ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:PARADISE ★:2024/05/16(木) 12:13:48.66 ID:DvIehAao9.net

     財務省が17日発表した2023年度の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8919億円の赤字だった。3年連続の赤字となったが、輸出が前年度比3.7%増の102兆8983億円と過去最高を記録。
    赤字額は過去最大だった前年度の22兆579億円から大幅に縮小した。
     輸出額が100兆円を超えるのは初めて。米国向けハイブリッド車の輸出などが好調で、自動車は30.2%増の17兆8771億円と過去最大だった。
     輸入は10.3%減の108兆7901億円。石炭が40.8%減、液化天然ガス(LNG)が31.7%減と大きく減少した。原油も18.4%減と3年ぶりにマイナスに転じた。
    円安が進んだものの、資源価格が下落したほか、いずれも輸入量が減少した。
     国別の貿易収支は、対米国が9兆1356億円の黒字。対中国は5兆9287億円の赤字だった。中国向けの食料品輸出額は33.6%減の1631億円。
    東京電力福島第1原発の処理水放出に伴う日本産水産物の全面輸入禁止が影響したとみられる。
     同時発表された24年3月の貿易収支は3665億円の黒字(前年同月は7509億円の赤字)。輸出が増加し、3カ月ぶりの黒字となった。 

    https://equity.jiji.com/commentaries/2024041700291g


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1715829228


    2 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:14:49.39 ID:UAVNAqyM0.net

    円安分以上増えてないとマイナスなんだがw



    364 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:30:15.86 ID:mZ+6uANr0.net

    >>2
    ドル円でいえば12%円安になってる


    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:15:45.21 ID:lVHLU1ZJ0.net

    ゴミ通貨稼いでホルホルホルホル

    これ土人やろ



    366 名前::2024/05/16(木) 15:49:29.59 ID:9kZ1rddg0.net

    >>4
    お前の祖国下朝鮮も現状ウォン安ドル高で騒いでますよ?


    5 名前:警備員[Lv.8][苗]:2024/05/16(木) 12:16:21.07 ID:EpjsR4Fg0.net

    エネルギー関係の輸入量が減少したということは、経済活動が縮小してるって事だよなぁ

    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:16:57.03 ID:W/Je3Q/P0.net

    家電壊滅なのにトヨタだけで?

    7 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:17:03.19 ID:/FqkqlXN0.net

    円換算したらそうなるのかもしれんが数量的には減ってるやろ

    10 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:18:18.80 ID:F9rGoTLg0.net

    輸出額だけでこんなに行くのか
    あとは輸入額をどう抑えるかだけど、原発重視すればエネルギー購入量が減るから黒字にできそう
    円安のほうが日本にはプラスなのかな
    あとはコストプッシュインフレ対策のために減税すればいいんだろうけど、岸田は増税路線だもんなぁ

    11 名前:どんぐり:2024/05/16(木) 12:19:08.55 ID:TzmZEJBe0.net

    そりゃトヨタが過去最高の収益だからね

    12 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:19:12.21 ID:So48bG7g0.net

    ドルベースだとかなり減ってるだろ

    14 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:19:59.72 ID:zpiIYOwl0.net

    円の下落は3.7%どころじゃないのにw
    実質輸出も減ってんじゃん

    15 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:20:39.11 ID:dd9TFa030.net

    中国と断交して取引やめたら黒字なるやん
    早く中国切れやw

    16 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:21:36.33 ID:1rSQPxn+0.net

    エンタメ トヨタ以外全滅しとるぞ

    17 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:21:45.86 ID:c9Sam9a+0.net

    数量がどうだか報道しろよ

    18 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:22:37.38 ID:UAb0XDj10.net

    みんな数字あそびに疲れてるよキッシー

    19 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:22:42.33 ID:cYcudWz90.net

    景気がいいね
    これは増税だね
    しょうがないね

    20 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:22:45.14 ID:PSLkRt000.net

    輸入も輸出も減りましたwwwwww

    21 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:23:04.28 ID:NvKeuidb0.net

    あまり儲かると次はFOXあたりが捏造実験でトヨタ車叩きはじめるぞ

    22 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:23:24.50 ID:GxX2RiZ60.net

    輸入量が大きく減少したのだから黒字になるのは当たり前だな

    24 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:23:34.87 ID:kox3qM380.net

    円安の進み方からすると、実質の額は激減じゃないか

    26 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:23:54.29 ID:v+Bhb6AK0.net

    ドルベースだとヤバいのがバレるしな



    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:24:12.87 ID:cXlzKkRD0.net

    「額」だろ?
    量は?



    29 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:24:26.15 ID:ABQt+e7z0.net

    確かに俺は自民党に投票を続けていたけど、それを野党が不甲斐ないからだよ
    俺だってまともな野党がいれば安倍自民に投票しなかったのに
    どうして俺が批判されないといけないんだよ?反日野党の責任はどうなるんだよ?

    31 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:24:38.79 ID:QfmPOysN0.net

    ドル換算ならどうなるの?

    32 名前:警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/16(木) 12:24:43.22 ID:rmRwDjSV0.net

    利上げしろ

    33 名前:警備員[Lv.3][新初]:2024/05/16(木) 12:24:44.65 ID:rB1yrzvE0.net

    あとは原発動かしゃ、貿易収支も黒転だな。

    36 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:25:34.96 ID:mzL1IFpo0.net

    なお、ドルに換算すると

    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:26:03.22 ID:JPcRQJv30.net

    問題は安くなってる円すら稼げず
    ろくなスキルも無いのに出稼ぎに出る人達

    38 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:26:06.02 ID:jZhU+WjD0.net

    円の価値はここ15年で半減したのだが?

    39 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:26:19.36 ID:8a/eQ6s90.net

    日本は戦後最長の好景気中らしいよ。富裕層も増加してるんだって。



    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:26:43.69 ID:zJ4/cZzT0.net

    いや貿易赤字やぞ 輸出は円安でかさまししてるだけ

    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:27:35.59 ID:5ynlkcOw0.net

    円安で見た目ふえてるだけ?

    43 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:28:22.19 ID:sm+RtCjR0.net

    トリクルダウンだの年収150万アップだの
    安倍の妄言は少し理屈が分かる人なら
    誰でも簡単にインチキと見抜けた筈
    少しでも人間観察眼があれば安倍が身内
    と上級にしか良い顔をしないタイプの
    人間だと見抜けた筈
    大多数の国民が見抜けなかったのなら
    国民はその愚かさの報いを受けるしかない

    44 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:28:35.06 ID:x4WrmXnD0.net

    エネルギー系の輸入が軒並み減してる
    どんだけ省エネしてんだ日本

    45 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:28:43.92 ID:mHIOYXPS0.net

    で、国内に還元してくれるの?

