ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:樽悶 ★:2024/07/30(火) 08:58:31.94 ID:nJicTiDy9.net
米国は再び「ついに女性大統領が誕生するかもしれない」可能性に湧いている。
しかも白人ではなく、米史上初の黒人かつ南アジア系の女性立候補者である。
【画像】ハリスじゃなくて「あの黒人女性ならトランプに勝てるかも」?
それだけに、二極化した現代の米国が、カマラ・ハリス(59)の立候補にどのように反応するかについての懸念も高まっている。特に黒人有権者は、ハリスに対し、大きな興奮と不安の両方を抱いていると、各紙が報じている。
その不安とは「いまの米国に黒人女性大統領を選出する準備ができているかどうか」である。
米アトランタ在住のある黒人の女性有権者(42)は「この国はまず、女性を大統領に選出する準備すらできてない」と、米紙「ニューヨーク・タイムズ」に述べている。
「カマラが大統領になるのを見たいけれど、(二極化したこの国で)それが実現するようには思えない」
また、ミルウォーキー在住のトラック運転手の黒人男性(65)は、「黒人女性が大統領になるシナリオは想像できなくはない」が、ハリスだと難しいとの考えを示している。
たとえば、大衆の大多数が親近感を持っている「オプラ・ウィンフリー(テレビ司会者兼プロデューサー)なら勝てるんじゃないか」
米国の歴代46人の大統領のうち、オバマ元大統領以外の45人が白人男性である。この理由のひとつとして、オハイオ州立大学の歴史家ハサン・クワメ・ジェフリーズは、いまだに米国の「白人は(トップ)が白人男性だと安心する」風潮があると、英紙「ガーディアン」に語っている。
実際、民主党を支持する有権者の間では、バイデンを支持していた白人たちが、ハリスに代わったことで離れてしまうのではとの懸念もあるようだ。
■ハリスに対する好感度と不支持率
最近の世論調査によれば、ハリスは黒人有権者の間で好感度が高い。激戦州の黒人有権者を対象とした最近の世論調査でも、バイデンよりハリスのほうが支持率は高かった。
ただ「それでも彼らのハリスの不支持率22%」。元大統領のオバマに対するそれが10%であったことを踏まえると決して低くはないと、米ニュースサイト「デイリー・ビースト」は指摘している。
2008年、オバマは黒人男性有権者の95%と、黒人女性有権者の96%の支持率を獲得した。4年後の選挙では、黒人女性で96%、黒人男性で87%だった。
一方、2016年の選挙では、ヒラリー・クリントンの支持率は、黒人男性で82%、黒人女性で94%とどちらも下がり、結果、彼女はトランプに負けた。
黒人有権者は民主党投票圏の約25%、特に女性は民主党支持層の中核を占めており、過去を振り返ると「黒人有権者から圧倒的な支持を集めなければ、民主党の立候補者はトランプに負ける可能性がある」との見解を述べている。
■黒人だけでなくアジア系の支持も…
これまでの世論調査では、この黒人とアジア系の二つのグループの、バイデン(民主党)へ投票する意欲が2020年と比較して低下していたことが示されていた。
それがバイデンからハリスに代わったことで、黒人有権者の選挙への関心が日に日に高まっていると報じられている。彼女の立候補は、女性と黒人コミュニティに対する米国の大きな進歩を表していると見られている。
ただ、ハリスの課題は、黒人有権者だけでなく、特に彼女にまだ馴染みのない人々、たとえば「アジア系の有権者とも繋がりを築いて支持を集めること」だと、米アマースト大学のパワン・ディングラは米サイト「アクシオス」に語っている。
「ハリスが立候補者になって最も刺激的なのは、彼女なら多民族国家の構築について語れること。それは、真の社会改革のために欠かせないことです」
7/29(月) 12:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d3a5ffffcd068f46b164b9fce93fbe7c82184c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240729-00000001-courrier-000-1-view.jpg
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1722297511
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:00:13.45 ID:VdONzLjz0.net
ムリ
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:04:02.47 ID:LGY8fKum0.net
ハリスじゃなくてパリス・ヒルトンにしようぜ
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:04:52.17 ID:HonX3aOz0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:05:28.99 ID:+sENQCD30.net
トランプ→小池
ハリス→石丸
みたいな感じかな
- 6 名前:警備員[Lv.5][芽]:2024/07/30(火) 09:05:48.81 ID:Cp+WIfie0.net
オプラ・ウィンフリーって人気があるんだな
黒柳徹子のアメリカ版にしか思って無かったw
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:07:00.71 ID:Uz1qAxWR0.net
カマラは米国版蓮舫なんで民主党内ですら嫌われている。
でも、極左が大統領になるチャンスに沸いている支持者も多い。このへんも蓮舫と同じ。
ガッツリ集まった寄付金の出処もお察し。
- 12 名前:警備員[Lv.11]:2024/07/30(火) 09:11:55.99 ID:XVlqGKkm0.net
米国人もクロンボの大統領はオバマで懲りてるからさすがに日本の悪夢のミンス政権と同様もう二度とないだろう
クロンボは知能が低い
女は知能が低い
クロンボで女だと…もうわかるよな
DSやコミンテルン、中国共産党にとっては知能が低いクロンボやボケ老人のほうが操りやすくて都合がいいのだろうが
- 13 名前:警備員[Lv.11]:2024/07/30(火) 09:12:35.82 ID:XVlqGKkm0.net
中国共産党の傀儡
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:13:59.08 ID:2Gt/rt1o0.net
