ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ごまカンパチ ★:2023/12/05(火) 19:02:38.83 ID:stfxK+vL9.net

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1dbce55d4f1207881c9e2fc2b69ab1f8a7dc88
     ロシアの首都モスクワが12月4日、大雪に見舞われ、道路は大渋滞し、首都圏にある3カ所の空港の発着便はいずれも大幅に遅れるなど、大混乱を来した。
    3日に降り始めた雪は一晩中降り続き、既に道路などに積もっていた上に、新たに23センチ降り積もった。
    国営メディアによると、除雪のために作業員13万5000人が動員され、除雪車など機材1万8000台が投入されたという。

    また、モスクワ交通局によれば、過去24時間に200台近くのトラックが雪で立ち往生し、道路交通作業員による援助が必要となったという。
    首都圏にある4カ所の空港のうち3カ所で4日朝、53便に発着の遅れが生じ、4便が欠航となった。遅延のほとんどは、首都北部のシェレメチェボ空港で発生した。
    平常通り運営されていたのは、モスクワの南東に位置するジューコフスキー空港だけだった。

    大雪はシベリア地方のサハ共和国からも報告されている。
    ロシアで最も寒いとされる同共和国の10地点で、マイナス50℃以下の気温を記録。
    オイミャコン村では、気温がマイナス53℃まで下がり、この地域で記録された最低気温を更新した。

    ロシアメディアによると、ヤクーツクでも大雪と霧のためにフライトに遅れが出ており、ヤクーツク空港は視界が限られた状態で運営されているという。
    ヤクーチア地方の極端な低温は週明けまで続きそうだといい、隣接するマガダン地方でも、同様の低気温が数日続くと予想されている。


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1701770558


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:03:15.06 ID:RwIOu5K50.net

    >>1
    働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
    怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
    少子高齢化の原因は“女”だろ?
    なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

    どんだけポンコツ女しかいないの?

    30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
    先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

    💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

    m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?

    政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
    世界的に見てもこの国の女は異常

    女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

    産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
    働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!

    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:03:19.49 ID:ionnaS540.net

    涼めモスクワ

    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:03:34.69 ID:ST2tQp/n0.net

    >>1


    m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
    そして男性は世界一の働き者、ソースもある
    男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

    OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

    どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
    ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
    つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

    そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
    だから日本女は男性に殺されても文句言えない

    【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
    でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
    女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
    当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
    財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
      ↓

    寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw

    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:05:27.83 ID:f9a2lLyt0.net

    マイナス53℃だって?



    181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:08:49.38 ID:DTqpnDu90.net

    >>8
    寒冷化


    9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:05:31.18 ID:fmIq6Qik0.net

    クーデターするなら混乱してる時、つまり今やろうけど
    戦争終わらんかのう

    11 名前:マクロファージお姉さん:2023/12/05(火) 19:05:49.59 ID:W1klF8WD0.net

    8人産めばあたたかい

    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:05:59.59 ID:f9a2lLyt0.net

    エアコンは動かないね

    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:06:26.16 ID:epPxoR7b0.net

    そりゃナポレオンも帰るわ

    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:06:31.03 ID:CyWWnN+Q0.net

    このまま全員凍死すればいい



    54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:27:53.23 ID:w8pVM+hW0.net

    >>14
    お前ら日本土人がな


    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:06:35.46 ID:gsXhYER30.net

    ロシア軍はマイナス40℃までは戦闘可能らしいが

    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:08:12.60 ID:bPhtw4iF0.net

    ざまぁでいいのよね?

    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:09:00.81 ID:5x4t/m/T0.net

    現地Tシャツ短パンニキが漸く秋物出すレベル
    まだいける

    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:09:12.53 ID:FcAu5hR10.net

    地獄みたいな気温だけど、案外慣れたらそこまででも無いのかな。
    何千年そこに住んでるんだもんな。



    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:10:29.83 ID:Rj2dDs7X0.net

    冬将軍か
    ゼレンスキーはフロリダにいるから相変わらずTシャツに短パンだな

    20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:11:16.57 ID:sOkdnWSg0.net

    よし今このタイミングで発電所破壊しろ

    21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:12:33.61 ID:6MZ00NXd0.net

    少し暖かくしてやれ

    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:12:34.19 ID:rMU/AkTl0.net

    気候変動がぁ~

    24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:12:50.84 ID:7gXPQP770.net

    地上に剥き出しのライフライン破壊しろwwwwwwwwwwww\(^o^)/

    25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:13:49.55 ID:tpVLmk0F0.net

    ウクライナの新兵器だな

    26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:15:16.83 ID:ixSFvDE90.net

    今年も冬将軍の勝ちか

    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:16:37.54 ID:/S2zQs7y0.net

    ・ウクライナの現在

    27-60歳 総動員令対象(男性、志願兵は女性も対象)
    18-26歳 兵役対象だが学生などは免除、若くても志願兵は別枠
    で、見直されてるのは
    27-60歳の免除要件の厳格化、医療関係などの女性も動員徴兵対象
    26歳過ぎても高等教育を理由に兵役免除が乱用されてるので禁止
    25-60歳に総動員令の対象を引き下げ兵数確保

    戦争当初は志願兵で兵数確保できたが、もはや志願兵はほぼ0なので強制動員=徴兵で補充
    兵役期間が不明で、実際問題除隊が不可能、一度徴兵されると死ぬまで軍隊
    さっさと怪我=身体障害者になって強制除隊したほうがマシ状態

    28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:17:04.97 ID:b475ZTda0.net

    ウクライナさん今こそ発電所爆破チャンスだ



    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:17:33.03 ID:xad16LZI0.net

    南下したいのも不凍港欲しいのもわかるけど、これからもずっと極寒の地に押し込められてろ



    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:19:14.32 ID:wZycYwUn0.net

    プーチン「地球温暖化賛成」



    82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:44:16.18 ID:ZTFU4CDU0.net

    >>31
    温暖化って寒暖差が大きくなるんだぞ。
    砂漠地帯みたいに昼間50℃とかで夜中は、零下みたいな。


    33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:20:10.85 ID:KwZTVKXD0.net