    46 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:28:50.89 ID:4BugwzjD0.net

    今年1~3月は既に輸出5%減と出てるがな
    円安とはなんなのか

    47 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:28:52.23 ID:qwa87aN40.net

    自民党と財務省が経団連を儲けさせるために日本を『わざと』経済成長させない事によって円安を実現し、
    また、経団連を儲けさせる。
    消費税収のうち、輸出還付金約7兆円ももちろん経団連に返される。
    日本人が犠牲になって経団連を儲けさせてやってるだけやで。
    日本はマジで狂ってる😠👊😠👊😠👊

    普通のまともな国は経済成長する事によって国全体が豊かになるのに、
    世界で唯一日本だけはそれをやらない。

    49 名前:警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/16(木) 12:29:10.44 ID:AM5tpVA70.net

    と言ってもGDPの2割程度の話だしな
    ドイツや兄の国はGDPの4割以上が輸出だぞ
    こんなモンだけに全振りするとかキチガイ沙汰だよなあ

    50 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:29:16.88 ID:dHP5DK4o0.net

    今こそ消費税15%だな

    52 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:30:30.32 ID:sZ5P2Cja0.net

    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    円安加速によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?

    53 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:30:33.21 ID:zJ4/cZzT0.net

    中国との貿易赤字をアメリカとの貿易黒字で埋めることで均衡がとれてる

    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:31:09.03 ID:wLNXChpH0.net

    【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/16
    ・100円マックの復活!
    ・安楽死を実現しろよ!
    ・消費税を廃止しろよ!
    ・レジ袋を無料にしろよ!
    ・NHK受信料を廃止しろよ!
    ・アベノミクスを廃止しろ!
    ・子育て支援金を廃止しろ!
    ・国民年金5年延長は反対だ!
    ・含み益を国民に還元しろよ!
    ・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
    ・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
    ・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
    ・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
    ・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
    ・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!

    56 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:31:17.02 ID:VdQHPoHW0.net

    つまり百兆円輸出して、百兆円輸入しているのか
    輸入の百兆円の内のいくらが輸出の為の輸入なんだろう
    残りが国民生活を保証する輸入になる、金額的にほぼ全部じゃないかなな
    つまり匕兆円稼がないと国民が餓死する

    59 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:32:08.67 ID:tRPpxzKD0.net

    順調に経済が成長してるから30年前よりずっといい生活できてるんですけど
    まさかお前らそうじゃないの?

    60 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:32:20.88 ID:9ncgQtdz0.net

    経常収支 25兆3390億円の黒字 過去最大の黒字額
    だもんな。
    輸出入は赤字だけど、ムチャクチャ儲かってるからな。

    61 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:32:36.24 ID:5njm7TKD0.net

    中国からものを買うな

    62 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:32:41.29 ID:8a/eQ6s90.net

    消費税を増税して自動車の輸出企業を助ける作戦は正しかったんだよ。財務省はスゴすぎ。

    63 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:32:50.62 ID:qnGZYwM+0.net

    でも国民が豊かになっていないのはなぜなんだぜ?

    64 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:33:01.43 ID:LMf2Amvr0.net

    輸入はそれ以上だったんやね

    >>財務省が17日発表した2023年度の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8919億円の赤字だった。

    65 名前:警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 12:33:11.92 ID:w8GM1FEK0.net

    ドルベースだとね…😥

    66 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:33:12.25 ID:5mJN/KxK0.net

    輸出がいくら増えても国内景気は良くならない証明
    バブル期よりはるかに輸出額は多い

    67 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:34:03.93 ID:zJ4/cZzT0.net

    今年3月は貿易黒字になってるが GDPがこの期間減ってるから輸入がかなり減ってるんだろうと思う

    69 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:34:14.63 ID:+heVd/Ia0.net

    これだけ円安になって3.7%しか増えてないって実はドル建てでは減ってるんじゃね

    71 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:35:13.43 ID:9Qy+92+F0.net

    円安は国益 円安は国益 円安は国益
    聖帝安倍さんも高橋洋一大先生もそういっているんだから間違いない

    74 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:36:02.00 ID:QOQHkwwA0.net

    ?貿易収支改善
    ?仮想敵国潰し
    ?財政赤字対策
    基本的には順調だろう
    内需が壊滅すれば輸入が減って貿易黒字にならざるをえんからな

    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:36:04.13 ID:e4ezyzjz0.net

    人口減少の中で日本はうまくやってるというのはノーベル賞経済学者がいってたな

    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:36:28.14 ID:x4WrmXnD0.net

    日本の金持ちってユニクロとか好きだもんな
    そういうとこだぞ

    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:36:48.49 ID:zJ4/cZzT0.net

    ドルベースでいくと輸出額はコロナ前と変わりはない 結構円安が進んだのに

    80 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:37:00.96 ID:bIc0PReP0.net

    輸出が過去最高でGDPマイナス成長
    もう終わりじゃんこの国



    82 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:37:16.56 ID:JqA2gkPa0.net

    パヨクさんさようなら!!!!!!w

    83 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:37:55.16 ID:QOQHkwwA0.net

    輸出が増えるってとこよりは、
    舶来品のぜいたく品の輸入が減るのが重要だからな
    極論すれば、日本人がみんないなくなって、工場とロボットが無人で輸出してたら、
    貿易赤字になりようがない

    84 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:38:05.41 ID:HjR+/xmP0.net

    GDPはマイナスw

    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:38:24.28 ID:nOzxTrdW0.net

    円安マジック

    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:38:30.81 ID:c1uihHy90.net

    ありがとう自民党(皮肉)

    87 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:38:47.99 ID:rseTbNcq0.net

    愛国心()

    88 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:38:57.64 ID:9AoV9xF30.net

    エネルギー食料、輸入依存なんですよ

    89 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:38:59.01 ID:QOQHkwwA0.net

    GDPってあんまし重要じゃないんだよな
    それよりは貿易黒字だわ
    貿易黒字で外貨準備さえ増えてけば国は破綻しない



    452 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:22:08.00 ID:F+pL5qDq0.net

    >>89
    GDP減ったら駄目だぞ、生産力落ちてるわけだからな。
    経済規模が減っても黒字は成り立つけど、景気は良くない状態だな。


    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:39:12.65 ID:VjnZlP3q0.net

    ただの円安、名目値



    92 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:39:16.26 ID:+fCwbHpr0.net

    4割引で買えるってなったら飛びつくわな。

    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:39:23.04 ID:oNiPC6/h0.net

    だから、もう貿易統計は参考にならない。左翼はしつこい!

