2024年09月05日19:00
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:51:14.58 ID:EnbjmpKU0.net BE:455679766-2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/araebi.gif
隈研吾氏設計の美術館が劣化でボロボロに…改修費3億円に住民衝撃 ふるさと納税で修繕計画も賛否
4日、取材班が向かったのは栃木・那珂川町。
豊かな自然に溶け込むように建てられた「那珂川町馬頭広重美術館」は、県外からも多くの人が訪れる人気の観光スポットです。
しかし、近づいてみるとある異変を発見。
黒ずみ、腐食した屋根。
ところどころ木材が折れ曲がり、激しく傷んでいるのが分かります。
完成して、24年の美術館。
老朽化が進み、3億円にも及ぶ大規模改修工事の必要に迫られていたのです。
多額の費用に、町民からは「無駄ですね。撤去してもらいたい」「えー!?3億円!?大丈夫ですかね…」などと、驚きの声が広がっています。
那珂川町馬頭広重美術館を設計したのは、世界的に有名な建築家・隈研吾氏。
木材を使った日本的な建築を手掛けることで知られ、国立競技場のデザインも担当しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/754078
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1725461474
- 2 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:51:33.62 ID:EnbjmpKU0.net BE:455679766-2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/araebi.gif
https://i.imgur.com/k40qE8n.jpeg
https://i.imgur.com/Qxo8q8j.jpeg
https://i.imgur.com/Ue6MQbX.jpeg
https://i.imgur.com/e93k4Xy.jpeg
https://i.imgur.com/ibAr7tM.jpeg
https://i.imgur.com/NmzNaxj.jpeg
https://i.imgur.com/rAerWcj.jpeg
https://i.imgur.com/sX3la65.jpeg
- 243 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:16:52.15 ID:avzTwTUC0.net
>>2
馬鹿なのかね
- 301 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:28:22.13 ID:ZK4Ul5Aa0.net
>>2
防腐処理してなかったの?
- 486 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:22:53.74 ID:K1wIiM5U0.net
>>2
杉の棒を雨ざらしにしてたらそりゃ無理だろ
塗料の性能とかいう問題じゃないわ
隈ってアホなのか?
- 514 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:43:25.65 ID:R/B6efAT0.net
>>2
保護塗料がとか言ってるけど単純にメンテ不足でしょこれ
本来数年に1回塗り直しが必要だったのにそれを怠っただけ
問題は継続的なメンテが必要とちゃんと町に伝えてたのかどうか
- 622 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:57:16.64 ID:rAXmpsY40.net
>>2
味があっていいじゃん
- 638 名前::2024/09/05(木) 10:27:52.43 ID:ZWIJrml60.net
デザインと言うかメンテの問題じゃねーのと思ったけど
>>2みたらメンテナンス性という概念が抜け落ちたような建物だったわ
- 725 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:39:02.37 ID:nVc9hulZ0.net
>>2
4年前くらいに行ったけど特に気が付かなかったな
寂れた商店街が近くにあって雰囲気良かったわ
近所の中華屋も美味かった
- 3 名前:dongri!:2024/09/04(水) 23:51:37.66 ID:spmOESfz0.net
どうすんのこれ…
- 4 名前:dongri!:2024/09/04(水) 23:51:45.11 ID:spmOESfz0.net
マジでヤバい
- 5 名前:dongri!:2024/09/04(水) 23:51:54.42 ID:spmOESfz0.net
シンさん…たすけて
- 6 名前::2024/09/04(水) 23:52:33.65 ID:hThr/lPp0.net
後先のことを考えないデザイナークビにしろよw
- 7 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:52:49.08 ID:EeCpT75p0.net
設計料って幾らぐらいかかるんだろ?
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:52:49.55 ID:AUDaQf690.net
これが自然にやさしい建築物
- 9 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:53:14.31 ID:ejGLMuPV0.net
こんなのの設計費に数億円
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:53:14.62 ID:SrZ99dWR0.net
万博もこんな風になりそう
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:53:47.17 ID:fKCXAq7v0.net
無くてもいいのか
こいつの作品こんなんばっかだな
- 12 名前::2024/09/04(水) 23:53:49.49 ID:St21p0Fk0.net
24年放置はダメだろ、木造なら10年に1度は点検メンテせんと
町は補修予算組んでなかったのかね
- 13 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:54:08.49 ID:Cj/PBmov0.net
設計者が責任取るんじゃないの?
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:54:27.26 ID:uSzWwOYn0.net
ボロボロっていうかスカスカだな
安物の合板使った?
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:54:45.20 ID:jy8H5dSN0.net
???
こういうのって普通は運用側で毎年のように保護塗料塗るもんじゃないの?
キシラデコールでいいじゃん
無垢材感出したいならなんか適当な塗料あるだろ
- 16 名前::2024/09/04(水) 23:54:52.32 ID:YajV3pWo0.net
24年も放置すればそうだろ
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:55:25.52 ID:rnb4Y/p70.net
昔の寺社仏閣はすごいな
- 27 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:57:08.61 ID:cb6fOtGg0.net
>>17
法隆寺とかと何が違うんだろうね
- 48 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:02:31.64 ID:hGeUADhC0.net
>>17
外部に面してる木材が当時のまま何もせず建ち続けてるわけないだろ
柿渋とか塗ったり焼き杉で外壁作ったり
あと数十年に一度は大規模補修してるよ
そうやって苦労して何百年も継続して繋いできたからこそ文化的価値があると認められてるんだよ
当時のまま残ってるのは日光や雨水に当たらない構造部部分だけだよ
- 369 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:31:02.63 ID:Mg7BjFDO0.net
>>17
普通にボロボロになるよ
何十年に一回は葺き替えとかしてるし
- 679 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:45:02.32 ID:KRlYpVFD0.net
>>17
補修きちんとしてますからね
- 18 名前:!:2024/09/04(水) 23:55:30.05 ID:CNYqBvwd0.net
俺は建築は実用性こそが最も大事だと思っている
- 19 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:55:51.25 ID:KP+LxNrO0.net
新国立競技場が残念すぎる。せっかく新しくしたのに面白みのないデザイン
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:55:57.06 ID:jveJULFk0.net
サブスク的に定期的に大金かかれば経済が潤うと主張する連中の社会で寿司
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:56:07.13 ID:NAD6HCXR0.net
2枚目は廃屋でよく見る朽ち方やな
- 22 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:56:48.18 ID:TLh5ou6y0.net
木造は耐久性無いでしょ
恒久的に利用するの前提ならもっと素材を考えないと
- 24 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:57:00.35 ID:+zksCtQf0.net
やる前に解るだろw
- 25 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:57:00.56 ID:OmwkkkXm0.net
隈研吾の肩持つつもりは無いが、施工業者や資材納入業者なんかがやらかしてんじゃないの!?
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:57:01.24 ID:YMCbJNW90.net
てことは国立競技場もだろ…
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:57:36.57 ID:2Fzi3a3b0.net
今なんか木造のビルがどーたらってCMやってるよな
あれ木造とか言いながら内側鉄骨のガワだけだろとは思うが
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:57:41.04 ID:dZ3i+wni0.net
普通の木造の住宅でもなんもせんかったら30くらいで腐るだろ
なんもメンテしなかったんかこのバカ共
- 30 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:58:55.64 ID:fwZug/xF0.net
昔の神社仏閣は柿渋とか朱丹塗りとかちゃんと防腐処理してある。古民家も色が黒いのは柿渋で防腐処理してあるから。白木そのままでちょいと上塗りしたくらいならボロボロになるのは当然。
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:58:55.86 ID:h70+Vcpe0.net
そりゃそうだ
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:59:13.69 ID:bYkkUfIK0.net
腐食対応やらないとかアリエルの?
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:59:20.39 ID:3doZ4uS30.net
屋根の改修だけで3億掛かるわけではないんでしょ、さすがに
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:59:21.56 ID:ZaZUnDIt0.net
野ざらしの木なら24年経てばそりゃボロボロになるだろ
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/04(水) 23:59:23.78 ID:Qzm/q7XL0.net
うちの会社も有名デザイナーに頼んで窓全部はめ殺しの社屋になったわ
窓を減らすとか開かないようにするのは断熱性の面でいいのはわかるが、それは換気がしっかりしてこそだからな
空調がカスで、汚染された空気のせいで社員みんな咳き込んでるわ
- 36 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:00:01.27 ID:hchCNJ7+0.net
古くなるたびに建て直すのが日本の伝統建築だろ
伊勢神宮みたいに
- 37 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:00:17.74 ID:ZBH3eyy00.net
鉄筋で立て直したほうが安いな
- 38 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:00:20.56 ID:lX1BPZyd0.net
隈研吾
こいつに問題があるのでは?
- 39 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:00:24.01 ID:l8pGyLGa0.net
うちの町の道の駅の建物は隈研吾デザインです
- 40 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:00:58.83 ID:YPLoUMpF0.net
ばらして捨てれば
- 41 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:00:59.55 ID:wl22T4sr0.net
たった24年て、欠陥建築にもほどがあるぞ
- 42 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:01:09.80 ID:bCeuRjUy0.net
なるほど、これが「負けた建築」の典型かw
自分が愛用している素材もまともに使いこなせてないんだから、頭悪いと言われてもしかたないわな。
- 43 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:01:39.83 ID:EL1raRWF0.net
ドーナツ屋の複雑形の木は埃だらけ
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:01:56.37 ID:ERkkyBLl0.net
似非環境
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:02:02.74 ID:Y1sRJEbR0.net
おいおい、24年でボロボロって、神社仏閣だって100年単位で修復するんだろ?
- 47 名前::2024/09/05(木) 00:02:22.56 ID:y3Aoiv/N0.net
なんでこいつに発注すんの
- 49 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:02:55.18 ID:c4UBstry0.net
何と
建設中の市内のアリーナ隈先生デザインと聞いたが大丈夫か
- 50 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:03:24.52 ID:bP6Hi+ky0.net
なんということでしょう!
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:03:46.35 ID:gFUyXzME0.net
デザイナーも悪いがメンテを考えてないのはどういうことだよ
- 53 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:04:25.97 ID:vsOfMDx10.net
こいつは木のことも日本のこともよくわかってないのに何となく真似してるだけの素人だからな…建築家でも何でもないよ。自称建築デザイナーてとこ。
どこに木の良さを活かしてるのか謎。
- 54 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:05:00.51 ID:BQ2qGCOS0.net
終わりの2枚の画像見れば理由がわかるだろw
- 55 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:05:09.14 ID:H4qWM8bn0.net
youtubeに早稲田の有名教授がデザインしたクソ欠陥住宅の特集あった
見た目だけの頭お花畑に家作らせるとこうなるってことだな
- 56 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:05:50.28 ID:IVGzoXhJ0.net
どうせ直しても24年放置するんだろ
トタンにするか木を黒く塗って誤魔化せ
- 58 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:06:06.51 ID:hGeUADhC0.net
「フリーメンテで何もしてなかったけど隈研吾設計だからボロボロになりました!隈はクソ!」
って脊髄反射で書いてるのはアホ
メンテは使う側の責任
「メンテしづらいんじゃボケ!」
って話からやっと議論がスタートする
- 59 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:06:25.14 ID:4XRbxGmB0.net
昨日の今日でボロボロにはならんし日々見てメンテ要りそうとは思わなかったんかな
- 60 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:06:33.14 ID:Pl4dj0+h0.net
隈研吾より坂茂
- 61 名前:sage:2024/09/05(木) 00:06:49.69 ID:fTe5ArJW0.net
この人の建築物って全部木の棒並べてるイメージ
他のも同じになってないなら施工した会社の問題か
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:07:11.53 ID:BTrWjVj00.net
なにこれ、当たり前やん
素人の俺でも予想できるが……?
- 63 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:07:36.19 ID:TBNmeXqY0.net
隈研吾ブランド崩壊か
ワイドショーで騒いでアネハみたいになるのか
- 65 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:08:39.67 ID:+Ty+RX260.net
杉じゃしょうがねえだろ
檜使ったら違うんじゃないの?
- 67 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:10:09.39 ID:BqF7Ts+e0.net
国立競技場も同じ事に
改修費は300億円とかになるだろ
- 68 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:10:30.87 ID:z2PV7gQ40.net
やっぱり漆じゃないとダメかよ、エキゾチックJapan。。。
- 70 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:12:07.83 ID:rdypuPGo0.net
柿渋塗らなかったの?