https://imgur.com/s2QPU5s
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:14:35.56 ID:8uRjVhbX0.net
バラク・オバマもそうだけど奴隷の子孫ではないんだよね。
ミッシェル・オバマは奴隷の子孫だけど。
- 18 名前:警備員[Lv.11]:2024/07/30(火) 09:17:04.45 ID:XVlqGKkm0.net
米国は純血ゲルマンアングロサクソンの国であるべき
日本は純潔大和民族の国であるべき
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:19:07.55 ID:6xpe6Tyz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ngBJS5W7--o
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:19:15.66 ID:PSGUD9y90.net
オバマは黒人関係なしに深いな顔してるだろ。
なんかエラそうなのと冷酷な印象
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:20:54.20 ID:wuqR0BBn0.net
女性初の!とか黒人初の!とか無理矢理実績作ってありがたがる風潮やめたら?
- 24 名前:警備員[Lv.11]:2024/07/30(火) 09:23:28.81 ID:XVlqGKkm0.net
米国はクロンボ、非白人移民の子孫、LGBTや女から米国籍と公民権を剥奪するべき
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:23:38.70 ID:nrkpXZ500.net
トランプがコンドリーザ・ライスを政界復帰させると面白いのにな
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:28:04.33 ID:6zNYldxB0.net
バイデンがすっかりなかったことになってるマスコミのヤバさしか印象に残らん
ハリスのネットミームの少なさが不人気を表してるよ
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:30:15.78 ID:lTLSqYxr0.net
カマラ?
シレンでカネ盗んでくる奴か
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:32:05.46 ID:gcsG+ifP0.net
トランプは白人主義だから黒人にはウケ悪いよね
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:32:48.88 ID:xHCUz5db0.net
蓮舫か石丸かを選ぶようなもん?
- 32 名前:警備員[Lv.11]:2024/07/30(火) 09:34:59.46 ID:XVlqGKkm0.net
クロンボは公民権と国籍を剥奪してアフリカに返品しろ
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:46:59.29 ID:5cc+2p6n0.net
ウーピー・ゴールドバーグでいいじゃん
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:49:49.32 ID:+wB++XbV0.net
薄め
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:56:20.58 ID:mh+Apesb0.net
アメリカもタレントが好きやねwww
- 37 名前:警備員[Lv.28]:2024/07/30(火) 09:59:32.96 ID:TjlXGadr0.net
性別関係なくもう4年リベラル共に好き放題やらせたらアメリカ滅ぶわ
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 09:59:56.69 ID:p16XEkQ50.net
白人と黒人のハーフの人が大統領になりゃいいじゃん
何で黒とか白とか言ってんの
バカなの
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:00:32.68 ID:P4xEndFD0.net
カマラが黒人だ女性だの問題じゃなくてカマラが大統領になるということは
蓮舫が大統領になるようなもんで
誰も望まない
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:01:06.58 ID:NThrisNt0.net
黒人自身が黒い肌に自信が持てなくて美白追求ばかりに夢中になっている間は無理。
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:03:14.84 ID:5r/bKWsk0.net
トランプ→人格障害老人
バイデン→認知症老人
ハリス→よくわからん黒人女
流れとしては別に違和感ないどころかむしろちょっとだけマシになってない?
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:04:24.00 ID:F7PWN+E90.net
カマラ・ハリスはポリコレの化身のようなスーパークソ女だぞ
しかも無能
お飾りで置くならともかくトップにつけたらまずい
絶対にマイノリティにとって不幸なことになる
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:05:08.42 ID:F7PWN+E90.net
カマラ・ハリスの過去の発言や活動を調べればヤベーやつだってすぐ分かる
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:05:38.29 ID:pRSo1xuu0.net
客の入り100人前後
https://twitter.com/liamrafi/status/1818037794163539988
現実は低調
(deleted an unsolicited ad)
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:09:10.51 ID:f0v8YVhU0.net
アマラ?
