ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2024/06/23(日) 06:55:30.52 ID:p5Nsz3OM9.net

    ■■自民党・菅義偉前首相(発言録)

     野党政権だった2012年は(日経平均)株価が8千円(台)だった。1ドル80円(台)。働きたくても働く場所がなかった。アベノミクスを推進して2年で株価を2万円(台)にし、有効求人倍率(季節調整値)は0.83倍から1.64倍までもってきた。こうした政策一つ一つを見るときに、私たち自民党が野党に政権を渡すようなことはあってはならないと思う。

     非常に厳しい状況下ではあるけれども、やるべきことをしっかりと実行に移していくことが大事だ。国際的にも、国内的にも極めて大事なときに政権を渡すようなことは絶対にしてはならない。(自民党千葉県連大会の講演で)

    朝日新聞 2024/6/22 19:00
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASS6Q2VT0S6QUTFK00FM.html?iref=sp_politics_top__n


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1719093330


    2 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 06:56:33.09 ID:+UtZz9Ly0.net

    じゃあ聞くけど自民党以外で確かな政権与党があるのかい?



    30 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:11:14.84 ID:DULWAox80.net

    >>2
    無いし、自民党は確かでは無い


    81 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:26:36.81 ID:chzHnhux0.net

    >>2
    地獄の政権交代をあと3回ぐらい繰り返すことで確かな与党が誕生する。
    もう選挙1回で変わる状況じゃないぐらい悪化してる


    98 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:31:43.25 ID:6S3PpJYI0.net

    >>2
    確かな与党ってなんやねーん
    与党と野党でバランスを取らせるのが理想
    そんなものは存在しない
    どこの専制政治だ


    99 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:31:54.25 ID:GXL9om4w0.net

    >>2
    自民党に確かな与党になってもらう為次回は必ず政権交代してもらう


    3 名前::2024/06/23(日) 06:56:46.40 ID:hpqlvShB0.net

    岸田に辞めろって言ってるのか?

    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 06:56:46.82 ID:cGZxxqHB0.net

    政権選択できないと安倍派みたいに腐っていくだけだろ

    5 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 06:57:12.91 ID:5tdF8ADX0.net

    ないないw
    自公維止まりだよ。

    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 06:59:55.51 ID:vY/3hT7l0.net

    お前は、みよしりょうに負けろ

    7 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:00:50.78 ID:jimT+9qt0.net

    こいつカルトといつまで組む気か

    8 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:01:46.44 ID:p88sVizR0.net

    それなら菅が自民党から出て行けばいいよ

    9 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:04:04.68 ID:mmDNQsml0.net

    悪夢の民主党政権

    10 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:04:50.01 ID:mmDNQsml0.net

    民主党時代に得をしたのは定額給料の公務員だけ



    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:14:51.83 ID:epJcs5k/0.net

    >>10
    自民党政権時代に得したのは自民党だけ


    11 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:04:59.81 ID:b1+ecRIk0.net

    株価2倍になったって言うけど
    円の価値が半分以下に下がったよね



    12 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:05:24.54 ID:3issty2I0.net

    >>1
    それなら襟を正して色々ちゃんとしなさい

    13 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:05:29.33 ID:JOWkTpwx0.net

    もう国を良くしようとかじゃなく与党でいるのが目的になってるよね

    そのうち政権維持のために戦争しそうだな



    29 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:11:06.15 ID:LZhUyftm0.net

    >>13
    常々民主主義のコストと言ってるのは自民党の政権維持コストだよなあ


    33 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:11:52.80 ID:bqjdvDt20.net

    >>13
    村山政権に連立参加したのは、与党に戻りたい、の一心だったからね。


    14 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:06:38.51 ID:Djz1c0AO0.net

    自民政権が続くよりはマシ

    15 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:07:22.10 ID:kBrulZ3b0.net

    今の野党って警察や公安から暴力革命すると目をつけられてる共産党員と組んでるしね
    今までとは次元が違うレベルで危険にはなってるね

    安倍政権が残した功績
    >>1
    悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
    安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
    ここまで経済が回復しています
    有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
    平均給与は400万円→440万円
    就業者数は6200万人→6700万人
    失業者数は285万人→140万人
    自殺者数は28000人→20000人
    日経平均は8000円→24000円
    正社員の数は3300万人→3500万人
    正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
    年金運用益は20兆円→60兆円 
    名目GDPは490兆円→560兆円  
    実質GDPは510兆円→550兆円  
    最低賃金は700円→900円 

