ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2024/10/05(土) 20:25:47.84 ID:6KZvo5Yz9.net

     自民党北海道連は5日、衆院選で鈴木宗男参院議員(無所属)が代表を務める政治団体「新党大地」と選挙協力すると表明した。新党大地は、これまで自民の東国幹衆院議員=北海道6区=らを個別に推薦する方針だったが、他の候補者も支援する。

     自民道連会長の中村裕之衆院議員と鈴木氏が同日、札幌市で記者会見して発表した。鈴木氏は「大事なのは政治の安定」と強調し、各候補の要請に応じ、支持、推薦する考えを示した。中村氏は「道内には熱烈な新党大地支援者が多数おり、自民党への支援を固めていただく」と期待した。

     自民は道内全12小選挙区中、11選挙区で現職や新人が立候補予定。

    2024年10月05日 19時45分共同通信
    https://www.47news.jp/11583463.html
    ※関連スレ
    森喜朗元首相 鈴木宗男氏の激励会に病院から駆けつけ [少考さん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727876483/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1728127547


    2 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:27:00.95 ID:PC5iI31M0.net

    さすが宗男さんだ

    3 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:27:04.63 ID:akFIHFDa0.net

    まぁそうなるわな

    4 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:27:26.67 ID:7kCzCTrf0.net

    北海道の議員は壺とパヨ多いのか?

    5 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:27:34.14 ID:Dn60/lVf0.net

    北海道は立憲強いからな

    6 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:30:17.25 ID:3MhpAAoN0.net

    宗男は人気あるからなあ



    47 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:01:21.42 ID:qaeXfzBC0.net

    >>6
    この人いつか総理になってほしかったな


    109 名前::2024/10/05(土) 21:58:37.82 ID:HnpeZaVK0.net

    >>6
    無いからw
    宗男がなんで維新に居たと思う?
    理由はこいつは新党大地で地元北海道で立候補して落選したから
    その後維新の比例名簿に入れてもらって何とか当選して議員に
    で、議員になれたら勝手にロシア擁護を繰り返してロシアに渡航までして維新から除名されて今に至る


    7 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:31:19.14 ID:Ee3Ryprh0.net

    米国が、鈴木宗男の主張を知らないわけ無いだろうに

    8 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:31:23.62 ID:KywRGP2L0.net

    ロシアの犬



    25 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:42:02.26 ID:KLr9vFSQ0.net

    >>8
    娘のムネ子もウクライナ大使の面会要請1か月放置したしな。


    9 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:32:13.23 ID:KbHkQiNM0.net

    まさかの親露派取り込みw

    11 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:33:06.93 ID:XIeZ9e3J0.net

    なりふり構わずかよ

    12 名前::2024/10/05(土) 20:33:47.75 ID:xZdjPr+t0.net

    石破は親プーチンの伊勢崎賢治を敬愛してるからな

    13 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:34:06.90 ID:H1YwvrWZ0.net

    さっさと国に帰れよ

    14 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:34:37.17 ID:Z36KTWXI0.net

    宗男が存在感示してて草
    確かにブレない姿勢は大したもんだよ

    15 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:36:06.26 ID:Bmq/fYDl0.net

    マジか

    16 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:36:16.45 ID:KNGmTe7e0.net

    いつの間に維新から捨てられてたんだ?

    17 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:36:28.19 ID:aAlZ6WRL0.net

    まだロシアに亡命してへんのか

    18 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:38:34.85 ID:bnkd40fH0.net

    長谷川岳と鈴木直道も合流だ



    19 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:38:54.15 ID:VG8Hwih80.net

    頭おかしい人

    20 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:39:02.64 ID:lXAPkHJk0.net

    親ロシアの宗男と協力って
    負けあるぞ

    21 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:39:10.00 ID:A4SS4w/t0.net

    これはダメだろ
    何を考えてるんだ

    22 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:39:39.11 ID:yFmba0rh0.net

    北海道はロシア領になるな

    23 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:40:27.82 ID:3JPlEJaO0.net

    ムルアカがだまってないだろ

    24 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:41:13.70 ID:bw5r01Y/0.net

    つまり現政権はロシアと和解する用意があるってことだな
    政権が変わったので仕方ないね



    26 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:43:11.98 ID:6Fr2Tj6Z0.net

    >>24
    アメリカが停戦したがってるんだろう。
    そうなると対ロシア関係のが大事になる。


    46 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:01:13.02 ID:RLbLlKbp0.net

    >>24
    はじめから自民はロシアと関係は切る気もなかったんちゃう?
    北海道は特にロシアとの関係性を維持してほしい漁民道民は多い

    で、米国の意向で表向きは米国のロシア制裁に加わるしかなかったが
    一方、日本の貧乏っぷりもバイデンは岸田から裏で言われてるやろうから
    抜け道みたいな自動車輸出とか続けても岸田が続いてほしいバイデンは岸田に気を使って文句言ってはこなかった

    ロシアガスですらプーチンから「日本は拒絶せずに受け取ってくれてありがたい」なんて言われちゃうんだからw
    普通なら怒り浸透の日本の行為でもバイデンの岸田愛がすごすぎて目立たなかったんよな

    こういうのは宗男の功績か?というとちょっとちゃうやろとは思う
    日本とあんまりもめたくない米国政府の裏の思惑でそうなっただけで


    27 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:45:39.37 ID:QQXHRrop0.net

    北海道は宗男の影響力でかいの?



