ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:03:54.13 ID:EYoUtZKU0●.net BE:802462122-2BP(2000)

    https://img.5ch.net/ico/2mona2.gif

    https://www.jiji.com/jc/article?k=20240724046232a&g=afp
    Ubisoftがトレーラーを公開した1か月後の6月19日、「歴史的正確性と文化的敬意の著しい欠如」を理由に、発売中止を求める署名運動が日本で開始された。


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1728353034


    2 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:05:15.66 ID:PEJKJT+90.net

    史実のふりしてないからね



    9 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:07:30.69 ID:EYoUtZKU0.net

    >>2
    史実のフリってどういうこと?
    UBIは最初からフィクションって言ってるけど…


    81 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:23:44.67 ID:fqjG6Q0A0.net

    >>2
    で答えが出てるの草🤣


    101 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:29:39.83 ID:EnO3YxV20.net

    >>2
    これ


    128 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:35:53.08 ID:Agnwxb8a0.net

    >>2
    なるほど 賢い


    145 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:38:49.88 ID:p+7HweaV0.net

    >>2
    これに尽きる


    194 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:49:01.10 ID:WixNxJmO0.net

    >>2
    あいつらのドッチモドッチニダはいつも破綻してるんだよなあ


    222 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:54:30.91 ID:e4PQkJ230.net

    >>2
    これ
    フィクションですって最初から言ってれば余程酷い内容でもない限り騒がれてないわ


    248 名前:山下:2024/10/08(火) 11:58:55.72 ID:lga7rCny0.net

    >>2
    これなんだよなぁ


    292 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:07:54.66 ID:myiBZLes0.net

    >>2
    弥助は日本の歴史に偉業残したわけじゃないし


    869 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:00:43.40 ID:vZiwMyaj0.net

    >>2
    三国志が史実と思いこんでる馬鹿は結構多いが、、、


    3 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:05:17.35 ID:1OkOvtpH0.net

    昔何かの女体化でその国の政府が不快感示したことあったな
    何だっけか?



    5 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:06:09.65 ID:1guAq0TN0.net

    >>3
    独裁者?つーかそれぐらいしか知らないけど


    385 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:27:04.40 ID:RgVdtkyq0.net

    >>3
    ・三國志改変されまくって中国おかんむり
    ・実在の人物(故人)が出てくる現代戦争もののゲームで、こんな人物じゃないと子孫がクレーム
    ・スマホゲームで小保方をモチーフにしたキャラを出したがいつのまにか消えた
    とかあったような


    479 名前::2024/10/08(火) 12:54:09.34 ID:lwasK0be0.net

    >>3
    fateのアーサーかな?
    fateだけはむり


    502 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:58:32.89 ID:tSGeMfz90.net

    >>3
    そもそも日本人はプーチンを女体化したゲーム出してるし既に死んでる奴らをイジるのなんて朝飯前だろ


    4 名前::2024/10/08(火) 11:05:40.49 ID:E++Pm+3C0.net

    色が重要なんですよ



    6 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:06:24.01 ID:hvnDMyen0.net

    ゲーマーは会社を傾ける力を手に入れたんだな

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:07:12.90 ID:lJuna9Ku0.net

    一騎当千が史実だと思ってる奴は
    もう救えないと思います



    213 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:52:52.17 ID:Fx36JqTW0.net

    >>7
    日本のメーカーはゲームなんだしユーザーに媚び売って喜ぶものを献上するのに
    UBIはゲーマーはまともな人間と思ってないから炎上するんやで
    俺らの作ったものを喜べのスタンス


    888 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:24:13.68 ID:AQAf3qQx0.net

    >>7
    恋姫無双も追加でw


    8 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:07:22.98 ID:BM8+WLSb0.net

    会社を傾ける力を現在進行形で示し続けてるのはポリコレやな

    10 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:07:48.05 ID:B4127EH00.net

    FGOで世界の偉人を美少女化してんのに、天皇関係は出来ない



    45 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:16:43.10 ID:L3qN2lEP0.net

    >>10
    FGOの対象になる天皇って後醍醐と神功皇后くらいじゃね?


    252 名前:山下:2024/10/08(火) 11:59:39.54 ID:lga7rCny0.net

    >>10
    アマテラス出てるじゃん


    257 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:01:17.88 ID:lSYfXvtL0.net

    >>10
    ヤマトタケルは天皇関係じゃなかったと?


    378 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:25:34.51 ID:v+lnwnfC0.net

    >>10
    アサシンのサーヴァントに相応しいのがいるのになw


    11 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:08:09.98 ID:RvnwK6cH0.net

    史実て言ってるのが問題らしいぞ
    だからそれ言わずにNINJAから学んだカラテでーとかやりゃ良かったのだ(´・ω・`)
    しょうもないわ



    543 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:14:52.24 ID:08/UomVY0.net

    >>11
    ポリコレの道具で黒人ageを日本の歴史使って為そうとしたから
    燃えたんであって史実どうこうは当てつけだよ


    12 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:08:10.49 ID:EYoUtZKU0.net

    そもそも中世ヨーロッパを題材にした漫画とかゲームでも好き勝手やってるよね…

    13 名前::2024/10/08(火) 11:08:11.37 ID:az6+qJgZ0.net

    三国志に土人がいんのかよ



    14 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:08:37.40 ID:ec03jIDR0.net

    歴史を忠実に再現した的なこと言ってなかった?



    25 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:12:34.13 ID:EYoUtZKU0.net

    >>14
    言ってない


    15 名前::2024/10/08(火) 11:08:56.66 ID:rDJ1BYkA0.net

    史実だって発言しなければ燃えなかっただろうに
    まぁ日本人も三國志演義を史実だと思ってる人いるけど



    22 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:11:56.57 ID:zobhas6J0.net

    >>15
    それがまずデマ
    UBIは史実だなんて発信してない

    日本人が得意な歴史捏造ってやつだな


    327 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:15:38.01 ID:gG4iHDzz0.net

    >>15
    鬼島津も信じてるアホいるよな


    16 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:09:26.69 ID:8hfx2rSx0.net

    前なんかのゲームでベートーヴェンを美少女キャラにしてるのあったな
    ベートーヴェンちゃん

    17 名前::2024/10/08(火) 11:09:28.11 ID:HRJEfqDf0.net

    三国志にも一時期いたんやで、正史厨と呼ばれる勢力が

    中二病やなって返してたらいなくなったけど



    23 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:11:56.85 ID:qqD08JLg0.net

    >>17
    演義ベースの話で盛り上がってるとこに水差す奴かw


    19 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:10:08.23 ID:mTJK7SrI0.net

    そもそも三国志演義が創作みたいなもんだし

    24 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:12:19.96 ID:C895jOAc0.net

    >>1
    三国志の改変って例えば何?



    153 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:40:20.23 ID:beoCTCcE0.net

    >>24
    英雄を女にしまくってることちゃう?


    490 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:56:00.65 ID:4/SP9RvU0.net

    >>24
    趙雲大活躍とか


    895 名前:山下hage:2024/10/08(火) 18:31:53.36 ID:zTvdqb4o0.net

    >>24
    趙雲が呂布に犯されて産まれた子どもが関平とかだっけ
    あと劉備は日本人


    27 名前::2024/10/08(火) 11:12:43.54 ID:84kCIgA80.net

    兀突骨はあんなんじゃない!

    29 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:13:12.40 ID:bRB8NAN80.net

    横山三国志はそういうジャンルなので

    31 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:13:21.57 ID:+n1oOrbD0.net

    ヤスケは実在したのは確か
    怒る理由が分からん



    71 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:22:26.58 ID:HHUhC6+20.net

    >>31
    信長のペット兼コレクションであって侍では無いからだろ


    135 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:36:24.59 ID:8Y50Yg1f0.net

    >>31
    弥助みたいに黒人を次々日本に輸入して各大名が奴隷にするのが流行した。
    宣教師はそれを止めようとした。

    これが史実!日本人はレイシスト!

    って騒いだんだが。


    138 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:37:34.57 ID:uldjmiha0.net

    >>31
    この騒動を全く何も知らないなら無理に入ってくるなよ


    33 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:13:48.36 ID:Tgnf4WtL0.net

    まぁフィクションっていうのが遅かったからしゃーないわな

    34 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:13:48.65 ID:UTm4e/RY0.net

    これは史実に忠実です!とか素っ頓狂な事言わないので



    36 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:14:39.05 ID:+HVw0dZn0.net

    三國無双・戦国無双・戦国BASARAには文句出なかったのにな。

    37 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:14:57.54 ID:zSoaSwIT0.net

    アフロザムライ?

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:15:14.15 ID:gI37/kTI0.net

    そもそも演義自体が…ねぇ



    176 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:45:32.97 ID:qqD08JLg0.net

    >>38
    まあ古代版の「キングダム」だもんな
    数百年前の人間も、現代人も読んで盛り上がれるって凄いことだ


    39 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:15:22.81 ID:DJG8JLAo0.net

    そもそも三国志演義が有るのに
    改変も糞もねえよカス



    841 名前:!dongri! (庭):2024/10/08(火) 17:25:30.89 ID:NtY0eiwM0.net

    >>39
    正史の時点で…

    「魏略ではこうこう」
    「江表伝ではうんたらで本伝と矛盾している」
    臣裴松之が考えるに「◯◯が正しい」

    こんな感じだが


    40 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:15:27.92 ID:XCMft/M+0.net

    wikiとか変えてないだろ
    ボケ

    一緒にするな

    41 名前::2024/10/08(火) 11:16:04.99 ID:BzCkS6Jq0.net

    「このゲームのストーリーは歴史上の出来事をテーマとしたフィクションです。また、この作品は異なる人種、宗教、信条を持った人々からなるチームにより製作されました」
    フィクションなのはストーリーだけな
    弥助が黒人で侍だったという歴史的出来事は事実とした上での創作物だ

    43 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:16:13.89 ID:r65XXxEv0.net

    黒人を許さない風土と海外は捉えたことでしょう



    44 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:16:32.33 ID:XCMft/M+0.net

    欧米はwikiを信用するからな

    ロック・リーの罪は重いよ

    46 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:16:44.21 ID:OrVR+mPC0.net

    >>1
    チョンやろお前
    壺とか売ってそう

    47 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:16:55.96 ID:sOG/e4Mq0.net

    GoTもRAもCivもニッコニコで受け入れてた日本人をここまでキレさせるって逆に天才だと思う

    48 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:17:08.03 ID:mvw31kge0.net

    最初からこのゲームは戦国BASARAのような心持ちで楽しんでって言っときゃよかったのに

    50 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:17:20.88 ID:LgP/gVKX0.net

    >>1
    三国志演義が「史実」なの?www

    55 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:17:52.27 ID:V+/mtFb+0.net

    日本ageされてるときは主語は小さく日本sageするときは主語を大きく
    特亜ageするときは主語を大きく特亜sageされてるときは主語は小さく

    56 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:17:56.23 ID:0cFre1+v0.net

    でも孔明はビーム撃つよ



    60 名前::2024/10/08(火) 11:19:02.22 ID:KlDgo8W80.net

    >>56
    確か信長も


    57 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:18:09.64 ID:oSM/qWg50.net

    フィクションで終わらせれば誰も文句は言わなかった

    59 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:18:54.81 ID:zSoaSwIT0.net