    ただのお天気情報じゃんw
    こういうのを反ロシアキャンペーンのつもりで読んでる連中って凄い滑稽だよなww

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:20:17.11 ID:7gXPQP770.net

    ロシア兵の装備は貧弱
    防寒具は自腹で調達\(^o^)/

    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:21:17.77 ID:mY93+/7x0.net

    温暖化でたいへんだ(棒

    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:21:30.30 ID:u9mZUBy+0.net

    ワークマンアップ始めました

    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:21:58.32 ID:SxTGTYkf0.net

    こういうの見て「温暖化はウソwwwww」とか言っちゃうバカが一定数いるんだよな
    トランプとかもそうだったし



    188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:24:37.26 ID:zCzmB9EF0.net

    >>37

    温暖化を信じている人がいることに驚き。

    縄文海進の3000年前は温暖で霞ヶ浦は海だった。
    今のところ霞ヶ浦はまだ湖だ。
    霞ヶ浦が海になってから地球が温暖化した、と言えよ。


    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:23:44.39 ID:EZK5axkC0.net

    >>1
    冬将軍さまやあ

    39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:24:00.57 ID:GUScEApI0.net

    戦争してる場合ちゃうで

    40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:24:27.53 ID:bjb0qP8P0.net

    ええなぁ、すごい世界だ
    車中泊してみたい

    41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:24:35.86 ID:T73hsRfD0.net

    東京はいつ雪降るんやろ

    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:24:39.96 ID:B/F4NdvE0.net

    ごまカンパチって大麻栽培してるのかな

    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:24:43.22 ID:7gXPQP770.net

    八甲田山死の彷徨\(^o^)/

    44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:24:46.99 ID:ITv+KNH50.net

    >>1
    ●【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【アルコール下げ】
    ●2023年2月~11月
    ※略称
    アル下=アルコール下げ
    アル上?=アルコール上げ?
    タバ下=タバコ下げ
    薬物=薬物(大麻以外)
    共和下=アメリカ共和党下げ
    民主上=アメリカ民主党上げ
    ア大選=アメリカ大統領選
    厚労下=厚労省下げ

    202302 大麻6 他11
    202303 大麻6 他 4
    202304 大麻8 他 6 アル下 5 共和下3
    202305 大麻6 他21 アル下25 共和下6 厚労下0 薬物2 タバ下1
    202306 大麻5 他38 アル下28 共和下6 厚労下1
    202307 大麻1 他27 アル下32 共和下1 厚労下0 薬物1
    202308 大麻9 他52 アル下20 共和下7
    202309 大麻7 他79 アル下23 共和下4 厚労下0 薬物3 タバ下0 民主上1 アル上?1
    202310 大麻4 他55 アル下27 共和下9 厚労下0 薬物1
    202311 大麻9 他73 アル下48 共和下5 厚労下1 薬物3 タバ下2 民主上2 ア大選1  

    ●2~11月総合計696 
    大麻61 他366 アル下208 共和下41 厚労下2 薬物10 タバ下3 民主上3 ア大選1 アル上?1



    45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:25:01.78 ID:ITv+KNH50.net

    >>44
    ●前月11月の詳細
    ※略称
    アル下=アルコール下げ
    アル上?=アルコール上げ?
    タバ下=タバコ下げ
    薬物=薬物(大麻以外)
    共和下=アメリカ共和党下げ
    民主上=アメリカ民主党上げ
    ア大選=アメリカ大統領選
    厚労下=厚労省下げ

    20231101 大麻0 他 2
    20231103 大麻1 他 3 アル下5 共和下3
    20231107 大麻0 他 5 アル下6
    20231108 大麻0 他 1 アル下0 共和下1
    20231109 大麻0 他 4
    20231110 大麻0 他 7 アル下1 共和下0 民主上1
    20231111 大麻2 他 3 アル下3 
    20231113 大麻1 他 6 アル下5 共和下0 民主上0 タバ下1 
    20231115 大麻0 他 2
    20231116 大麻0 他 2
    20231119 大麻1 他 7 アル下2 共和下1 民主上0 タバ下1 ア大選1
    20231120 大麻1 他 0 アル下5
    20231121 大麻0 他 0 アル下1
    20231124 大麻1 他 7 アル下6
    20231125 大麻0 他 6 アル下4
    20231127 大麻1 他 2 アル下5
    20231128 大麻0 他10 アル下1 共和下0 民主上0 タバ下0 ア大選0 薬物2
    20231129 大麻1 他 1 アル下0 共和下0 民主上0 タバ下0 ア大選0 薬物1 厚労下1
    20231130 大麻0 他 5 アル下4 共和下0 民主上1

    ●11月合計 大麻9 他73 アル下48 共和下5 民主上2 タバ下2 ア大選1 薬物3 厚労下1


    ・アメリカ共和党は民主党に比べると大麻に否定的
    ・バイデン大統領(アメリカ民主党)は大麻推進派
    ・アメリカ大統領選でどちらの党が政権を取るかで大麻政策が大きく変わる

    ・他73の内47がウクライナ、ロシア間戦争絡み(※ウクライナは大麻推進国)
    ・他73の内9が中国批判(※中国は世界最大規模の産業大麻生産国、ただし大麻娯楽使用には厳しい国、2020年WHOでの大麻の規制緩和の勧告審議の際にも反対票を投じている。)
    ・中国批判に関連して台湾情勢が3
    ・他73の内4が国内現政権批判(※11/25のスレ立てから急増、ちなみに使用罪込みの大麻取締法改正案が11/14に衆議院を通過している)
    ・他73の内1がタイの国内状況(※現政権は大麻の再規制を進めており再規制にむけた法案を準備中との報道が11月後半にあった)


    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:25:20.57 ID:ITv+KNH50.net

    >>44
    【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【ウクライナ・ロシア間戦争絡み】

    ※略称
    他=その他(総合計から大麻、アルコール下げ、タバコ下げ、薬物(大麻以外)、アメリカ共和党下げ、アメリカ民主党上げ、アメリカ大統領選、厚労省下げ、アルコール上げ?を除いたスレ)
    中批=中国批判
    ポー=ポーランド
    台湾=台湾情勢
    タイ=タイの政治情勢
    現政批=日本の現政権批判


    ■これまでのウクライナ・ロシア間戦争絡みのスレ立て
     ※特に但し書きが無い限りウクライナ側に立ったスレ立て

    ■2023年
    ● 2月総合計 17 他11の内 1
    ● 3月総合計 10 他 4の内 0
    ● 4月総合計 22 他 6の内 1
    ● 5月総合計 61 他21の内 6 中批 2
    ● 6月総合計 78 他38の内23 中批 2
    ● 7月総合計 62 他27の内12
    ● 8月総合計 88 他52の内31 中批 7
    ● 9月総合計118 他79の内54 中批 4
    ●10月総合計 96 他55の内31 中批13 ポーランド1
    ●11月総合計144 他73の内47 中批9 台湾3 現政批4 タイ1