- 71 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:12:12.45 ID:/XpvEgY20.net
そこで劇的ビフォーアフターですよ
- 74 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:12:56.79 ID:uE8EaNM+0.net
万博「こうなるから1年で解体するのが正しい」
- 75 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:13:02.14 ID:KmD1RogE0.net
木造なんだから定期メンテは普通に必要経費だろ
当然計上してるだろ
- 77 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:14:51.84 ID:28sgpIwG0.net
有名建築家の作品て欠陥建築だらけらしい
丹下健三の都庁舎なんか
雨漏りしまくって改修費用もすごくて
いっそ建替えたらって冗談まであるほど
- 90 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:20:28.93 ID:z2PV7gQ40.net
>>77
安藤忠雄の住吉の長屋なんか、「トイレに行くにもワイは自然を感じてるんじゃ」
「雨に濡れても気にしないワイ、意識高いやろ」
みたいな感じで、もうオーナーが意地で住んでるだけの気がしてならない
- 112 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:29:47.85 ID:XIP5t2ox0.net
>>77
雨漏りは施工不良の可能性もあるからな
都庁舎なら都庁内の建築部署もチェックしてるので設計段階での不備は無いと思うが
- 178 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:11:13.57 ID:3fzTHmtf0.net
>>77
赤プリより20年も後に出来たニューオータニが残ってるところからして…
- 78 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:15:12.77 ID:BTrWjVj00.net
リコールしなさいよ
- 79 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:15:21.84 ID:DIz1QslD0.net
クマケンサンバ
- 80 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:15:21.65 ID:tTBOJcqs0.net
奇をてらった三流建築家に注文するからだろ
- 81 名前:山下:2024/09/05(木) 00:16:27.97 ID:q8EUdGbx0.net
大阪もこうなるん?
- 82 名前::2024/09/05(木) 00:16:52.27 ID:B1lr6Mpj0.net
式年遷宮も20年に一度だし、そりゃそうだろうとしか
- 83 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:17:14.97 ID:TlgzbYze0.net
栃木の田舎町に20年毎に3億の負担が掛かるんか
- 84 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:17:52.70 ID:YPLoUMpF0.net
なんで建物だけデザインがとっぴな有名建築家なんかいるんだろ
船舶や車輌とかといっしょで実用なのに
- 85 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:17:54.93 ID:vBwY2Kr20.net
単に腐敗防止のために塗装しない自治体が悪いだろ
木造建築で放置とか馬鹿かよ
- 86 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:18:04.39 ID:Nl1suQ2W0.net
やはり奇抜なデザインもそれはそれで考えものだな
維持日か取り壊しで結局金食い虫の未来しかない
- 88 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:18:48.82 ID:uaVv/G160.net
法隆寺とか長い間ノーメンテで屹立してると思ってんのかね?
- 89 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:19:54.70 ID:f6P6Pf1t0.net
途中で保守しなかったとか
- 92 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:20:56.17 ID:kUKAqw1z0.net
こんなのは序の口で、タワマンって100年後どうなるなと思う?
- 93 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:20:56.50 ID:lj5fNDSl0.net
雨ざらしの木はそうなるだろ
- 94 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:21:19.20 ID:h7vFt9sx0.net
木造家屋はお手入れ必須だって知らないんだろうな
- 95 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:21:36.81 ID:dc6/uRvv0.net
国立競技場の未来
- 96 名前::2024/09/05(木) 00:22:13.28 ID:z0L79afN0.net
そこまで計算して造ったんだろう
いずれ土に還る事を想定してるんだよ
壊れたらそこで終わり
- 99 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:23:17.34 ID:ALcYdRqt0.net
木が腐る…?
- 101 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:24:29.18 ID:EEFslI290.net
設計側は定期的(毎年)な管理がされると思っていた。
施主は一度建てたら定期的(10年)な管理で維持できると思っていた。
的なよくある話。
作る方は「素材や技術の知識」は諸々知り尽くしてるので、それ前提の話をする。
使う方は「一般的な常識や感覚」を前提に話すので、お互い違和感を感じながらも、「まぁ信頼出来る人だし大丈夫だろう」で進んで、結果不幸になる。
芸術家肌の人は、契約事に強い人は少ない。
尚更に発注側が念押しや確認をするべきだった。
お互いが良い物を作ろうとしたのに、全員が不幸になるなんて勿体ないわ。
- 102 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:25:32.69 ID:BGj1MsdY0.net
善人のツラしとらんやろ。
改修するならまた建築家に発注やろ。
- 104 名前:@hfafafppap22897:2024/09/05(木) 00:26:46.34 ID:nDNOTHXY0.net
hinatatakun←俺のお〇げで〇り上げが〇がりまくってて草^^完全に人生そ〇してんじゃんwまあ事実的に俺のお〇げで1ミリでも人生〇退してたらワロスwww
- 107 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:28:15.08 ID:iw0aGFA20.net
これって確かに材質も良くないけど施工の問題はないん?
- 109 名前::2024/09/05(木) 00:29:22.52 ID:0IjNq8ZA0.net
うちの隈研吾市役所はできてからずっと雨漏りだよー
- 110 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:29:33.68 ID:z2Z71Ak+0.net
そのへんの古寺のほうがしっかりしてるような
- 113 名前::2024/09/05(木) 00:30:49.37 ID:9JMk6pB10.net
保護塗料の問題なんてレベルの話じゃねーわな
- 114 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:32:06.34 ID:9txPTrsH0.net
ディズニーシーみたいに木に見える部分もモルタル造形にするしかないやろ
- 115 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:33:18.09 ID:U5e4Lick0.net
直に風雨に晒されるからな
- 116 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:33:20.70 ID:z2PV7gQ40.net
そんな事より、藤森照信っているじゃん、江戸東京博物館の館長もしてる。。。
あの人出身は東北大で小田和正と同級生だったらしいぞ
最近知ったんだけどw
- 117 名前::2024/09/05(木) 00:34:07.91 ID:FuYwpQFe0.net
国立・・・
- 121 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:36:11.03 ID:tTBOJcqs0.net
隈研吾は木材の経年劣化とか考慮してないだろ?どれもこんな感じに朽ちて汚い
新国立の時も言われていたけれどデザインで木材を貼り付けているだけだから
- 122 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:36:12.32 ID:TlgzbYze0.net
建てる前に維持費を計算せんってあるん?
- 123 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:36:19.57 ID:i9V5KB/f0.net
国立競技場もすぐこうなるで
- 124 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:36:59.67 ID:hGeUADhC0.net
https://www.fnn.jp/articles/-/754150
こっちの方が詳しいな
>完成して24年の美術館は、老朽化が進み、3億円にも及ぶ大規模改修工事の必要に迫られている。
>雨や風にさらされたためか、この4~5年で劣化が激しくなったという。
>那珂川町は美術館がオープン25周年を迎える2025年には、大規模改修を行いたいと考えている。
20年も野ざらしなら当たり前やろ!
- 128 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:39:39.38 ID:BLnHNTRa0.net
朽ちる所も含めて芸術だから
- 130 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:40:44.60 ID:0Rl+Rjvw0.net
大げさに言ってるだろ
と思ったら、本当にボロボロやんw
なにこれ
- 132 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:41:27.26 ID:JkJFqKnX0.net
いや、木で24年ならかなり持った方では?
ましてや屋根
- 134 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:42:19.46 ID:14eFH5Ec0.net
防腐処理も甘いけど今の今まで何もやってこなかったんじゃないの?
処理すれば耐用年数は20年近くになるけどあくまでも机上の上での話で施工する場所によっても変わってくるからね
- 137 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:43:31.82 ID:cyiTVzKj0.net
木材は野外で何年くらい使用できるか
www.hro.or.jp/upload/10180/29821002001.pdf
>・無処理材は2~4年程度。
>・クレオソート油とCCAの加圧注入処理材は18年以上。ナフテン酸金属塩はそれに準ずる程度。
>・有機化合物系防腐剤の塗布処理材は5~8年程度。
> クレオソート油とナフテン酸銅の塗布処理材は10年程度。
>・新薬剤の加圧注入処理材は10年以上。
らしいので、ちゃんとした防腐処理をしても24年は厳しいのかも
- 138 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:45:02.16 ID:BhRPKBhK0.net
でぇじょうぶだ、税金でなんとかなる
- 140 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:46:30.61 ID:8maVPe2c0.net
国立競技場…
- 143 名前::2024/09/05(木) 00:49:56.12 ID:ar97fugO0.net
ん?
メンテの責任まで設計者が負うの?
- 144 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:50:55.61 ID:eMRi1WIH0.net
この町で育ったけどこの美術館建てる時から後々維持管理にも金掛かるけど分かってんのか?って声は多かったよね。客寄せしたかったのか分からんけど広重の作品はやっぱりきちんと管理できる美術館に寄贈した方が良かったね
- 147 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:52:09.92 ID:wX0RH67f0.net
コロニアル屋根にしたらw
- 148 名前::2024/09/05(木) 00:52:45.36 ID:MhqiSrVS0.net
耐候試験だろ?
- 150 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:53:35.61 ID:av4HV4Ei0.net
オナニー建築
- 153 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:55:12.75 ID:IGMnLAce0.net
杉材をくっつけてるだけで内部は鉄筋じゃねえか、寂れた工場化と思ったわ
- 154 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:55:15.89 ID:y02ayaT80.net
実に役人らしいな「24年後の奴らに巻かせようぜ!w」てか
- 155 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:55:19.11 ID:z3WdsT6H0.net
意識高い系の建築家はマジで死ねばいいのに
メンテナンスや掃除とか作った後の事全く考えてねえ
ただのオナニーだわ
- 157 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:56:25.43 ID:jYx8uLT60.net
そりゃこうなるだろとしか言えんな
- 158 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:57:33.68 ID:9txPTrsH0.net
国立競技場は5年後に黒くなってそうやな
- 159 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 00:57:56.52 ID:FtYuq16h0.net
この建築家本当に有能なの?
- 161 名前:山下:2024/09/05(木) 00:59:50.57 ID:L1ow6V2G0.net
雪積もる地域だからな
雪が積もって凍ったり溶けたりで表面削れるんだよ
外壁ならそれでもある程度はもつけど屋根は無理
- 163 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:00:08.59 ID:TrSXfSWr0.net
なにこれ2x4のせてるだけか
- 164 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:00:20.33 ID:hKnSTrYc0.net
平安時代の建物は残ってるのに現代の建築家のレベルの低さよw
- 165 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:00:37.17 ID:oDQ0Nhcd0.net
長岡市役所は今12年目だけどなかなかの傷み方してるわ
- 167 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:03:40.64 ID:RrbDgbKV0.net
綺麗だった時期もあるんやろ。
それで十分や。
取り壊せ。
- 169 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:06:56.20 ID:kMBbD+KK0.net
屋根の上に角材乗っけるなんてバカなんじゃないの
- 170 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:07:19.26 ID:u5v0pv560.net
ファミマだったかのカップコーヒーのやつとローソンのパッケージリニューアルのやつ思い出した
見た目がオシャレなだけで使う人の事考えてないって意味では似たようなもんだ
- 173 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:09:04.62 ID:V5uQ/Zdt0.net
下地が痛む前に波板でも張ればよかったな
- 175 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:10:19.94 ID:z3WdsT6H0.net
あと50年も放置しとけば自然に還るんじゃない?
