ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:首都圏の虎 ★:2022/12/08(木) 20:36:12.91 ID:1gyKyXRQ9.net

    ロシアのプーチン大統領は7日、ウクライナ侵攻について「戦争はわれわれが火ぶたを切ったのではなく、2014年にウクライナで権力を握った(親欧米派)政権が開始した」と主張した。

     「特別軍事作戦」と位置付ける侵攻の目的達成まで、道のりは長いという認識も示した。人権関係の会合で語った。

     親ロシア政権が倒れた8年前のウクライナ政変に関し、プーチン氏はかねて欧米による旧ソ連圏での「カラー革命」と見なしている。今年2月に始まった侵攻も、北大西洋条約機構(NATO)東方拡大を背景とした「自衛戦争」だとする持論を展開した形だ。

     最近ではロシアが「被害国」という印象を自国民に植え付けた上で、長期戦も視野に愛国心高揚を狙って「戦争」という言葉を多用している。反体制派が「侵攻」や「戦争」と呼ぶと刑事罰に問われるが、政権側は問題視されないという二重基準も浮かび上がっている。

     また、予備役30万人を招集した動員令を巡り、プーチン氏は15万人を作戦地域に投入し、うち7万人以上が前線に展開したと説明。「追加動員の話はナンセンスだ」と述べた。

     動員のための9月の大統領令は、招集人数が公開されていない。「100万人」とも報じられ、独立系メディアは最近、政権が来年1月に追加動員を始める見通しだと伝えた。プーチン氏は火消しを図った格好だが、動員終了を宣言する大統領令は出しておらず、国民の間には懸念がくすぶっている。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b893bb571dd80ad5fc112bc8ec880d6a3f682e8


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1670499372


    2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:37:17.18 ID:+UzFFHdJ0.net

    そりゃ別にどうでもいいがさっさと核をキエフに落とせよ

    3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:37:34.47 ID:3J+aqniQ0.net

    ドゥンドゥン徴兵してええんやで

    4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:37:38.24 ID:5/4BLoXP0.net

    壺みたいなこと言い出してる

    5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:38:10.78 ID:XyBgz6tC0.net

    難しい知識なんていらない
    常識で考えればウクライナが露助に勝つことなど最初から有り得ない
    なのに5ちゃんでも思いっきり踊らされてウク信になったバカが大量発生していた
    普段、あんなにマスコミの洗脳ガーなんて言いながら、
    こんな珍しいほど露骨なキャンペーンにあっさり洗脳されるなら、
    根本的に頭が悪いとしか言いようがない
    これからの人生もずっと誰かに踊らされてカモられることを続けるだろう

    この戦争で負けたのはウクライナだけじゃない、お前らウク信もだよ



    42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:53:53.31 ID:vmuAy8SG0.net

    >>5
    なんで10日で終わらなかったの?


    65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:07:17.31 ID:j00MMJAm0.net

    >>5
    難しい理屈なんて長々と書き連ねる必要も価値もないな
    ゴミは消えてなくなれ


    84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:19:23.74 ID:inpO5ac10.net

    >>5
    だからこそウクライナに肩入れして拮抗に近付ける必要があった
    ロシアを弱らせる為とロシアの強さを測る為にな


    126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:52:31.75 ID:Uotlu+300.net

    >>5
    お前が敗けを認めたくないだけやん


    137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:14:10.55 ID:6BXgkOKk0.net

    >>5
    難しい知識なんか要らない
    2014年のマイダン革命とアメリカの関係をググればわかる
    2014年、ウクライナの親ロシア政権が武力による現状変更(マイダン革命)で親欧米政権になった、マイダン革命を仕掛けたのがアメリカらと言われている
    『マイダン革命 アメリカ』などで検索


    231 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:17:54.18 ID:CVsOKGk60.net

    >>5
    急に勝利宣言をしだすのは草


    6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:38:29.38 ID:1mlGjSMH0.net

    素直に俺たちの子分で奴隷で搾取対象で弾除けの欧州最貧国に留まって
    土地をよこせと言われれば土地を、労働力を出せと言われれば労働力を
    無償で提供し続けない貴様らが悪い

    露助の言い分ってこんな感じだよね



    81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:17:26.97 ID:hnPisYuF0.net

    >>6
    スラブ系はそういう文化
    強いものが正義


    7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:39:10.80 ID:wy5oN4jB0.net

    ウクライナに負けそうだから言い訳ほざいてんのか
    みっともないハゲだな

    8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:39:26.35 ID:BLmlXX0E0.net

    なんでも他人のせいw

    9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:40:01.86 ID:U1nRwq0+0.net

    そんなんだから頭ぷー公なんだよ

    10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:40:16.29 ID:QH/LD3Pd0.net

    アタオカ

    11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:40:28.11 ID:3Y6xaAsZ0.net

    警視庁マークの中国美女に溺れる松下新平議員、家庭崩壊の危機 義母は「娘は再三再四、注意していた」

    12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:40:36.26 ID:9O9r/NqT0.net

    えー
    お前らこんなんでいいの?

    13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:41:07.74 ID:9NcE9UYL0.net

    「イジメられる側に責任がある!」



    93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:25:21.95 ID:pk/A8Asf0.net

    >>13
    鈴木宗男「「イジメられる側に責任がある!」


    14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:41:53.01 ID:0wwCCQ6T0.net

    ハゲチンが悔しそう

    16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:43:07.17 ID:0XTQ72Df0.net

    老いぼれ基地外は全部他人のせいにするよなwww
    完全にアルツハイマーwww

    17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:43:09.93 ID:vLkNfn840.net

    真珠湾攻撃した日本よりアメリカが悪い!