    ●2~11月総合計696 他366の内206 中批37 台湾3 現政批4 タイ1

    ・ウクライナ、ロシア間の戦争絡みが206(※ウクライナは大麻推進国)
    ・中国批判が37(※中国は世界的にも最大規模の産業大麻生産国でありながら嗜好品大麻には厳しい国、2020年WHOでの大麻の規制緩和の勧告審議の際にも反対票を投じている。)
    ・中国批判に関連して台湾情勢が3
    ・ポーランドの政変絡みが1(※ポーランドはヨーロッパでは比較的大麻に厳しい国、医療は合法で嗜好品は違法)
    ・国内現政権批判が4(※11/25のスレ立てから急増、ちなみに使用罪込みの大麻取締法改正案が11/14に衆議院を通過している)
    ・タイの国内状況が1(※現政権は大麻の再規制を進めており再規制にむけた法案を準備中との報道が11月後半にあった)


    46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:25:04.08 ID:nBx2I8Lo0.net

    ロシア人は無敵だから問題ない

    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:25:29.53 ID:ITv+KNH50.net

    改正大麻取締法成立へ 成分含む薬が使用可能に
    2023/12/5 18:02
    https://www.sankei.com/article/20231205-QFHSOAXRRJLHXN22EVV4HKTUTQ/

    >大麻草から抽出した成分を含む医薬品で、安全性と有効性が確認されたものは国内使用を可能にする大麻取締法などの改正案

    > 5日、参院厚生労働委員会で与党などの賛成多数で可決された。6日の参院本会議で可決、成立する見通し。

    >薬物乱用対策で、大麻も麻薬取締法の対象とし、他の規制薬物と同様に使用罪が適用されるようになる。

    >改正法案では大麻と、有害な大麻由来成分テトラヒドロカンナビノール(THC)を「麻薬」と位置付ける。

    >使用禁止規定は削除し、大麻由来成分を含む医薬品は、痛み止めなどに使われる他の麻薬と同様に、免許を取得すれば使用できる。

    >大麻取締法は、栽培に関わることに特化した内容とし「大麻草の栽培の規制に関する法律」に名称を変更。栽培者免許を医薬品の原材料としての栽培目的か、それ以外かの2区分とする。

    49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:25:58.52 ID:cUtca+nU0.net

    サハ共和国では冬の間は車のエンジンかけっぱなしなんだってな



    53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:27:10.46 ID:7gXPQP770.net

    >>49
    中古の日本車だな


    63 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:34:20.94 ID:hlyiemtz0.net

    >>49
    日本でも寒冷地のトラックはそうだよ
    それかオイルパンの下に七輪で炭火を焚く


    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:26:19.78 ID:7gF0bTgH0.net

    フィンランド「あいつら雑魚だからよ」

    52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:27:08.02 ID:fKeajvSo0.net

    やっぱり地球温暖化なんて嘘っぱちや
    氷河期に向かってる

    55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:28:25.94 ID:i4o+J5Wf0.net

    自家発電で暖をとらないとやってられないな

    56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:29:26.41 ID:7gXPQP770.net

    凍え死ね\(^o^)/

    57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:29:38.53 ID:jVbmUKrp0.net

    >>1
    ごまカンパチのロシアスレww

    58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:29:43.27 ID:vrW0/G4d0.net

    一方タイはバンコクの気温32℃

    59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:30:33.29 ID:ekway9YE0.net

    今、おろしや国酔夢たん読んでるけど、とんでもないなこの国



    60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:31:06.32 ID:240IF2kA0.net

    流石に独逸も負けるわ



    61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:31:42.89 ID:jVbmUKrp0.net

    >>1
    これ日本でも確実に起こる事なのに他人事のお前らww



    66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:36:58.71 ID:dlJni0tO0.net

    >>61
    日本でマイナス50℃行ったら人類滅亡やな


    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:35:42.21 ID:vrW0/G4d0.net

    救急車はオイルパンヒーターで
    常時オイルを温めてるから
    駐車中でもバッテリー食う

    65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:36:47.12 ID:Qx/3pX+U0.net

    温暖化には著名学者も
    異論唱えだしてるから終わり

    68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:39:29.47 ID:WKfCxhvP0.net

    CO2排出量ランキングで4位のロシアが
    断トツ首位の中国、3位のインド、
    絶賛排出量爆増中のグローバルサウスまで巻き込んで
    「異常気象を招いたのはCO2排出してきたG7のやつらのせいだ。賠償金を払え。」
    とか言ってくるんでしょう?

    自分たちこそが主犯なのに、
    いまだに他の国々のせいにして
    わけがわからないよ

    69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:39:43.56 ID:240IF2kA0.net

    バナナで釘が打てます

    70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:40:47.03 ID:3GndDNr20.net

    豪雨豪雪干ばつ温暖化でこれが当たり前になる

    71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:41:07.66 ID:ZinL75mb0.net

    "ごまカンパチ"といえば大麻
    大麻といえば"ごまカンパチ"

    72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:41:54.57 ID:4obZV81b0.net

    モスクワとか日本の豪雪地域と比べたら
    降雪量はさほどでもないんだよな



    79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:42:55.82 ID:dlJni0tO0.net

    >>72
    一晩で23cmとか別に普通じゃねって思う


    73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:41:58.32 ID:MAxT2U+V0.net

    赤道と超電導では繋いで温度差で発電できないのかよ

    74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:42:03.11 ID:GF/XQTDm0.net

    オイミャコンってマイナス70℃近くの記録あったろ
    平和だったのに村の男みんなウクライナで肉の嵐にされたろうな

    75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:42:16.88 ID:1fQQUSjq0.net

    >ヤクーツクでも大雪と霧のためにフライト
    焼け付きそう

    80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:43:48.77 ID:E/tlQ0lJ0.net

    天罰

    81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:44:02.78 ID:HLeJQpis0.net

    ウク信のターン!