    中国が拡散した新型コロナによる死亡者
    世界 635万人
    米国 105万人
    日本 3万人
    世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
    当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
    コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
    世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
    また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
    世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
    大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

    ほとんどの人がこの実績を忘れます。
    ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
    良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください

    16 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:08:10.16 ID:fPj27/c/0.net

    だったら真っ当なことやれば?w

    17 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:08:12.02 ID:xJIl/1Eg0.net

    在日が逃げ出さないし、いまのままじゃ、タチの悪い支那人がわらわらと押し寄せてくる、
    アレらが逃げ出すほどに、悪夢を実現した日本にするってのもアリじゃねえのw

    18 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:08:18.10 ID:PCe7HoIk0.net

    それならば裏金議員をパージしろや

    19 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:08:27.38 ID:nH5+BZpu0.net

    自民党は下野して猛省せよ

    20 名前::2024/06/23(日) 07:08:28.21 ID:f24xprrA0.net

    なら頑張ってくれよ

    21 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:08:34.26 ID:KdjkI2G40.net

    安倍晋三、菅義偉、岸田文雄

    日本人絶対ゼツメツ三兄弟です(笑)

    22 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:08:52.69 ID:6S3PpJYI0.net

    毎回与党が同じ党の方が権力構造的に不健全だと思うがな

    23 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:09:10.74 ID:4IA9bv2d0.net

    壺カルト勢力一掃を訴える自民党議員がいないのが悲しい

    24 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:09:37.32 ID:LFz3lzVy0.net

    自民は野党が不正しないようにしっかり監視しないと
    パヨクの集団すなわち立憲共産党は平気で不正やるからな

    25 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:10:26.12 ID:gUrVZAql0.net

    菅・・・安倍のコバンザメ、もう見たくない。

    26 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:10:37.64 ID:ASsdFueT0.net

    超円安を成果みたいに言ってる元総理って頭ヤバ過ぎじゃねw

    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:10:45.86 ID:Pwnkfzqk0.net

    じゅあ、もっと裏金問題に真面目に取り組んでね
    政治資金規正法も旧文通費も実質ゼロ回答だろが

    28 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:10:55.89 ID:Pn0xyPPL0.net

    政権が良く見えなくてもじゃあ他に入れようって今はならないから大丈夫だよ



    31 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:11:18.98 ID:ZDkKsAi+0.net

    テロー、シンジロー、再エネ、アイヌ大好きなお前も自民党不支持の大きな原因の一つだってのにな



    32 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:11:29.93 ID:mdGipjma0.net

    税金チューチューできなくなるからな
    あほくさ

    34 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:12:18.80 ID:eAJLU8u90.net

    消去法で自民キャンペーンがもう始まったのか



    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:24:58.72 ID:VQc5jdCA0.net

    >>34
    「消去法で自民党」
    これは消極的に自民に投票してるわけじゃない
    積極的に野党に「ノー」を叩きつけている
    投票用紙に「自民党」と書いてあるが、同時に「野党、お前らじゃダメだ」と見えない文字を書いてあるわけです。

    これが解ってないから、野党はドンドン政党支持率は下がるし、情報取得はネットからになり、偏向報道を繰り返すマスコミは影響力がドンドン下がっていく

    まあ次の選挙も「消去法で自民」で自民党政権
    立憲民主党はいつもの大惨敗でしょう。でも大惨敗出来るのはまだマシ。立憲の流れつく先は福島瑞穂。今の立憲共産党の政党支持率なんぼ?


    35 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:12:29.03 ID:E8RfBLyI0.net

    自民党はガチの売国奴だからな
    そりゃ野党に政権を渡したくないだろう

    36 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:12:31.73 ID:TfcJRPJo0.net

    まずは裏金議員を自民党からの除名処分で

    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:13:08.09 ID:xMvlgWQn0.net

    韓国で反日デモ参加は国益に叶うとかやってた民主党www
    法案通せ!居座り賦課金菅直人とかな

    38 名前::2024/06/23(日) 07:13:18.15 ID:W/zB6yNL0.net

    菅は移民推進の親玉
    次の選挙で消えればいいのに

    39 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:13:50.23 ID:ASsdFueT0.net

    政権維持したいなら1ドル300円位にすればいいんじゃね

    40 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:14:08.42 ID:xb8FzJyf0.net

    1ドル80円のときは物価も税金も安くて幸せだったなぁ
    今はまさに地獄

    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:14:44.43 ID:Mhjt5a1/0.net

    >>1ハゲ同! 変な中韓とマブダチの政党に政権渡すなんて冗談じゃない!!