    21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:44:58.82 ID:+UzFFHdJ0.net

    >>17
    別に日本は悪くないよ


    18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:44:35.87 ID:l48YKjbC0.net

    開戦当初にキーウ攻撃しててさすがにそれはムリ杉田w
    東部2州だけに派兵だったらまだ屁理屈くらいの説得力はあった鴨だが

    19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:44:47.19 ID:cFkPFubq0.net

    ウクライナ国内を破壊しまくっているのに、お前のせいだと言うロシアのプーチン。

    ウクライナはどんどん、ロシア国内を攻撃したらいいよ。

    20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:44:57.55 ID:DtlZRP650.net

    言い訳ばかりで格好悪すぎプーチン。
    早く自決したらどうだ(´・ω・`)

    22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:46:18.20 ID:QaAaWHg20.net

    もう負け戦確定で理屈じゃなくなったな

    23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:46:28.72 ID:EZdGDqqu0.net

    おいおい おまえらのあの無差別攻撃はなんだっていうんだよ

    24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:48:14.50 ID:CsoGsqtn0.net

    プーチンさん江、早よキエフの近くに同時5発位核ミサイルぶち込んでやれ
    キエフの近く流れる川に撃ち込めばいい。飲料水の取水できなくなる
    超音速ミサイル使え

    25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:48:22.01 ID:kDSI6GVg0.net

    >反体制派が「侵攻」や「戦争」と呼ぶと刑事罰に問われるが、政権側は問題視されない

    ちょっと笑ったw

    26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:48:39.67 ID:0uw4AIIt0.net

    無茶苦茶言いますなあ

    27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:49:11.45 ID:GXUGI0F30.net

    >>1
    コロコロ変わりすぎwww
    ロシア人で記憶力ないのか?www

    28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:49:29.78 ID:nD0mlelS0.net

    2014からじゃプーアノンの言うゼレンスキーの挑発は関係なかったなw



    77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:12:42.47 ID:EcLkeZWf0.net

    >>28
    今度はどんなアクロバット擁護が飛び出すのかね
    書き込んでる奴スパイかなんかだろうしスパイ防止法はよ


    29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:49:37.65 ID:tTXdQnhH0.net

    自国をやすやす攻撃されてるし世界中に雑魚なのがバレたのが痛いね

    30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:49:48.29 ID:cFkPFubq0.net

    ここからジワジワとウクライナがロシア国内を攻撃し始める。
    ソビエト製の兵器を持っているのはウクライナも同じだということを
    忘れているプーチン。

    1970年代の無人偵察機に爆弾積んでロシアをどんどん攻撃するウクライナ。



    33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:50:43.72 ID:pIoqCzK40.net

    安倍が悪い



    87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:21:23.99 ID:inpO5ac10.net

    >>33
    ロシアをけしかけたのが安倍だからな


    34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:51:09.63 ID:aoPnN0Rg0.net

    >>1
    無理を通せばプッチンプリン

    35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:51:15.21 ID:JvPmUGTr0.net

    >>1
    ムネオ「その通り!」

    36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:51:27.04 ID:5uRzJlbR0.net

    特別軍事作戦だから
    開戦してないじゃん



    40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:53:18.29 ID:aoPnN0Rg0.net

    >>36
    もう、言い出した本人がわけ分からなくなってるからな
    どんどん矛盾が出てくる


    45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:55:18.57 ID:/NimPpi60.net

    >>36
    最初救出とかいってて
    次がコロナ秘密工場
    そこからナチス狩りになって
    今は上級エクソシストに聖騎士に十字軍軍団長で聖戦

    属性盛りすぎやw


    37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:51:34.22 ID:YnlRvSfK0.net

    無駄死にロスケ

    38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:52:01.67 ID:vcDE3Sg+0.net

    >>1
    強盗「お前のせいだ!」

    39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:52:16.27 ID:Upz1hBMj0.net

    なに言ってんの?
    馬鹿じゃねぇの?

    41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:53:31.69 ID:/NimPpi60.net

    外国人すら狩りだして
    徴兵現在進行系でやってんのバレてるのに
    よくしれっと嘘付けるよな

    43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:54:46.85 ID:FXyUnqmf0.net

    韓国の仲間だね

    44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:54:59.17 ID:y0c9EgrU0.net

    いやー 何を言おうが侵略してる時点でAUTOだな



    46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:55:27.41 ID:57i5CIRC0.net

    ギャグセンス高いなプーカス

    47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:56:05.81 ID:8B2mTWNC0.net

    何言ってんだ

    48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:56:21.75 ID:5R0BGoLD0.net

    いいわけ いいわけ 良い訳

    49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:56:28.52 ID:791jrllQ0.net

    なんでプーアノンはこのスレ避けてんの?

    50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:57:18.39 ID:+arvQuaT0.net

    設定がころころ変わってシンパも大変だねえ

    51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:57:25.36 ID:qB2yuaWU0.net

    ボコボコにされて外交的にも失墜してんのに何言ってんだこいつ

    52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:57:33.94 ID:HY/CbfE90.net

    ソ連解体したロシアが悪いって言われたら終わり

    53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:59:19.97 ID:qHQ9KKiF0.net

    どんな理屈

    54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:00:19.42 ID:vr0KpQPx0.net

    遠い国の出来事で新鮮味無くなってまだやってたのって感じになってしまったな

    55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:01:52.68 ID:zmz+P/640.net

    負けかけるとこうやっていいがかりつける
    ハゲ。ロシアの国ごと宇宙から滅びろ。

    56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:02:16.88 ID:NRMZbDiu0.net

    え〜、ウクライナのために、ウクライナチスを討伐する特別軍事作戦という設定はどうしたんだ。

    57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:02:17.73 ID:AViwbzKU0.net

    一方的に攻め込んで何言ってんの?馬鹿なの?