    日本人よりイギリス人が叩いてたって聞いた気もする
    フランス嫌いから(ubiはフランス本社)

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:19:33.76 ID:hLq9ZHFf0.net

    日本人はいつも被害者ムーブ
    世界の迷惑



    77 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:23:34.27 ID:7hltNXkb0.net

    >>62
    弓庭さんはこんなスレにまで来るんだ
    一日中5chの監視お疲れ様です


    63 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:20:27.30 ID:SPH4hlFE0.net

    https://i.imgur.com/7rguPPK.jpeg



    72 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:22:56.91 ID:lJuna9Ku0.net

    >>63
    女謙信は時々聞くけど女信長は無理だろ


    511 名前::2024/10/08(火) 13:00:56.98 ID:SPQUJmcL0.net

    >>63
    素直に女なら髭は取れw


    67 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:21:34.51 ID:7cv+gx7s0.net

    伝説の侍だぞ!! 日本人にもほとんど知られてなかっただけでw

    70 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:22:01.28 ID:rQeBRXqK0.net

    赤IDはいつものチョン これは事実である



    73 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:22:59.96 ID:zH0D2dvm0.net

    jdjbs

    74 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:23:12.35 ID:7SLp8ejA0.net

    擬人化と女体化はなんでベースをそれにした?って思う

    78 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:23:34.93 ID:nNV7Lv6Z0.net

    日本が舞台なのに黒人が主人公で
    その黒人に日本人がペコペコして
    圧政から日本人を救うんだ!と言って日本人を虐殺しまくるゲームだからな
    文句言うなって方が無理がある

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:23:49.74 ID:IfMsiciB0.net

    フィクションだって主張は、最初のPVとインタビューに対する批判が出てからの言い訳じゃなかったか?
    最初は史実に忠実だの、歴史を再現しただの、専門家に監修してもらっただの言ってたような

    83 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:24:39.40 ID:vent5ZzH0.net

    根底はポリコレへのヘイトだよ
    煽りたいだけで分かっててスレ立ててるんだろうけど

    84 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:24:43.98 ID:RvnwK6cH0.net

    誤解ならしつこいほど強調したらいいだけ
    もう遅かったが(´・ω・`)

    86 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:25:24.00 ID:Y1rSFWf50.net

    女体化絡ませないから揉めるんだよ



    116 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:33:11.09 ID:0cFre1+v0.net

    >>86
    いやでも黒いの女体化してもな…


    783 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:37:08.77 ID:Wtcsl+410.net

    >>86
    ホモにすればっていうか
    信長はホモだったから弥助も・・・ねえ


    843 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:25:53.41 ID:KYGpu9aR0.net

    >>86
    褐色美人にはならんぞ
    ただのポリコレブスに仕上がるだけだ


    87 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:25:36.63 ID:sOG/e4Mq0.net

    心の拠り所が例のnoteで草

    88 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:25:39.45 ID:OU1jADXr0.net

    ファンタジーなら別に構わんが、奴らはこれを「史実」と宣伝していたから叩かれただけ。

    89 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:25:48.40 ID:bch16lQN0.net

    テレビゲームの話だろ?
    しかも荒唐無稽なアクションゲーム

    コレに難癖つけるって日本人も余裕がなくなってんな
    ハッキリ言って恥ずかしいわお前ら



    107 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:30:49.11 ID:7hltNXkb0.net

    >>89
    だから海外の方が先だって
    ついでにおまエラ半島人が俺らのことで恥ずかしがる必要ないから


    115 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:33:00.13 ID:7cv+gx7s0.net

    >>89
    2~3か月前に周回遅れのイッチョ噛みで
    田村淳や茂木健一郎が炎上したんだけど、同じこと言ってたよ


    90 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:26:23.44 ID:EsiCxA8k0.net

    三国志演義は演義だからなあ
    もともとフィクションよ

    91 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:26:24.21 ID:qxhXNpP90.net

    日本の会社が改変した三国志のゲームを中国で発売しようとしたことあったっけ?
    違法ダウンロードのエロゲが中国国内で物議を醸したら、制作会社が「そのゲームは中国国内では販売していない」と改めてコメント出したことならあったけどさ

    92 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:26:51.95 ID:KLINiAru0.net

    中国人も三国志知らなかったそうだな



    104 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:30:03.98 ID:4BFjgskJ0.net

    >>92
    中国人も三国志演義しかしらんだろう
    関羽は大人気だし


    93 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:26:52.59 ID:7cv+gx7s0.net

    弥助関連の、現在の実在の登場人物がコレまた香ばしくてなあw

    96 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:27:27.47 ID:DW7WgJ/80.net

    世界の歴史の偉人を女体化したエロゲーとかあるよね

    98 名前::2024/10/08(火) 11:28:02.97 ID:BzCkS6Jq0.net

    何をどう言おうが予約数やら株価やら数字が全て
    難癖つけただけでこの辺が暴落するほど日本人は影響力を持ってたとか鼻が高いね

    102 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:29:47.98 ID:zW/wvXYR0.net

    え、三国志の時代ってみんな美男美女ばっかりなんでしょ?
    すごいよね!

    105 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:30:11.67 ID:8VwyEMo60.net

    史実言うならそれに倣えってこったろ?
    妄想を史実とか上の方で食傷気味・・・



    108 名前::2024/10/08(火) 11:30:54.80 ID:BzCkS6Jq0.net

    翻訳家の誤訳でここまでの騒動になったとか翻訳家訴えて損害賠償させるべきだよね

    109 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:31:18.45 ID:38iCo4QF0.net

    UBIはシリーズ初の試みとして「実在した人物を主人公にする」と強調しており

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4d5d92622414305868136ad1615ea57fc3e25f29


    史実とは言ってない厨www



    121 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:33:50.41 ID:EYoUtZKU0.net

    >>109
    「実在した人物を主人公にする」

    それは史実という意味じゃない
    弥助は実在するんだから
    おまえは三國無双で劉備という実在した人物が出てくるからそれが史実だと思ってるのか


    110 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:31:42.95 ID:O/KdXmOh0.net

    悪意があるかないか

    117 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:33:11.39 ID:GiytKRTL0.net

    なお三國志演義

    118 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:33:20.09 ID:fNvagiD20.net

    三国志は最初から作り話だから
    日本人が改変しても作り話
    デビットアトキンソンの黒人侍は史実と謳っていて
    黒人奴隷制度を始めたのは日本とデマを仕込んでいる



    673 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:00:56.48 ID:SGioil4f0.net

    >>118
    デビッドアトキンソンって
    ユダ金でバブル崩壊時に日本の資産を買い叩いてから売り飛ばした奴じゃん


    119 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:33:29.95 ID:r65XXxEv0.net

    史実と違っていようが
    弥助が白人なら怒っていなかった
    たったそれだけのこと



    123 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:34:09.02 ID:PEJKJT+90.net

    >>119
    白人奴隷にしてたとかどこのモンゴルだよ


    120 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:33:30.64 ID:KEZ8EQYV0.net

    寧ろ美化してやったような

    122 名前::2024/10/08(火) 11:34:00.56 ID:S88YbshA0.net

    誰も三國無双がそのまんま史実だと思ってないだろうし良いだろ

    124 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:34:40.70 ID:zSoaSwIT0.net

    【戦国時代の日本で黒人奴隷が流行】 定説になりつつある…トンデモ説が欧米で"史実"扱いされる恐ろしい理由 [8/8] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1723070190/

    125 名前::2024/10/08(火) 11:35:36.27 ID:4QIiU4jY0.net

    ubuのゲームなんてすぐサブスクくるからもう誰も買わないよ

    130 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:36:04.54 ID:73ya1YDl0.net

    史実っぽく見せるんじゃなくて
    時代考証をしたフィクションであるって

    いっちゃん最初の画面でババンと出せば誰も文句言わないw

    131 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:36:14.90 ID:DW7WgJ/80.net

    日本人
    女体化ナポレオンのまんぐりかえしw

    132 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:36:17.21 ID:cp5djUlC0.net

    歴史の捏造は許されない。

    133 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:36:19.03 ID:jwzWWd5M0.net

    農民惨殺する弥助が盗賊にしか見えないわw

    黒人に対する侮辱だろ、あれ

    136 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:36:51.58 ID:PEJKJT+90.net

    UBIの擁護するなら炎上したことで黒人奴隷と日本を絡めてくるアホどもを炙りだしたことだよな
    UBIが節穴で良かった

    137 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:37:15.47 ID:73ya1YDl0.net

    そもそも、実在人物主人公にしなきゃよかったのに
    今まで、実際にいたやつ主人公にしたことあったけ?

    146 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:38:50.22 ID:fNvagiD20.net

    左翼中国朝鮮カルト宗教は本当に日本を妬むネタが尽きないな

    148 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:39:05.37 ID:idp//7/v0.net

    >>1
    三国志に黒人出して史実ニダって言われて納得するのか?

    151 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:40:06.55 ID:+nXIpWMb0.net

    毛沢東の軍師が日本人だったみたいな



    152 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:40:16.70 ID:hV9CheA00.net

    UBI「あれ?・・・俺・・・騙された・・・の・・・か?」

    155 名前:名無しさんがお送りします:2024/10/08(火) 11:53:53.83 ID:COPq9uEZr

    NHKの史実ドラマで仮想の韓国人入れてくるのが日本だけど?

    156 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:41:03.41 ID:IfMsiciB0.net

    結果として戦国フィクションやるのは別にいいんだけど
    日本人歴史家の監修すら入れてないのに時代の再現性をドヤ顔で主張し、素材はAI頼みで無断引用、文字や図形の意味すら理解してないのはさすがに雑すぎる

    158 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:41:16.09 ID:vIcN2qkd0.net

    「日本は黒人を奴隷にしてた!」は言ってるが
    「三国志の武将は女だった!」とは言ってないからな

    要するに>>1が病気なだけ

    160 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:41:45.68 ID:hV9CheA00.net

    つまり奴等は十常侍は正義の宦官だったと言いたいのだよ

    161 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:41:59.19 ID:xxbsATjt0.net

    ユービーアイソフトを『レインボーシックス シージ』チーム率いる副社長が退社―夏頃からベテラン勢の退職相次ぐ
    news.goo.ne.jp/article/gamespark/trend/gamespark-145736.html

    163 名前::2024/10/08(火) 11:42:40.81 ID:r6oLxQ090.net

    ゲームの改変くらいで目くじらは立てないけど、中国の人らの視点でゲームらしく仕立てた三国志ってのも見てみたい。
    演義ベースかもしれないし、そこに別の史実を入れてくるかもしれないし。



    164 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:43:21.02 ID:omT23jNT0.net

    >>1
    ストローマン論法やめろよアホパヨチョン

    166 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:43:43.68 ID:uldjmiha0.net

    勝手な独自解釈や設定をフィクションですって断った上で出すだけなら問題なかった
    なぜか史実として扱おうとする一部のせいで騒ぎになった

    169 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:44:02.50 ID:2S1NVHcG0.net

    朝鮮人みたいな奴だな
    歴史改竄はお手の物かよ

    171 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:44:46.73 ID:jjdULTIp0.net

    なんかズレたこと言ってるやつばっかりだな
    このシリーズってずっと現地人が主人公だったのに
    日本になったら黒人侍とか言い出したから騒がれてるのに



    182 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:46:09.98 ID:73ya1YDl0.net

    >>171
    そりゃ日本人じゃ普通だし
    黒人がいたならそっちのほうがアサシンぽいじゃんw


    185 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:47:13.77 ID:8VwyEMo60.net

    >>171
    正直べつにいい
    弥助とかロマンでしかないし
    元気に生きたとか思えると良くない?


