ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 13:15:20.13 ID:n3gupFSS0.net BE:271912485-2BP(1500)


    https://imgur.com/WuXtDsD.jpeg

    https://imgur.com/uH4GH74.jpeg

    https://i.imgur.com


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1728101720


    2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 13:15:30.52 ID:n3gupFSS0.net BE:271912485-2BP(1500)


    なんだこいつら…



    3 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 13:15:44.23 ID:n3gupFSS0.net BE:271912485-2BP(1500)


    たかだか米に5時間て

    4 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 13:15:58.37 ID:n3gupFSS0.net BE:271912485-2BP(1500)


    暇人すぎる…



    153 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:06:14.43 ID:tSzmYl/K0.net

    >>4
    昔なら考えられなかったけどスマホあるから余裕で並べるわ


    6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/10/05(土) 13:16:24.07 ID:zuUuBTTq0.net

    つか一つ700円とかあるんよな
    流石にいかねーわw

    7 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 13:16:24.36 ID:n3gupFSS0.net BE:271912485-2BP(1500)


    時間価値がおにぎり以下の人間w

    8 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/10/05(土) 13:16:24.79 ID:XshzsbwD0.net

    大体の食いもんはたかだかで語れるよ

    9 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 13:16:50.05 ID:n3gupFSS0.net BE:271912485-2BP(1500)


    ジャップちょろすぎて草

    10 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:17:37.88 ID:B3FhRt0h0.net

    5時間待ちの価値はあるんか

    11 名前:(庭) [DE]:2024/10/05(土) 13:17:45.32 ID:MR4wqdSn0.net

    ディズニーランドかよ

    12 名前:名無しさん@ミ戻目です。 警備員[Lv.32]:0.01902005(茸) [RU]:2024/10/05(土) 13:18:13.75 ID:dq4FtEb/0.net

    並ぶの大好きニポン人ならでは

    13 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:18:42.67 ID:/yr5dlHA0.net

    https://youtu.be/cf1RUj65808&t=135
    これ笑えるよな



    381 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:45:56.25 ID:GPn8e6XJ0.net

    5時間あれば東京からでも塩沢のおにぎり屋に行って帰ってこれるだろ


    >>13
    このねーちゃん米所の庄内に住んでる設定なんだから
    そっちのオニギリ屋ageしてればいいのにな


    14 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/10/05(土) 13:18:51.12 ID:f7BlsOsp0.net

    タピオカでさえ1時間待ちだったのに

    15 名前:警備員[Lv.7][新芽](庭) [IT]:2024/10/05(土) 13:19:09.06 ID:8R+yIrOj0.net

    炊き出しに並んでる人達でしょ?

    16 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/05(土) 13:19:24.21 ID:lIWSdchl0.net

    普通の人「え?5時間?コンビニおにぎりでいいわ」

    ワザワザ並ぶのは日本とくゆうの異常者らしいな

    18 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:20:19.89 ID:PLAeq6Tb0.net

    コンビニのおにぎりで十分では

    19 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CZ]:2024/10/05(土) 13:20:43.65 ID:YXIj3k4+0.net

    時は金なりって言葉を1兆回聞かせて叩き込んでやりたい



    73 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:34:54.66 ID:pKlYOLFq0.net

    >>19
    並んでる時のわくわく感高揚感
    これはプライスレス


    106 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:44:49.70 ID:Uce54oF20.net

    >>19
    俺はそれを5ちゃんにいるやつ全員に聞かせてやりたい


    354 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:20:38.55 ID:eX65JmLp0.net

    >>19
    それがもう時間の無駄


    520 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:19:16.58 ID:DeaV9SZ50.net

    >>19
    一回2秒としてざっと6万3千年かかるぞ笑
    合ってるかな?


    20 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SE]:2024/10/05(土) 13:22:17.17 ID:Kil1EKCH0.net

    いつものシナプール画像を出すまでもない

    21 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:22:41.69 ID:9PQloL1H0.net

    家で作った塩気の効いたほかほかおにぎりの方が美味くね?

    22 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/10/05(土) 13:22:49.95 ID:TFjo3PgO0.net

    ここは昔それほど並ばず食べれた
    普通の握りたてのおにぎりだよ



    355 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:21:38.26 ID:eX65JmLp0.net

    >>22
    みんなが並んでいるから並んで手に入れて写真をアップしたいのだろう


    23 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/10/05(土) 13:23:02.35 ID:XZiPrHEr0.net

    いや並ぶのが楽しいのよいい思い出になるし
    味とかどうでもいいのよ



    64 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:32:13.76 ID:LPKZ/9my0.net

    >>23
    並ぶのも楽しいで済むのは1時間くらいまでだろ


    72 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:34:09.22 ID:aiMGPP/p0.net

    >>23
    まぁそうだよね
    でもここには一人だけの人が騒いでるんだよ


    349 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:13:34.35 ID:tW4gh8ik0.net

    >>23
    お前普段バカって言われてない?


    24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/10/05(土) 13:23:15.77 ID:5pCuSz5+0.net

    ヒント
    レア スニーカー

    26 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/10/05(土) 13:23:23.67 ID:l75AAMTy0.net

    おにぎり一個で海鮮丼(丼丸)一杯分かと考えてしまう

    28 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/05(土) 13:23:56.59 ID:AsTDdjnM0.net

    唐揚げの次はおにぎりかよ
    ブームが過ぎたらおにぎり屋も潰れていきそうだな



    77 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:35:44.69 ID:Yp2By3hm0.net

    >>28
    特におにぎりなんて一人でたくさん食べれないからな
    かと言って単価も高くしづらいし儲け出そうとするようなもんではないわな


    208 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:36:25.79 ID:3RZxhBt00.net

    >>28
    ここは前からやってた


    29 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/10/05(土) 13:23:58.67 ID:uQHoFr6/0.net

    並んで食べても感動した記憶がないから並びたくない。
    美味しさより疲れが上回る。

    30 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/10/05(土) 13:24:04.37 ID:ae3UgXzi0.net

    お金は無限に稼げる
    寿命は有限

    バカにはこれが理解できない

    31 名前:警備員[Lv.9][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 13:24:16.09 ID:ZgibFVq/0.net

    テイクアウトで頼めばいいのにアホだな
    そんなに味噌汁飲みたいの?w

    32 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]:2024/10/05(土) 13:25:07.05 ID:m9SAqvow0.net

    母ちゃんのおにぎりの方が美味しい
    もう食べられないけど



    69 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:33:11.77 ID:epBerZMa0.net

    >>32
    思い出が詰まったおにぎりはうまい


    523 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:30:13.85 ID:TDzwXgNw0.net

    >>32
    具なしの海苔だけ巻いたものなのにウメェんだよな
    ほんと、もう食べられないんだ


    33 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/10/05(土) 13:25:11.08 ID:Uq05R6hO0.net BE:966593837-2BP(2000)


    並ぶのが楽しいんじゃないのかな。
    後で「○○食べた?」「買うまで大変だったよ」
    とか話の種にもなるし。

    34 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/10/05(土) 13:25:17.29 ID:uSIqzsBn0.net

    何時間も立ちっぱで無駄に疲労してスマホで暇つぶしながら買えたおにぎりの味は忘れないか?

    35 名前:警備員[Lv.5][新芽](茸) [CN]:2024/10/05(土) 13:25:26.83 ID:0tV/a3gK0.net

    こいつらにとって並ぶことに価値があるんでって
    おにぎりにその価値は無いと理解しているだろう
    好きなようにさせておけ
    トー横女子らとは違う

    36 名前:名無しさん@涙目です。(大分県) [DE]:2024/10/05(土) 13:25:44.22 ID:zZLumUjr0.net

    情報を食ってるw

    37 名前:警備員[Lv.9][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 13:25:57.27 ID:ZgibFVq/0.net

    最近出来るおにぎり屋ここのせいで300円以上とか普通になってるからなぁ
    ほんと迷惑
    さっさと潰れて高級路線終わってくれ

    38 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/10/05(土) 13:26:11.19 ID:hLRphr7u0.net

    12時間待ちのさわやか舐めてんの?

    40 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:26:17.31 ID:ixIdU6f80.net

    こんなにのどかに暮らせる人達ってうらやましい

    43 名前:スプリクト山下(ジパング) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:27:37.97 ID:y2IAkMgK0.net

    たかがおにぎりに何時間も並んで楽しんでくれるお友達や家族がいるってことだぞ

    嫉妬すんな😏

    44 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]:2024/10/05(土) 13:27:43.46 ID:aSTJZuLU0.net

    いやこれ炊き立てのご飯とごはんですよの方が
    うまいだろ

    45 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:27:43.78 ID:M1XRt2Ck0.net

    地方からSNSを見て買いに来たんだろ?