    95 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:39:32.42 ID:d+CP+vtD0.net

    これは増税しかないな

    96 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:39:36.00 ID:sK8RU60y0.net

    円安だからだろ
    よかったじゃねえか

    98 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:40:03.80 ID:86VbnNu90.net

    トヨタぼろ儲けで大増税

    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:40:34.91 ID:AJ9eFC0G0.net

    内需が死んでるもんな

    104 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:41:37.62 ID:QOQHkwwA0.net

    マーシャル=ラーナー条件とか知らんのかいな

    106 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:41:55.05 ID:tUnkETf+0.net

    今日は、3円近く円がぶっ飛んでるね。
    円安トレンド終わった?

    109 名前:警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 12:42:52.58 ID:AM5tpVA70.net

    何か知らんがどんぶらこだらけだなw
    デフォルト名無しが変わったのか?

    111 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:42:58.79 ID:UK1uNfmm0.net

    岸田の言う通り景気良いな、選挙はよ

    113 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:43:09.90 ID:MKvAePY20.net

    財務省発表

    115 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:43:38.25 ID:QOQHkwwA0.net

    経済成長とかいらんわ
    何のために人口減らしてると思ってるのか
    輸入を減らして、輸出を伸ばす
    これだけで日本は安泰

    116 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:43:59.59 ID:7NHyrybu0.net

    労働人口(60歳以下)が減ってるんだから普通にGDPは減るでしょ。
    インフレなんで内需は旺盛。
    所属してる界隈で実感は違うんじゃね?

    117 名前:アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.8(前26)][苗]:2024/05/16(木) 12:44:11.90 ID:DAd1paCC0.net

    キャベツが5倍なんだが

    125 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:45:27.20 ID:synsDBY40.net

    円安分下回ってんじゃん

    126 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:45:29.25 ID:QOQHkwwA0.net

    まあこれで輸入量がそこまで落ちなくても、
    消費税50%とかにすれば嫌でも貿易黒字になる

    128 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:45:43.40 ID:46sXYM0w0.net

    額は凄いけどごみ通貨だしな



    130 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:45:57.62 ID:kLxP4I6J0.net

    円安効果はやっぱりないんだよな
    ゴミ製品はいくら安くしても売れない

    132 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:46:27.40 ID:/F/aePFg0.net

    過去最高の輸出を上回る輸入赤字で草

    134 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:46:52.39 ID:kLxP4I6J0.net

    日本はどこかで放漫財政をやめるべきだったんだがやめられなかった
    それはひとえに放漫か緊縮かもわからない日本人の低能さにあると思う
    明らかに欧州人より頭が悪い

    135 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:46:56.04 ID:E1820de/0.net

    いい加減中国製品規制しろ

    136 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:47:11.17 ID:QOQHkwwA0.net

    生産性を上げる、移民を入れるか、生活レベルを下げる
    3択だけど生活レベルを下げるのが一番いいね
    日本人は貧乏を楽しむ術を持ってるし
    金稼ぎたい人は外国に行けばいいだけだし

    137 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:47:20.77 ID:mHIOYXPS0.net

    一年前に比べて円安進行3.7%どころじゃないし
    円ベースならもっと上がってないとダメじゃね

    138 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:47:25.70 ID:PF23S5Pc0.net

    パヨク発狂しすぎ

    139 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:47:45.48 ID:qwa87aN40.net

    日本は、日本人の庶民の犠牲とアメリカの利上げの上で成り立ってる商法やで。

    アメリカが利下げしたら終わりの他国頼み商法。

    日本はホントにバカな国になってしまった。

    140 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:47:53.60 ID:E1820de/0.net

    実質今でも中国にODAやってるのと同じだろ



    142 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:48:34.19 ID:4Qw6Jx/A0.net

    輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8919億円の赤字だった。3年連続の赤字となった
    輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8919億円の赤字だった。3年連続の赤字となった
    輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8919億円の赤字だった。3年連続の赤字となった

    143 名前:警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/16(木) 12:48:35.54 ID:5cmw4YHe0.net

    経済に陰りが出てから利上げになりそうで胸熱

    144 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:48:35.91 ID:QOQHkwwA0.net

    日本が貧乏になっていけば、中国のものすら買えなくなるから大丈夫
    まあアジアは過剰消費なんだよな
    だからSDGsとか言って目を付けられる

    145 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:48:36.01 ID:v/gllJnY0.net

    (´・ω・`) そんなに儲かっているのに、どうしてわー国の景気は悪いの?

    146 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:48:54.18 ID:gr/7ofGZ0.net

    配当と内部留保に消えるだけ

    149 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:49:19.18 ID:FrZLf8dE0.net

    対中赤字の約6兆円は酷いな

    151 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:49:26.17 ID:dd9TFa030.net

    政治家官僚大企業が公金チューチューで激太りしてるのが今の日本の実態wwwww
    金は増税で下民から吸い上げるw

    152 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:49:35.00 ID:GyIHzpZR0.net

    ドルベースじゃ減ってないか?

    153 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:50:07.36 ID:zJ4/cZzT0.net

    これから毎年100万人近く人口が減る それでも老人の人口はしばらくはジワ上がりする
    子供や労働人口がそのまま100万人減るわけでそれでGDPを維持するのはなかなか難しい

    154 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:50:08.71 ID:n7tDf4V60.net

    まぁ外に売る人間にとって外から買う人達なんてどーでもいいしな・・・・

    155 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:50:09.21 ID:oncbT8JA0.net

    超円安なんだから、円換算で膨れ上がるのは当然だろ

    159 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:50:50.89 ID:JakOs71U0.net

    なお輸入は

    160 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:50:51.60 ID:QOQHkwwA0.net

    日本が貧乏になっていけば、外食やらはどんどん潰れるだろう
    そうなれば外国産の食材も減って輸入も減る
    まあ日本に輸出してる国は不景気で死ぬと思うが日本はあまり関係ない

    162 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:51:33.15 ID:fPZI+qF/0.net

    ドルベースではなんぼよ
    円安なのにドルベースで減ってるとか最悪なパターンなんだが

    164 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:52:00.93 ID:QOQHkwwA0.net

    日本に工場を戻せとか言ってるのも、
    仮想敵国に生産を握られるのがヤバいってだけの話だからな

    166 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:52:39.22 ID:mMYib7O00.net

    ありがとう自民党☺

    167 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:53:00.14 ID:tUnkETf+0.net

    政府がアホ過ぎて、新nisaに国内投資しばり掛けないから円安ブーストしてしまうんや。



    168 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:53:39.02 ID:ZtS83ZXe0.net

    なぜこれでGDP下がるんだよw

    170 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:54:21.60 ID:QOQHkwwA0.net

    日本はアジアのATMやってた部分もあったわけで、
    これから大変なのは日本じゃなくて日本をATMにしてた国だよ
    日本が風邪をひけば肺炎になるような国がいっぱいある

    171 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:54:34.24 ID:7NHyrybu0.net

    ここで政治がどうのと言いたいだけやろ。
    ただただ、実のない話。

    172 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:54:52.33 ID:oNiPC6/h0.net

    輸入したものを大して付加価値をつけずに輸出してるからだろう

    176 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:55:23.09 ID:d4VmdYug0.net

    自ら落ちぶれて、自国の通貨を下げて、為替差益で儲ける国。

    自国の庶民から消費税を巻き上げて儲ける国。

    それが経団連と自民党と財務省が30年掛けて作り上げた日本という国。

    177 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:55:40.06 ID:eTCT3bkG0.net

    >国別の貿易収支は、対米国が9兆1356億円の黒字。対中国は5兆9287億円の赤字だった。中国向けの食料品輸出額は33.6%減の1631億円。

    通関ベースね。。。

    対中貿易赤字

    2021年 2.4兆
    2022年 5.8兆
    2023年 6.7兆

    180 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:56:18.31 ID:6SsBC+l90.net

    円一時153円 天王山の「米CPI戦」、神田財務官に軍配か

    神田財務官の大勝利!

