ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:少考さん ★:2024/10/05(土) 08:33:56.66 ID:wdK6n5879.net
琉球新報に8億5千万円貸与へ 自民、県の予算案疑問視:八重山日報
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/24098
2024/10/5
県が開会中の県議会9月定例会で、琉球新報社に対し、印刷機更新の費用として8億5300万円を長期無利子貸し付けする予算案を上程したことを巡り、自民党は4日の一般質問で「いかがなものか」(島袋大県議)と疑問視した。
県は一般会計補正予算案に琉球新報社による印刷機更新事業への貸し付け経費を盛り込んだ。総事業費は26億8200万円で、県の貸し付けはその約3分の1になる。
武田真企画部長は予算案について、地方自治体が財団法人地域総合整備財団の支援を得て、地域振興に資する民間投資に融資する「ふるさと融資」の制度を活用したと説明。次世代型の印刷機を導入することで、印刷速度の向上、作業時間短縮、コスト縮減などが見込まれるとした。
島袋氏は、沖縄タイムス社と琉球新報社が印刷機の共同購入を目指しながら断念した経緯などに触れ(略)
※全文はソースで。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1728084836
- 2 名前:警備員[Lv.3][告]:2024/10/05(土) 08:34:52.68 ID:iIO1bBDM0.net
(∪^ω^) わんわんお!
= 〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:35:03.49 ID:+VMsObJu0.net
印刷機を買う金もないなら廃業したら?
- 236 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:27:46.96 ID:7E7CcQMl0.net
>>3
ほんまこれ。
- 251 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:38:27.66 ID:wJY7YF/g0.net
>>3
東京中日スポーツは投げてた印刷屋が廃業したんで休刊したよな
新聞屋はどこもそうだがネットへ移行していけばいいのにと思うわ
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:35:19.34 ID:98A5ZZm50.net
反日サヨク
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:35:46.27 ID:AhbeI8CC0.net
真っ黒
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:35:50.41 ID:FSGpAMnp0.net
自分達は巨額脱税してるのによく言うわ
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:36:20.02 ID:ligJoiaG0.net
赤旗にも特別融資したらいいのに
- 158 名前::2024/10/05(土) 09:38:39.42 ID:kcmx+zUv0.net
>>7
>赤旗にも特別融資したらいいのに
人民日報琉球版にもたっぷりカネ出すだろうな
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:36:56.81 ID:hryxjCVz0.net
長期無利子貸し付けってどういう理屈なんだ?
まさか知る権利だとかいうのか?
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:37:01.30 ID:lVYHEJSo0.net
警備員と運転手の人生をボロボロにした反日左翼に鉄槌を
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:37:12.09 ID:i7GP9+7o0.net
癒着?
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:37:24.20 ID:CRtSvF4Y0.net
そんなことより
中国ではやっている沖縄独立論みたいな工作をなんとかしろ
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:37:51.00 ID:VD+rxJXi0.net
ハイ、自分勝手自民党終わった
「選挙で運動会延期。子供泣いてる」“突然”の衆院選の影響が学校行事にも…被災地・能登地方では「選挙してる場合じゃない」
俺も体育館予約潰された
それだけで自民党は万死に値する
もちろん損害は自民党選挙事務所の活動員に請求していいんだよな
それしか消えた金取り返せないけど
自分勝手自民党の選挙活動員の命の価値なんか0円だしな
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:38:10.00 ID:rDPG14CB0.net
自社の業務で利用する機器の更新を
無利子貸付とか論外だろ
- 265 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:45:13.63 ID:xpPUMrpY0.net
>>13
田舎の会社って多かれ少なかれ、公金で設備投資してるからな。
こう言う政策をはじめたのは自民だし、日中国交回復させたの田中角栄だし、なんだかんだことの始まりは自民。
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:38:10.22 ID:angINuTG0.net
需要が無いだろ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:41:21.06 ID:yUo2L5FS0.net
銀行から借りろよ
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:41:34.70 ID:9ckyYoaB0.net
しかも軽減税率の新聞
廃業したらいいのに
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:41:45.40 ID:aOWPW3p80.net
琉球新報には「社会の公器だから当然だ」くらい言ってほしいw
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:41:46.07 ID:2n0fabaw0.net
八重山日報はマザームーンから資金援助受けてるだろ
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:42:26.66 ID:62CiqEbD0.net
バカじゃね
沖縄土人県庁いらないわ
- 20 名前:警備員[Lv.7][新芽]:2024/10/05(土) 08:42:28.02 ID:XbmHcPtF0.net
県と新聞屋がズブズブのずぶとは…
民間同士で貸し借りさせとけよ…
- 21 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.553][UR武+19][UR防+18][木]:2024/10/05(土) 08:43:26.97 ID:2iiYWB9T0.net
沖縄県政ヘの批判を琉球新報社がためらう可能性とか考えちゃう
ただでさえデニーに対して甘い琉球新報社だしなぁ
- 189 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:27:36.89 ID:rI7lHBtL0.net
>>21
デニーとズブズブの関係だから無利子融資をしたと
考えると政治と新聞社の癒着
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:43:48.66 ID:pOJlYUiE0.net
アメリカの新自由主義に対峙するなら
別にいいんじゃねえの
ごっつい中抜きで失われた30年を
取り戻そうって言う機関紙なら
宗教でねえし合法。
壺よりははるかにましだわ
貸与で返却ありの融資だろ
もんだいねえだろ
- 144 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:27:36.03 ID:ucbbdULA0.net
>>23
壺の方がマシ。壺にも劣るんだよ脳腐れ
- 24 名前:警備員[Lv.3]:2024/10/05(土) 08:44:21.91 ID:D+sWnONx0.net
マスコミが権力とズブズブでいいんですか?