    47 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/10/05(土) 13:28:08.29 ID:s68ufjR/0.net

    これ1000円くらいらだから時給だと200円だな



    48 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]:2024/10/05(土) 13:28:08.91 ID:UbYRvSpj0.net

    一緒に並ぶ友人、一緒に食べる恋人、一緒に思い出を語れる家族がいるんだろう

    49 名前:警備員[Lv.9][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 13:28:50.70 ID:ZgibFVq/0.net

    なんで時給になんだよwww払う側なのにwwwwwwww

    50 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/10/05(土) 13:28:53.76 ID:uSIqzsBn0.net

    この時間あったらたぶん同じくらいうまいおにぎり握れるようになるんじゃないかな?
    それマスターすればお家で好きなだけおにぎり食えるのに…

    51 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/10/05(土) 13:29:25.57 ID:QoFX3+yz0.net

    おぉにぎりぃください

    53 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:29:35.35 ID:7vc4mMyv0.net

    こういう人ら何なの?暇なの?無職なの?



    57 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:30:52.37 ID:ko46zl7h0.net

    >>53
    サクラじゃね


    510 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:46:05.68 ID:SeTUZBsL0.net

    >>53
    クラウドワークス、自由民主党メディア戦略局辺りでは?


    56 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:30:39.31 ID:TrRdFCcL0.net

    行列屋

    58 名前::2024/10/05(土) 13:31:02.44 ID:pm5CJxoU0.net

    10分で自宅で作れそう
    東京都民は情報を食ってるインスタバエサー



    60 名前::2024/10/05(土) 13:31:46.26 ID:ZgibFVq/0.net

    >>58
    ラーメンも情報食ってんだよ
    そりゃおにぎりも情報よwwwww


    61 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:31:53.20 ID:B3FhRt0h0.net

    都内ならおにぎり美味い店は他にもあるのにな



    62 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:31:57.39 ID:qFzZQlc10.net

    ヤツらはおにぎりを食ってるんじゃない
    情報を食ってるんだ



    65 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:32:19.73 ID:rJvAWn/B0.net

    無料だからといって5時間も並びたくないわ

    66 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:32:32.74 ID:U1e0IBYr0.net

    >>1
    大塚のか
    いつもそんなに並んでるわけじゃなくね
    またテレビでやったっけ?

    67 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:32:39.00 ID:hDmTsaFE0.net

    一緒に並ぶ家族が恋人がって言うけど五時間も並んだら良くて無言、最悪険悪にならね?



    117 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:49:43.02 ID:Uce54oF20.net

    >>67
    5時間話すのが苦じゃない人はそこら中にいるよ


    70 名前::2024/10/05(土) 13:33:37.56 ID:ZgibFVq/0.net

    弟子が暖簾わけみたいに出してるからそっちでもいいと思うけどなw

    74 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:35:00.45 ID:bkehU8nO0.net

    並んで喜んでるの田舎もんだけやろ。 行列並ぶ店には一切入らんわ。



    76 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:35:10.46 ID:LPKZ/9my0.net

    半月くらいしたら列なくなってる所はリピートするほどうまくはないんだなとわかって有難い

    78 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:36:02.08 ID:f9RAtWkl0.net

    4時間は長いな、俺なら4分しか待たない
    自分で握っても大差ないで
    俺が食わしたろか?



    95 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:40:10.16 ID:30SOBWt70.net

    >>78
    お稲荷さん頬張りたいお(*´Д`*)


    79 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:36:12.38 ID:6ttKKByY0.net

    おむすび権米衛でいいや
    200〜300円ぐらいでコンビニのおにぎりの倍ぐらいのボリュームあるし、コメが美味しいし

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:36:54.72 ID:bkehU8nO0.net

    並ぶのが楽しみとか日常でよっぽど楽しいこと無いんやな。

    84 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:37:06.16 ID:cl+fT1Iy0.net

    テレビでやってたとか?

    85 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:37:11.77 ID:3g3URVMz0.net

    幼い頃から周りに合わせて出る杭は打たれる同調圧力極まると列があれば並びたくなる位調教された愚民になる

    87 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:37:51.62 ID:IDAYL3gQ0.net

    味噌握りが一番うまい

    88 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:37:58.72 ID:uSIqzsBn0.net

    こういうの店ももう十分に評価はされてるんだから客の人生を心配しておいしいおにぎりの握り方や並び制限とかすべきだとは思うね



    89 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:38:37.96 ID:Gwam6GqV0.net

    5分なら並んでもいいが

    90 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:39:02.01 ID:jagd+jGi0.net

    三田おにぎりの牡蠣のおにぎり好き

    92 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:39:08.33 ID:30SOBWt70.net

    暇で羨ましい

    94 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:40:09.97 ID:FjoTA6tF0.net

    コンビニよりは権米衛がデカくていいやん

    97 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:40:19.47 ID:UcISDFAY0.net

    きっと「あの話題のおにぎりを行列して買ったのよ!5時間待ちよ」
    って自慢したがりが並んでるだけ

    98 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:41:00.44 ID:yXoi1HRB0.net

    もう死んだけど大嫌いなTwitterのフォロワーがここで買ったおにぎりを自慢気に載せてた

    99 名前::2024/10/05(土) 13:41:22.77 ID:vR2oEOfS0.net

    米に5時間並ぶとか家で寝てたほうがマシレベルだな

    100 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:41:38.52 ID:/nIDhfhp0.net

    俺ならコンビニおにぎり食いながら待つわ

    101 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:41:56.17 ID:cVg/zaJu0.net

    4.5年前ここの近くで働いてたけど真夏でも並んでてやべーなと思った

    102 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:42:26.20 ID:5qUFXXu90.net

    有吉がラジオでモノマネしてたからじゃね、知らんけど。

    103 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:42:41.20 ID:uSIqzsBn0.net

    自由意志で嗜好品のおにぎりを買うための行為は妨げられないけど行列中に人生とか普通は考えるだろ?考えないために行列中はスマホしか見ないのかもしれんけどさw

    105 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:44:15.71 ID:7XO3nFR70.net

    美味いんだろうけどそれだけの時間並ぶなら2倍3倍出して並ばずに済む美味い物食べるわ



    107 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:45:05.50 ID:UCSdmvxJ0.net

    帰省ラッシュで慣れてるから5時間棒立ちとか余裕のよっちゃんだろ

    109 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:46:58.08 ID:7JWVNyTV0.net

    じゃあ5時間待ちするおにぎりを作ってみろよ

    110 名前::2024/10/05(土) 13:47:02.12 ID:STCWCT0u0.net

    ワイが握ったろか?味の素いれるとうまうまやからね

    111 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:47:11.88 ID:Y3QE1PUF0.net

    東京は行列することが生活そのものなんでしょ
    楽しそうで何よりじゃないのw



    118 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:49:43.69 ID:V/b3X4di0.net

    >>111
    これに限らず地元の人は基本並ばないよ
    空いてる時間帯にいくなり話題が去ってから行けば良いだけだから
    5時間も並ぶのは間違いなくお上りさん


    112 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:47:38.97 ID:KzxT2vBt0.net

    あのおばちゃんに会いに行きたいんだろう

    113 名前::2024/10/05(土) 13:47:44.58 ID:FzKc1Shv0.net

    あさどろの宣伝か

    114 名前::2024/10/05(土) 13:47:57.18 ID:y6dgFIUc0.net

    20年くらい前に友達が大塚住んでてよく食べてたけど、美味いけど5時間並ぶとかはないわな



    115 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:48:40.42 ID:LFirof5s0.net

    ぼんごのおにぎり食べた時に、
    米がほろほろしすぎて
    これじゃない感ある

    5時間並ぶまでもない味

    116 名前::2024/10/05(土) 13:49:19.63 ID:i4LxEmVF0.net

    さすがにサクラやろ?

    119 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:49:47.18 ID:VnwMV3tf0.net

    5時間も待つ暇があったら自分で食材買っておにぎり作るわ

    120 名前::2024/10/05(土) 13:49:54.51 ID:i4LxEmVF0.net

    客が路上で並ぶスペースについて
    何らかの許可を取ってやってるのかね

    121 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:49:59.23 ID:DlCYsklk0.net

    人間並んでものを得るとドーパミンがドバドバらしいから
    並ぶことが娯楽と化してる

    122 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:50:04.29 ID:vNWvMgzH0.net

    パヨクあわれ

    123 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:50:11.67 ID:bGfnrF7L0.net

    並んでるコイツらの前で
    コンビニおにぎりを食ってやりたい

    124 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:50:19.70 ID:Z3fLJ+yo0.net

    並ぶとお金がもらえるバイトかな

    125 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:50:37.97 ID:VGOsbeH30.net

    おにぎりをうまく作るには塩を多目にすれば店の味になると思う
    もしかすると味の素も入れるとか

    126 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:51:12.83 ID:ekPjDDb30.net

    並びながら前後のねーちゃんナンパして入れてれば5時間なんかすぐだよ

    127 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:51:38.03 ID:U4IjAFff0.net

    行列に並びたい訳じゃなくて
    テレビで話題になったから
    ミーハーが集まっただけだろ
    うちの近所もテレビで話題になって行列が邪魔になったことあるけど
    結局話題になったメニューは制限入って
    今じゃ行列全くないw



    129 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:52:19.25 ID:Gwam6GqV0.net