    84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:45:59.45 ID:hBu5nlLs0.net

    氷河期到来も近いな
    温暖化はその過程でしか無いわ

    86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:47:07.61 ID:yh5lMkux0.net

    「さむさでおおくのへいがしぬでしょう。」

    88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:49:19.74 ID:/S2zQs7y0.net

    ウクライナ兵は防寒着も自分で調達しなければならず、凍死一直線

    91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:51:44.12 ID:WEYafwBM0.net

    ロシア人「凍死しないためにウォッカを呑む?ふざけるな!多少の酒でしのげる程ロシアの冬が優しいものか!!酒を飲むのは酔わないと寝入ることすらできないからだ」



    100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:55:53.78 ID:dlJni0tO0.net

    >>91
    あいつら部屋の中はセントラルヒーターでぬくぬくやろ


    92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:52:14.15 ID:6m1cS9H80.net

    温暖化の影響評価で北極気流がおかしくなってるらしい。近年日本海側豪雪もそう

    93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:52:22.69 ID:ccfejQlQ0.net

    早いとこ中国の発電所や工場を止めないとマンモス時代に回帰やな

    94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:53:32.97 ID:ITpCNoXd0.net

    北極の温度はどんど上がっていたんじゃないの? てか、53℃最低気温なんて平年誤差範囲じゃねぇの? 騒ぐ事か?

    95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:53:45.77 ID:hiDqawnt0.net

    すげえなあいつらよくそれで素っ裸で外で遊べるな

    96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:54:19.63 ID:aSCpv/ma0.net

    オイミャコンて70℃くらいまでいきやろ

    97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:54:37.11 ID:YZimyPM80.net

    ガンバレ地球温暖化

    98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:55:35.47 ID:CVH83oh70.net

    いつものとこかと思ったらモスクワかい

    99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:55:43.52 ID:CQCTWcov0.net

    温暖化の影響で氷河期!悪いのは人間!CO2!

    101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:56:27.68 ID:sOrEYCko0.net

    寒さで電気は作れないのかな

    102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:57:21.78 ID:g0K8JrZo0.net

    天然の拷問室



    103 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 19:58:28.08 ID:ISRFGvPa0.net

    サハってシベリアの、しかも北の方じゃなかったっけ



    105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:01:02.42 ID:pgEJthI50.net

    ロシアで釘が打てます

    106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:02:54.42 ID:hlyiemtz0.net

    雪国民なら朝起きて30cm以上積もってたら
    うげーってなるが10cn台なら
    ちっ積もりやがって面倒くせえわ程度の認識
    一桁cm台なら雪かきなんかしないで強引に車を発進させる

    107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:02:58.83 ID:uoHjRhRU0.net

    これはウクライナと欧州がピンチってことだよ
    今年は大寒波らしいし

    109 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:04:35.99 ID:yFR2pPLy0.net

    ドイツも大雪で大変だとニュースで見たな

    110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:04:38.58 ID:nEJUZwpl0.net

    どうせ温度計が壊れてただけだろ

    111 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:05:08.61 ID:DwQ7Bz440.net

    >>1
    完璧な温暖化じゃん来年はマイナス100度や

    112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:05:21.20 ID:IN/TUqw80.net

    モスクワ好きで何回か行ったが冬は行っていない
    早く戦争終わらせてよ

    114 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:05:30.27 ID:8wnP6viY0.net

    モービル1はマイナス40度でも凍らないけどこれは凍るのか?

    115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:05:34.64 ID:F1GgtOAn0.net

    やはりカメムシさん達はよく理解してたんやな

    あと、久々にフィンランド人のコピペ見たくなってきたwww

    116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:05:58.80 ID:NW4CW8760.net

    こんな状況で不定期なドローン攻撃
    マジで精神的にも効きそう
    ウクはよやれ
    ロシアンの暖かいところを徹底して潰せ

    117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:06:28.74 ID:TLKXSQYm0.net

    なあにウオトカで体の芯まで暖まる

    118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:07:13.35 ID:Nz0i0F9s0.net

    シベリア抑留者はもっと辛かったんですよ(にっこり

    119 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:08:09.50 ID:gnNcNqDK0.net

    どうりでチンチンがカチンコチン

    120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:09:34.93 ID:uh3044zZ0.net

    凍ったチンコで釘が打てますか?

    121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:11:15.42 ID:H7Wqe8xn0.net

    今年は寒波が凄いらしいよね
    日本は高気圧の影響でモロには食らわないらしいけど

    122 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:12:08.68 ID:KptrbInY0.net

    それでもセントラルヒーティングで部屋の中では薄着だもんな
    日本の家と真逆w



    124 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:16:04.60 ID:hlyiemtz0.net

    >>122
    たぶん東京の壁がペラっペラのボロアパートで
    凍えそうになってる貧民の部屋よりぜんぜん暖かい


    130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:25:27.84 ID:M7SlM7C90.net

    >>122
    田舎地方は違うぞ
    Youtubeとか見てると未だに薪ストーブや薪コンロで井戸水とか使ってるから


    125 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:17:02.93 ID:vzbgI5m10.net

    日本の木造住宅がウンコだからしゃーないな

    126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:17:41.86 ID:LpSQBC7S0.net

    >>1
    モスクワはもう救われない( ;´・ω・`)

    127 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:21:29.12 ID:vRlO+ZM50.net

    ざまあーーーーーーーーー

    128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:23:03.35 ID:a2e/LgX50.net

    ナポレオンもなぁ

    129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:24:31.96 ID:J10YmbdF0.net

    戦死者の死体保管しとけ



    131 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:25:37.37 ID:HKnUwVSr0.net

    >>1
    ロシア人『12月は大雪で酒がのめるぞ~♪酒がのめるのめるぞ~♪酒がのめるぞ~♪』



    132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:26:20.30 ID:runz6MbS0.net

    雪将軍が来るん?

    133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:26:27.56 ID:OeDVZBc+0.net

    マイナス50℃で車動くんだ?