    58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:03:02.44 ID:NCx4GgzJ0.net

    自称被害者がウクライナを虐殺してるんすけどね

    もうロシアもウクライナも両方加害者だよ
    両方滅びて、どうぞ

    59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:03:41.51 ID:pj7MyV/y0.net

    ウクライナが先にウクライナに侵攻した

    アホロシア

    60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:04:37.02 ID:zmz+P/640.net

    ほんま、うざいやっちゃわ。
    ロシアの国民がなんとかしろよ。

    61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:04:57.57 ID:7zDVywJ+0.net

    年末年始もクソのように凍えるなか、
    クソのような殺し合いを
    クソッタレのハゲの命令で殺したり殺されたり。

    ロシア兵士諸君よ。
    お前らの命はクソに捧げて終わりでいいんか?



    89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:22:25.72 ID:inpO5ac10.net

    >>61
    価値としては適正じゃないか


    62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:05:23.41 ID:HT/OIJwK0.net

    嘘が多すぎて萎える

    63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:05:45.26 ID:o3+luAj80.net

    ちょっと なに 言ってるのか わかんない

    64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:06:55.87 ID:zmz+P/640.net

    いつまで、こんなアホの言う通りに戦ってるねん。
    ロシア人は馬鹿ばかりか?

    67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:07:30.35 ID:X9bzSW890.net

    何言ってんだろうな、この露助は

    68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:07:34.70 ID:4ku29rbx0.net

    よくいうわこの悪魔

    69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:08:21.61 ID:FmUmMXy+0.net

    同盟国からも見限られて哀れなもんだな

    70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:08:32.69 ID:f3H09YH50.net

    >「戦争はわれわれが火ぶたを切ったのではなく、2014年にウクライナで権力を握った(親欧米派)政権が開始した」

    「われわれは反撃能力を行使しただけだ。先制攻撃ではない」

    71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:08:55.01 ID:csDUEHrA0.net

    信者翻訳頼む



    140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:18:23.90 ID:67Iwjurc0.net

    >>71
    これは夢だ


    72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:09:04.37 ID:GXUGI0F30.net

    幾ら情報統制してるとは言えw
    海外に住んでるロシア人やw
    今回逃亡したロシア人はなにしてんの?w
    外から見てるだけか?www

    73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:09:11.10 ID:Qp8Eib4W0.net

    追加の動員は否定って、「発令1回目の動員をやめる」と言ってないから今も
    ダラダラ動員されてるじゃねーか。そりゃ1回目の動員の終了宣言がなければ
    2回目の動員は起きないわ。プーチンは無茶苦茶や。ロシア人は従順すぎるわ。

    74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:09:39.92 ID:5iQchSyj0.net

    賠償金はおいくら兆円?
    北方領土叩き売りあるかな?



    91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:23:11.53 ID:inpO5ac10.net

    >>74
    今頃買っても邪魔になるだけ


    75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:10:40.70 ID:yzAbBzQZ0.net

    今まで散々敵視して蔑んできたヒトラーと同じ扱いされてプーチンどんな思いなんやろ。
    結局歴史で重要なのは大義じゃなくて勝ったか負けたかなんやで

    76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:12:18.91 ID:CRgDdyXL0.net

    この気に乗じて北方四島に攻め込むべきでは?

    78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:13:36.38 ID:fzuG8i+Q0.net

    >>1
    なんでもかんでも人のせい

    79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:15:08.56 ID:ZoAUpjcb0.net

    正論ですな
    ロシアも全く悪くないとは言えんけど

    80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:16:07.41 ID:IUsEhcDj0.net

    ハゲみたいなこと言ってるw

    82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:18:20.15 ID:rU9uFm7D0.net

    >>1
    バカプーチンは死ね

    83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:18:35.08 ID:NRMZbDiu0.net

    ショッカーだって考え方次第では正義側ってか。

    85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:19:46.59 ID:vmuAy8SG0.net

    >>1
    良いからうんこ吹けよ

    86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:20:10.48 ID:GKZYCRgz0.net

    プーチンってアホだな

    88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:21:33.00 ID:O2W8WzJ+0.net

    開戦してるってことは米は攻撃してもいいって事だな

    90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:23:01.30 ID:ZjrOULND0.net

    ウクライナもロシアも氷点下だよな、雪の中戦ってるとか地獄だろ

    92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:24:35.17 ID:ZoiCwGrO0.net

    最初に本当に殴ったほうが悪いんだよね

    94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:26:49.34 ID:NRMZbDiu0.net

    今年の2月、年末にこんな弱音を吐く状況になるとは思ってもいなかったろう。

    95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:27:23.36 ID:sXjnrx6u0.net

    ゼレンスキーでもなく無論自身ロシアからでも無く〜

    96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:28:16.67 ID:i0npHUUP0.net

    開戦前の国境線に取り敢えず下がれ

    97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:28:36.01 ID:+arvQuaT0.net

    今年の開戦から振り返ってみるとロシアが損切り(作戦変更)するタイミングはキエフ占領失敗後だけだった
    あの時点で東部だけに集中してれば東部を占領出来たし傷も浅かったし終戦してたかもしれない
    今となってはもう引き返せない所まで来てしまってロシアの破産待ちだね

    98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:28:52.67 ID:sXjnrx6u0.net

    双方10万逝っててコレ凄くね?www

    102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:33:16.21 ID:GWuIlCAk0.net

    さすが安倍友
    無責任だなプーチン

    104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:34:09.82 ID:Pvuq1pdX0.net

    「やめたれ」←ぐうの音も出ない時の苦し紛れフレーズ

    105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:35:11.47 ID:sXjnrx6u0.net

    ネオナチはどうなってん?