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:44:34.28 ID:pOJlYUiE0.net
全額中抜きで
日本企業潰す誰かよりましにみえる
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:44:41.78 ID:p2QWuKQe0.net
要は利害関係者から賄賂貰ってるようなものだからな
こんなもん議会に批判的な記事なんて書きようもないだろ
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:45:35.11 ID:huzJVZxg0.net
これは異常
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:46:03.71 ID:yyRP5DLb0.net
新聞って凄い
半日か下手したら1日遅れの情報を金出して買うんだろ
道楽だ
- 31 名前:警備員[Lv.5][新芽]:2024/10/05(土) 08:46:58.39 ID:B5RNm6xH0.net
バカパヨマスゴミ
潰せ
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:47:54.56 ID:yEh4cHxS0.net
オール沖縄の機関紙
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:49:37.26 ID:GOpibjCp0.net
これは論外だろ絶対阻止しろ
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:50:30.43 ID:KEaRYzWv0.net
これはもう反社では?
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:50:38.72 ID:PUo8uoGn0.net
たかが県政レベルでも政治とマスコミのこういう論着はいかんのとちがうか?
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:52:18.73 ID:wJk6sSat0.net
なんで無利子なんだよ
税金使って一民間企業に利益供与?
で、県民には「無利子」で本来得るはずの利益分の損害与えるのに?
そもそも沖縄県は借金して経営してるのに無利子で貸付ってアホか
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:52:47.74 ID:GHscdOxU0.net
紙の新聞とかもう無くなるやろ
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:53:57.03 ID:vHJHDDkb0.net
こういうのは「癒着」と言わんのか、マスゴミども。いつもみたいに大騒ぎしろよ。
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:54:07.17 ID:KUH2whoo0.net
沖縄なら瓦版でいいだろ
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:54:32.24 ID:JSeU5h1y0.net
マスメディアがこんなの恥ずかしくないのか
恥を知れ!
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:54:33.09 ID:iNgrocb60.net
銀行がやることや
- 47 名前:警備員[Lv.5][新芽]:2024/10/05(土) 08:54:40.77 ID:B5RNm6xH0.net
これがバカパヨの正体だ
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:55:23.64 ID:fc8LQMRB0.net
これは癒着だろ
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:57:39.43 ID:deWvNbEZ0.net
引っ越しまでさせて投票させるのはやりすぎじゃねと思ってたが、おつりが出るわ
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:57:51.11 ID:GOpibjCp0.net
つかWEBでいいだろ、今時新聞なんて時代錯誤過ぎ、環境破壊だわ
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:58:06.87 ID:3cpGIro40.net
これを擁護できる謎の勢力
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 08:59:15.78 ID:81HZQrUb0.net
地銀ならともかく新聞屋を助けるってw
毎日新聞なんかも助けて貰えよw
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:00:10.50 ID:JYq7a55J0.net
沖縄の新聞で県民に一番大事な情報はおくやみ欄
次はサンエーとかねひでとユニオンのチラシ
わりとマジで
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:00:33.91 ID:xjzFVbZu0.net
金で叩かれた自民はその話題が陳腐化しつつあるのに対し選挙が目前に控えたこのタイミングで反自民のネタで反撃するってもう戦略的に見えてたこと
自民を叩くタイミングを間違えた我慢ができない政治活動団体とマスコミの勇足が今後もっと致命傷につながる流れに
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:00:39.25 ID:EolFKSOY0.net
デニーによる賄賂
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:00:58.81 ID:Jnno8McJ0.net
時代に逆行してるやろ
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:01:00.90 ID:lMcuGyWR0.net
ズブズブだな
ジャーナリズム笑
- 62 名前:警備員[Lv.8][新芽]:2024/10/05(土) 09:01:02.81 ID:o2mrhkdh0.net
中共に金貰えよ
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:01:10.37 ID:PppvKutS0.net
自民党県政で読売や産経に融資だったらパヨまっしぐらだろうに
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:01:39.23 ID:buQhBdVz0.net
自民は産経に貸与してやれよ
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:01:39.32 ID:8VPQbf9C0.net
建物の耐震化とかシェルター費用とかならまあ分かるけど
印刷機ってお前新聞社の命やろ自分達で頑張れよ
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:01:43.66 ID:wJk6sSat0.net
琉球新報に融資するのが「地域振興に資する」とは
沖縄県はアホなのか?