木で良かったな
- 179 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:11:23.26 ID:qcNXLoXA0.net
酷いなこれは
廃棄でいいんじゃないか
こんなもん改修してたらきりねえよ
- 180 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:11:50.26 ID:GJvSE0nF0.net
人気スポットなら修繕すればいいんじゃないの
赤字なら閉館で
- 181 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:12:00.46 ID:hGeUADhC0.net
>建築センターから不燃相当という認定をもらってやっと実現したのがこの屋根です。
いや最悪はこの認定した建築センターかな
- 182 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:13:32.18 ID:s84wEc/t0.net
不燃と不朽は違うだろ
- 183 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:13:44.84 ID:qTuxcRHg0.net
環境破壊の帝王だったとは
- 184 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:13:58.69 ID:0gpAmLJ50.net
木だから
そりゃ腐るわな
- 185 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:14:29.83 ID:s84wEc/t0.net
市街地じゃ屋根は22条の防火指定受けるからな
- 189 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:18:18.87 ID:GjeOnh720.net
設計はした、後は知らんで利権吸い寄せ建築家って事だろ、引っ張りだこなわけだよ
- 190 名前:hage:2024/09/05(木) 01:19:23.18 ID:8oafHX9O0.net
中国のこと言えなくなったね(´・ω・`)
- 191 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:19:45.59 ID:ZYgaIkAS0.net
神社仏閣みたいに土台繕い続ける前提じゃないのか
- 193 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:21:31.25 ID:SbbH9e820.net
貧乏自治体がオーダーかけるような設計者ではない。
いろんな意味で。
- 194 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:22:07.28 ID:82H7kU4T0.net
>>1
築1400年を超える法隆寺の建造物がいかに凄いのか思い知っただろ
- 195 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:22:07.83 ID:V1j2RvAj0.net
役所が背伸びして有名建築家に頼むとこうなる
地元に住んでるわけではないから建てた後のこと考えて設計してない
- 196 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:22:46.90 ID:IvhPP6cG0.net
よくこんなの通したよな
老害世代は馬鹿しかいない
- 197 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:23:07.09 ID:mjh/LD5j0.net
30年で土に帰る
素晴らしい
- 200 名前::2024/09/05(木) 01:24:32.60 ID:jrjswzZy0.net
これメンテしなかったのが駄目だろw
- 201 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:25:06.86 ID:okR55RrN0.net
漆に勝る防腐剤はないのか
- 204 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:27:52.08 ID:jrvGcaxg0.net
無責任体質
- 205 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:28:51.81 ID:mof7IlL60.net
自分が死ぬまで程度には持つように設計しろよ
- 206 名前::2024/09/05(木) 01:29:52.25 ID:yQ3jedK/0.net
大したこと無いのに各界にゴリ押し特別枠があるよな
- 207 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:31:05.06 ID:V1j2RvAj0.net
こんな税収低そうな田舎に短い間隔でメンテが必要な材料を勧めること自体おかしい
役所の建築部の人間も実務経験乏しいから有名建築家に意見言えずにどうせ丸投げだったんだろ
- 209 名前::2024/09/05(木) 01:35:04.74 ID:ORW3JskK0.net
SDGs(笑)
- 210 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:40:23.72 ID:Gpmncf/G0.net
デザイン費かかる訳じゃないんだし、木材の張り替えなら一億もいらんだろ
- 211 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:41:10.74 ID:brpYAsEO0.net
デザイン優先っていうけどそのデザイン自体も別に良くねえだろ
- 212 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:41:13.92 ID:0fAkG7R00.net
太宰府の割り箸みたいなスタバとか東京の割り箸みたいなトイレとかもだっけ
- 213 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:42:01.62 ID:T0ffd35B0.net
奇をてらうから
こうなる
責任取らせろ
- 216 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:47:02.65 ID:ooOn7l3A0.net
おかわりできてお得
- 218 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:50:07.00 ID:96lCSNWH0.net
赤城神社が心配
- 221 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:54:46.16 ID:0hWY9ABo0.net
欠陥住宅建築家隈研吾って言われてもう誰からも声かからないだろうな
塗料のせいにして自分のミスを一切認めない人間は信用できない
町が裁判起こせばいいのに
- 222 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:55:32.29 ID:wqRf9Rlg0.net
つ法隆寺
- 223 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:57:30.90 ID:x55GNazC0.net
隈と安藤を足して2で割ったらちょうどよい建物が出来上がる気がする
- 224 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:58:08.70 ID:OcyP0HXg0.net
ほったらかしにしてたらこうなるぜ
- 225 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 01:58:20.89 ID:C7GZvUwl0.net
隈研吾「こりゃ、建て替えだな!寿命!設計してあげるよ!」
- 226 名前::2024/09/05(木) 01:59:07.37 ID:kSBc7DlQ0.net
東大寺とか千年も元気じゃん、おかしくない?
- 231 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:03:39.29 ID:PtInLr2D0.net
他の建物にも同じ塗料を使ってる可能性があるね
これは大変なことになってきたな
国立競技場は大丈夫か?
- 232 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:04:34.96 ID:N1KbcwLa0.net
もう解体が一番だな三億を解体費用に回せ
- 233 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:04:44.40 ID:nuNaV7590.net
たった24年でここまで朽ちるとか平安時代の建築家にも笑われるで
- 234 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:05:34.44 ID:0hWY9ABo0.net
莫大な損害賠償払うのか研吾爺さん
自己破産待った無しじゃね?
- 235 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:06:37.49 ID:LF7arqaO0.net
毎年メンテするなり、定期的に新築するなりしろよ
- 236 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:07:22.32 ID:DBwuNwIK0.net
大阪万博の末路
- 237 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:09:23.29 ID:PtInLr2D0.net
テレ朝のビフォーアフターで修繕してもらえ
- 238 名前::2024/09/05(木) 02:11:42.31 ID:admmJ0LA0.net
建築デザイナーとか、頭おかしい設計をしてるの多いけど
元々木造建築の資格すら持ってないだろな
- 239 名前::2024/09/05(木) 02:13:33.58 ID:admmJ0LA0.net
建築物のためのデザインではなくて、デザインの為の建築物(オブジェ)になってんだろな
- 240 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:14:19.92 ID:5/Gw6+Yp0.net
木材の部分は見栄えだけの飾りみたいだから、撤去すれば良いのでは?
- 241 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:15:56.29 ID:lkldGr3H0.net
24年でこれはメンテもクソもないだろ
最初から駄目だったんだろ
- 244 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:21:01.78 ID:VJCJ3N1L0.net
くまけんご「木材って腐るのか…」
- 247 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:23:25.06 ID:7uznSHiL0.net
こんな地方の建築、隈せんせー御大が設計してる訳無いじゃん。やってるのはせんせーの所の丁稚小僧だぜ
- 248 名前::2024/09/05(木) 02:23:54.48 ID:DtyQTmPp0.net
国立競技場も初期のザハ案の近未来的な奴に建て替えて欲しいわ
- 249 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:24:30.66 ID:Wpzi2ObX0.net
屋根を付ければいいんじゃない。そうすれば、木造建築の耐用年数の22年くらいは持つ。
- 250 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:24:50.99 ID:82H7kU4T0.net
人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE②
https://youtu.be/EGB0v_SEiQE
40年後 木造住宅崩壊
100年後 橋崩壊
200年後 高層建築物崩壊
1000年後 都市崩壊
- 251 名前:お粥:2024/09/05(木) 02:25:05.61 ID:VRvm2NMM0.net
ガラスコーティングも定期的に塗り直さないとダメだろ。
- 252 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:25:18.28 ID:hKIqpyHR0.net
いやいや、屋根材でデザイン重視で木材並べるのはダメだろ
この建築家の作品でよくあるやつだけど、今後各地で問題なりそう
- 253 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:27:03.48 ID:lkldGr3H0.net
まろに☆え~るTVでここ紹介して欲しい
- 254 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:27:26.70 ID:oiz7yTWo0.net
マジでもう直すだけ無駄だわ
- 255 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:29:34.43 ID:vdjyd8OK0.net
保護塗料の性能が低かったと記事にはあるが
- 256 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:31:00.22 ID:XJkIAlHj0.net
建築家に弁償させりゃ良いじゃん
- 257 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:32:01.63 ID:0hWY9ABo0.net
そうなんだよな
修繕するだけ町民の金がドブ行きになるだけ
壊してまともな一般住宅販売業者に依頼した方が良い
- 258 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:33:33.21 ID:sZoPLAzN0.net
どうせ解体費も3億円
- 259 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:34:13.38 ID:0nINg8cZ0.net
隈に賠償させろよ
国立競技場やばいな
- 260 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:35:38.32 ID:4EkQLFr10.net
国立競技場も金をケチって設計変更して安物買いの銭失いになるのか
- 261 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:36:57.10 ID:zpmJlo2E0.net
ニス塗った?ってやつか
- 262 名前:山下:2024/09/05(木) 02:37:38.67 ID:L1ow6V2G0.net
でも24年ノーメンテで大丈夫なんて約束してる訳無いんだよな
- 263 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:37:48.90 ID:fO05Mb8k0.net
こいつ日本中でこういう建物作ってるんだよなあ
近所でも建ててたけどこんな木丸出しで大丈夫かと思ってたわ
生きてるうちに賠償請求しないと駄目だな
- 264 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:37:57.93 ID:k/gBWCrA0.net
つうかインフラなんてのはレガシーになるんだから建築費用だけでなくメンテ費用も最初から計算しておくものだろ?
で費用も物価の上昇込みで予定しておくものだし、更に少子化で人手不足になってるんだから人件費はどんどん増える前提でなくてはおかしい
費用が取れてもその時に人がいるのかは分からないが
- 265 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:38:13.09 ID:hjVdxKdE0.net
>>1
1級建築士や1級施工管理技士なんてのはそういうものだ。あいつら材料力学が出来ないんだよ(笑)建築士の試験に本来の材料力学の全項目が無いから耐候性を考慮した力学を全く考慮していません。
- 267 名前::2024/09/05(木) 02:38:50.81 ID:c2hn/sk50.net
え?
ただの手抜き工事だろ
設計が一流でも作るのが三流不良だったらそうなるわ
- 268 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:40:53.04 ID:Wpzi2ObX0.net
雨ざらしの木材は、定期的にペンキを塗らないと持たないよ。
手入れを怠ったんじゃない。
- 270 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:42:17.98 ID:l08qzTi50.net
24年間ノーメンテなら維持費浮いたろ
- 271 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:42:26.10 ID:88qd/Y7I0.net
屋根に廃材のってて草
- 273 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:44:15.11 ID:lkldGr3H0.net
まぁでもふるさと納税で直せるなら直したほうがいいわな
人気の観光スポットなら
- 275 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:46:23.82 ID:KJ97uh3P0.net
年間降水量が多く高温多湿の日本では屋根に剥き出しの木は使わない
- 276 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:46:34.09 ID:2jOsAxFC0.net
このアホが設計したのが国立競技場
あっちも無駄に張り付けた木が腐る
- 279 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:48:15.09 ID:0hWY9ABo0.net
隈さん国立競技場だけでなく全国各地に欠陥建築作りまくってますやん
どうすんの
- 282 名前::2024/09/05(木) 02:54:52.49 ID:kMey5K9F0.net
そりゃそうなるだろ馬鹿じゃねえの
- 284 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:55:56.49 ID:eoz9VyKN0.net
この人の携わった建物はまったく信用してないから問題ないです
- 286 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 02:57:28.40 ID:OoK/mzIk0.net
杉材の白木を雨ざらし?
バカすぎない?
デザイナーであって
建築家ではないわこいつw
- 290 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:02:47.92 ID:gHCylkRL0.net
こうなることは子供でもわかるだろうw
- 292 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:09:44.84 ID:sZoPLAzN0.net
材木屋お抱えなん
- 293 名前::2024/09/05(木) 03:16:05.20 ID:u873vg+h0.net
施主と設計打ち合わせしないで金だけ出させて
施主の初見の驚きだけの為に家をリフォームする番組あったな
まぁなんと言う事でしょう!
とかナレーション入ってた
ガラス張りの家とかあった記憶
- 294 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:20:44.07 ID:n8No5Jdu0.net
>>1
改修費用3億円を調達するため、町は、あの手この手で資金集めを始めています。
ウナギや和牛がそろう那珂川町のふるさと納税。
町はこうした資金も美術館の改修費にあてるといいます。
更に、クラウドファンディングでも資金を募集。
その資料の中で美術館の設計を手がけた隈研吾氏は、老朽化の原因について、木を守るための保護塗料が今と比べて性能が低かったことを挙げています。
【那珂川町馬頭広重美術館】屋根ルーバーなどの建築設備を改修し、オープン当時の輝きを取り戻すプロジェクト
カテゴリー:伝統・文化・歴史
寄付金額287,000円 2.8%
目標金額:10,000,000円
達成率 2.8%
支援人数 17人
終了まで 53日 / 90日
栃木県那珂川町(とちぎけん なかがわまち)
隈 研吾氏のメッセージ
想いを継承する「木ルーバー」
馬頭広重美術館の特徴は、建物全体を覆う地元八溝杉でできた木のルーバーえす。
広重の「雨」の特徴的な線の表現を、置き換えることを目指したこのルーバーは、
当時から建物のシンボルと言われてきました。
現在に比べると木の保護塗料の性能も低く、
完成後25年を経て、傷みが進み、取り換えが計画されています。
2025年に、町合併20年と美術館オープン25周年を迎える那珂川町のシンボルとして、
この美術館が長く引き継がれることを願って、
皆様のご支援を心からお願い申し上げます。
- 295 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:21:58.88 ID:YND1KkY00.net
建物自体は大丈夫なのこれ?