    >>127
    制限ってどんなの


    128 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:51:52.55 ID:f9J82C+J0.net

    オーケーストアの299円弁当なら並んでもいいが
    二郎や吉村家に並んでる奴は頭がおかしいと思う

    130 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:52:26.09 ID:+HhdXxyo0.net

    馬鹿すぎてなんもいえないな
    そこまでおにぎり食べたいなら自分で握れよマジで



    131 名前:山下:2024/10/05(土) 13:53:06.86 ID:WD5lLcfV0.net

    どうせサクラだろと思ったら1年以上行列作ってんだなアホなんだな
    ホームページ見に行くと電話番号有るから電話すればいいのに

    132 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:53:32.24 ID:m/pC+axG0.net

    くだらねー
    並ぶ暇あんなら彼氏と家でセックスでもしてろよ
    少子化に貢献しろって

    133 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:53:37.02 ID:3GQwnfog0.net

    大谷凄いとか言ってそう

    134 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:54:59.64 ID:f+fMm+250.net

    並ぶことが好きなんだよ
    並ぶという遊び方

    135 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:55:24.44 ID:bGfnrF7L0.net

    5時間働いてもっといいもの食えよ馬鹿

    136 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:56:54.60 ID:7PJymIUJ0.net

    5~6年前、ソフトバンクの吉野家牛丼無料に並んでた奴らだろwww

    137 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:57:04.42 ID:oG1GaulJ0.net

    平和だなあ😪

    138 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:57:39.93 ID:8SVAv1uy0.net

    ぼんごなんてピンサロ帰りに行くとこだろ

    139 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:57:50.50 ID:cT5tEHa20.net

    配給?



    140 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:57:50.89 ID:/RKfUsSH0.net

    7年くらい前から梅干しを自作してるけど
    最近は市販の梅干しより美味しく作れるわ。
    おにぎりにすると最高に美味い。おにぎりは自作するもん。

    141 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:59:07.13 ID:ztKtXpS+0.net

    パンケーキは?

    143 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:59:32.12 ID:lT1U+R1+0.net

    おにぎりだぜ?

    144 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 13:59:49.70 ID:chI1N23x0.net

    5時間待てばそりゃ腹も減ってる
    コンビニおにぎり食わしても涙流して喜ぶだろw

    145 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:01:15.38 ID:R4pXtQ8G0.net

    行列に並んでる人はみんなスマホをいじっている
    スマホが一番おもしろい

    146 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:02:00.57 ID:Y3QE1PUF0.net

    でも待ってる間
    おしっこ どーするの?これ

    147 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:02:52.30 ID:8oD1UQCu0.net

    ものによってはアリかもだがおにぎりで5時間とかw

    149 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:03:34.35 ID:BW9FmT0s0.net

    これに反応するやつも大概やな
    俺含めてw

    150 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:04:38.01 ID:1AvuxpNU0.net

    暇か?偶には旨いのは食いたくなるけど

    151 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:05:14.45 ID:QwExnBuc0.net

    流石に5時間は無いだろ
    カゲロウだったら死んでるレベル

    152 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:05:39.69 ID:jQzoJVEz0.net

    一度は食べてみたい観光客だろ

    157 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:07:26.03 ID:ae3UgXzi0.net

    前の方に並んでる人に5千円出すから
    俺の分も買ってくれと頼む



    158 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:08:21.82 ID:rBf+YPyd0.net

    実際のとこそんなに美味しいの?

    160 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:10:35.19 ID:NhfoUq3i0.net

    5時間も並んだら普通のおにぎりでも美味しく感じるだろ

    161 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:10:39.21 ID:ritJTS6g0.net

    日本人じゃなくて東京のバカだけだろ

    162 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:10:56.50 ID:6B8p8dT00.net

    5時間って並んでる最中にも何か食わんと無理だろ

    163 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:12:03.16 ID:K2NxQIJ20.net

    好きで並んでるんだからいいんだよやらせとけwお前らが5ちゃんやってるのを若者が見るのと同じだよw

    164 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:13:16.21 ID:A8r/m1V80.net

    俺はしっかり握ったおにぎりが好きだな
    かぶり付くとぐちゃぐちゃになって結局箸で食う様なら茶碗で良い

    165 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:14:32.93 ID:/yGhNqZK0.net

    さすがに観光客だと思いたいわ
    常連が5時間待つのか?



    173 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:16:49.63 ID:uSIqzsBn0.net

    >>165
    むしろ観光客の方が限られた少ない時間をここにかけるって相当なアレだけどな


    174 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:16:54.27 ID:8vvn6eWp0.net

    >>165
    観光客もここで5時間潰してたら他所行けないよな
    誰なんだろ


    166 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:14:34.51 ID:OTdBR9p+0.net

    控えめに言ってアホやろw



    167 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:14:49.96 ID:8vvn6eWp0.net

    これはホントにわからない
    おにぎりでしょ?
    そりゃ美味いんだろうけど、どんなに美味くたっておにぎりじゃん



    168 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:15:08.98 ID:7kJUjwyl0.net

    物欲系雑誌で絶賛された食い物は美味かった試しがない

    169 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:15:29.47 ID:qDYvE0Sj0.net

    広瀬すずとかが握ってくれるのか?

    170 名前::2024/10/05(土) 14:15:31.43 ID:D8wQFt0Z0.net

    新潟までおにぎり買いに行った方がいいなあ

    171 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:16:00.11 ID:qOUVuE5f0.net

    大曲花火大会に4列シートのバスで行き2時間待って打ち上げ開始
    終わってから混雑30分歩きまた4列シートのバスに乗り
    6時間かけて帰る

    すごいよかったわ

    172 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:16:40.76 ID:WCzUUnEs0.net

    高知の商店街のおにぎりや100円で客いなかった

    175 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:17:11.63 ID:+/yfConZ0.net

    ちなみにちゃんと美味しいぞ。4時間待ちはしなかったけど。

    178 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:19:51.97 ID:B3FhRt0h0.net

    ボンゴじゃないが近所に行列の出来るおにぎり屋があるわ
    馬鹿だなと思いながら通り過ぎてます

    179 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:20:05.94 ID:zHpaeS6I0.net

    千葉中央に同じような店あってクオリティ変わらん

    180 名前:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本:2024/10/05(土) 14:20:25.14 ID:i9zab2SX0.net

    お、おにぎりが、す、すきなんだな

    182 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:20:38.46 ID:4vHTk7CE0.net

    うちの近所に一個500と650円の高級おにぎり店が先月オープンしたが閑古鳥が泣いてるな 半年保たないのでは

    184 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:21:24.39 ID:0Cn/XmDJ0.net

    平和だな( ´-ω-)y‐┛~~

    185 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:21:32.98 ID:HIIPueIf0.net

    並び屋ってのがある

    186 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:22:05.98 ID:AZ99tQAJ0.net

    こんなの一回食べたら満足だろ

    187 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:23:33.27 ID:qOUVuE5f0.net

    ただの食べるおにぎりじゃないんだよ
    中に入ってるのは…

    188 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:24:01.13 ID:WfnVuWKk0.net

    情弱なバカ女がたくさん

    ほぼ境界知能だろ

    189 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:24:13.69 ID:aq2KhJyL0.net

    暇か



    190 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:24:33.24 ID:mZkrYKi00.net

    4人並んでたら止めるわ

    191 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:24:46.67 ID:uXrF335y0.net

    しっかり握ってないやつポロポロほぐれ落ちてきらい

    192 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:24:55.48 ID:I8MtDKt50.net

    精米された白米を食うのは程度が低い連中

    193 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:25:23.22 ID:t5rPdd770.net

    大体女の自己満足で時間と金の使い方も
    金の価値を知らない奴(夫の金)が見栄も含めてやってるんだし
    付き合わされる彼氏とかは可哀そうだが飽きたら終わる世界

    高級食パンと似てる



    203 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:29:40.06 ID:IzWE/tJp0.net

    >>193
    マジでそうだよね。うちの妻(専業主婦)と会社の女性社員の人間のレベルが違い過ぎて笑える。

    勿論、働いている女性社員の方が全てにおいてレベル高いです😢


    194 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:25:25.86 ID:yK3zEE0K0.net

    並んでるときに通行人とかバスの乗客とかが
    何この行列?って感じでジロジロ見てきたときに情強的な優越感感じるらしいな



    197 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:26:50.27 ID:mZkrYKi00.net

    >>194
    中国人の遺伝子が入ってそう


    195 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:26:10.47 ID:8vvn6eWp0.net

    5時間あったらキャンプ場行って薪で米炊いて
    ぼくのかんがえるさいきょうのおにぎり作って帰ってこれる

    198 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:28:31.66 ID:6B8p8dT00.net

    羽田空港で佐藤水産のおにぎり買った方が旨いと予想する
    https://i.imgur.com/pQ8XX1O.jpeg



    338 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:00:57.93 ID:bs/3GMRl0.net

    >>198
    北海道来いよ、新千歳空港だけでうまいもん祭りだ


    199 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:28:34.21 ID:2ev71EMh0.net

