ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぐれ ★:2023/12/12(火) 13:28:53.59 ID:EntNxH0y9.net

    ※12/12(火) 10:55配信
    デイリー新潮

     仕事柄、外国人と接する機会が少なくないが、みな一様に、日本の物価安への歓迎の弁を口にする。過去に訪日経験がある人は、以前の訪日時にくらべ、おのずと買い物の量も増えるようだ。しかし、日本に在住するわれわれ日本人は、物価高に日々あえいでいるのが現状である。これはなにを意味するのか。

     岸田文雄総理は11月2日の所信表明演説をはじめ、事あるごとに「経済」「経済」と強調し、「この政権はなによりも物価高対策、そして経済対策を重視している」と訴え続けている。そして、まずはそうした対策を盛り込んだという13兆2000億円もの補正予算案が、11月29日の参院本会議で可決された。

     そこには、住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり7万円を給付するための1兆592億円や、電気やガス代の価格を抑制するための7948億円が盛り込まれている。いうまでもないが、補正予算の7割は国債でまかなわれる。すなわち、いまの物価高の影響を多少なりとも緩和するために、将来にツケを回して借金をするという話だ。

     さらに来年6月、1人あたり4万円の定額減税が実施される予定だが、いみじくも鈴木俊一財務相が、財源とされている税収増の分は「すでに使われている」と答弁しており、減税のために借金するという本末転倒が行われる可能性が濃厚である。

     いや、たとえ借金をしても、岸田総理がいうとおり、「来年の夏の段階で、賃上げと所得減税を合わせることで、国民所得の伸びが物価上昇を上回る状態」が、ほんとうに実現するならいい。しかし、現状では、その実現可能性はないに等しい。それは多額の借金をして莫大な金額を「物価高対策」に注ぎ込みながらも、物価高を引き 起こしている原因にはいっさいタッチせず、放置し続けているからにほかならない。

    輸入大国ニッポンでは円安なら物価は高止まり
     物価高の原因。それはひとえに円安である。日本はわれわれの身の回りのあらゆるものが輸入製品で賄われている輸入大国なのだから、円安になれば物価は上昇する。きわめて単純な話なのだ。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f89882469cb7fe0c1c801e090341a42d794356


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1702355333


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:29:10.50 ID:l2luMRlJ0.net

    何が問題なのか。社会貢献の1つ



    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:30:04.37 ID:S55lRMxy0.net

    岸田スタグフレーションと大増税で日本国民は破産



    291 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:34:09.79 ID:N/N+Wnqi0.net

    >>3
    それを狙ってるんだろう


    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:30:38.90 ID:kTZhj8Rd0.net

    観光立国

    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:31:02.28 ID:vO3NSMMH0.net

    そういうセンセーショナルな言葉使えば耳目集められると思うなよ乞食

    南スーダンとかに対しても言えるのか



    367 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:55:14.90 ID:/xHWXKCs0.net

    >>5
    日本よりマシでしょ


    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:31:29.69 ID:BvtWALAN0.net

    途上国より展望が無くなったのは仕方ない
    問題はそれなのに海外支援に自民が金をばら撒いてる事だ

    7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:32:15.73 ID:gSpYz+6t0.net

    日本は物価と給料のバランスがおかしいからな
    物価に比べて給料が高すぎる



    28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:13.19 ID:bJKlCwha0.net

    >>7
    昔はそうだったけど、今はそうじゃないな


    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:33:00.55 ID:gjQG7XCh0.net

    輸出大国なのか輸入大国なのかどっちやねん!

    9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:33:49.76 ID:9+4He1iy0.net

    音楽評論家・歴史評論家

    すげえ門外漢がなんか言ってる

    10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:33:54.82 ID:f6mNQrB90.net

    貧困チャンス

    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:34:32.73 ID:gSpYz+6t0.net

    庶民は生活にカツカツ、貧民は生活に必要なものが買えない
    このくらいになって初めてバランスが取れる
    金持ちはどこでも贅沢してるのも変わらないけど、庶民と貧民の生活レベルが日本は高すぎる



    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:35:46.51 ID:Hn5sc/ZE0.net

    >>11
    そういう社会主義は支那か北朝鮮でやってくれ


    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:36:55.58 ID:bJKlCwha0.net

    >>11
    それ南米レベルだよ


    59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:44:03.85 ID:2LsI8CPl0.net

    >>11
    アホか
    そんな事誰も望んでない
    飢えた人間なんか居たら一気に治安悪化するだろ


    105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:52:49.72 ID:Sf3Xl6OR0.net

    >>11
    まあその通りだな
    日本で貧しいっていうのは相対的貧困とかいう謎の指標で
    パックの寿司が半額じゃないと買えないという話だからな
    本当に貧しい人間なんてほとんどいない


    464 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:25:08.83 ID:uKD2vcDv0.net

    >>11
    は?
    今の日本の貧困層は普通に必要なもの買えてないだろ


    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:35:04.09 ID:Q6s7Elh40.net

    円安誘導は経団連の献金のおかげってことでよろしいか?

    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:35:11.91 ID:QDeojzcP0.net

    増税メガネはん、もう堪忍やで
    国民は虫の息や

    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:35:27.70 ID:TVDLugQS0.net

    少しずつ円高のほうへ動いているんじゃなかったの?

    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:35:43.36 ID:HobIej/O0.net

    最貧国が輸入大国?🤔

    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:36:04.13 ID:gSpYz+6t0.net

    外食とか旅行とか、そういうものの位置づけもいまいち日本はズレてんだよな
    金持ちしかできない(庶民は年に1回ぐらい)
    こういう価格設定をする必要がある



    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:37:02.63 ID:KWofMqHn0.net

    別に為替レートだけが原因ではないぞ
    氷河期世代を見捨てたせいで少子化になり、労働者が不足してるんだから

    人件費高騰でも物価上がってるんだし

    20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:37:05.32 ID:iCcH4zWA0.net

    この予算だと全員に11万配れる
    そのほうが効率良すぎないかw

    中抜された結果
    一部に7万 一部に4万減税
    電気代少し安くなる

    21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:37:18.82 ID:riMO3skJ0.net

    まだ円安なの?
    早くネイチャーメイドを元通りにドラッグストアに置いて欲しい

    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:37:22.24 ID:gSpYz+6t0.net

    資本主義とか社会主義とかはあんまし関係ないと思う
    ただ日本はいろいろとバランスが悪い
    どっかで無理してるわけで、それが借金大国とかそういうことにつながる

    23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:37:28.86 ID:IPrbasMW0.net

    円安は政府や日銀が作っているのではない。国民自身が招いているのである。外貨を稼いでいないくせに、外国の産品に依存しているのだから。

    24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:37:34.86 ID:/Xqv5nV60.net

    物価だけじゃないぞ
    増税放置で税金もさらに上がる
    給料から勝手に中抜きされるから逃れられない

    26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:37:54.80 ID:MbYJWI9f0.net

    >将来にツケを回して借金をするという話だ


    これで読むのやめたわ



    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:58.02 ID:9+4He1iy0.net

    >>26
    結局財務省が喜ぶような話しかしてない


    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:11.85 ID:NM4gfKAU0.net

    言うほど生活苦しいか?



    29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:13.63 ID:bIW7xAiZ0.net

    >>1
    稼ぐ力をつけないとダメ。
    輸出でもインバウンドでも良いから。
    それと外貨流出の抑制。
    生活保護は国産品の現物支給にしろ。
    年金受給者の海外渡航に制限をかけろ。

    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:14.65 ID:ykeMQr2Q0.net

    >>1
    岸田を攻撃してるのは、生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモだけ
    てか、安部ガー!!菅ガー!!岸田ガー!!!!って喚いているのは、
    例外なく生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモだけ

    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:23.40 ID:kIPKkkcG0.net

    単に金利差で円安に振れてるだけだろ。
    それが是正されつつあるんで円高に向かって行ってる

    32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:27.88 ID:BL7kLbHc0.net

    新潮とか文春とか潰れろやほんま

    33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:40.27 ID:thBXMTdL0.net

    円安になる→輸入品が高騰、日本オワタ
    円高になる→輸出品が売れなくなる、日本オワタ

    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:38:59.54 ID:YeMpfb2l0.net

    人手不足なのに海外出稼ぎが増えてるからな

    36 名前::2023/12/12(火) 13:39:04.52 ID:VSnak+yR0.net

    新潮か
    円安だと何が悪いのか
    物価の上昇が悪じゃなくて、可処分所得が連動しないのが問題なんだよ

    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:39:11.64 ID:qpBxvlLK0.net

    借金じゃないと何度言えば
    日本の中で完結してるもんはどこから借りてるんだ?



    65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:46:02.11 ID:YeMpfb2l0.net

    >>37
    半分は民間です俺も一時3000万ほど利付国債持ってた途中で単価上がって売ったけど
    富裕層が国外退避して国籍もかえちゃうと外国からの借金になる資産も持ち出されるし


    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:39:24.41 ID:o7RNunE60.net

    物価はマジでやばいなw
    昼飯なんかでも倍以上かかる



    40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:40:29.98 ID:qpBxvlLK0.net

    >>38
    安いとこいくか弁当つくれ
    近くにオーケーというスーパーあったらそこで買ってみるとよろしい


    41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:40:47.11 ID:xcqXX/fz0.net

    マジ給料からの天引きハンパないんだがなんだよ社会保険で15%天引きとか

    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:40:57.41 ID:BL7kLbHc0.net

    デフレでギャーギャー騒いでいた癖に
    掌返して今度は円安インフレギャーギャー
    アホか。為替は変動するもんだボケ



    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:41:29.66 ID:oAgHFuUX0.net

    🥱

    44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:41:38.72 ID:sdSWdzwj0.net

    パヨチョン「悪い円安ガー!」

    45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:41:43.33 ID:eTvj5l3Y0.net

    すぐに最貧国とか北朝鮮みたいとかいうけどそういう人って絶対にガチの最貧国とか北朝鮮の状況しらないよね



    51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:42:45.27 ID:9+4He1iy0.net

    >>45
    先進国とか最貧国はしっかり言葉の定義があるのに
    頭おかしい人らが恣意的に使ってるだけだから


    46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:41:55.26 ID:EG6jJxO10.net

    円安でいいじゃん
    賃金は上がってるんだから、給付金ばらまいてれば、
    そのうち好循環になる

    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:42:02.03 ID:cChIeO/+0.net

    固定相場制にする?
    海外からの投資や経済規模は大幅に縮小するけどな

    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:42:05.87 ID:36twhAza0.net

    まぁいいじゃないか
    誰も声を上げないし抗議などもまったく無い
    おとなしい日本人はおしんのようにどんなに虐められても舐められても耐えるのみ

    49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:42:33.08 ID:ykeMQr2Q0.net

    >>1
    新潮とか雑誌業界は、円高なほど利益が出る
    印刷にかかる紙やインク代や出版物の運搬費とかは原油を安く輸入できるほど安くなるから、
    雑誌業界は円高原油安が1番都合が良い
    この記事も単なる我田引水でしかない

    55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:43:45.57 ID:S91pjVxQ0.net

    財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー

    この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
    私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
    医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
    1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。

    財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
    物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
    それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
    国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。

    財政破綻の確率については第2章において、
    佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
    仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
    2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。

    本書では遠まわしに、「破たんの責任は結局のところ国民自身にある」とのべ、その日が来ても戦犯さがし的行為は
    さけるべきであるとしている。それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、
    政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
    たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?



