2023年12月09日12:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ニョキニョキ ★:2023/12/09(土) 11:21:00.51 ID:ijpASoLc9.net
支持率の下落が止まらない岸田政権は、岸田文雄・首相をはじめ閣僚の約半数が世襲だ。議員の世襲の大きな問題のひとつが“政治資金の相続・贈与”だ。
【写真】ノーネクタイ姿の岸田翔太郎氏。他、並んで住宅街を歩く岸信夫氏と岸信千世氏、アザーカット、ネクタイの結び目の横から台襟ボタンが見える麻生太郎氏も
岸信夫・元防衛相の議員辞職に伴う補欠選挙(山口2区)で当選した長男の信千世氏は、父から政党支部(自民党山口県第二選挙区支部)の代表も、資金管理団体「誠信会」の代表も受け継ぎ、2団体合わせて900万円ほどある昨年の残金も引き継いでいる。
政治資金は非課税扱いで、政治団体の代表者が議員から親族に交代しても、相続税や贈与税はかからない。このため政界では、実態は子供への相続や贈与でも、課税を免れているケースが少なくないと指摘されてきた。
信千世氏は“無税贈与”を受けたことになる。この問題について岸事務所は、「個人資産と政治団体の資産は区別されており、政治団体代表者の変更をもって『相続』と同様に考えるのは誤りと考える」と回答した。
次の総選挙では、「カネと議席」を守るために世襲議員の“再生産”が続いていく。世代交代が有力視されている大物議員が麻生太郎・副総裁(83)と二階俊博・元幹事長(84)だ。
政界の名門、麻生家の“生まれながらの後継者”が長男の将豊(まさひろ)氏。曾祖父は吉田茂・首相、母方の祖父が鈴木善幸・首相、そして父と3人の首相の血を引く政界4代目で、1歳の頃にはすでに地元で会報『将豊』が創刊され、創刊号には地元の祭りで法被姿の麻生氏に抱かれた将豊氏の写真が掲載されていたほどだ。
幼稚舎から大学までエスカレーターの慶応ボーイ、大学時代はロックバンドを組んでいた。
現在は家業の麻生商事社長で、日本青年会議所(JC)会頭を務めている。この9月29日には将豊氏がJC幹部とともに自民党本部で党青年局の若手議員と会合するなど、後継者としての“顔合わせ”も着々と進めている。後援会関係者が語る。
「地元の選挙活動はかなり前から将豊さんが仕切っています。JC会頭の任期は今年いっぱいなので、いつでも後を継ぐ準備は整っている」
一方の二階家は政策秘書の長男・俊樹氏と公設第一秘書の三男・伸康氏が後継者争いの真っ最中。後援会も割れている。後援会関係者が語る。
「俊樹氏は役人に高飛車な態度を取るから地元での評判が芳しくない。2016年に地元の御坊市長選に出馬した際には、現職大臣や自民党有力者が続々と応援入りしたにもかかわらず大差で落選した。それで人当たりが良い三男の伸康氏を後継者に推す声が強まった。
しかし、役所や地元の利害調整を仕切っているのは俊樹さんです。二階先生もそれができるのは俊樹さんだとわかっている。そこで、次の総選挙では二階派の鶴保庸介・参院議員が衆院和歌山1区に鞍替えするので、その後継の参院補選に伸康氏が出馬し、二階先生の跡目には長男の俊樹氏を立てる案がある」
息子2人を衆院選と参院選に出すというのだから、世襲の拡大再生産だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02dfe06124ca231600a66de958561e7a98cbda4
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1702088460
- 2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:21:43.34 ID:IVlErPAi0.net
岸田の息子はまだ諦めてないんだw
- 3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:22:02.12 ID:18CPvX0Y0.net
2世3世のボンクラなんかダメだって昔からの言い伝えがあるだろ
三代目が商売を潰すって
- 4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:22:11.89 ID:zRW2PDo80.net
長男でも有能なら良いが大抵無能か悪人だからたちが悪い
- 5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:22:13.13 ID:0EajV2Lw0.net
つまりそれほどオイシイってことですよ
- 7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:22:43.21 ID:4lfqdkQe0.net
親を超えた世襲っているの?