    >>1
    こんな雑なおにぎり並んでまで食べたいのか

    200 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:29:07.83 ID:QLNqerAA0.net

    母親が不器用でおにぎりできないんだろ

    201 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:29:11.39 ID:8nRXbDuq0.net

    でかい軍艦巻のようにもみえるが
    中身の具材も沢山あるのな

    202 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:29:28.40 ID:mIdPcolt0.net

    今は高性能なスマホがあるから時間は潰せる

    204 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:30:29.43 ID:mmkUo/0L0.net

    タピオカ、唐揚げおにぎりのセットがありそう
    マトリッツォのデザート付きで、お土産に高級食パン

    206 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:31:09.68 ID:HIIPueIf0.net

    半分くらいサクラだろう アピール客

    207 名前:KASUYA:2024/10/05(土) 14:32:43.84 ID:am0iRcUJ0.net

    捏造ですね。
    ワクチン行列を思い出しました。

    209 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:36:54.17 ID:JMn2lIAB0.net

    https://i.imgur.com/ySnbvfw.jpeg
    https://i.imgur.com/T9epjCl.jpeg
    https://i.imgur.com/CfZ948f.jpeg

    210 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:37:17.06 ID:J8QckiJ70.net

    暇を持て余した神々の悪戯



    211 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:37:22.48 ID:S3k2JyTe0.net

    こんなのパチンコ屋併設のうどん店で食べれるレベルだろ

    212 名前::2024/10/05(土) 14:37:29.19 ID:4c2GPTWS0.net

    おにぎりすら作れない情弱か

    213 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/10/05(土) 14:38:05.85 ID:qK7pHB6P0.net

    戦時中の米の配給かな

    215 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/10/05(土) 14:38:38.43 ID:iordaWLT0.net

    さすがにこれは理解できない

    217 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 14:40:26.93 ID:qdQaYsRo0.net

    東京都民は地主と不動産屋の奴隷な上に調理技能不要の原価の低い食べ物にも並んでしまう悲しい生き物なんだ

    218 名前:警備員[Lv.10][新](静岡県) [US]:2024/10/05(土) 14:41:28.72 ID:y9ilX8zg0.net

    手作りのその手の🍙はミニストップで買えるだろ?
    250円くらいするけど

    219 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/10/05(土) 14:42:30.39 ID:LgQdvlpq0.net

    世界はバカで満ち溢れている



    221 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/10/05(土) 14:43:07.73 ID:Mv070H/w0.net

    ぼんごがテレビでおにぎりはふわっと握るぎゅっと締めないとか言ってたが
    おにぎりってそれなりに圧掛かって密度があるのが美味しいんじゃねえの?

    224 名前:警備員[Lv.10][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 14:43:59.96 ID:ZgibFVq/0.net

    ミニストップとデイリーヤマザキは手作りおにぎり置いてあるな
    ローソンは店炊きご飯始めてる店増えて来てるからおにぎりもやり出しそう
    昔、店舗独自に手作りおにぎり出してたローソンはあったけどねぇ

    225 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/10/05(土) 14:44:13.29 ID:sQ2Kra7E0.net

    テレビで仕込みやってるとこも見たが
    普通の惣菜って感じのレベルだった

    226 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/05(土) 14:44:22.67 ID:iEOsuHFU0.net

    ミニストップの店内手仕込みおにぎりは、おにぎり専門店レベルの味で美味しい
    しかも200円で食える。

    ミニストップの手仕込みおにぎりの欠点は
    人気すぎて午前10時には売り切れてしまうこと。

    227 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]:2024/10/05(土) 14:44:30.67 ID:zMznvXVG0.net

    特殊スキルも不要なただのおにぎりを食べるのに
    5時間並ぶ意味不明感やばない?

    228 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/10/05(土) 14:45:58.15 ID:AEGTY4Xy0.net

    賽の河原のなんとか

    229 名前:警備員[Lv.10][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 14:46:02.27 ID:ZgibFVq/0.net

    そんなこと言ったら脱サラでも作れるラーメンに1,2時間並んじゃう奴らも同類だなw

    230 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/10/05(土) 14:46:08.66 ID:sBFt7cmK0.net

    ちょっと前は並ばず食べれたのに
    マスコミに騙される人たちは哀れだな

    231 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [ZA]:2024/10/05(土) 14:46:40.91 ID:UlDUEEq90.net

    こういう人たちは並ぶこと自体が好きなのだろう
    みんなと同じものを食べる安心感

    232 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/10/05(土) 14:47:01.01 ID:MLRn8lki0.net

    並ぶの好きな人居るんですよ
    信じられないけど

    233 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/10/05(土) 14:47:12.42 ID:qko219kv0.net

    脳みそないんかミーハージャップ



    234 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/10/05(土) 14:47:47.74 ID:ys9hWMcs0.net

    お、おにぎりが食べたいんだな

    235 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/10/05(土) 14:47:49.39 ID:7upzNEQi0.net

    米炊いて自分で握れよ

    236 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 14:48:59.74 ID:HmeWjAtr0.net

    戦後の日本かな?

    237 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:49:03.19 ID:Ir/WxaPd0.net

    ここに並んでるやつの一人や二人はこの先になに屋があるのかも知らないんじゃないか

    238 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:49:39.43 ID:6nTqQXuV0.net

    いかにもジャップって感じ
    自分で考える力がないからステマにもすぐに騙される

    239 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:49:51.80 ID:PN/H84Uu0.net

    ドーナツにも5時間ぐらい並ぶだろ
    すぐ飽きるけど

    240 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:49:54.16 ID:yPvaoJa50.net

    まあ家にいても5時間スマホ見るだけだからおにぎり待ちで5時間スマホ見てもあんま変わんない気がする

    242 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:51:19.16 ID:fZ0TygHT0.net

    どんな旨い店であっても長時間待つほどとは思わん
    並ぶくらいなら別のとこ行くわ



    243 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:51:39.13 ID:DUk8ou+G0.net

    シソこんぶと味付け海苔で巻いたおにぎりで十分うまい

    244 名前::2024/10/05(土) 14:52:02.09 ID:aXl2RqXt0.net

    どうせ雇われ行列アルバイトでしょ
    コッペパンや高級食パンみたいな
    「需要のないところに需要を生み出すマーケティング」の産物

    245 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:52:35.69 ID:4rCFEyxT0.net

    豚汁屋だろ?
    大塚は2回しか行ったことないが

    246 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:53:24.52 ID:CH1yOZkq0.net

    欲しいやつが並んでるんやろ
    問題なくね?

    247 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:53:48.83 ID:HNeiOmCq0.net

    並んだ末にやっと食べたというのに価値を見いだしている

    248 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:53:51.68 ID:g7dq94c+0.net

    貧乏人も楽しめるレジャーはバカみたいに並ぶのが東京
    金持ちしか楽しめないレジャーも予約でバカみたいに待つのが東京
    パンクしてるとしか言いようがない

    249 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:54:53.77 ID:vVBBX1kC0.net

    暇人の集まりかよ

    250 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:55:10.28 ID:Mv070H/w0.net

    もろもろこぼれる握りの方がそりゃ儲かるしな

    251 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:56:25.28 ID:4rCFEyxT0.net

    新しい場所に変わってからは行ってない

    流石に20人以上並ぶのはきつい



    客の回転もなんか中でチンタラ食っているし悪いし(外で何時間もならばされた反動かな)

    253 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:57:31.87 ID:4gm0JE5i0.net

    端からみたらアホでも本人達がそれでいいなら良いんだよ多分

    254 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:57:32.05 ID:lv6hnA6K0.net

    TiktokやっているZカスと同じ

    255 名前::2024/10/05(土) 14:57:50.63 ID:Ym93q7uz0.net

    ティッシュと一緒におにぎり配れば宣伝効果爆上がり

    256 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:58:13.47 ID:7FCECZ8x0.net

    この手の店はたくさんあるのにここは何かが違うんか

    257 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:58:19.06 ID:O+TN9oyX0.net

    これで不況だの不景気だの喚くんだからな

    258 名前::2024/10/05(土) 14:58:19.20 ID:ZgibFVq/0.net

    他人のどーでもいい行動否定するの好きよねお前ら根暗w

    259 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 14:59:45.73 ID:iy719Me80.net

    根性あるよな
    スマホがあるからだろうな
    スマホなきゃ5時間も並んでいられん(´・ω・`)



    260 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:00:39.49 ID:yo5/718S0.net

    忍耐力がすごいな
    被災したときも配給でトラブルなさそうだしいい訓練になるな

    261 名前:!:2024/10/05(土) 15:01:42.92 ID:8lElp+ip0.net

    そもそもメシに並びたくないわな

    262 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:01:59.65 ID:4rCFEyxT0.net

    大阪の人間が美味いと言ってたよ

    大阪の人間が

    263 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:02:16.89 ID:yvt9F/yR0.net

    コンビニのおにぎりも高くて買わん

    264 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:02:25.62 ID:CYuvQQy90.net

    ここって予約して持ち帰り出来なかったっけ?