    49 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:17:18.51 ID:4IA9bv2d0.net

    >>41
    自民は壺カルトとマブダチ


    43 名前::2024/06/23(日) 07:15:12.31 ID:p6DFpePh0.net

    >>1
    麻生の時も同じぐらいだっただろ

    45 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:15:24.66 ID:k/xMbOlu0.net

    今度政権を野党に渡したらもう自民党が無くなるのが見えてるからなんだよね
    それほど今の自民党はひどいということなんだよね



    58 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:20:14.36 ID:oTGHU0S40.net

    >>45
    最大の政党が崩れたら政界再編が行われるから日本のためには悪くないね
    ガラガラポンして欲しい。与野党とも右は右、左は左で組んで方針を明確に


    47 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:16:40.07 ID:JTOfnq7E0.net

    党制度なくせば、
    かなりの税金が浮くらしいね、
    選挙対策の費用も減るとか

    48 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:16:55.70 ID:ajqQ+Vq/0.net

    >>1
    岸田なんかを自民党総裁にしたのが間違いだったな
    岸田のせいで自民党ガタガタだよ。
    菅さん続投で良かったんだよ



    54 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:19:02.44 ID:W6uFXUhI0.net

    >>48
    後の祭りと言います


    50 名前::2024/06/23(日) 07:17:31.00 ID:eLreiMdM0.net

    株価がいちばん安かったのは麻生政権な
    あと、円高は悪で円安は善、って宣伝は、悪夢の円安でもうみんな目が覚めてるから

    51 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:18:06.05 ID:W6uFXUhI0.net

    岸田が出た総裁選をみたい
    都知事選みたいな数にはならんよ
    20人の推薦人が必要だからね



    52 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:18:18.59 ID:BmikKb4K0.net

    次野党に政権渡したら解散させられて
    重鎮の親戚以外は皆投獄だからそう言うだろうな

    53 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:19:01.05 ID:FWjBdtJ90.net

    今の自民党に必要なのは下野です

    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:19:21.20 ID:It4Jz5dI0.net

    ワクチンは安心安全だと陰謀論を垂れ流すこと、絶対にしてはならない

    56 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:19:21.51 ID:FWjBdtJ90.net

    今の日本に必要なのは自民党の下野です

    57 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:19:48.85 ID:FWjBdtJ90.net

    今の日本に必要なのは自民党の下野です

    でしょ

    59 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:20:19.04 ID:W6uFXUhI0.net

    自民党公明党か立憲共産党か
    有権者の選択は?

    60 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:20:37.96 ID:dECfqVwK0.net

    まぁ利権は失いたく無いだろう
    この世は全て利権
    アメリカも中国も北朝鮮も自民党も同じ穴の狢

    61 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:21:04.08 ID:8eCg8w9F0.net

    民主党じゃダメ←前回
    でも自民党に任せっぱなしもダメ←今回
    難しいところ

    62 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:21:17.98 ID:j7bWtVOk0.net

    米も高騰パンも高い
    働きたくない老人すら働かないと食えない状態にしたオマエラはなんなんだ!
    小さい子持ちで体が疲れている女性まで働けという鬼畜はだれなんだ!!
    いってみろ
    なんでほんとに景気が良かった頃将来のことを考えた政策を実行できなかったんだ
    少子高齢化は予想されたことなのに
    自民党のおまえらが長きの政権で無責任で無駄遣いばかりしていたからだろうが!!偉そうに!!!!!!