- 296 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:22:41.02 ID:x/su1v7C0.net
隈研吾の設計なんて屋内でしか使えないゴミだとまともな人は理解してたと思うんだけどね
そもそも木で装飾してるだけの人だし構造的美学が無いからね
- 297 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:24:50.31 ID:xmr8kJEy0.net
民家じゃないんだから改修3億円なんて安いもんだろ
- 298 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:25:55.99 ID:n8No5Jdu0.net
このスノコみたいなのも朽ち果てるのかな
https://i.imgur.com/LMxaG7y.png
https://i.imgur.com/eLquDLd.png
- 299 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:26:15.21 ID:n8No5Jdu0.net
https://i.imgur.com/hjGgH6N.png
塗料が悪い
- 300 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:26:41.03 ID:aXnNAWAJ0.net
>>1
いやw昔は20年に1回建て替えてただろw
それが総木造りやw
- 304 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:31:20.11 ID:n8No5Jdu0.net
>>300
木造じゃなく鉄骨の上に木貼り付けただけや
https://i.imgur.com/ZU0QLZe.png
https://i.imgur.com/WRomiBD.png
- 302 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:29:17.50 ID:n8No5Jdu0.net
>>1
木の外装がデカすぎるパージすればいいのに
https://i.imgur.com/AiZNUAW.png
- 305 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:32:26.65 ID:EgOIYOGW0.net
バックには、問題が一杯ある。創価学会の建設族の票が守ってくれている?。
- 308 名前::2024/09/05(木) 03:36:36.10 ID:3AM9QnIy0.net
有名な設計屋ってこういうの多いよなあ
作った時はいいんだけどその後のメンテにやたらと金がかかるような作りばっかり
- 310 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:39:55.59 ID:82H7kU4T0.net
前の国立競技場が1958年(昭和33年)に完成、2012年(平成24年)取り壊しで54年
今回の国立競技場もこの程度の耐用年数?
巨額の国費を投入しているのにいくらなんでも耐用年数が短すぎるよ。
オレが今住んでいるUR賃貸は築56年だぞw
- 311 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:42:51.34 ID:82H7kU4T0.net
ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム 1923年完成 築101年
阪神甲子園球場 1924年完成 築100年
- 313 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:50:10.10 ID:dQGyz+cz0.net
ビフォーアフター案件だな
- 314 名前::2024/09/05(木) 03:55:11.31 ID:QXKiVaRv0.net
ウッドデッキだって5年おき位で塗り直すのに、24年も放置すんな
- 315 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:55:45.07 ID:avLJ9J5r0.net
日本の木造住宅の屋根に瓦が使われてる
のはなぜでしょう
- 316 名前:右曲がりの山下:2024/09/05(木) 03:56:02.84 ID:9rtI3MTd0.net
住宅でも外壁に杉らしき木を使っているお宅があるが、こういうのになるのを承知だった
のか、だれも気がつかなかったのか気になる
- 317 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:57:06.18 ID:qlQdoXLj0.net
ろくに修繕もしないて放置なら朽ちて当たり前なんだが
- 318 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 03:57:53.40 ID:asgfd7DB0.net
氏のデザイン以前に全てが昭和老人システムなのよ
建てた後の事は考えず、先々積み重なる負債は考慮せず若い世代へ先送り
これを未だにやってるのが国政、カッペ地方行政。民間から舐められるのも頷けるだろ
- 321 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:07:36.04 ID:YPAtoogY0.net
一般家庭に家計の感覚で言えば3億円は高いけど、これだけ大きな建物の大改修となれば億単位かかるものなんじゃないの
撤去してしまえって言ってる住民いるけど、2千平方メートルくらいあるようだし、解体するだけでも5千万くらいかかるのではw
ランニングコストが払えないってことは分不相応だったってことだろうね
- 322 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:09:56.61 ID:leWA1KBI0.net
ウッドデッキに使われるイペ材で作れば良かったんじゃ
コストは知らん
- 323 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:11:13.09 ID:ilLPi5IQ0.net
こうまで腐るか普通
- 324 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:11:32.68 ID:lemLljVL0.net
職員のメンテ怠慢と施工不良を問題視しなかったのが悪いので自費で直せ
- 325 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:11:44.99 ID:rZ4VODii0.net
せっかく有名デザイナーに仕事してもらったんだから
外観を維持しつつ、材料とか塗料を良いものに変えて
100年使える美術館に改装せいよ
- 326 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:11:54.15 ID:XRu3Tyt00.net
やったね
これで便器こと新国立競技場も24年で腐る事が判明したね
日本の恥辱だからさっさと解体して欲しかったからこれは朗報
- 327 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:12:02.65 ID:NjTj9Yym0.net
新国立競技場も同じでしょ
あっちは木材を外さないと鋼材の点検ができないから、さらに怖い
- 330 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:16:27.30 ID:e0kB2MA80.net
目がテンにも出てる人だね
藁葺きの家の設計
- 331 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:17:10.81 ID:D3Q0Fe540.net
デザインのためなら木の部分だけとっぱらったらいいな
見た目しょぼくなるやろうけど
- 332 名前:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本:2024/09/05(木) 04:18:15.54 ID:YohSsZu30.net
いいんじゃないか?
自然に帰るってコンセプト通り
- 333 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:24:31.27 ID:qTpyZauu0.net
汚ねえ...
あの板貼り付けただけのトイレとかどうなってんだろう
- 335 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:31:53.28 ID:C+ns0V4a0.net
このデザイナー()はいっつも問題起こすね
- 336 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:36:02.76 ID:drsEZZpq0.net
趣味で日曜大工やってるが木って薬剤入れて腐りにくくしたものとかあるけど雨ざらしだと耐用年数はせいぜい10年
どうしてかっていうと日光で収縮乾燥する&雨などで濡れると反ってそこに水が溜まりやすくなって徐々に浸透していって腐り始めるから
雨ざらしでもこれがもし柱のように立っていたら20年以上もっただろうけど横にしちゃいかん
こんなの建設請け負った連中とかも「おいおいこれ腐れるだろ・・・」と分かってたと思うぞ
- 339 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:39:41.64 ID:fu+h8+/t0.net
あの連中ただの自慰で設計するからたちが悪いんだよ
- 340 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:43:20.91 ID:6D/W6sOw0.net
よく燃えそう
- 341 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:43:44.68 ID:bkxOVYg60.net
万博リングも24年で朽ち果てるのか
- 342 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:46:11.30 ID:759vvM7v0.net
もともと飾りなんだから朽ちさせときゃよくねw
- 343 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:47:16.89 ID:C+ns0V4a0.net
万博リングの場所にはカジノ建てたいからすぐ壊す予定だよ
- 344 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:48:30.60 ID:uL4Joy9J0.net
耐用年数って一般的な使い方したらって前提で放置してたなら普通に木材腐ると思うけどな
- 345 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:51:16.13 ID:dsvIvxC90.net
修繕費用まで含めて維持管理していけるか検討しなかったんかね
予算ないなら分不相応ってことだ
- 346 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 04:51:52.89 ID:tKW8eWsv0.net
木のぬくもりがとかいつまでも馬鹿な事言ってるからこうなる
- 347 名前:自宅:2024/09/05(木) 05:07:27.16 ID:8tBTdpCi0.net
公共施設は濡れるとこに木禁止しろよ
- 348 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:07:45.49 ID:2UAe9bJk0.net
自然に溶け込む建築物
- 350 名前:名無し:2024/09/05(木) 05:11:38.23 ID:nzP6lBIC0.net
施工業者の怠慢と管理不足だろトタンの屋根だって20年放置してたら腐るぞ
- 355 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:21:43.34 ID:waek48SK0.net
縄文時代の竪穴式住居だって木造だけどもっともっただろうに…
しかもボロくなって侘び寂び渋みが出るならともかくただただみすぼらしい
よいところが何一つない珍しい有名建築物だw
- 357 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:22:11.84 ID:T38DDXSG0.net
ただのデザイナーだからな…
- 359 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:24:41.22 ID:YXQj4c3q0.net
デザイナーズ物件は完成時がピークで後は朽ちるだけ。
建築にデザイナーを入れるとろくなことがない。
- 361 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:26:45.59 ID:Lp8j+eA+0.net
この美術館の建物自体が「朽ちる」ってタイトルの美術品だった可能性・・・
- 363 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:28:32.27 ID:GXgXvi5p0.net
このおっさんを持て囃す風潮即止めてもらいたい。こんなんマジで悪質やろ
- 364 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:28:43.81 ID:r4h0sgzV0.net
設計というか維持管理の問題
毎年塗料塗るとかすべきだったんじゃ
- 366 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:29:53.41 ID:JJd4poDA0.net
京都とかの寺社仏閣の建築物
どうやってるんだ?
同じ木造でしょう
- 367 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:30:19.08 ID:wW/gPS/U0.net
そう
建築家様ってこういう生き物
- 370 名前::2024/09/05(木) 05:32:17.94 ID:XGjOX7dw0.net
そのままにして隈研吾の腐食するオブジェとして再出発するしかないな
- 372 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:36:45.86 ID:G50j4FXn0.net
木 腐らせます
岩 吊るして屋根にします
すまん、こいつらヤバくね?
- 374 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:38:41.13 ID:ZcU29JmS0.net
補修費3おくえん!
当時建設に携わった連中はもう居ないだろうし、ツケは税金任せ
まあ、ハコモノなんてこんなもんだろ
- 375 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:38:56.60 ID:uaBqQHnC0.net
国立競技場がダサすぎて100で金がとれなかった。と預言しとく。
- 376 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:40:10.42 ID:zA0DgEMw0.net
24年たってるならしゃーないやろ
保護塗料とかを塗ってなかったんかな
- 377 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:42:18.73 ID:2hJpE16F0.net
25年で三億円かかるというなら、例え今改修したとしてもそれから25年後の50年後はまた改修費用は必要ってことか?
メンテしやすく長持ちって基本的なことを重視した方が良さそう
- 378 名前::2024/09/05(木) 05:43:08.20 ID:d4qO51vs0.net
どんな建物でもきちんと計画的に予算組んでメンテしてりゃこんなふうに成らないのに
メンテ費用も作る時に試算して予算作れるかどうか、検討したうえでやるのが普通なのになにやってたんだ
役人仕事ですらない社会人失格だわここの管財課
- 379 名前::2024/09/05(木) 05:44:29.33 ID:d4qO51vs0.net
メンテ費用組めないならこんなもん高い金払って設計屋なんぞに頼むんじゃねえよ
果てしなく金の無駄遣い
- 380 名前::2024/09/05(木) 05:51:42.18 ID:lXaANN7s0.net
最近出てきた木材利用の高層ビルとか狂気の沙汰と思うんだがどうなん?
接着剤を過信しすぎだと思うんだが
- 383 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:57:31.47 ID:qviMhAN20.net
こいつってただの建築に木くっつけるだけだからな
- 384 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 05:58:30.79 ID:T38DDXSG0.net
コイツラと仕事したことあるけど、意匠優先でメンテや理屈は二の次なんだよ
やりたい事は最優先だけど、不具合やリスクは深く考えない
やれない事を伝えてもやれる方法を提案しろとか無茶振りが酷かった
- 385 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:02:17.18 ID:G5dbOYDT0.net
そりゃメンテナンスしなかったら駄目でしょ
保護材塗布してたら見た目の劣化はマシだったかもね
- 387 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:05:01.34 ID:ZcU29JmS0.net
本当はヒバか黒檀を使いたかったのにコストダウン要請されて泣く泣く・・
って訳無いかww
- 388 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:06:01.08 ID:qMl6X0vG0.net
瓦屋根って偉大なんだなぁ
- 389 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:06:14.81 ID:kaiKQwBD0.net
役所にありがちなその頃には担当じゃないの精神かね
癒着防止の弊害だな、建物のメンテにについてはこれからどんどん増えるだろうな
- 390 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:06:15.78 ID:NjTj9Yym0.net
維持管理条件を加味して設計するのが設計屋の仕事だよ
だから合成木材や擬木、プラ擬木ってものがある
なんなら樹脂を加圧注入して鉄芯w入れた木材だってあるでしょ
意味のない木材使用は森林破壊にもつながるからね
- 393 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:10:19.90 ID:urNiq+7e0.net
自然に溶け込む美術館なんだろ?コンセプト通りじゃん(´・ω・`)
- 394 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:10:26.69 ID:JCNmIgu/0.net
典型的現代ジャップ建築の象徴だからな
意識高い系側だけで中身スカスカなのは
- 395 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:10:46.69 ID:ZcU29JmS0.net
す、隈研吾・・(´・ω・`)
- 398 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:15:22.86 ID:LGjsWOe20.net
有名建築デザイナーが機能性能安全性を無視する風潮ってなんなの?