    107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:36:57.63 ID:7QUuOB/O0.net

    責任はアンタやろ

    109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:39:39.20 ID:ZKFbbEay0.net

    そりゃそうだろ

    21世紀にもなって虐げられたミンジョクのクツジョクなんぞを理由に先進国でポコポコ革命なんか起こされたらたまらんもの

    どこのバカが支持したんだよ

    111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:40:41.59 ID:B0zlnOqr0.net

    ここからロシアが巻き直すよ



    124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:23.72 ID:4ku29rbx0.net

    >>111
    巻き直すんかい!😂


    112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:40:44.43 ID:3O8hLsYC0.net

    こんなのを擁護してるムネオも凄いな

    113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:41:17.11 ID:XpnE72v20.net

    まぁどんな事もよほど相手がキチだった場合を除いて片方だけが悪いわけでもないやろな

    114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:41:27.35 ID:lWCxTk5O0.net

    日本語でお願いします。

    115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:41:49.29 ID:ru1l7Y070.net

    プーチンは戦争をする器ではなかったということだな。
    もちろん国を治める器でも無い。
    露助残念。

    116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:43:30.14 ID:11gRR4ia0.net

    キエフ市長がこのままだと大惨事になるから住民の移動を示唆していたが、ヨーロッパとしてはいちばん聞きたくない言葉だろうな



    117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:43:35.69 ID:sXjnrx6u0.net

    先ず永久にロシアに成ったヘルソンどうすんだよwww

    118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:13.44 ID:QwhQEMJ30.net

    暗殺に怯えて外に出ないのがダサい
    戦争始めてからカザフスタンぐらいしか行ってないだろ

    119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:44:13.55 ID:4mSZrVXC0.net

    反米プーアノン残念w
    また来世頑張れ

    120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:10.59 ID:wGE8GY7V0.net

    開戦したのはロシアだろ

    121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:46:27.93 ID:pV2FGk/90.net

    糖質やんけ

    122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:47:30.98 ID:/EjO2Rpb0.net

    ロシアの安全保障の問題ではあるが
    ウクライナが開戦したは無理筋だろ



    127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:53:50.17 ID:aZkhQXa60.net

    >>122
    ウクライナの国内問題だもんなー


    128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:24.68 ID:qqo09qzY0.net

    >>122
    セバストポリ基地がね


    123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:18.46 ID:RfvKIwHk0.net

    特殊軍事作戦なのか戦争なのかはっきりしろ

    125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:35.72 ID:jcpXhGV90.net

    ユーラシア大陸の朝鮮人 = ロシア
    欧州の朝鮮人      = フランス & イギリス & ドイツ
    アメリカ大陸の朝鮮人  = アメリカ

    世界に嘘つきで強姦魔の朝鮮人が溢れている。

    129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:55:29.17 ID:vmuAy8SG0.net

    >>1
    周りの反対を押し切ってお粗末な侵略始めたお前の責任に決まってるだろ

    ウンコプーチンは糞にまみれて死ね

    132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:32.93 ID:zmz+P/640.net

    ロシアが戦争仕掛けたせいで今の物価高が始まってんだよ。
    ロシア国民はどう思ってんだ!えー!責任取れよ!

    133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:58:52.49 ID:4ku29rbx0.net

    ■プーチン大統領のウソその3

    「反対勢力はウクライナのヤルコビッチ大統領と2月21日に合意を実現できなかった」

    事実: ウクライナ中央議会の計画を打ち出した2月21日の合意は、ウクライナの憲法を2004年以前に戻るための法案を可決した。ヤルコビッチのやるべきことは24時間以内に制定する法案に署名し、ウクライナ危機に平和的に解決することだった。ヤルコビッチは大統領の職務を終える代わりに、彼の家を捨てて逃げて、家には大規模な破壊の形跡が残ることになった。

    134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:31.92 ID:26WieX600.net

    肌が白いだけで中身は野蛮人だから仕方ないわな

    135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:52.15 ID:4ku29rbx0.net

    ■プーチン大統領のウソその4

    「ウクライナの政府は非合法。ヤルコビッチはまだウクライナの合法的なリーダーだ」

    事実: 3月4日に、プーチン大統領は彼自身、ヤヌコビッチが「政治的将来を持っていない」という現実を認めていた。ヤヌコビッチがウクライナから逃げた後、自らの政党さえ、オフィスからの彼の撤回を確認し、新政府を支援することを票決して、彼に敵対した。ウクライナの新政府は、民主的に選ばれた議会の82%を占める371票を得て承認されている。

    136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:13:35.11 ID:wyGx14zt0.net

    それよりワグネルの囚人兵が武器を持ったまま大量に脱走しはじめたらしいぞ

    ドネツク派遣の部隊らしいが武装山賊路線まっしぐら

    138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:14:32.92 ID:/gGfR99X0.net

    こそこそとウクライナ国境付近に、演習だと偽って軍隊を集結させておいて、
    そこから国境を越えさせてウクライナ領内に進攻させたバカって誰だったっけなー?