    265 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:03:10.32 ID:hPl/vhAo0.net

    味に言及してる奴は考え方が逆なんだよ

    長蛇の列になってるのを
    イベントとして楽しんでる人の集まりなんだよ

    ぼんごのおにぎりは美味しいけど
    他のおにぎりだって美味しいのと変わらん
    それと行列とはなんの関係もないんだ

    266 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:03:42.91 ID:hCXbQHPX0.net

    全然客いなかったころに食っとけばよかった

    267 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:03:47.37 ID:XZupD+ck0.net

    自分で握ったほうが美味いよ



    268 名前::2024/10/05(土) 15:03:48.28 ID:EbjZJaRR0.net

    >>1
    無料なんやから仕方ない

    269 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/10/05(土) 15:04:30.99 ID:ntwY4TTo0.net

    100円の以下の時給行為だな
    そんな時間勿体なくてオレには真似出来ないわ

    270 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]:2024/10/05(土) 15:04:50.08 ID:55PInQoI0.net

    貧乏飯に5時間 アホ

    271 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [NL]:2024/10/05(土) 15:05:31.11 ID:eInubiwF0.net

    ぼ、ぼくはならぶのがすきなんだな
    バカの大将

    272 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/10/05(土) 15:08:08.81 ID:JrnsPbxO0.net

    https://imgur.com/uH4GH74.jpeg

    どこの国の人が作ったのこれ

    273 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]:2024/10/05(土) 15:08:22.47 ID:sPWtZ2Tc0.net

    イベントとして楽しんでるんだろ
    日本人も割とお祭り好きだし

    274 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/10/05(土) 15:08:50.72 ID:r1ZfH8440.net

    待てが出来るのも奴隷の立派な素質だぞ😉

    275 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]:2024/10/05(土) 15:09:26.72 ID:/GDAiswM0.net

    たまごっちに踊らされるような人種ですし

    276 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/10/05(土) 15:09:54.23 ID:7QxmAd0b0.net

    予約で持ち帰れるのに

    278 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]:2024/10/05(土) 15:11:01.01 ID:RsOn3gEo0.net

    そぅ・・・よかったね~。

    279 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/10/05(土) 15:11:59.37 ID:yl0Wt4uK0.net

    ここ、予約すれば待ち時間ゼロなんだけどね。

    281 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/10/05(土) 15:14:01.18 ID:XaUKpcye0.net

    アホやろww

    282 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/10/05(土) 15:14:57.25 ID:W023TwgO0.net

    コミケとか長時間並んで欲しい物を手に入れると報奨系の脳内麻薬が出るらしい

    284 名前:警備員[Lv.6][芽](茸) [US]:2024/10/05(土) 15:15:07.36 ID:+LaPuE0/0.net

    米だぜ?

    285 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/10/05(土) 15:15:10.64 ID:Vznf60Jq0.net

    観光客の割合も多いんじゃない?

    286 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/10/05(土) 15:15:22.90 ID:BpPyyAww0.net

    非日常のディズニーランドで並ぶのはまだイベント感あるけど
    これはただの道端だろ理解できんわ



    288 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/10/05(土) 15:15:41.44 ID:DUJ3KGQQ0.net

    700円もするなら最上級の米とノリと明太子でも買って自分で作れよ

    289 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MZ]:2024/10/05(土) 15:16:05.91 ID:c6xU0D6j0.net

    みんな並んでるから

    290 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]:2024/10/05(土) 15:17:03.81 ID:TPLYbZkt0.net

    もしかして、だけど日本人ってものすごく扇動されやすいんだないのか??中共のデマに

    293 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/10/05(土) 15:18:55.75 ID:w6pxCSgZ0.net

    ぼんごは持ち帰り予約ならスムーズだと聞いたが

    294 名前:警備員[Lv.10][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 15:19:10.84 ID:ZgibFVq/0.net

    ここのやつの何人コミケで並んでんだろ?www

    295 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/10/05(土) 15:19:16.97 ID:UBVNMGYA0.net

    並んでる間に巨乳美少女がずっと乳揉ませてくれたとしても5時間は飽きそう

    296 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/10/05(土) 15:19:17.79 ID:1kc1mAB50.net

    おにぎりに5時間並ぶとか
    おむすびなら考えるけど

    298 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CZ]:2024/10/05(土) 15:20:51.10 ID:iXjXtfNN0.net

    よっぽど暇なバカだろうな

    300 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE]:2024/10/05(土) 15:21:40.42 ID:RdeZ281k0.net

    関東人は行列耐性あるよね
    関西人には無理だわ



    301 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/10/05(土) 15:24:49.79 ID:83Kqb7do0.net

    朝ドラとのコラボ?

    302 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CZ]:2024/10/05(土) 15:25:55.52 ID:iXjXtfNN0.net

    おにぎりだろうが何だろうが、たたが食い物に並んでまで食うかアホ

    303 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/10/05(土) 15:26:05.69 ID:Vz/B7G8l0.net

    新米が5kgで3000円、おにぎりが350円〜650円。
    炊飯前のコメ換算で1個500g〜1kgくらい使うんか。



    329 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:52:36.59 ID:6ttKKByY0.net

    >>303
    原価かけすぎて赤字じゃないと認めない人?


    304 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/10/05(土) 15:26:29.72 ID:qVf/YV7u0.net

    ばかす

    306 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/10/05(土) 15:27:56.98 ID:X7eyjf0d0.net

    平和な国だなあ〜

    309 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/05(土) 15:29:31.13 ID:fZ0TygHT0.net

    まあ食べ物の美味しさなんて雰囲気がそこそこ占めてるからな
    長時間並ぶことにも楽しみを感じられるならそれも含めて味わいなんだろうね…

    310 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/10/05(土) 15:30:39.45 ID:Vz/B7G8l0.net

    おにぎりごときでこんなに売れるって、すごい有能なコンサルに依頼したんだろうな。

    312 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/10/05(土) 15:32:58.88 ID:tkLD3ZEK0.net

    食い物に並ぶのって風俗に並ぶのと同じぐらい恥ずかしい

    314 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/10/05(土) 15:34:36.96 ID:NgAiW84F0.net

    大塚の人は飲んだあとの軽食にちょうど良かったけど買えなくなったと嘆いてたよ

    315 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CZ]:2024/10/05(土) 15:36:20.26 ID:iXjXtfNN0.net

    東京人って何で並びたがるの?
    冷静に考えておにぎりなんてスキルのいる食い物じゃないし、作ろうと思ったら簡単だよね?



    320 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:46:58.22 ID:9RSQKYGZ0.net

    >>315
    人が多いからだよ、簡単な話


    317 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/10/05(土) 15:40:03.01 ID:Tz/9Nig00.net

    たい焼き、唐揚げ、食パン、おにぎり、かき氷と早くて安いものを手を変え品を変えてメディア使って流行らせるとすぐ並ぶからな
    ボロい商売



    318 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:44:13.88 ID:6eYHViPL0.net

    アホくさ

    319 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:45:41.32 ID:sao4pUaG0.net

    たい焼き屋で並んでた若い兄ちゃんいたな
    甘党なんだろうな

    321 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:47:28.90 ID:+Cc6GvYA0.net

    週末出かけて渋滞に2〜3時間はまるのが普通だからな

    323 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:48:33.60 ID:zX5hvnjx0.net

    豊島なんて田舎まで行きたくないわ

    325 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:50:16.13 ID:XqM0YW9/0.net

    頭やられてるよ

    326 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:50:29.88 ID:bz44D7Vb0.net

    5時間待てば何食ってもうまいんじゃね

    327 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:51:05.87 ID:XqM0YW9/0.net

    バカもここまでくると笑えないな

    328 名前::2024/10/05(土) 15:52:35.13 ID:V1kZZt140.net

    御殿場のさわやか500分待ちとかも東京民だろ?
    並ぶの好きやなあ



    330 名前:山下さんちのエジプト猫:2024/10/05(土) 15:52:57.82 ID:rsI+vD4R0.net

    https://i.imgur.com/GLKUcCA.jpeg

    おにぎりコーナーにこれがあったらこれしか買わない

    331 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:53:36.67 ID:1c8izhsm0.net

    東京の人ってすぐ並びたがるよな
    うちの地元は満席ならすぐ別の店行くから並ぶとかほぼないけど
    そういう気質なのか案外東京って美味い店少ないのか



    334 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:57:06.19 ID:gLObaD8u0.net

    >>331
    人が多いだけかと


    419 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:47:53.39 ID:4FaXLLLq0.net

    >>331
    東京の人って主語デカすぎるぞ
    俺は生まれも育ちも東京だけど並んでる店には入らない
    他に店はいくらでもあるからな


    333 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:56:48.15 ID:wPEdSNTU0.net

    5時間並んでる間に米が硬くなるだろ



    335 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:57:47.32 ID:en5BWtWk0.net

    >>333
    ???
    どゆこと?