    134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:30:41.03 ID:R+J6GGSN0.net

    マイナス50度だろうと、地面から無限に出てくる石油とガス燃やすだけやで。ノーダメや。
    地球温暖化と太陽活動の活発化で農作物の生産も上々。
    地球はロシアに味方しとるで



    137 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:36:22.75 ID:AxGbpILu0.net

    >>134
    いやまったく。
    地球温暖化で永久凍土が穀倉地帯に早変わりでロシア大勝利。
    と言っても100年先とかの話だけどな。


    135 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:31:09.85 ID:yGml12n70.net

    ウクライナが雪上ドローン攻撃



    140 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:36:39.94 ID:hlyiemtz0.net

    >>135
    そういやドローンってバッテリーが動力だよな
    極寒の状況下では物の役に立たなさそう
    あと吹雪で視界やレーダーがダメだし
    ブリザードにはひとたまりもないだろう


    136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:35:55.91 ID:dGu0Lzb00.net

    温暖化でロシアの気候が良くなるの嘘やん



    152 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:53:06.89 ID:UfQUuqx80.net

    >>136
    北極の氷が溶けて新しい海路が開けたと聞いたが


    138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:36:24.83 ID:ka04fy780.net

    ウクライナはモスクワを温めるためミサイル攻撃してあげるべきだな

    139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:36:33.80 ID:Fp0S0z3m0.net

    ドイツがロシアに勝てなかった所以

    141 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:36:43.97 ID:LK8nmb930.net

    地球最強

    142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:40:23.31 ID:otkgLji30.net

    世界中でドローン送り込んで滅ぼせ

    143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:41:59.48 ID:yIuyYE7u0.net

    一時停戦の時期か

    145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:48:29.42 ID:0tuZfOMT0.net

    核爆弾で暖まればいいじゃん

    146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:48:41.91 ID:8is7YjBP0.net

    ロシアの発電施設を攻撃するべし

    148 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:49:55.34 ID:KPgv7R0Y0.net

    >>1
    2023年12月3日
    【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】

    ●その他

    【危険行為】「ととのう」ブームに医師が警鐘 ヒートショックはサウナと水風呂でも起こり得る 身体の中は脱水や血圧変動で大忙し [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701602890/
    【魚】「飲み込むまで喋りたくないくらいおいしい」 平戸”一本釣りヒラマサ”販路開拓を市長に報告 長崎 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701606723/

    【カネ】柿沢議員側 “運動員買収”は報酬150万円以上 江東区長選挙を巡り買収疑い 特捜部が家宅捜索 立憲民主党の前区議らも対象か [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701604829/
    【カネ】安倍派10人以上が裏金化か…東京地検特捜部は自民数十人から聴取検討 全国から応援検事を集め態勢拡充 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701605281/
    【カネ】官房機密費問題で河村建夫・元官房長官が重大証言 「私のときは麻生首相から“あそこに渡してくれ”と指示があった」 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701605649/

    【戦況】敵発見から破壊までわずか80秒 ウクライナのドローン、橋頭堡防御の要に [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701603586/
    【戦車】ロシアの主力戦車、改修コストを惜しんだ欠陥品 ウクライナ軍の砲やミサイルにとって格好の標的に [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701603967/
    【戦況】もう「エリート部隊」の面影なし?ロシア空挺軍が“新師団”をウクライナに投入か [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701604233/
    【狙撃】ロシア兵に狙われた味方兵士を救った、ウクライナ「スナイパー」の正確な狙撃...「凄技」映像が話題 世界記録も [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701604545/
    【戦況】ロシア軍のウラジーミル・ザバツキー少将がウクライナで地雷により爆死 将官クラスの死亡はウクライナ侵略開始後7人目 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701607707/

    149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:50:41.92 ID:KtDKalge0.net

    そんなバナナ



    151 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:51:55.88 ID:hV4NxRyI0.net

    >>149
    そんなバナナで釘打てます


    150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:51:17.84 ID:3vypy6NR0.net

    温暖化の影響で凄い寒さだ
    これ以上温暖化が進めば人類は凍え死ぬぞ



    162 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:55:10.87 ID:gs+gPyzj0.net

    >>150
    ロシア人は耐性あるから大丈夫だろw


    153 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:53:10.86 ID:KPgv7R0Y0.net

    >>1
    2023年11月30日
    【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】

    ●アルコール下げ

    【酒害】飲酒運転で事故を起こしその場から逃げた疑いで会社員の20歳の男を逮捕 仙台 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701270639/
    【酒害】飲酒ひき逃げで女子大学生死亡 容疑で男逮捕 信号無視か [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701270946/
    【酒害】繁華街で飲酒検問に応じた男、アルコール検知され急発進で逃走…10分後に軽乗用車と衝突 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701271259/
    【酒害】飲酒運転事故の死亡事故割合は10%余り ほかの交通事故と比べて5倍余り高いことが判明 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701353265/

    ●その他

    【カネ】馳知事がうっかり暴露した「東京五輪招致の闇」 「官房機密費」でIOC委員に20万円アルバム [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701271960/

    【中国】「借金の罠」に世界が不信感 「一帯一路」は大赤字 中国が外国に知られたくない7つの〝不都合な真実〟 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701272523/

    【戦車】レオパルト1A5戦車がウクライナ東部で戦闘開始 強みは射撃能力と機動性 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701273298/
    【戦車】ウクライナが手にしたM1A1エイブラムス戦車、米軍仕様の「究極版」と判明 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701273630/

    【堂々】バイデン大統領次男、下院委召喚状に「公開なら応じる」 共和党は非公開求める 米弾劾調査 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701274130/

    【地球】オゾンホール、拡大傾向続く 南極大陸の1.9倍の大きさに [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701274272/



    154 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:53:15.58 ID:KPgv7R0Y0.net

    >>1
    2023年11月29日
    【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】

    ●大麻

    【米国】オハイオ州で大麻の娯楽利用に関する住民投票が行われ、賛成多数で可決 24州目 米国の約半数の州で娯楽使用が合法化 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701269901/

    ●厚生労働省下げ

    【改竄】「有効性・安全性に影響なし」 データ改ざんなど治験不正 厚労省 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701269061/

    ●薬物(大麻以外)

    【薬】海外承認薬が使えない「ドラッグロス」解消へ、国際共同治験の条件を大幅緩和…厚労省 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701269325/

    ●その他

    【末期】ロシア予算、3割が国防費 ソ連末期以来の水準 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701211462/



    156 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:54:46.71 ID:k8z6pVCl0.net

    ロシアがウクライナのインフラ狙った攻撃はほぼ阻止され、
    逆にウクライナの攻撃によってロシアの燃料関連施設が破壊されてるみたいね

    完全に前の冬とは逆転しちゃったな

    158 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:54:51.85 ID:KPgv7R0Y0.net

    >>1
    2023年11月28日
    【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】

    ●その他

    【売国】タイ、観光回復遅れに焦り 「中国警官導入案」が波紋 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701163998/

    【獣害】害獣「キョン」が大繁殖 千葉に7万頭超…人に慣れペットのように庭にすみ着く 「決して触れないで」と専門家 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701164855/
    【考古学】古代エジプトの「失われた港湾都市」の位置がヒヒミイラのDNAから判明か [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701165014/

    159 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:55:03.46 ID:KPgv7R0Y0.net