    63 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:21:18.56 ID:QAzuyej00.net

    絶好のチャンスなのに、立憲じゃなぁ
    まだ悪夢を覚えてるから民主党の看板じゃ無理だろ
    自民党が分裂して2大政党にならないかぎり交代は無いぜ



    105 名前::2024/06/23(日) 07:32:40.94 ID:gOGa81qV0.net

    >>63
    自民党が分裂するためには下野しかない
    今の自民党には小沢一郎も武村正義も鳩山由紀夫も岡田克也もいない


    64 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:21:39.57 ID:lI8D4P9K0.net

    媚中売国の利権争いなだけ

    65 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:21:59.36 ID:o6KDVGM60.net

    自民党と立憲は実力は全くの互角
    どっちもクソすぎる
    だが、そんなクソを調子に乗らせてはいけないから政権交代は必要
    これ以上自民党政権が続けば税金は全部裏金に使われて更に税金は上がる



    66 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:22:15.50 ID:5YzD4cIi0.net

    自民党はまともな党員が少ないそれが駄目



    67 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:22:24.32 ID:Bv8kwiBr0.net

    お前が言うな

    68 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:22:27.64 ID:5ShIQ1un0.net

    政権交代、無理でしょ
    ネットで煽ったところ投票率はどうせ半分いかない
    なら、自公の勝ち
    てことは、現状変わらないて諦めてるよりも、まだそこそこ満足してんじゃないの、日本国民は

    69 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:23:12.06 ID:SBcyF9tM0.net

    悪事がばれるもんね。

    70 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:23:30.33 ID:98eVaNco0.net

    渡したら裏金パーティーできなくなっちゃうもんな

    71 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:23:46.81 ID:vB9hMFQM0.net

    今後の日本には新しい風が必要。
    石丸伸治のような革命的な人物が、日本を背負い、真の改革を進めることを期待。
    政界に新しいリーダーシップと革新が求められる時。

    ここで変わらなかったら
    恥を知れ!

    都民に言いたい

    72 名前::2024/06/23(日) 07:23:52.41 ID:6j86TpNT0.net

    こいつが買って来た毒チンのせいで母親が死にそうなんだが…

    73 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:24:14.30 ID:lZRh/nGw0.net

    この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化になり衰退してるよな
    つまりこの政策を進めた政党とは真逆の政党が政権を執れば良くなる

    74 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:24:36.76 ID:ASsdFueT0.net

    短期間に価値が3割も一気に下落する通貨なんて持ってる価値ないだろ
    これが自公政権の評価
    企業もヘッジしとかなきゃヤバいよね

    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:24:52.17 ID:XPTgpvEa0.net

    小選挙区制では十五年に一回イヤでも交代が起きる。

    77 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:25:08.37 ID:Zxp5fBc60.net

    どーやろね
    どん底は誰がどーみても麻生時代
    氷河期小泉からずっと右肩下がりだったわけでね
    底で受けて民主時代に建て直しているのは明白なわけだが
    なぜこーいう論調になるのか
    こんな詭弁に踊らされる5ちゃんのおっさんもどーかしてる

    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:26:05.44 ID:/QfO1n8N0.net

    自民は解党
    党員は全員殺処分

    79 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:26:09.54 ID:5YzD4cIi0.net

    代表に無条件で一任という古い政治スタイルが
    ネット時代の誰でも参加できる環境に合わなくなっているんでしょう
    それを真面目に考えず既得権にしがみつく既成の政治勢力たち

    80 名前::2024/06/23(日) 07:26:22.37 ID:RgT4aXuA0.net

    日本人は貧乏になった
    だから自民党は選挙で負けまくってる

    82 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:27:03.88 ID:4IA9bv2d0.net

    自民党から壺カルト勢力を一掃してまともな自民になればいいんだよ
    それが一番だ

    83 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:27:24.79 ID:AZ0CWNHu0.net

    ニュルンベルク裁判2でハゲ死刑

    84 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:27:39.22 ID:E1HRp8uZ0.net

    いよいよ立憲の時代がきたか、米山とか総理に相応しいんじゃないか

    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:28:15.08 ID:fPj27/c/0.net

    消去法で自民が脱税だけど自民に変わっとるがなw

    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:28:43.10 ID:jRk9Jp+y0.net

    自公維国連立政権爆誕か

    87 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:29:15.56 ID:7GYLR9jn0.net

    3回目を接種することで
    感染そのものを防ぐ効果があります

    岸田はんのCMの言葉信じておまいらの身体一体
    どうなった?
    そゆことなんやで



    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:30:03.66 ID:xH4kfL9K0.net

    >>87
    コロナにかからず会社もやすまずにすみました。


    88 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:29:26.50 ID:xH4kfL9K0.net

    自由があるのが自由民主党
    自由がないのが民主党

    90 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:29:40.70 ID:xPAHFHGB0.net

    壺のために安倍と一緒になって日本を破壊した元凶の1人のくせに野党ガー民主ガーといつまで言い続けてるんだこいつは



    101 名前::2024/06/23(日) 07:32:05.82 ID:DlrJ9bo70.net

    >>90
    例えば蓮舫やけど
    共産党と組んで朝鮮学校無償化にするって言ってる
    これが日本のためになるの?


