(大阪府) [ヌコ]:2020/02/26(水) 16:30:46 ID:5YYMs2gG0.net
発生元の武漢ですら2ヶ月でまだ2000人程度しか死んでないのに恐れすぎなんだよなぁ
- 331 名前:チオスリックス(兵庫県) [ニダ]:2020/02/26(水) 16:32:21 ID:usLQLjN50.net
結局免疫に頑張って貰う以外にないってことか
- 335 名前:クラミジア(茸) [ニダ]:2020/02/26(水) 16:32:54 ID:FTCV3HYI0.net
なら、検査してる数名はなんなん?
- 337 名前:アナエロリネア(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 16:33:06 ID:jFY9Z5zG0.net
そうはいうがPCRってそんなに1日に捌けないだろ
- 343 名前:プニセイコックス(光) [ニダ]:2020/02/26(水) 16:33:19 ID:w+PLaeG10.net
正直、毎日でも検査受けたいってタイプの人が考えているほど凶悪な殺人ウィルスの場合はそういう人は逆に病院行きすぎてウィルス貰ったり病気の人にウィルスばらまいてえらいことになるって思わないのかな
- 354 名前:ヴィクティヴァリス(光) [AU]:2020/02/26(水) 16:35:47 ID:GI9+kQso0.net
そもそも人手不足って事なら完全拒否じゃなく後回しなってる可能性の方が高いんだけど?
- 359 名前:デスルフレラ(ジパング) [IN]:2020/02/26(水) 16:36:32 ID:GI9+kQso0.net
ひととおり治療して治らないならコロナってことにして、その数がどのくらいか公表しろ
- 363 名前:ニトロソモナス(千葉県) [CA]:2020/02/26(水) 16:37:27 ID:nToNKQRg0.net
患者側としたら通常の肺炎だろうがコロナだろうが自然治癒と対症療法に任せるしかないんじゃ検査するだけ無駄だわな
- 364 名前:アナエロリネア(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 16:37:28 ID:jFY9Z5zG0.net
人手不足なら仕方ないな!医師会も認めている!
- 365 名前:ヴィクティヴァリス(光) [AU]:2020/02/26(水) 16:37:32 ID:GI9+kQso0.net
何件できるかに答えてるのにスルーしてて草
- 386 名前:ヘルペトシフォン(愛知県) [GB]:2020/02/26(水) 16:40:46 ID:EOtC6xqJ0.net
治療法は無いけど意味はあるよね
- 390 名前:フィンブリイモナス(東京都) [ニダ]:2020/02/26(水) 16:41:40 ID:oUYs30qp0.net
アカヒは本当にバカなんだな
- 393 名前:フランキア(東京都) [CN]:2020/02/26(水) 16:42:09 ID:fUhQWX8p0.net
偽検査キットでも渡してプラシーボ効果で安心させて自宅療養しとけ
- 397 名前:ディクチオグロムス(ジパング) [ヌコ]:2020/02/26(水) 16:42:43 ID:/o+wD3Pz0.net
なんか屁理屈だけはご立派だな
- 417 名前:アキフェックス(東京都) [DE]:2020/02/26(水) 16:44:43 ID:GMCxnnhs0.net
ここにもランサーズ連呼で会話が成立しない奴が湧いてんのかw
- 418 名前:レンティスファエラ(SB-iPhone) [US]:2020/02/26(水) 16:44:45 ID:ENuJu3Pc0.net
常に酔っ払ってればどうということはない
- 422 名前:アコレプラズマ(東京都) [ヌコ]:2020/02/26(水) 16:45:03 ID:yteMvHDJ0.net
新型コロナの感染者数を低くするために決まってるぞ
- 436 名前::2020/02/26(水) 16:46:36.92 ID:oZd0wT120.net
治療法がなくても感染規模の把握や感染拡大の防止に役に立つだろう
- 449 名前:チオスリックス(東京都) [US]:2020/02/26(水) 16:47:56 ID:oZd0wT120.net
保険料を払ってるから、病院に見に行くのは当然の権利。
- 458 名前:ロドシクルス(埼玉県) [FR]:2020/02/26(水) 16:48:55 ID:kcTYbFU60.net
それじゃ今必死こいて検査してる日本以外のすべての国がバカみたいじゃん
- 475 名前:リゾビウム(山口県) [TR]:2020/02/26(水) 16:51:03 ID:VOslIgK70.net
いい加減不治の病みたいな報道止めろよ
- 482 名前:キサントモナス(SB-Android) [US]:2020/02/26(水) 16:51:50 ID:bGEtpdNt0.net
検査してセーフだとしてもその帰りに感染するかもだろ 何回も検査受ける気かよw
- 491 名前:クトニオバクター(神奈川県) [US]:2020/02/26(水) 16:52:39 ID:GHHiNWOq0.net
ダイプリくらい長期に検査しても陽性逃すような潜伏期間発症後すぐは陽性出ない検査全員にして何の意味があるんだよ
- 499 名前:ヘルペトシフォン(大阪府) [GB]:2020/02/26(水) 16:53:56 ID:qqDXaAoA0.net
検査で陽性かどうか知るのと治療ができるかどうかは別問題だろ
- 509 名前::2020/02/26(水) 16:55:02.63 ID:T8soyzD20.net
いやいや隔離出来んじゃん、拡散防げるじゃん、馬鹿か。
- 513 名前::2020/02/26(水) 16:55:06.78 ID:GI9+kQso0.net
相変わらず理論武装クソ雑魚でウケる
- 520 名前::2020/02/26(水) 16:56:17.67 ID:jyEPA86e0.net
陰圧室をいつも膣圧室と読んでしまうの
- 526 名前::2020/02/26(水) 16:57:18.56 ID:5yboajri0.net
検査で感染者を見つけ出さないと野放し状態になるけどいいのかな?