- 8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:22:59.92 ID:HED+Aafj0.net
リーダーは信千代だな
- 9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:23:00.44 ID:2v4w0YGR0.net
世襲政治家なんて有権者のさじ加減でどうにでもなる
- 10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:23:00.61 ID:jPbOne1f0.net
世襲でも優秀なら別に構わない。
バカ多すぎ。
- 11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:23:51.74 ID:JPF7wIv70.net
>>1
選挙で勝てばいい
'
- 12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:24:33.90 ID:WNwhJ91H0.net
裏金作り出来るのなら
息子にやらせるよな(爆笑)
- 13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:24:52.55 ID:uKWFX5ws0.net
現代版階級序列
大名・・勲章持ち上級国民、国会議員
士・・・公務員
農・・・農家
工・・・技術者
商・・・一般サラリーマン
奴隷・・派遣、請負
得た・・フリーター
否認・・ニート、生活保護受給者(ナマポ)、反社会、犯罪者
- 14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:24:55.57 ID:NqGatSuI0.net
職業選択の自由
- 15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:26:06.53 ID:ndnLg52A0.net
江戸時代も将軍世襲だし、ホタテ業者も世襲だし、日本人は世襲が大好きだからw
- 17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:26:22.47 ID:JHt+oEcT0.net
宏池会の世襲
これは最悪だと感じます
- 19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:26:46.51 ID:4+Ds779o0.net
その選挙区の人が世襲好きなんでしょ
選挙制度の問題だよこれは
- 21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:27:03.78 ID:GHIQFHaG0.net
学力テスト受けさせなさいよバカが多すぎる
- 22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:27:18.82 ID:LZM/ph2X0.net
投票してるのは国民だしな
世襲を批判するなら世襲議員などに一切投票しなければいい
- 23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:27:32.86 ID:L8UH2vHg0.net
相続税かからなくて、家督相続が実質できるの政治家くらいだよな。というか、こういう人間関係に基づく家柄が
一番残しやすいな。
- 24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:28:11.16 ID:EXAWrYHp0.net
山上二世が二世議員、三世議員を次々と
- 26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:28:38.26 ID:Fhwgl+y10.net
政治家の場合、選挙があるから選挙落ちればただの人になる
ただ世襲政治家は成金主義者が多い
- 27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:28:48.26 ID:RALeJxVd0.net
岸のところの千代丸だっけ?
あいつが当選したときはマジで広島終わってるわって思った
- 28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:28:50.68 ID:ArqdoCfq0.net
GHQから引き継いだアメリカCIAによる愚民化政策
成功せり
- 29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:28:52.37 ID:gIgqbPOr0.net
それを支持し続けるソーカ
- 32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:29:13.03 ID:ks9ktC5J0.net
岸田の息子はないわ
外遊で買い物官邸で忘年会とコネ満喫しまくる奴が国のために働くわけない
- 33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:29:17.58 ID:284GImfj0.net
また田舎者達はこぞって投票するんだろうな
馬鹿だからわかんねーんだよ
- 34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:29:33.60 ID:opba3mzi0.net
だけどお前ら山本太郎みたいな貧乏人の素人が日本動かす創造するとぞっとするだろ?
- 35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:29:42.53 ID:/kPJIp5Y0.net
日本人は世襲好きだからいいんじゃね
世襲だから嫌だなんて人見たことないわ
- 36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:29:52.76 ID:Yux/yru70.net
特権階級
- 38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:30:45.40 ID:FhdKATLJ0.net
野党も結構世襲多いよな。被選挙権は憲法上の権利だから制限できな。
だが英国みたいに、世襲は同一選挙区から立候補不可には出来る。
- 39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:30:50.31 ID:Vmgx+Jdp0.net
むしろ世襲じゃないと立候補できない、くらいにしてしまえ
- 40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:01.50 ID:yyIjdfxP0.net
国民が選んだのがガーシーなら世襲の方が地元の影響力とか及ぶ分マシだろ
- 42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:06.71 ID:MigueJZe0.net
アホみたいに投票する田舎者を何とかしないと無理だが
地方は無能世襲によるバラマキを手放せないし終わってる
- 44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:12.62 ID:QeUjdMLn0.net
大名かよ
- 45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:21.07 ID:S6IWVRWE0.net
翔ちゃんは無いわー広島の人どうする?
- 46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:22.65 ID:3ksRAC+70.net
選挙で落とされるんじゃないの?