    57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:44:00.63 ID:nfzfgRuQ0.net

    一方日本の対外純資産は32年連続で世界一
    世界一金持ちなのに貧乏下級国民だらけ



    75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:48:33.57 ID:S91pjVxQ0.net

    >>57
    対外投資−対内投資=対外純資産 だからな

    実は対内投資(日本への投資)が、GDP比率で北朝鮮の次に少ないという、
    金が日本から逃げまくっているだけなんだよ
    対外投資だけの金額で見れば人口8300万人のドイツより少ない

    金持ちなのでなく、金が日本から逃げているだけ
    執拗な円安地合いの原因の1つでもある
    そりゃ借金と老人だらけの国に投資せんだろ
    規制もきついし英語も通じんし


    58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:44:01.58 ID:j2xr9Azn0.net

    物価は上がるのが正常だしな
    賃金上昇→物価上昇→金利上昇→失業率上昇
    順番は前後するだろうがだいたいそんな流れ

    61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:44:54.44 ID:V4QaXo0t0.net

    安倍派一掃もアベノミクス潰しだろうな

    62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:45:07.51 ID:vuqY1EEg0.net

    スーパーの生鮮が平日のデフォで正月価格かよってくらい上がってるよな

    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:45:58.66 ID:EG6jJxO10.net

    中国のビルの写真貼る奴ってまだいたのかw
    ギャグでやってるのか?w

    66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:46:39.78 ID:MbYJWI9f0.net

    野口悠紀雄って最近の本だと韓国の話ばっかりしてるw

    69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:47:13.09 ID:bbr4C7yh0.net

    原発再稼働させれば円安解消ってマスゴミはわざといわない

    71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:47:38.98 ID:xyRRSWYL0.net

    また財務省の提灯記事書いてるのかこのゴミは

    72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:47:55.93 ID:b+3ON+NU0.net

    デイリー新潮は、5ちゃんねるの立て子やレス乞食並だな。
    馬鹿丸出し。

    73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:48:06.64 ID:X7grc2iB0.net

    日本が貧国だったら、世界の大半が最貧国になっちゃうわ。



    100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:51:57.22 ID:ZzIlxxmR0.net

    >>73
    ネットで声が大きいのはヒマな無職の婚活オバサンが多いから。
    金持ちと結婚しないと人生つむような貧困層がうるさいので貧困層が
    目立つということはある。


    74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:48:32.35 ID:SVB5wIS90.net

    >>1
    安く輸入して付加価値付けて高く売るってのが商売の基本だろうに。

    77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:48:38.87 ID:HilRQrnR0.net

    地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
    30年前は日本人が海外で買い漁っていたが今や立場が完全に逆転

    78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:49:03.03 ID:g7Ly8QZ20.net

    出血大バーゲン状態の国
    それで血を流すのは国民

    79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:49:06.98 ID:GTJcknpP0.net

    折角の経常黒字を

    武器弾薬ワクチン米国債の買い取りと
    未開国、オリンピック、万博バラマキ
    朝鮮宗教、パチンコ寄進で

    大散財

    80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:49:21.25 ID:+jXNBiaj0.net

    新潮ね・・便所の落書き以下w



    82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:49:41.19 ID:3e/jgPZQ0.net

    まあスーパーで円高還元セールはやっても円安ではやらないからな



    95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:51:16.43 ID:yNBDrSZW0.net

    >>82
    アキバのパソコン屋が一番為替に敏感。


    83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:49:55.90 ID:yMIbdlfi0.net

    貧乏なのは下級国民だけ
    世界中見渡しても街中にフェラーリやランボルギーニが普通に走ってる国はないからな

    殆どが下級国民なんだけどな

    84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:49:56.22 ID:DL0WjjaA0.net

    ハローワーク行くと氷河期は未だに月給19万とか突きつけられるのが今の貧民ジャパン
    負け組は全部捨てて生活保護さっさと受けろ

    86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:50:03.56 ID:m9pp1Mhy0.net

    ニュース見ろ円高進んでるだろw

    87 名前:Glenn Yetian 野田 加古川刑務所 ちくび神!:2023/12/12(火) 13:50:05.26 ID:g+msVmfq0.net

    経団連会長とかマジで無敵の人のターゲットに
    なってそうで怖い。警備しっかりしてあげて!!

    88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:50:14.76 ID:ZXn+vxMX0.net

    まだ安倍に忖度している日銀

    89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:50:21.84 ID:zs4um3ue0.net

    香原斗志(かはら・とし)
    音楽評論家・歴史評論家。神奈川県出身。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。著書に『カラー版 東京で見つける江戸』
    『教養としての日本の城』(ともに平凡社新書)。音楽、美術、建築などヨーロッパ文化にも精通し、オペラを中心としたクラシック音楽の評論活動も行っている。
    関連する著書に『イタリア・オペラを疑え!』(アルテスパブリッシング)など。

    経済関係のお勉強はしていないのね

    90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:50:25.96 ID:yggOTHpi0.net

    オワ猫の国定期
    https://i.imgur.com/P57cbRR.png



    91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:50:27.96 ID:FRjTiUEi0.net

    逆ミンス



    92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:50:44.38 ID:+vVx71SL0.net

    いつ日本が輸入大国になったのか、
    本当に国賊どもは次から次におかしなことを言い出すね。

    日本はもともと内需で盛り上がってた国ですから、
    どこぞやのなりすましどもがダンピングビジネスで
    日本経済を蝕み始めるまではね。

    93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:50:52.32 ID:MbYJWI9f0.net

    早稲田教育w

    94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:51:06.67 ID:815LSIxq0.net

    輸入大国であり輸出大国でもあるからな
    バランスとしては輸入のほうが少し多いが

    96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:51:17.61 ID:0cOOJqc50.net

    自民党と癒着企業だけが税金垂れ流す利権で大儲けし、庶民は重税で苦しむ
    庶民は重税で貢献してるんだよ 経済的に苦しいくらい我慢しろ

    97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:51:47.81 ID:QVOjvjvE0.net

    貧乏国の割には海外にばら撒きしてるよの



    108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:19.20 ID:ZzIlxxmR0.net

    >>97
    自民支持層の無職婚活オバサンたちが韓国アイドルにお金かけてるのも同じw


    98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:51:52.81 ID:ss9lwYKU0.net

    いやいや、物価自体は元から先進国最高水準で高かったでしょ
    山奥のド辺境、輸送費バカ掛かりのスイスと比較するくらい日本だけ飛び抜けて他の欧米諸国と比べて高かったじゃん

    本家アマゾンやアマゾンドイツと比べてみろよ
    今でも普通に何倍も高いがな

    99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:51:57.24 ID:S91pjVxQ0.net

    馬鹿「ドイツはロシア外交と脱原発による資源高で貿易赤字なんだ!円安で日本の貿易産業は復活した!」

    ドイツ貿易収支   12兆9000億円の黒字 ※世界8位
    日本貿易収支  ▲22兆5000億円の赤字 ※世界192位(196カ国の中で)

    https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=TT&d=MBALANCE&c1=DE&c2=JP



    104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:52:42.89 ID:MbYJWI9f0.net

    >>99
    10月の経常収支は10月として過去最高だったぞ


    101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:52:12.07 ID:yggOTHpi0.net

    ツボノミクスで日本人だけがどんどん貧乏になっててワロタw
    https://i.imgur.com/WtMg9B2.png

    102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:52:26.98 ID:X4WkEuFX0.net

    円安はチャンスだよ、シナチョンがダメージくらって日本の輸出も、観光も最強になる。悲観するまでも無いもうすぐ日本の夜明けがくる。

    106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:03.78 ID:+vVx71SL0.net

    冗談抜きで朝鮮W大って、こういう中国朝鮮びいきの連中ばかりだからね。
    本当に笑えないんですよ、この大学は。

    というか、スパイを大量に受け入れて
    日本語教育してるようなもんだからね、この大学。

    大学の宣伝も嘘のステルスマーケティングみたいなやり方ばかり、
    本当に反吐が出る大学です。

    109 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:25.43 ID:jVsndidh0.net

    男栄えて国滅ぶ♩だね。 いい気味

    110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:35.82 ID:O2QorG8d0.net

    デイリー新朝鮮

    111 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:46.66 ID:jxp7I32L0.net

     
     自国通貨安は好景気に繋がるって経済学の常識なんだけど、
     そんなことも知らないんだ(笑)
     ヤバいっしょ(笑)
     

    112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:55.40 ID:sOF6lb840.net

    安倍ちゃんどうすんのこれ



    124 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:56:12.07 ID:ZzIlxxmR0.net

    >>112
    イタコに頼め


    113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:59.67 ID:yggOTHpi0.net

    自称先進国www
    https://i.imgur.com/aO3wQS7.png



    125 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:56:13.20 ID:I98f44/E0.net

    >>113
    先進国の韓国はいいなあ


    114 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:53:59.75 ID:gSpYz+6t0.net

    身の丈を知るっていうのが重要になってくるだろう
    自分がどの階層に属してるのかというのをちゃんと悟って、
    それ相応のふるまいをするというか
    庶民であれば年に1回の贅沢で我慢するべきだな



    120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:55:18.31 ID:Hn5sc/ZE0.net

    >>114
    それってチョンの最も苦手なことじゃないか


    129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:57:14.36 ID:+vVx71SL0.net

    >>114
    >自分がどの階層に属してるのかというのをちゃんと悟って、

    こういう事を言う人間にも実名を出させないとね、いい加減に。
    これ、日本の文化じゃないからね、朝鮮儒教文化の思想ですから。

    本当に薄気味悪い文化の連中です、俺に対しても必死になって
    犯罪行為でレッテル張りをしてくるばかりでね。

    冗談抜きで朝鮮儒教文化はおぞましい階級思想の奴隷文化だからね。
    日本にはそんなおぞましい思想をこれ以上持ち込まれないようにしないとね。

    そんな薄気味悪い朝鮮人の階級思想では大谷選手も久保君も誕生しませんし、
    福澤諭吉先生のような人物も社会に出て知的貢献できなくなってしまうからね。
    冗談抜きで韓国や北朝鮮みたいなおぞましい国にされてしまいます。


    115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:54:37.29 ID:QARpo8Ys0.net

    来年は新NISAと米国が利下げで日本がマイナス金利解除で円高になるから外貨とアメ株を買う最後のチャンスだろうな
    日本は長期的には慢性貿易収支の赤字と少子高齢化の労働力人口減少で円安になり続けるから円高になるチャンスは今後そうそう無い

    116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:54:39.07 ID:olkYFsDK0.net

    何でも国産品で賄えてた昔は良かったけど今はほとんど輸入だもんな

    117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:54:44.20 ID:2Xa/OGKh0.net

    でも全体の自殺者減ってるんだよね
    どういうことだろ

    118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:55:02.50 ID:zs4um3ue0.net

    上のあたりで中国経済万歳って言っている方がいらっしゃいますが
    ニュースは見ていないのかな
    世界の主要株式指標で年初からのパフォーマンス 1,2がアメリカと日本 最低が中国


    今日のニュースで一番受けたのが BUSINESS INSIDER JAPAN
    ムーディーズが中国の格付けを下げる前にしたこと…中国駐在スタッフに「オフィスには出社するな」

    119 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:55:15.45 ID:AWlimzIx0.net

    これがデフレ脱却なんだよ
    騒いでる奴らはガチの経済オンチ



    130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:57:17.15 ID:qBLZz1a20.net

    >>119
    円の価値が無くなって株や物に金が移動してるだけだよね


    121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:55:34.58 ID:xPngz3VG0.net

    俺が作った飯でも奴等喜びそう



    122 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:55:59.48 ID:gSpYz+6t0.net

    確かに日本がいい国であったことは間違いないと思う
    どんな人間でも生活に苦労せず、
    しかも、海外でみれば国民みんながお金持ちでしかできないような行動ができた
    ただ、そんなもんは永続はできない
    お金持ちの生活パターンはさほど変わらないだろう
    変わるのは庶民と貧民

    126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:56:35.90 ID:lXbDObmh0.net

    共産党とれいわ新選組に政権任せれば日本は確実に良くなるぞ

    127 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:56:45.83 ID:v14iliON0.net

    安倍ちゃんの公約「150万円アップ」はどうなったの?



    180 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:59.90 ID:YeMpfb2l0.net

    >>127
    今の円安水準なら150万円とか楽に上がってないとおかしいんだよね
    どこに消えたんでしょうね


    131 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:57:54.47 ID:HilRQrnR0.net

    増税壺自民党政治でもうずっと貧しくなり続けているのにまだ自民党がのさばっている
    日本人の頭の悪さは本当に底無しだな
    韓国人でさえ腐敗した長期政権はヤバイと考えて度々政権交代しているのに



    134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:58:32.79 ID:lXbDObmh0.net

    >>131
    今こそ日本共産党が政権握るべき


    159 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:02:17.86 ID:ZzIlxxmR0.net

    >>131
    神奈川で小泉に歓声をあげるおばさんたちが支える自民党政権。


    132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:57:59.60 ID:/LRj97ds0.net

    マスゴミの奴らは海外に売るネタなんか無い無能ばかりで
    海外からネタを買ってばかりだから
    円高の方が都合がいいんだろ

    133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:58:02.80 ID:fyZfsHhM0.net

    >>1
    支那人みたいにおちんちん切られてブサイクになっちゃうんだよね日本人は
    😂🙊🤣

    135 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:58:48.48 ID:X4WkEuFX0.net

    日本人でアメリカ株とかドルを買ってた人は資産を倍以上にしたわな。日本人は2極化しただけ。今だってそのチャンスは誰だって始められる。日本はシナとは違う働ける限りまだまだチャンスがあるよ。



    153 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:01:36.86 ID:qBLZz1a20.net

    >>135
    倍以上にしたというか
    誰かの貯金の価値を吸収しただけで

    国が富んだわけでも
    労働価値が上がったわけでもないけどね

    誰かの貯金を切り崩して外国に売った構図


    136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:59:10.81 ID:gSpYz+6t0.net

    イギリスには、アッパークラス、ミドルクラス、ワーカークラスという歴然とした階級があるけどね

    137 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:59:42.45 ID:fyZfsHhM0.net

    >>1
    つかさ、🇭🇺ハンガリーへ連れて帰ったんだろ?
    プーリーって
    アジア原産のプーリーはどこ消えた?
    まさか!あいつらが食べて絶滅しちゃった?
    😂🙊🤣ゲラゲラ



    157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:02:09.26 ID:fyZfsHhM0.net

    >>137
    古代日本にプレゼントしてるんだよな


    食べんの?


    183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:14.16 ID:fyZfsHhM0.net

    >>137
    食ったんかよwwwww😂🙊🤣


    138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:59:47.65 ID:fI3BOm+w0.net

    岸田は無能の働き者だよ

    139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 13:59:58.57 ID:hhLBUmcF0.net

    実質賃金がー!