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:02:25.53 ID:ueaU//AW0.net
県民が主役
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:02:31.30 ID:KEaRYzWv0.net
沖縄人は公金掠める事しか考えないのか(呆れ)
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:02:41.26 ID:1qESeQfG0.net
新聞はネットで見る時代なのに新しい印刷機買うのに県が無利子で金貸すとかえぐい癒着
- 71 名前:警備員[Lv.34]:2024/10/05(土) 09:03:07.19 ID:pY5Fopzt0.net
琉球新報助けるのが地域振興になるの?
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:03:15.78 ID:poC9S2wn0.net
>8億5300万円を長期無利子貸し付け
なんだコレやヴぁ杉wwwズブズブじゃねーかwww税金から無利子で融資とかありえねーだろwww
- 175 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:02:22.67 ID:uvlbWDwA0.net
>>72
9億円×47都道府県=423億円。この計算も合わないだろうが、国政に置き換えたら
これだけの金を読売産経に設備を買う金として無利子で貸していいのか?って話だわな。
独裁国家がやるやつじゃないの。
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:03:21.72 ID:8cfGLUbt0.net
東電と比べればどうって事ない
- 74 名前:警備員[Lv.6]:2024/10/05(土) 09:03:32.65 ID:pVUIQvHH0.net
沖縄名物
活動家の負け犬貧乏人暇人老害パヨク?
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:03:39.03 ID:xjzFVbZu0.net
野党分はこれから出てくるだろうが投票までに火消しには間に合わない
だから解散に反発してんのよ
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:12:01.95 ID:EbMKOvaQ0.net
>>75
党首選挙を自民党の前にやっちゃったのは失敗だったな、どうにでもできるのになぜルールを変えてでも後にしないのか政治センスが疑われる
- 77 名前:警備員[Lv.8][新芽]:2024/10/05(土) 09:04:12.50 ID:o2mrhkdh0.net
印刷機メーカーどこよ?
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:04:23.95 ID:poC9S2wn0.net
普通に銀行から金借りろよwww
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:05:23.54 ID:poC9S2wn0.net
自民ガーとか言いながら公金チューチューオイチイデスwww
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:06:07.34 ID:xjzFVbZu0.net
本当は岸田で与党支持率さがっているこの状況で選挙なら野党大喜びなはずなのにやたら怒ってる野党がいるのは不自然な感じだもんね
- 82 名前:警備員[Lv.3][新芽]:2024/10/05(土) 09:06:25.46 ID:nvjMARVO0.net
琉球新聞の株主なの?
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:07:29.50 ID:yyRP5DLb0.net
独立すればいいじゃん
そういう知事を選んでる県民の総意でしょう
嫌なら移住すればいい
憲法でも住居の移動の自由は保証されている
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:07:59.94 ID:EbMKOvaQ0.net
無利子長期とか実質贈与やん
しかも財源はほとんど国からの金で本来なら起業したり新分野を切り拓いて雇用をこれから増やしてくれる企業に貸し付けされるべきお金
もしかして新分野と新聞屋を混同してるとか日本語大丈夫か沖縄県
- 86 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:09:15.45 ID:1GcIX6fh0.net
県知事の私的な機関誌かよ
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:09:40.38 ID:9/cCp/vM0.net
赤字だから
補助金ないと潰れるんだろ
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:09:59.03 ID:qalIH3Ee0.net
自治体が新聞社とかに貸し付ける意味がわからん
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:10:48.53 ID:1GcIX6fh0.net
沖縄県民は馬鹿だからなぁ。
酒飲ませときゃハッピーライフなんでしょ。
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:10:59.32 ID:yG+wxOFh0.net
沖縄独立SNSに多数の中国工作アカウントと関係あるんじゃ無いのこれ?