    30 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:48:46.26 ID:7kCzCTrf0.net

    >>27
    鈴木宗男は中川昭一より人気あるんじゃないのかな。特に農業・漁協・土木建設業から支持されているはず。


    28 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:47:31.11 ID:+VMsObJu0.net

    韓国みたいな蝙蝠外交でもやるのか?

    29 名前::2024/10/05(土) 20:48:44.95 ID:xZdjPr+t0.net

    これが岸田が選んだ道

    31 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:50:01.07 ID:bf810C1D0.net

    ロシアの侵略許さないとか
    言っときながら親ロ派の宗男に
    協力仰ぐんかい
    自民も落ち目だな

    32 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:51:15.59 ID:QOhgJdwN0.net

    ロシアと和解は既定だよ。
    大人なら利をとらないとな。

    33 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:51:54.26 ID:cvyg3PI60.net

    >>1
    売国移民党マジでブレねぇーな



    34 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:52:52.30 ID:TwYki6N+0.net

    地方の自民議員後援会創価学会とか
    票集めに必死だな、やっぱり自民は
    解党にした方がいいな



    35 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:55:08.02 ID:5hoO8muD0.net

    ロシアの仲間と手を組むのか

    36 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:55:56.64 ID:Qjizpua70.net

    宗男氏、自民なんかと協力して大丈夫か?
    足元すくわれるぞ

    37 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:56:59.32 ID:6FKZw3h80.net

    売国奴✕売国奴

    38 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:57:05.58 ID:ZUokej1B0.net

    プーチンのケツの穴舐めるのが大好きなマジキチ痴呆症老害と協力とかw

    39 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:57:06.37 ID:Skpe4Hv20.net

    なんでそんなに与党の座にしがみつくの?
    そんなに美味しいんか?

    40 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:57:49.96 ID:A4SS4w/t0.net

    日本の与党がロシアの代弁者と組むなどありえんだろ
    参政党じゃあるまいし



    44 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:00:23.80 ID:+Td+40Vr0.net

    >>40
    勝者と組むのが正しい
    それはウクライナではない


    45 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:00:45.14 ID:7kCzCTrf0.net

    >>40
    鈴木宗男が本当の話をするものだから、自民党のやってきたことがバレてきている。
    特に農業や漁業従事者は怒っているよ。


    41 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:58:16.87 ID:7fNqLxU10.net

    もうなりふり構ってられないって感じだな自民

    42 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 20:59:31.21 ID:BoYPvmVn0.net

    そりゃ宗男にしても娘の北海道7区の地盤を安泰ならしめるためには各地で自民に恩を売っておくのが得策だろう。
    ひょっとしたら2025年の参院選で自身も自民公認を貰えるかも知れないぞ。
    長谷川岳が思いっきり反発するだろうがあれもパワハラ事件で散々叩かれたからな、偉そうな事言える身分ではない。

    逆に維新はもはや北海道では議席は望めんな。
    元々維新の議席は北海道にはないが、それでも前回は新党大地推薦があったからこそ辛うじて供託金没収は免れていた。
    今回は候補者立てることさえできまい。
    そうすると受け皿のなくなった保守層票がますます自民に流れ込むと言う寸法。
    見た目の選挙協力以上にこの影響は大きいぞ。

    43 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:00:07.20 ID:XAheyDaG0.net

    宗男北海道で人気あるからな

    48 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:01:36.28 ID:fIEpivRj0.net

    墓穴しか掘らないの草

    49 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:01:51.39 ID:/o3/0Ywj0.net

    ウクライナへの支援止めるわのメッセージ

    51 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:02:15.43 ID:ic2/2aTJ0.net

    アホだ

    52 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:02:18.24 ID:qXR9W2Ru0.net

    ムネオハウスだな

    54 名前::2024/10/05(土) 21:03:41.64 ID:xgn1MN2g0.net

    中国の犬の次は
    ロシアの犬

    自民党タヒ

    55 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:03:43.48 ID:JNjnJmeI0.net

    >>1
    宗男はマジでパワハラしまくっていたし服役もしている
    そんな奴を国会議員に選んでいる道民は異常だよ!