    336 名前:スプリクト山下:2024/10/05(土) 15:58:07.96 ID:y2IAkMgK0.net

    というか他人が好きで並んでて誰にも迷惑かけてないことに対して
    わざわばケチつけるのはどんな心理?



    339 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:01:06.19 ID:GI2ttwRC0.net

    >>336
    好きで掲示板に書いてて特に人に迷惑かけてないのにケチつけてるお前と似たようなもんなんじゃね?


    337 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 15:58:47.54 ID:6yXFZPTh0.net

    京都市民だけど、最近、高級おにぎり屋増えてきたな

    341 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/10/05(土) 16:02:30.15 ID:S6upqcZJ0.net

    ぽんごで働いてたという人がうちの近所で店出してるけど、確かに美味しいわ
    俺はこれでじゅうぶん

    343 名前:警備員[Lv.43](神奈川県) [FR]:2024/10/05(土) 16:04:30.10 ID:D8wQFt0Z0.net

    去年からブローカーがストックしてた米が余るから消費させようとしてるんだろ

    344 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/10/05(土) 16:07:46.42 ID:RmDfHbgX0.net

                     | |   お
                     | |         に
                     | | ワ  ッ        ぎ
             +       +  /■\  シ  ョ       り +
                +      ( ´∀`∩ ./■\  ッ  イ
                    (( (つ   ノ(´∀`∩)./■\ !!.//
                  +     ヽ  ( ノ(つ  丿(. ´∀`)  // +
                       (_)し' ( ヽノ  (つ  つ ))       +
               | |   ワ ッ       し(_) + ) ) )
               | | ワ ッ   シ ョ       (_)_)    +
      +        (( /■\   シ ョ  ッ イ
    .        (( /■\ ∩/■\  ッ イ  !!
          + (( /■\ ∩/■\ .)/■\!!//
    .+     (( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ ))  +
        (( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ ))
     +  (( (    ∩/■\ .)/■\ .)つ ))  +
    .  (( (    ノ(    .)/■\ .)つ ))      +
         ヽ .  )(    丿(     )つ ))      +
    .     し'(_) (  .ノ_)(    つ ))  +
    .          し(_)   .)  ) )_)
    .               (_(_)         +

    345 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/10/05(土) 16:08:11.93 ID:zlZqbhdG0.net

    昔はこんな事なってなかったのにな、なんで?
    客層は地元客やガンセンターの見舞客とかだった記憶

    346 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:11:35.33 ID:VVHpg3gB0.net

    おにぎりなんて携帯食なのにな
    カロリーメイトがうまいうまい言うて行列作るみたいな話しやろ
    普通にコンビニで買えよ
    時間ないからおにぎりでええかって片手間に食うのがおにぎり
    真逆の並んで食う飯じゃないよ
    それが寿司とかなら祝い飯の発生やからまだわかるけどね
    握り寿司は屋台飯やからそんなやけど



    348 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:13:03.26 ID:AOkxV1Qu0.net

    >>346
    おにぎり専門店のおにぎりは確かに美味いよ。


    347 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:12:11.54 ID:htCXBSed0.net

    並んでると一体感
    何かやった気になる

    この辺だろこういう行列の要因

    350 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:15:26.62 ID:Vqwf1Kkf0.net

    近所の農家のおばちゃんやってるおにぎり屋でええわ
    具パンパンで御飯足りない気持ちになるけど

    352 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:16:32.16 ID:tDY+lQiQ0.net

    多少味落ちてもさっさと食える所が良い

    353 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:19:51.73 ID:LrrW0svt0.net

    何回か行ったけど作りたては待ち時間結構あるし、作りおきは大した事ないから権兵衛で良いと思った

    356 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:22:18.55 ID:TFOzmoUk0.net

    お母ちゃんに作ってもらえよ

    357 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:23:55.19 ID:AZxiOkjs0.net

    JKが脇で握ったのなら食べたい
    ご飯はおしっこで炊いてね



    399 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:11:53.70 ID:qOUVuE5f0.net

    >>357に太った黒人のおばさんのワキで握ったやつを
    食べさせたい
    もちろん米は糖尿病のおっさんのオシッコで炊く


    358 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:25:15.02 ID:4Yq5R+oC0.net

    どういう心理状態でたかがおにぎりに5時間も並べるんだろう

    359 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:26:06.15 ID:L90hlHps0.net

    だってワクチンに行列作る民度だもの

    360 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:26:46.76 ID:YoJBPy2z0.net

    並んでるやつは情報を食いたいのにおにぎり食いたいと思ってるバカw

    361 名前:あ(東京都) [ヌコ]:2024/10/05(土) 16:27:11.68 ID:S3I7mthg0.net

    行列ほど嫌いなものはない

    362 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/10/05(土) 16:27:42.95 ID:dNFFYv7e0.net

    デブの皮脂つきのおにぎりくいたいの?

    364 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/05(土) 16:29:11.99 ID:UERRDPqe0.net

    並ぶのが好きな人ってなんなんだろうな

    365 名前:警備員[Lv.11][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 16:29:16.46 ID:ZgibFVq/0.net

    行列並んでまでおにぎり食うあたしすごいって情報を発信したいだけよねwwwww



    366 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/10/05(土) 16:30:15.10 ID:XBSFWqXn0.net

    トイレとかどうするん?



    367 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/10/05(土) 16:30:35.33 ID:wbLjyWfd0.net

    おにぎりに情報てw

    368 名前:警備員[Lv.11][新芽](庭) [US]:2024/10/05(土) 16:30:37.22 ID:ZgibFVq/0.net

    で周りは暇だなぁこいつ
    おにぎり程度に並ぶの?
    って思われても味の感想とか聞いてあげる優しい人達
    お前らにはそんな優しさないだろw

    369 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/10/05(土) 16:34:13.14 ID:soLzK+Rz0.net

    昆虫食専門店とかそういう経験しないと想像出来ない様なものは情報を買う価値はあるけど
    ただ並んでるおにぎりの情報買ってどうすんだよ

    370 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/10/05(土) 16:34:34.10 ID:Lc44TtDv0.net

    おにぎりは固く握ってあって海苔も湿気で柔らかくなったやつが好きだわ
    ふわふわにこだわってほとんど握らない店のおにぎりなら茶碗の白飯に軽く塩振って好きな具材乗っけて海苔巻いて食べればいいと思ってしまう

    372 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/05(土) 16:36:22.92 ID:Y0E3IqoB0.net

    情報を云々

    373 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/10/05(土) 16:38:42.33 ID:k5XCn4ud0.net

    元気そうに見えてるがこいつら全員ナマポと障害者年金生活者だからな

    374 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 16:39:56.36 ID:tnFQLCD20.net

    へぇー

    375 名前:警備員[Lv.12](神奈川県) [US]:2024/10/05(土) 16:40:43.78 ID:lpJQT6HP0.net

    自分で作った方が早いし安いしうまい

    376 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/10/05(土) 16:41:45.88 ID:QTnrToRE0.net

    よくテレビでやってるよね
    何時間待ったとかよく言ってる
    そこまでして食いたいのかよっていつも思う

    377 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:43:58.78 ID:M1XRt2Ck0.net

    利益率90%くらいありそう

    378 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:44:05.77 ID:J4QRJmtC0.net

    こいつらおにぎりなんて正直どうでもええんやろ
    並んでる事に対してそのものの価値を見出して悦に浸ってるだけやろ

    379 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:44:08.79 ID:EkZgPg0Y0.net

    🤣
    【大行列】韓国の“原宿”に「鳥貴族」が初進出 平日でも3時間待ち…世界を魅了する“日本の味”
    https://www.fnn.jp/articles/-/768234

    380 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:44:57.91 ID:u2+mqPay0.net

    >>1
    おにぎりじゃなくて情報を食っているんだ

    382 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:51:02.43 ID:tlMJVIJJ0.net

    5時間ならんでる人に
    おにぎり売りつけたら
    売れるな

    383 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:52:20.47 ID:Xo4xkmxh0.net

    こいつらこれで毎日忙しいとか間抜けな事言ってるんだよなw



    384 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:52:36.84 ID:iEvzRJcG0.net

    自分で作ればいいのにね

    386 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:54:54.49 ID:q5RzC1Mq0.net

    韓国だろ

    387 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:54:59.98 ID:Vlm3Tpbp0.net

    >>1
    大塚のおにぎり屋なんて風俗で遊んだ後小腹がすいたときにふらっと入る店だったのに

    389 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:55:34.59 ID:htCXBSed0.net

    ええじゃないかに近いものがある
    馬鹿になりたいんだろうな

    390 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:56:29.19 ID:oom59bPP0.net

    並んでまで食うものか?