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:11:05.73 ID:I0iE7wqe0.net
全国紙でさえ部数減って夕刊発行止めたりしてんのに
今から設備投資しても負債が増えるだけ
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:16:31.43 ID:yyRP5DLb0.net
>>91
いくらでも税金から補填されるんだから負債という概念はないよ
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:12:22.98 ID:VzznVqvP0.net
社名はルンプロ新聞にでも変えるといい
- 94 名前::2024/10/05(土) 09:12:26.56 ID:Fn2OeV380.net
>>1
ほら、3300億円から2500億円に下げられたとはいえ活動家方面に県から金行ってるって言ったじゃんw
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:12:30.08 ID:ivKb+t1I0.net
沖縄タイムスもこれを記事にしてないのが闇よね
- 97 名前::2024/10/05(土) 09:13:17.30 ID:o2mrhkdh0.net
>>95
偏向報道だよな
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:12:54.58 ID:ligJoiaG0.net
自治体の こういうのって担保を取るのかな
ただお金を渡して会社が破綻したら県民が丸損するシステムなのかな
- 98 名前::2024/10/05(土) 09:13:19.19 ID:aKtsPc550.net
なんで新聞社に無利子で?
沖縄は予算余ってるの?
振興予算、返還したら?
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:14:21.77 ID:vHJHDDkb0.net
>>98
朝日新聞「ゴミのような土地と築地の本社用地を交換してもらいました。」
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:14:04.94 ID:poC9S2wn0.net
銀行から8億5千万借りるのなんて大変だろうなぁ
借りた事ないから知らんけど当然無利子じゃないしどれだけの担保が必要になるのか
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:14:43.04 ID:MkjtNA060.net
1億円でいいから無利子で貸してほしいわ
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:18:21.46 ID:8BAd6Bf00.net
>>102
借りれたら米国債買って
5年くらいして元金返済しちゃるわな
儲かるぞ〜
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:15:19.64 ID:BpsoPrgZ0.net
沖縄県広報と名前を変えるべき、最低でも一面にかならず「県の資金援助をいただいています」と入れさせろ
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:15:43.24 ID:uKuxSUpQ0.net
真っ黒じゃん
これ裏金どころじゃないだろ
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:15:46.77 ID:zVGxXbMn0.net
マスゴミを金で買収。これに賛成した議員は全員逮捕で
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:15:51.05 ID:dMA3RmMz0.net
カチ詳しい人に答えてもらいたいんだけど、
地方のアルミ缶製造工場から大手空気圧機器メーカーに転職したんだけど、この業界の今後は仕事減る?潰れる?
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:15:59.87 ID:8zW/+JTz0.net
チャイナ共産党から出してもらえよ
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:16:14.01 ID:8BAd6Bf00.net
これを推進、承認したやつを洗えよ
これこそキックバックの可能性あるだろ
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:16:54.90 ID:B3hxLO420.net
ダメだろ、アホか
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:17:25.64 ID:BpsoPrgZ0.net
パヨクはちゃんと支えてやれよ
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:17:38.76 ID:Z0I7NiJQ0.net
なんで公金が使われるんだ
よくこんなの通るな
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:18:24.31 ID:MIRyLpHy0.net
県が金貸しかよ
これ県と新聞社の癒着言われても言い逃れできないぞ
- 123 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:22:33.76 ID:q3hw8YyZ0.net
>>118
先進国では禁止されてるクロスオーナーシップが許されてる日本
日本政府と大手新聞社は癒着してるね
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:19:58.41 ID:uKuxSUpQ0.net
活動家の金の流れ追えるくらい気骨のあるジャーナリストいればいいが殆ど取り込まれてうまい汁啜ってるからな
- 120 名前::2024/10/05(土) 09:21:43.27 ID:8gyfMVJ30.net
東京都なんか外国人起業家限定で1,500万円まで無担保融資なんだから沖縄の方が遥かにマシだろw
無担保だから金持って祖国に帰られたら回収不能w
- 128 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:23:37.29 ID:poC9S2wn0.net
>>120
パヨク謎のアクロバティック擁護クソバロスwww
まあ全然擁護になってないけどwww
- 121 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:22:14.42 ID:U6iKH3n90.net
駄目にきまってんだろ
図々しい
不正の沖縄タイム
議会と癒着
- 122 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:22:30.69 ID:+EWzXKwW0.net
県民コケにされてて哀れw
- 124 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:22:37.07 ID:Ts0YBuNC0.net