- 48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:40.61 ID:RJ99WNSl0.net
菅直人の馬鹿息子源太郎も地方選に出るらしい。
- 49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:41.51 ID:0YHuYtLY0.net
国民だって世襲。
日本人には選挙権がある。
しかし、在日外国人には選挙権がない。
- 50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:31:56.68 ID:HiA0WK7s0.net
世襲は認めないけど、組合票や団体票は認めるっていうのは意味不明だぞ
なんだかんだで選挙やるんだし
- 51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:32:01.37 ID:PGwRuGyc0.net
対外的にはアメリカの属国で
対内的には江戸時代以上の世襲
もはやまともな人間の住むところじゃないな
- 52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:32:01.55 ID:JzeCI6tl0.net
選挙で落とすしかない
カルトの動員や金で転ぶ屑共に抗ってな
投票率を考えれば日本人がちゃんと選挙に行けば不可能ではないはず
- 57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:32:50.47 ID:NqGatSuI0.net
自民党総裁は田中角栄を最後にずっと世襲政治家が就任してる
- 58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:32:54.76 ID:XGC0d4Qh0.net
さぁ勝ち組が輝く時が来た
- 59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:32:59.81 ID:VBbi2Xgm0.net
田舎土人が名士()を有り難がったり圧力に屈して世襲議員を再生産する糞ジャップ…
- 61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:33:52.53 ID:EDhYsDxd0.net
でも悪夢の立憲共産党政権になるのに比べたら、この程度ぜんぜん許容範囲☺
ていうか、親御さんの面影のある人が継いでくれたほうが親近感・信頼感があるし
やっぱり安心安全の自民党政権だよ🤗今までの実績が違う
- 63 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/09(土) 11:34:02.79 ID:LURrmYqL0.net
馬鹿が御輿担ぎするからだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 12:23 ID:tW60y7eO0
岸田長男はやらかしすぎて始まる前に終わってるだろ
2. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 12:46 ID:qZ.5DoFq0
バカの詰め合わせだね
3. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 13:04 ID:Q40jaiDF0
当選するから馬鹿は反対してる少数派だぞ
4. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 13:18 ID:EeTk.mOF0
買収すれば選挙なんて楽勝。どれだけ金をバラ撒けるかが重要。
5. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 13:19 ID:EeTk.mOF0
選挙だけ公正にしていると思うほうがおかしい
6. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 13:54 ID:Ww1yqpDz0
歌舞伎役者の世襲は好きなくせに。
マスコミは、名門生まれじゃないといい役もらえない梨園批判してみろよ。
マスコミは、名門生まれじゃないといい役もらえない梨園批判してみろよ。
7. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 13:56 ID:2kHwjNlo0
とりま地元以外から出ろ
二世じゃなくて上級こどおじに言い換えろ
二世じゃなくて上級こどおじに言い換えろ
8. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 15:49 ID:mok3wIdb0
世襲が馬鹿だって罵っても
選挙で世襲の対抗馬は、世襲よりも輪をかけてより馬鹿が多すぎるから
どうしようもない
選挙で世襲の対抗馬は、世襲よりも輪をかけてより馬鹿が多すぎるから
どうしようもない
9. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 22:13 ID:4JFJx5J.0
世襲じゃないと当選しないじゃん
日本は世襲か官僚あがりじゃないと当選しないんだからしょうがないだろ
これは政党じゃなく投票の権利を持ってある日本国民の問題だよ
成り上がりをバカにする風潮が変わらなきゃかぎり政党 は二世三世や官僚あがりを立候補させるしかない
日本は世襲か官僚あがりじゃないと当選しないんだからしょうがないだろ
これは政党じゃなく投票の権利を持ってある日本国民の問題だよ
成り上がりをバカにする風潮が変わらなきゃかぎり政党 は二世三世や官僚あがりを立候補させるしかない
10. 名前:名無しマッチョ 2023年12月09日 22:20 ID:4JFJx5J.0
政治家は国民の代表だから、政治家が馬鹿なら有権者である日本国民も馬鹿ってことだよ
政治家をタタく前に自分をタタきなさい、
政治家をタタく前に自分をタタきなさい、
11. 名前:今村麿人 2023年12月10日 10:37 ID:KqVxlpl70
只今取り調べ中
みんな選挙行こうぜ
みんな選挙行こうぜ