    183 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:56:48.07 ID:E1820de/0.net

    アメリカは中国のEV車に関税100%かけると言っているのに日本は補助金まで出してCMでBYDの宣伝うざいくらいにやってる
    ホントにこの国の政治家はハニートラップやらスパイやら狂った世襲議員ばかりだよ

    188 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:57:57.95 ID:zJ4/cZzT0.net

    日本の経済はますます脆弱になっててコロナや当事者でもない戦争で一気にガタが来た
    それでなくても日本はアメリカの政治的変動や地震や有事などのイベントを控えてて いつ破局がおとずれてもおかしくない



    191 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:58:23.41 ID:oNiPC6/h0.net

    経済オンチ言ってる奴は、ネトサポのスレ消化要員だから放置でいいよ

    193 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:58:43.40 ID:QOQHkwwA0.net

    中韓がつぶれれば日本もつぶれていい、ってぐらいの勢いで言ってたのに

    194 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 12:59:09.75 ID:J4DChi8V0.net

    経済おんち略してけいおん

    197 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:00:46.78 ID:QOQHkwwA0.net

    日本語を第一外国語にした国なんて目も当てられないと思う
    完全に政治の失敗だろうね

    198 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:00:50.56 ID:40t/KJm50.net

    貿易収支は赤字か…
    黒字期待して読んだがだめだった

    202 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:02:13.43 ID:zJ4/cZzT0.net

    これからの状況を見れば浮き沈みしながら衰退してくしかないのであり
    破局するのを抑えながら撤退戦をするしかないんだな GDPなんか気にしてもしょうがない

    203 名前:警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/16(木) 13:02:24.55 ID:4q7zJbTP0.net

    海外投資くっそ儲かってるが
    消費は滅茶苦茶しぼってるわ俺
    ラーメンに1000円は出したくない

    206 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:02:47.77 ID:E1820de/0.net

    アメリカで売れなくなった中国のEV車を日本人に押し付けようと官民あげてBYD買えと毎日テレビで洗脳する日本の上級国民様

    207 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:02:52.52 ID:Xa4Wg0Je0.net

    ただ単に金額べースで好調な貿易も欧米の景気がリセッションになったら終わり
    今リセッションに突入しかけている。
    内需つぶしちゃったけどどうするんだろうね

    210 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:04:48.56 ID:2TWnPbLW0.net

    エーン

    211 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:04:50.93 ID:AWOq+s1N0.net

    全然景気いい実感ないどころか悪くなってる感じな謎

    217 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:07:45.78 ID:e4ezyzjz0.net

    ドルベースで減ってるクン
    計算まだー?

    220 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:08:58.96 ID:QkjMjwGR0.net

    ドルベースの名目GDPは来年インドにも抜かれるからな

    221 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:09:11.35 ID:qwa87aN40.net

    野党が消費税に賛成してるからねえww

    野党もザイム真理教の信者さんだからなww

    日本人は致命的に頭が悪いんだろうねぇww

    226 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:11:04.42 ID://OmZ/A30.net

    経常収支が史上最高の黒字額だから何も問題なし
    輸出額も増えてるわけだし
    経常収支というのは、貿易収支(輸出入の差し引き)に、旅行者による収支などを加えたもの
    全部混ぜると大幅な黒字ですよってこと

    229 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:12:18.83 ID:nJnus9R40.net

    GDP2割の為に過度な円安引き起こす愚かさ
    全てアホノミクスのせい

    234 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:13:33.40 ID:xVBT1Jeg0.net

    貿易が赤字続きなだけでなく
    原油、石炭、天然ガスの輸入が大幅に減っているって
    それ国内の経済が縮小してますよ
    不況ではないか



    246 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:15:47.15 ID:I6KcsEyj0.net

    >輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8919億円の赤字だった。

    円安大赤字w
    バカな政策です、アホノミクスw

    日本中衰退させて、下請けイジメやってる輸出企業だけを儲けさせるバカ政策

    247 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:16:21.11 ID:oNiPC6/h0.net

    岸田の感覚よりは、GDPのほうがよほど信頼できる

    256 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:19:13.05 ID:xVBT1Jeg0.net

    原油、石炭、天然ガスが消費されておらず大幅減はマジでやばい
    需要が急減して経済活動が低下している
    エネルギーが使われてないわけでモノや人の動きがなくなっている

    262 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:21:47.60 ID:zJ4/cZzT0.net

    人口減少してる日本ではGDPはもう無意味になってくる ちょっとでもプラスならいい方
    平均賃金とかジニ係数とかそういうものが重要になってくる

    264 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:22:33.98 ID:I6KcsEyj0.net

    去年の日本の貿易赤字は

      過去最大


    円安大赤字w
    バカな政策です、アホノミクスw

    日本中衰退させて、下請けイジメやってる輸出企業だけを儲けさせるバカ政策

    267 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:23:33.43 ID:xVBT1Jeg0.net

    日本は原油、資源、食糧の輸入国なわけで円安や貿易赤字が良いわけない
    外貨を稼げなくなったら買えなくなる



    271 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:24:16.17 ID:lr5pBD460.net

    20%くらい円安になってるのに3%なのおかしくね?