公権力から金借りる報道機関に
どれほどの公正な立場からの報道が期待できるんでしょーね
新聞にはちゃんとスポンサーを毎回掲載する凝ったね
- 246 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:34:19.56 ID:p9M6vb730.net
>>124
これ。
- 125 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:23:07.80 ID:ivKb+t1I0.net
https://youtu.be/f4PnZ1rotD8?si=Fz0lpxn4K0ZTnWei
笑った
- 126 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:23:12.62 ID:/DfeTSDt0.net
これが賄賂だ癒着だってのは簡単に理解出来るのに製薬会社から金もらって研究するセンモンカひいては医学も全く同じ構図だとなぜ理解出来ないのか
- 127 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:23:15.57 ID:17QelSvR0.net
先の無いパヨ新聞に金を出すデニー
- 129 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:23:38.06 ID:U6iKH3n90.net
沖縄県知事
税金を不正使用のくるくるぱ
沖縄県議会9月定例会
琉球新報社に対し、印刷機更新の費用として8億5300万円を
長期無利子貸し付けする予算案を上程
ばーか
犯罪癒着
聖教新聞かよ
- 130 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:24:01.23 ID:nWElDGcq0.net
印刷機ってどこの製品
日本製だろうが
- 131 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:24:22.24 ID:U6iKH3n90.net
デニーが
無断で
業者選定していた
こともあったよね
ふざけんな
この馬鹿が
- 132 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:24:40.76 ID:u5FCmwU/0.net
特定の企業に金流すのはダメだな
県営沖縄印刷局とか作って、みんなの印刷を請け負ったらいい
- 133 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:24:53.28 ID:K4AlIVWp0.net
癒着ぶりがマジで凄いな
山梨や富山も県政と地方紙の距離感がそこそこ近いが、
ここまでの話は聞いたことないわ
- 135 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:25:00.64 ID:yGJ53zVF0.net
夕刊フジが廃刊になるのは機密費で買えなくなったからでしょうか?
- 137 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:25:36.62 ID:K4AlIVWp0.net
それこそ茨城新聞みたいにオンライン化するほうがマシなのでは
- 138 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:25:46.94 ID:U42Hoiod0.net
琉球新報は中国共産党の機関誌
- 139 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:25:58.02 ID:5yQdgRYF0.net
無利子でお金借りてたら県政批判が甘々になるんじゃないの?
そのつもりがなくても疑われるよね
- 141 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:26:35.58 ID:HZzTrvJG0.net
その8億5千万円て沖縄県人が払った税金だよね?
まさか他の都道府県、本土からの税金を流用してないよね?
- 142 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:26:59.84 ID:dTx8IObC0.net
これは自民以外も同じ意見ですよね?
- 145 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:28:24.34 ID:qlOeatde0.net
は?無利子?舐めてんの?
- 146 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:28:25.20 ID:VCxQMNCt0.net
何年で返済するのか
- 148 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:28:52.95 ID:K4AlIVWp0.net
沖縄タイムスでなく琉球新報を選んだのは驚き
両方とも極左なのに
- 152 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:34:45.79 ID:yG+wxOFh0.net
>>148
だけじゃない可能性もあるだろ
- 160 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:51:42.69 ID:qnrkiqxi0.net
>>148
>沖縄タイムス社と琉球新報社が印刷機の共同購入を目指しながら断念した経緯などに触れ
だから普通に使うつもりだろう
- 150 名前::2024/10/05(土) 09:33:10.25 ID:DsSvW0ch0.net
斜陽産業のしかも地方新聞社に無償貸与とかどんな経済音痴だよ
- 153 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:35:31.93 ID:cuN3Hfsm0.net
バカサヨ新聞の癖に公金で延命されるって
恥知らずなの?
プライドないの?
やっぱりバカなの?
- 154 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:36:03.56 ID:94fog0q00.net
うまく「制度」を使ったつもりなのかもしれんが
こんなのもし自民党がやったら「お友達」案件として徹底的に叩かれるだろ
- 172 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:59:37.42 ID:54JwYZF/0.net
>>154
5年前に安倍が同じことしてたら
今でも叩き続けてる案件だわな
- 155 名前::2024/10/05(土) 09:36:12.37 ID:kcmx+zUv0.net
買収じゃねえか売国ダニ知事
ああ、最初から外人だし売国じゃなくてスパイだな
- 157 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:37:56.44 ID:n18nNaoi0.net
これは問題有りじゃね??