完成時の雰囲気、見た目のみ重視
- 403 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:17:50.75 ID:9qrLislr0.net
>>398
日本共産党本部は有名設計者の作品でも無く
木造では無くRC造なのに25年でボロボロになってるけど?
- 420 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:26:17.95 ID:pudimZNY0.net
>>398
無視じゃなくて、見えない、目が見えないようなもの。見た目の雰囲気を妄想するだけ。
建物としての現実や理屈を思わないから普通の建築ならしないようなことをするから奇抜な物が出来上がって、素人連中や隈と同じようなのが褒めそやす。そしていつもの結末
- 399 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:15:36.13 ID:9qrLislr0.net
RC造で25年でボロボロになり大改修が必要な日本共産党本部より遥かにマシでは?
- 400 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:16:06.70 ID:NjTj9Yym0.net
木を使ったからデザインが良くなってるかと言うと、正直そうでもない
子供が壁にシールを貼ったのと同じくらいの修景効果
- 404 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:19:33.70 ID:Fmns0zb+0.net
つまり自然には優しいってことだよな?(混乱)
- 405 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:19:33.85 ID:Uy4AslAN0.net
檮原町とか総合庁舎の壁面が剥き出しの木材だし戦々恐々なんじゃね
- 418 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:25:11.73 ID:Mi6BBJJr0.net
>>405
画像検索で1枚ヤバい雰囲気出してるのが
https://kenchiku-pers.com/photo/yusuhara-town-office/
- 406 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:19:36.41 ID:Mi6BBJJr0.net
メインの躯体は鉄骨なの笑う
そこは錆びてすらいない
鉄骨に割り箸並べるセンス
- 409 名前::2024/09/05(木) 06:20:36.67 ID:1jSEAtFA0.net
瓦って大事なんやな
- 410 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:21:32.17 ID:qMl6X0vG0.net
一応防腐処理もしてるし屋根の躯体はデカい鉄骨
24年間メンテしないで野ざらしなら当初費用はこんなもんだろうと
まぁ固定部分は錆びてるだろうしトタン屋根とかにすれば安くなるんじゃね
- 411 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:21:49.42 ID:MRfF0dBx0.net
国立競技場も大失敗だったよなぁ
アレも対案もしくはザハ案でよかったのに、マスコミが煽ったせいで、いちばん選んではいけない隈案になってしまった
- 413 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:22:15.22 ID:iMwVzxHA0.net
だからコイツは最初期の見た目だけのクソ無能クソ建築だって
なんでこのバカを起用するのか本当に分からない
- 414 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:22:58.92 ID:7zZW9Gz50.net
ウッドデッキだって定期的に塗装し直すぞ
メンテしなかったのかよ
- 415 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:24:23.85 ID:BXxWiNh50.net
ガルバの屋根にしよう
- 416 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:24:59.98 ID:fSQ/mjfI0.net
角材に穴空けて横方向に長い金属棒通してるからメンテナンス性は最悪だな
- 417 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:25:11.71 ID:HOvT1eSw0.net
自分の事務所も階段周りの設計が失敗してるってツイート流れてきてたな
他の建物でも同じことが起こってるらしくて本当に設計能力があるのか疑問に思ったわ
- 419 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:25:23.81 ID:iMwVzxHA0.net
隈研吾殺せば良いのに
- 421 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:26:20.08 ID:7YGnuEWW0.net
デザイナーとか芸術家とかコンサルタントとか
怪しいよな
- 423 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:27:48.63 ID:AhzyjaI20.net
意識高い系馬鹿文系デザイナーはこの世から駆逐して欲しい
- 425 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:30:06.38 ID:uulPTt7O0.net
>>1
隈研吾って馬鹿なの?こいつを担いでる連中が悪いの?
- 426 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:30:23.81 ID:gTlHm7780.net
木なんて5~10年ごとに全塗装しないと持たないわ
- 427 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:31:23.80 ID:od43SQD40.net
屋根がなければこれが普通
- 429 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:31:50.72 ID:U5s8OR3s0.net
朽ち果てて自然に還ることで日本の侘寂を表現したかった
- 430 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:31:59.94 ID:G5dbOYDT0.net
万博のリングみたいに、木材風にすればマシなんじゃないかな
- 432 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:32:52.22 ID:RkCFSnVU0.net
外壁材で多用してるけど黒ずんだり腐食したりしてるけど
こういうの採用してんのは予算余ってる自治体とかばっかで
民間で隈研吾デザインってあんまないでしょ金食い虫だから
- 433 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:33:39.07 ID:kMf+YlGW0.net
ゴミ
- 434 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:35:07.17 ID:/bjUvx0T0.net
こんなもん設計じゃなくてオナニーだわ
- 435 名前::2024/09/05(木) 06:38:39.21 ID:gMDieoo+0.net
デザインと保守はまた違うものなのではないのか
建てるときだって防腐処理した建材使えばかなり違ったはず
朽ちてきたのは管理する側の責任だと思う
- 437 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:39:47.78 ID:ephUotQ20.net
>>1
24年って早すぎやろ。
使った材木に問題があったとしか思えない。
- 438 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:41:03.82 ID:U+8/dxaF0.net
採光したいなら上にプラ板でも貼っておけばよかったに
- 440 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:43:26.48 ID:a5f6bJ190.net
こんなバカを有難がってるバカが悪い
- 441 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:44:52.06 ID:6WFqJUsz0.net
地元の土建屋と結託して、ここまで見込んでの設計だぞ😉
- 442 名前:山下:2024/09/05(木) 06:44:59.20 ID:sGK1SUrm0.net
巨大なガラスケース作ってスッポリ覆っておけば長持ちしそう
- 443 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:45:11.83 ID:IlIa4zgw0.net
有名人なんだってね
欠陥で
- 445 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:47:22.66 ID:ebNW8SzG0.net
無駄なもの作ったなあw
- 446 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:47:57.38 ID:Mi6BBJJr0.net
無垢のワンバイフォーを貼って痛い目を見る
DIYではおなじみのあるある
- 447 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:47:58.91 ID:qMl6X0vG0.net
こういう建築ってなんちゃって木材というかほぼFRPかくらいのガチガチな防腐処理するけど
ちゃんと腐るからな
キラキラ建築維持したいなら屋根はちゃんとガラス瓦とかにしとけよw
一応メーカーもキラキラ建築向け作ってるぞw
- 448 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:48:47.73 ID:qgETCO+M0.net
木造の耐用年数に忠実な設計
- 449 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:48:50.75 ID:qaPoQUsa0.net
こんなインチキ野郎に一体いくら払ったんだ?
- 451 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:52:24.58 ID:Ou5H1K7B0.net
3億は無理だな
樹脂で固めて波板張っとけ
- 452 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:53:40.21 ID:Ou5H1K7B0.net
屋根の機能に必要のない構造物だから撤去でいいか
- 453 名前:山下:2024/09/05(木) 06:53:48.20 ID:L1ow6V2G0.net
要するに屋内用を屋外に貼るアホなのか
- 454 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:54:33.17 ID:0RzyIYkh0.net
やっぱ栃木県産はダメだな
- 455 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:54:50.57 ID:DYyoABuN0.net
むらたかずさんに改修してもらおう
- 456 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:55:17.35 ID:0IkrFxxJ0.net
良い子の諸君!
のAAのパターン
- 457 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:55:33.38 ID:85JiEO1v0.net
日本の隈研吾好きは異常
- 459 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 06:56:57.42 ID:IDKbu4if0.net
国立巨大便器もこれから修繕修繕で金と手間暇かかりすぎて大変だろ
- 460 名前::2024/09/05(木) 06:59:18.04 ID:874aXyec0.net
デザイナーだからな
性能全振りのビルダーに頼めば百年は持つのに
- 463 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:01:31.11 ID:ncDoT1Fq0.net
ドリームハウスやらビフォーアフターやらのやらかしはオマエラ大好きなのにw
- 464 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:03:48.16 ID:h6/a+SCy0.net
これはもう国立競技場もあと10年もたてばどうなっていることやら
- 465 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:04:32.12 ID:BHPnH7jt0.net
父親が建築士だけど、隈はダメだダメで有名ってむかーし言ってたな
- 468 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:05:50.56 ID:iXyWrJjL0.net
というかね、こういうのでガチでメンテナンスに金がかからない設計にしてくれと言ったら誰もやらないのよ。そのへんの保証のしようがないから。
だからある程度定期的に金がかかるものしかできないのよ。だからむしろ予算編成側がおかしい。一回作ったら金付けろ。
- 469 名前::2024/09/05(木) 07:07:21.07 ID:1CAqWRcB0.net
杉か
杉なんてスッカスカやぞ
こんなデザイナーに金かけるのはもったいないな
トタン貼っとけ
- 470 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:09:56.75 ID:IRILhhCQ0.net
定期メンテとかやってなかったのかな
- 471 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:10:27.06 ID:5cVYWeOA0.net
定期的にニスとか塗ってないのかよ
- 472 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:10:38.81 ID:HsHTjZXZ0.net
木材を多用するのもザハとは比べ物にならん
隈は木材をはっつけてるだけに思える
https://asuna.work/travel/yuriye/news/zaha-hadid-all-timber-stadium-planning-permission
- 473 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:11:36.25 ID:W6uJinDi0.net
どんな高名なデザイナーが設計したところで施工するのは年寄りだらけの町工場の集まりだからな
- 474 名前::2024/09/05(木) 07:13:33.70 ID:XOF7+V+A0.net
無防備の杉とか凍れる時の秘法じゃなきゃ無理なレベル
- 475 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:14:52.79 ID:5cVYWeOA0.net
ヒノキがいいよな
- 476 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:15:52.67 ID:Ohfv6Vbj0.net
ザハネキの冥土土産にくらべたら
- 477 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:16:54.65 ID:YnhrREPN0.net
設計師って材料の性能とかも熟知してなきゃならんの?
- 479 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:17:49.12 ID:kCn/e5S40.net
廃墟になって将来の心霊スポットになるのかな
- 481 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:19:49.38 ID:hlGnOZ+M0.net
センスないのになぜか持て囃されてる建築家よな
代々木競技場やフジテレビ社屋作った人が凄いのが逆に分かる
- 482 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:20:44.98 ID:sul/Md4L0.net
野ざらしで24年持ったら十分だろ
- 485 名前::2024/09/05(木) 07:22:12.34 ID:1CAqWRcB0.net
屋根や外壁は木材使わないほうが良い
特にでかい建物は
- 488 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:28:51.58 ID:X9G1LGWL0.net
建築では設計士が趣味全開のトンデモ設計を出して建築士が構造強度計算etc.からダメ箇所を出すんだけど、変更させるのも一苦労
なにせ相手はセンセーなのに建築基準法や消防法なんて存在すら知ってるか怪しいセンセーだ
デザイン通りに箱を作れば勝手に電気も付くし水も出ると思ってるんだよ
- 489 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:30:10.64 ID:5I9TXWBF0.net
戸建てで同じ様に天然木使ってる奴も同じ
腐るのにバカだろ
- 494 名前::2024/09/05(木) 07:33:02.92 ID:RdXH3RoB0.net
今年7月オープンの青森市総合体育館もこいつの設計なんだけど大丈夫だよな?
https://i.imgur.com/62Me8OT.jpeg
https://i.imgur.com/X9nIeFQ.jpeg
- 495 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:33:16.99 ID:nvd+Z8HF0.net
10年で腐り落ちそう
頑張ったな
- 496 名前::2024/09/05(木) 07:34:33.73 ID:tcN8yQpx0.net
死ぬほどあたまわるい
- 503 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:38:20.01 ID:wp44KBjh0.net
公園のベンチとかもむき出し木材使ってると朽ちるの早くて汚くなってたな
結局化学製品素材に置き換わっていたっけ
- 504 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:38:21.81 ID:Ndr+EvyE0.net
アーティスト気取りの勘違い建築屋か。
一番タチの悪い手合いだな。
- 506 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:38:34.49 ID:nvd+Z8HF0.net
もう建築家要らなくね?
- 507 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:39:11.97 ID:b+uJj1qN0.net
シロアリさんのご飯
- 508 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:40:38.43 ID:Aq3nOCcS0.net
未来永劫、定期的に修繕費を頂けることまで考慮した施工会社には神みたいな設計者だ。SDGsなんてクソ食らえ。
- 510 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:41:39.30 ID:hIh7q9UA0.net
ガラス張りの図書館設計して本が傷んでしまったのも隈研吾だっけ?