    174 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:45:26.75 ID:czj9Co1J0.net

    https://i.imgur.com/oilRf3H.jpeg
    https://i.imgur.com/ECLhcKB.jpeg



    199 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:49:29.10 ID:qqD08JLg0.net

    >>174
    趙雲は槍の扱いが上手い
    曹操は敵陣の人妻ヤリたさを利用され嵌められて、挙句息子と腹心を戦死させたレベルの性欲モンスター

    まあ当たらずとも遠からず…とは言えねえな、いろいろとヒドイw


    236 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:57:14.85 ID:lBlCSDhY0.net

    >>174
    曹操は子沢山だからあながち間違ってないが


    177 名前::2024/10/08(火) 11:45:42.44 ID:r6oLxQ090.net

    史実っぽいのがいやなら、科学史のあるある合わせてフィクションやってるチ。はどうなの?

    179 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:45:54.05 ID:tuuMKmLO0.net

    信長とか秀吉が女体化してもブヒブヒ言ってるだけなのに・・・



    188 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:48:20.06 ID:uldjmiha0.net

    >>179
    本当は信長や秀吉は女だった美少女だったって教科書書き換えろ
    とか言い出してたらやはり炎上するだろ


    189 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:48:25.32 ID:lBlCSDhY0.net

    EU離脱で経済崩壊して金が無くなったので警察を民間組織に売却して治安が終わったロンドンが舞台のウォッチドッグスを出したのがUBI

    ウォッチドッグスは前作と違ってクソゲーに成り下がった

    それがウケたと思ってアサグリで弥助出そうとしたらフルボッコされたw

    光栄の仁王はウィリアム・アダムスを主人公にしたが



    237 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:57:25.52 ID:lSYfXvtL0.net

    >>189
    仁王は黒澤明の未発表原案の下地があった


    191 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:48:57.04 ID:jjdULTIp0.net

    シリーズがこれだから

    オリジンズ→エジプトが舞台で主人公アフリカ人
    オデッセイ→古代ギリシアが舞台で主人公ギリシア人
    ヴァルハラ→欧州舞台で主人公北欧人
    シャドウズ→日本舞台で主人公が女忍者と架空の黒人侍 ←?

    192 名前::2024/10/08(火) 11:48:57.49 ID:ulmhW0fD0.net

    誰が謝罪と賠償求めてんの?

    198 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:49:27.22 ID:fNvagiD20.net

    反日カルトが張り切ってきた

    200 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:49:39.10 ID:hV9CheA00.net

    お金がないならまたブラックロックのバカ共に銭の無心をすりゃいいじゃん
    楽勝だろ



    201 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:49:55.84 ID:DW7WgJ/80.net

    「歴史上の偉人を美少女化した凄いロ○コンゲーム」 天狐処女作 "英雄*戦姫"

    202 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:49:58.05 ID:EFoMXJnm0.net

    え?
    まさか三国志演義が史実だと思ってらっしゃる?

    204 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:50:39.41 ID:WqoXfi3C0.net

    明智秀満が鬼武者になるゲームとこれの何が違うの?



    216 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:53:15.04 ID:hV9CheA00.net

    >>204
    秀満はれっきとした土岐源氏だし湖水渡りとかって武勇伝がちゃんとあるからな


    208 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:51:06.55 ID:zfYtIH7l0.net

    正直「は、はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!」は中国キレてもしゃーないと思ったわ



    217 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:53:29.17 ID:poNwS5r+0.net

    >>208
    恋姫とか一騎当千は日本人でも嗜んでるのは特殊な存在だろw


    223 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:54:53.44 ID:vIcN2qkd0.net

    >>208
    でもそれを現実の歴史だと誤解する奴はいないだろw

    こういうのとかも楽しくていいじゃん
    https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRHkvLDFk1iV93l8FKm63TMX_2dlzg5Q4kreZTZDRsdpD8j0VV6PqvYJId7&s=10


    209 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:51:27.12 ID:2GQQph910.net

    三国志に黒人はいない
    はい論破

    211 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:51:48.47 ID:o1NsqzuQ0.net

    呂布が金髪の白人だったりしたからね

    214 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:53:06.79 ID:y8j++yk50.net

    頭悪いやつが逆張りして構ってもらおうとしてるだけのスレ醜悪だね



    218 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:53:35.68 ID:nYN/Ytap0.net

    ジャップw

    221 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:54:26.29 ID:sKmJixGg0.net

    また五毛が暴れてるのかよいい加減にしろ

    224 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:55:02.05 ID:E8WWYeF80.net

    噂レベルだけど最初は普通の日本人忍者が主人公で変なことしなきゃ勝確の設定だったらしい
    まぁ黒人侍が主人公だろうが最初からこれフィクションだからって言っとけば戦国黒人侍無双のバカゲーとして受入られてたかもしれんね



    242 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:58:12.19 ID:Ok1TXSeT0.net

    >>224
    この噂レベルの話からUBIはこれが史実だと言ってるというデマも生まれたんだろうな


    259 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:01:46.00 ID:A5HSqEhd0.net

    >>224
    弥助じゃなく弥七を主人公にしてりゃ勝ち確だったろうなー


    229 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:56:14.62 ID:hV9CheA00.net

    UBIは国共内線無双作ればいいじゃん

    232 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:56:34.06 ID:HiaWpo+i0.net

    江戸時代の伝説の絵師・東洲斎写楽の正体は、日本に漂着したシャムロックさん

    233 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:56:38.30 ID:rzYJZ2QB0.net

    発表当初はむしろ良いんじゃねぐらいに思ってたわ
    黒人サムライもアニメや漫画で見慣れてたしブレイドみたいにカッコ良ければおっけーと
    蓋開けてみたら何これ?だったし、関係者の発言や態度がユーザー舐めてるのがあかんかったな

    239 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:57:27.23 ID:RV9s/HUC0.net

    まぁ発売されても買わないから好きにしろ

    240 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:57:49.86 ID:hV9CheA00.net

    というか
    普通に作ればいいだけなのになw

    241 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:57:52.41 ID:bvre7rk20.net

    中途半端にリアルっぽくしたのが敗因だな
    武士のコスプレした黒人難民が町で暴れてるようにしか見えない

    246 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:58:20.57 ID:7qLXoyV90.net

    弥助自体には怒ってないからな
    ネトフリでアニメにもなってるし

    249 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:58:57.72 ID:iLixRFfU0.net

    フィクションつってんだから弥助が活躍するのは構わんだろ
    安土桃山時代の風俗やらが不正確なのは何とかして欲しいが
    所詮、外国人がやってんだから限界はある
    大目に見てやれ

    と俺は思う



    254 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:00:44.67 ID:RV9s/HUC0.net

    >>249
    問題は黒人奴隷を最初に始めたのは日本という間違った認識を世界中に広めようとしたことだな


    251 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 11:59:29.21 ID:fi5J0TaR0.net

    つーか真面目かw

    255 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:00:45.97 ID:fLCpuZLO0.net

    なんなら黒人奴隷売買の起源にまでされかねないからな



    256 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:00:51.90 ID:31f9WTKB0.net

    YouTubeもこの件ばかりオススメに上がるから片っ端から消してるわ

    260 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:01:52.90 ID:kUhBubOk0.net

    日本凄い
    俺凄い



    264 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:02:55.42 ID:hV9CheA00.net

    >>260
    中国すごい
    俺もすごいアルよ


    262 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:02:48.07 ID:SI5K/99l0.net

    我々リベラル嫌儲はUBIと連帯し
    劣等民族ジャップの誤った歴史認識を正します😤

    266 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:03:17.94 ID:oph23olH0.net

    たかだかゲームに何を目くじら立ててんだか



    278 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:04:40.91 ID:hV9CheA00.net

    >>266
    ゲームの規模考えたらバカにできんよ
    ありゃ一種の宗教みたいなもんだ


    282 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:05:31.10 ID:6HljJOob0.net

    >>266
    ここまで寛容性を失ったの見ると日本人って相当余裕が無くなってきたと感じるよ
    貧しくなると余裕も無くなるんだなって


    297 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:09:25.05 ID:L3qN2lEP0.net

    >>266
    たかが小説やたかが映画でプロパガンダが行われてきたんだが


    267 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:03:18.73 ID:cnk8KcFP0.net

    モンゴル人「ジンギスカン?英雄に失礼です。辞めてください」
    ヒンドゥー教徒「女神転生?我々の神をこんな風に使うな」

    これが実際に起こってるけど、海外からも同じように思われてるんだろうな

    270 名前::2024/10/08(火) 12:03:49.95 ID:Zq97nwzg0.net

    未だこの認識の馬鹿いるの?



    271 名前::2024/10/08(火) 12:03:53.58 ID:KimQ4lP00.net

    えっ
    関羽は2mの長身だし
    張飛は100万人を千切って投げたし
    諸葛亮は扇からビームを出したんじゃないの?



    280 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:05:15.81 ID:beoCTCcE0.net

    >>271
    関羽だけレベル違いにマシで草


    286 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:06:11.43 ID:hV9CheA00.net

    >>271
    兀突骨大王様も2m越え
    皮膚は鱗のような形状をしている


    273 名前::2024/10/08(火) 12:04:00.42 ID:Dmi3g+bJ0.net

    いくら綺麗事を言ったところでクロンボはいやだからな



    284 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:05:37.41 ID:djOS6TOE0.net

    >>273
    白人侍の三浦按針やヤン・ヨーステンは嫌な感じしないもんな
    史実だし


    275 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:04:13.04 ID:djOS6TOE0.net

    日本は世界一の凄い国だが
    ワシは残念な日本人

    287 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:06:52.76 ID:DrvvDjgy0.net

    FGOで実在する偉人をサーヴァントにして痴女みたいな格好させるみたいなことやってるのに苦情が来ないのは大人の対応してくれてるからなのかね



    290 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:07:37.00 ID:pmrUL1ph0.net

    >>287
    あれ酷いよなw
    ほんと良く苦情来ないよ


    298 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:09:36.89 ID:uldjmiha0.net

    >>287
    性別が違うなら同姓同名だけど別人ですって言い張れるからな
    弥彦は実在の人物を足掛かりに勝手な設定をしかも日本文化を悪く言いだしたので炎上した
    経緯がだいぶ違う


    312 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:12:08.30 ID:beoCTCcE0.net

    >>287
    UBIも世界中の偉人英雄を女体化してデリヘル化させてる日本人にだけは文句言われたくないだろつな


    291 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:07:47.21 ID:kwosyBlL0.net

    風呂に入っていない巨体だろ

    294 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:08:27.44 ID:6zu+U0RJ0.net

    UBIが史実を参考にしたフィクションですって言えば何の問題も無いように思うけど、何で収まらないのか分からない



    295 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:08:55.70 ID:PEJKJT+90.net

    >>294
    いやもうとっくに飛び火してて論点そこには無い


    302 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:09:57.61 ID:r4iVbQ5a0.net

    >>294
    学校の教材にとか推してるシリーズだから引くに引けない
    https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/discovery-tour


    337 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:16:50.48 ID:L3qN2lEP0.net

    >>294
    後ろ(社内?)にいるポリコレが怖くて言えないんだろう


    300 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:09:45.84 ID:u7/va8Ip0.net

    黒人の血が入ってなければ勇敢な侍になれない
    これ日本の有名な格言な。覚えとけよ



    307 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:10:54.59 ID:Fi3C2sSd0.net

    >>300
    現代の駅伝とかのスポーツにも引き継がれているんだよな


    301 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:09:53.55 ID:bvre7rk20.net

    弥助関連は本当に地雷原だな
    国人と黒人の音が同じだから、日本には黒人がいたって言ってるガイジガイジンが発生してるらしい

    303 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:10:17.22 ID:75/QxCYC0.net

    中国と日本は歴史ファンタジー好きみたいな流れの裏には
    歴史的な事実をうやむやにしておきたい勢力の欲望があるよね

    ドイツのナチス映画とか韓国の近現代の映画では
    賛否や批判があっても史実ベースの映画をガンガン作ってる
    ハリウッドはどっちもある(´・ω・`)



    319 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:13:30.59 ID:u7/va8Ip0.net

    >>303
    韓国に史実という言葉はありません


    320 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:13:30.94 ID:Y1rSFWf50.net

    >>303
    韓国の近現代映画?
    嘘のプロパガンダしかやってないよね、それ
    北朝鮮の認識と何か一つでも合ってるんだっけ?