- 159 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:39:14.64 ID:n18nNaoi0.net
ていうかさ、新聞屋ってこの先も同じ商売してくの無理じゃね?
- 161 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:51:51.28 ID:soNGBYM90.net
デニー新聞 偏向記事多いよなw
- 162 名前::2024/10/05(土) 09:52:20.91 ID:hg7lcWcD0.net
漫画の印刷機の予算にあてろよ
新聞なんて誰が読むんだ?
- 163 名前::2024/10/05(土) 09:52:30.14 ID:hSJDXcI40.net
ゼレンスキーです
- 164 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:54:22.12 ID:L4enHnE20.net
琉球県の機関紙なんだから妥当な予算じゃないかな
- 166 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:56:28.22 ID:FW1QiAgs0.net
紙の読者が減り続けるのが確定なのに印刷機ってw
- 167 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:57:16.43 ID:QQsPsz6q0.net
>>1
シナチス珍宝社w
- 168 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:57:30.49 ID:vhtlsoo+0.net
ガチ詳しい人に聞きたいのだけど、
石破が総理大臣になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 169 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:58:51.21 ID:W/U+0Bvw0.net
赤字企業に対する県の支援制度を使ったとかならともかく
ダイレクトに貸付してたらそれはアウトじゃないのか?
- 171 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 09:59:37.05 ID:maTfjyf60.net
沖縄タイムス「次よろしく」
- 173 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:00:05.38 ID:JD7QYeum0.net
潰せよ
- 174 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:01:10.03 ID:e8nbsuav0.net
公金チューチューキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
- 181 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:16:35.99 ID:ERwRe8Y60.net
こんなんじゃお上の批判はできないよ
金貰ってんだから
- 183 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:20:14.33 ID:ctJGCLjk0.net
>>181
癒着だよな
問題にならない方がおかしい
- 182 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:18:02.12 ID:pOJlYUiE0.net
壺っていい加減
靖国合祀やめろよw
裏金と一緒にすんなよw
- 184 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:22:12.59 ID:pOJlYUiE0.net
合祀似非保守
壺っ壺っw
- 185 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:25:02.98 ID:eMXFcWlX0.net
これはアウト
- 186 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:26:04.53 ID:hN9R2pp+0.net
税金の投入先としてはアウトすぎるわ
こんなもんよう計上したな
- 187 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:26:41.64 ID:l09GxO8L0.net
いや銀行から借りてこいよでも斜陽新聞に銀行も貸してくれんか
- 188 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:27:34.50 ID:CeZPnhiU0.net
自民党以外の金の使い方に厳しいね
- 190 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:28:41.58 ID:eXRPdkNL0.net
八重山新報にも融資するなら無問題
沖縄2紙だけなら大問題
- 191 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:29:21.42 ID:RrCsCda40.net
創カル
- 192 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:29:37.10 ID:jvEf7JGc0.net
反日組織に金を出すということは
そこも反日組織ということだ
- 193 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:30:03.83 ID:wJk6sSat0.net
琉球新報はもちろん断るだろ?
報道の自由への介入だ!とか
え?喜んで受け取るの?
- 194 名前:警備員[Lv.30]:2024/10/05(土) 10:30:06.55 ID:sQFjTV9w0.net
中国への迂回献金か
- 195 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:31:13.18 ID:DNLtZhpT0.net
国営なの?
- 196 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:34:35.98 ID:lyU0F78Q0.net
そのまま中国共産党の工作資金になります
- 197 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:35:05.86 ID:vdvR/e310.net
>長期無利子貸し付け
自営業の人は「借金の利子無かったら人生かなり変わるだろうな」と思うかも(´・ω・`)
- 198 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:35:31.51 ID:WVvBbsSe0.net
マスコミ取り込みやろ?
財務省も何故か軽減税率使って減税でマスコミ支配してるしwww
- 199 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:36:54.73 ID:bD+mAfeq0.net
そもそも人口規模からしたら2紙も要らなくね?