    賃金で生活してる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    141 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:00:23.03 ID:gSpYz+6t0.net

    社会主義あるいは、共産主義には階級はないけど、資本主義は基本的には階級制度だよね



    203 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:07:29.04 ID:QVOjvjvE0.net

    >>141
    資本主義者「貧乏なねは甘え!努力しなかった無能だからだ!」
    共産主義者「それは違う!お前ら経営者や富裕層が留保や中抜きしてるから労働者や貧困層にカネが回ってこわない!富の分配こそ正しい!」
    メガネ「新しい資本主義で…トリクルダウンを…」


    143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:00:29.39 ID:BWp8N5xf0.net

    これを大増税糞眼鏡のせいにするのは流石に
    悪いのは安倍黒田だろ

    144 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:00:39.17 ID:BCVjGZD00.net

    自民も民主と同レベルだって国民は気が付けよ

    145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:00:57.09 ID:Xt0HiAdA0.net

    ほんと頭悪いよな

    146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:01:02.67 ID:hsF1JY8k0.net

    輸入大国にしたのは民主党

    148 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:01:10.66 ID:bi1cdr+40.net

    まともな国なら自給率6割はあるからね
    日本みたいな自分の飯も作れない馬鹿な国は滅ぶのが当然の結果

    149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:01:27.01 ID:hhLBUmcF0.net

    年金生活者と地主、株為替やってる奴が勝ち組なんだよ

    会社行ってるやつはアホ

    150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:01:29.14 ID:J71fOsxD0.net

    利上げしたら中小企業が潰れるからダメとか言ってるアホ政治家がいるけど、利上げしないと円安は止まらず物価は上昇し続ける。
    とっとと利上げしろ。

    152 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:01:34.78 ID:GVoWzBeW0.net

    中国共産党の子会社に政権なんてバカすぎる
    創価含めてアホすぎる



    155 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:02:03.96 ID:QARpo8Ys0.net

    日本のデフレは30年前から1000万人以上減少した生産年齢人口により高齢者や女性の労働参加や非正規雇用者により労働力人口をなんとか維持したことで実質賃金が上がらなかったことによるもの
    これから20年足らずで労働力人口はさらに2000万人以上減少し逆に高齢者は4割に迫る状況だからGDPは減少し続けて円安も進み続ける

    156 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:02:04.77 ID:gSpYz+6t0.net

    社会主義は階級を認めるのか
    経営者が〜、労働者が〜ってよくやってるもんな
    まあどうでもいいけど

    158 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:02:17.81 ID:xXc4UYjv0.net

    >最貧国

    へえ、順位全部おしえてくれ 

    160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:02:43.83 ID:BCVjGZD00.net

    わずか2年の民主党政権に責任は無理がある 安倍7年のせいだろ



    178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:56.66 ID:ZzIlxxmR0.net

    >>160
    死んだ奴の話してもしょうがないけどね。
    所詮は過去の人。


    161 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:00.97 ID:o2B9Noc80.net

    円安にやられてウリナラ輸出死亡
    ザイコの断末魔の悲鳴が心地良いね

    162 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:09.60 ID:bmhTjRZG0.net

    輸出で日本の製造業が息を吹き返してるわけだが

    163 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:12.52 ID:QEzQYp8p0.net

    傀儡だから彼自身に考えなんてない

    164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:16.02 ID:kyYYt0QP0.net

    https://i.imgur.com/SF9KQ0O.png
    https://i.imgur.com/nWmDTyi.png

    165 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:29.90 ID:jlSFoQvv0.net

    他国にお金を払ってばかりいる最貧国があると聞いてきました

    166 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:42.92 ID:bFij5LIy0.net

    まだ円安は経済にプラスとか言ってるアホがいるのか

    167 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:47.79 ID:uIgBAF7u0.net

    菅政権に戻せよ



    168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:51.89 ID:gSpYz+6t0.net

    庶民や貧民がお金や物を愛するって本当はおかしいんだよな
    特に貧民は何もないことを誇るべきなのに
    まあ、日本人も愛の重要さに気づくでしょう

    169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:52.26 ID:yyIvaVVX0.net

    国民所得が低い観光立国は一生途上国から抜け出せない仕組みなのにそれを目指してる日本の官僚はバカしかいねえよ

    170 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:03:58.08 ID:xTUG6i/u0.net

    景気は良いのに儲かってない人もいるんだな
    可哀想に😢

    171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:08.56 ID:bmhTjRZG0.net

    年金をどうにかするって大嘘ついた地獄の民主党政権

    172 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:08.98 ID:fyZfsHhM0.net

    >>1
    我们womanは早く🇭🇰香港を返しなさい!!
    😂🙊🤣ゲラゲラ



    188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:53.52 ID:fyZfsHhM0.net

    >>172
    我们ウーマンだ!!
    ゴエモン


    173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:10.50 ID:+3mf/23w0.net

    岸田総理の△
    アベノミクスのツケ◯

    岸田なんて安倍派の傀儡でしょ
    今になって不正リークで下剋上してるみたいだけど



    424 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:11:55.46 ID:9z0Uy2Ln0.net

    >>173
    アベノミクスは原油高が来たら頓挫すると思ってた
    安倍は福田~鳩山の頃の原油高も今の原油高も経験してないから運が良かったな


    174 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:41.73 ID:yKwCQCyB0.net

    増税するなら円安のメリットを享受してるところからにして欲しい

    175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:42.30 ID:qRHJxudV0.net

    アメ横行って驚いた
    閉店してて開いてない店多いし、一番いい場所で豚足売ってた



    176 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:42.64 ID:DlugIhmD0.net

    輸入物価インフレの負担は国民じゃなく政府が背負えよ
    消費税の廃止やガソリン税の凍結なんか直ぐにできる
    給付金の支給もいま日銀が研究してるデジタル円でやれよ

    179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:04:56.68 ID:gSpYz+6t0.net

    慈愛と誠実さを基本とし、
    お金持ちが貧民に寄付をする
    そういう日本になっていくでしょう

    181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:00.24 ID:LbcTHZ250.net

    輸入出来る最貧国とは?

    182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:12.36 ID:IMYGPfmj0.net

    日本国民「日本はデフレだからダメなんだ!インフレにしろ!」
    日本国民「円高は中韓に有利!円安にしろ!」



    197 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:54.18 ID:qBLZz1a20.net

    >>182
    その時々の最適な政策という物も
    日本では常に10年遅れで施行される


    184 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:22.84 ID:p4snGoU90.net

    各社最公益と言いながら10年くらい貿易赤字状態

    185 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:23.60 ID:m9pp1Mhy0.net

    自民党だからまだ日本という国を保ってる
    立憲共産れいわだとすごい勢いで衰退と崩壊する
    あいつらの政策は恐ろしい



    206 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:03.04 ID:JzEDkcHZ0.net

    >>185
    逆だよ
    自民だから衰退する
    立憲共産れいわの連立なら一気に良くなる


    186 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:27.71 ID:2ImUF58p0.net

    平民には貧困に慣れてもらう

    187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:05:40.16 ID:xTUG6i/u0.net

    円安最高ですけどね
    なぜ嫌がるのか不思議

    189 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:01.12 ID:HVIbSje/0.net

    経団連から財務省に天下りが与えられ😠👊

    経団連から自民党に企業献金が与えられ😠👊

    そして、財務省と自民党は公務員の分際で経団連の下僕に成り下がり、

    消費税増税〜デフレをわざと長引かせて、日本人をわざと貧困化させている😠👊

    ここが日本の真の問題点やで😠👊

    財務省と自民党は憲法違反やで😠👊

    190 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:07.52 ID:emxXzTGm0.net

    車以外の産業をすべて奪われた馬鹿な国

    191 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:19.92 ID:yggOTHpi0.net

    これが先進国か??
    https://i.imgur.com/wqUnh3p.png

    193 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:28.08 ID:+doIMINo0.net

    >>1
    通貨高って経済成長だよな

    194 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:33.54 ID:36Ss1ucb0.net

    植田も利上げしたいのに増税ばかり進んで実質賃金低下が続いて経済が良くならないからすげえ困ってるよ
    元々は安倍の消費税増税のせいで緩和やめれなかったけど岸田大増税でもう完全にやめれないほど数字が悪いのに物価だけ上がってしまってる

    195 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:34.45 ID:dp+PAoD20.net

    天皇なんかどうでもいいよ。

    196 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:36.37 ID:MhVr2Abj0.net

    半額弁当はおろか終いには3玉100円のうどんすら買えなくなったジャップは公園で三つ葉を摘み少し恥ずかしそうにしかしながら嬉しそうに美味そうに三つ葉を貪り食うのであった笑



    198 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:06:59.82 ID:gSpYz+6t0.net

    貧しいものは幸いだよ
    物質的繁栄と精神的貧困の日本はもう終わる

    199 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:07:04.77 ID:RqD2+f8f0.net

    今は円高に動いてるでしょじわじわと

    200 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:07:05.65 ID:hweE16+w0.net

    岸田 「でも日本人は豊かですから、海外への支援はやめません」

    201 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:07:06.42 ID:fyZfsHhM0.net

    >>1
    バカでしょ?
    三国人

    202 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:07:18.43 ID:xXc4UYjv0.net

    >減税のために借金するという本末転倒が

    ???

    204 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:07:37.00 ID:2FSED4qO0.net

    今年の漢字
    増税メガネ

    205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:07:39.25 ID:d07x4PTO0.net

    インフレ放置でつぶれた政権は世界中にあるから

    日本は低インフレだを主張したところで
    生活必需品の高騰は数10%〜数100%になっており
    庶民には打撃で,、
    涼しい顔しているのは、ほんの上位1割だから

    207 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:22.40 ID:HVIbSje/0.net

    経団連に属する日本のグローバル大企業の株主も役員も半分は外国人だからね。

    つまり、自民党と財務省は、日本の国益よりも外国人の株主の利益を優先させる、

    ホンモノの国賊、日本国の裏切り者やで。



    208 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:26.38 ID:xI4IhRiN0.net

    日本はガチガチの内需国
    GDPの貿易依存度は主要国最下位レベル
    日本より低いのはアメリカくらいじゃない?

    輸入がーはマスコミの妄想

    210 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:41.77 ID:xTUG6i/u0.net

    儲かってる人と貧困層の2局化になったのかな
    日本は最高税収でインバウンドで地方すら活性化して株価も鰻上り

    211 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:42.17 ID:Xd5tYKNT0.net

    日本を最貧国なんて言ったら怒られるよ・・・。本当の貧しさを知らないんだね。

    212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:43.10 ID:yggOTHpi0.net

    アベノミクスwwww
    https://www.youtube.com/watch?v=YviUuuqnCjw

    213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:53.27 ID:jAV12aby0.net

    世界のATM、キシダ!

    ATM!

    ATM!

    A T M! キシダ!

    214 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:56.41 ID:EtgZvAzd0.net

    日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
    日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」

    給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
    給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」

    日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
    日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」

    経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
    経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」

    円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
    円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」

    日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
    日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」

    日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
    日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」

    企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
    企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」

    政府が税金を上げる 「増税で日本経済は崩壊する」
    政府が税金を上げない 「国債が膨らみ、日本経済は崩壊する」

    215 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:08:57.70 ID:/wfux6t00.net

    お陰で無駄遣い全くしなくなったな。
    好きだった車のドライブも全然やってない。
    近所のイオンを散歩でブラブラして、最安値のものだけつまみ食い買いするのみ

    216 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:09:04.98 ID:RbZzh16z0.net

    軽々しく最貧国なんて言葉使うなよ
    頭の悪いYouTuberの煽りサムネレベルのタイトル



    227 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:12.59 ID:/wfux6t00.net

    >>216
    下を見れば良いんだよな。
    アフリカとかと比較するとかなり裕福


    217 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:09:11.93 ID:gSpYz+6t0.net

    資本主義は階級と宗教とともにある
    宗教なき資本主義も存在しないだろう
    庶民や貧民がお金に望みをおくのは根本的におかしい

    218 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:09:12.85 ID:jDS37/i90.net

    最貧国ねえ

    219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:09:14.90 ID:8t4l3OBu0.net

    >>1
    はいはい
    デフレスパイラルに陥ったのは貴様らのような売国記事書く奴らのせい

    220 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:09:28.72 ID:HVIbSje/0.net

    憲法違反であり、日本の裏切り者であるのが、

    自民党と財務省やで。

    221 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:09:35.26 ID:JzEDkcHZ0.net

    自民は早く下野しやがれ
    立憲民主党や共産党が与党になれば日本は間違いなく豊かになるのに



    231 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:37.58 ID:xTUG6i/u0.net

    >>221
    悪夢の民主党政権を忘れたの!?


    223 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:09:49.58 ID:2FSED4qO0.net

    これ、日本の最高学府出てる人たち何してたの?