    141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:19:42.53 ID:DR31VBbR0.net

    おいプーチン、日本の刑務所から徴兵していいぜ

    142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:20:09.17 ID:4ku29rbx0.net

    ■プーチン大統領のウソその5

    「これは人道的危機であり、数十万人がウクライナから逃れてロシアに亡命を求めている」

    事実: これまでに、人道的危機の証拠は全くない。また、ウクライナから逃げる亡命者がロシアに殺到している証拠もない。ウクライナ国境警備兵と話すことによって調査した国際機関も、そうした主張を認めていない。国境線を取材したフリージャーナリストも、難民が殺到する様子を見ていない。

    143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:21:21.29 ID:lVCEUvyS0.net

    ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
    このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
    発信している

    >ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
    >2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
    >2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
    >の追放をもたらした



    148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:24:23.67 ID:4ku29rbx0.net

    >>143
    自分で逃げ出したんだぜ?


    152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:28:44.68 ID:EBV+UyYD0.net

    >>143
    プーチンの話だけ!ただそれだけを
    垂れ流すウンコ映画と聞いたが。

    なんか金でももらったんやろ


    144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:21:30.09 ID:4ku29rbx0.net

    プーチン大統領のウソその6

    「ロシア人が脅威にさらされている」

    事実: ロシアの報道とロシア国営テレビ以外には、ロシア人が脅威にさらされていることを示す報告hなあい。ウクライナ新政府は最初から平和と和解に重点を置いた。オレクサンドル・トゥルチノフは地域レベルでのロシア語の使用を制限する法案に署名することを拒否した。



    146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:22:50.60 ID:4ku29rbx0.net

    ■プーチン大統領のウソその10

    「ウクライナ中央議会は過激派やテロリストの影響下にある」

    事実: 中央議会はウクライナで最も代表的な機関です。最近の立法はウクライナ東部の代表者から含めて、賛成多数で可決した。治安部隊との衝突に関与していた右翼国粋主義グループは、中央議会に代表を出していない。ウクライナ政府は、差別的政策を追求する指摘はないし、それらとは正反対のことをしている。



    147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:23:53.54 ID:XL9aHOSe0.net

    どっちの国が何を言おうと最終的には結局は勝てば官軍
    今のままだとロシアの勝ちだろ

    149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:25:29.53 ID:GjcTK0mz0.net

    店のせいにして帰らない酔っ払いかな

    150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:26:19.60 ID:oeMHjRtL0.net

    侵攻しといて何言ってんだハゲ🧑‍🦲

    151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:26:23.11 ID:WOaxo+wL0.net

    言動が朝鮮人ぽい。

    153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:29:37.20 ID:r124yUT10.net

    よくわからんけど
    この戦争はあくまでもウクライナ侵攻であって
    ウクライナロシア戦争ではないの?
    そう言う意味では冷戦終結後戦争が起こったのは湾岸戦争とイラク戦争だけ?
    イスラエルがいくらガザを攻撃しても戦争は起こってないよな

    154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:29:53.34 ID:UsHa2xkH0.net

    部下に簡単に手に入るよって言われて侵略したんじゃないか



    155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:31:10.10 ID:4ku29rbx0.net

    >>154
    プーチンは前科あるからね。偽旗から攻撃→ロシア領土に。というのは。


    156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:32:15.39 ID:WOaxo+wL0.net

    短期決戦で勝てそうだから
    侵略した。
    それ以上でも以下でもねえだろ。

    158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:59:12.51 ID:6XMrTJeU0.net

    独裁者ってなぜかいつも被害者面するんだよな
    禿げプーもか

    159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:59:29.58 ID:lVCEUvyS0.net

    WIKIにも記載されている事実
    ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
    このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
    発信している

    >ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
    >2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
    >2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
    >の追放をもたらした



    160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:00:39.76 ID:6XMrTJeU0.net

    >>159
    関係ねえよ
    ウクライナ国内の政争に口を挟むんじゃねえよ


    162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:03:36.41 ID:EBV+UyYD0.net

    >>159
    オリバーストーンの評価を一気に下げた
    クソ映画。

    歴史に名を残す


    161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:03:02.04 ID:Eh9qyCaA0.net

    >>1
    ついに本音を語り出したかww
    まぁ以前にも言ってたが



    163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:03:57.13 ID:Re9H4JPW0.net

    私は狂ってない

    165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:05:41.23 ID:eWoa7gaB0.net

    正気か
    狂ったふりか

    166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:06:28.62 ID:9s1Ipe+J0.net

    プーチンはこの演説で、2014年にポーランド、ドイツ、フランスの外相の要請を受け、当時の与党と野党が平和的解決を行うと文書を取り交わし署名した事、
    何一つ約束は守られず、直後に暴力によって政権が奪われた事を取り上げ、この時から交渉は意味をなさず、戦争が始まったと説明している。
    https://twitter.com/kinakomochi_215/status/1600535673735614467?s=61&t=ljD76vojlTIBgWICS4d-lw

    西側メディアではプーチンの話に説得力があり過ぎてカットするしか無かったようだ。
    (deleted an unsolicited ad)



    168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:07:40.68 ID:EBV+UyYD0.net

    >>166
    普通に選挙で勝ってるけどねゼレンスキー。
    逃げたウクライナ元大統領の事務所とかすら
    逃げたあとにゼレンスキーとかに寝返ってる


    172 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:10:57.48 ID:EBV+UyYD0.net

    >>166
    ウクライナで失脚した親ロシア大統領
    ヤヌコーヴィチ

    ヤヌコーヴィチは2014年2月22日にキエフから逃亡して大統領を辞任し、ウクライナ憲法下において大統領職の責務を遂行することができない立場に自ら陥った。そしてヤヌコーヴィチ自身が率いた党の大多数を含む国会の4分の3以上の投票により、その日のうちに彼は弾劾された