どっちか廃刊でいいだろよ
- 201 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:41:58.98 ID:YX3O7qud0.net
石破の地方創生の弊害
- 202 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:43:15.24 ID:bf810C1D0.net
税金から反日反米煽る為の
工作費かな、巣食われてるね
- 203 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:44:04.46 ID:Fb+xHrxe0.net
カワグチェに気を取られてるけどやっぱ沖縄の行政腐ってるわ
- 204 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:45:02.47 ID:yZ1e/tIT0.net
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?~巣鴨プリズン釈放組の勝共連合~ (61レス)
上下前次日本の一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名
国際勝共連合には信介も
2: 2017/108(田欣宏 777 双家庭会会長じゃないです学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米開発協会と同じ岩崎ビル4Fれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣waki.中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会
- 206 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:46:03.53 ID:fu9OXg+90.net
反日新報に県予算数億とか冗談だろ他の事に使えよ
- 207 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:50:14.81 ID:eXRPdkNL0.net
もう沖縄県とマスコミに捜査入れろよ
裏金とかのレベルじゃないだろ
- 209 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:53:42.86 ID:CpFUtovf0.net
疑問視してるのが自民で草
自民だって電通やネット世論工作企業に大金を使ってるだろw
ああ、「信仰心」(笑)からタダで工作してくれる奇怪な人間が大勢いるから金は使ってないってか?w
- 211 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 10:56:20.30 ID:eXRPdkNL0.net
自民党と言ってるが高市ら保守派の倒閣運動の一貫だろうな
親中親韓の石破内閣には効果大
- 213 名前::2024/10/05(土) 10:58:23.90 ID:7W5tvwKc0.net
これが癒着でなくてなんなんだよ
サヨクってマジ悪性寄生虫だな
- 214 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:01:49.58 ID:Fb+xHrxe0.net
自分達は公金に群がっておいて裏金だので騒ぎ倒すの面の皮厚すぎる
政府がつぶれてシナに支配されたらお前らの食いぶちどころか命すら危ないのに
- 215 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:02:18.18 ID:N3/Cfc1T0.net
自民党と中央政府が公共性を認めて消費税減免してる事業に対して、地方政府が補助金を出して何が問題なの?
- 216 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:03:00.09 ID:q3WeFZsr0.net
夕刊フジも東京都に金貸して貰えばよかったのにね
- 217 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:04:12.98 ID:p2QWuKQe0.net
さっさと独立しろよ
- 218 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:06:23.17 ID:rb5UhkCw0.net
これで琉球独立ヤマトンチュゴーホームとさ馬鹿なプロパガンダやられてもたまらんな
それは兎も角、これはダメでしょ
- 219 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:06:47.57 ID:RrCsCda40.net
カネで解決ぶぁいやいやいやいやーい
- 220 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:06:50.47 ID:8mcDfpCJ0.net
なんで一民間企業に沖縄県民の血税をタダでやらなきゃアカンのや?印刷機の更新なんて自己資本でやるべきことだろ?できないんなら廃業すればええんや。
- 221 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:09:00.26 ID:jf20VPL80.net
消費税は軽減税率適用されている
- 222 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:09:50.79 ID:jfAA5I6Y0.net
>>1
これダメ
- 223 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:10:31.50 ID:oCm+7Vkq0.net
シナの銀行から借り入れりよ売国アジビラ印刷屋は
- 224 名前::2024/10/05(土) 11:13:20.37 ID:QeymvER/0.net
これはアカンやろ??
- 225 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:14:53.20 ID:5ZMlsMeR0.net
頭おかしいんじゃね
- 227 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:17:30.17 ID:ub9qOkrN0.net
沖縄県民の皆さん住宅ローン無利子らしいですよ
まさか一企業にだけ無利子ってわけないでしょ?
…え?
- 228 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:18:23.96 ID:V4ITjGnW0.net
壺連呼で火消しになってると思うなよ糞パヨw
- 230 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:21:18.51 ID:7E7CcQMl0.net
反知事の記事を書かせない為か?
- 231 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:22:24.21 ID:7E7CcQMl0.net
県とメディアの癒着やん。
- 233 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:25:41.47 ID:DgR4ZMpi0.net
右翼と左翼市民団体は根が同じ
工作員の日本分断活動に注意しましょう
アンカーチルドレンを検索
- 234 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:26:10.22 ID:nexU/2ss0.net
お友達には税金で無利子で大金を融通
すげえわかりやすい癒着だな
- 235 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:26:25.45 ID:BpsoPrgZ0.net
県営メディア
- 237 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:28:14.54 ID:scFFlLfZ0.net
産経新聞にも貸してやれよ
- 238 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:28:20.98 ID:PtPPEkly0.net
もし大阪府(維新)が地元メディアに無利子貸与することが分かったら全国的に報道されて大炎上するだろうな
沖縄だから左翼どもはダンマリ
- 239 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:28:36.30 ID:7E7CcQMl0.net
これってかなりの大問題なんだが。
- 240 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:28:39.62 ID:1KqDNMrQ0.net
税金で機械の入れ替えがしたい?
はあ????