    249 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:14:30.23 ID:qBLZz1a20.net

    >>223
    何もしてないよ

    年がら年中、数字上の正しそうな
    現実に適しない綺麗ごとで世間を覆い隠して

    破綻してるアホ論理を信じてる政治家の扇動にそのまま騙されるか

    都合の良いウソ、利権団体の生き残りを掛けたネガキャンをバラまくかしてるだけ


    274 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:26:08.09 ID:yOdkAvIW0.net

    >>223
    自分たちのお仲間の上級国民や自分たちの天下り先や法人にはお金ばら撒きまくって裕福になってるじゃん
    最高学府出たのに努力しないバカ国民の為になんかするわけ無いじゃん
    自業自得バカなのが悪いとしか思ってないよ


    224 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:01.16 ID:p6AnYjgW0.net

    政治家が老人ばかりで未来のことなんて考えなくていいからな



    229 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:27.13 ID:JzEDkcHZ0.net

    >>224
    参政権は50歳未満だけでいいだろ


    225 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:05.06 ID:bNjPKcoY0.net

    岸田サンタさんは大忙しなんだよ。アメリカからの指令で
    日本の富を海外にばらまいて日本人をみんな貧乏人にする
    ために今日もばんばっているんだよー

    226 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:08.73 ID:gSpYz+6t0.net

    持てるものと持てないものにもう分かれたんだよ
    最後の審判はアベノミクスで下ったんだ

    228 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:15.89 ID:zIn6XpUb0.net

    岸田は自分の老後を安定させたいために財務省のいいなりになっているだけだろ
    で、財務省のバックにいる経団連や財界などの支配層が日本を支配し、その後ろにいるDS、国際金融機関などの世界のグローバリズムの支配層・・・
    世界で革命を起こさない限り、日本はこのまま落ちるだけ

    230 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:10:36.78 ID:QARpo8Ys0.net

    円安コストプッシュインフレでも伸びているのはインバウンドだけで輸出も設備投資もまったく伸びていないが、原材料価格の高騰に加えて外国人労働者は集まらず労働力人口の減少による人手不足で人件費高騰は収まらないから、円安で製造業の国内回帰なんてものは絵空事で起きようがない

    232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:11:02.38 ID:gSpYz+6t0.net

    マッカーサーは日本を神の国にするために、
    1000万冊の聖書と指よりの宣教師を日本につれてきた
    やっと日本人も悔い改められたな



    257 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:16:04.89 ID:8t4l3OBu0.net

    >>232
    先祖も救えない全知全能の無能神には用はない
    シッシッ


    233 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:11:03.34 ID:S3F1x4rN0.net

    円高になったらなったで資産が海外に流出して日本には何も残ってない、最貧国ダーになるんだろ



    234 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:11:04.64 ID:yggOTHpi0.net

    🏺ネズミ講オワ猫の国wwww
    https://i.imgur.com/TIpjG58.png

    235 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:11:10.16 ID:4ZICSiKQ0.net

    レスみてると想像を絶する貧乏な人でもネット環境がある事に気づきやっぱり最貧国ではないんだなと感じるが



    245 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:13:52.23 ID:d07x4PTO0.net

    >>235
    ネットで腹は満たされんよ
    あと本当に貧乏な人はネット環境はないよ
    あんたが知らないだけ


    236 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:11:21.78 ID:aH2t+neT0.net

    >>1
    日本は、既に貿易立国ではない。

    日本は「貿易立国」という勘違い
    日本人は概して円高より円安を好む傾向があります。その理由は「輸出大国ニッポンは円が安い方が有利
    でしょ」ということかと思います。この前提、考えをそろそろ変えていかねばならない気がします。
    まず、輸出大国ニッポンというウソ。日本の輸出依存度はせいぜい10〜15%程度です。日本は歴史的にも
    圧倒的な内需国家なのですが、学校の教科書で「加工貿易の国」とか「資源がないから輸出で稼ぐしかない」
    と習ってしまったイメージが強すぎるのだろうと思います。
    //agora-web.jp/archives/1592450.html

    日本は貿易立国ではない
    日本は原材料を輸出して製品化をしていますし、原材料を加工した製品を輸出していることは確かです。
    しかし、需要の約85%を内需に頼っている内需依存型経済なので、実際には日本は貿易立国とは程遠い国です。
    2014年の輸出依存度(=輸出額÷GDP)ですが、日本は15.2%と先進諸国の中では低い方で、OECD加盟国で
    日本より低いのはギリシャと米国だけ
    //ameblo.jp/orange54321/entry-12078449165.html

    日本はもう”貿易立国”ではない。輸出依存型から内需依存型へ
    日本は「貿易立国」として成り立ってきましたが、実はそうではなくなってきていることをご存知でしょうか
    日本の輸出依存度や経済状況から紐解いていきます。
    //world-conect.com/nottrading-japan

    日本は輸出ではなく、内需主導国家だから、円高がいいに決まっている。

    238 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:12:10.28 ID:4D1J05Le0.net

    え?
    為替操作しろって事?
    え?

    239 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:12:15.59 ID:VvftYcEi0.net

    苦しんでるのはどのような政治をしても苦しむ、
    養分となるべく国土に生えてる有象無象。
    そうでない者にとっては都合が良いから何が何でも自民党。
    つまりそういうコト。

    240 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:12:24.72 ID:DW27jlEJ0.net

    悪い円高になってきてるぞ。

    241 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:12:43.66 ID:LJeuSJpK0.net

    国民には重税、
    自分たちは裏金で脱税。
    自由民主党です。

    243 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:13:38.11 ID:eLr4ujIm0.net

    それでも身の丈生活は楽だろ? 何か問題か?

    244 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:13:42.12 ID:yggOTHpi0.net

    これが先進国か?www
    https://i.imgur.com/v7y6QAD.png

    247 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:13:53.53 ID:ynucnq7t0.net

    adidasのスニーカー欲しいのに高杉晋作

    250 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:15:20.66 ID:GlAJT9uB0.net

    そういや俺の仕事仲間も自民党にお灸をすえる!
    って民主党に投票した奴がいたけど、自民にあっという間に政権奪取されて
    「どんな気持ち?」って聞いたらプルプルしてたな



    260 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:16:46.96 ID:JzEDkcHZ0.net

    >>250
    俺は社会人になってから自民支持だったが岸田がアホすぎて大学生の頃以来の左翼支持に戻ったけどね


    252 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:15:24.20 ID:QuSBNFKp0.net

    20年もしたらバナナが高級品で
    風邪ひいたときにしか食べられなくなるな

    ありがとう安倍

    253 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:15:25.52 ID:nukg4/rU0.net

    左翼の望む理想社会やんけ

    254 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:15:44.78 ID:hnkNydkV0.net

    ギリ健常者の貧民が肉と果物を買えなくなる段階に到達してきた、特に果物の値上げは半端ないな



    255 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:15:57.25 ID:+MEct60a0.net

    選挙行かないからだぞ
    自民党以外に投票しろ

    256 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:16:02.37 ID:75AtKGlO0.net

    x放置
    o統一教会の指示で意図的

    258 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:16:13.96 ID:bhvXJs990.net

    物価が上昇してるうぅ
    って他所の国見ても言えるの?

    262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:17:46.59 ID:/OVLS9bQ0.net

    アメリカは政策としてドル安を進めて最強国家の地位を維持してきた
    これからは日本が円安を進めて復活するべき

    263 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:18:53.39 ID:K8g2lV3o0.net

    まだ間抜けなバカは実感してねえんじゃねw
    道路が穴だらけでうんこが流れなくなって気づくんだよ
    ちなみにもういくら金積んだって まともな老人ホームなんか入れねえぞ

    264 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:20:21.26 ID:e+Cn3zo60.net

    アベクロダノミクスの破壊力は岸田には
    どうにもできないだろ
    もう何年も前からボロボロだったんだよ
    隠蔽してただけで

    265 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:20:26.69 ID:7Bqg6R6t0.net

    政治家は、パー券売ってれば裏金作れるからな、庶民の金銭感覚は無いわなww

    266 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:20:43.84 ID:hsF1JY8k0.net

    もう日本には技術がないから
    もっと円安にして世界から工場を誘致して
    技術を盗むことから始めるしかない



    267 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:21:32.50 ID:IrGMsiUP0.net

    ぶっちゃけこの30年の悪政を顧みて
    低能種ジャップに国家運営は無理ということはほぼ間違いなかろう
    ジャップは主権を返上し
    中華人民共和国倭人自治区になるか
    アメリカ合衆国ジャップランド準州になるか
    そろそろ検討を始めた方がいいだろう

    まずは円とかいうゴミ通貨の廃止から始めるがよいぞサルども
    (´・ω・`)

    268 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:21:40.97 ID:xTUG6i/u0.net

    日本の欠点は自民党以外に投票先がないこと
    次も自民党確定してるし野党に期待だわ
    このままだと消去法で自民党だし



    278 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:28:53.70 ID:DW27jlEJ0.net

    >>268
    ・あなたが正しいと思う政策を訴えて立候補し
    支持を得て当選し国会で多数派を作ってその政策を実現する。

    ・海外で普通にやってる国民投票で与党と官僚の政策の是非を決する。
    この場合、GHQ平和憲法に国民投票制度を書き込む必要あり。

    結局は今の政治制度では、堂々巡りするようになっている。
    GHQ平和憲法はそういう意味では、非常に良くできている。

    護憲リベラルマンセーで指導者層(与党と官僚)が愚かだと問題解決できない。
    GHQ平和憲法では、指導者層は常に聖人(神様仏様)でなければならないからね。

    GHQ平和憲法を崇拝していると必ずこうなるね。
    これは難しいよ、意識高い系がWGIPされているからね。

    個別具体的な問題(消費税、移民、外国人参政権、パチ賭博…)の
    解決よりも遥かに難しい。


    269 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:22:19.85 ID:KdCaZPX50.net

    >>1
    世界最大の債権国で悲鳴上げても、ガチの貧乏国家から鼻で笑われるぞ・・・

    270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:23:19.18 ID:gVS5rCGW0.net

    岸田が日本国民(上級国民含まない)を嫌いだからね

    271 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:23:42.24 ID:tK0yRyRQ0.net

    これは100%キシダノミクソのせい

    272 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:23:46.62 ID:QARpo8Ys0.net

    日本は肉体労働で労力をかけてコツコツ稼ぐのが精一杯だが米国はGAFAMのように無人でクラウドコンピュータがその数百倍を稼ぎ出す
    もう勝敗は明らかで日本は先進国から脱落してしまった



    331 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:45:00.80 ID:hnkNydkV0.net

    >>272
    ガーファムやりたいなら英語圏という巨大市場が必要になるからな、デジタル時代だからこそ日本語圏のショボい市場では勝てない


    273 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:24:50.30 ID:xTUG6i/u0.net

    ただ日本は中国や韓国に比べたら断然ましだからね
    そう考えたら頑張れますね🤭

    275 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:26:41.41 ID:JS+Xwght0.net

    嬉々として日本下げしているパヨク老人も
    もうすぐ寿命だ。

    276 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:27:19.93 ID:2MTA+QAy0.net

    プロ野球選手すら、優勝旅行に行くのを控えるまでになってしまった
    しょっぱい、しょっぱい

    279 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:29:14.89 ID:E37l4Feh0.net

    イギリスは本当のインフレで生活が苦しくなってるし
    アメリカは家賃の急騰でホームレス増加
    中国は物価高ではないが不動産バブルがはじけて若者の半分が失業
    どこの国と比較してんだ?

    280 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:29:17.86 ID:K0GzsSMX0.net

    円安過ぎる
    街中チャンチョンだらけで腹が立つ
    追い出せ

    281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:29:35.03 ID:JYzgccxo0.net

    >>1
    円安政策w
    増税でウハウハw
    インバウンドで外貨ウハウハwwww

    要するに糞自民には、経済政策が何も出来ないって事だろ
    一般国民の生活は、苦しくなる一方だし



    284 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:30:47.40 ID:xTUG6i/u0.net

    >>281
    インバウンドで地方まで潤ってますよ
    可哀想に😢


    282 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:29:38.23 ID:k6dW7RK80.net

    >>1
    それいわ辛酸グミ(麻薬)

    283 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:30:36.65 ID:mnOrggcL0.net

    任命責任は??? この半島カルト爺



    285 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:31:13.69 ID:diL4/4Fu0.net

    お亡くなりまでとは言わないが無力化してくれ
    亡命でもいいのだか



    286 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:32:07.16 ID:WfeFjf5E0.net

    経済音痴

    289 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:33:13.41 ID:1YVfxqhY0.net

    この書き方だったら、輸入すら高くてできなくなるんじゃないの?

    290 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:33:49.81 ID:GlAJT9uB0.net

    ちなみに俺は全然生活に困ってない

    292 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:34:10.46 ID:TupoxBhi0.net

    日銀が円を無から生み出してそれで生活してる国だからなあ
    いくでも増やせるが際限なく増やす円に価値はなくなるからどんどん下がって円安になる
    いずれ子供銀行券と日本銀行券の価値が同じなるよ

    293 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:34:14.88 ID:xTUG6i/u0.net

    死ぬ選択肢しかなかった地方がインバウンドで復活
    神の政策だと思いますよ🥹

    294 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:34:28.67 ID:yalMhZPQ0.net

    お前が舵を取れ!税!税!