    321 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:13:31.87 ID:PEJKJT+90.net

    >>303
    凄いのぶっこんできたなw


    353 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:19:27.49 ID:jL2Vca4V0.net

    >>303
    少しはエラ隠せよ
    ドイツとかナチスは賛美映画どころか批判映画すらダメ

    鋼の錬金術師のナチス出てくるやつはドイツでは発禁

    韓国は史実を描いたら逮捕されます
    ウリナラファンタジーしか許されません


    304 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:10:17.60 ID:9HIcvLms0.net

    >>1は三国志演義を正史だと思い込んでる恥ずかしい奴

    305 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:10:20.60 ID:XqhKW1280.net

    弥助の野望 新生!

    306 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:10:42.41 ID:+izxgJ2i0.net

    今からでもネオ弥彦に改名しとけば許されるやろ



    308 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:10:56.41 ID:Ay8PYj6U0.net

    日本人が出てきたら抗議してもいいよ

    318 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:13:29.04 ID:zKaIWCag0.net

    ラストサムライのトム・クルーズが史実だなんて誰も思ってないよ

    322 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:13:55.91 ID:fhP1Ig9c0.net

    うるせぇな壁画用意すっぞ

    323 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:14:19.91 ID:fZX7hACf0.net

    許せない部分は日本が黒人奴隷輸入してたって設定だろ?



    336 名前::2024/10/08(火) 12:16:28.81 ID:JdcZoqXm0.net

    >>323
    各寺院等文化遺産の無断使用による違法行為
    春に稲刈り
    正方形の畳しかない居間

    青空で子供がたこ揚げする公園の中、ふんどし一丁で軍事会議する映画並に日本考察とは?って話


    329 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:15:57.11 ID:xWXuzER80.net

    何が問題かまったく理解できてない無能な1が立てたスレはここですか?

    330 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:16:07.35 ID:uy8xzbY70.net

    >>1
    韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、あ

    その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

    ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
    帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
    しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
    特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
    さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

    このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

    現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため、古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。

    335 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:16:28.60 ID:5OK3jLRx0.net

    トンデモ日本な話は面白いと思うんだけど何でこんなに叩かれてるの?



    340 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:16:54.20 ID:CzVRDLgI0.net

    何周遅れの議論だよ
    そもそも何で弥助を侍にして主人公に据えたのか?
    その理由が差別心に由来するものだってのが透けて見えてるから炎上してんだよ
    面白くするために黒人侍を主人公にしたんじゃない
    日本人が主人公じゃ感情移入出来ないから、我々の目となる黒人を主人公にしましたと
    中国の時も男性主人公を避けてて、アジア人男性に対する蔑視感情があるのは明らかなのよ

    342 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:17:17.66 ID:VG1tox910.net

    日本人はそもそも英雄を女体化しとるやん

    346 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:18:36.79 ID:8VwyEMo60.net

    どっちの意見もわかるからなんかごめん

    347 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:18:45.64 ID:7cv+gx7s0.net

    この件ね、
    鳥居を半分にした(原爆鳥居?)フィギュア売ったり、
    現在の関ケ原鉄砲隊の画像を無断使用したり、文化財の画像盗用も疑われたり、
    ほんと派生しすぎて、もう何か月も炎上してるのよ

    知らない人は「まとめ動画」とか見てみてホント

    348 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:18:46.33 ID:ImfN+pBY0.net

    フィクションにいちゃもん付ける方がおかしいでしょうに



    358 名前::2024/10/08(火) 12:20:25.09 ID:JdcZoqXm0.net

    >>348
    これで正しい歴史を勉強しろってフィクション出されて
    怒らない奴居るの?


    369 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:23:05.13 ID:eO6VirR40.net

    >>348
    初めから全部フィクションですって言っとけばよかったんだよ
    ロック・リーみたいな欠陥品に乗っかるからこうなる


    349 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:18:51.77 ID:djOS6TOE0.net

    SHŌGUNでも徳川家康じゃなくて吉井虎長って名前変えた
    史実と勘違いさせないために
    弥助じゃなくて架空の黒人侍「黒助」にでもしとけばよかった



    354 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:19:36.41 ID:PEJKJT+90.net

    >>349
    語尾をナリにすれば完璧だな


    350 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:18:53.20 ID:62oqbxaF0.net

    チャンコロ「偉人?FGOで改変したろ」

    351 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:19:06.87 ID:t0Pqzkrz0.net

    トーマス「弥助か。面白そうだな、改変しよっとw」
    世界「弥助アメイジング」
    日本人「誰?」



    356 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:20:05.06 ID:PEJKJT+90.net

    >>351
    いや弥助自体は知ってる


    352 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:19:22.42 ID:WaN3UOtg0.net

    何で今7月の記事の話してんの?



    383 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:26:19.38 ID:Zqr9Oa/U0.net

    >>352
    周回遅れなんだろ


    357 名前::2024/10/08(火) 12:20:07.90 ID:uodoxDMR0.net

    日本人の趣向に合うかなんだよ
    宮本武蔵みたいな2流剣豪が吉川英治の創作小説で最強剣豪扱いでそれが史実みたいな扱いされてんだろ



    367 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:22:28.95 ID:PEJKJT+90.net

    >>357
    フィクションで箔付けされてると、元が大したこと無いと思いこむアホって一定数居るよな


    372 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:24:02.91 ID:lAimoUSq0.net

    >>357
    それで行くと弥助が白人でイケメンだったら批判なんかされなかったってことか


    363 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:21:08.22 ID:HiaWpo+i0.net

    外国映画で、日本的なシーンの冒頭で
    銅鑼がグワーンとなるようなBGMを入れるのやめてくれ

    370 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:23:11.46 ID:u7/va8Ip0.net

    ロック・リーはまだ書いてない自分の小説をソースにてウィキペディアにデマを書きまくった大悪人



    376 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:25:28.38 ID:8HDbwy6/0.net

    欧米でポリコレ疲れが限界に来てディズニーすら軌道修正させられる事態に陥ってる最中にこれが発表されてまたツッコミどころが多かったから標的になったのだ

    379 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:25:45.33 ID:YiNujOF50.net

    正史厨
    演義厨
    吉川厨
    横山厨
    蒼天厨
    光栄厨

    三国志厨も1枚岩では無いからな

    380 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:26:04.33 ID:YqQfDvKG0.net

    >>1はアホ

    381 名前::2024/10/08(火) 12:26:04.66 ID:BzCkS6Jq0.net

    女体化指摘されたとこでそっちのほうが可愛いしエロいからだポリコレ毛唐は引っ込んでろって言える
    UBIも黒人侍を使ったほうがかっこいいし正しいからだイエローモンキーは引っ込んでろくらい言ったらどうだ?

    389 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:27:54.86 ID:vent5ZzH0.net

    まあ文句言ってんのは一部の日本人だけでしょ?ほっとけ

    390 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:27:59.44 ID:90yXqgZD0.net

    まず史実に忠実って言った事にごめんなさいする
    権利物の無断使用問題を解決する

    その上でやっと、俺達の作ったトンデモジャパン楽しんでくれって言うなら分かる

    392 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:28:03.16 ID:10T6cxZG0.net

    なんか最近あらゆる業界が日本のこと悪者に仕立て上げようとしてるよな



    394 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:28:55.10 ID:8vCYXXKl0.net

    自国の歴代総理や偉人の女体化もあったくらいだし
    問題はこれが史実だって声高に叫んで異論にはレイシスト乙した点

    397 名前::2024/10/08(火) 12:29:40.47 ID:9thmaZEK0.net

    弥助を殺さずにインドに帰した明智光秀は優しいな



    412 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:33:49.09 ID:u7/va8Ip0.net

    >>397
    インドなんて書いてあったっけ?
    この黒奴は動物みたいなもんだから放置しろ
    的な事が宣教師の書簡に記されてるだけだったような


    421 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:36:26.09 ID:RV9s/HUC0.net

    >>397
    彼は本能寺の変以降の記録がない


    398 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:30:18.76 ID:hoPS310f0.net

    フィクションならフィクションって書けばいいんだよね
    NHKの大河でさえ創作たくさん入れてるし創作が入らなければドラマやゲームとして面白くないから別に悪いことじゃないし
    弥助が侍でも面白いしいいと思う
    あくまでフィクションならばね



    403 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:31:58.38 ID:EYoUtZKU0.net

    >>398
    最初からノンフィクションだなんて言っとらんし、
    ゲーム起動時に「このゲームのストーリーは歴史上の出来事をテーマとしたフィクションで、信仰や信条など様々な異なる文化的背景を持つチームにより製作されました」と表示されるよ

    その辺の検証のまとめがこれ
    note.com/clever_pipit4580/n/n56e3e1ad6c5d


    399 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:31:23.36 ID:AOp8mBbC0.net

    おめー曹操が女だったのが史実ですなんて言ったって誰も信じねーだろーがよ

    408 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:33:01.71 ID:RgVdtkyq0.net

    封建時代は果たしてすばらしい時代だったのか
    fantasticには現実離れした、奇想天外な、風変わりなとかの意味もあり

    413 名前::2024/10/08(火) 12:34:11.12 .net

    >>1
    ダブスタ日本人「黒人侍と違って日本の三国志は魔改造だからw」



    425 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:38:15.69 ID:slA8tHfh0.net

    >>413
    チョソを皆殺しにしろ!って正しいよな


    414 名前::2024/10/08(火) 12:34:21.42 ID:bpr7Lse/0.net

    令和の日本ですら黒人は異質なのに安土桃山時代に黒人が歩き回るのは岡しい

    420 名前:@hfafappfa27889:2024/10/08(火) 12:36:14.42 ID:JptAI7T/0.net

    @uni_mafumafu←こういう土木作業員〇正の池〇ってネットユーザーでさえない頭の〇いスマホやらdsキッズが流入してきてガ〇ジのように繰り返し再生して再生数押し上げて浮上してきた顔も脳も〇いゴ〇なのマジワロスwwwこ〇つのとこにいるゴ〇とかあ〇しつな雑〇って理解してんのかな^^;
    https://imgur.com/FN6jpOz