    167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:06:39.04 ID:p+uck2Zy0.net

    元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
    https://ghyui.cyberspinning.com/1208/llws/64gec9.html

    169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:08:27.82 ID:WiSglHLn0.net

    キチガイ大統領 一方的に侵略しておいて お前が言うな ロシア国民の皆さん 無限賠償大変ですね 北方領土返せ 

    170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:08:47.40 ID:NRMZbDiu0.net

    よし、プーチン、頑張って汚名を挽回だ。

    171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:09:14.39 ID:buW/bgAC0.net

    敗戦ムード全開

    173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:14:09.91 ID:vrpJowAH0.net

    もっとギレン総帥くらい格調高い演説しろよ

    176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:18:06.16 ID:NNqCXhCn0.net

    それで自作自演で自国にミサイル打ってるのか

    178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:20:39.07 ID:6XMrTJeU0.net

    禿げプーはそもそも自作自演で出世したカスだからなw

    180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:24:31.73 ID:pOwsjfFg0.net

    人口削減計画に忠実なロシア

    181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:24:42.69 ID:YOktTUZ+0.net

    もうこのまま、100年続けたらいいよ

    187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:38:05.54 ID:cyR88C1N0.net

    相変わらずの電波だな

    192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:41:18.90 ID:eWoa7gaB0.net

    プーチンに責任能力はあるのだろうか

    193 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:43:48.05 ID:4mSZrVXC0.net

    今ゼレンスキーはロシア太平洋艦隊隷下の第155旅団をすり潰してる
    この旅団は空挺や海兵、上陸艇を運用する日本の直接の脅威

    これだけでも日本に良い事をゼレンスキーはしてる



    198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:48:27.87 ID:vmuAy8SG0.net

    >>193
    ブラボー


    197 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:48:25.04 ID:9s1Ipe+J0.net

    外国を侵略して米や醤油を作らせようと言う考えが間違っている。



    200 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:49:46.98 ID:EBV+UyYD0.net

    >>197
     貿易って侵略だったのかw
    世界は侵略だらけだなw


    199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:49:34.93 ID:sZ7txb140.net

    ロシアよっわw

    201 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:52:04.48 ID:1yLJm/Or0.net

    >>1
    ガンつけられたから相手が悪い理論やめーやw

    202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:54:20.86 ID:BL2HBNbp0.net

    ロシア人はパラノイア



    204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:54:30.59 ID:icxxSSUH0.net

    どういう理屈なんだろ
    自分でもおかしなこと言ってんなと思わないのかな

    208 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:00:57.28 ID:9ovpGSDG0.net

    ちょっと前までウクライナ戦争ネタに関してこの板じゃロシア贔屓が多数だったのに
    すっかり鳴りを潜めたな。
    なんでだ?



    216 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:05:50.02 ID:c4mHLxbe0.net

    >>208
    維新のロシアンマネーが尽きてバイトが雇えなくなったんだろ?


    270 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:00:04.99 ID:a+IsFoEQ0.net

    >>208
    中共のファンネルが止んだんじゃないの


    210 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:02:17.05 ID:Z/jFUiq+0.net

    1 帰責事由に基づく分類

      開戦責任:戦争を開始したことに関わる責任
      戦争遂行責任:戦争を遂行した過程に関わる責任
      終戦責任:戦争を終結したことに関わる責任
      敗戦責任:戦争に敗北したことに対する責任

    2 責任の相手方に基づく分類

      国際責任:他国家、他国民に対する責任
      国内責任:自国家、自国民に対する責任

    3 責任の内容に基づく分類

      法律的責任:不法行為をなした場合に課せられる法律的制裁
      政治的責任:権力の行使によって生み出された結果に対する政治行為者の責任
      道義的責任:上述の責任を免れたとしても自己の良心において負担する内的な責任



    100歩ゆずって開戦責任がウクライナにあったとしても
    残りの責任は全てロシアじゃん

    211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:02:56.37 ID:4vdmdPPh0.net

    無責任過ぎ
    こんな奴の遊びにに付き合って
    若者を戦地に送ってる国民もアホ

    217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:06:30.13 ID:03ye4APV0.net

    日本の独自文化は鎖国とか言ってるヤツやべえだろ。
    こんな本物のキチガイしか、もはやロシアを応援していないのか?

    221 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:08:11.87 ID:g4ttgH5v0.net

    ヘタレてる侵略者w

    222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:08:16.55 ID:YBobbHcP0.net

    誰にどう思われたくて、こんな主張してんだろ?



    227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:12:33.79 ID:X+dneeXy0.net

    >>222
    一応、再来年までロシアが存在してれば大統領選が有るからだよ

    こうなったのは俺のせいじゃないよ
    俺もロシア国民も西側の攻撃を受けてる被害者だよ
    西側の攻撃に対抗できるのは自分のような有能な指導者だけだよ

    って言いたいんでしょ
    騙されるバカがどれほど居るのか見ものだけど


    224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:10:45.35 ID:8lOpX3ps0.net

    ん?戦争って言った?拒否権剥奪な。

    226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:12:21.15 ID:cYM5K+TK0.net

    そのうちウクライナ軍がロシアの民間人100万人殺戮したとか伝説できるぞ

    233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:19:13.95 ID:V2hOrN2e0.net

    始めた頃は戦争なんて無いとか言うてなかったか



    234 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:19:51.85 ID:rncwsuKI0.net

    早く皆殺しになれロシア



    235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:20:01.02 ID:Y1/Ab+jr0.net

    自分は悪くない
    相手が悪い


    杉田水脈かよw

    237 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:21:05.31 ID:unXQR03A0.net