    391 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 16:58:31.63 ID:tggOgphZ0.net

    また韓国が盗む
    海外で韓国人が韓国式おにぎり



    421 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:50:01.59 ID:1q8hdlfo0.net

    >>391
    > 韓国式おにぎり

    ローカルの屑マスゴミが必死に持ち上げてたよw


    423 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:53:14.82 ID:L04v6Grd0.net

    >>391 そして転売かな?これでやってたらすごいわな
    誰も買わないと思うがw


    392 名前::2024/10/05(土) 16:59:19.65 ID:IVoiJ1ih0.net

    極東のA型未開人種
    ジャップはチョンの末裔だから

    393 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:05:18.31 ID:sEJjLXHp0.net

    近所の人から苦情来ないのかといつも思う



    395 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:10:07.28 ID:bBQv3R9z0.net

    高額配当金の受け取りくらいしか5時間待つの無理だろ



    396 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:10:32.98 ID:kbV4i1Zv0.net

    美味しいモノは食べたいが5時間はムリ

    397 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:11:21.62 ID:85ry5Y8g0.net

    100円なら並ぶかも



    402 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:17:47.25 ID:usAzooBy0.net

    >
    >>397
    これ炊き出しだろ
    テレビでもこの前オーストラリアで日本人が炊き出しに並ぶとかやってたし


    400 名前::2024/10/05(土) 17:13:45.80 ID:4RohPjmp0.net

    ここ美味いけどね

    ただ、予約しとけという感じ

    403 名前:名無しさんがお送りします:2024/10/05(土) 17:46:44.39 ID:8lJEbhGDU

    1万円札100円で買えるなら5時間並ぶけど
    やっぱ
    諭吉じゃないから辞めとく。

    404 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:19:45.27 ID:MZOdweHe0.net

    戦時下の配給かよ

    405 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:22:08.58 ID:Ql38nEJw0.net

    炊き出しと間違ってるんだろ

    406 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:22:53.76 ID:X6yAp+cw0.net

    自分で作れよ

    407 名前::2024/10/05(土) 17:29:41.25 ID:annSe0Zd0.net

    この前テレビで見たわ
    バカなのかと思った

    408 名前:次の選挙覚えてろよ:2024/10/05(土) 17:31:57.68 ID:byCiGhCw0.net

    一時間でも並ばんぞw

    409 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:32:50.77 ID:t6EBPnu40.net

    アホだろ

    410 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:35:15.16 ID:PLNh9biH0.net

    新潟人からみたらほんと馬鹿じゃねえの

    411 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:35:51.31 ID:B3FhRt0h0.net

    なんだ予約持ち帰りができるんか
    5時間も並ぶ意味のないな

    414 名前::2024/10/05(土) 17:41:39.82 ID:a3zswWwZ0.net

    おにぎり専門店なら、並ばなくてもどこも美味しいのに

    415 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:41:45.67 ID:qWUYcEmm0.net

    また五毛スレか
    ここ外国人もたくさん並んでる

    416 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:45:57.16 ID:9pjRY/mH0.net

    >>1
    こんなもん家でも作れそうだけどそんなに美味しいものなの?

    417 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:47:14.24 ID:1q8hdlfo0.net

    関西や地方の田舎をバカにするけど、小池を知事にしてるくらいなんだから東京ってほんとにバカの集まりだよねw

    418 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:47:17.64 ID:rUtTc4ei0.net

    >>1
    行列の疲れこそが秘伝の調味料w

    420 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:49:58.85 ID:4rCFEyxT0.net

    大塚にはなぜか家系ラーメンが沢山ある

    422 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:50:28.66 ID:/qffNS4m0.net

    この待つ時間でコンビニおにぎり30個は買えるだろ



    424 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:54:21.87 ID:2UvEQK6A0.net

    今年の1~2月にオカンが近くの病院さ入院してたので側通ったが行列してたで 都電の踏切があるので途中豚切りになっちょうわ

    425 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:56:33.94 ID:n2LDjuhx0.net

    関係者と呼ぶかサクラと呼ぶか
    好きにしなさい

    426 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:56:51.02 ID:OhuRfpD90.net

    ナマポは時間あるからな

    427 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:59:14.01 ID:f3nM/dwk0.net

    食べ物程度で長時間並ぶの日本だけだよ。コスト計算もできないバカだらけだから衰退する一方

    428 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:59:30.63 ID:L1jR6KBD0.net

    スーパーで材料買って握ったのでよくね

    429 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 17:59:43.21 ID:M9h9Wnfy0.net

    電話で持ち帰り予約すれば待たなくていいよ
    もしくは
    板橋店が並び少ない

    430 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:01:32.77 ID:HCNqA10t0.net

    5時間も並んで食ったらそりゃ美味いだろ
    空腹は最高の調味料だ

    431 名前:名無しさん@涙日です。:2024/10/05(土) 18:01:45.42 ID:C49PoI330.net

    板橋店まで歩いたほうが早く食える。

    434 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:04:07.99 ID:PLNh9biH0.net

    新幹線で越後湯沢まで来ても食って帰っても5時間はかからんよね
    まあ時間があり余ってるのに金がない生産性の欠片もないゴミカス共なんだろうけど

    435 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:05:10.54 ID:PnTyBFR30.net

    そんなに旨いのか俺も行くかとは思わない
    所詮米とおかず



    436 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:06:00.14 ID:DyMhprOc0.net

    個人的には長時間並んでまで食べる価値のあるものはこの世に無いという考え
    予約はするけど長時間の待ちは無いな 待って10分かな

    437 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:07:07.91 ID:4rCFEyxT0.net

    板橋区は並んでもせいぜい5人

    438 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:07:53.20 ID:dcT7glIQ0.net

    家でうまい米を炊いて、うまい干物を焼いて、うまい漬物、うまい味噌汁で昼飯食ったら幸せなのに
    なんで豊島区くんだりまで行って並んでるんだろう?

    料理ができない人たちなのかな



    445 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:13:46.30 ID:czEYmb/n0.net

    >>438
    いろんな材料用意して調理するのは面倒くさいからな
    正月のおせち料理を作るのと同じ


    439 名前::2024/10/05(土) 18:08:52.36 ID:aXRkxSCb0.net

    暇そうで羨ましいわ

    440 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:09:08.73 ID:mmNORwqv0.net

    比べて判断していない「美味い」

    441 名前::2024/10/05(土) 18:10:50.12 ID:W0qEdEEs0.net

    新潟に来ればいくらでもあるのに
    イクラも仕込み時期なので筋子じゃなくてイクラのおにぎりがアホほどあるよ

    442 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:12:12.02 ID:czEYmb/n0.net

    昭和の時代は町に店内で食べるおにぎり屋がたまにあったわ
    おにぎりも美味しいけど、赤だしが美味しかった
    酒目的で来てる客もけっこういたけど焼き魚とか美味かったのかな

    おにぎりは木枠を使って一気に5個くらい作ってた
    多分仕上げに何度か握り直してたと思う

    443 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:12:35.69 ID:jpw4b/Yx0.net

    かねふくめんたいパークのおにぎりと大差ないんどけど

    444 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:13:00.51 ID:uU7RnAfb0.net

    母親からおにぎりの握り方聞いて無いのかよ。オレは、俵型おにぎりの作り方を教えてもらった。当然塩味で具はないぜ。



    446 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:15:10.23 ID:czEYmb/n0.net

    >>444
    俵型は具なしだったな
    おにぎり面白い


    447 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:15:31.11 ID:aZP25G6N0.net

    別に並ぶのは否定しないけどおにぎりに5時間て
    感覚バグってないか

    448 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:17:00.53 ID:cs1JJuhZ0.net

    テレビでやってた所かな?
    オールドメディアまだ強いな

    449 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:18:08.83 ID:/cNicpPX0.net

    この手のおにぎりデカいし1個2個食えば十分で
    ラーメン屋と違って回転は爆速だと思うんだが何でこんなに時間かかるの?

    451 名前::2024/10/05(土) 18:20:40.35 ID:COpJ4mVN0.net

    並んでるのは一見限りの観光客ばっかりでは?ここはそういうお店なの?
    違うとしたら観光客に飽きられた時元々いた常連客はこなくなるだろうな

    453 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:26:57.92 ID:naWXhGHE0.net

    東横インのおにぎりStyl朝食なら無料でいくらでも食べ放題なんだが。

    454 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:40:52.31 ID:/I8GDR7w0.net

    「あの有名店のおにぎりを食べた」
    「あの有名店のおにぎりを入手する為に何時間も並んだ」
    というステータスが重要なのであって
    おにぎり自体には価格ほどの価値も無いだろ

    455 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 18:40:57.62 ID:nSJ5md5h0.net

    川崎駅のおむすび屋さんもいつも行列出来てる

    456 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/10/05(土) 18:47:38.02 ID:fH3OC6ol0.net

    情報を食ってるからな

    457 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/10/05(土) 18:48:25.68 ID:01b4MK0m0.net

    専門店(ド素人の創作)ばかり

    458 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/10/05(土) 18:48:50.18 ID:VijlIiyO0.net

    何かに夢中になれるってのはいい事だよ

    460 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 18:51:54.74 ID:b1OIMLr/0.net

    店から出てきた人に1個2000円で売ってくださいって頼めばいいのに



    461 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 18:53:24.00 ID:b1OIMLr/0.net

    あ、入る前の人に1000円で頼めばいいのか



    462 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SE]:2024/10/05(土) 18:55:56.23 ID:e55FbkPR0.net