- 536 名前:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/02/26(水) 16:58:22 ID:mpvcmksm0.net
検査して治療法がなくても電通のように積極的対応ができますよね?
- 548 名前:ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [US]:2020/02/26(水) 16:59:50 ID:QoxAGwWK0.net
何でこういうまともな感染症の専門医をテレビは使わないんだろ
- 570 名前:アシドバクテリウム(ジパング) [NZ]:2020/02/26(水) 17:02:48 ID:PqBXqJqx0.net
現状検査すればするほど広まってるのを見てどう思っとるんや
- 575 名前:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [CN]:2020/02/26(水) 17:03:36 ID:BA3REJ6k0.net
検査厨と放射脳ってなんか被る
- 593 名前:マイコプラズマ(兵庫県) [ニダ]:2020/02/26(水) 17:06:33 ID:vj9D/DNs0.net
陰圧室で隔離とかコロナウイルスの事全く知らない無知だな
- 596 名前:アルテロモナス(SB-iPhone) [CN]:2020/02/26(水) 17:06:47 ID:jmECguPj0.net
てか検査云々より外出るなって言ってるやつのがどちらかと言えば悲観的に考えてる部類なんだけどな
- 597 名前:フラボバクテリウム(大阪府) [JP]:2020/02/26(水) 17:07:16 ID:sHzm6bAa0.net
実数が把握できなければ自治体も学校休みとか出来ないだろ
- 607 名前:アルテロモナス(SB-iPhone) [CN]:2020/02/26(水) 17:09:51 ID:jmECguPj0.net
まあ後は中国で完治者が再度感染したってのも出たのも変に出ないほうがいいって証左にもなるんだよね
- 615 名前:シネココックス(東京都) [ニダ]:2020/02/26(水) 17:11:18 ID:W96RM5TD0.net
熱も出てないのに、もうパニックを起こしてる方がいるようで…
- 616 名前:ストレプトミセス(光) [US]:2020/02/26(水) 17:11:24 ID:H2XNHdXY0.net
確定率3割でも検査して欲しい人は多いと思うぞ
- 620 名前:クトノモナス(神奈川県) [ニダ]:2020/02/26(水) 17:11:44 ID:vAKozIXz0.net
まぁ、体調悪かったら家でおとなしくしてろってことだな
- 626 名前:コリネバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/02/26(水) 17:14:16 ID:rPS9AvtV0.net
朝チョン新聞社員発狂してるやんw
- 630 名前:アナエロリネア(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 17:15:03 ID:jFY9Z5zG0.net
できる数に限界があるからこそやばい奴優先
- 634 名前:アナエロリネア(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 17:15:58 ID:jFY9Z5zG0.net
まさかトリアージを知らない感じ?
- 640 名前:フランキア(茸) [EU]:2020/02/26(水) 17:18:18 ID:Cx8jLCV/0.net
まず、普通の風邪でも拡散しちゃいけないという認識を持ってほしい
- 671 名前:プニセイコックス(光) [US]:2020/02/26(水) 17:23:35 ID:8iFeCnJC0.net
いい加減インフルエンザさんの方が脅威って認めろよwww
- 675 名前:ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [US]:2020/02/26(水) 17:24:50 ID:k42MLNW30.net
関東は海にうんこまくんだから何を今更
- 687 名前:フラボバクテリウム(大阪府) [JP]:2020/02/26(水) 17:27:19 ID:sHzm6bAa0.net
治療法がないのだから重症でも検査する意味がないのでは
- 692 名前:イグナヴィバクテリウム(家) [US]:2020/02/26(水) 17:28:51 ID:kkPHgPti0.net
土日寝て過ごして緑汁大量に出たから新規登録さんだとは思うけど新コロたったのかなあ?