    特別軍事作戦(special military operation)から始めたの忘れてないか

    239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:23:31.58 ID:J5dqRCvR0.net

    薄着の女に説教する痴漢みたいだな

    241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:24:02.29 ID:J0baMt/F0.net

    やっぱり狂ってるのかも

    242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:25:07.36 ID:n0peHP+70.net

    >>1
    >今年2月に始まった侵攻も、北大西洋条約機構(NATO)東方拡大を背景とした「自衛戦争」だとする持論を展開した形だ

    まあ自衛戦争と主張するのは構わんが、開戦責任はロシアだろw

    243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:25:33.18 ID:k8qZ6ZQg0.net

    しかしアホバイデンはやらかしたよなつくづく



    245 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:26:53.87 ID:n0peHP+70.net

    >>243
    バイデンは東側の使者だとしたらいい仕事してるぞw


    246 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:28:05.75 ID:X+dneeXy0.net

    >>243
    バイデンにはめられてロシア存亡の危機を招いてるアホプーチン


    244 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:25:52.02 ID:ipwmVd8W0.net

    プーチン「この戦争、始めなかったことにできねぇかな?」

    249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:29:16.74 ID:1SXaN82P0.net

    嘘をつけばいいと思ってるからな
    知能が低い国民はプーチンに殺されてるのに気づかない

    250 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:30:04.05 ID:xuja1Bcx0.net

    ウクライナの反撃はいつ始まるのー?

    251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:30:04.37 ID:k8qZ6ZQg0.net

    世界中から信用を失ってるんだよアメリカは
    今世界に混乱を起こしているのはアメリカだ
    たぶん猿には見えないだろうな



    259 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:34:26.53 ID:039uGXUv0.net

    >>251
    統合失調症のお前にしか見えていない妄想を、他人に押し付けるのは良くない。

    アメリカは信用を失っているかもしれないが、もっともっと信用を失い
    信用と権威が地に落ちたのがロシア。


    273 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:10:36.09 ID:BjIuZPQq0.net

    >>251
    もうそんなこと言ってるのあほのQだけ
    ロシアというテロ国家の二次体戦後の歴史

    https://twitter.com/IosonoScala/status/1597992296175538177?s=20&t=T4SGN5Ivb_8q3ffs7xzoPA

    世界中が認識してますから〜
    (deleted an unsolicited ad)


    254 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:30:37.22 ID:mHU0jL++0.net

    元々、地頭のいい人じゃないじゃないもんな

    256 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:31:24.49 ID:P8eyWtri0.net

    開戦前の英米メディアの報道は笑えるよな

    ゼレンスキーは逃げ出す
    キエフは3日持たない
    ウクライナ市民は防衛の為、木の模型で戦闘訓練

    全部プーチンをハメる罠w

    257 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:32:46.52 ID:k8qZ6ZQg0.net

    ウクライナのNATO入りすら難色を示し
    わざわざロシアへ届かないように武器供与を行い
    ウクライナのロシア攻撃は自分たちとは関係ないまで行って


    まだ武器供与を続けるわけか???


    そんなボケ老人みたいなアメリカを信用出来るのは


    お前らボケ猿だけだよバカども


    もうアメリカはとっくに世界から信用を失っている





     



    266 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:49:11.60 ID:X+dneeXy0.net

    >>257
    ボケロシア工作員ちゃん
    それもう書き込みしてますよ


    258 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:33:51.13 ID:k8qZ6ZQg0.net

    ウクライナのNATO入りすら難色を示し
    わざわざロシアへ届かないように改造して武器供与を行い
    ウクライナのロシア本土攻撃は自分たちとは関係ないまで言って


    まだ武器供与を続けるわけか???


    そんなボケ老人みたいなアメリカを信用出来るのは


    お前らボケ猿だけだよバカども


    もうアメリカはとっくに世界から信用を失っている





     



    260 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:35:18.21 ID:n0peHP+70.net

    >>258
    サウジが中露側に付いたのはバイデンのせいだしな


    263 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:41:47.97 ID:a27JSgTH0.net

    まあ悪いのはウクライナをそそのかしたダメリカだろ?

    265 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:46:26.42 ID:XRHRogUz0.net

    元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
    https://ghyui.cyberspinning.com/1208/mlwr/7c41ad.html



    269 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:58:01.79 ID:1ZsY/5sS0.net

    たしかにミンスク合意破ってウクライナがウクライナを攻撃してたな。けど主権国家に対して戦争仕掛けたのはロシア。

    どっちが悪い?



    271 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:01:16.07 ID:qmYZGF/W0.net

    ロシア国内の軍事施設を攻撃されるようになって
    民衆が「あれ?これロシアやばくね?」って思い始めてる
    だからこそ、プーチンはこういう「ウクライナが全て悪い」ってプロパガンダせざるを得ない

    272 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:01:18.26 ID:4YmfkqEm0.net

    ロシアはまた崩壊するのを黙って待つしかないんだよ

    274 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:15:12.87 ID:nG8zWUtX0.net

    警察のキャリアみたいななすりつけ方をするなw

    275 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:35:49.93 ID:Rjh4IlTC0.net

    おまえらロシアは勝てないけど絶対に負けないからな
    やれる事やっとこうぜ

    278 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:49:42.53 ID:hyIhuyIO0.net

    親ロシア派住民守る為とかなんとか言ってませんでしたか?プーチンさん(笑)

    279 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:52:18.31 ID:bjvMTQwa0.net

    ガンダムで言うと今どんな感じなの?
    連邦軍(ロシア)、ジオン(ウクライナ)としてオデッサで負けて宇宙に逃げてるあたり?