- 511 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:41:55.57 ID:JLsEzTVA0.net
へんなデザインで自己主張して
使う側の事全く考えてねーな
- 512 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:42:15.66 ID:EIEM05F40.net
日本の建築家は、丹下健三で終焉を迎えたんだろうね
今の建築家は建築物だけを見て設計してるように見えるけど、丹下健三は広島平和記念館、都庁、代々木競技場など、地域全体を見て設計してる
建築家は、まずミニチュアの街を作ってから、建築物の設計に取りかかるべきだわ
- 513 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:42:30.81 ID:xELcQWNx0.net
日本のデザイナーは
東京五輪のロゴ盗作問題で終わったでしょ
ゴロが村を作っていて仕事もコンペも身内で回している
- 515 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:43:26.91 ID:nvd+Z8HF0.net
佐野り方式ですごい風に見せてるだけかよ
- 516 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:44:39.57 ID:Pmcy6ORz0.net
://i.imgur.com/WdD9YfV.jpeg
://i.imgur.com/tdPeT7e.jpeg
- 517 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:44:58.46 ID:+hfucFT10.net
無駄に手間と金のかかる公共の施設はいらないな
- 518 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:45:05.06 ID:T9MeCsWa0.net
実用性のあるデザインにしろよ
- 520 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:48:18.01 ID:EQFKK30X0.net
木を雨ざらしにしたら朽ちるなんて
素人でも考える
- 521 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:48:35.35 ID:WqDuQ9y10.net
隈研吾って完璧に老害でしかないな
- 522 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:49:11.50 ID:Ss16p96Z0.net
森に帰る建築、最高じゃね
- 523 名前:赤いきつね:2024/09/05(木) 07:50:23.39 ID:3hrKcV/e0.net
木材は腐食じゃなくて腐朽と書くのが好ましい
- 524 名前::2024/09/05(木) 07:52:18.75 ID:YjkcB13A0.net
90年代だと今ほど塗料が進化してなかったからな、リフォーム屋の外壁塗装のセールスが多いのも頷ける。
- 526 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 07:56:47.71 ID:6YoBnXki0.net
なんで焼杉とかにしなかったんだよwww
- 527 名前:(日本のどこか)(茸):2024/09/05(木) 07:57:04.32 ID:RFAGg8Ip0.net
建築家が見てくれしか考えてないって、東京オリンピックの安藤忠雄で判ったからな。
そりゃあんな構想図みたいなのを図面って言ってるんだから、そうなるわなって思ったわ。
- 528 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:01:17.25 ID:ij7L50K30.net
建築家の肩書を一つにするからいかん
実際には、オサレ建築家と実用建築家がいるんだから
受けがいいのはオサレ建築家だけど大体10年で建て壊しだろ
- 529 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:02:18.47 ID:9txPTrsH0.net
コーティングすれば木を閉じ込めるだけで木を使う意味があるのかと
普通に考えて24年ならリニューアルだろ
ウッドデッキと同じや
補修せんと
- 530 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:02:45.83 ID:nvd+Z8HF0.net
デザイナーズハウスも暮らしにくくてすぐ売りに出される
- 531 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:03:12.70 ID:MgOjoURp0.net
46歳の若造に任せるから。
- 534 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:12:40.18 ID:JZyEW42c0.net
コレは設計よりも施工の問題なんじゃない?
- 535 名前::2024/09/05(木) 08:13:11.30 ID:4RDMmxjy0.net
建築の基本ができてない隈研吾
- 537 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:16:21.98 ID:9ETvzDGg0.net
建築業界って闇深だよな
- 538 名前::2024/09/05(木) 08:17:52.72 .net
>>1
造形美オナニーする建築士イラネ
- 539 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:18:39.79 ID:qMl6X0vG0.net
今の自動車のガチガチハードコートを2~3年でなかったことに出来るんだから屋外木材は大切に使ってね
- 540 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:18:48.16 ID:MgOjoURp0.net
若造が奇を衒ったから
- 541 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:18:57.86 ID:K1DxFs/q0.net
代表作、自然に還る家
- 543 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:22:21.21 ID:KC0u8znC0.net
世界よこれが日本を代表する建築家だ
- 547 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:28:51.66 ID:Ym53pZZt0.net
建築家なんて技術屋なのになんで芸術家を気取ってしまうん?
- 548 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:29:15.38 ID:dBIPrlNS0.net
建築素材の知識が低レベル
- 550 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:30:46.67 ID:Lc/Whtfh0.net
国立競技場の行く末が楽しみだよな
- 551 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:31:20.01 ID:1saDc2r10.net
建築の超プロでもこんな間違いするんだとホッとするね
偉そうなインタビュー記事とか見ても腐食させた人だwって萎縮せずに読めるよ
- 552 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 08:32:27.25 ID:VkwzJ0UO0.net
毎年オイル塗ってれば、また違う結果かも知れないけどな
- 554 名前:名無し 警備員[Lv.3][新芽](庭) [NL]:2024/09/05(木) 08:37:11.15 ID:pZkUc2YN0.net
そもそもここまでなるまで一切何もしてないのが凄いよな建物の安全点検とか一切やってなかったんだろうか
- 557 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/05(木) 08:38:58.47 ID:lBn9sKHY0.net
ゲージツ家のくまさんってどうなった?
- 560 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/09/05(木) 08:39:55.99 ID:K1wIiM5U0.net
くまちゃん美大ちゃうやろ
- 562 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/09/05(木) 08:40:51.44 ID:uE8EaNM+0.net
プラサフ使えよ素人が
- 564 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/09/05(木) 08:41:59.89 ID:CdAMeRnt0.net
こんな屋根の飾り、足場組めないしどうやってメンテしろと(笑)
- 565 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/09/05(木) 08:44:15.30 ID:3YBiB5V30.net
毎年防腐剤塗らないとダメだろ、しかも屋根のルーバーはメンテ難しそう・・・
- 566 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/09/05(木) 08:46:01.75 ID:s1INKpTx0.net
木造なら償却の年数的にはちょうどくらいだな
- 569 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/09/05(木) 08:49:16.02 ID:uKRZcSTi0.net
何ということでしょう
- 570 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]:2024/09/05(木) 08:50:31.26 ID:Bvt3IbnV0.net
まさかの火災や空襲にも配慮してない建物を広域避難所として設計してないよね?
- 571 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/05(木) 08:51:57.83 ID:nza2idB30.net
行政がメンテ怠ってただけじゃね
- 573 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/09/05(木) 08:54:40.18 ID:4LzNfgC60.net
木は腐ることが前提だから、定期的に防腐剤塗布とかしなきゃこうなるわ
- 576 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/09/05(木) 08:58:09.56 ID:s1INKpTx0.net
昭和までの木製品は木目と反りまで考慮しているけどいまは大量生産重視で考慮してないし
建築物の材料選別も今は耐用年数までもてばいいになってそう
- 577 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/09/05(木) 08:58:17.03 ID:QRLw7sGf0.net
知ってた
- 579 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:00:49.10 ID:klCzZfDQ0.net
二十年超なら
そらそうなるやろ
何の不思議もない
- 580 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:01:12.18 ID:8ndVpxoz0.net
ぶっちゃけ設計何て納まりも必要な性能も分かってなくて現場に丸投げだからな
いまだに断熱スカスカ設計も余裕であるが何が問題なのかも理解してないくらいレベル低いし
- 582 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:03:24.06 ID:qOkH80V20.net
これ3億もかかるか?
屋根の上にある飾りの木材置き換えるだけだろ
また中抜きか?
- 583 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:04:57.82 ID:Mi6BBJJr0.net
茅葺でも20年で葺き替える
田舎の山際に残る茅葺き屋根は
みんな昭和の頃に赤や銀のトタンで覆って
メンテフリーにしてしまってる
- 585 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:05:34.82 ID:QRLw7sGf0.net
国立の柱も10年で交換かな
- 587 名前::2024/09/05(木) 09:07:16.60 ID:+BPixe6G0.net
この人なんでこんなにもてはやされてるのか謎
- 588 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:07:55.42 ID:1IwhSBvV0.net
うるせぇ! 目立ったモン勝ちや! 木使うたらエコな感じするやろ? そやから国立競技場も高輪の駅も、みんなスノコで大喜びや! 腐った言うな、自然と融和したと言わんかい!! ほとんどへずま並み。
- 589 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:07:59.69 ID:XM49ry2a0.net
妹島和世の建築なら10年で屋根のシール打ち替え
施主側は承知で建ててるから問題ないだろうが
- 590 名前::2024/09/05(木) 09:08:18.74 ID:+BPixe6G0.net
きちんと施工されてるか、材質、塗料選定に問題ないかその全てに責任取るのが設計士の仕事だろ
何割とったか知らねえが
- 591 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:09:58.88 ID:hXGB3GqF0.net
あぶねえ
撤去しろ
- 592 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:10:35.83 ID:ImZEadwx0.net
中の設計だけさせて外は普通のビル建てた方がいい
- 593 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:11:07.69 ID:e9gYF6eN0.net
設計士「20年に一度隣接地に建て替える前提なんだが」
- 594 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:11:48.60 ID:W6V/xJKy0.net
メンテのコスト説明してなかったんちゃうのかね
あんまりクマさんいじめんといて
- 595 名前::2024/09/05(木) 09:12:56.69 ID:+BPixe6G0.net
式年遣宮はやめてもろて
- 596 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:14:16.42 ID:ej2uHg3D0.net
知らんかったけどこんな名前の残し方は恥ずかしいな
- 598 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:21:46.32 ID:Y5GF97zT0.net
錦帯橋みたいに人が乗るわけじゃないからメンテナンス費低く見積もり過ぎたんだろ
- 600 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:23:08.63 ID:hvAH9k2U0.net
これ耐久性の高い材料使ったみたいな記事を見かけたけど、それなら材料を売り込んだ業者が一番悪いわな
隈研吾はそれを見抜けなかったメクラということになるが
- 602 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:25:43.79 ID:QRLw7sGf0.net
マジで意識高い系は害悪しかないな
- 603 名前::2024/09/05(木) 09:30:38.64 ID:KAGzeyCh0.net
材料と技術と使い勝手を理解した上で、意匠性の高いものをつくるプロダクトデザイナーなんてのはほぼいないんだろうな
- 605 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:40:45.82 ID:4T1vZxWp0.net
上からトタンでも貼っとけば?
- 607 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:42:12.75 ID:65/K7qj/0.net
>>1
マジか
テレビ等の情報だけだけど自分の知る限り、隈研吾さんに関する初めてのネガティブ情報
隈研吾さんといえば、街を歩けば隈研吾さん設計の建物に当たるくらい時代のトップオブザトップ
もしコレが事実なら、国立競技場は大丈夫か?などと他の無数の建築物に対する懐疑的な見方が生まれてしまう
一方、奈良時代、鎌倉時代の木造建築が現存しているのでやはり何百年と残るのでは?という安心感もある
識者の解説を待ちたい
- 608 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:44:28.73 ID:hevuVx3B0.net
こいつが作ったクソダサい図書館も建て直せよ
- 609 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:45:15.96 ID:gIZ1FsA40.net
全く意味の無い装飾をゴテゴテ付けんなって
建築家なら合理性を伴った造形美を目指せよ
- 610 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:45:23.91 ID:XRUGh6E+0.net
そういや都庁も雨漏りがすごいって話だし
アトリエ系の先生の設計する建築物はデザイン優先で後先の事考えないものが多いってことだ
- 611 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:47:26.61 ID:YmuFAIBy0.net
賽の河原みたいに保護塗料塗り続ける建物
まぁ俺なら作らない採用しないけどな
自治体で交付金やら助成金で安く作れるとか言いながら作って
後々厄介「物」になるパターン
無駄な空間だらけで建築費・維持費・光熱費が高い
年齢(今だと子育てとか)男女とか対象者を限った施設(商業・行政)
とかドンと作って人が来ずに過疎になる
過疎後に全員対象の施設でないと駄目とわかって募集も
賃料が高いうえに過疎地区なので民間商業は来ない
なので行政が入って高い施設整備費を延々と払う
結果それ以降は市民とかには高負担低福祉という最悪な事になる
いつもの事なのになぜか繰り返されるパターン
- 612 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:47:33.12 ID:C7Ue8Ypu0.net
国立競技場も鉄骨にベタベタと木を貼り付けてたけどなんの意味があるのよ
その予算でエアコン付けろよ
- 613 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:49:25.81 ID:hXGB3GqF0.net
修繕じゃなくて撤去しろよ
- 614 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:51:37.77 ID:CkXUh0Pu0.net
テキトーに考えたようなデザインを有名なやつが考えたからってすごいすごいと持て囃すのやめろよな
どういうコンセプトでどういうメリットがあるかちゃんと説明させてそれが正しいかどうか検証した上で建築しろよ
- 615 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:52:13.75 ID:ko5RKHMw0.net
万博で建築家の地位は地に落ちたよ
- 617 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:53:35.34 ID:TiaCOTxm0.net
設計士とデザイナーは似て非なる者だし分けた方が良いと思う。
デザイナーが構想練って、設計士が実用性を含めて検討して図面に落としていく。
そうなってる場合が多いとは思うけど。
- 618 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:54:51.07 ID:wParxLIA0.net
24年なら持った方だろ
昨今の建物が何故こんなに味気ない箱物になった理由考えて建築家も作れよw
- 620 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:55:29.78 ID:+XNJRpRm0.net
今、キャンプで焚火するのが流行ってんだろ?