    92 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:30:51.18 ID:Iz9rBxf00.net

    内閣支持16.4%、最低更新 規正法改正案、7割評価せず―時事世論調査
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024061300711&g=pol

    恥も外聞もなく、よく首相に居座っていられるもんだな

    な ダニ

    沈むニッポン  絶望のニッポン



    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:31:04.00 ID:HjRbvdwF0.net

    消去法で蓮舫

    95 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:31:23.57 ID:QBjsfz+/0.net

    政権移行は有権者の意思、それが理解出来ないなら政治家辞めろ

    96 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:31:30.09 ID:4N53j3aW0.net

    民主党政権時代の地獄の超円高大不況を経験しているから自民以外しかないわ

    97 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:31:37.70 ID:h0/zznF90.net

    ねじれで良いよ

    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:31:56.40 ID:Iz9rBxf00.net

    ▼岸田は自民党による「逮捕者を出した裏金事件」の
     【結果責任】を取っていない。

     な 無意味な「政治資金規正法改正ごっこ」に
     うつつをぬかしている立憲民主党

     この岸田によるおぞましい【無責任】をいつ糾弾するのだ。

    ▼NHKと読売新聞、日経新聞、朝日新聞、毎日新聞、中日・東京新聞
     他新聞テレビは、岸田による【結果責任を取らない無責任】の
     【沈黙/隠ぺいによる正当化】はやめろ。国民をあざむくな。

    な 立憲民主党代表の泉健太 自民党とグルになるんじゃねえよ。

    沈むニッポン 絶望のニッポン

    ところで【派閥を解消していない】自民党副総裁の麻生太郎
    何だ その涼しいツラは。【結果責任】を取っていないのは
    おめえも同じだ。

    102 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:32:17.09 ID:bAXcJp0u0.net

    そうそう、そんな感じでマスコミ通しで自民党内から政権交代の可能と発信した方がいい
    そんなると国民はハッと我に返る

    103 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:32:26.35 ID:jCAFvkF20.net

    そりゃ裏金チューチューお金儲けできないからね

    106 名前::2024/06/23(日) 07:32:43.04 ID:zCjC4v8a0.net

    >>1
    そら旨みしかないけんやろ
    害虫と変わらんな

    107 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:32:56.43 ID:663+5aAk0.net

    政権交代して膿を出さないと
    裏金壺議員は全員政界から追放

    108 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:33:07.37 ID:rpHOiHmD0.net

    コレは岸田に解散したら許さないって事?



    109 名前::2024/06/23(日) 07:33:13.90 ID:a05GFJ+00.net

    自民党の総裁がずっと無能なのはなんなのか
    わざと無能な奴を選んでるとしか



    110 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:33:17.04 ID:oXfJ4iZ00.net

    ミンスだろうがなんだろうがもうどうでもいいから


    とにかく先ず創価党を引きずり下ろせ



    147 名前::2024/06/23(日) 07:40:24.00 ID:gOGa81qV0.net

    >>110
    創価を引き摺り下ろすためにも自民党を最低限2回連続負けさせる必要がある

    革新自治体打倒のために仕込まれた半世紀前から続く 
    地方の首長の自公タッグこそ行政腐敗の元凶

    これを壊すには最低6年、衆参2回連続で自公が負けないと無理だからな


    111 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:33:30.93 ID:AFdXKiXJ0.net

    悪夢の民主党政権w



    130 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:36:48.54 ID:ASsdFueT0.net