    273 名前:警備員[Lv.3][新初]:2024/05/16(木) 13:25:34.41 ID:Ux4T5AFa0.net

    円安サイコー

    276 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:25:48.93 ID:oNiPC6/h0.net

    日本も輸入が減ってて草。

    279 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:26:51.26 ID:InXUFVCJ0.net

    台湾GDP、2024年第1四半期は前年比+6.51% AI好調で高成長
    news.yahoo.co.jp/articles/30d8109876f90bac637568489a8d12480630ae2d

    韓国1〜3月期の成長率1.3% 2年3か月ぶり高水準=IT製品輸出・建設投資が回復
    news.yahoo.co.jp/articles/243807f1e4ebbaeea0a9736f90c56f3a7f581086

    観光立国の日本はもっとラーメン作りの技を磨かないと、成長できないぞ

    280 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:27:02.74 ID:L5nzyNf40.net

    うちの対トヨタ工賃は30年で1円も変わってないぞ☆



    359 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:07:41.07 ID:mfvnlkaC0.net

    >>280
    > うちの対トヨタ工賃は30年で1円も変わってないぞ☆

    トヨタにしがみついてないで、もっと出してくれるメーカーと取引すれば良いのに、HYUNDAIとかBYDとかルノーとか、とかと有るだろ


    283 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:29:45.40 ID:VxmprZpu0.net

    円でかよ

    284 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:30:07.06 ID:zOhaiAx10.net

    資源に乏しいわが国は貿易黒字世界一実質賃金世界一日本国民の羽振りが良くなり好景気となっていなければならない?

    290 名前:警備員[Lv.9][苗]:2024/05/16(木) 13:32:05.23 ID:D63M/OVE0.net

    円なのかドルなのか

    292 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:32:21.88 ID:xVBT1Jeg0.net

    ドルで見るとGDP激減なので
    GDPは意味がないとか言い出しているのか?
    各国を比較するときはドルなわけでさ

    293 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:33:09.21 ID:xVBT1Jeg0.net

    というか円でもGDPが減ってるわけで都合が悪いってことか

    297 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:37:27.58 ID:AWePImcj0.net

    円安は国益



    322 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:04:04.75 ID:xVBT1Jeg0.net

    >>297
    燃料への補助金額がやばすぎて続けたら財政破綻へ突き進みますよ
    もう大増税待ったなしです

    なおかつ円安が定着したら補助金を続けられないのでやめる日がくる
    経済のあらゆるところで血液のように燃料は使われているわけで、さらなる急激なインフレがくることになる


    304 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:41:04.11 ID:UZAzUJiV0.net

    ん?でもお前らの給料は?🤭

    305 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:41:35.30 ID:m9Fw5pYg0.net

    なぜか境界知能の人達って自分が平均的な人間だと勘違いしてるよね

    下位15%未満で平均でも中央値でも無いし、自分が理解できない事は半数以上の日本人も理解できないとか勘違いしてるよね



    326 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:11:37.19 ID:Y7gUdsd00.net

    >>305
    境界知能の人達=30年間成功率0%のメッセンジャーRNA毒チンを打ったモルモット


    306 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:45:08.18 ID:InXUFVCJ0.net

    よくわからんけど、不動産持ちでプラスになっていれば勝ち組ってことかな

    307 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:45:08.22 ID:i2iK6JtD0.net

    今、日本から輸出しているのは車と半導体関連くらいか?



    362 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:12:24.28 ID:mfvnlkaC0.net

    >>307
    むしろその原材料だろ、日本は壮大な部品メーカーだよ
    ソレを程よい利益率で輸出している、だからGDPの割に良い暮らしを提供出来ている、京都の老舗商法だねw


    308 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:47:45.63 ID:dnmXSbd20.net

    アベノミクスの果実
    資産家と輸出企業が総取りした模様



    309 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:47:50.44 ID:H6XtbUZ00.net

    どんだけ搾取してるの、としか



    312 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:52:44.12 ID:gNDazQVO0.net

    >輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8919億円の赤字だった。3年連続の赤字となったが、

    スレタイこれだろ?

    313 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:53:02.14 ID:UzIXg/Ox0.net

    円高にするってことは金利を上げるってことやろ
    どうせ今文句いってるやつは金利上げにも文句言う

    315 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:54:14.56 ID:HrRjGkRG0.net

    ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア

    317 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:55:27.10 ID:61GnkWu50.net

    ドル円120円から150円になったのだから当たり前

    318 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 13:59:55.57 ID:aLQIRvj80.net

    高景気を演出→増税

    319 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:01:18.99 ID:bfsdqlja0.net

    トヨタ栄えておまえら滅ぶ



    320 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:01:26.53 ID:4bBofc9g0.net

    対中赤字すげーな



    321 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:01:50.90 ID:yspYfDEs0.net

    頂き女子を刺した和久井とお前らは対してかわらんな

    上級のために働き搾取され続ける。和久井は終わりが来たけど、お前らの場合働いてる間はずっと。

    323 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:07:24.54 ID:SjDHwYxi0.net

    貿易収支赤字やんw
    インフレ円安なら輸出額増えんの当たり前だろw
    なんなんこのニュース

    324 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:08:00.44 ID:yT/PL2c80.net

    円安で儲かってる糞は還元しろや
    率先して賃金上げろやごみ

    328 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2024/05/16(木) 14:16:14.01 ID:dVDIq+ZX0.net

    円安を善と見せかけるための提灯記事です。
    円が高ければ、貿易赤字額はもっと減っていました。

    貿易赤字 160円/ドル 5兆円

    貿易赤字 80円/ドル 2.5兆円

    329 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:17:07.57 ID:B94L4wrp0.net

    日本円の暴落で、果物も珈琲も肉魚も外国に買い負けて激減中 安倍さんは文鮮明の命により日本を罰した [828293379]

    331 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:18:52.01 ID:m9p5UNqp0.net

    あくまでも、円での話な!
    ドルベースの話は秘密な!

    332 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:22:04.34 ID:m9p5UNqp0.net

    あくまでも、円での話な!
    ドルベースの話は内密にな!

    335 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:28:18.21 ID:oNiPC6/h0.net

    賃上げ5%もして、実質賃金マイナスとはまさに無能キシオ

    338 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:34:04.16 ID:5x3LNSIK0.net

    >>1
    赤字やんけw

    結局、個人で例えたら借金しまくって作った金で転売品買いまくってメルカリで大量出品←見出しはここの段階。

    実際の儲けは赤字w

    339 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:38:07.97 ID:d8bpa8Ow0.net

    前年と比べて20円くらい円安が進んでるのに3.7%増じゃ割に合わないんだが

    342 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:40:40.32 ID:kEv7J43I0.net

    庶民は草食って耐えよう (´・ω・`)

    343 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:41:54.57 ID:PUdLfs5O0.net

    愛知県だけ独立しても国家としてやっていけそうだな

    345 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:45:49.89 ID:qBtlcGTc0.net

    もう書いてあるだろうけど円ベースだと意味がないわな

    346 名前:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2024/05/16(木) 14:47:29.32 ID:dVDIq+ZX0.net

    ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
    企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
    輸出額を増やすことでも、外国人に物事を行き渡らせることでもありません。

    現在、実質賃金は下がり続けています。
    そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
    経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっているのです。
    肌感覚で察することが出来ると思います。
    食べ物の質や量はどんどん悪くなり、人間に相応しい家に住めないどころか、
    うさぎ小屋でも家賃はどんどん上がっています。

    ※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
    www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/

    日本人に円安を志向させるための提灯記事です。

    348 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:51:02.90 ID:BYOKDfEv0.net

    やっぱ輸出増えてんじゃん、過去最高じゃん

    帰国しろよ在日



    349 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:51:19.94 ID:xUG3fhBB0.net

    儲かってるなら国民に配れよ



    350 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:52:35.66 ID:oY0U7jRm0.net

    >>349
    米ドルを国民に配れってか?
    ・・悪く無いかもな。


    351 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:52:58.56 ID:BYOKDfEv0.net

    そもそも在日は70年以上居座り続けてるわけで

    死ね在日って事ですね

    352 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:54:01.21 ID:q8dOe1gQ0.net

    >>1
    なんで国民が貧困で苦しんでるの?
    儲けた金はどこに消えてるの?