    56 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:04:26.09 ID:wjruszYm0.net

    自民党なりふりかまってないね

    57 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:05:48.44 ID:/o3/0Ywj0.net

    北海道はロシア領になるぞ
    ファイターズ東京に戻るしかない

    58 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:06:13.31 ID:hZ3OK2Qs0.net

    中東でドンパチが始まってしまった今となっては宗男くんにロシアとの橋渡しをお願いして天然ガスの購入量を増やしてもらうしかないかもな

    59 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:06:54.99 ID:i/fYI7SV0.net

    政権交代か

    60 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:09:00.85 ID:72Ucprwx0.net

    赤坂の料亭で赤ちゃんプレイをやった官僚が宗男の事務所につけ回して数百万おっつけた話があったな
    そういうのがが陰で宗男に恫喝されたとか言ってるんだろうな
    恫喝をマスコミに流してたのは指輪のほうかw

    62 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:09:41.07 ID:sAiFM5Z60.net

    日本政府はロシアの戦勝を認めたんだね
    縁も縁もないウクライナなんぞに肩入れするより国益に適ってはいる

    63 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:10:23.01 ID:RoLSdVal0.net

    娘がいる時点で自民だもんな



    64 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:11:18.57 ID:/wW6QunS0.net

    まあ当時国益を毀損するようなアホしでかしてた外務官僚は宗男にキンタマ握られてるからな



    65 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:13:13.03 ID:NdNOEIde0.net

    自民、勝つためになんでもありか
    もう政党として耐用年数が過ぎてるよ

    66 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:15:21.17 ID:jmeV7qYT0.net

    森山総理は

    勝つためにはなりふり構わなくなってきたな

    67 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:16:17.92 ID:/o3/0Ywj0.net

    ウクライナの支援ストップ決定したようなもの
    ゼレンスキー残念だったな

    68 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:16:47.14 ID:znzq89mz0.net

    立憲や共産党と売られる北海道

    69 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:17:14.42 ID:fon85k9C0.net

    ◆転載レス
    ここら辺の話を知ってるとよく野田氏を代表にしたものだと呆れる
    つうか立憲民主党の連中、野田氏のヤバさを隠してるよな

    獄中のムネオが民主議員にメッセージ「野田だけはダメだ」
    ゲンダイネット 2011年08月18日10時00分
    提供:ゲンダイネット
    news.livedoor.com/article/detail/5792381/
    先日、小沢一郎元代表を支持する「北辰会」の会合で、気になる「緊急メッセージ」が読み上げられたという。
    鈴木宗男前衆院議員が、獄中から「野田だけはダメだ」という声明を寄せたのだ。

    「増税などの政策的なマズさ以前に、野田氏は絶対に代表にはなってはいけない十字架を背負っている。
    後輩議員を死に追いやった暗い過去を忘れてはならないという内容でした。
    当時のことを詳しく知らない1年生議員の中には、初めて知る事実に言葉を失っている人もいました」(出席した議員)

    ムネオの言う「十字架」とは、06年の「偽メール事件」だ。
    前原代表時代、永田寿康衆院議員が予算委員会で質問に立ち、メールの存在を示して自民党を追及。
    結局、このメールがガセと判明して永田は議員辞職に追い込まれた。
    当時、永田の質問にゴーサインを出したのが、国対委員長だった野田である。
    メールの裏取りもロクにせず、イケイケで永田をけしかけた。
    当時の事情を知る民主党関係者が言う。

    「永田氏は、選挙区が隣の野田さんを兄貴分と慕っていました。
    偽メール事件で、当初は野田さんも永田氏を手放しで褒めていた。
    ところが、ガセと分かって批判を受けると、野田さんは永田氏をかばうこともなく、議員辞職するよう説得したのです。
    野田さんはかつて『永田のことは墓場まで持ってくしかねえなー』と笑いながら話していたものです」

    野田の説得に折れて議員辞職した永田は、その後、徐々に精神に支障をきたし、09年1月にマンションから飛び降りて命を絶ってしまった。

    弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ。
    (日刊ゲンダイ2011年8月15日掲載)



    70 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:17:47.73 ID:9qXZdmok0.net

    ムネオハウス作る気だなw
    安倍晋三記念小学校に負けないぞ!w



    81 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:29:25.50 ID:+nMr7kcG0.net

    >>70
    > 国会では、共産党議員から、国後島に建設された施設について、「現地では『ムネオハウス』と呼ばれている」と指摘されました。
    ps://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/4567.html

    まあムネオハウスなんて造語を国政の場で使い出したのは共産党だよね


    72 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:20:52.96 ID:/eMtBdT+0.net

    賄賂を受け取って何が悪いの会

    75 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:23:36.02 ID:vlLqgkeW0.net

    宗男って維新じゃなかったの
    ホンマクソやな

    76 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:24:28.37 ID:MT3M17Q20.net

    売国奴だもんなぁ自民

    77 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:24:39.86 ID:GL9IBwoc0.net

    ムネオの地元選挙区ではどうか知らんけど
    北海道全体的にはムネオ人気無ェぞ・・自民(道連)はアホか?