    >>111
    無間地獄の自公政権w


    113 名前::2024/06/23(日) 07:33:52.35 ID:8Y4lPfOg0.net

    自国通貨価値の暴落って普通に死ぬほどヤバいことだけだな


    普通の国ならこれだけでも十分、政権交代の理由になるわ。

    イギリスだってトラスが無茶苦茶な経済成長して、急激にポンド安になったら与野党でバッシング起きてトラス降ろされて、今やポンドも元の水準に戻った

    日本はなぜか円安は最高だ!円安を否定するな!とか訳分からん事言う謎論客が大量に現れて10年も自国通貨うんこ化のための経済政策を続けてしまった。

    結果が今。
    円安を放置し続けるか、急ブレーキの様な金融引き締めをするかしか選択肢がなくなって日本は詰み状態。どちらにせよ日本経済は大打撃。

    114 名前::2024/06/23(日) 07:34:28.27 ID:8Y4lPfOg0.net

    経済成長→経済政策

    115 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:34:45.15 ID:NTuovtF20.net

    野党に政権渡したい絶対にあげたい
    強い意志を感じる

    116 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:34:50.79 ID:NeuN8gVr0.net

    何より先ず岸田降ろさない限り結構ヤバいと思うな
    工作も多いと思うけど怒りで立憲支持てのが本当に多い



    142 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:49.58 ID:AJqsqRjq0.net

    >>116
    岸田がクソなのは間違いないが
    一番問題だったのは裏金やってた連中であって
    岸田はそれで足引っ張られたようなもんだしなあ


    157 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:43:19.22 ID:NTuovtF20.net

    >>116
    岸田の代わりが居ないからアキラメロン


    117 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:35:09.17 ID:wbSDDZOz0.net

    それをいままで何度も岸田に言ったのか?

    118 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:35:25.51 ID:HN3jRsvc0.net

    悪夢の民主党政権

    次立憲に渡したら間違いなく日本はトドメ刺されるわな

    119 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:35:28.79 ID:oXaxT5iH0.net

    ただ円安で外資に買われてるだけやん
    実質賃金は?

    120 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:35:35.77 ID:fQWmiQB20.net

    自民と創価がやりたい放題なので利権を崩さないといけない

    121 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:35:36.77 ID:5CRsyQhy0.net

    ここで80円を強調するのはガイジでしょ
    円が半分の価値になったことの自白じゃん

    123 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:35:49.85 ID:pvh3K63P0.net

    悪夢の民主党を許すな!

    124 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:35:57.07 ID:h6aSEeMo0.net

    >>1
    大阪万博の次の

    横浜花博 は

    ガースーの利権チューチュー案件な

    125 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:36:01.53 ID:FV2DCmrv0.net

    おまいう
    で政権交代しても立憲共産で緊縮財政加速の地獄w

    126 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:36:10.91 ID:LfR6Jrcc0.net

    もうボケてんじゃね?官房長官の頃がピーク

    129 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:36:40.19 ID:wbSDDZOz0.net

    悪夢VS地獄

    あなたならどっち?

    131 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:37:12.63 ID:Bv8kwiBr0.net

    カルトにシナやキムチと完全に手を切らないと自民党には投票したくない
    公明党と統一教会議員を追い出せ
    媚中媚韓議員も叩き出せ
    まあ100パー無理だろうw
    だからさっさと解散総選挙して下野しろや😡

    132 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:37:17.99 ID:vA30Fk720.net

    弾左衛門の勅命w

    やっべ
    日本マイダン卍きたかな

    133 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:37:35.75 ID:MlkemZ+d0.net

    すだれちゃんあなた
    アベの女房時代から官房機密費で世論扇動活動をしてましたよね?

    134 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:37:42.89 ID:awFXxXg80.net

    交代したら経済はもったいない

    136 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:01.61 ID:OzFLvV3w0.net

    >>1
    すがっちの500が火を吹くわ

    137 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:18.75 ID:fQWmiQB20.net

    自民と創価のタッグが最悪なんだよ、だから日本保守党や参政党等ができる



    138 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:18.94 ID:XagdPVEq0.net

    民主党政権時代の円高が天国だったのなら総選挙で民主党が惨敗する訳が無い



    144 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:39:01.29 ID:5CRsyQhy0.net

    >>138
    円が磐石だと思ってたからだろ


    139 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:33.99 ID:SUAJ1qIX0.net

    円の価値を半分に毀損したことを誇るなんてバカなんですかコイツは

    140 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:37.61 ID:6L69Sdwf0.net

    はやく大好きな安倍さんの後追えよ売国ホモジジイ

    141 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:46.87 ID:xPAHFHGB0.net

    そもそも民主党の円高叩くのならそれは麻生政権からだし
    そのとき麻生は円安なら滅びるが円高では国は滅びないみたいなこと言ってたけどまさにそうなってるよな今

    143 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:38:52.06 ID:CzlRZpwg0.net

    (´・ω・`)自公にも、立件共産党にも政権はやんねえよ
    三つ巴で永遠に争え!