    >>1
    2023年11月27日
    【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】

    ●大麻

    【書籍】日本の大麻行政に物申す “大麻は危険”はウソ! 日本人には目が覚める1冊「バカでもわかる大麻合法化の国益」が発行 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701094748/

    ●アルコール下げ

    【酒害】酒を大量に飲ませ泥酔状態の女性に性的暴行 36歳の男を逮捕 容疑を一部否認 札幌市 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701095198/
    【酒害】除雪車を追い越そうとして…道路をはみ出し軽トラックと”正面衝突”…呼気からアルコール検出も…乗用車の42歳男逮捕 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701095388/
    【酒害の実態】「4歳のときビール瓶で頭を殴られた」父のアルコール依存症と戦い続けた男性が選んだ道 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701095893/
    【酒害】「救急隊員の態度に腹立った」知り合いが急性アルコール中毒で搬送時に隊員の顔殴る 会社経営者の男逮捕 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701095579/
    【酒害】飲酒運転のトラックにはねられ8人死亡、5人けが タイ東北部 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701096200/

    ●その他

    【戦況】ロシア軍「もう国内の遠隔地まで守れません」 防空システムをウクライナに移動か “敏感な地域”が手薄に? [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701096458/
    【戦況】装甲車両を大量に失ったロシア、兵士は徒歩で移動しながら攻撃 [ごまカンパチ★]
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701096786/

    160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 20:55:04.41 ID:3kmjo7MC0.net

    ロシアカウントダウン!砲弾の質まで劣化!?北朝鮮と軍事協力行うまで追い詰められたロシア。その最悪のシナリオとは!?
    ルガンスク徴兵の兵士たちは70年前の装備で戦場に!?
    https://youtu.be/gZb9W6dR42g?si=MYfnK9n4MW33eyHX

    163 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:07:05.39 ID:OUCNSUEX0.net

    本当にモスクワで大混乱ならば、ウクライナを
    支援する組織も活動しやすいね。
    ワクテカで待ってるで。

    164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:08:58.56 ID:wVK3kbBa0.net

    ロスケ全員死ねよ

    165 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:12:01.66 ID:oTPhicLd0.net

    フィンランドが攻めて来たら負けそう



    184 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:14:55.61 ID:ESyGE6TD0.net

    >>165

    「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

    +15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
    +10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
    +5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
      0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
    −5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
    −10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
    −20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
    −30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
    −40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
    −50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
    −60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
    (コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
    −70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
          コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
    (コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
    −183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
    −273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める


    166 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:13:15.58 ID:6OHpZV1O0.net

    気象兵器で更に気温下げたり大雪降らせたりできんものかのう



    167 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:13:22.19 ID:JMhltiCF0.net

    二酸化炭素が足りねーな



    168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:22:25.41 ID:RjnhncPE0.net

    ロシア軍は凍死で負けかな

    169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:29:38.83 ID:plMg+1+H0.net

    そらウォッカでもガブ飲みしないとやってられないわ

    171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:39:37.79 ID:jxRJE8gj0.net

    雪はそうでも無いけど気温はやばいな

    172 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:40:39.89 ID:Qd8/oYeF0.net

    前線の兵は凍死か万歳突撃の二択とか可愛そすぎるだろ

    173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:47:38.58 ID:ZU/Ur3oe0.net

    マイナス52℃だと
    雪も考慮も滑らない

    174 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:54:12.08 ID:MoFU/VdO0.net

    爆煙で太陽光が遮られてるらしいな

    175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:54:19.56 ID:e1WkDlFi0.net

    ロシア人が火をつけた地獄の門は今日も元気に燃えてます

    176 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:55:25.14 ID:SHrIf/Ra0.net

    北欧だと駐車場に凍結防止用のコンセントついてたりするけど、ロシアは寒いとこだとエンジンかけっぱなしらしいな

    177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 21:55:37.40 ID:+4z5CDoC0.net

    マイナス53度だと😨

    178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:00:42.34 ID:LSEHXLR90.net

    モスクワは夏は40度近くまで上がるのに
    冬はマイナス40度突破だもんな
    住んでる人たちの人格形成にも重要なポイントだよな



    180 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:06:37.85 ID:+4z5CDoC0.net

    >>178
    自然への畏怖が凄くて人間の命が軽く思われるんだろうな


    179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:01:48.28 ID:ZtUlKL7R0.net

    マイナス50度だと電子機器も死ぬ
    どうやって生活してんだろう?薪を燃やして暖炉か?

    182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:10:33.63 ID:LuPbxH0J0.net

    よく極寒で生きてられるよな
    まあクマ飼っているぐらいだし頭のネジ外れて
    ぶっ飛んでるんだろうけども

    183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:13:56.56 ID:h+QSXEkr0.net

    最近は暖かいな
    昔はマイナス72℃だぞ

    185 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:18:29.94 ID:Epss6B2x0.net

    独ソ戦の時も夜間行軍中の兵士が極低温で歩いてる途中で凍りついて発見されたりしてたし、どんなに寒くても戦争は続くんだろうな

    186 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:21:14.47 ID:V7nuOWM90.net

    プーチンはイルカに脳移植して黒海へ自由な門出をしたというのに

    187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:22:21.66 ID:7qjCQ3+b0.net

    機械動くんか?
    いや、動いてるんだろうけどいろいろ故障とかしそう

    189 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:25:15.53 ID:I8uQjhfo0.net

    田舎民「ウクライナに行ってポッチッと暖まってくるか」

    190 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:27:56.88 ID:TbPJBh/B0.net

    戦火で暖めてやろうか?

    191 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:30:17.37 ID:lp1SZCAF0.net

    寝たら死ぬぞ!!!

    192 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:30:37.21 ID:wO8sXSld0.net

    たかが一桁の温度で寒い寒い言ってる日本弱すぎね?



    194 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:41:07.48 ID:AxGbpILu0.net

    >>192
    北海道の住宅の方はちゃんと暖かくて快適。
    本土の住宅は防寒対策が貧弱で寒いらしい。


    193 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:40:44.19 ID:Ich+mblI0.net

    氷点下5度も、氷点下15度も、氷点下50度も
    実際のところ、そんなに変わらねくね?



    195 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:41:22.37 ID:d6rDx79T0.net

    こんなとこで毎晩暁に祈らされたら生きて帰れそうにないな

    198 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:47:17.08 ID:AxGbpILu0.net

    岸田よりプーチンの方が人として優しいよな。

    199 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 22:53:34.16 ID:tjKpZJ850.net

    眠ったら死ぬぞ!