- 702 名前:テルモトガ(ジパング) [KR]:2020/02/26(水) 17:31:07 ID:QMgZQZEw0.net
真実を知りたいだけなんです!
- 708 名前:コリネバクテリウム(茸) [RU]:2020/02/26(水) 17:32:03 ID:ceIkkAf60.net
この記事に反発してる奴は頭悪いって自覚持て
- 711 名前::2020/02/26(水) 17:32:16.99 ID:jFY9Z5zG0.net
武漢封鎖とは言うが外国に出た時点で封鎖しきれてない
- 718 名前::2020/02/26(水) 17:34:26.92 ID:S1nKbPWm0.net
何も知らされずに死んだ方が本人は幸せという理由では?
- 734 名前:アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/02/26(水) 17:38:16 ID:17ij2/1t0.net
BuzzFeedがちゃんとした記事書いてるの久々に見た。
- 745 名前:アナエロリネア(大阪府) [US]:2020/02/26(水) 17:43:19 ID:jFY9Z5zG0.net
韓国が音速で日本追い抜いたのは何故なんだぜ?
- 758 名前::2020/02/26(水) 17:46:41.12 ID:Witcweca0.net
なら50以上と持病持ちは検査しろや
- 767 名前:放線菌(愛媛県) [DZ]:2020/02/26(水) 17:51:31 ID:IqcWW2nz0.net
50代以下は放置、大流行したら持病持ちと年寄りは終わりか
- 775 名前:パスツーレラ(光) [ニダ]:2020/02/26(水) 17:55:09 ID:9y9/JpGq0.net
ちなみに検査料金4200円だけどちゃんと払うんだろうな?
- 777 名前:デスルフレラ(茸) [CN]:2020/02/26(水) 17:56:01 ID:i6Hyv76Z0.net
重症化しなけりゃ風邪と同じ対症療法してりゃ治るし他にできることもない
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 18:28 ID:F05BNkNH0
BuzzFeedは今回の騒動に関しては割りと誠実に記事書いてるよな。
流石にここでデマはまずいってことなんだろうか。
流石にここでデマはまずいってことなんだろうか。
2. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 18:31 ID:bPtvqSsT0
治療じゃなくて自己判断ふくめ隔離=感染拡大させないために必要なんだと思ってたけど違うの?
普通の病時と同じでいいってんなら病院含め公共交通機関でちょっと気を付ける程度で行くし、食料品の買い出しぐらいは必要だから出歩いちゃうけど…
普通の病時と同じでいいってんなら病院含め公共交通機関でちょっと気を付ける程度で行くし、食料品の買い出しぐらいは必要だから出歩いちゃうけど…
3. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 18:32 ID:BsBnDbJL0
>20代で重篤者出ているのにまだこんな事言ってるのかよ
20代が肺炎にかかって重傷化する事なんて普通にありえる
これを新型コロナの特性だと思ってるならただの阿呆
20代が肺炎にかかって重傷化する事なんて普通にありえる
これを新型コロナの特性だと思ってるならただの阿呆
4. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 18:40 ID:MsGMzrqP0
むやみやたらに病院に行くと感染が広がるってこともあるしなぁ
5. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 18:40 ID:l4wQ.65U0
>>2
最初は空気感染が分からなかったから隔離して感染拡大を防ごうとしたが
結果無理だったということじゃね?
今は惰性で続けている唯のポーズ
普通に生活を続けるしか無い、手洗いとうがいは有効みたいだが
最初は空気感染が分からなかったから隔離して感染拡大を防ごうとしたが
結果無理だったということじゃね?