    282 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:17:05.46 ID:r3jwKDes0.net

    大人の言い訳ではない

    284 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:22:30.21 ID:NOchZXYV0.net

    プーチン、というかモスクワ近郊のスラヴ人がウクライナの裏切りは欧米の謀略と言うのは現実見ようとしてないからだろ。
    根本的な原因はソ連時代のようにロシアがウクライナの面倒を見れないくらい没落したから欧米に傾いたに過ぎない。

    もういい加減スラヴ人はロシアは超大国じゃないし、EUの中堅国家の方がまともに暮らしていける現実理解しろよ。



    290 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:49:29.78 ID:a+IsFoEQ0.net

    >>284
    面倒見れない位っていうか
    押さえつけられない位没落したから
    の方が正しくない?
    ウクライナの大公国時代の首都があるキーウ周辺とか西側メンタルで
    モスクワのモンゴルメンタルと根本違うんだよ
    自由が好きだし未来に生きたいし自活したいし自分達で自分達の歴史を作りたいんだよ
    過去の栄華過去の巨大帝国にすがってピョートル大帝ガーとか興味ないんだよ


    287 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:31:21.06 ID:la+WeYPx0.net

    wikiより
    国際調査報道ジャーナリスト連合はゼレンスキー大統領がイギリス領ヴァージン諸島にペーパーカンパニーを設立し、
    就任後2年間で8億5000万ドルの蓄財をなした」ことを公表した

    2年で1000億円貯め込むゼレンスキー



    292 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:51:52.09 ID:8tq2ANcz0.net

    >>287
    wiki
    国際ジャーナリスト連合

    なんでこんな怪しいソース2つ挟んでる情報を真に受けてんの?アホなの?しぬの?


    288 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:34:20.73 ID:EAozUmuB0.net

    3日で落とすつもりがこのザマ😙



    289 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:42:49.42 ID:PfSpGoMa0.net

    侵略したのは おーまーえー

    293 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:54:52.56 ID:aFe6rkjY0.net

    あw

    >旧統一教会との関係を報じられたFair Spaceのサイトでは、
    >ナザレンコ・アンドリー氏、橋本琴絵氏、Blah氏などの記事投稿があった

    橋本琴絵@HashimotoKotoe
    でもナザレンコさんが果たした功績はでかい。日本の親ウクライナはあなたがつくった。
    もしあなたがいなくてハゲの方の在日ウクライナ人しかいなければ若い女性はロシアのプロパガンダに乗せられ、
    日本政府のウクライナ支援に反対する世論を作っていたかもしれない。

    ↓ハゲの方の在日ウクライナ人

    グレンコ アンドリー@Gurenko_Andrii
    韓国の反日カルトを吊し上げ、追放するのは賛成。合わせて、
    日本で国政政党まで作った反日カルト、そして保守面をしている反日カルトも合わせて追放するべきだと思います。
    午後3:29 ・ 2022年8月18日・Twitter Web App

    294 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:57:36.06 ID:yaeJ8LYP0.net

    >>1
    どの口が

    301 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 03:20:14.44 ID:TXQq+24v0.net

    マジでロシア人に生まれなくて良かった。

    302 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 03:22:20.42 ID:nc2R5qf40.net

    西側が攻めてくるーと大騒ぎしてるくせに、何故かベンツを運転してる、
    西側ブランド大好きプーチンw

    ラーダじゃABSもエアバッグも姿勢制御装置も無いし衝突安全性も無視だから怖くてお爺さんには運転できないよなww

    西側のテクノロジーにどっぷり依存してるのに、半導体もコンピューターも飛行機も電車も車も重機も作れない貧乏ロシアは、
    今後どうするつもりなんだろうねぇwww

    303 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 03:29:36.58 ID:+lfQXASg0.net

    ウクライナの猿どもがATACMSをクレクレクレクレ喚いていたが
    ロシア国内基地を攻撃したこのタイミングで
    「そもそもモンキーモデルだからATACMSなんて撃てねーんだわ、だからアメリカは悪くない」と梯子外し

    305 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 03:45:17.16 ID:+lfQXASg0.net

    モンキーちゃんたちは性能情報さえ教えてもらえてなかったからATACMSをクレクレクレクレ何ヶ月も喚いてたんだぜ
    哀れなもんだよな

    308 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 04:20:12.99 ID:9SrVGe3f0.net

    子供の言い訳かよ て言うか何か間違っているやろプー ドイツでも何かしてたやろ この元KGBは

    310 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 04:28:27.91 ID:TJR+2DWK0.net

    現政権のままではロシア国民自身が命の危険を感じるだろ

    311 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 04:42:26.20 ID:3RIetgcL0.net

    壷売りカルト「反米こじらせジジイがアホすぎて」

    313 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 05:14:10.82 ID:dT1GZlJE0.net

    「戦争」って言うてしもてるやんw
    特別な軍事作戦とはなんだったのか

    314 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 05:26:55.85 ID:FEbVUwwZ0.net

    まるでパヨク

    316 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 05:39:41.02 ID:SiVGdFe20.net

    大根役者の挑発に乗った筋肉脳が起こした戦争

    318 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:15:05.84 ID:bqWvN5Em0.net

    最近、「ナチ」すら口にしなくなったな、プーチン

    319 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:31:44.11 ID:aJB0fhPs0.net

    そういえば、大義ってなんだったっけ?

    320 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:31:48.76 ID:A0tMBS/C0.net

    >>1
    ロシアは火の海になったほうがいいよ


    暖かいしね



    お勧め記事

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