朽ちたといっても燃やすには丁度良さそうだし、一束500円くらいで売ればいいだろ
- 621 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:55:57.84 ID:W6V/xJKy0.net
施工直後の黄金にかがやいてときに訪れてみたかった
- 623 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:57:27.33 ID:TiaCOTxm0.net
あとこういうのってメンテナンスの説明も義務化した方が良いじゃないの?
夢ばかり見させはいでメンテを含むランニングコストもコンペの要件にすべきだろ。
なってるなら採用した自治体側の問題だと思うが。
- 624 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:58:16.71 ID:t3mZc4dY0.net
東所沢の角川ロックミュージアムは何年持つだろう
- 625 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 09:59:18.72 ID:QPzRRTmW0.net
建築家にとっては作品を作り上げるぞ!という事が目的だし
竣工後のメンテナンスはオーナーの役目だ!と思っているから
本音では管理者による建物の管理が悪い!ちゃんと金を出して手当しろ!なんだろうけどな・・・・
- 626 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:00:13.17 ID:3YSZ3kgq0.net
3年毎位に保護塗料塗らないとダメだよ
- 627 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:05:00.67 ID:VTWMlubd0.net
メンテナンスを怠って、ダメになる公共建築は多かったね。
計画的にやらないと、一気に負担額が増えるからニュースにもなる。
計画的な修繕は大切です。
- 628 名前::2024/09/05(木) 10:10:25.70 ID:uY8nA7/D0.net
>544
でも火矢ならどうかな?
- 630 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:14:52.59 ID:hXZw9gTF0.net
線ばかり強調する何とかの一つ覚えのイメージなのよね
- 636 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:22:27.30 ID:VTWMlubd0.net
いなかったり(訂正)
- 637 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:24:05.43 ID:318Lfw4A0.net
メンテ不足じゃん
- 639 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:27:54.17 ID:j5DOTwc30.net
くまけん「保護塗料の性能が低かった」
(メンテケチってるだけだろーが、でも塗料メーカーのせいにしとこっと)
- 640 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:28:01.80 ID:wX0RH67f0.net
メンテに金かかるんだからダメ建築だよ
- 641 名前::2024/09/05(木) 10:28:49.51 ID:gOgQhOox0.net
うちは木造戸建て15年目で謎の雨漏りが玄関で起きて
20年目でお風呂の換気扇から外の壁にシロアリで
計30年目でリホーム
- 642 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:30:44.73 ID:sygKdRwX0.net
やっすい木造でもこうはならん
- 643 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:31:00.98 ID:iKyYAlQE0.net
普通油とかいろんな物に2、3年漬けて準備するけど急でプロジェクトも大きいから失念してたのかな
どんまい
- 645 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:35:36.16 ID:j9xOwL8R0.net
木製なんて30年持てば良い方
それも手入れしまくっての話
大した手入れしてないんだから24年は持ったほうやろ
- 647 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:43:13.62 ID:5pCSrEc10.net
神社(伊勢神宮)には常若思想があって、滅びを前提としたデザイン設計になっている
若々しい生命力を保つために20年で強制的に世代交代させる式年遷宮という思想
ただし、この世代交代の中でもまだまだ使えそうな木材は、地方の神社にあげて活躍させる
これと真逆の建築思想が仏閣(法隆寺)で永遠の命としての0を追い求めて長期耐久性を前提としている
- 649 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:45:07.33 ID:jqIocQPn0.net
主な作品は国立競技場
- 650 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:46:30.06 ID:/qIkv+Sd0.net
木造建築って更改してナンボでしょ
メンテフリーで持つなんて騙される方にも問題ある
- 651 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:47:03.19 ID:pRuR01Be0.net
2020年ぐらいから急激に日本人のプロ意識が落ちた気がする
- 652 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:48:01.42 ID:qU5ivJKX0.net
隈終わったな
- 653 名前::2024/09/05(木) 10:49:04.26 ID:yQ3jedK/0.net
この人の建築手法は馬鹿の一つ覚え
- 654 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:51:51.75 ID:CbELMVY80.net
家なんか消耗品なんだから建て替えろ
- 655 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:56:33.41 ID:RhrVSYPe0.net
もうこれガルバリウム鋼板のがよかっただろ
- 656 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:57:54.07 ID:mB3+69Nz0.net
良いものを客観的な指標ではなく、権威とか人気とかで評価する業界は大体ダメ
「木が腐食するのでは?」って事前に誰か指摘していたとしても「権威になんて事言うんだ!」って封殺されてしまうからな
まあこの件は町側も無能な権威主義だったと言う事で責任があるだろう
- 657 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 10:58:16.50 ID:VkwzJ0UO0.net
樹脂木ならメンテナンス無しで50年以上使えるのにな!
- 658 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:00:34.89 ID:VkwzJ0UO0.net
天然素材で有機質とか、絶対に長持ちしないからね
どうしてもナチュラルなテクスチャが良いと言うなら、石使えや、石
本物のスレートな、粉末を焼き固めた瓦じゃなくて、薄く切り出したスレート材
不定形だから、中々カッコいい
- 659 名前::2024/09/05(木) 11:01:27.07 ID:5KnPElZT0.net
手入れしてないだろ
定期的に塗装くらいしろ
- 661 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:05:08.07 ID:UkmES4v00.net
黒川紀章のアレを壊しちゃう国だから
あれ発展改善させて大型車の後ろに乗っけて能登に届けて重ねるだけだよ
何なら鉄道輸送でもいい
まあ業界には都合悪いんだろうな
- 662 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:05:11.75 ID:Uy4AslAN0.net
木造好きなら吊り橋作ればいいんじゃね。無想吊橋再建してくれよ、木材使い放題だぜ
- 663 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:05:37.13 ID:/VmHHBCm0.net
何百年も前の木造建築が残ってる中でこれはひどくね?公園の朽ちたベンチじゃん
- 664 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:06:18.70 ID:FdMPtJf30.net
解体でいいんじゃない?
20年使ったのならもう要らんでしょ
- 665 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:08:44.48 ID:kAP3yD5p0.net
昔の建築の家は物凄い年数持つぞ
バブル崩壊から作られたような木の家はほんとすぐ腐るような木でや防腐剤でつくられてんね
- 666 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:09:16.13 ID:sbmkICJz0.net
外装に木使うと後々悲惨だぞ。本来なら金銭的に安くなるんだけど設計料で安くならない。
- 668 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:12:00.59 ID:RrbDgbKV0.net
とにかく2×4を並べたい奴なのは分かった。
- 669 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:13:32.63 ID:bs7kzf8e0.net
解体して市民に薪として利用してもらいましょう
- 672 名前::2024/09/05(木) 11:15:45.82 ID:yQ3jedK/0.net
金色堂覆堂みたいに建物覆えば良いよ
- 673 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:18:45.15 ID:4EkQLFr10.net
伊勢の式年遷宮みたいに20年おきに右から左に移動させろよ
- 674 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:23:00.62 ID:dLu2QpG70.net
隈研吾は一旦置いておいて、どんな建物もメンテは絶対必要になるって分かんないもんかね
- 680 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:45:51.73 ID:KRlYpVFD0.net
24年もメンテもしないで放置してたんでないの?
- 684 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:54:18.19 ID:yZZykInX0.net
しょぼ。ただの平屋やん。
美術的価値もないよ
隈に設計料変換求めて壊せ。それが一番幸せ
- 685 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:55:31.30 ID:KRlYpVFD0.net
建設したのは大林組
- 687 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:56:58.29 ID:f0bwNENL0.net
日常メンテの指示はあったのかな
- 688 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:58:04.74 ID:LPITYCNu0.net
24年も放置したらそりゃ朽ちるでしょ
設計者は悪くない
- 689 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 11:58:27.50 ID:DBBefRJK0.net
隈研タイマー作動してんね
- 691 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:00:20.99 ID:3oyygA380.net
木ならべるだけのエセ建築士
- 692 名前::2024/09/05(木) 12:03:16.01 ID:7f4OtlC90.net
木造建築物の耐用年数は22年だぞ
24年経過しておればそもそも無価値だよ
当たり前の話よ
- 693 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:04:02.62 ID:ZcU29JmS0.net
風抜けがいいから台風に強そう
上部が軽いから地震に強そう
なんと素晴らしい設計!
- 696 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:15:54.21 ID:KEaKkLcU0.net
木材使うならせめて雨掛りのないとこにしろよw
屋根とかアタオカだろw
公共建築物なら耐火性能とかもあるだろうしこんな酷いのは建築家(笑)なら稀によくあるんだろうなw
- 697 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:21:11.88 ID:8yAKIxYU0.net
24年も塗膜が持つわけねーだろ
- 698 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:26:25.76 ID:VTWMlubd0.net
>>そうですね。
庇なしがダメとは言わないまでも、長期的には劣化の具合に差がでるでしょうね。
ガルバでも腐食はするのですから、設計時に説明して理解してもらう必要がありますね。
- 699 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:29:50.68 ID:zY1XlonG0.net
くさまん
- 700 名前::2024/09/05(木) 12:30:31.72 ID:fFt/lSKe0.net
木でやるからこうなる
土は来るね
土は未来
- 701 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:32:41.81 ID:wParxLIA0.net
木造の外壁塗装も素人が5年おき 業者に20年でさせろと言うのに 木を屋根に使うとかデザインありきだろ
- 702 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:33:38.94 ID:oejjMon+0.net
定期的に防蝕剤塗らなかったのか
寺社仏閣が高床な理由の一つが、床下の風通しを良くして腐食やシロアリ被害を防ぐというもの。
風雨にさらされてる表面を塗装や装飾してるのも防蝕のため
- 704 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:37:10.28 ID:FM0kNmzD0.net
新国立もすぐこうなるよ
- 705 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:43:34.17 ID:UkmES4v00.net
そもそも選ぶ客も仕入れるやつも施工するやつも木材の知識とか適材適所の感覚が無い
チーク材の無垢素材にウレタン塗る国だから
- 706 名前:名無し:2024/09/05(木) 12:49:17.66 ID:Fdqfqufp0.net
木材で24年も手入れ何一つしないで保ってる時点で隈研吾がすげーってなるわ
- 710 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:59:06.68 ID:GnWE8pAW0.net
高知の梼原でもやらかしてんの知らんのか
- 711 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 12:59:49.20 ID:8mUBMvgf0.net
塗料のせいにしてるし
- 713 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:10:23.56 ID:UkmES4v00.net
船金庫とか舟箪笥の国の現状がこれだもん
- 714 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:12:32.61 ID:438jSge10.net
これで責任とらないの?
- 719 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:23:10.22 ID:+hfucFT10.net
そうか古い寺社仏閣はちょこちょこメンテナンスしてるのか
そしていよいよとなればドカンと解体してフルレストアか
- 721 名前::2024/09/05(木) 13:26:24.08 ID:H77CBRsz0.net
木はだめだ
- 722 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:28:12.57 ID:rpGFagSd0.net
24年経ったら朽ちてます責任とっては無理筋やな
10年くらいで責任切れるやろ
- 723 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:31:39.30 ID:0lGNW/ej0.net
木を使うってのが特別なことだと勘違いしたがっかり建築家?