    80 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:28:00.45 ID:/o3/0Ywj0.net

    >>77
    ホンマアホ
    立憲民主党が自民党は親ロシアの宗男と統一会派を組んだと宣伝すれば大負けするわ

    立憲民主党野田首相誕生は近い


    78 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:26:23.78 ID:vd/KEdza0.net

    ロシアを擁護しまくった甲斐があったね

    79 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:26:49.82 ID:X+n0MxLg0.net

    ん-娘でも出すのか?

    82 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:29:50.63 ID:AKKo2fox0.net

    巡り巡って宗男が自民に戻るんだね自民オワタ



    85 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:30:24.10 ID:X+n0MxLg0.net

    >>82
    まあ北海道は仕方ない


    83 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:29:58.25 ID:BCJSCytI0.net

    自民\(^o^)/オワタ

    84 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:30:07.77 ID:j78rRJ4j0.net

    終わってて草

    86 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:31:08.79 ID:/QhIhhcb0.net

    千葉の立憲に北海道の自民と全方位足引っ張ることに余念がないねw

    87 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:31:53.35 ID:2g17q2HT0.net

    別にこういう人が1人くらい居てもいいんじゃないか。



    96 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:36:00.47 ID:X+n0MxLg0.net

    >>87
    後継者いるんだから自分自身のためにも楽隠居してほしいな
    どこぞの家族に見捨てられた壊し屋元キングメーカーさんじゃないんだし


    88 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:31:57.28 ID:D2jV2RVQ0.net

    結局は茶番だな

    91 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:33:57.50 ID:RxXCZBy50.net

    見ろ!これぞ自民党政治よ

    93 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:35:05.25 ID:zIxg4oBH0.net

    まあこいつは一貫して反共だからな
    そこだけは筋を通しいるし信頼できる

    94 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:35:19.02 ID:XS4CS+tt0.net

    また道連がやらかした

    95 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:35:48.45 ID:gBgMjUNO0.net

    ロシアとのコネはこの人差し置いていないんだろうけど、結局なんも結果が出せてない
    どうせならロシア通じて北朝鮮とのコネクション広げるとかすればいいのに

    97 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:38:00.27 ID:dbVssPIl0.net

    娘は茂木をいじり倒して楽しくやってるからなw

    98 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:38:13.47 ID:kgtYqwjD0.net

    鈴木宗男が失脚した後の外務省で誰一人北方領土を動かせなかったよな
    ついでにいうと小泉政権以降誰一人動かせていない
    当然民主党政権でもだ
    つまり結果を出せなかった四島一括返還論者は詰腹切るレベルだろ

    100 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:41:24.93 ID:64fJQkBl0.net

    プーチンの犬やぞ



    103 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:43:20.01 ID:X+n0MxLg0.net

    >>100
    プーチン「飼った覚えはない。勝手に懐いているだけ」


    101 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:42:39.56 ID:fL+4FS840.net

    親ロシア鈴木宗男の落選を希望
    選挙結果で北海道民の民意が分かります

    102 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:42:51.39 ID:i/fW/KWo0.net

    こんなやつに憑依れる土人ジジババ

    104 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:43:45.18 ID:iyNJ5H1S0.net

    自民党必死

    105 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:45:26.25 ID:Qmjsqojq0.net

    こういう争点ができると 野党勢力立憲れいわ共産党が選挙協力できて候補者を一本化できる

    106 名前::2024/10/05(土) 21:46:47.47 ID:dTttxbzh0.net

    自民党てどこまで腐ってんだろうな

    107 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:48:43.91 ID:u3WqpRlJ0.net

    ロシアのスパイ認定されてる宗男

    108 名前:名無しどんぶらこ:2024/10/05(土) 21:53:21.19 ID:a3tCzdNT0.net

    さすが宗男!





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年10月05日 22:12 ID:4WhDV1g.0
    オレが子供の頃、
    昔のデカイ電話機を秘書の頭に叩きつけたって言う話をテレビで見て、ヤバイヤツだと思った。
    2. 名前:名無しマッチョ   2024年10月05日 22:19 ID:F0zJ.W9c0
    なんじゃそりゃ、、、無節操じゃのう。
    3. 名前:名無しマッチョ   2024年10月05日 23:44 ID:dQNd8AqH0
    ロシア支持してるキチガイ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