    423 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:37:20.77 ID:eXVT/4eK0.net

    >>1
    チョソを皆殺しにしろ!って正しいよな

    427 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:38:55.97 ID:75/QxCYC0.net

    ファンタジーですよって言っておけば
    言論・表現の自由の範囲内で済む話だったのか?
    っというとそれも微妙なのだよね

    それくらい歴史認識と差別に対するハードルが上がっていて
    その条件の下でどう表現するか?が個人的な興味分野なのだけど
    日本の場合はその辺を曖昧に先延ばしにしてて退屈(´・ω・`)



    436 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:41:07.85 ID:hoPS310f0.net

    >>427
    そんなお堅く捉えなくてもバサラと思っておけば腹も立たないだろ
    そもそも黒人の侍がいたって外国人が思ったところで日本に何の弊害があるってんだ
    弥助は白人が連れてきた奴隷ってことがわかってれば何の問題もない


    431 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:39:50.79 ID:m5GkazxQ0.net

    奴隷を買い、黒人差別をしてきた国という濡れ衣を着せられそうになっていることが問題の本質

    435 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:40:58.95 ID:hV9CheA00.net

    近代アメリカが舞台だったら黒人無双で誰も文句言わなかったのに



    437 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:41:32.52 ID:dugEMtq20.net

    >>1

    一連の弥助関連の海外でのプロパガンダは

    白人の黒人奴隷の罪を日本、日本人に擦り付けるためって結論出たぞ

    日本で黒人奴隷が流行ってて

    なな、なんと日本が黒人奴隷を始めた最初の国だという主張をしている

    叩かれるのは当たり前では



    449 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:46:01.98 ID:qtoJre830.net

    >>437
    あの時代の日本にそんな力ないでしょ…


    439 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:41:37.88 ID:0LGHmDzA0.net

    そもそも三国志はフィクションだろ

    443 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:43:12.41 ID:LYxjEadT0.net

    中国作画とガンダムの三国志アニメが同時期にやっていたこともあったな
    その中で女体化三国志のカードゲームのCMもやってた

    444 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:43:28.63 ID:iOVb+emV0.net

    恋姫無双とか作った日本に中国はキレて良いだろ



    448 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:45:33.89 ID:AOp8mBbC0.net

    >>444
    中国さんに人気なんですよ恋姫†無双


    450 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:46:24.39 ID:X5nhBLpD0.net

    厄介なことに侍の弥助の活躍をフィクションにするとキレる外人がいるんだよ
    こんなの正しい史実じゃ無いって

    451 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:47:04.90 ID:uqe8Ngd50.net

    もし日本が騒いでるだけならUBIも一笑に付して相手にもしなかっただろう
    そうでないということはつまり

    452 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:47:07.32 ID:TInhWaii0.net

    NHK人形劇「三国史」で、貂蝉が死の間際、関羽に看取られ「関羽様、生まれ変わったらきっとあなた様と一緒に!」と言い残して息を引き取り
    ナレーション「貂蝉は、本当は関羽が好きだったのです」って改変だけは、未だに許せない!!!



    459 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:48:59.92 ID:hoPS310f0.net

    >>452
    趙雲✕馬雲騄もそうだけど何故か関羽と貂蝉が結婚したことになってるからな
    そもそも貂蝉なんぞおらんし


    484 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:55:13.64 ID:ShVinghi0.net

    >>452
    中国製作の三国志もので、曹操に捕えられた劉備夫人を関羽が護送するうちに互いに惹かれあって云々てのには嫌気がさした
    そんなクソみたいなの目に入れたくねーよ


    456 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:48:35.53 ID:O8a/H/6w0.net

    >>1
    日本の戦国武将には韓国人が多い
    確か織田信長も韓国人の末裔だったと記憶している
    日本の歴史は日本人だけが作るのではなく、韓国人が大きく関与していることを示す逸話だと思う



    492 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:56:05.23 ID:m5GkazxQ0.net

    >>456
    高句麗古墳群の「手搏図」には桶狭間の戦いで今川義元を討ち取る織田信長の姿が描かれている


    457 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:48:38.47 ID:ljm+K1N30.net

    黒人奴隷制の開祖みたいなこと言われて作り話じゃすまされない
    信じたり悪意を持って拡散したりしたやつらがいるんだぞ



    461 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:49:39.23 ID:+nXIpWMb0.net

    >>457
    黒人奴隷制の開祖って誰が言ってんの?


    458 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:48:56.82 ID:uiWB1DlY0.net

    🤪
    https://i.imgur.com/lDKoqjK.jpeg
    https://i.imgur.com/CZlY3q1.jpeg

    460 名前::2024/10/08(火) 12:49:16.70 ID:QCRUX1Pq0.net

    ぶっちゃけた話、主人公が黒人侍じゃなくて金髪白人幼女だったら大人気だったのに



    464 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:50:26.14 ID:75/QxCYC0.net

    >>460
    ぱにぽに懐かしいな(´・ω・`)


    477 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:53:54.17 ID:rRftx7/e0.net

    >>460
    喜んで買うやついっぱいいるだろうな


    463 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:50:13.47 ID:ljm+K1N30.net

    武将は韓国人とか言い出すやつとかねw

    467 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:51:00.44 ID:07Szdcrh0.net

    三国志を黒人化して中国持って行ってどっちのほうが酷いか聞いてみたら?



    475 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:53:44.92 ID:PiXDv5/g0.net

    >>467
    金髪の呂布なら天地を喰らうにいたなゲームもそう


    486 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:55:27.38 ID:iLixRFfU0.net

    >>467
    蒼天航路の呂布はほぼジャマイカ人だったw


    468 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:51:55.92 ID:uiWB1DlY0.net

    🤣
    https://i.imgur.com/naUhkQd.jpeg

    476 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:53:48.45 ID:KqyfuNnc0.net

    資金繰り終わってる会社だから
    スポンサーの意向で黒人上げして日本人を悪者にしたかったんじゃね

    478 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:54:06.63 ID:HyYLzgCN0.net

    弥助は黒人侍ではなかったかもしれないけど坂上田村麻呂は黒人将軍だったよ
    これは海外では有名な話

    482 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:55:05.98 ID:k2tJg5hB0.net

    武将を黒人にしたら流石に切れてたよ

    489 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:55:55.64 ID:nhDy3URx0.net

    アーサー王を女体化されたイギリスはキレていい



    507 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:59:32.43 ID:vWYo9QWP0.net

    >>489
    女体化だとキレる理由が無いんだなぁ
    ubiも女体化させて黒人少女を主人公にすれば炎上しなかったのに…


    512 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:01:36.96 ID:uPcF7TwJ0.net

    >>489
    イギリス人もやってるって聞いたけど


    494 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:56:19.41 ID:N7HcYP+J0.net

    フィクション
    この一言を入れれば良かっただけなのに、実際にあった史実のように装った結果

    そもそもウリナラファンタジーを史実と信じ、フィクションの意味が分からんチョンには永遠に理解出来ない



    495 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:56:21.07 ID:p5Ci8Knu0.net

    つまるところ「そこに愛はあるんか?」ということだろう
    その部分が感じられなかったからユーザーに受け入れられなかったのだろう

    498 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:56:56.24 ID:lMm+w4+k0.net

    主人公が日本人男性じゃない時点で興味が無くなった
    どうでも良い

    500 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:57:56.90 ID:G2JfkbrX0.net

    中国の歴史は強者の都合によって変わる
    弱者が縋る正史なんぞとうのむかしに史実から外された

    503 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:58:42.91 ID:4EByDbbk0.net

    フィクションて最初に言えば良かったやん
    UBIが正史みたいに宣伝するからアホなんよ

    508 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 12:59:45.88 ID:MHm7E2zn0.net

    正史と主張してないからだろ
    フィクション前提で作ってるから当たり前

    509 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:00:13.24 ID:hV9CheA00.net

    シリアルキラーにされた結城宗広さんとか
    日本にだってとんでも設定あるんだよ

    UBIは要は対応が悪いだけなんだよな

    519 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:05:22.54 ID:HUJTyZ5n0.net

    弥助はガチで黒人侍いたと信じてる外国人が大勢いるからナイーブなんだよ。曹操とかアーサー王を女体化したところで本当に女だったと信じる奴なんかいないだろ



    523 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:06:27.69 ID:qtoJre830.net

    >>519

    いたんじゃないの


    527 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:08:08.38 ID:9xwLMax50.net

    >>519
    アーサー王はただのおとぎ話で実在してない


    521 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:05:59.68 ID:PiXDv5/g0.net

    宇佐美定満は存在が疑われてるな

    528 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:08:21.49 ID:F2xmdL9+0.net

    三国志には全く興味が無い
    だって、漢人がクソなんだろ? 笑えるわ中国共産党

    532 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:08:28.94 ID:75/QxCYC0.net

    キモオタが昔のヨーロッパに異世界転生するんだから
    黒人が昔の日本に異世界転生してもいいじゃない?
    ってくらいの感覚なのでは(´・ω・`)

    536 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:10:45.91 ID:+C1il7qb0.net

    チンギスハン使った漫画で国際問題になりかけたのなんだっけ

    541 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:12:59.07 ID:XtEb8rnc0.net

    日本人の死因は大半が首切りだったとかすでにubiは世界に向けて史実を捏造発信してる



    550 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:16:18.09 ID:PEJKJT+90.net

    >>541
    ニンジャスレイヤーなら許されるんだけどねえ


    557 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:21:20.41 ID:G+aF5XIL0.net

    三国志武将が美少女なのが史実と言い張ったら叩いていいぞ

    >>541
    中韓マネーでも入ってるの?


    542 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:14:51.24 ID:pUwkt9/B0.net

    日大理事長林真理子さんずっと大変そう・・・

    548 名前::2024/10/08(火) 13:16:11.76 ID:/wJ4eMLq0.net

    これは史実です
    はぁ?歴史捏造すんなクソがって事だぞ

    552 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:17:47.90 ID:pUwkt9/B0.net

    東大歴史編纂所の本郷教授は「疑いに疑いを重ねて同時代の多数の文献をあたりその文献の信憑性も吟味した上で史実か否かを慎重に判断しないといけない」と言ってたけど
    同僚さんはちょっと違うしな・・・

    555 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:20:08.92 ID:uiWB1DlY0.net

    🤣
    https://i.imgur.com/8QIqKbf.jpeg
    https://i.imgur.com/BIKLCpR.jpeg

    556 名前::2024/10/08(火) 13:20:46.37 .net

    データベースって

    558 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:21:44.70 ID:rvYFdVrz0.net

    ゲームは歴史考証がゴミすぎて失笑されただけでとっくにWiki編集した歴史改竄野郎にタゲ移ってただろ



    560 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:23:11.65 ID:nwWGI/sC0.net

    黒人侍を許さないとは言ってない
    日本が黒人を奴隷にして戦わせたとか言い出してるのに抗議してるだけ

    562 名前::2024/10/08(火) 13:23:20.53 ID:qpEzh34k0.net

    ヤスケあかんのか?
    ええやんヤスケ

    568 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:26:56.19 ID:P9dZEc6U0.net

    白人の奴隷を人間扱いしてやったのにな
    明智の言う通りただの獣だな、黒人は

    571 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:28:20.09 ID:szDFknZp0.net

    士分の取り立てたとかいう話はガセだったのか

    572 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:29:33.91 ID:NHH2V0ic0.net

    三国志演技がそもそも創作だし



    576 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:33:27.81 ID:8UPswPSU0.net

    >>572
    でも登場人物は実在した人間だろ?