    145 名前::2024/06/23(日) 07:39:35.25 ID:H6b+rkKx0.net

    >>1
    野党が売国帰化人ばかりなのが恐ろしいわ
    自民も大概だけれども…。

    GHQがスパイ防止法や帰化人1世の政権参加不可とか決めてくれれば良かったのに、
    完全に乗っ取られる寸前やがwww



    152 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:41:58.73 ID:E8RfBLyI0.net

    >>145
    ガイジンに乗っ取られる土壌を作ったのは自民党やで

    真の売国政党は自民党だったわけ


    146 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:39:44.99 ID:jCAFvkF20.net

    公明党と別れたら離れた票も戻るのにそれより草加票の方がいいってんだからもうどうしようもないわ
    国民の草加嫌いを見て見ぬフリしてるよなコイツら

    148 名前::2024/06/23(日) 07:40:46.21 ID:n5wBZH0L0.net

    低賃金でブラックでも働く場所があるだけマシだろ?自民叩いてる奴らは馬鹿なのか?

    すだれ

    149 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:40:59.97 ID:0bX+2HtJ0.net

    金チューチューできないから?

    150 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:41:09.43 ID:PrkeZFgA0.net

    なあぜなあぜ

    151 名前::2024/06/23(日) 07:41:22.87 ID:8Y4lPfOg0.net

    ここまで円安になって
    10年もクソみたいな経済成長を続けたらもう終わりだよ。


    過去にないレベルの金融引き締めをするか

    自国通貨の暴落をひたすら見つめるしかない

    どっちの道選んでも日本経済はかなり厳しくなる

    もう人民元以下のゴミ通貨

    153 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:42:04.26 ID:KLiWUHY90.net

    自民が駄目なら立憲にとか何回同じ事繰り返すんだ



    154 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:42:05.07 ID:UMN35vmE0.net

    自民党と経団連による円安政策
    絶対に許してはいけない

    155 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:42:35.94 ID:ed2okzg90.net

    自民党が与党に居座り続けること、絶対にしてはならない。

    156 名前:名無しどんぶらこ:2024/06/23(日) 07:42:40.51 ID:sEB9Z3DJ0.net

    自民にお灸をすえてやる
    で民主党政権になり
    結果国民がお灸をすえられるという笑えない事が起きたからなw
    流石にあれを覚えてる連中は立憲に政権を渡してはならないとわかってる



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年06月23日 09:51 ID:szhydPJC0
    岸田に言えとしか言いようがないんだが。
    大事な時に何もしてないどころか足引っ張ってる財務省どうにかできなかったのが悪い。
    ぐだぐだ理由つけて必要な法を作らないくせに、自民内で反対意見が過半数でも強権で法律なんてどうにでもできることをLGBT理解増進法の強行採決で実行したことでただやる気がなかっただけと判明したのが国民の信頼を裏切る致命傷になった。
    2. 名前:イサオ   2024年06月23日 10:30 ID:bPkeGnoB0
    誰のせいでもありゃしないみんな岸田が悪いんや
    3. 名前:名無しマッチョ   2024年06月23日 12:25 ID:ZauOm38f0
    悪夢の民主政権リターンズだけはやめてほしい
    岸田がクソなのは事実だが
    4. 名前:名無しマッチョ   2024年06月23日 13:46 ID:oh0Q0rNm0
    立件共産党とれいわは絶対ダメだけど、維新や国民なら自民政権ととんとんじゃね?
    5. 名前:名無しマッチョ   2024年06月23日 20:16 ID:0QXKiZRZ0
    菅ちゃん、まだ生きとったんかい(笑)

    キッシーファミリー食わすのを激しく拒否するわ(笑)

    火の玉とか危なっかしい(笑)
    ほっときゃ滅私奉公、一億玉砕とか言い出しかねない(笑)

    そういや息子の靴下赤だったなぁ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