    295 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:35:15.58 ID:4pMXVW640.net

    ウソツキシダのやることだもん

    296 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:35:48.40 ID:GlAJT9uB0.net

    早稲田教育よりマーチ法、経済系の方が就職がいい
    豆な



    297 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:36:04.04 ID:b39WOlj40.net

    安倍のリフレのせいなのに岸田も大変だな
    マスコミは安倍のリフレに一切言及しないし批判もしないが
    岸田叩きは嬉々としてやってるからな
    まぁあれも絡んでるんだろうけど

    299 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:36:22.73 ID:iSvtcQa60.net

    円安は、内外金利差が原因
    マイナス金利の日本円を買う奇特な欧米人なんかいない。

    300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:38:17.17 ID:xTUG6i/u0.net

    対中政策の利益が日本に集中して株価は連日跳ね上がり寝てるだけで資産が増える🥹
    世界中から投資が集まってる日本
    稼ぐなら今でしょ

    301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:38:46.34 ID:cDIfrRcz0.net

    この記事は円高フラグ

    302 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:39:08.59 ID:rM4+HlGS0.net

    【📺】売れてる4Kテレビ、ハイセンスが1位・2位独占 ★3 [おっさん友の会★]

    🐵は貧乏だから
    🐼のテレビ買うに決まってるだろカス

    東芝ハイセンス
    65インチ
    8万円

    ソニーBRAVIA
    65インチ
    50万



    324 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:20.64 ID:rM4+HlGS0.net

    >>302

    1位 50v型 4K液晶テレビ
    50E6G(Hisense) 中国

    2位 43v型 4K液晶テレビ
    43E6G(Hisense) 中国

    3位 AQUOS 4K
    4T-C42DJ1(シャープ) 中国

    4位 REGZA
    65Z570K(TVS REGZA) 中国

    5位 VIERA
    TH-55MZ1800(パナソニック) マレーシア

    6位 AQUOS 4K
    4T-C65EN1(シャープ) 中国

    7位 REGZA
    43Z570K(TVS REGZA) 中国

    8位 AQUOS 4K
    4T-C43FN2(シャープ) 中国

    しばくぞカス


    304 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:40:07.60 ID:JqWUo2fV0.net

    馬鹿パヨチン相変わらずだし
    自民党も安泰だなw

    306 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:40:16.85 ID:mUHbTqnq0.net

    QS世界大学ランキング2023
    TOP500ランクイン数/大学の総数/TOP500ランクインの割合

    中国→28 / 約2600 / 1.1%
    シンガポール→2 / 34 / 5.8%
    香港→6 / 25 / 24%
    韓国→17 / 約410 / 4.1%
    日本→15 / 約800 / 1.9%
    マレーシア→9 / 約260 / 3.5%
    台湾→10 / 約160 / 6.3%
    インド→9 / 約380 / 2.4%

    あれ?日本さん、Fラン多すぎませんか?



    308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:41:13.16 ID:GlAJT9uB0.net

    >>306
    でもアジアって日本以外ノーベル賞取れないじゃん


    312 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:42:28.31 ID:xTUG6i/u0.net

    >>306
    ノーベル賞の数を考えたら学歴はそこまで重要ではないよね
    韓国は絶対にノーベル賞は取れませんし


    339 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:46:39.32 ID:fUdvqIpo0.net

    >>306
    大学進学率低い新興国やアジアの国持ってきたな


    307 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:40:26.03 ID:k6dW7RK80.net

    辛酸グミ(麻薬)
    配下making
    ウハウハ

    309 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:41:18.52 ID:PIqAenfc0.net

    去年20兆円の貿易赤字も所得黒字であらかた相殺できる、巨大な金融資本国家よ

    310 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:41:47.39 ID:JqWUo2fV0.net

    五毛党必死w
    限界パヨチン必死w

    311 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:41:54.11 ID:lb0kXhtV0.net

    >>1
    最貧国とか大袈裟な単語使うなよ
    頭が悪すぎて読む気しねえよ

    314 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:42:58.73 ID:0Hg0k/aM0.net

    経済知ってる人は
    ようやくサービス価格上昇したのにアホの雑誌は余計な事を言うなと思うが
    長年日経がデフレ・スパイラルがいいと扇動してるからたち悪い

    315 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:42:59.31 ID:VvuC+ckp0.net

    経済規模は世界屈指なんだよ今でも
    国民の多くが低所得なだけで



    332 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:45:00.91 ID:PIqAenfc0.net

    >>315
    まあ国民の半分近くが働かずにのうのうと生活してんだから単純計算で現役に2倍の負担かかってるわけだわな


    316 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:43:01.18 ID:MWPC/5QJ0.net

    物価下げたら給料も上がらず海外の物価上昇について行けなくて結局輸入品が高くて買えなくなるだけなんだがな



    317 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:43:02.51 ID:dAKsl42q0.net

    貧乏国のくせに外国に何十兆円もばら撒こうとするアホ総理がいるらしい



    323 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:20.36 ID:xTUG6i/u0.net

    >>317
    体外純資産は世界1位ですよ
    お金持ちです😤


    318 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:43:24.47 ID:JqWUo2fV0.net

    相変わらず馬鹿パヨチンはルサンチマンまみれのアホだし
    けっきょくは財務省の手のひらでコロコロ転がされてるだけなんよー

    319 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:43:31.74 ID:yr7JwuaE0.net

    だって経団連の欲張りなお爺さんたちから頼まれてるんだもん

    321 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:43:51.85 ID:QARpo8Ys0.net

    円安コストプッシュインフレでも輸出は全く伸びていないし、来年は欧米中と景気減速で輸出はさらに落ち込む
    さらに欧米中が景気対策で金利を下げるから相対的に円高に振れ国内投資は鈍化し株価も下がるだろう
    来年は円高株安で国内投資より海外投資の年

    322 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:43:59.70 ID:awN8BwXE0.net

    >>1
    日本貧しい病をばら撒くと
    新潮社社員の高給が更に上がるという仕組み
    記者は富裕層だが、新婚旅行のハワイと正月に釜山に里帰りする以外は海外滞在経験無し

    この手のマスゴミ人多すぎ

    325 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:23.12 ID:QgEkuHSZ0.net

    NAMAPO

    326 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:25.82 ID:8Wtb6iD+0.net

    貧国の通貨って安いもんじゃないの?

    327 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:32.18 ID:GlAJT9uB0.net

    そんなに円高がいいなら1ドル1円まで絞ろうぜ



    328 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:39.58 ID:b5Vo4VcB0.net

    日本のどこが貧困なんだか

    329 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:53.18 ID:YzJ2TB+x0.net

    植田さんが使うデータはコアですから。国民とは次元が違います。

    330 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:59.22 ID:JqWUo2fV0.net

    今どきパヨクメディアの煽り記事に騙される馬鹿もそーそーおらんわなw

    333 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:45:06.37 ID:aOaHYnJF0.net

    そもそも円安除いても世界のインフレについて行けてないからね

    334 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:45:12.90 ID:CTn36y7e0.net

    最貧国 とかさ、軽々しく使うなよノータリン

    336 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:45:44.02 ID:j9XSXdCA0.net

    なんで円安に依存するかっていえば東京一極集中の
    公共交通機関社会のためだろ
    東京一極集中やめて地方のようにクルマ社会にして

    トヨタの車を庶民が乗れたらトヨタのために円安に
    する必要がないでは無いか日本はまだまだ
    1億人近くの人口があるんだから

    開かずの踏切とかで地域の邪魔なんだし

    337 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:46:16.77 ID:JqWUo2fV0.net

    このスレで五毛党が必死になってて草w

    死んだ中国経済を心配しとけよw

    338 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:46:36.35 ID:sE5yJBE/0.net

    最貧国は言い過ぎだな。
    発展終了衰退国だな。

    342 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:47:47.69 ID:JqWUo2fV0.net

    パヨクメディアも限界パヨチンも五毛党も相変わらずだしなw

    まだまだ自民党の時代が続きますわ🤗

    343 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:48:12.40 ID:tDb3HGS30.net

    輸入減らして自給率高めれば良いだけじゃん



    356 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:52:15.66 ID:PIqAenfc0.net

    >>343
    輸入品が値上がりしてるのにブーブー文句言う国民がそれより高い国産品を我慢できるわけもなく


    344 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:48:16.58 ID:DqRvcznz0.net

    アベノミクス万歳

    346 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:49:24.65 ID:k6dW7RK80.net

    辛酸グミ(麻薬)
    中毒者making
    兵隊募集

    347 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:49:37.77 ID:w0t8D9gO0.net

    ▼日経新聞は日銀総裁・植田の

     ・異次元の金融緩和=ゼロ金利政策
     ・新規国債の無制限買取り(=政府による新規国債の無制限増発)
     ・日米金利差の放置

     による【円安→物価高】

     の【沈黙/隠ぺいによる正当化】はやめろ。

    ▼日銀が新規国債の無制限買取りをやるから岸田と政府/自民党
     は無制限に「財政赤字の拡大=新規国債の無制限増発」ができるのだ。

     【日本国憲法/国民主権】のもと、【岸田と政府/自民党の都合】、
     【政府/日銀の癒着】による金融政策は許されない。

    ・自民党 栄えて滅ぶ 日本なり



    381 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:59:21.79 ID:DW27jlEJ0.net

    >>347
    政府と日銀は統合政府で一体だ。
    国債の償還は国債でずっとおこなわれている。
    全部正しい政策だよ。


    349 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:49:56.17 ID:xTUG6i/u0.net

    このスレをみてると自民党に投票しなくちゃと思いますね🤭
    私は自民党に投票します



    350 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:50:11.99 ID:qutvKJOa0.net

    無駄に煽る記事だな
    あほらしい

    351 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:50:37.14 ID:ZYeSnVGU0.net

    円安で
    トヨタ生かして
    民殺す

    352 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:50:49.42 ID:6qZQjAaK0.net

    古紙回収税を導入せよ

    353 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:50:58.21 ID:QEzQYp8p0.net

    日本の各経営者の無能を総理大臣1人に押し付けるのも酷と言えば酷だな

    354 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:51:10.42 ID:euebLEAX0.net

    今年GDP成長年率4.4%の国が貧困国だってw

    355 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:51:56.89 ID:9mdluwJu0.net

    自民党万歳❗

    357 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:52:20.89 ID:2PoWB5Z40.net

    最貧国w ならゴミ新潮は廃業しろよw

    358 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:52:24.13 ID:RZiyoR550.net

    与党自民党は皆様の支持があるので、増税政策も円安政策も支持よろしくね



    359 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:52:32.10 ID:rEj9ErqP0.net

    いや流石に最貧国はねえわ
    これから先どうなるかは分からんけどね



    360 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:52:43.19 ID:xTUG6i/u0.net

    中国韓国が必死に自民党を叩くから自民党を応援するのが正解だと思います

    361 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:53:11.41 ID:O3mmqJJ60.net

    天誅安倍とトンズラ黒田 ← コイツラのせい

    362 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:53:22.71 ID:F40ISRTe0.net

    支那チョン乞食窃盗団の襲来への備えがない
    20年前の様にまたやられるぞ

    363 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:53:41.38 ID:5laep9fT0.net

    どうどうと他国にたかろうぜ!