    353 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 14:54:29.25 ID:InXUFVCJ0.net

    >>1
    スーパースタグフレーションの準備段階に入ったな

    357 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:03:21.96 ID:xl1NJGHg0.net

    これで燃料費が下がってくれれば良いんだが…
    そろそろ停戦しませんかね?

    358 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:05:36.78 ID:ktpwS9av0.net

    数量はなんと

    ミンス以下w

    361 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:10:54.22 ID:q8dOe1gQ0.net

    30年で成長してたのは新進党政権と民主党政権だけ
    自民党政権は真っ逆さまに衰退してるだけだった

    363 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:15:59.92 ID:hIyBn29F0.net

    賃金は経費だから下がったほうが効率化には下がったほうがいいんだよ
    賃金が減ると必要なもの意外消費しなくなってSDGsになる
    世界が異常なだけだよ

    365 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:32:17.39 ID:9Vi71u+10.net

    対米で黒字出すと理不尽な理由で潰されるのは分かっている



    367 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:49:36.06 ID:LfjkPG9x0.net

    円安でボロ儲けとか嘘じゃん
    出費ばかり増えて何も儲かってねえ

    369 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:53:05.15 ID:2IFGF+PE0.net

    円高率は3%どころじゃねーよ



    370 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:53:25.85 ID:2IFGF+PE0.net

    >>369
    間違えた。円安


    371 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:54:50.01 ID:lTm0d2Wj0.net

    円安だからなだけだろ

    372 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 15:59:28.16 ID:+IyrEzVV0.net

    車1台200万だとしよう。
    アメリカ人が日本車を買う(関税諸経費抜き)
    給与が倍違うから、日本でいうところの100万で買える
    更に円安で100円時代より1.5倍だから
    66万円で買える
    200万の新車が66万で買えるんだぞ??
    だからみんな日本車を買う



    468 名前::2024/05/17(金) 01:00:45.56 ID:Qhb4e9510.net

    >>372
    200万の新車?
    軽でも買うのか?


    374 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 16:04:59.67 ID:riCQXY7p0.net

    庶民を犠牲にしてるってこと



    407 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:50:46.94 ID:HFyVwc0P0.net

    >>374
    円安にしてトヨタ儲けさせると自民党に献金してくれるけど、円高にして国民楽にしても自民党に献金しないでしょ?
    そういうことよ。


    375 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 16:06:13.44 ID:I67MXZ2e0.net

    令和5年分貿易統計(速報)の概要
    https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2023.pdf

    最終ページ見ると、輸出数量-3.9%でワロタw
    円安で過去最高に見えてるだけで、これだけ円安なのに輸出数量は減ってる。
    円安による輸出で勝つ!とか真逆の結果でてるしw



    388 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 18:22:57.87 ID:7NFZeFYD0.net

    >>375
    数字のマジックだよな

    じきに景気良くなるから増税させて!
    とか後々言うつもりだろ


    433 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:11:47.95 ID:qVGjkSMR0.net

    >>375
    安心しろ
    数量xの変化が重要なんて話を理解できるだけの頭脳はここの連中には無い
    ミクロマクロ簿記会計学の教養が無いから何を言っても無駄だ


    377 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 16:14:27.78 ID:oNiPC6/h0.net

    愛国ポルノ

    378 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 16:38:44.34 ID:sv9NdSr40.net

    >>1
    苦笑

    ドルだとおいくら??(笑

    379 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 16:49:07.96 ID:XHTxV2EG0.net

    ドルベースは?

    382 名前:憂国の記者:2024/05/16(木) 17:48:20.53 ID:17NA7NFi0.net

    なんでこんなに馬鹿なんだろうね 日本人って

    円でカウント するなよ

    384 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 18:00:47.81 ID:cnn1WZAy0.net

    やっぱ円安のほうがええな
    立憲が政権とったらまた地獄に落ちそう

    386 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 18:11:01.65 ID:w7pUS+WD0.net

    https://i.imgur.com/CoalqAr.jpeg
    https://i.imgur.com/klg2904.png

    387 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 18:18:03.56 ID:W7tyBz360.net

    企業は海外で外人に物を売った方が儲かる
    だから日本人の給料上げてもしゃーない
    一部の経営者と幹部だけ日本人であとは外国人労働者でも良いんだよ
    海外に工場建てて現地人雇って
    現地で物を売る

    389 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 18:31:07.50 ID:79Z2iVNV0.net

    円建てなんだなw

    390 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 18:38:26.75 ID:6VYlDxoP0.net

    2011から輸出が輸出額が輸入額を追い越して貿易赤字だらけになってるかな。
    おわかりの通り原発が動かせなくなったら生産性がおちたわけ。

    391 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:01:22.43 ID:7XAn5FY50.net

    こんなに円安進んだのにたったの3.7%しか増えてないってヤバすぎるだろ



    392 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:04:21.24 ID:7XAn5FY50.net

    ちゃんと計算してないが30%くらい増えてやっと去年とトントンか?

    393 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:05:06.45 ID:5aBQuFU80.net

    増税の種蒔きしてんじゃねーよ

    394 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:06:43.40 ID:6VYlDxoP0.net

    たしかメガネになってから20兆貿易赤字出してるから、どんどん衰退していくだろうね。

    395 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:25:08.83 ID:Usb5vjkr0.net

    輸出額が増えたところで増えるのはトヨタの内部留保だけというオチ
    馬鹿みたい

    396 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:27:07.64 ID:aNKHjhSY0.net

    1−3月実質GDPは2期ぶりマイナス−個人消費は4期連続減少

    日本経済は1−3月期にマイナス成長に陥り、3期連続で成長が見られない状況となっている。物価高の影響で個人消費の低迷が続く中、既に「スタグフレーション(景気停滞下のインフレ)」状態に入りつつあるとの見方も出ている。

    GDPの約6割を占める個人消費は前期比0.7%減と市場予想の0.2%減を下回り、15年ぶりの4四半期連続マイナス。
    昨年10−12月期の実質成長率も年率0.4%から横ばいに下方修正された。