    312 名前:アンバサダー:2023/12/06(水) 05:04:11.21 ID:MkmEIyZu0.net

    >>199
    起きてても死ねるレベル


    200 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:09:09.00 ID:zWk7+Fdn0.net

    おれの冷凍庫はマイナス60度まで下がるから
    状況が再現できるなw

    201 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:09:46.28 ID:sBoQ/v9y0.net

    マイナス100℃位になって全部凍らせてしまおう

    203 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:11:43.49 ID:qM1Jlw8w0.net

    この寒気が2週間後には日本へ

    204 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:12:42.78 ID:hlyiemtz0.net

    まあ知恵のない南国土人は生き残れないだろう

    206 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:15:22.90 ID:9G363A280.net

    マイナス53度と暖房だとどっちが勝つ?

    208 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:19:08.00 ID:ANZ/Wq1n0.net

    そんなことより小麦返せ

    211 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:21:43.17 ID:m2fRrJf50.net

    冬将軍はいつもロシアに寄り添い決して離れることはありません

    212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:21:59.75 ID:P8oOQcQp0.net

    寒すぎる移動手段が犬しかないじゃない

    213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:22:36.12 ID:i04nDhQd0.net

    ウクライナの気象兵器で氷河期時代へ

    215 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:31:58.18 ID:U4AyugCU0.net

    頑張れゴマカンパチ ソ連をやっつけて〜

    216 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:33:35.86 ID:U4AyugCU0.net

    忘れてた ウクライナ頑張れ〜

    217 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:35:44.85 ID:ebejWh4m0.net

    カチコチで地雷踏んでも大丈夫

    219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:39:48.04 ID:tbAN9MQB0.net

    普通に外出て歩いてるのはすげぇわ
    日本でこんなの来たら真っ先に死ぬだろうな…



    220 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:40:43.19 ID:yMBR/7930.net

    うち北東北でマイナス10℃くらいになると水抜きしてても、家の北側にある風呂場が凍結する
    壊れて治さないといけなくなるときも
    こういうロシアとかの超寒冷地って風呂とかの凍結対策どうしてんの?



    222 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:49:42.77 ID:uAC74Trv0.net

    マイナス50度って普通の車走れる?

    227 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/05(火) 23:55:41.75 ID:sqAly4dc0.net

    暖房のパワーが日本とはだんちなんだろ
    当然その国の気候に合わせた作りになってるはずだよ

    231 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:05:01.49 ID:DwwdUijp0.net

    豆腐が武器になる

    234 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:09:49.57 ID:DYz/VCX60.net

    ウクライナも同じくらい寒いのか?

    237 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:14:19.43 ID:Kt3OjcUl0.net

    人が住むには寒すぎる

    241 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:27:41.69 ID:Ois2ufJl0.net

    寒波が降りてくる場所は別に日本じゃなくていいという
    ことだ。西欧でも北米でもいい。そうなれば日本の冬が暖冬で雪も少なく平和になる。

    242 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:35:50.73 ID:FPeeV6CH0.net

    インスタで有名な人いるねモンゴル系の人寒い中外で料理したりする

    243 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:37:49.77 ID:sfscjpf50.net

    ウォッカを飲めば解決するだろ

    246 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:52:52.01 ID:2YNkXr780.net

    どうやって生活してるんだろ
    基本薪ストーブなのかな



    247 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:56:30.18 ID:UHYvDBHH0.net

    温暖化と寒冷化でプラマイゼロになりそうだよね!



    248 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 00:58:02.33 ID:3oNotRzm0.net

    冬のモスクワを攻略できたらゼレンスキーを帝位につけてもいいな

    251 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:03:02.79 ID:dtsmpoBV0.net

    なのでロシア人が寒がるのはセントラルヒーティングが稼働する前の冬の前の季節

    253 名前:バカ:2023/12/06(水) 01:09:38.68 ID:gPgsgYgn0.net

    完全にバナナで釘が打てるので、バナナで戦えるな安価に武器が大量に手に入って何より

    254 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:10:24.94 ID:SZYMdGPp0.net

    マイナス53.....…?
    人間の血液はなぜ凍らないんだ

    255 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:15:17.62 ID:gk5BwaNO0.net

    もっとロシア領に大寒波きて、経済壊滅状態になれよ



    301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 03:50:59.92 ID:TFORzxh50.net

    >>255
    モスクワの災害には義援金を出さないわ


    257 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:17:10.69 ID:S9U6RvVV0.net

    少しでも温かいウクライナの土地も欲しくなるわけだ

    258 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:17:23.52 ID:akx3QX080.net

    まさか今年も戦地で冬を越すとはね

    259 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:20:28.68 ID:1vC2nSkO0.net

    気温はえげつないけど
    積雪量で言ったら日本の方がやばい地域もあるよな?

    今季全国で初めて積雪1メートル超える 歩道に雪の壁 北海道幌加内町
    https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd000000cch2.html

    260 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:26:59.51 ID:c9OxJJXA0.net

    日本は異常な高温なのに

    262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:30:06.18 ID:72CLgNoB0.net

    こういう気候がロシアが経済大国になれない理由の1つだよな

    263 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:31:30.18 ID:3MW6WGKG0.net

    CO2がまだまだ足りないから寒いんや

    265 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:32:14.54 ID:DQY6jNn20.net

    ここまで下がると風邪引かないんだよな

    266 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:36:25.85 ID:b08Sm9B40.net

    マイナス50℃超える世界ってどんなんなんだろうか

    267 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:36:52.16 ID:abedgn9L0.net

    軽油凍りそう

    270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:41:37.30 ID:0fzhuuSH0.net

    ナポレオンやヒトラーを撃退したロシアの冬将軍は最強

    272 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:45:34.37 ID:4tNoLX+/0.net

    モスクワに住んでる日本人のツイート見たけど
    全然普通に日常モードで過ごしてるやん
    ちょっと雪降っただけで大混乱の東京とは違うんだろ

    274 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:46:44.92 ID:YEBKkvkE0.net

    この地球上にそんな冷える地域があるんだな

    275 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:46:59.94 ID:1ICKbEm40.net

    地球沸騰してたんじゃないんけ?