    573 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:30:12.12 ID:HUJTyZ5n0.net

    易姓革命は徳が失われて王権が変わるってことなんだから、最後の方の皇帝は悪く書くだろうけど王朝全体を悪く書くとは限らんやろ



    574 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:31:26.09 ID:HUJTyZ5n0.net

    むしろ徳があるうちは政治は安定していたと書かないとまずい

    575 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:32:42.89 ID:WHvYsSTX0.net

    中国が歴史書を頻繁に改竄してるのは常識
    有名な話では司馬遷や蔡邕や孫盛なんかが歴史書の改竄を権力者に強要されて断ったら追放や処刑されてる

    580 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:37:52.60 ID:YiNujOF50.net

    三国志演義 ≒ 司馬遼太郎の小説

    小説が人気過ぎて
    脚色・創作部分をニワカ層に史実だと思い込まれちゃう例

    583 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:38:37.95 ID:yuoUTgva0.net

    織田信長のゲームなんでしょう

    584 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:38:47.62 ID:IjldcLq/0.net

    しないというかどーでも良い人がほとんどだが、何かに異常な執着がある人間は差別的な事を行う時がある。日本も例外ではないという主張。

    それに引っかかったね。ポリコレや人種改変を積極的に行う連中はそれをこそ待っているし益々エスカレートさせるだけなのに。
    静かに不買すりゃ良いんだよ。こんなものは。

    589 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:41:18.38 ID:Fx36JqTW0.net

    ユーザーが求めてないのをゴリ押しした結果だろw
    嫌なら見るなって感じに嫌ならするなって言うから
    株価1/10になっただけw

    595 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:46:28.64 ID:a5LqSIhA0.net

    新政権が前政権をディスるのなんて当たり前でむしろなかったと言う方が無理がある
    明治維新しかりフランス革命しかりナチスしかり

    596 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:46:30.07 ID:PivxdXac0.net

    ハーバードでレディ侍とか講義して人気をはくしたおばはんもいた

    597 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:46:48.77 ID:NHH2V0ic0.net

    黒人サムライが実在しましたとか容認したら絶対にめんどくさいことになるので初手で否定するべき

    599 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:47:12.01 ID:Se+SuJ160.net

    三国志なんて自分で改変し過ぎて演技のが有名じゃんよ

    601 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:48:36.76 ID:iJiltY6n0.net

    史実というフリでやるからだろうが
    創作との区別もつかないスレ主か

    602 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:49:50.12 ID:SW53LtFB0.net

    それを中国向けには三国志演義をベースに作ったフィクションです
    西洋には史実に忠実に作りましたぁwって二枚舌かましてたら叩かれてると思うぞ

    604 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:51:41.68 ID:NHH2V0ic0.net

    ベルサイユの薔薇に黒人の貴族とか出てたらフランス人もキレそうではある



    606 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:52:08.38 ID:Kat2ADly0.net

    UBI、テセントに買収ですかw
    効いてますなぁw



    608 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:53:49.90 ID:KaTunwio0.net

    >>606
    そのテンセントも疑われ始めてるから火消しに五毛も加わり始めた説


    607 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:52:19.53 ID:ZNkKjYhO0.net

    まさにこれ
    曹操はカリスマで残虐
    劉備は優しくて人徳あるって信じてるからな
    弥助で騒いでる奴は精神的ポカホンタス

    609 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:54:06.49 ID:QdRzd2L60.net

    改変は三蔵法師だろ



    615 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:57:27.91 ID:CzVRDLgI0.net

    >>609
    夏目雅子の三蔵法師も別に作中で女とは言われてなかったと思うが
    女優が演じてるだけで、設定的には普通に男だったかと


    611 名前:山下:2024/10/08(火) 13:55:50.94 ID:JcGjo+Oi0.net

    それを言われると厳しいw

    612 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:56:07.60 ID:NHH2V0ic0.net

    マリー・アントワネット「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」

    617 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 13:58:01.60 ID:8hLKIieU0.net

    似た現象に寿司パトロールしますがある
    日本は料理改造しまくってるのに



    623 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:01:24.47 ID:lJuna9Ku0.net

    >>617
    そうは言うけどさ、「日本食」レストランですんごいマズい店あるのよ。知らない人に「ああ、日本食ってこんなもんか…」と思われるのも不幸。


    620 名前::2024/10/08(火) 14:00:14.69 ID:M3+Lu6dB0.net

    呂布が金髪碧眼

    622 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:00:25.68 ID:7ehgJ0O/0.net

    またこの手のバカが騒いでるのか
    比較に持ち出してるゲームはいつ忠実性をアピールしたんだ?

    624 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/10/08(火) 14:01:41.94 ID:UHpKZrhx0.net

    フィクションですってしてたら文句をつけるほうがアホだったけど、史実に基づいてみたいなことを言ったから「許せねえ」ってなったわけだし

    625 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]:2024/10/08(火) 14:01:59.48 ID:uzVrP4Vk0.net

    そもそも映画でなくゲームなのになんであんなに史実アッピールにこだわったんやろな



    672 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:58:36.50 ID:fNvagiD20.net

    >>625
    黒人侍の大成功と黒人奴隷は日本が始めたという
    デマを拡散するため
    教育の低い黒人には信じている者もいるだろう


    627 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/10/08(火) 14:04:34.74 ID:WaCGGnff0.net

    その手のゲームの題材になる三国志演義なんてそもそもがファンタジーだからな
    武器の成立年代もめちゃくちゃ

    628 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]:2024/10/08(火) 14:05:49.61 ID:CzVRDLgI0.net

    弥助の記録って、初めて見た時に信長が肌の黒さに驚いて、体洗って色落ちないか試したのと、
    相撲取らせた事と荷物持ちさせてた事、そして明智光秀に見逃してもらった事ぐるいしか残ってないのでは?
    要するに非常に珍しいものが好きな信長が気に入って荷物持ちさせて見せびらかして自慢してたと
    奴隷として連れてこられた身分からしたら、奴隷からペットにランクアップして綺麗な服も着せて美味い飯食わせてもらえたので信長に懐いた
    信長に対する忠誠心はあったのかも知れんけど、日本の政情に関わる存在ではない彼の主人への忠信を憐れに思って光秀は逃してやったと

    まあ大体こんな話でしょ



    678 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:07:52.59 ID:lBlCSDhY0.net

    >>628
    信長公記読めよ
    現代語訳もあるぞ

    ただし信長公記では黒人はキリスト教国が連れてきた26~7の人で牛のように黒く力は十人力で、信長の威光でそんな珍しい人も会うことが出来たから凄いとしか書いてなく名前すら出てこない


    631 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/10/08(火) 14:06:00.18 ID:HUJTyZ5n0.net

    そもそもカリフォルニアロールなんて日本人があっち向けにローカライズしたものらしいしな

    633 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/10/08(火) 14:07:13.61 ID:5XsaEO4d0.net

    日本の歴史なんて詳しく気にする外国人なんかいねーよ
    自意識過剰なんだよwww

    634 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [PT]:2024/10/08(火) 14:07:29.47 ID:15Bdzs8N0.net

    フィクションだって言いながら、
    Assassin’s Creed is well known for its depiction of the history and accurate recreation of the world and it’s what players can expect with Assassin’s Creed Shadows.

    みたいなことも言ってるからな

    日本の中世を忠実に再現しようとしてるけど、ストーリーから時代考証まで、欧米人主導で進めて日本の専門家には何ひとつ確認取ってません

    くらい認めて、タイトル画面に表示くらいしてもらわないとな

    643 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/10/08(火) 14:17:39.23 ID:hV9CheA00.net

    エンディングで明智十兵衛を倒した弥助は呪いが解けて肌の皮が割れ落ちて白人になる演出だったら許す

    644 名前:名無し(庭) [ニダ]:2024/10/08(火) 14:17:53.13 ID:zb5NevpR0.net

    そもそもアジア人差別から炎上してて設定も世界観も史実に基づいたとか言ってるわりには滅茶苦茶だから更に炎上してるわけで弥助が主人公なのが駄目だって訳でも無いんだよな

    646 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [VN]:2024/10/08(火) 14:21:35.35 ID:dTXAEVFE0.net

    孔明はマジ魔法使いだからな

    648 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/10/08(火) 14:22:53.70 ID:hV9CheA00.net

    八門遁甲の陣も暗渡陳倉も大嫌い



    649 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/10/08(火) 14:24:04.74 ID:75/QxCYC0.net

    で(´・ω・`)結局許すの?許さないの?



    661 名前:名無し:2024/10/08(火) 14:40:19.64 ID:zb5NevpR0.net

    >>649
    そもそも日本だとそんな炎上してない株価影響してるのも海外の炎上のせいだし日本が許す許さないって話じゃないよ元々


    650 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/10/08(火) 14:24:31.36 ID:b3R0A8Cc0.net

    個人レベルで反感買うだけの日本と政府が企業通してイチャモンつけてくる中国とを一緒にするな

    653 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/10/08(火) 14:30:05.77 ID:2LgzYBEg0.net

    恋姫無双が史実って言ったことあるか?

    654 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/10/08(火) 14:32:27.44 ID:T/JVp5j70.net

    ベトコン侍は本当に居た

    657 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2024/10/08(火) 14:35:54.55 ID:6tob302k0.net

    こんなのフィクションなんだからほっとけよパリピ孝明が許されてんだから大目に見てやれよw

    660 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:39:02.65 ID:ku6QkmuI0.net

    フランセ今までのなんちゃってジャポン通してたのに
    歴史に忠実ですの一言で歴オタ気質のゲーマーが無料で検証してくれてる状態や
    犬のしっぽの形から灯籠までダメ出し食らってる

    662 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:47:20.93 ID:lBlCSDhY0.net

    UBI株が中国に引き渡されたあとのウオッチドッグスはストーリーからゲーム性まで全てが酷いクソゲーになったからな
    ちなみに日本語吹替えもエイデンの声優変えやがったし

    酷評された後に出した日本舞台のアサグリだから反省してねぇな

    664 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:49:40.52 ID:oKQyRh9C0.net

    史実と扱うかどうかだわな

    666 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:50:36.91 ID:k2A9eaT70.net

    海外向けの主張が史実に忠実ってんならクソだわ

    667 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:51:02.75 ID:TldZCrVO0.net

    日本でもアフロサムライとかやってたのになぜ
    https://i.imgur.com/kdSxJqz.jpeg

    668 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:53:14.30 ID:TdOf772S0.net

    Sweet三国志は事実です

    670 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:55:10.30 ID:SGioil4f0.net

    そもそも
    そんな古くから黒人が大量にいたら
    今頃欧米と同じ比率ぐらいに
    日本は黒人ハーフだらけになってなきゃおかしいだろ



    671 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 14:57:09.94 ID:o/lAV0a/0.net

    スイートベイビーからたんまり金貰ってるから後に引けんね

    677 名前:安倍晋三🏺:2024/10/08(火) 15:07:52.14 ID:b8Eyt27B0.net

    >>1
    後者はそもそもない話やん

    679 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:08:53.84 ID:CxHoIR+a0.net

    >>1
    何でどっち共日本人なんだよ?馬鹿なスレ立て無職無能ハゲはとっとと切腹しろ

    681 名前::2024/10/08(火) 15:10:13.84 ID:BzCkS6Jq0.net

    テコンダー朴と同レベルに堕ちれば黒人侍が日本の奴隷制度をぶっ壊す!ってやっても許されるぞ

    683 名前::2024/10/08(火) 15:11:13.19 ID:0h7j8lYv0.net

    フィクションなら信長はフリー素材と言われるぐらいに寛容なのに

    684 名前::2024/10/08(火) 15:11:49.84 ID:Fmsx9NyD0.net

    沙悟浄が河童てのも困惑するらしいな

    685 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:12:47.06 ID:+n1oOrbD0.net

    ヤスケも実際戦ったんだから侍でいいだろ

    688 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:15:01.27 ID:h/61g7tR0.net

    孔明が黒人アフロでもいいのかよ?