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:09:11.32 ID:YQc2LGOn0.net
(´・ω・`)
カマラ大統領の誕生は選ばれて誕生よりは
トラが否定された結果が具象化した結果となるだろう
つまり誰でも良かった
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:09:50.18 ID:MZ1bdIP10.net
ハリスさんは検事時代に自分の担当地区の犯罪3倍にしたことがある
政治経験積ますためにメキシコに行かせたら記者会見でアメリカにくんな!って発言する
就任時も史上最低の副大統領って言われてた
住宅不足解消してないにの不法移民を犯罪者圧化するべきじゃないって言いだす new!
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:11:22.68 ID:Z7AOm7lY0.net
そもそもカマラは黒人なのか
- 52 名前:警備員[Lv.4]:2024/07/30(火) 10:11:24.32 ID:5ydmbcFs0.net
マンチンって居なかったか?
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:11:40.54 ID:5r/bKWsk0.net
ちなみに人気投票ではないからな
支持者もハリスそのものは見てないのでは?
要はトランプと反トランプの戦い
ハリスはポリコレ糞女ダーというがトランプだって方向転換して対立軸緩めてる
バンスが台無しにしてるみたいだけどw
ハリスも中道に寄るんじゃないかな
少なくともは表面上は
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:16:02.47 ID:5r/bKWsk0.net
そもそもポリコレガーというけどポリコレって要は非西側諸国に因縁付けるために普及させてるんじゃね?
イスラムも中国もロシアもホモに不寛容
このままいけばホモを認めない国は「人権侵害国家」だとレッテル貼って袋叩きにするだろ
イスラムガー中国ガーロシアガーしてるやつはむしろポリコレマンセーすべきじゃないの?
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:16:13.46 ID:Dh2YU9Bv0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 56 名前:警備員[Lv.12]:2024/07/30(火) 10:16:15.92 ID:XVlqGKkm0.net
シナの傀儡国家になるか独立したアメリカでいるか
共産主義を選ぶか自由と民主主義を選ぶか
土人やクロンボに支配されるかWASPの古き良きアメリカを死守するか
唯物論、無神論になるかキリスト教のアメリカであるか
そういう選択
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:19:45.94 ID:GRqPAm/y0.net
オバマ嫁なら可能性あったかもしれんが本人が嫌がってるからな
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:22:16.85 ID:W6U7oQnU0.net
んで、副大統領はどうすんだろうね。
誰も一言も触れてないんだが。
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:23:25.78 ID:WdUNOgei0.net
大統領になれば優秀なスタッフがいるから大丈夫でしょ
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:25:27.13 ID:X9vvIPNA0.net
で、カマラはどうするの?
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:28:58.41 ID:ky+SFHoj0.net
黒人大統領・・・もっと真っ黒な女性黒人大統領にしろよ
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:30:20.97 ID:ky+SFHoj0.net
>女性を大統領に選出する準備すらできてない
トイレの問題で・・・
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:36:21.34 ID:3U1zxoBc0.net
てかよ、黒人かどうかはもうオバマで達成したろ。
で女性初の大統領がカマラでいいのか?アメリカ人よ?
本当にカマラ・ハリスが、アメリカ人初の女性大統領でいいのか?
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:39:19.35 ID:ba7Ju0f90.net
トランプはビブ
ビフに勝てるのはMJしかいない
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:39:40.19 ID:xzWwzjLz0.net
民主主義&資本主義セットの国では能力と性質のマトモな人間が
政治家になるキャリアパスとメリットが無い
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:41:04.54 ID:IhaSnr590.net
この女、副大統領になったときインタビュアに副大統領の仕事を聞かれて答えられなかったんだろ
こいつヤバいくらい馬鹿だろ
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:43:35.49 ID:UmeSpprr0.net
女性で有色人種
こんな素晴らしい大統領はなかなかおらんやろ
知らんけど
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:45:44.34 ID:ITigRDua0.net
女性でマイノリティw
政治に属性持ち込んじゃヤバいの気付けないばかりかそれが第一基準かよ
日本人だけじゃなくアメリカも相当脳ミソ洗われてるなw
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:46:14.86 ID:aH4oKZxZ0.net
ハリス、トランプどっちが当選しても、
アメリカ社会の分断は深まる
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:49:16.15 ID:oG4HowLG0.net
尊敬する人に毛沢東だったかが入ってるんでしょ
共和党なぜそこつつかないのか分からないんだけど
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2024/07/30(火) 10:49:54.19 ID:G5m7JcYm0.net
ハリスになるなら日本の首相は上川陽子でいい
大統領選の結果が出るまで自民の総裁選は延期した方がいい
お勧め記事