    364 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:54:12.67 ID:KhCmdfPn0.net

    他国も同じようなもんだろ
    欧米のニュースも見ろよ

    366 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:54:47.72 ID:p+X2AsMN0.net

    ゴミ通貨円を必死で稼ぐ国民を只眺めてるがなかなか面白い展開になって来たぞw

    368 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:56:00.81 ID:emxXzTGm0.net

    頭の上に電線の束が空を覆い、
    電柱で狭い道がふさがれてる、
    そんな光景を見ると、
    貧しい、少なくとも感性の乏しい国だと思う。



    375 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:58:04.71 ID:j9XSXdCA0.net

    >>368
    それも東京一極集中のせいだよな


    369 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:56:09.01 ID:97byyq310.net

    アメリカが酷い現状らしい。年収1200万ドルでも、日本の450万くらいの貨幣価値しかないんだって。海外行きたくなるわな。

    370 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:56:27.92 ID:97byyq310.net

    12万ドル

    371 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:56:32.72 ID:QARpo8Ys0.net

    来年は円高株安で新NISAが始まって日本の個人資産2000兆円も大半が外貨に流れ輸出関連企業も落ち込んでいくから、再来年からは再び円安に戻っていくだろうし、もう円高になる機会はなかなか無さそうだから円高のチャンスに資産の半分くらいは外貨に換えとくべき

    372 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:56:40.47 ID:obgEkeXT0.net

    民主政権時代が普通に良かった

    373 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:56:46.43 ID:mUHbTqnq0.net

    日本の弱点
    ・世界大学ランキングが上位校から下位校までまんべんなく低い(天才が少なくFランレベルが多い)
    ・トップに天才が少ないので舵取りを間違えやすい
    ・護送船団方式に頼りきりで舵取りを間違えやすい
    ・既得権益がどの分野でも満遍なくあった何かと弊害になりやすい
    ・雇用の流動性が著しく低いので働かないおじさんばかりで生産性が著しく低い
    ・東京一極集中に国民のほとんどが加担してこれまた県内生産性を害してる
    ・中抜き派遣業やそれに類似した業者が無駄に多い
    ・利権ありきでことをすすめる腐敗政治体質



    532 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:41:13.79 ID:97byyq310.net

    >>373
    世界なんて気にしなくていい。孤立して勝手に好きなことをやっていても、価値があれば海外からの支持を得られるから。ユーラシア王朝のラストリゾート、遺伝子バンクのジャパゴス諸島様よ。


    376 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:58:20.16 ID:SpyhNC7u0.net

    >>1
    新潮は反日
    日本はアメリカと同じ裕福な国

    379 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:58:49.90 ID:SpyhNC7u0.net

    中国と韓国は日本より貧しい貧民国



    380 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:59:19.58 ID:MISBtsr70.net

    中進国に堕ちたのに先進国ぶった生活を
    続けようとすればそりゃ無理がでる
    1人でカツカツだよ



    382 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:59:34.00 ID:SpyhNC7u0.net

    こういう嘘記事はシナチョンの命令で書かれてる

    383 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 14:59:53.46 ID:e2GzuYCf0.net

    パヨク必死だなw

    384 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:00:06.21 ID:1izYx+r80.net

    最近扇動記事率跳ね上がってるな
    危機感煽って政権交代またやる気か

    385 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:00:18.78 ID:jNSp108Y0.net

    円安が原因ならアメリカ、ヨーロッパは物価高騰してないんだね

    386 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:00:24.97 ID:lWtdN4Od0.net

    80年前
    「日本は勝ってる!日本は勝ってる!」
    現在
    「日本は豊か!日本は豊か!」

    マジで何一つ成長してないジャップさん・・・

    388 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:00:36.08 ID:jlWw5Bqy0.net

    日本よりマシってどういう生活してるのか
    ホームレスか

    389 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:00:47.07 ID:KwBOt2cF0.net

    GDP3位の国を最貧国とは言いません

    390 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:00:50.77 ID:859Te5ac0.net

    ゲンダイだろうと思ったらゲンダイじゃなかった



    391 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:01:34.53 ID:xI4IhRiN0.net

    経済大国5位以内にいるはずなのに最貧国はないわ

    392 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:02:10.98 ID:cGVwp8UP0.net

    円安のおかげで海外に物売りやすくなってるし外国人観光客も増えてるして輸入物ではなく地産地消が推進されてるしでいい事づくめなんだが?
    物価上昇は人件費高騰と戦争による燃料費高騰も原因なんだから諦めるしかないよ

    393 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:03:00.21 ID:fTcY8wtI0.net

    自民党が増税

    経済低迷

    日銀が金利を下げて景気の下支え

    円安

    経済低迷と円安で日本は最貧国w



    414 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:09:24.05 ID:DW27jlEJ0.net

    >>393
    財務省と自公政権が好き勝手に増税してるのは
    民意を政治に反映させる国民投票がないためだ。

    国民投票するためにはGHQ平和憲法を改正する必要がある。
    それに反対しているのは
    極左基地外反日独裁壺王日本共産党とマスゴミ有識者○○○に
    意識高い系団塊と無党派だ。

    結局政治は民度だってことだ。


    394 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:03:07.08 ID:01fpBtT10.net

    喩輸入大国というけど
    日本はオランダや産油国のイギリスの輸入額と
    同規模なんだよな
    ドイツなんて日本の2倍
    ロシアに頼ってたからガタガタ

    395 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:03:16.48 ID:2B13dZKN0.net

    街には高そうな車がやたらと走ってるけど、
    みんなナンバープレートは「…8」とか「88-88」「8000」だな

    396 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:03:50.96 ID:slciB93D0.net

    そうか?ならば不用品の紙屑製造者も潰れてろw

    397 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:04:05.82 ID:X4WkEuFX0.net

    円安にはFXで円キャリーすればいいだけだから、対策簡単っても聞く耳もたないんだよな。頭が硬いというかバカが多い。

    398 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:04:08.43 ID:FMaEq4KZ0.net

    一昨日の円高で右往左往してたのに

    399 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:04:33.36 ID:VvuC+ckp0.net

    格差が広がり続けてる最中だからドン底に落ちきった時より不満高いんだろうな

    いっそ本物の最貧国レベルになればそういう不満も解消されるかもしれんぞ

    400 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:04:33.52 ID:ltsxVlSu0.net

    民主党政権時の円高だと海外旅行は豪遊出来たし、マックは80円でガソリンも安かった。
    失業率ガーとか言っているアベサポがいるけど、安い給料で働かない屑が多かっただけ。
    自国通貨高で破綻した国は無い。
    はい論破w



    410 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:08:53.38 ID:01fpBtT10.net

    >>400
    自国通貨高で破綻した国はありますが?
    フランス、アルゼンチン、韓国
    そして日本
    日本の破綻はケインズの破綻の定義で


    401 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:04:57.05 ID:95Z6n5ja0.net

    日本の物価は安すぎる
    台湾より物価安いぞ
    もっと上げろ

    402 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:06:23.50 ID:3WSLl8Vq0.net

    最新のゲーム機が出ても日本はすぐ売り切れになっちゃう
    高く売れる国は買えるのに

    403 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:06:38.77 ID:QARpo8Ys0.net

    現在日本の平均年齢49歳で三分の一が高齢者であと20年程で高齢者4割になり社会保障制度は破綻する
    更に2025年から団塊の世代が後期高齢者になって引退し生産年齢人口の減少に伴って労働力人口が急激に減少し始めGDPも減少に転じる

    日本の人口は今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準に戻っていく
    先進国が丸ごと消失するほどの人類史上類を見ない極めて急激な減少であり
    日本は先進国から発展途上国へ回帰していく

    資源もなく食料自給率もほぼゼロで輸入に依存している日本が国家を維持していくには毎年最低でも外国人労働者を150万人以上増やしていく必要がある

    総務省「我が国における総人口の長期的推移」
    https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf



    412 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:09:11.63 ID:GlAJT9uB0.net

    >>403
    後進国に外人が来るのか?w


    404 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:06:46.55 ID:9eIU42xn0.net

    いい加減、こういう経済とは全く無縁の、海外滞在経験があるだけの
    出羽守に日本の経済について語らせるのは辞めて欲しいね
    どういう方向にしろ、主語が大きいだけの的はずれなことしか喋らない



    405 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:06:56.29 ID:xTUG6i/u0.net

    逆に円安に対応できない人は淘汰されるのは仕方がないと思います😌
    円安が日本復活の起爆剤になってるのは間違いないわけで



    406 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:08:17.73 ID:QmQ1f/210.net

    >>1
    バカ記事だなぁ
    25年ほど前にシリコンバレーで1年ほど過ごしたが物価が安くて暮らしやすかった
    だからって米国が貧乏だなんて思ったことは一度もない

    407 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:08:24.46 ID:0Tq+CKc40.net

    格差が絶賛広がり中だよね
    お金はあるところに集まる
    貧乏人は他人の足引っ張って文句言って周りの士気を下げるだけ
    貧しいと精神にも影響してくるよ



    423 名前:加津庸介:2023/12/12(火) 15:11:31.34 ID:Lm2X0WyC0.net

    >>407
    格差なんて大昔からあるだろ。
    格差が存在しなかった時代なんてあるのか?
    あと格差は経済力だけじゃない。
    容姿や能力、この世は格差があって当たり前なんだわ。


    408 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:08:45.95 ID:DqRvcznz0.net

    アベノミクスなら株で儲けられる

    409 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:08:50.06 ID:jlWw5Bqy0.net

    大体円安放置ってこの評論家はなにをしたら何円まで円高にできると考えてるのだ

    411 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:09:03.01 ID:qpBxvlLK0.net

    通貨安で輸出に勢いがつくのって輸入に頼ってない国でしょ
    日本みたいな安く仕入れて安く売るタイプの国はえ通貨安は逆にあしかせになるよね
    勢いづくのって円高だったときに材料輸入して溜め込んでたとこだけでしょ?

    そういうとこは値段変えずに売れるからね



    429 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:13:20.20 ID:QmQ1f/210.net

    >>411
    オマエはバカか?

    日本が輸入するのは多くが資源とかで、それは様々な手段でヘッジをしているんだよw
    だから市況よりも安く仕入れているのが普通
    日本が輸出するのは資材などの半製品や、製品だから為替の影響がモロに効く

    オマエが実際の貿易を全く知らないだけ


    433 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:14:56.35 ID:DW27jlEJ0.net

    >>411
    日本は内需の国だが
    近隣に輸出で食ってる国がある。

    そういう国は円安だと品質と価格と信用で
    日本との競争で負けてしまうw


    413 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:09:17.27 ID:Kku3R93/0.net

    インフレしてるアメリカが政策変えんとどうにもならんだろ

    415 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:10:02.17 ID:xTUG6i/u0.net

    可哀想ですが全ての人を救う政策なんてないです😌
    今苦しんでいる人は時代に対応できない人達ですから仕方がないと本当に思います
    日本の為に泣いてもらいましょう



    416 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:10:10.39 ID:UHmlWdkh0.net

    円安ならたくさん製造して輸出しまくれば良いような
    これはこれで日本が製造業に戻れる良い機会
    なんで海外製品を円安なのに輸入しようとするのだろう



    446 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:18:50.22 ID:wWmrqZ3b0.net

    >>416
    日本より更に人件費が安い新興国はまだまだあるし
    少子化により市場縮小、人材難かつインフラも老朽化した国に工場建てたいか?


    454 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:20:55.64 ID:BgP8uUy80.net

    >>416
    なんでって国産素材が元々クソたけーし供給がそもそも少ないからだよ
    たくさん製造するための原料の金属の大半、木材は半数超が輸入材だぞ


    417 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:10:23.77 ID:zYVvMpo/0.net

    萩生田「身の丈にあった生活に慣れていただくことも必要ではないか」

    国民「そうだね、もう慣れた」

    418 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:10:41.02 ID:x9IPyTEy0.net

    リフレ派が退くだけで

    420 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:10:47.75 ID:ZMxq4zha0.net

    物価が上がれば消費税も上がる

    421 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:11:04.50 ID:klJ8BkFf0.net

    ほんま岸田むかつく

    422 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:11:06.24 ID:PwAFv4kY0.net

    また増税、バラマキの話題か?ふざけるな!いい加減にしろよ!
    我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
    岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
    真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
    岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!
    まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!
    電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!
    うまい棒、もやし、豆腐、マグロの血合い、玉うどん3食入り、焼きそば3食入り、食パン1斤、ブレンド米、くらしモアの5食入り袋ラーメン、評判屋の5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!
    そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って71kgになってしまった!
    我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!

    425 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:12:08.05 ID:jkpTjKsA0.net

    来年は1ドル130円くらいの円高になるべーよ、多分

    426 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:12:33.18 ID:pZuCNYFx0.net

    >>1
    お前それ、北朝鮮やベネズェラでも同じ事言えんの?

    427 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:12:57.63 ID:KrYjveLB0.net

    1ドル110円で固定しろ
    ウクライナとガザの戦争が終わるまで

    428 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:13:16.44 ID:qpBxvlLK0.net

    今材料輸入するのにドル円が100円時代だったときから5割増ではらってんでしょ?
    さらにロシアが戦争したせいで穀物とエネルギーの価格が上がってる。
    今輸出企業が他国より安い値段で輸出するには人件費を上げず据え置きでやるしかないだろ

    430 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:13:28.68 ID:Dpdmf7TZ0.net

    こんな状況見て更にばら蒔きしろというれいわという政党があるらしい
    通貨発行権が万能の打出の小槌だと思ってるのだろうか



    437 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:16:08.23 ID:01fpBtT10.net

    >>430
    インフレ時にバラマキすると
    インフレに拍車かかるのにね
    イギリス、ドイツ、トルコが
    それに失敗してる
    過去の日本もオイルショックに
    減税、バラマキしすぎて
    実質賃金がプラスになって
    狂乱物価へ


    431 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:14:49.14 ID:MJSw0Wd30.net

    為替操作国かよw
    輸入ばっかしてるから円安なんだろうが

    円高を好む人がトヨタに文句を言うのもわからない
    トヨタが輸出すればそれは円高圧力になるのに



    436 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:15:57.21 ID:PIqAenfc0.net

    >>431
    いやいやほとんど金利差のせいよ


    438 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:16:19.50 ID:BSMQq1Jz0.net

    >>431
    あいつらもはや海外拠点がメインの実質海外企業だろ


    432 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:14:54.06 ID:9eIU42xn0.net

    そもそも最貧国だー、みたいな煽り文句付けてる時点でクソ記事
    これは真面目な議論ではなく、ただ煽りたいだけなんですってラベルを
    自分で貼ってるのに等しい

    大体「最貧国」と「輸入大国」という字が隣り合ってる時点で頭おかしい
    禅問答か何かか?