    690 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:16:22.24 ID:qVWLTZyS0.net

    意匠とか著作権侵害に関する批判はわかるが
    話の創作について文句つけるのにはついていけんな

    691 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:17:25.59 ID:qVWLTZyS0.net

    孔明をパリピとかにしてるし
    キリストを笑いのネタにしてるし



    702 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:24:49.41 ID:HVEo8vfq0.net

    >>691
    それらは史実に忠実とは一切言ってないから話が全然違う
    もうその辺のフィクションだからーは証拠付きで完全に論破されてるから無理筋やで


    720 名前:安倍晋三🏺:2024/10/08(火) 15:49:42.96 ID:b8Eyt27B0.net

    >>691
    どこに転生してもすげえよって話なんよ


    692 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:17:28.43 ID:uKz8UqGp0.net

    病気なんだよ

    693 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:18:43.67 ID:d1tf3WIJ0.net

    UBIはポリコレ意識しすぎててキャラに魅力が無い

    694 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:19:36.14 ID:mWyzzjHu0.net

    コーエーって三國志研究家じゃん

    698 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:22:37.49 ID:vKNstSCF0.net

    そのうちサイヤ人なんて存在しないとか言い出すんだろ



    700 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:23:48.98 ID:hWcG58Xp0.net

    ゲーム業界でポリコレ滅亡真っしぐら
    映画業界もポリコレの旗手ディズニーがSHOGUNでポリコレ脱却開始
    パヨ滅亡の始まり

    709 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:34:57.88 ID:nAXZ5uRW0.net

    これのゴミ会社つぶれかけなんだっけ?

    710 名前::2024/10/08(火) 15:35:35.35 ID:tZGXdATL0.net

    ゲームの出来栄えの話に縮小しているだろう
    問題はゲームの考証ではなくて
    黒人奴隷の起源が日本でイエズス会が批判していたのかどうかだ

    714 名前::2024/10/08(火) 15:38:43.28 ID:tZGXdATL0.net

    1. ゲームの出来栄え問題
    2. 弥助は武士だったか問題
    3. 弥助は有力武将として活躍したのか問題
    4. 弥助の他にも多数の黒人武士が活躍していたのか問題
    5. 当時の日本で黒人奴隷をたくさん待つのが諸大名のステイタスで黒人奴隷の起源でイエズス会が批判していたのか問題

    番外 坂上田村麻呂は黒人だったか問題

    715 名前::2024/10/08(火) 15:44:06.64 ID:amaac+940.net

    まあ大体の人が知ってる三国志だって
    既に改変された後の三国志演義やろが



    717 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:46:17.02 ID:mWyzzjHu0.net

    >>715
    演義なんて読んだことある日本人はほとんど居ないぞ
    横山三國志でしょ


    721 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:50:14.24 ID:4QLnZKCf0.net

    弥助が弥助真黒流(てきとー)かなんかの武道流派を立ち上げて兵法者と対決してく話ならよかったかもしれない

    724 名前:安倍晋三🏺:2024/10/08(火) 15:51:39.63 ID:b8Eyt27B0.net

    史実へたこいた李信が大活躍して始皇帝中華統一



    725 名前:安倍晋三🏺:2024/10/08(火) 15:52:45.65 ID:b8Eyt27B0.net

    史実として広めたのがあかんのであって
    フィクションならええやんと

    726 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:53:41.32 ID:8tX5vxSp0.net

    ケンモーでも同じスレ立ててるけどロンダリング?

    日本人「三国志か。改変しよっとw」日本人「黒人侍!?許せねえ!謝罪と賠償しろ!」 [802462122]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728355569/
    >>1

    727 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:54:40.08 ID:FPDewKqt0.net

    黒人侍は別にいい
    なんで鈍器なんだよ刀持たせろよどこがアサシンなんだ



    749 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:14:05.07 ID:4QLnZKCf0.net

    >>727
    侍と主張するなら武士道に則ってもらわないとねー


    728 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:55:48.64 ID:M5hNsYM00.net

    ジャップと関わるとろくなことないよな。
    くだらん事で難癖つけてくるからどうしようもない。

    もう、ジャップを舞台にしたゲームや映画は作らない方が良いよ。



    734 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:03:05.81 ID:SW53LtFB0.net

    >>728
    しかしそうなると日本人は受け入れてるンダー!日本語で叩いてるのは日本人に成り済ました白人ダー!という擁護を
    UBI自らが否定してしまうという形になるわけでな


    730 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 15:57:31.71 ID:mWyzzjHu0.net

    史実として存在しない聖徳太子を教えられてきた日本人なんだから
    実在した弥助を改変するくらい許せよ



    731 名前:安倍晋三🏺:2024/10/08(火) 16:02:05.23 ID:b8Eyt27B0.net

    >>730
    全ての歴史がそうや
    最終おまえ見たんか?てなる
    記録が全てやで?


    732 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:03:04.61 ID:cpWElcG80.net

    >>730
    聖徳太子居ない説ってとっくに論破されてるアホ説だったわけだけど


    733 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:03:05.57 ID:7hltNXkb0.net

    >>730
    検証した結果の間違いと検証もしてない妄想を一緒にするとかどういう知能してるの?


    736 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:05:41.64 ID:HVEo8vfq0.net

    >>730
    何故欧米のやってきた事のツケを日本人が払わさせられないといけないのか
    今更聖徳太子虚構説持って来るあたり思想が隠せてないぞ


    747 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:11:45.55 ID:Ug1n7dbr0.net

    >>730
    真顔か?
    誰に刷り込まれた?w


    739 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:08:24.64 ID:uPcF7TwJ0.net

    弥助を侍っていうのは犬に人権あるってのと同じ

    740 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:08:30.29 ID:Lao6vnQj0.net

    エプスタインリスト

    イーロン・マスクはタッカー・カールソンに、リード・ホフマン(LinkedIn創業者、ビルダーバーグ会議会員、外交問題評議会会員)やビル・ゲイツを含む億万長者が、トランプがエプスタインの顧客リストのリリースを避けるためにカマラ・ハリスを支持していると語った。
    https://x.com/theinsiderpaper/status/1843391827115991156?s=61

    743 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:09:03.72 ID:VXZSO+EL0.net

    この物語(ゲーム)はフィクションです。現実の人物と一切関係ありません。
    と、ハッキリ断言しておけばこれほど燃えなかったのに
    下手に匂わすような言動をゲーム関係者や擁護がやっちまうから炎上しちゃった系

    三国無双とかだって、上に述べたようにフィクションと現実分けた態度だから
    軍師がビーム撃とうと呂布がゴキブリだろうと受け入れられてきたのに

    744 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:09:45.44 ID:4zvlxz8o0.net

    そもそも三国志(演戯)がフィクションやんけ…

    745 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:11:17.28 ID:os92pjNX0.net

    何でも女体化させて喜んでる日本人がムキになるなよ

    751 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:15:39.94 ID:1E0OOhVh0.net

    今からでも遅くない
    弥助を褐色美少女にするんだ!
    そうすれば大ヒット間違いなし

    755 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:20:32.80 ID:+n1oOrbD0.net

    貂蟬、大喬、小喬に無双させておきながらヤスケに突っ込み入れる神経が分からん



    757 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:21:37.96 ID:15Bdzs8N0.net

    本能寺の後、弥助が刀を持って暴れまわる物語ならまだ良かったのに
    あの甲冑は無いだろ。アレだと兜首。数千石の小領主クラス

    豪華な鎧までならな、、、そして普段は着物に、鎧しまうでかい木の箱背負って歩くくらい

    小領主がひとりで甲冑つけて他国ほっつき歩いて(福知山城の城下町で、何度も年貢取られて困ってるいう)ババアに唆されて暴れ回るとか、、、
    戦国時代でも侍でもなんでもないのよ

    758 名前::2024/10/08(火) 16:23:28.93 ID:gBcYwNSW0.net

    松崎しげるだったら問題なかった

    759 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:24:07.99 ID:VXZSO+EL0.net

    擁護側「日本のゲームモー」
    批判側「日本のゲームの場合、開発元や関係者が、このキャラは史実をソースに再現しましたって感じを匂わす言動してねーぞ。現実は現実、ゲームはゲームだ」

    これで終わる話であり

    762 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:24:52.10 ID:5eh2RWlx0.net

    奴隷の身分から解放されて信長と行動するうち結果的に武士の身分を手に入れた矢先に
    本能寺の変が起きる。弥助はどう行動するのか?
    ぐらいなら批判も起きなかったんじゃないかな

    765 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:28:14.14 ID:YZeGfzBj0.net

    今考えると、「沖田総司はBカップ!?」とか宣伝してた幕末純情伝って
    時代を先取りしすぎてたな
    つかこうへいすげえ



    817 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:07:24.36 ID:3ZKv5CLR0.net

    >>765
    それ以前から、安徳天皇女性説とか
    上杉謙信女性説なんてのもあった


    766 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:29:03.09 ID:dNPeydxR0.net

    日本は三國志じゃなく三國志演義(ファンタジー小説)を題材にしてるからね

    769 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:31:45.75 ID:FQX97l590.net

    武将だって美少女化もBL化もされてるんじゃないの?



    770 名前::2024/10/08(火) 16:32:03.16 ID:mZunVgwP0.net

    三国志演義は小説ですよ
    まさかあれを事実と思ってる?

    772 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:32:07.63 ID:WDgZS4ee0.net

    そもそも史実に忠実とか言わない
    ロック・リーつかわない
    文化財盗用しない
    関ケ原鉄砲隊の旗無断使用しない
    菊花紋使わない
    アドバイザーに日本人入れる
    片足鳥居使わない
    日本向けPVで中国語字幕使わない
    日本語ローカライズを中国で募集しない
    社内でセクハラパワハラしない
    ポリコレ要素入れない
    これだけ守れば神ゲーだったのにな



    775 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:34:10.87 ID:7hltNXkb0.net

    >>772
    逆に分かってるだけでこんなにやらかしてるのかよw


    781 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:36:47.61 ID:75LeVH7G0.net

    >>772
    UBIだぞ
    ポリコレは絶対
    ポリコレ止めるならソフト出さないから
    中国様配慮も絶対
    日本なんてどうでもいい


    784 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:37:28.37 ID:HVEo8vfq0.net

    >>772
    織田家の家紋である織田木瓜紋の無断使用も追加で


    790 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:41:03.13 ID:UFMWnkVi0.net

    >>772
    片足鳥居は原爆の象徴なのに
    フィギュア人形の舞台に入れたんだっけ


    773 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:33:42.49 ID:WDgZS4ee0.net

    頓珍漢な事言ってるやつさぁ
    シャドウズPVのYouTubeコメ欄で機械翻訳使って日本人のフリしてシャドウズ擁護してたジャパムフランセ君?