    だだしかし
    国内経済はスタグフレーションになっているのであった

    397 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:34:30.54 ID:9Hncxa+M0.net

    諸々の事で国内回帰が進めばこの円安が好循環になっていくよ
    長く続いた円高で国内製造業も壊滅したんだし
    何でも安い輸入品に逃げてきた平成デフレのツケ分は払う必要があるの

    398 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:37:22.19 ID:cGg5CHrr0.net

    国別の貿易収支は、対米国が9兆1356億円の黒字。

    399 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:39:17.74 ID:cGg5CHrr0.net

    https://www.data-max.co.jp/article/70838
    TOTO、24年3月期決算は収益横ばいも減益 中国事業で大幅減益

    400 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:41:23.79 ID:Dn2ZjMLi0.net

    こんだけ円安ですとね
    ドル建てでみたら大したことないよ



    401 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:42:49.36 ID:cGg5CHrr0.net

    「永住資格取り消しの新制度に反対」 入管難民法改正案をめぐり、
    NPO法人が署名4万筆を法務省に提出

    403 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:44:26.51 ID:aVs6FwHh0.net

    額だと円安で嵩上げされちゃうからよく分からんけど
    量だとどんくらい売れてるんだ?

    404 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:44:28.53 ID:jiejPhXG0.net

    https://i.imgur.com/Ilimdfv.jpeg
    https://i.imgur.com/jGYVuJh.jpeg

    405 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:47:09.54 ID:HFyVwc0P0.net

    為替差益差し引くとマイナスじゃん

    406 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:47:09.56 ID:cGg5CHrr0.net

    https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/

    408 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:50:53.77 ID:Z5mBdDu+0.net

    円は2割くらい安くなってるのに
    輸出は+3%しかないということは

    つまりそういうこった
    (´・ω・`)

    409 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 19:52:35.78 ID:d/OOgBAL0.net

    輸入原料軒並み値上げで行って帰ってトントンや

    410 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:02:49.07 ID:aNKHjhSY0.net

    東芝 昨年度決算 最終損益 約740億円の赤字 人員削減へ

    株式を非上場化し、新たな経営体制に移行した東芝の昨年度1年間の決算は、最終的な損益がおよそ740億円の赤字となりました。会社は、最大で4000人の人員削減を行うなどして経営の効率化を進めるとしています。

    東芝が発表した昨年度1年間のグループ全体の決算は、売り上げが前の年度から2%減って3兆2858億円、最終的な損益は748億円の赤字となりました。

    株式のおよそ4割を保有する半導体大手、キオクシアホールディングスの業績悪化が大きく影響しましたが、それを除いた東芝の営業利益は399億円と前の年度から63%減少しています。

    411 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:06:42.76 ID:kEJLsWMJ0.net

    ドル換算しろよ

    412 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:27:12.16 ID:/e/suDe40.net

    俺の考え方が逆なのかな
    輸出ってことは向こうの通貨で払ってもらうわけで
    むしろ輸出の量や質は平年より下なのに
    円安のおかげで円換算で最高額を叩き出すハメになった
    ていう情けないニュースなのでは?

    413 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:28:01.69 ID:zPkPJ+q30.net

    物価が上がって遅れて賃金が上がるのが良いと思ってるのか?
    国はインフレーに向かうと税率も社会保障費も、放っておいても増えるのが狙い

    この30年の日本はデフレではない、賃金も物価も下がるのがデフレで、日本は横ばいを維持している
    理論的には物価も賃金もずっと一定の方が良いに決まっている
    今世界で起きているインフレの元凶はプーチンであり、原油・材料価格の高騰が主因だろ

    日本が衰退した理由は社畜を否定し無競争とゆとりを推進した日教組の負の遺産だろう
    アメリカは豊かでも向上心と出し抜いてでもトップを狙い続けGAFAMが席巻してるし
    中国を筆頭とする後進国は高度成長期の日本を手本に寸暇を惜しんでより良いものを作り続けた



    420 名前::2024/05/16(木) 21:22:19.08 ID:TsNTgw9L0.net

    >>413
    ずっと横ばいはずっとインフレしている世界から相対的に見ると超デフレだよマヌケ


    414 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:40:35.51 ID:kC9N4q/M0.net

    黒字になったんか

    415 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:44:34.14 ID:p/vxECXy0.net

    3年連続の赤字です

    416 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:52:24.51 ID:f2iSA99k0.net

    日本すげー
    大谷すげー
    おらスゲー\( ´ω` )/

    417 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:53:48.45 ID:rB+S9OH30.net

    貧乏とやらを体験してみたい

    418 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:55:59.00 ID:z4hV+/S40.net

    輸出業は儲けているし輸入業は割を食っている

    メディアは国民生活が困難などと言いながら安倍政権時を継続

    為替で儲けている企業から取るのが当たり前だが
    法人税を戻して消費税を下げろとは絶対に言わないという事

    政治は儲けている企業から取り国民や中小企業に配分可能なはず

    いい加減気付かないといけない
    これが馬鹿国民と思っている特権層の思考。すぐに矛盾する

    テレビ局 社長語録
    「テレビは洗脳装置。
     嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。
     これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、
     我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
    「君たちは選ばれた人間だ。
     君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
     対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
     日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」



    419 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 20:58:41.12 ID:GJAHqWp+0.net

    資源国じゃない以上は、
    エネルギー輸入の推移を見れば生産活動が盛んか盛んじゃないか知れる
    それも量じゃなくて額で見る方へシフトさすんだろ?
    数字すげえなー



    421 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:23:08.24 ID:cGg5CHrr0.net

    https://youtu.be/OvG1Z9wLg4A
    【ニッポンが誇るコメ】海を渡りハワイで人気 おいしさの秘訣はクボタ流「現地精米」

    422 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:25:36.19 ID:cGg5CHrr0.net

    https://youtu.be/xeZBHndWUrY
    日本の空に異変!?スピード貨物をアピールするのは〇〇〇運輸

    423 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:28:34.33 ID:JMOv63m70.net

    売れた商品の数は20%減ってるけど、代金のドルを円に換算すると円安だから3.7%増だお!

    424 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:30:05.43 ID:fkObUzR90.net

    >>1
    それでGDPはどうなっていますかぁ?