- 724 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:33:01.90 ID:QgmWSHFi0.net
吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1)
圧着はがきをめくって 中身のぞいてる犯罪者がおるで〜w
両面はがきを ちょっとめくって
個人情報 書いてなさそうやったから そこでやめてw
反対側をがっつり開いて中身読んでるwww
半分以上開いてぺらぺらになったはがきを
平気な顔して配達して来るwww
バレて怒られたから 泣きながらバイクで夜を疾走やw
(1)怖いから 仲間の創か集団ストーカー車の後ろを
隠れるように ついて走る
(2)(1)で大丈夫やったから 今度は23時に一人で爆走
創か集団ストーカーがいっつもたむろしてる袋小路から
●んだバ〜イク〜で走り出す〜
ストーカー よく出て来るとこ この袋小路(2) 今日はバイク
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?
バイクのオッチャンは郵便局のハガキ覗き魔本人!??
ストーカーの個人情報泥棒が配達してても 郵便局的にはいいのか???
ストーカー定期定番走行コースはこち♪
→ imepic.jp/20240828/042730
個人情報窃取で有名な ストーカーしてるノゾキカルト構成員w
是非、通報拡散してください
- 726 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:40:34.79 ID:ltFSgIHw0.net
ちょくちょく防腐剤塗り直さなきゃそりゃこうなるな
- 727 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:41:56.42 ID:0fhKh0eK0.net
建築家はコネで通用する職業だからね
政治家と同じ
- 730 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:53:30.29 ID:4TAKHUxv0.net
デザインだけだとこうなると
- 731 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:54:23.93 ID:7dyymvba0.net
建築家のオナニー物件
- 732 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 13:54:42.44 ID:4TAKHUxv0.net
メンテ周期なんかも指定してたならまた話は別
- 733 名前::2024/09/05(木) 13:55:33.18 ID:L8nrDNfN0.net
バブルの時の箱物行政の後始末だな
バブル弾けた時に止めれば良かったのに
- 735 名前::2024/09/05(木) 13:56:38.02 ID:lfr/NyK30.net
すまん。彼は無能なの?
小学生の秘密基地感覚で建築するのやめてくれんか?
- 737 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:07:23.48 ID:DBwuNwIK0.net
ウッドデッキとかどんだけ防水しても絶対腐るから知ってる人はウッドデッキ作らない
- 738 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:08:27.69 ID:hvAH9k2U0.net
古い仏閣は屋根が大きいもんなぁ
- 739 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:09:21.67 ID:Uu2KHL7R0.net
屋根として機能してなさそうだし、メンテ出来る構造でも無さそうだし…
もう取っちゃえば?
- 741 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:13:08.75 ID:zaXmDoD90.net
ボロいので壊すのは簡単だし燃えるゴミだし
壊してプレハブパビリオンにすれば
- 743 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:20:49.37 ID:fxrrJxPG0.net
デザインだけなんだから木目調に印刷されたプラスチックの棒でも並べとけよ
屋根も軽くなるぞ
- 744 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:22:15.16 ID:b/hqlG9N0.net
伊勢神宮の切れ端なら売れるがここの屋根の切れ端では…
- 745 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:25:48.04 ID:abiPcInB0.net
勝手にノーメンテで良いと思い込んでる場合も多々ある世の中
ママチャリだって本来は、月1注油、空気圧確認、雨は天敵なはずだけど、実態は酷いもんで
何もしてないのに壊れたって、何もしてないから壊したんだよーw
- 746 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:29:50.77 ID:0fDwIhws0.net
新国立とか早稲田の村上春樹館とか
なんでこの人だけが持て囃されるのか
- 747 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:30:21.34 ID:XM49ry2a0.net
万博リングとか、石ミンチ装置とか、隈研吾マジで害悪
- 748 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:31:23.21 ID:sV14WkN70.net
メンテしなければ腐るだろw
トチギーのかっぺはそんな事も分からないのか…
- 749 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:38:11.27 ID:IGMnLAce0.net
名産の杉使いたいならメンテもパッケで提供すりゃ仕事も増えていいのにな
- 751 名前::2024/09/05(木) 14:39:44.73 ID:zkpzC/zo0.net
>>1
お前らの人生と一緒や
隈ケンゴwwwwwwwwwwww
- 752 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:40:51.48 ID:sqXIsObN0.net
上にタキロン打ち付ける
- 753 名前::2024/09/05(木) 14:42:06.48 ID:p+/YRMc20.net
美術館なんて何十年と運営し続ける建築物なんだからメンテのしやすさも考慮に入れたデザインをしなきゃな
オシャレ重視でそのへん無視してるのを評価しすぎなんじゃねーの?
- 754 名前::2024/09/05(木) 14:42:07.28 ID:vR6NLrNm0.net
木は腐る
- 756 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:48:08.46 ID:+xWiH5f60.net
まあ隈研吾なんてこの程度
- 757 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:53:07.46 ID:tFJkWRGq0.net
統一教会仕草>>1
- 758 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:55:13.30 ID:BNhD1Odv0.net
ニス塗り忘れたのか
- 759 名前::2024/09/05(木) 14:57:48.67 ID:uX5/FNSH0.net
塗料の性能じゃなくて5年毎に塗れ
- 760 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 14:59:27.16 ID:qMlu1JPO0.net
そもそもこの手の建築家って実用無視のカッコだけの建築家だろ?
イベントその場限りのパビリオンとかやっとけばいいのでは
- 761 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:00:07.72 ID:BkWIfQUg0.net
知らずに新築にウッドデッキ作ったパイセン思い出した(・ω・)
- 763 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:00:23.69 ID:ke8FOnHW0.net
テスト
- 765 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:04:23.14 ID:TtrlDkl+0.net
もうね、色々ダメなんだよ
- 767 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:06:49.25 ID:j8Gn/J2o0.net
つかコイツ劇的ビフォーアフターの匠だろ?
どうなるかなんて判ってたろ
- 768 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:07:18.75 ID:guVyb2ko0.net
国立競技場。。。
- 769 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:08:23.51 ID:KOjV63cX0.net
何でも木製にする馬鹿
- 770 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:12:40.58 ID:kXRuIFbR0.net
隈さんと所ジョージ
いやなんでもない
- 771 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:27:13.07 ID:LHfp7Qsd0.net
シロアリさん大喜びな建物すぎんか
- 772 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:36:12.71 ID:COiEOto60.net
熊にペンキ塗らせれば解決
- 773 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 15:43:10.72 ID:DDKnzm9O0.net
燃やせば解決
- 774 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/09/05(木) 15:49:04.64 ID:7bh7hOw/0.net
まず火災保険に入ってるかが問題だな
- 775 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/09/05(木) 15:53:28.45 ID:vDb3W1Pe0.net
有名建築家にやらせないほうが長持ちすると思う
- 776 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/09/05(木) 15:59:50.37 ID:1Dk2T1Sd0.net
一番人気の無い人気建築デザイナー
- 777 名前:警備員[Lv.40](埼玉県) [CN]:2024/09/05(木) 16:02:16.00 ID:OG8kSo640.net
あ、そうですか
- 778 名前:警備員[Lv.15][芽](やわらか銀行) [DE]:2024/09/05(木) 16:02:34.97 ID:+BPixe6G0.net
この手の造らされる現場の職人は笑ってるよ
- 781 名前:(日本のどこか)(茸)(日本のどこか) [ヌコ]:2024/09/05(木) 16:26:58.34 ID:yA4IJps70.net
国立競技場も腐るん?
- 783 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/09/05(木) 16:39:23.87 ID:ldbylzio0.net
改修費3億円に住民衝撃 ふるさと納税で修繕計画も賛否
- 784 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/05(木) 16:40:32.31 ID:wsEkXUfU0.net
完成した時の見栄えだけの建築家って多いよね
- 786 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/09/05(木) 16:43:24.88 ID:5crFEbfI0.net
清水寺の大改修みたいにはいかんだろな
- 787 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 16:47:58.46 ID:bcyxvcij0.net
建設業者から見れば美味しい仕事を作ってくれるからプッシュされてるんじゃない?
構造材に飾りを取り付けるだけという技術不要で請負金が大きく利ザヤも大きいとかそんな理由で
- 789 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 16:59:52.40 ID:2//UN7or0.net
こんなの竣工前から分かってたことだろ
今さら降って湧いたように話してるのが哀れだわ
- 790 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 17:06:34.54 ID:N5xO8tLd0.net
>753
自転車でいえば泥除けに木を使ったというくらいの話だろう
傷んだら取り替えれば済む、補修は容易、ただ金がかかるのだろう
「何だ、最初からステンレス製にしとけばよかった」
これが本当に後の祭りかどうかは、使用者の満足度による
取り付けて自身「おお」とか思ったり、人から褒められたりして喜んだのなら、想定し得る結末に文句をいうのは虫がよすぎる
- 791 名前::2024/09/05(木) 17:10:31.20 ID:Q2u8P1ez0.net
『え、木って腐るんですか?』
- 792 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 17:15:04.25 ID:g0FTyHgn0.net
欠陥認めて賠償コースじゃないの?
俺の家なら訴えるで
- 793 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 17:28:10.82 ID:wX0RH67f0.net
風土に合わない建築をする奴はバカ
- 794 名前:こたろうくん:2024/09/05(木) 17:33:13.02 ID:uRrvxy5l0.net
電通絡みか…
- 795 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 17:35:38.73 ID:ArBhOLeu0.net
隈は青山のやつがヤバすぎる
街の景観まで台無しだろ
- 797 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 17:38:26.93 ID:wMPR05Uz0.net
公共工事のドンでええの?
- 799 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:03:30.04 ID:8mUBMvgf0.net
細く切ってるから余計に腐りやすい
アホなデザインは絵だけに留めてほしいもんだな
- 800 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:03:42.66 ID:Fy2LrPs20.net
隈研吾持ち上げる奴らなんておるん?
- 802 名前:けどき:2024/09/05(木) 18:08:14.91 ID:x4nZgmEg0.net
手入れしないからだろ
ルーズな自治体だな
- 803 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:08:49.19 ID:AMpiELe+0.net
割り箸を屋根の上に20年放置すれば朽ちるだろう
- 807 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:16:20.55 ID:IqEgWRQi0.net
国立競技場は十年持たなそうだな
- 808 名前::2024/09/05(木) 18:18:22.64 ID:Yqdsz+VR0.net
囲炉裏で燻してないからやろ?
- 810 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:19:24.02 ID:Mi6BBJJr0.net
隈研吾プロデュースの
現場の衝立、目隠しネット出せよ
- 811 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:20:42.79 ID:mSt6vNPR0.net
維持することは依頼に入ってないもんな
- 812 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:23:25.55 ID:km4fmKOK0.net
経済回すチャンスぢゃん
- 813 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:25:18.52 ID:bohAOeXi0.net
崩れる所までが芸術
- 814 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:26:02.44 ID:cyTot4p30.net
東京都庁の丹下健三の設計物も最悪メンテ性
- 815 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:30:17.00 ID:CdAMeRnt0.net
杉は弱いけど水切れが良い場所は傷みにくいね。
屋根の上は微妙だけど、フェンスとか板塀なんかには向いてる。
日差しで反りやすい。
金沢の博物館みたいに屋根がガラスだとシールやり変えても雨漏りしょっちゅうするし夏暑くて死ぬ。電動カーテンは日差しで止まるw
見た目しか評価しない建築美術は死ねって思うわ。
- 816 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:35:23.64 ID:KAJ/VCI/0.net
変わった素材や構造で建てたら、維持費が余計にかかることぐらい素人でも想像できるわ。
アホすぎる。
- 817 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:40:30.38 ID:HJNmSrKN0.net
スレート屋根以下の耐久性なんじゃねえのw
- 818 名前:名無しさん@涙目です。:2024/09/05(木) 18:46:34.11 ID:fdAA3fFP0.net
野ざらし実験ありがとう
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2024年09月06日 02:20 ID:UWzT5PwI0
隈研吾の作品を何度か目にした事が有るけど、全く素晴らしいとは思えない。代々木体育館の様な物は素晴らしいと思った。
2. 名前:名無しマッチョ 2024年09月06日 14:58 ID:jhWZerKY0
>>築1400年を超える法隆寺の建造物がいかに凄いのか
当時としたら新国立競技場よりよっぽど力入れた建造物だからな
メンテしてたからってのはそうなんだけど1000年以上メンテする価値のある建物だったってだけですごいわ
当時としたら新国立競技場よりよっぽど力入れた建造物だからな
メンテしてたからってのはそうなんだけど1000年以上メンテする価値のある建物だったってだけですごいわ
3. 名前:名無しマッチョ 2024年09月06日 15:38 ID:jhWZerKY0
ザハ案が叩かれたのは単にめちゃくちゃ費用がかかる設計だったからだよ
なお
なお