    774 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:33:46.36 ID:tcPOSPdt0.net

    昔の作品が結構頑張って再現してディスカバリーツアーとかやったのが混乱の発端に思える

    今作はないっぽいけど

    777 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:34:55.27 ID:dOSbLlx50.net

    刀剣を擬人化してるやつとかにはツッコミ入れんで良いの?

    779 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:36:21.23 ID:11j0xXPA0.net

    つかこれに一番キレたのって日本じゃなくて他の国じゃなかったっけ

    782 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:37:06.44 ID:65yIrmjd0.net

    史実に忠実ですなんて誰も言ってないのに言ったことにして叩くやり方には呆れる
    日本人って本当に韓国と同レベルにまで落ちたんだな

    嘘でも100回言えば何とやらだ

    791 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:41:08.99 ID:75/QxCYC0.net

    日本人も納得し黒人もハッピーになれるエンタメ作れば良いんでないの?
    なんか建設的な意見が全然なくてね(´・ω・`)



    811 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:59:49.96 ID:JXPOVY9f0.net

    >>791
    創作ならなんでもいいんだよ
    日本の歴史と謳ったら黒人出したら駄目でしょ
    ほぼ黒人出ないんだし


    793 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:42:54.59 ID:EYoUtZKU0.net

    まずゲーム起動したときに
    「このゲームのストーリーは歴史上の出来事をテーマとしたフィクションで、信仰や信条など様々な異なる文化的背景を持つチームにより製作されました」
    と表示されるからな

    799 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:48:33.94 ID:zHndBnU90.net

    三浦按針の事はどうなってんだこの野郎

    810 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 16:59:31.12 ID:AVRjPyOX0.net

    弥助!お前をKill!

    814 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:05:13.80 ID:+n1oOrbD0.net

    人魚姫や白雪姫を黒人にするから非難されるんであってヤスケはそもそも黒人なんだから良いだろが



    815 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:05:38.35 ID:JSMV+Jse0.net

    妄想を妄想として売り込むのと歴史修正して史実として売り込むのじゃ全然違うから

    816 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:06:09.39 ID:WqssQ2j+0.net

    黒人が侍でブレイクダンスしながら敵倒そうが史実とか嘯かなきゃどうでもよかったんだがな
    それ以外にもデザイン盗用やらでグダグダだな

    819 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:08:08.11 ID:mWyzzjHu0.net

    史実的にはくノ一も居ないぞ



    820 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:10:24.32 ID:HVEo8vfq0.net

    >>819
    だーかーらー、例えば濃姫を勝手にくノ一にしてこれは史実に忠実だ!って言ってたら同じ様に叩かれるだけだろ
    その手の擁護は無理筋だって理解しろよ頭悪いな


    821 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:13:31.71 ID:Q+Zggx5x0.net

    うっかり歴史に名を残すと怖いにゃ~

    823 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:15:29.35 ID:FPDewKqt0.net

    関ケ原鉄砲隊(平成元年発足)

    827 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:19:59.71 ID:R5pZvdf60.net

    本日の中国人工作スレ
    赤IDヤバいのばっかw

    828 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:20:31.88 ID:KMRdoh+00.net

    一騎当千とかどないなん?



    829 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:22:02.89 ID:r4iVbQ5a0.net

    史実史実のやつまだ戦ってるのか
    俺なら恥ずかしくて出てこられないわ凄いな

    831 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:22:33.54 ID:LsN6Jfee0.net

    日本の場合は一応桃園の誓いの三人と曹操、孫権が主人公なのは押さえてるだろ
    まともに消息も分かってない黒人持ってるくるなよ



    846 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:27:50.11 ID:+n1oOrbD0.net

    >>831
    出自のよく分からないキングダムの李信も出すべきじゃ無かったな


    889 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:26:06.75 ID:eDaN4Kyd0.net

    >>831
    桃園の誓いって本当はなかったらしいんよなあ
    やはり世界のどの国でも捏造改竄は許したらダメだね
    ってことで日本でも捏造改竄されてる漫画アニメは回収して絶版するべき


    837 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:24:50.98 ID:OsNhBmZC0.net

    しかもエロゲーだからな

    844 名前::2024/10/08(火) 17:26:14.61 ID:Sq/kUDId0.net

    そこから歴史を学んでほしいとかいってたか?

    845 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:27:40.25 ID:Ohbx0LLa0.net

    弥助な あいつは魂の侍だよ へうげものでそうかんじた

    849 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:30:30.43 ID:u5n7DVeI0.net

    え、三蔵法師はおんなだろ?



    854 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:32:48.44 ID:CzVRDLgI0.net

    >>849
    女優が演じただけで作中で女である描写は一度も無かったが


    851 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:31:00.73 ID:9ec4K0A/0.net

    自分達の神を捨てて、砂漠の異人種の神に鞍替えした白人様がレイシストなわけないでしょう?
    肌の黒い異人種を神としてるんだからレイシストなんかじゃないんですよ

    853 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:32:14.67 ID:oKGFXqbk0.net

    ナニモノ!ダレニツカエル!

    856 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:35:27.00 ID:B5ZY7Jw40.net

    ドレッドヘアーの呂布「わ、我はひとり、りょ、呂布なりーっ!!」

    呂布カルマ「おー、かっちょいー!俺のステージネーム呂布にしよ♪」

    857 名前::2024/10/08(火) 17:36:10.10 ID:Fmsx9NyD0.net

    ヤスケ チンポ タマタマ クッサ インモナガーイ

    858 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:37:33.99 ID:lBlCSDhY0.net

    信長の前でヨーロッパの国が見世物として呼んできた力持ちの黒人の若者がなぜか信長の家臣の侍になってるからツッコまれるのは当たり前だろ

    859 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:40:52.94 ID:rffOHEH+0.net

    黒伝説出た時は歴史ゲーでおちゃらけてた日本人が圧倒されたよな



    860 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:44:18.01 ID:FPDewKqt0.net

    つーかスラッとしたイケメン細マッチョ黒人に刀やクナイ持たせりゃ良かったろほんと

    861 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:47:04.75 ID:d5924B/h0.net

    UBIじゃあるまいし史実に忠実だとか言ってないよね

    862 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:49:00.73 ID:UFS4ihhV0.net

    よく知らないで適当なこと書き込んでる人はともかく過剰にUBI擁護してる人って何者なの?



    865 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:57:09.02 ID:mWyzzjHu0.net

    >>862
    擁護はしてないぞ
    ゴミゲーを叩く理由に史実に忠実でないを使ってる阿呆がいるから


    863 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:50:55.27 ID:EiBUsiqL0.net

    ダメコンの大失敗例として経営学の教科書に載る話なんだがね

    864 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 17:54:47.52 ID:9xwLMax50.net

    UBIをいくら擁護しようがこのゲームは売れない

    867 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:00:31.12 ID:jMcbapka0.net

    ナポレオン女体化
    ジャンヌ・ダルク黒人ゲイやっちゃおっか

    875 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:06:35.21 ID:uSnYMlyG0.net

    アホか。

    三国志の劉備は黒人でした。
    その黒人はシルクロードを使って行われていた
    中東やインド人による人身売買の被害者だったのですが、
    悪事を働く漢人と戦い、英雄となったのです。
    黒人の血を引いた劉備の子孫は強く善良であり
    優秀な中国人には黒人の血が流れていると言われてます。
    これは史実です。

    ってどっかのバカがぶち上げたら全方位敵に回すわ。
    アホか。



    885 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:18:27.51 ID:uSnYMlyG0.net

    >>875
    みたいな話なら、フィクションだとしても
    かなりアウト寄りだから、非難轟轟だわ。
    そんな話を史実と言って広めようとしてるとか、
    どれだけの事してるか理解しろ。


    877 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:07:16.06 ID:9yYt7ROY0.net

    弥助は信長から武士の扱いを受けていなかったか?



    882 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:14:31.48 ID:r4iVbQ5a0.net

    >>877
    力道山を殺さなかった構文みたいなのやめろ


    878 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:09:51.68 ID:B6eyEyll0.net

    さっさと潰れろ

    879 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:10:07.58 ID:WsVefV7z0.net

    1人で何十レスもして顔から火噴いてるやつなんなの?
    暇なの?

    881 名前::2024/10/08(火) 18:13:01.73 ID:wtQGIQ+80.net

    >>1
    事前に市場調査すらしない、してネガティブな結果が出てもそのまま開発した
    全部自分の責任なのに日本人に責任転嫁とか馬鹿なの?

    890 名前::2024/10/08(火) 18:26:47.01 ID:7KzjMUgw0.net

    弥助は侍であっても武士ではない
    ただそれだけ

    891 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:27:47.77 ID:0b+Nqob90.net

    三国志が~って言ってる奴は三国志と三国志演義の区別ついてないんか?



    894 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:31:15.41 ID:mWyzzjHu0.net

    >>891
    史記やら三国志か史実だと思ってるアホ
    日本書紀や古事記も史書だと思ってそう


    893 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:29:07.22 ID:uSnYMlyG0.net

    ツシマもおかしい事になってたろ。
    そういう事だよ。

    896 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/08(火) 18:33:51.94 ID:uSnYMlyG0.net

    気づいて方向転換したみたいだけど、
    だから、ヨーテイでは日本人を悪役にしての
    同性愛者の女性がアイヌと共に戦う物語だったはず。
    ほんとクソみたいな連中に業界を侵されたんだよ。
    反日抗日プロパガンダ映画作って自国民を
    洗脳してたような連中にな。



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2024年10月08日 20:11 ID:74buZL0H0
    私たちが感情移入できる侍を(日本猿じゃ感情移入できませんでした)
    専門家を雇って(なぜか中国で募集しました)
    忠実に描いた(参考にした資料はwikiです)
    海外の人のみならず、日本の方にも日本の本当の歴史をこのゲームから学んで欲しい(日本では黒人奴隷文化が盛んだった。エビデンスはシルクロード)
    2. 名前:名無しマッチョ   2024年10月08日 21:06 ID:vc.1nomZ0
    史実と言っちゃったからなあ今更どうしようも
    3. 名前:名無しマッチョ   2024年10月09日 03:30 ID:aLWVFKXl0
    YouTubeで昔の人形劇「三国志」をみたら、あまりにひどい改変になっててビックリした。子供の頃みてたんだよねえ。。。
    4. 名前:名無しマッチョ   2024年10月09日 09:45 ID:.TAgoLEa0
    人さらいやら奴隷やら嘘のレッテル貼られたら誰でも怒るだろ
    5. 名前:名無しマッチョ   2024年10月09日 10:50 ID:l5DnqEhv0
    三国志って原典の時点で伝聞集…
    それをフィクション入れてストーリー化したのが三国志演義・・・

    本スレで覇−LORD−が上がってんの草

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