今は惰性で続けている唯のポーズ
普通に生活を続けるしか無い、手洗いとうがいは有効みたいだが
6. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 18:46 ID:YS.9B00H0
そんな簡単にやろうと思えば検査できるんだったら
クルーズ船を片付けるのにあんな時間かかるわけねえだろと
それでも無事の扱いで送り出した下船者から陽性出るわけで
わーわー騒いでる奴が思うくらいに実際ヤバかったら
とっくに死者が激増して収拾付かなくなってるがな
クルーズ船を片付けるのにあんな時間かかるわけねえだろと
それでも無事の扱いで送り出した下船者から陽性出るわけで
わーわー騒いでる奴が思うくらいに実際ヤバかったら
とっくに死者が激増して収拾付かなくなってるがな
7. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 18:49 ID:jYEVB5WR0
※2
>>検査をしても確実に診断ができるとは限らず
早い話体調的に怪しくても検査で陽性でるまで気軽に出歩く時点で警戒時の対処法としてすでに間違ってるのよ
そして現状確定で劇的な効果がある薬がない以上
仮に陽性反応だったところで軽度症状で済むことを祈って家でおとなしく休んでるしかない
>>検査をしても確実に診断ができるとは限らず
早い話体調的に怪しくても検査で陽性でるまで気軽に出歩く時点で警戒時の対処法としてすでに間違ってるのよ
そして現状確定で劇的な効果がある薬がない以上
仮に陽性反応だったところで軽度症状で済むことを祈って家でおとなしく休んでるしかない
8. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 19:15 ID:8XWWvo1V0
検査したら隔離できるなんてのんきなこと言ってる奴は、自分で大人数の
個別分離の行き届いた隔離場所を見つけてきて見ろよ。
そんな場所はねえ。
チャーター機の受け入れですら勝浦のホテル三日月が協力してくれてやっとだったんだぜ。
批判する奴に限ってできないことばかり言って混乱させるのやめてくれよ。
個別分離の行き届いた隔離場所を見つけてきて見ろよ。
そんな場所はねえ。
チャーター機の受け入れですら勝浦のホテル三日月が協力してくれてやっとだったんだぜ。
批判する奴に限ってできないことばかり言って混乱させるのやめてくれよ。
9. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 19:19 ID:TpOk9mF20
キットがない。治療法がない。
軽症なら自宅待機=自主的自宅隔離をすれば良い。
検査してる病院ってのはつまりコロナ患者がいる可能性が高いわけで、もしかしたらコロナじゃないのに、ハッキリさせるためだけにわざわざ貰いに行く必要は無いということ。
マスコミは「重傷者のために病院を空けて〜」じゃなく、「病院に行く方が軽症者にとって危険だ」ということを伝えて欲しい。
軽症なら自宅待機=自主的自宅隔離をすれば良い。
検査してる病院ってのはつまりコロナ患者がいる可能性が高いわけで、もしかしたらコロナじゃないのに、ハッキリさせるためだけにわざわざ貰いに行く必要は無いということ。
マスコミは「重傷者のために病院を空けて〜」じゃなく、「病院に行く方が軽症者にとって危険だ」ということを伝えて欲しい。
10. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 19:25 ID:Ow7eXWaU0
そもそも今やってる検査は不完全で正確じゃない。受けても気休め程度しかないよ。周りはみんな感染者、自分も感染してるかもしれないと危機意識持って行動が一番さ。
11. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 19:27 ID:abAa.fCW0
検査して、コロナだって判明したところで治療方法ないんだったら、
全員コロナだと思って家で安静にしてればよくね?
なんのために検査に行くの?
全員コロナだと思って家で安静にしてればよくね?
なんのために検査に行くの?
12. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 19:48 ID:CFipMCWC0
結局のところ
感度と特異度のいずれかもしくはどっちも
イマイチな可能性がけっこう高いから
被験者数増やせば増やすほど
実態と離れた結果になりかねないから
全数検査なんて益より害の方が大きいって判断なんでしょ
感度と特異度のいずれかもしくはどっちも
イマイチな可能性がけっこう高いから
被験者数増やせば増やすほど
実態と離れた結果になりかねないから
全数検査なんて益より害の方が大きいって判断なんでしょ
13. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 19:53 ID:6Y3bLmxt0
朝日はなぜ偽名で報道するの?
14. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 20:01 ID:.BTcW1ej0
※2
隔離封鎖は失敗確定してもう遅い。
今は被害を最小にするために、風邪だろうが武漢コロナだろうが、家で寝てもらって、重篤患者だけケアするフェイズに移ってる。
隔離封鎖は失敗確定してもう遅い。
今は被害を最小にするために、風邪だろうが武漢コロナだろうが、家で寝てもらって、重篤患者だけケアするフェイズに移ってる。
15. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 20:09 ID:lH.dpejo0
武漢コロナかイギリス船コロナ、どっちがいい?
16. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 20:17 ID:.lEba8LM0
日本に隔離する場所も施設もない。
アメリカみたいに軍の施設で隔離できりゃいいけど。
隔離できるようにしようとすると猿みたいに騒ぐでしょ、バカパヨが
アメリカみたいに軍の施設で隔離できりゃいいけど。
隔離できるようにしようとすると猿みたいに騒ぐでしょ、バカパヨが
17. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 20:30 ID:8Vm9gTMY0
まとめると、
・初期症状はただの風邪によく似てて判断できない、ただの風邪やインフルの可能性の方が高い
・検査には手間と時間がかかるし開放したら年寄り中心に無限に受けにきて医療体制がパンクする
・何なら病院に来るだけでせっかく陰性の人にもウイルスが移り感染が加速する
・検査したところで精度が低いから陰陽がはっきりわからず疑惑のまま
・陽性と判明してもまだ根本的な治療法がなく肺炎への対症療法しか施しようがない
だから、よほどの場合を除いて疑わしい人も自宅養生とし、重症化しかけた人から中心に検査して入院させるしかないということだ
理に適ってるんだから政府はもっとメディアを使って広報した方がいいよ
・初期症状はただの風邪によく似てて判断できない、ただの風邪やインフルの可能性の方が高い
・検査には手間と時間がかかるし開放したら年寄り中心に無限に受けにきて医療体制がパンクする
・何なら病院に来るだけでせっかく陰性の人にもウイルスが移り感染が加速する
・検査したところで精度が低いから陰陽がはっきりわからず疑惑のまま
・陽性と判明してもまだ根本的な治療法がなく肺炎への対症療法しか施しようがない
だから、よほどの場合を除いて疑わしい人も自宅養生とし、重症化しかけた人から中心に検査して入院させるしかないということだ
理に適ってるんだから政府はもっとメディアを使って広報した方がいいよ
18. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 21:43 ID:egqR9AL10
知ったかの的外れなレスが多いな。。。
>そうはいうがPCRってそんなに数処理できないだろ
>キットがない。治療法がない。
だったらなんで中国や韓国で毎日何千人も検査できてると思ってるんだ?
キットはスイスのメーカーが提供してるし、PCRは民間の検査会社で普通に使われてて自動化されて大量検査出来る体制が整ってる。
それは外国でも同じ。だから毎日何千人も検査できてるんだけど。
>そうはいうがPCRってそんなに数処理できないだろ
>キットがない。治療法がない。
だったらなんで中国や韓国で毎日何千人も検査できてると思ってるんだ?
キットはスイスのメーカーが提供してるし、PCRは民間の検査会社で普通に使われてて自動化されて大量検査出来る体制が整ってる。
それは外国でも同じ。だから毎日何千人も検査できてるんだけど。
19. 名前:名無しマッチョ 2020年02月26日 22:03 ID:niZBZGA.0
>>18
PCR検査の精度はどんくらいなの。
PCR検査の精度はどんくらいなの。
20. 名前:名無しマッチョ 2020年02月27日 00:02 ID:9SceY8hE0
感染広がるのを防げるだろ
アホなの??????
アホなの??????
21. 名前:名無しマッチョ 2020年02月27日 00:22 ID:eE7Spb.90
※19
俺は18じゃないけど
新型コロナウイルスによる感染症 (COVID-19)を引き起こすウイルスである「SARS-CoV-2」のPCR検査の感度は、30〜50%や70%だという報告がありますが、いずれにしても100%ではありません。
「BuzzFeed 新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの? 感染管理の専門家に聞きました」
で検索すればヒットすると思うよ
俺は18じゃないけど
新型コロナウイルスによる感染症 (COVID-19)を引き起こすウイルスである「SARS-CoV-2」のPCR検査の感度は、30〜50%や70%だという報告がありますが、いずれにしても100%ではありません。
「BuzzFeed 新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの? 感染管理の専門家に聞きました」
で検索すればヒットすると思うよ
22. 名前:名無しマッチョ 2020年02月27日 07:01 ID:y2Er0y9w0
※20
感度が30〜70%の検査で、感染広がるのを防げると本気で思ってる奴こそアホだろ
感度が30〜70%の検査で、感染広がるのを防げると本気で思ってる奴こそアホだろ
23. 名前:名無しマッチョ 2020年02月27日 11:03 ID:fJq5COPN0
※20
仮に「検査の結果コロナじゃなくてインフルでした」ってなったら不用意に出掛けて感染広げてもいいと思ってんの?
仮に「検査の結果コロナじゃなくてインフルでした」ってなったら不用意に出掛けて感染広げてもいいと思ってんの?