- 241 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:29:53.10 ID:xLrmpRkF0.net
伊是名夏子の駄文連載してるようなところに公金出す土人県
- 242 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:31:19.72 ID:1GcIX6fh0.net
県の予算と言っても沖縄県の予算なんてほとんど国からのお金なんだから、結局は日本国民全員の税金が使われてるって事なんよ。
- 243 名前::2024/10/05(土) 11:32:35.53 ID:43OqySIV0.net
農協には補助金やるからなあ
- 244 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:33:12.89 ID:7E7CcQMl0.net
以前沖縄県議会の知事への尖閣の質問で、
一切知事が答えず職員が話して
終わったの見たわ
- 245 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:34:04.14 ID:3itJ5osk0.net
沖縄自動車道は沖縄特別割(20.98円/km)があって57.3kmが1040円
広島岩国道路は高速自動車国道普通区間(24.6円/km)より割高(43円/km)の設定で16.2kmが770円
文句言わない地域に迷惑施設を押し付けた上に割高料金を徴収するのが政府の手口
中国工作員は沖縄の独立を煽るよりも
むしろ岩国基地の冷遇を喧伝して山口を独立させたほうがよくないかw
いまは自民が強いけどもともと宮本顕治や志賀義雄や野坂参三といった左翼の強い地域だし
- 247 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:35:23.95 ID:AfXs2iS/0.net
パヨク同士の癒着やんけ
- 248 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:35:45.07 ID:kBPCjMnN0.net
>>1
>地域振興に資する
まずここに当てはまらないのではないな
- 249 名前::2024/10/05(土) 11:35:50.01 ID:CgBYbMoh0.net
中共にも流れてんだろうな
- 250 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:38:02.73 ID:mOp93KvE0.net
>長期無利子貸し付け
こんなの返済する馬鹿おらんwww
- 254 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:39:56.66 ID:eXRPdkNL0.net
>>250
それな
事実上くれてやったのと同じ
- 252 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:38:58.72 ID:ng5XMQ1x0.net
>>1
きちがいさよくやざいちょんなどの売国奴に金を渡すな!
- 257 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:40:48.37 ID:8XdJ0STl0.net
野党の公金チューチュー。
自民はだめだけど自分らはよいというジャイアニズム左翼。
- 258 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:41:25.51 ID:aWOROtCY0.net
せめて有利子だろ
税金勝手に横流しすんな
- 259 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:41:51.61 ID:7E7CcQMl0.net
中国からも借りてそう
- 262 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:43:32.75 ID:mi0es8sa0.net
>>259
- [琉球新報]
・中国人権派弁護士「妻子会えず」 / 当局、感染口実に行動制限
_ 2020年4月21日
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1110611.html
・中国、弁護士を拷問し自供強要 / 「刑期延ばす」と脅迫も、初証言
_ 2020年6月19日
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1141858.html
- 263 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:44:28.55 ID:mi0es8sa0.net
>>259
- [琉球新報]
・ウイグル弾圧の内部文書入手 / ひげ、スカーフで不当拘束
_ 2020年2月19日
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1077102.html
・ウイグル人拷問の漫画反響 / 閲覧250万、香港で掲示
_ 2019年11月25日
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1031287.html
- 267 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:45:27.95 ID:mi0es8sa0.net
>>259
- [琉球新報]
・<社説>「国家安全法」成立 / 香港の自治は香港人に
_ 2020年7月1日
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1147492.html
・<社説>香港の立法会選挙 / 民主派参加し信を問え
_ 2020年7月27日
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1162997.html
- 260 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:43:07.84 ID:JWL2b+yj0.net
国税に任せろよ
- 261 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:43:16.41 ID:oq+Zj4zB0.net
本件はアベノマスクを批判したものだけ批判しても良いですよ
- 264 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:45:02.07 ID:PtPPEkly0.net
赤旗はこの問題は取り上げないんだろうな
- 268 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:45:41.18 ID:kg3Fq/+e0.net
立憲共産党最低やな
- 269 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:47:30.61 ID:JeA0/c7t0.net
メディアが政治に頼るとか恥ずかしい
- 270 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:47:31.35 ID:iwpf/Gxg0.net
デニーと反日メディアの癒着だろ
- 271 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:49:40.32 ID:N2j/C4cx0.net
沖縄土人の税金が沖縄キチガイ新聞に使われるってだけなら別に好きにしろとしか
ただ国税から地方への分配金でやってるならそもそも制度として糞
- 274 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:53:26.25 ID:nLSDFDtm0.net
AIIBから借りるヨロシ
- 277 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 11:54:27.97 ID:Jba0VT4k0.net
これって神戸学院大学の上脇教授は問題視しないのか?
お勧め記事