    434 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:15:10.73 ID:xTUG6i/u0.net

    悪夢の民主党政権のトラウマで自民党が不沈艦ですからね
    支持率が不祥事のあとでも30%ですから次も確定w
    民主党の罪は重いよ

    435 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:15:40.21 ID:QARpo8Ys0.net

    円安でも量的に輸出は伸びていない
    輸出関連企業は円安で会計上儲けただけに過ぎない
    もう日本は円安で輸出が伸びてトリクルダウンで内需が増える国じゃなくなってる



    456 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:21:53.46 ID:DW27jlEJ0.net

    >>435
    バカ○○○w
    円安だと国内オンリーの企業が
    海外からの安かろう悪かろう製品との
    競争で有利になって内需振興になる。


    439 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:16:34.70 ID:wWmrqZ3b0.net

    利上げ出来ないのは岸田のせいじゃないだろ
    この30年、どれだけ医療に金つぎ込んだと思ってんだ

    441 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:18:04.80 ID:x9IPyTEy0.net

    どのみちインフレ止めるのが最優先

    442 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:18:11.05 ID:DW27jlEJ0.net

    極左基地外反日独裁野党マスゴミ有識者○○○の
    言うことと逆にやれば、国益にかなう。

    443 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:18:21.49 ID:BgP8uUy80.net

    輸出還付金とかいうクソ制度無くせや
    そいつらから裏金受け取ってそいつらのための政治をしやがる

    444 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:18:22.19 ID:xCC+rjfA0.net

    失われた30年、緊縮財政で不況放置してる経済音痴の自民党のせい。他国並みの普通の成長してれば今ごろGDPは1000兆ぐらいまでは行ってた

    445 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:18:23.31 ID:JI9p1O7M0.net

    外国に税金出すのは禁止な
    外国に税金出したらキックバックもらってるからあんなに出してるんだとしか今の事態を見るにつけ思うぞ



    450 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:19:43.86 ID:xTUG6i/u0.net

    >>445
    海外支援は必要ですよ
    先進国の務めですからね😤


    447 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:18:54.50 ID:uoVbE3/70.net

    >>1
    その最貧国に中国人と韓国人が訪日して就職しに来てるのなんでだよ馬鹿

    448 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:19:14.06 ID:1isLxgCN0.net

    ミャクミャクみたいな化物を大阪万博マスコットにする反日朝鮮人がすべて悪い

    日本人は朝鮮人を討伐して日本を救おう

    449 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:19:27.57 ID:wX2wO2Pj0.net

    >>1
    この記事、盛り過ぎでおかしくないか?
    世界一の債権国の日本が最貧国?

    まぁ、こうなったのも財務省のせいなんだけどな

    452 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:20:13.81 ID:YheMYfz90.net

    アジアのジンバブエと言われて久しい



    453 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:20:48.10 ID:qpBxvlLK0.net

    >>452
    その割にはデフォルトになる様子がないようですが


    455 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:21:45.80 ID:jaM18sbb0.net

    金に無頓着なのも結構だけどこれでは度を越していてもはや欠点だな
    無いわーこれは無いわー代理人は即全額もらえるから大谷の味方とは限らないしな

    459 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:22:30.88 ID:jlWw5Bqy0.net

    インフレとめるといってもコストプッシュだからね、消費も落ちてるし
    こんなときに金利上げでもマイナスの方が大きい

    461 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:24:20.64 ID:xTUG6i/u0.net

    日本が嫌になったら隣国をみましょう🤭
    中国や韓国をみれば日本で良かったとなりますよ
    近くに悲惨な国が2カ国あるのはありがたいですよ

    462 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:24:46.12 ID:GB4ZoLtJ0.net

    また腐ったキムチが騒いでんのか

    463 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:25:07.41 ID:GlAJT9uB0.net

    ところで高卒専門卒が偉そうに経済語ってないよな?w



    467 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:26:17.47 ID:VvuC+ckp0.net

    >>463
    中卒だしセーフだった


    465 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:25:09.89 ID:BgP8uUy80.net

    下と比べてマシとか言い始めたら終わりだと思うわ
    品質までそれに近くなっていく

    468 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:26:30.04 ID:kJqXuQ3U0.net

    日本が輸入大国?どこが

    469 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:26:45.87 ID:OP8Ds2f40.net

    安倍のせいだよ

    470 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:27:03.06 ID:sPQaN6jZ0.net

    円安でも個人所得あげればいいだけやで



    471 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:27:58.05 ID:BgP8uUy80.net

    >>470
    自民党「そうはさせへんで!!」


    472 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:28:34.23 ID:KADY2R8G0.net

    私おじさんなんでけど
    生れてからずっと極貧だから別によくね

    473 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:28:34.43 ID:KQ5LedFh0.net

    貧困国なら外国人にナマポなんかやってられないし帰国してもらおう
    日本人ナマポも潔く人生に幕を下ろしてもらおう



    474 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:28:41.73 ID:NyIYDZo80.net

    矛盾してる。輸入大国な時点で円高はのぞめないだろ

    475 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:29:09.69 ID:jiE6ht150.net

    財政政策と金融政策のねじれを引きおこす中央銀行の独立を撤廃しよう。

    476 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:29:11.67 ID:Ab02ciaT0.net

    アホの岸田

    477 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:29:58.75 ID:4trcx7hU0.net

    利上げしなくとも円安食い止めないといけないのに放置どころか徴発したのは大失策
    責任は輸出で儲けてる企業に取ってもらいますかね
    そいつ等のための政策だったんだから

    478 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:30:24.03 ID:ba+mPTZp0.net

    貿易収支がヤベー
    円安なのに輸出増えない
    円安なのに輸入増えない

    実質GDPが年率-10%位下がってんだけどw
    アベノミクスでリーマンショックの数十倍の勢いで経済崩壊している日本

    死ねよ自民党

    479 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:30:27.97 ID:gpcRFv3N0.net

    ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア

    480 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:30:41.37 ID:mUHbTqnq0.net

    ビックマック値段
    スイス1062円
    アメリカ813円
    イタリア710円
    フランス694円
    ドイツ661円
    シンガポール646円
    イギリス634円
    タイ597円
    ニュージーランド593円
    韓国500円
    日本450円
    中国426円
    フィリピン388円

    確かに貧しくなったのう、日本
    フィリピンに抜かれるのも時間の問題



    507 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:37:16.86 ID:0m2sc6+80.net

    >>480
    日本じゃ500円も出せばビジネス街で旨い弁当が買えるの知ってるか〜?

    大阪の話だがな〜wwwwwwwwwwww


    564 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:48:50.47 ID:ovIc0Yk60.net

    >>480

    フィリピン人はマクドナルドに行かない、
    Jollibeeが1番人気

    一番高いハンバーガーで290円ぐらい


    483 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:31:14.52 ID:9cF+aofs0.net

    電気料金に関して言えば、九州と近畿は、
    値上げされてない。
    電気代が安いから、半導体工場も誘致されて
    時給も上がってる。



    484 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:31:29.67 ID:lXPUCpdD0.net

    海外に何十兆もばらまいて円安推し進めてるんだから放置じゃないよ

    487 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:32:35.37 ID:WzAWsufm0.net

    トリクルダウンが自民党の政治家だけに無税で流れるんだから景気なんてよくなるわけないだろ

    488 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:32:54.08 ID:ovIc0Yk60.net

    ロシアと中国が無くなれば、円安終わるんじゃね?
    知らんけど

    489 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:33:05.42 ID:8tmc20cv0.net

    円高誘導で金利上げれば住宅ローン組が
    文字通り死ぬし
    誰であろうとアベノミクスの遺産にもう手の打ちようがない



    498 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:35:29.74 ID:DW27jlEJ0.net

    >>489
    日銀が金利を上げなくてもFRBが金利を下げてくるよ。


    499 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:35:53.27 ID:T1syjOEI0.net

    >>489
    アベンキは日本を追い込んでさぞかし満足しているんだろう


    490 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:33:11.74 ID:xGcYfrT50.net

    貧民どもはクルチィクルチィばっか言ってねぇでたまには自分で耕して自給しろよw

    他から調達しようとするから無理がかかってんだろww

    もっと体を動かせよ、オツムが回んねぇんだったらよww



    518 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:39:06.43 ID:50ksrhKx0.net

    >>490
    つまりベトナム人とは、ベトナム社会主義共和国の国民や民族のことです。ベトナム人のほとんどはキン族と呼ばれる民族で、ベトナム語を話します。ベトナム人は仏教や道教などの宗教に影響された文化を持ちます。ベトナム人は歴史的に中国やフランスなどの外国の支配に抵抗し、独立と自由を求める精神を持っています。ベトナム人は現在、世界中に約1億人以上が住んでいますってことですね。


    491 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:33:19.48 ID:orZ/Ho+B0.net

    いいね!はよ日本州にしてもらえ!



    493 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:34:00.63 ID:kJqXuQ3U0.net

    なぜ週刊誌は新聞になれなかったのか
    バカだからだw

    494 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:34:17.30 ID:xTUG6i/u0.net

    やっとデフレ脱却できたわけで
    この好景気が来年も続けば良いんだが😉

    495 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:34:31.81 ID:K0fncMwp0.net

    日本の輸入相手国1位はダントツで中国、そして岸田の政治資金パーティーに出席する大勢の中国人…
    えっ待って、答え出ちゃってるんですけど?

    【岸田総理の収入】与野党7党首のうち最多の2億2926万円 大勢の中国人を招いた政治資金パーティーでボロ儲け
    https://rapt-plusalpha.com/61139/

    496 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:34:56.38 ID:qpBxvlLK0.net

    円安なんて日本にゃ害ばっかで利点なんかほとんどねえわ



    519 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:39:15.45 ID:DW27jlEJ0.net

    >>496
    高度成長時代所得倍増時代は1ドル360円だった。
    団塊がヤングの時代で経営者も従業員も将来に夢が持てた。
    もちろん終身雇用で普通に働けば稼げた。

    今の円安は日本にとってボーナスステージだ。
    企業はこの円安で業績は絶好調だ。
    日本は内需の国で円安でも影響は少ない。

    さらに円安の原因は内外金利差で
    日本は責任を問われない。
    つまり盆と正月が一緒に来たような状態だ。

    日本周辺の基地外反日国らが輸出依存国で
    日本の円安に悲鳴を上げているのが心地良いね。

    「自国通貨安は近隣窮乏策だ…高橋洋一」


    497 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:35:22.96 ID:QARpo8Ys0.net

    円安物価高で個人消費も設備投資も落ち込んで実質金利と実質賃金のマイナスは悪化し続けているんだから、国民は資産が目減りし続けて貧乏になり続けているだけ
    岸田政権は資産を増やす手段は円安で儲けてる企業に投資して儲けるしか手が無いとさじを投げてる始末
    若者は将来を考えて海外で働けるようなスキルを身に付けて出来るだけ早く海外に脱出したほうが身のためだな



    527 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:19.16 ID:9cF+aofs0.net

    >>497
    資産が目減りしてる点は正しい。
    金融立国を目指すなら、インフレ連動債を作るほうが、安定志向の人達の資産保全になる。
    マイルドインフレは必要悪。デフレは絶対悪。


    500 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:35:56.80 ID:le0iJgx20.net

    やっと他国から施しをしてもらえる時が来たようだな
    国連やユニセフもよろしく

    501 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:36:31.58 ID:lPBR9+vP0.net

    安倍さんが居てくれれば・・・

    502 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:36:37.74 ID:zs4um3ue0.net

    この円安でかなり大きなダメージを受けているのが韓国の輸出産業
    悪い円安とか言っているのは経済音痴か、韓国の味方



    503 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:36:40.73 ID:5WFKJt+20.net

    島国で円安なんて損しかねーよ
    お友達アホ企業の一時的な儲けのために85%の労働者を犠牲にするな

    504 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:36:48.42 ID:qSqQWH1P0.net

    「もはや日本は最貧国」

    メディア「はいはい馬鹿なガイジンのみなさーん!我が国は最貧国ですから出てったほうがいいですYO!
    こんなとにいても何の意味もありませんYO! 難民希望?なんで最貧国に来るの?馬鹿ですかあなたwww」

    505 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:37:04.40 ID:xGcYfrT50.net

    オツムで稼げなかったら馬車馬してペコペコしまくる以外に道はねぇぞ

    貧民どもはオツムが足りなかっただけだ

    いくら給付金で所得補償してもらっても、オツム補償にはならないから諦めろwwwww

    506 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:37:11.72 ID:+Dfi+r3s0.net

    最貧国っていうとブルキナファソとか、
    マダガスカルとか。
    CTスキャンなんて受けられない人がほとんど。



    512 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:38:33.51 ID:ovUcXrjX0.net

    >>506
    まあ実際今の日本でも病院行かない(行けない)若者いっぱい居るだろうけどな
    3割負担はでかいわ
    ジジババは3割負担にするのは2040年目安とか言ってるんだぜ


    508 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:37:32.00 ID:wajgwGfa0.net

    業務スーパーとやまやの輸入食品が値上げして困っているんやが
    安かった時期に比べてだいたい1.5倍くらいの値段になっている



    510 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:38:24.60 ID:qpBxvlLK0.net