    277 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:50:09.99 ID:+UbwUI/X0.net

    ゴキブリやドブネズミが生きて行けない世界は素敵

    278 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:51:18.95 ID:+HnSlXOF0.net

    おろしや国酔夢譚思い出した

    279 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:52:30.74 ID:knjGmYE70.net

    いや戦争初期は経済は活発になるのよ
    日本だってそうだったからな

    280 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:55:22.95 ID:4tNoLX+/0.net

    今はSNSがあるから一般人が簡単に現地の様子知ることできるもんね

    281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:56:59.85 ID:rU/49SFw0.net

    ナチスとソ連でモスクワの戦いやってた時期だな
    秋までにモスクワ落とすつもりが冬にかかっちまったという
    ナチス兵が寒いよ〜痛いよ〜(凍傷)言って自滅し始めてる頃

    282 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:58:20.86 ID:Mvsm9tJR0.net

    そりゃあ世界最大の国土になるわな
    そんなとこ他の人は住みたくねえもの

    283 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 01:58:24.58 ID:xAmxH5Yt0.net

    モスクワの雪って凍ってんの
    日本みたいにふわふわしてないよ
    乾燥してるから軽装でもしばらくは寒くない
    寒く感じだしたら既にアウト

    284 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:00:59.22 ID:xAmxH5Yt0.net

    ロシアの地方空港なんてそんなに頻繁に便があるものではないよ
    日本やアメリカと同じ感覚でいたら大間違い

    森喜朗や鈴木宗男みたいに騙されるよ



    287 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:06:13.39 ID:+UbwUI/X0.net

    >>284
    一番騙されたのは安倍晋三だけどな
    27回も会談してファーストネームで呼ぶ間柄になったはずのプーチンに北方領土をとられてやんの


    285 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:01:54.56 ID:FMCa334f0.net

    温暖化だからねぇ

    286 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:05:39.68 ID:ZfJnhu6s0.net

    で、モスクワの気温は?



    290 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:19:40.97 ID:DEdmYE8+0.net

    >>286
    12月6日モスクワの予報は曇り
    最低−19℃最高−12℃平均湿度89%


    288 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:11:29.16 ID:hGSqwKbr0.net

    10℃でもメチャクチャ寒いよね
    東北や北海道の人はそれくらいやはり余裕か?



    309 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 04:53:39.31 ID:jc42z4IE0.net

    >>288
    普通に寒いです
    昭和の木造一軒家だから余計に
    うちは外気温と室温との差はありません


    289 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:16:53.05 ID:rU/49SFw0.net

    モスクワの戦い
    https://youtu.be/wu3p7dxrhl8?t=455

    292 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:30:40.05 ID:xzCrN31U0.net

    ウクライナの地球兵器だな

    293 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:34:40.81 ID:vcvuZmem0.net

    ずっとそうなってればいいんやで

    294 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:51:59.89 ID:/FKBB1fS0.net

    温暖化が凄まじいな

    295 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 02:53:00.98 ID:DEdmYE8+0.net

    ソ連兵には1日あたりウォッカ100グラムが配布された
    戦車兵には200グラム
    ウォッカは防寒、気付け、勇気付けだったらしい

    296 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 03:02:35.36 ID:JfxIERQq0.net

    冷凍ロシア兵が大量生産されますね。

    298 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 03:10:27.26 ID:SwiPyoKm0.net

    EVはこうなると単なる置物だけどな
    バッテリー暖めてとか言っても限界超えるし
    もし走りだしても放電可能なのが物凄く少ないので直ぐに止まる

    299 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 03:35:06.37 ID:BuCcCUoJ0.net

    中国も凍った事あったね、もう地球やばいでしょ
    戦争でも自然災害でも大勢が亡くなる、というか
    人口が増え過ぎたからこそ犠牲者が増えてしまうんですよ
    だから人口削減計画は現在進行中なんだろうね
    特に軍事侵攻とかは、もしかするとウィルスも疑わないとな

    300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 03:46:04.23 ID:TFORzxh50.net

    ロシアの災害は世界の歓喜

    302 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 03:58:02.51 ID:YrUsx7ow0.net

    ウクライナに招集のロシア兵も防寒設備無くて多数凍死してる模様

    303 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 04:00:25.70 ID:HvTnGkDd0.net

    現在の気温
     モスクワ −9度
     東京 8度

    304 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 04:02:04.58 ID:GqAr4mJH0.net

    -53℃ってマグロの冷凍庫より低いね
    カッチカチやで

    305 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 04:02:12.88 ID:TyoEX5jM0.net

    大酒飲んで外出たら死ねる
    脳みそまでカチンコチンだ

    306 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 04:41:54.09 ID:JtQslElU0.net

    さすが温暖化www

    307 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 04:45:39.31 ID:lay0GCfV0.net

    マイナス50℃だと30分以上外にいると死ぬんだっけ?

    308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 04:47:09.28 ID:SFAuBH6y0.net

    温暖化馬鹿「イヤチガッ!温暖化してるから寒いのねんっ!!!」

    310 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 05:00:55.02 ID:RuVATjzZ0.net

    気候沸騰化じゃないのか



    313 名前:アンバサダー:2023/12/06(水) 05:06:09.59 ID:MkmEIyZu0.net

    ツァーリ・ボンバで温めたら平気だろ



    314 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 05:12:08.85 ID:7xjFmWyX0.net

    私の気温はマイナス53度です

    315 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 05:13:13.03 ID:6be0e2wV0.net

    現在外気温5℃で寒くて起きたというのに
    マイナス50℃だと目を覚さないんだろうな

    316 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/06(水) 05:20:48.26 ID:l5HYnLM00.net

    世界一寒い街では自動車24時間エンジンかけっぱなしにしとかないと、春まで使えなくなると紹介してたな



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年12月06日 08:51 ID:2z2C6icq0
    > ロシア軍はマイナス40℃までは戦闘可能らしいが

    マジか…ペンギンかよ
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年12月06日 09:12 ID:upmoAK8Y0
    フィンランド人のコピペすき
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年12月06日 10:24 ID:Re32Ud.l0
    凍るウォッカは不良品
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年12月06日 12:20 ID:DOhYg2N30
    -53℃の世界は目を開けてられるのか?
    眼球の水分も凍りそう!瞬きするだけで瞼がくっつくと思う。
    あと燃料はどうする?油田があるとはいえ灯油を生成するためのコストと生産が間に合うのか?戦争中だから物価変動に耐えられるのか?
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年12月06日 19:11 ID:Ue4BVr.e0
    ウクライナやロシアのことは規制対象にはならないのに、ユダヤ人のことは禁句のようだ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