    女って並ぶの好きよな

    463 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/10/05(土) 18:56:10.21 ID:BJS9V05K0.net

    こんなことに時間を費やせるようなブルジョアになってみたいは

    464 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CM]:2024/10/05(土) 18:57:14.74 ID:kWWKWC1Y0.net

    SNSに上げるまでが行列だから

    466 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]:2024/10/05(土) 18:58:38.71 ID:Mg+O0qfw0.net

    そういうのは友達と並ぶのが楽しいんやぞ
    馬鹿にしてるのは陰キャやねぇ

    468 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/10/05(土) 19:05:18.63 ID:xvBz0Kq20.net

    またバカチョンかよ

    469 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/10/05(土) 19:09:47.85 ID:+5785klz0.net

    そういや1日に天一行ったらめっちゃ並んでたわ
    ゴノレゴのフラッシュが頭に浮かんだ

    471 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/10/05(土) 19:14:22.89 ID:rUMoMUoT0.net

    5時間も並ぶって正気かよ。
    1990年のゴールデンウィークの高速道路で30km渋滞にハマったのが丁度5時間でぐったりしたのに。



    514 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:54:00.88 ID:zhYkWe2T0.net

    >>471
    車の中だと身動き出来ないから五時間は苦しいだろうけど
    屋外なら五時間は平気だろう。並んでいても多少は歩けるわけだし
    窮屈さは無い。


    474 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/10/05(土) 19:16:27.34 ID:CpODVbQw0.net

    好きな女とでも5時間は会話持たねーな
    沈黙が苦にならない女ならいいけど



    476 名前:名無しさん@涙日です。(茸) [US]:2024/10/05(土) 19:17:59.36 ID:C49PoI330.net

    並ぶ行為に価値があるなら単に並ばせるだけの並び屋すれば儲かるだろ。

    477 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/10/05(土) 19:18:41.61 ID:zGctcaSx0.net

    5時間とかうちの会社で働いたら13000円くらい稼げるぞ

    478 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [GB]:2024/10/05(土) 19:18:49.46 ID:dESYq/SY0.net

    どうせ全員スマホゲーやって課金している馬鹿だろ

    480 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/10/05(土) 19:36:46.23 ID:vE593hRL0.net

    飲食店で並ぶのは15分が限界かなぁ
    近所にラーメン二郎の中でも特に人気の高い店があるが、行ったのは一度だけ
    たまたま前を通りかかったら普段よりもかなり列が短かったので
    それ以上待つぐらいなら他を探すわ

    481 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/10/05(土) 19:41:38.21 ID:Ydl3aVxt0.net

    別に良いだろ
    ほっといてやれ
    俺なら30分も並ばないけどw

    そう言えば池袋のラーメン屋もシナ人が長蛇の列だったね
    並ぶのは日本人だけではない

    482 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]:2024/10/05(土) 19:41:39.91 ID:UUKJHt/B0.net

    並んでいるやつの5時間はおにぎりに相当するんだろ

    483 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/10/05(土) 19:42:22.30 ID:jJ8QVkw70.net

    俺のチンコも握ってくれよ

    485 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/10/05(土) 19:45:56.22 ID:CpODVbQw0.net

    ttps://i.imgur.com/9K0O3dA.jpeg

    487 名前:警備員[Lv.6](庭) [GB]:2024/10/05(土) 19:46:19.72 ID:G/xZdFIM0.net

    受動的な人ばかり

    489 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 20:17:03.87 ID:N6rd5h5w0.net

    5時間並ぶ時給考えたら、五千円で最高級の具を買ってきて自分で作った方が安あがり

    490 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 20:27:10.67 ID:8OihzARj0.net

    ぼんごってだいぶ前からずっとこんな感じだよな
    そんなに美味いのかね

    491 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 20:27:49.66 ID:w9b5TjQB0.net

    自分の握ったおにぎりの方が美味いよ
    具沢山にも出来るし

    492 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 20:29:54.26 ID:zVT4k80P0.net

    昔見たな
    今も並んでるの

    493 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 20:30:06.26 ID:QmK+aR0q0.net

    若いのはタイパにこだわるんじゃねーのか?



    495 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 20:31:58.87 ID:4vuWz1Wh0.net

    ミニストップの店内調理おにぎりでいいや

    497 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/10/05(土) 20:42:07.72 ID:YytYEM5K0.net

    美味しいよって言われた店でも、誰か並んでたら他に行くけどなぁ。

    498 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/10/05(土) 20:45:11.49 ID:SROVRX3p0.net

    ラーメン高くなったからこっちにシフトしたんだろ



    511 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:46:20.77 ID:XSEsb64F0.net

    >>498
    最安値でも1個350円~


    500 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/10/05(土) 20:56:05.73 ID:kc/d8pMs0.net

    ごめん帰って寝るわ

    501 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:09:53.96 ID:rpA8kaBX0.net

    らーめんハゲが出てた漫画で流行ってるように見せる為にテーブルと椅子を減らして混んで行列が出来てるように見せかけるとかあったな



    504 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:32:15.51 ID:I5hJtLb50.net

    >>501
    邪道な手口として後継者候補から外された奴じゃなかったっけ


    527 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:43:12.60 ID:7PJymIUJ0.net

    >>501
    ラーメンハゲの話で、なるほどと思ったのは
    混雑してさばけなくなったらテーブル片付けずに並んで待たせろ
    テーブルについて待たせると客は怒るが、テーブルにつく前ならそんなに怒らない
    っての


    502 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:17:36.40 ID:ptHKCsk/0.net

    自分で米を土鍋で炊いて
    いい具材買って、おにぎり作ればおんなじものを安く早く作れるぞw

    503 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:17:54.47 ID:Hx/kokUV0.net

    てst



    505 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:32:44.29 ID:KiP0VK+J0.net

    日本ってそんなに食料がないのか

    506 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:33:07.72 ID:Cflegsid0.net

    閉じてないおにぎりって

    507 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:36:27.33 ID:lFBQ4Rny0.net

    飯食うために並んだこと人生で一度もないわ

    508 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:43:07.30 ID:tHEl3Ray0.net

    明治から『東京人の劣化粗暴って』国会議題に提言されてるからな

    509 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:44:33.21 ID:trMRR8Ro0.net

    ぼ、僕はおにぎりが欲しいんだな

    513 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:49:13.44 ID:2AzV/gUt0.net

    シンプルにガイジ

    516 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 21:59:30.09 ID:vYNSaZ1M0.net

    都会のコメはマズイのか

    517 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:00:34.79 ID:W8je6vKe0.net

    食い物の店で待つとか並ぶとかいう経験はないなあ
    なぜならそんな店は避けるからw

    518 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:07:11.81 ID:Alt9l18T0.net

    食べたという自慢話がしたくて並ぶんだよ、美味しいとかはどうでもいいんだよ

    519 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:12:13.11 ID:tD8laNjk0.net

    この人らの趣味は並ぶことだからそっとしといてやれ

    522 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:27:12.22 ID:pwwYFvrf0.net

    こんなのが持て囃されてるのに、天むスルーされる意味が分からない
    普通に考えて天むす美味しいだろ

    524 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:30:54.37 ID:8k54TRSo0.net

    っぱおにぎりには味の素っしょ!うめぇ!



    531 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:47:13.05 ID:rpA8kaBX0.net

    >>524
    太宰かな?


    526 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:39:11.65 ID:+DhZ+Bgi0.net

    おにぎり出すだけでそんな時間かかるんか?炊飯器足りんくない?

    528 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:45:57.44 ID:Sr9GBv+/0.net

    米は福島産ならいいよ

    529 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:46:54.13 ID:w2Cuqafo0.net

    人が並んでるの見るとキチガイの群れに見えるから近づかないようにしてる
    五時間並ぶとか正気の沙汰とは思えない



    530 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/05(土) 22:47:12.18 ID:T0SXc1tU0.net

    こういうのがいわゆるB層なのだろうなぁ

    533 名前:名無しさん:2024/10/05(土) 22:50:48.15 ID:pnS2xKId0.net

    立ちっぱなしは2時間が限界だな



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年10月05日 23:13 ID:d6o4Pxvv0
    こんなごくごく一部の暇人のせいで日本人全体が
    2. 名前:名無しマッチョ   2024年10月06日 02:49 ID:V4t4Yay.0
    時間ありあまってるジジババの娯楽なんやろ
    3. 名前:名無しマッチョ   2024年10月06日 09:26 ID:IZoIT1Dh0
    ぼんご本店がうまいのは寺門の番組とかでよく分かるけど人が多すぎる
    4. 名前:名無しマッチョ   2024年10月06日 12:28 ID:7pkhbkPd0
    何かと忍耐ないくせに暑さ寒さ我慢して食いもんに超長時間並ぶ若い奴おる。
    5. 名前:名無しマッチョ   2024年10月06日 12:52 ID:UIKxrQrU0
    彼らは話のネタを仕入れにいってるんだよ。
    おにぎりなんて二の次だ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