    >>508
    鶏肉の値段なんかやすかったときは二キロ700円だったもんが今1200円になっとるわ


    509 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:38:10.32 ID:DovRqWCl0.net

    じゃあブービーの国行ったら豊かで幸せやん
    ルワンダか北朝鮮か

    513 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:38:44.98 ID:xTUG6i/u0.net

    今期は最高税収なのに掲示板では阿鼻叫喚😢
    この掲示板にいる層は可哀想です
    2年前に株に投資してたら今頃は…



    523 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:05.68 ID:qSqQWH1P0.net

    >>513
    株なんかで食ってる輩は社会の寄生虫みたいなもんだろ。トコジラミとかさ。
    臭いからちかよんなよ。


    514 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:38:52.38 ID:JlY69SXg0.net

    はよ円高デフレに戻せや

    515 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:38:52.77 ID:QEgno1xU0.net

    多摩の分譲マンションなんだけど普通に子供二人でワンボックスカー乗ってる三十代前半の家族だらけだが

    517 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:39:01.08 ID:swR8U3gH0.net

    >>1
    岸田総理関係無いだろ。
    日銀に言えや。

    520 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:39:22.21 ID:TUJmlh5U0.net

    さっきから深圳ばっかり貼ってる奴、たまには大阪にも目を向けろよ
    万博控えてて各地で開発盛んやし、自動運転やヴォロの実証実験も
    行なわれてる

    521 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:39:44.10 ID:sRqVslHr0.net

    税収増えんだから文句言うなら増税します

    522 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:39:51.29 ID:TCD6St5S0.net

    「最貧国」ってセンセーショナルな言葉で扇動してなにやりたいの?あっちこっちコンビニあって、こぎれいや飲食店たくさんの最貧国なんて無いわ

    524 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:11.75 ID:jlWw5Bqy0.net

    輸出が増えれば通貨高で輸出が抑えらられる、輸入が増えれば通貨安で輸入が抑えられる
    と通貨は振り子のように動くと学んだが



    533 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:41:16.31 ID:+It1LW7U0.net

    >>524
    輸入は増えてないけど輸出企業のための政策で輸入が抑えられる
    やったぜ!


    525 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:13.10 ID:uPeVfQ4w0.net

    インフレ止められないならアルゼンチンのように中央銀行廃止ありなのか

    526 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:15.75 ID:HSE2a4mc0.net

    ドル300円以上になったら
    自然と輸入大国じゃなくなるから問題なし

    528 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:28.97 ID:CCthYaqy0.net

    円安のせいで実質賃金19ヶ月連続マイナス
    円安物価高のせいで、日本人は実質消費支出8ヶ月連続マイナスまで生活をきりつめている

    円安で豪遊するのは、外国人観光客ばかり

    大企業や外国人観光客よりも、日本人のための政治を

    529 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:44.39 ID:eZqPHZwc0.net

    ずっと日本を安くする政策をして来て、今も安くするぞ政策をしてる
    どんどん安くなって政策成功してるのに
    長年の政策が成功したぞって大々的に報道してやれよ

    530 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:40:50.13 ID:TUJmlh5U0.net

    大阪はええところでっせ
    通勤もさほど距離は掛からず、残業も少なめで物価も安く、人間らしい
    暮らしを約束されるぞ

    535 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:41:55.01 ID:qSqQWH1P0.net

    ていうか部下の無能な中国人に「ほらおまえの先進国(笑)とやらに荷物まとめて帰れよw」と
    いきなり涙目になってたな。あんな汚いとこに帰りたくないだそうだw



    542 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:42:52.63 ID:TUJmlh5U0.net

    >>535
    逆にパワハラで訴えられるぞ
    今上海で流行ってる日本人排斥もその仕返し


    536 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:42:04.66 ID:HSE2a4mc0.net

    円高が輸入大国に拍車をかけてるんだから
    円安推進が正解

    538 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:42:19.17 ID:1rxCPWrm0.net

    ほんまアホな政策やで
    さんざん内需主導に導いておきながら今更何やってんのて状態



    539 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:42:30.20 ID:bDynchMs0.net

    日本人は一生ペコペコしてりゃいいんだよ

    540 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:42:35.76 ID:+BeAKOT90.net

    問題は経済より格差だと思うけど

    541 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:42:43.86 ID:v+lwu5310.net

    あーあ、自民ポチの新潮にまでこんなん書かれ始めたのかw
    まあ、アベの時代に種子法改悪して各農家が自家製の種子使えなくなったからな
    あとは欧米の食料メジャーが用意した自殺遺伝子組み込まれた種子を高い金を出して使わざるを得ない方向に話が進むんだろうが、
    地球環境が悪化していく中で食い物を自給自足できない国は悲惨なことになるのは目に見えてる
    やってくれたよなあ自公は

    543 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:43:03.24 ID:cmiDDUVF0.net

    円安が進むほど円建ての債務が減っていく
    この効果は絶大

    544 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:43:08.38 ID:DovRqWCl0.net

    健康保険はどこの国もよりけりだな
    完全無料の所は国立のみで診療までの待ちが長いので使い勝手が極端に悪い
    欧州だと金持ちは保険使わずに私立の病院行く
    日本は医者でさえもそんなに高額報酬じゃ無いのと献血ボランティア高額療養費制度で医療アクセスはそこまで悪くない

    545 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:43:15.77 ID:Jr5ZFikK0.net

    >>1
    円安は岸田だけの問題ではない

    1.インバウンドで、外国人が落とすおこぼれで食ってるやっらが円安大歓迎w
    2.経団連の輸出企業がラクして儲かる円安を大歓迎w
    3.海外投資してるやつらもラクしてガッポリw

    観光業界を牛耳ってるのは自民党の老害wwww
    岸田だけの責任ではない

    547 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:43:40.82 ID:o7vpHCNy0.net

    最貧国なのにデイリー新潮が経営できてるなんてすごいね

    548 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:44:25.20 ID:XaRMctyX0.net

    だって政府は税金を国民の為や国のために使ってねーもんw

    自民党が優位になるために使ってるもん



    554 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:46:36.37 ID:xTUG6i/u0.net

    >>548
    政策が支持されてるから選ばれてる
    民主党政権は酷かったから普段は選挙に行かない層まで投票して引き摺り下ろしましたよ!

    日本の民主主義は素晴らしいよね😉


    556 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:47:21.49 ID:ZzIlxxmR0.net

    >>548
    お金持ちと結婚する予定を称するオバサンたちが自民党政治を肯定する。


    549 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:44:54.29 ID:le0iJgx20.net

    まじめに書いてるのかふざけてるのかよくわからん奴がチラホラいるなw

    553 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:46:16.55 ID:cSXIBeFD0.net

    そうは言ってもとれる手ないけどな

    559 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:48:05.04 ID:hweE16+w0.net

    最貧国なら最貧国でいいから

    もう海外に支援金配るなよ

    561 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:48:28.58 ID:VvuC+ckp0.net

    インバウドは成功したけど後に続かんもんな



    570 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:49:50.67 ID:xTUG6i/u0.net

    >>561
    今期最高税収でしたよ😌
    これでも不満なんですか?w


    562 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:48:28.80 ID:BTyMejt60.net

    しかし公務員と議員の給料は世界一

    563 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:48:31.03 ID:SYEnmCbb0.net

    調子こいて野菜を爆値上げしてたスーパーが

    買い控えで売れなくなったので一気に下げ始めたわw

    キャベツ98円小松菜98円ブロッコリー98円w

    そうだよw。それでいいんだよw



    565 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:48:50.90 ID:eQrSYKXR0.net

    輸入品が高いなら
    無理して輸入品を買わなくても
    国産を買えばよくね?
    知らんけど

    566 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:48:58.59 ID:hweE16+w0.net

    日本の不幸は
    最貧国なのに首相が海外でお金をばら撒いてくること



    571 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:49:51.11 ID:TUJmlh5U0.net

    >>566
    アメポチやからな
    西側諸国がイスラエルに目を向けたら、日本が代わりにウクライナに
    金出せと言われる始末


    576 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:50:13.61 ID:ZzIlxxmR0.net

    >>566
    自民支持層の婚活オバサンたちが海外が好きなんだよ!


    568 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:49:24.55 ID:kAWlOtD70.net

    麻生は120円ぐらいがいいよ、って言ってたような

    569 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:49:49.60 ID:qdNZ5fNQ0.net

    ありがとう自民党日銀。

    572 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:49:53.45 ID:WQbJ8Zkz0.net

    来年から円高だけどな
    アメリカの金利下げ始まる

    573 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:49:54.97 ID:4VpLH5rT0.net

    ポルノのお姉ちゃんは救ってくれるけれど、お金には救われませんでした。
    お金の呪縛から解かれた

    575 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:49:59.78 ID:xGcYfrT50.net

    貧しいのは絶対的に貧民どもが悪いw

    株やってる奴を呪っても貧民どもの所得には1円たりとも効果はないのだ

    目的を正しく認識せず誤った手段を採り続けるから、貧民どもはいつまで経っても貧しいのだぞwwww

    分かったらさっさと馬車馬に戻れ、サルどもWWWWWW

    577 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:50:32.67 ID:qvQMv/3+0.net

    愚民どもを
    教育教育教育教育教育増税増税教育教育教育



    579 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:50:51.64 ID:qSqQWH1P0.net

    いうて投資家って「無職」だろ?年末調整で「雑所得オンリー」ってばれてて
    カードも作れないんじゃね?w

    581 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:51:11.34 ID:chTXtRsk0.net

    100~120円くらいまでは下がらないと円高とは認めたくないなあ
    いや100~120円くらいが「普通」だわ

    583 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:52:39.25 ID:TUJmlh5U0.net

    最貧国自認するなら、今までに貢いだ金全部とりもろすべき

    585 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:53:06.84 ID:ZG1aOmV10.net

    最貧国の意味がわかって書いてるのか?

    586 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 15:53:15.97 ID:Hn5sc/ZE0.net

    >>1
    >物価高に日々あえいでいるのが現状である。

    世界的にはまだマシな方ではあるけどな



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:10 ID:3wW4Poom0
    と煽っておいて145円に反落というみごとなはめ込みよ
    養分ばかりですなぁ
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:24 ID:rs8CsQ7s0
    岸田の無能は認めるけど、最貧国の意味は一度調べてからかけよ
    仮にもメディアがデタラメに言葉を使うな
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:27 ID:67BQCSNh0
    国力と通貨の価値
    これが=な訳がないんだよなぁ
    円高になったら輸出大国なのにって言うし
    普通は通貨安い方が儲けは多い
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:29 ID:67BQCSNh0
    >物価高の原因。それはひとえに円安である


    戦争忘れてる人がいる(笑)
    欧州の物価 欧米の物価がどうなってるのか
    調べない人が殆どだからこんな駄文で仕事になるのはなぁ
    書かされてるんだろうけども 
    物書きのレベルというかあり方を問うた方が良い
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:41 ID:gEbyYMZz0
    >>3
    しかし企業がなかなか輸出シフトに転換しないのは何故
    6. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:42 ID:gEbyYMZz0
    >>4
    欧米は景気いいから利上げしてるじゃん日本とは真逆
    7. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:44 ID:xxCQ1XeN0
    >>6
    景気良いのはアメリカだけやろ?
    8. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:44 ID:gEbyYMZz0
    >>5
    1ドル170円〜180円に安定するまで待ってるのかな
    9. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:45 ID:gEbyYMZz0
    >>7
    欧州もそこそこ良い日本がダメ過ぎ
    10. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:46 ID:gEbyYMZz0
    >>8
    だとしても中国には負けるかな
    11. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:51 ID:xxCQ1XeN0
    >>9
    12. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 16:52 ID:xxCQ1XeN0
    >>9
    ドイツはマイナス成長みたいやで
    13. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 17:00 ID:rCR.JiP40
    マイナス金利は効果なしとしていずれ解除するとしても、まだまだ金融緩和は妥当だし、円安は好影響もあるから直接的な対応は不要
    というか緊縮重税な限り出口なんか見えるわけがない
    東京しかまともに動かないままだ
    14. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 18:36 ID:LE7y1RQC0
    そんなお前は何で”最貧国日本”に何時までもしがみ付いて”日本を追い越した先進国”の祖国に帰らないんだ?
    ”最貧国日本”の最底辺で惨めな思いをし続けるより先進国の祖国に帰った方が希望が持てるぞ、早く帰れよ
    15. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 19:02 ID:Bx3fxl8h0
    ウクライナ戦争が原因だろ
    日本だけが対策しても意味ないぞ。
    16. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 20:26 ID:LYjq.C3O0
    そりゃあ、賄賂を貰っている輸出企業の大企業は儲かるからさ
    賄賂が増えれば好景気
    17. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 20:27 ID:LYjq.C3O0
    献金、袖の下、黄金色のお菓子、すべて賄賂
    18. 名前:名無しマッチョ   2023年12月12日 22:54 ID:sp3cTHky0


    だいたいコロナのせい
    世界がヤバい

    老いたバカがいつまでも日本だけが
    ヤバいヤバいと言い続けてる

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