    425 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:30:23.73 ID:cGg5CHrr0.net

    https://youtu.be/_KOZWwHCoI4
    オーストラリアで「ドンブリ」専門店に行列 フワフワとんかつに高級茶!?今人気のドンブリは



    428 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:42:24.75 ID:cGg5CHrr0.net

    >>425
    結局 海外で儲かってる企業がかつ


    426 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:33:14.56 ID:D7lP0DkP0.net

    >>1
    さすが財務省www

    427 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:34:10.58 ID:bq+LWWX50.net

    日本すげー
    オレすげー

    429 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:43:48.43 ID:cGg5CHrr0.net

    https://youtu.be/2E5pI56Exq0
    米製造業景況感が悪化 6カ月連続 マイナス圏(2024年5月16日)



    430 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:54:22.42 ID:cGg5CHrr0.net

    https://youtu.be/3qs6xaEEfcg

    431 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 21:58:32.31 ID:lLnD0Amr0.net

    格差指標じゃねーか
    円安輸出額増で国内は円安物価高庶民消費減だわ

    432 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:00:26.24 ID:lLnD0Amr0.net

    過去最高なくせにGDPマイナスってどんだけトルクルダウンできてないんだよ

    434 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:17:33.84 ID:AP9EObhB0.net

    自動車についで多い輸出品て何?

    435 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:21:25.42 ID:2QrjUEp80.net

    お金というのは明るい人や前向きな人の所にドンドン集まってくる性質がある

    毎日、しけた顔してネットに安倍の悪口を書き込んでいる根暗なオッサンには貧乏神しか
    やって来ないのです



    436 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:25:48.04 ID:lLnD0Amr0.net

    >>435
    みんな金持ちになれるわけないだろ
    貧乏人がいるから金持ちになれんだぞ
    おまえが金持ちでいられるのは貧乏人のおかげだ


    439 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:36:48.73 ID:JXOxy0Dh0.net

    >>435
    セミナーか宗教でも通ってんのか


    440 名前::2024/05/16(木) 22:40:19.67 ID:K37gxHha0.net

    >>435
    逆だぞ
    競争社会の負け犬の貧乏人が逆恨みとルサンチマンから安倍叩きに走るんだよ
    俺は別に安倍信者ではないしむしろ反自民だが、アベノミクスの株高で大儲けさせてもらった勝ち組だから感謝こそすれ恨む理由なんかないわw


    441 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:43:29.87 ID:cGg5CHrr0.net

    >>435
    https://youtu.be/n9QTaxnm-P0


    437 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:27:30.94 ID:bE1gCdtG0.net

    輸出はドルで見ないとおかしいだろ

    438 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:31:10.60 ID:XN9QLTX90.net

    数量ベースを書かないのは意図的なプロパガンダ狙いだから?

    442 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:48:03.66 ID:2BsYT/j60.net

    やっぱり円安だと純輸出が増えるんだな。
    これは教科書通り。

    443 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 22:49:02.11 ID:cGg5CHrr0.net

    https://youtu.be/q7tNgyA3qDA
    「騙されているみたいで怖い」過去6回は失敗続き 
    “ハイパーインフレ”ジンバブエが新通貨発行も…大混乱

    444 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:34:32.94 ID:yslRB2Sx0.net

    最近大本営発表みたいなのばかり

    445 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:38:38.10 ID:cGg5CHrr0.net

    https://youtu.be/djC_QmFSGeY
    TRUTH

    447 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:39:22.18 ID:oNiPC6/h0.net

    輸出が増えてるんじゃない。貨幣価値が下がってるんだ。

    448 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:39:42.60 ID:5yTnIYY90.net

    東海地方だけ好景気、それ以外の地域は不況に苦しんでる



    449 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/16(木) 23:43:44.15 ID:qOo0rSol0.net

    円安にすれば金額も上がるマジック
    で輸入は120兆くらいか?



    451 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:19:11.64 ID:F+cl/u7t0.net

    GDPに占める輸出の割合

    日本…内需85% 輸出15%
    韓国…内需58% 輸出42%
    ドイツ…内需60% 輸出40%

    日本が未だに輸出大国だと勘違いしてる
    頭が失われた30年の日本人も多いからな(笑)



    464 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:47:14.63 ID:MuAHaxis0.net

    >>451
    これ本当に大事
    日本はもう輸出するものが無いってのが分かってない
    60代の政治家とか昔のイメージ持ちすぎてる


    453 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:23:23.29 ID:u0QXPKFn0.net

    ついに擁護のために、スピリチュアルまで持ち出してきたか

    454 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:24:06.93 ID:+9rJCnCK0.net

    円安とかなんのメリットもないことがハッキリしたな
    輸出すら数量減らしてるんだから救えないわ
    これほど国民を苦しめてばかりいる自民党は下野が妥当



    462 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:43:10.80 ID:EVnD1WPc0.net

    >>454
    数量が減ってるってのは単純に輸出先の景気が悪いってだけだから
    それでも儲けが伸びるほど円安による恩恵が大きいってことだよ


    458 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:32:16.82 ID:SEtIRnUy0.net

    海外進出コンサルしょっぴいて、精神注入棒で、裏切り者のロシア囚人兵並にぶん殴れば、治るって。有り余る資金は国内投資に還流する。ブロック経済かつ明るい北朝鮮が勝つ時代に、グローバルなんかいってたら一人負けするさ。アメリカで車転がしたら、そこらじゅう星条旗だらけよ。つまり、旭日旗が町中に溢れてるのよ。

    459 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:38:54.79 ID:EVnD1WPc0.net

    円安効果で国全体でみると儲かってるけど国内で不利益が出てる所にお金が循環してないからよろしくないんだよ

    460 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:41:09.68 ID:hIFg6vF+0.net

    そんだけ輸出しても貿易赤字ってやべーわ



    463 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:45:21.22 ID:EVnD1WPc0.net

    >>460
    それも経済研究所やらエコノミストやらが色々分析してるけど
    日本の場合貿易の赤とか黒ってエネルギー価格の影響が大きいから
    赤字や黒字で一喜一憂するより輸出の額面が伸びてる方を喜んだほうが良い


    461 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:41:29.80 ID:20BJ518u0.net

    輸出業は儲けているし輸入業は割を食っている

    メディアは国民生活が困難などと言いながら安倍政権時を継続

    為替で儲けている企業から取るのが当たり前だが
    法人税を戻して消費税を下げろとは絶対に言わないという事

    政治は儲けている企業から取り国民や中小企業に配分可能なはず

    いい加減気付かないといけない
    これが馬鹿国民と思っている特権層の思考。すぐに矛盾する

    テレビ局 社長語録
    「テレビは洗脳装置。
     嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。
     これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、
     我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
    「君たちは選ばれた人間だ。
     君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
     対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
     日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

    466 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:50:46.99 ID:ZmnxJ8te0.net

    あれだけ代償払ってたった3パーセントって



    467 名前:名無しどんぶらこ:2024/05/17(金) 00:54:14.50 ID:SEtIRnUy0.net

    アベノミクス成功には、必然的に日本軍、内務省復活が必要なことがわかっただろう。



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年05月17日 02:17 ID:zZUqoLWo0
    対米で黒字、対中で赤字というのがわからん
    対米のIT赤字を上回る輸出があったということなんだと思うが、中国から何をそんなに輸入してるんよ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